2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】相続税節税「サブリース」に群がる業界 マイナス金利で増えるアパート経営

1 :地面師 ★:2016/11/20(日) 20:43:23.83 ID:CAP_USER9.net
銀行や信用金庫が賃貸住宅を建設・購入するときの個人向け融資、いわゆるアパートローンを増やしている。背景には、相続税の節税効果を狙った個人の借り入れ需要の高まりがある。

日本銀行の「貸出先別貸出金」によると、2016年9月末の「個人による貸家業」の残高は、銀行と信用金庫の合計で27兆8371億円。前年同期と比べて3.5%増えた。残高ベースでは不動産業向け融資の32.9%、貸出件数ベースでは61.0%を占めている。

■熱心な地方銀行、なかには2ケタの伸びも...

相続税は、2015年1月に非課税枠が縮小。そのため、相続税の対象となる人が増え、地価の高い都心で土地を所有する人などは節税対策に敏感になった。

たとえば、通常であれば土地などの評価額は路線価をもとに算出され、そのまま課税されるが、アパートを建てて人に貸すことで、相続税の対象となる土地や建物の評価額を大きく減らせる。アパートローンを組めば、相続税がさらに減ることもある。

このため、「相続税の節税対策」を売り文句に、高齢者などにアパート経営を勧める不動産事業者らが増えてきたことに加えて、2016年2月に日銀がマイナス金利政策を導入。それにより、超低金利で銀行のローンが組めるようになるなど、個人がアパート経営に乗り出すには、ちょうどよい環境が整っているといえる。企業向け融資が伸び悩んでいるという、銀行側の事情もある。

日銀が2016年11月16日に発表した「貸出先別貸出金」によると、9月末時点の「個人による貸家業」の残高は、都市銀行や地方銀行など(139行)が前年同期比4.5%増の22兆224億円、信用金庫(265金庫)は0.2%減の5兆8147億円だった。

3年前の13年9月末と比べれば、銀行で6.6%増、信用金庫で4.9%増えた。ある銀行関係者は、「アパートローンは、とくに貸出先に悩む地方銀行が熱心で、なかには2ケタの伸びをみせている銀行もあります。ここ1、2年の伸びはスゴイですね」と話す。
銀行は労せず融資を伸ばせる仕組み

とはいえ、そもそも少子高齢化による人口減少や、空き家や空室が増加しているというのに、どうしてアパート経営に乗り出す個人が増えているのだろう――。

ここ数年、個人、とくに高齢者にアパート経営を熱心に勧めているのが、「サブリース」(転貸し)の仕組みを使っている不動産業者とされる。不動産業者が個人(オーナー)から土地・建物などを、転貸しを目的に一括して借り上げ、運営・管理を引き受ける賃貸システムで、テレビCMでもおなじみの「30年、一括借り上げ」などがそれだ。

オーナーにとっては、不動産業者が物件を一括管理してくれるので、アパート管理の知識やノウハウがなくても賃貸物件を建築することができ、また部屋を借りる人を探して契約する手間が省け、さらには空室分の家賃収入を保証してもらえるといったメリットが見込める。

そのため、アパート経営が誰でも簡単に、安心してできると、利用するオーナーが増えているという。

一方で、トラブルも絶えない。サブリース被害対策弁護団の増田祐一弁護士は、「今年に入って、(サブリースをめぐる)高齢者のトラブルをマスコミが取り上げたこともあってか、相談件数が増えています」という。

相談の中には、「建築契約を結んでしまったが、考え直したい」「契約を解消したいが、着手金は戻ってくるか」といった契約直後のものや、すでにアパート経営をしている人から、「賃料を減額された」「家賃保証なのに、おかしい」などの相談が寄せられているという。

増田弁護士によると、「契約のきっかけは、不動産業者の営業担当者による訪問勧誘がほとんどで、個人が自ら進んでアパートを経営しようと、銀行へ相談に行くようなケースは稀です」と話す。

銀行のアパートローンは、不動産業者と業務提携している銀行が資金を用立てることが多く、不動産業者との契約を結んだ段階でアパートローンが組まれるようになっていている。銀行が労せず融資を伸ばせることも、貸出残高が伸びる背景になっているようだ。

引用元 https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12144-283854/

226 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:26:45.16 ID:PGYHE44k0.net
アパートを建てさせるまでが建設業者の仕事。五年後、十年後に大家がどうなってようと知ったこっちゃない。
今から10年前の安普請のアパートの惨憺たる様子を見てみ。階段はぼこぼこ音はするわ、ドアなんてペラペラでとれそうだろ。

227 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:26:58.74 ID:icKqL3Ew0.net
サブリースやるような土地って元畑とか田んぼで駅から遠くて不便な場所にある事が多い。
最初からムリゲー。

228 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:27:06.10 ID:XtQQ5x/10.net
>>222
いま利回り低くて保険会社が販売してないのよね

229 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:27:08.62 ID:XSmwwKg00.net
>>200
10年後には、GDPもガタ落ちだろうから
逆に安い家賃の方が、まだ入るかもな。

逆に高級マンションなんかに住めるのは
今よりも、さらに一握りになるだろうさ。

まぁ、独身や所帯持ちの割合や
どれぐらい外国人を入れるかにも
よってしまうが
都市圏は日本人が集まり、
地方は外国人ばっか、とか
そんな感じになりそうだな。

230 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:27:18.87 ID:Mzz4EMme0.net
相続税上げても海外に逃げて脱税するだけだしな

231 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:27:19.52 ID:QOK/+e/M0.net
親から受け継いだ立地の良い広い土地にアパートを建てて
その一室に自分が住み管理人として暮らす以外の方は、
間違いなく損をします。

232 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:27:33.56 ID:9A6ZnHyl0.net
最近不動産屋の営業電話が多くてうざいわ
てめえのことだぞプレサンス

233 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:27:36.12 ID:+s3NZ5Ak0.net
子供には金より教育残してやるのが
一番賢い気がするけど

234 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:27:37.25 ID:f9hPIOm70.net
>>221
先進国で日本以上に馬鹿高い相続税出してる国のソース出せ
言っとくが中国や北朝鮮アフリカの軍事政権でさえ相続税はないし私有財産には課税してねえ
からな

235 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:28:46.65 ID:rhs1rvkG0.net
>>139
極端だがその通りだわ
借上げ賃料下げられて収入減っても、借金は減らないぞ

236 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:28:47.01 ID:6koIdRYh0.net
アドバイスとしてはブラジル人は入居させるな

アパルトヘイトと騒ぎ立てる左翼に言ってやれ
逆差別の被害はごめんだと!

237 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:28:52.07 ID:vaul3wJE0.net
>>218
その割高な家賃が続く前提でローン組んでるから破たんするんだよ。

238 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:28:57.90 ID:v+yXeiPQ0.net
>>25
だよなw

239 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:29:00.34 ID:aARCZ7lm0.net
建てるな建てるな言ってるのは、大概賃貸業してる奴らで、
もう勝てないから言ってる可能性もあるw

240 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:29:07.14 ID:GFsiiFEf0.net
>>218
中国人に部屋貸すと油で部屋全体がベトベトになるのと似てるな

241 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:29:24.82 ID:42kbDBRJ0.net
>>211
2ちゃんによくいる、「俺は無価値人間で不幸だ。お前も無価値なんだ!だから俺はかわいそうじゃない!という類の底辺か。
それは精神病だから、通院したほうがいいぞ。自殺でも解決するけどね。

>>216
優秀な子なら考えてもいいんじゃない?
資産3億程度の老人に相談された時は「相続税払ったほうが安いよ」と返すけどね。

242 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:29:35.24 ID:52O9UTYW0.net
たしかにだな

https://youtu.be/X-uhjr9Brj0

243 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:30:09.38 ID:gL8lfld30.net
>>228
いや、売っているよ。利回りがメッチャ低いけど。
ただ、相続税対策なんだから、利回りが低くても、
マイナスにならなければいいわけで。

244 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:30:28.18 ID:JFT32YVO0.net
>>204
>世界中の笑いものだぜ日本と韓国wwww

いや、むしろ逆に羨ましがられ尊敬されるよ
どこの国だって親から遺産貰えない庶民が圧倒的大多数であることを忘れんな

245 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:31:18.15 ID:YOjUY7DQ0.net
>>232
元を辿ればバブル崩壊で金貸しに公金ブチ込んだ事が清算されてないのよ

246 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:31:32.76 ID:jIOey8EE0.net
将来相続税はさらに厳しくなると思うよ
基礎控除は最低6000万から3600万に下がったけど、
これじゃあ、他の控除規定を考慮しても、まだまだ相続税に引っかる奴は少ない。
これをもうちょい下げて2500万くらいまで下げればかなりの人数が引っかる。
そうすれば年寄りは生きてるうちに資産を下の世代に移し始めようとする。

247 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:31:37.00 ID:42kbDBRJ0.net
>>234
http://www.happy-souzoku.jp/souzoku-11950.html

はい、どぞ。日本より高い国か。調べたことないけど、イタリアとかフランスは悲惨そうだな。

248 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:31:39.60 ID:Cg+Ga4Xm0.net
小金持ちは相続税素直に払ってコツコツ相続税分を貯めればいいと思う
下手に手を出して毎月家賃を手にしたらそれこそ生活習慣が狂って無駄遣いが増える
金融屋の思う壷で10年後にアボーン

249 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:31:52.78 ID:KcMc9JKH0.net
銀行は相続人が賃貸経営行き詰まって土地を手放す事になろうが
融資した金回収できれば後の事は知ったこっちゃねぇからな

マイナス金利で国債で儲け出せなくなったから不動産屋とグルになって
住宅ローンより高い利率の事業者向けローンに積極的で貸し付けまくり

250 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:32:41.28 ID:JFT32YVO0.net
>>241
>優秀な子なら考えてもいいんじゃない?

残念だけど世界レベルで見ると人種がイエロージャップって時点で優秀のカテゴリーからは外れるよw

251 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:33:33.91 ID:t9RO6KEwO.net
今さらアパート経営はもうかんねーだろ

252 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:34:30.10 ID:i3PxvAWn0.net
不動産より、ロレックスとか金プラチナを買い込む方がよほど安全資産になると思うけどね?間違ってる?

253 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:34:43.03 ID:Er6Zj9VK0.net
知人が大家やってるが建物が古くなると家賃下げても入居してくれないって大変みたいだよ。

254 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:34:56.02 ID:JFT32YVO0.net
>>241
あの書き込み自体には反論できないわけねwww図星だからwww

255 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:35:03.94 ID:+s3NZ5Ak0.net
>>234
むしろ中国や北朝鮮アフリカの方が
相続税なんて嫌がるだろ

富裕層が実権握ってるんだから

ヨーロッパも、貴族が主導権握ってるから
どうしようもない状況

敗戦で一度解体した日本だからこそ
実現できた法律だわ

256 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:35:18.06 ID:f9hPIOm70.net
>>1
いいから日本みたいに基地外みたいな税率で相続税と称し国民から私有財産
を問答無用に没収する酷い国を挙げてみろ!!
この点だけは中国や北朝鮮アフリカの土民国より酷い三等国以下だ!!

257 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:35:28.99 ID:+Do/57bS0.net
>>241
去年数校中高一貫校を見学したが、どこもかしこも英語重視。中には中学生に
3か月の学期留学を課す学校もあった。客のニーズなんだろうが、自分は(経済
基盤が国内なので)ダメでも子供を国家(老人)に奴隷搾取させてなるものか、
という信念を感じたね。中学生で英検2級持ってる人もいたし。

258 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:35:39.94 ID:0SKcnvfd0.net
相続税を廃止しても、アパートは増え続ける。

地主は、相続税対策をして
子孫に貢献したいから建てているというわけではなく、
アパートで蓄財して自分自身が
おいしい思いをしたいという
スケベ根性で建てているわけだから。

居住用に利用すると評価を下げられるという
へんてこりんな制度を
廃止することが何よりも重要。

259 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:35:52.36 ID:IFKMDubx0.net
今は別荘地もバカ安だしな、都市部ならまだいいが田舎では不動産では儲からないな

260 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:37:00.59 ID:LqM1Yhjt0.net
不動産屋が20年後も今と同じ賃料で満室の数字を持ってくる。
そんな事ありえないのに、家賃保証という文句があるから、
勝手にその額で補償してくれると思い込んでしまう。

これが問題で昨年だったか、重要事項説明に追加になったはず。

相続対策で、市街化区域の畑や空地にアパート建てるのは
確かに節税になるが、長い目で見るとそうでもない。
あくまでもある程度、入室見込が無い限り赤字なるよ。

261 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:37:47.97 ID:HdjBo/9N0.net
税金対策と言っても家賃で元が取れなければ意味がない

262 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:37:58.75 ID:f2UM0MMD0.net
再配分だからな


日本は金持ちに対しての税率が世界一低い

ウソでも赤字にすれば完全なゼロだ

そして国税は見抜けない

ゼロの国なんて他にねえぞ


「産油国ガー」
産油国は「宗教の教義」で税金を取ってはならないと定められているが

富めるものは貧しいものに財を分け与えなければならないという喜捨の義務があるので

これが実質的に税金である

また、外国人には所得税を課しているところもあるので無税ではない

263 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:37:59.11 ID:JFT32YVO0.net
>>257
英語をいくら勉強しても人種まで変えることはできないんだがwww

264 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:38:03.45 ID:gL8lfld30.net
>>252
一応、相続財産で、特に、金・プラチナはその時の価格で計算されるけどいいの?
ロレックスも、時価で相続税計算しないといけないでしょ。

265 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:39:36.21 ID:LqM1Yhjt0.net
あと問題は、家賃補償すると
そのメーカーに修繕を頼まないと行けなくなる場合がほとんど。
これがまた厄介で、ここでメーカー側もぼってくるんだよ。

266 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:39:36.41 ID:mydsN5A80.net
相続対策は賃貸経営で儲けるつもりなんかないんだよ。
そりゃ儲かりゃそれに越したことはないが
相続税の節税効果の方が大きいから、それで良いわけ。

10年も経つと、減価償却して節税効果が減るから
そこで財務診断した上でマンションは売却し、
また新たなマンションを買う。

まあこういうのは、超富裕層だけが勝てる仕組みだけどね。
中途半端な資産家が微妙な物件に手を出すのがヤバい。

267 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:39:49.46 ID:qj+SO1uW0.net
10年で1割は下がるのに
新築家賃が40年続く計算でやってりゃ行き詰まるわな

268 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:39:52.19 ID:g0BExQ7t0.net
>>264
ロレックスや地金なんか税務署が把握できるわけない
実質スルー

269 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:40:36.24 .net
これで騙されて全部取られちゃうんだよね

270 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:40:47.59 ID:KcMc9JKH0.net
賃貸経営が儲かるなら大東建託やレオパレスは借地契約してでも建てるだろ

連中は家賃保証や一括借り上げなんて甘言で土地持ちのジジババ騙して
アパートの建設請負で稼いでる

271 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:40:55.87 ID:rhs1rvkG0.net
>>260
20年どころか、35年後も同じ数字だぜ。
今から35年後どんな世界になっているのか俺には想像できない。
35年前に今の日本の状況を予想できた奴は、恐らくほとんどいない…

272 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:41:03.49 ID:CLaJarIu0.net
税金対策のつもりが借金苦になるお馬鹿さん

273 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:41:06.13 ID:jIOey8EE0.net
>>252
動産は100%で評価されるから現金を相続したのと変わらん
でも不動産なら80&減の20%で評価される可能性があるしその結果税金が発生しないかもしれん

274 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:41:19.66 ID:JFT32YVO0.net
>>268
マイナンバーやらで金の流れをしっかり把握してると思うぞw
金持ちほどしっかり監視されてるw

275 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:41:23.39 ID:LqM1Yhjt0.net
>>266
一番安い、平屋の戸建アパートで土地を広く使って建てるやり方だなw

276 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:41:35.72 ID:+Do/57bS0.net
>>263
欧米アフリカ人とは人種が異なるが、アジアに行けば同じ黄色人種じゃねーか。
お宅はネオナチかKKKにでも入団するつもりなんですか?

277 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:41:40.93 ID:HdjBo/9N0.net
家賃保証も数年で見直しが入る会社が多いだろ

278 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:42:06.51 ID:aARCZ7lm0.net
アパート立てようが何しようが税務署は困らないと思うで?
消費税、法人税、所得税で回収できるからw

279 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:42:19.26 ID:qj+SO1uW0.net
そこで実物資産!金
CMやってるやつは詐欺ばっか

280 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:42:46.65 ID:FE0zhButO.net
いまから世帯数増えても家賃払えそうにない単身老人世帯だから
半端に高い家族向けや不便な場所はきついだろうな あと大家がガミガミうるさい物件も空室だらけ

281 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:42:52.27 ID:f9hPIOm70.net
>>247
るせえな・・
世界的流れは相続税廃止で私有財産にも課税しねえって事なのよ

282 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:42:52.63 ID:NU2PaIHt0.net
現金購入で場所がよければ不動産賃貸は面白い。
節税にはならんけど…

283 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:43:00.35 ID:Mzz4EMme0.net
金ってどうなの

284 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:43:07.45 ID:Cg+Ga4Xm0.net
10年後にドストエフスキーの罪と罰が流行るぜきっと

285 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:43:29.13 ID:JFT32YVO0.net
>>276
君らの大好きなシンガポールっすかw?
でもあの国は独裁国家であくまでも土地は国家が貸し与えてるものであって期限が来たら返さなきゃいけないんだぞw

286 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:44:01.45 ID:gL8lfld30.net
>>274
さすがにロレックス買うのにマイナンバーは関係ない。

ただ、換金の時にマイナンバーの提示が必要になる可能性があるので、
そのロレックスとかを換金せずに使い続ければ問題にならないでしょ。

287 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:44:01.51 ID:kgi6+mUS0.net
とにかくサブリースはダメだと思いますよ。
既に訴訟も多数起きてますし。

288 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:44:27.82 ID:IFKMDubx0.net
国債を買うとかはダメかな

289 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:44:35.75 ID:JFT32YVO0.net
>>281
アメリカがマジで相続税廃止をやったらまた来なよw

290 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:44:51.80 ID:aARCZ7lm0.net
>>285
確か、イギリスは女王の物なんだよな?
中国も確か、国の物だったはず。

291 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:44:52.55 ID:UU07x0sE0.net
アパート経営ってホントいい話聞かない。
その一方でWEB検索すると儲かった話がいっぱい出てきて草生える。

292 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:45:26.91 ID:LqM1Yhjt0.net
特に田舎は悲惨。
不動産が負債になる時代だから。

293 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:46:04.47 ID:aARCZ7lm0.net
ロレックス買っても、一度購入したら、それ中古になるから
換金するとき買い叩かれるよ?w

294 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:46:29.48 ID:Cg+Ga4Xm0.net
80過ぎてもローンで悩むのは嫌だな

295 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:46:31.21 ID:d6b3oO5p0.net
一番しつこかったの、東建だった。

296 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:47:22.72 ID:LqM1Yhjt0.net
>>291
相続時の更地の評価をさげるために造るなら
間違いなく得する。

297 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:47:24.65 ID:mydsN5A80.net
>>270
所有物件の賃貸経営はリスクがあるからね。
サブリースはリスクなしに管理費取れるから、美味しいんだよ。

オーナーは、サブリースだからこそ空室率が上がらないよう
不断の努力をして目を光らせないといけないのだが
結局、任せっきりなんだよな。

ジジババ騙して・・・というか、任せっきりはだめってことだよ。

298 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:47:25.03 ID:aARCZ7lm0.net
不動産持ってるからって不動産のプロでもないしな。
不動産屋に良いようにされるわけだ。

299 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:47:29.28 ID:KXOXIUPy0.net
今は駅遠の田んぼの中でも、駐車場タダか安くすればあっという間に埋まるからな。

300 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:47:30.20 ID:g0BExQ7t0.net
>>274
マイナンバーでロレックスの相続が分かるわけないだろw
アホかよw

301 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:48:00.83 ID:HdjBo/9N0.net
大金つっこんでアパート建てて相続税対策するなら
舗装費用は必要だけど駐車場にした方がコスパがいいと思うが・・

302 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:49:07.65 ID:LqM1Yhjt0.net
>>297
ただ問題はサブリース物件を優先的に照会するようになってるのが現実。

303 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:49:17.95 ID:IFKMDubx0.net
昔はゴルフ会員権とかあったけど損した奴ばっかいたわ、だいたい業者が言ってくるものは儲からないよな

304 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:49:22.30 ID:aoV05lST0.net
大変なことになるよ
400年前のイタリアと同じ
詳しくは 利子率革命で検索

305 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:49:41.12 ID:kgi6+mUS0.net
>>296 相続税でうまいこと、それを抜いたと思っても、
結局は赤字になって、とんでもないことになると思うよ。
立地がとても良いなどの場合は除くが。
土地長者だったのに、餓死してしまった老姉妹のケースは有名だろう。

306 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:49:44.63 ID:mydsN5A80.net
>>301
土地を駐車場にしても、節税効果が殆ど無い。

307 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:50:03.65 ID:LqM1Yhjt0.net
>>301
何も読んでないでしょ。
駐車場だと100%、の土地で評価される。
アパート建てると、それが安くなるの。だからみんな建てる。

308 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:50:26.46 ID:rifxmzSR0.net
東京五輪まであと3年半だから
新築マンションだと1年以内に着工しないと五輪に間に合わない
着工は来年がピークだろうね

309 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:51:08.60 ID:qj+SO1uW0.net
>>301
駐車場は大して損しないしかといって儲かりもしない感じなのかな
元手はほとんど要らなそう

310 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:51:46.78 ID:whpc4I6Z0.net
一億借金して建てないかって親が言われたわ
何度もしつこくて断るのに苦労した

311 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:52:09.95 ID:JFT32YVO0.net
>>300
それを換金した時にバレるんだろ

312 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:52:31.95 ID:XSmwwKg00.net
一括借上げやるような会社って
大概、営業マンもおかしいんだよなw
「あんた、前職なに?」
って聞きたくなるような
アチコチ転職してるような感じの奴w

「学歴不問、
未経験者歓迎、
実力次第で高給!」

みたいな広告に釣られて
入ったんだろうな、、、
って感じの人が多いw


そんな奴、信用する訳ねーだろw

313 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:52:39.28 ID:rhs1rvkG0.net
>>301
正解
駐車場なら万一の時の売却が容易
今のアパートは更地にするのが大変。
解体費用を考えず建築する人大杉

314 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:52:40.11 ID:fU8NY2KA0.net
今月離婚したが元旦那の親が狭い土地にちっさいアパート2棟建てる。
30年何もしなくっていいんだって!と自信満々。
数年後が見物だ。

315 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:52:49.43 ID:Cg+Ga4Xm0.net
車屋
保険屋
金融屋
株屋
不動産屋

胡散臭い5大業界

316 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:53:13.88 ID:LqM1Yhjt0.net
まぁ一番いいのは、事業用の借地権だな。
ただ、こういう土地持ってる人は少ない。

317 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:53:16.03 ID:dCbERau/0.net
●●大学学生の下宿先とか工場の派遣みたいな特定の需要当てにして建てると
リーマンショックみたいなリストラ祭りや郊外キャンパスからの都心回帰で
討ち死にしちゃうよな

318 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:54:14.74 ID:mydsN5A80.net
>>313
基本的にね、土地が駐車場で更地評価でも
相続税が痛く無い人には関係ない話なんだよ。

319 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:54:16.16 ID:tZxdes5u0.net
昭和に普通にまじめに働いた年寄り世代の年金はすごいんだよ
もともと節約生活だし10年長生きすれば1000万円たまる
60から90までで3000万円
家やもともとの不動産資産数千万円、控除除いて、相続税数百万円
ここを突いて、政府・地方銀行・住宅会社が嵌める
こいつらは全部責任を取らずにもうけを確定する仕組み
30年一括住宅屋は1億円のアパート建てさせて、儲けは先取り
管理会社、家賃保証、社宅や個人住民の引き合営業は、先行きどうなろうが金を
むしれる仕組み  嫌なら解約すればいいだけの10年見直し条項
銀行はいいまでもなく1億借金させれば利子1%で数千万円の利益確定。
担保も確保
高齢本人+家族相続人高齢アパート経営大家は、農地なら雑地転用で
固定資産税金 数十倍30年で数千万円負担増
家賃がなくなればつぶれるレベル
相続税自身は、新築1億円-借金の帳消しで建物の償却が早い分残る借金が
大きく見えて数千万円分 数百万円減る
しかし元の農地だけなら生じない固定資産税の負担などで、総額は増える
家賃が減らされればつぶれる
社宅とか法人の強いとこでないと、田んぼの一軒家などの客が入る
こともなく、新築の方が人気があるので、20年もすれば客はない
最初の10年で元が取れる計算でなければ建物屋と銀行に儲けさせるだけ
20年から先は外人の安アパートにされ呼び寄せやられ居座りされて地域が困るだけ
大家という金持ちの道楽というより奴隷の最期だろう
国土交通省経済産業省農水省は市街化調整地域の雑地転用アパートはやめさせろ
市としては発展しないとは言えないが人口減少は当たり前
まじめにやれ!

320 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:54:33.52 ID:qSDZek2DO.net
>>313
おまえ、高卒のくせに詳しいな

321 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:54:42.93 ID:O1EKudXi0.net
小利を追って大利を捨てるか

322 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:55:14.69 ID:y1g3xhdZ0.net
>>308
ごめん。
何で五輪に間に合わせる必要があるの。

323 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:55:20.33 ID:whpc4I6Z0.net
持ってきたパンフレット見ると家賃が30年同じ計算なんだよなw
でも契約書には家賃改定できるようになっているしなってなくても
裁判で家賃改定は問題なしの前例あるしな

324 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:55:33.30 ID:LqM1Yhjt0.net
平屋建てのアパートは1000万弱で造れる。
そこに駐車場をひろーく造る。
当然借家。

これが最強かなw

325 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 22:55:44.44 ID:rhs1rvkG0.net
>>315
この人たちが嫌がることをすれば儲けることができます

総レス数 1000
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200