2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京電力】 福島第一原発の廃炉・賠償費用 “脱原発”超党派議員「まずは株主や銀行に負担を。その後に利用者負担が順序だ」

1 :擬古牛φ ★:2016/11/20(日) 10:21:26.76 ID:???
★“脱原発”超党派議員「まずは株主や銀行に負担を」(2016/11/18 05:56)

 東京電力・福島第一原発の廃炉・賠償費用について、経済産業省が国民負担を検討していますが、
脱原発を掲げる国会議員らからは「まずは株主や銀行に負担させるべきだ」という声が相次ぎました。

 廃炉と賠償の費用は18兆円に膨れ上がるとみられ、経産省は電線の使用料に上乗せし、
すべての利用者に負担させる方向で検討しています。
17日、脱原発を掲げる超党派の議員らの会合では、「まずは東電を法的整理し、投資として株を買った
株主や債権者である銀行が負担し、その後に利用者に負担させるのが順序だ」などの声が相次ぎました。
経産省の幹部は「東電は破綻させずに責任を果たさせることを当時の(菅)政権が選んだ」と説明しました。

 当時の総理大臣だった菅直人衆議院議員:「当時、この議論があったことはよく覚えていて、
事故直後で事故対応の人が散ってしまう、その問題が心配だった。
法的整理は今やっても大丈夫だと思うし、やるべきだと思う」

テレ朝news http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000088070.html

2 :名無しさん@13周年:2016/11/20(日) 11:00:34.97 ID:kMm6Fw3ul
チョット待ったソノ前に東電社員と経産省等からの天下り役員達の
年収公開が大前提だぞ。多額の年収で居ながら国民に負担を強要するとは
図々しいにもホドが有るぞ。年収公開が大前提

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200