2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】受動喫煙の場所は飲食店が4割余…対策を強化へ

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(HappyBirthday! 996f-Eosi):2016/11/20(日) 06:40:40.19 ID:CAP_USER9HAPPY.net ?PLT(13557)

他人のたばこの煙を吸い込む受動喫煙を経験した場所について厚生労働省が
調査したところ、「飲食店」と回答した人が4割余りで最も多かったことが
わかりました。厚生労働省は健康被害を防ぐため、受動喫煙の対策を
強化する検討を進めています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161120/k10010775611000.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 7f2a-i4FL):2016/11/20(日) 06:41:32.74 ID:h1TfbUZK0HAPPY.net
禁止しろ

3 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 7f57-1ibN):2016/11/20(日) 06:43:22.73 ID:i/Pom/9k0HAPPY.net
ホテルも全室禁煙を義務付けろ

4 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W dfd7-1ibN):2016/11/20(日) 06:43:22.74 ID:88oN4TJi0HAPPY.net
わかるけどさー
タバコは嫌いだが飲み屋は許す、嫌なら行かなきゃいい

5 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 06:44:40.50 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
自分や仲間が食ってる間は
タバコを吸わないクセに
隣席で食事中の人には
平気で煙を吹きかけるクズ

それが喫煙キチガイ

6 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Sa17-cP7M):2016/11/20(日) 06:49:56.88 ID:VI1PmnreaHAPPY.net
喫煙率2割とする
二人組で喫煙者が混ざる確率は36%
三人組で喫煙者が混ざる確率は49%
四人組で喫煙者が混ざる確率は59%

喫煙者がひとりでも混ざれば禁煙席では無いわけでw

7 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! cf1b-cGe3):2016/11/20(日) 06:56:47.34 ID:BeF9qsa70HAPPY.net
たばこを禁止薬物にすれば解決 なぜできないのか

8 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 5f76-hkLf):2016/11/20(日) 06:57:08.80 ID:jRhYdHxl0HAPPY.net
>>5
何で喫煙席で食べてんの?馬鹿なの?

9 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 7f57-YYNF):2016/11/20(日) 06:57:23.38 ID:3LVHUnh60HAPPY.net
いやいや、通勤通学時の路上が一番じゃないの?

10 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-RUi6):2016/11/20(日) 06:57:28.38 ID:x7qYkmtydHAPPY.net
パチンコ屋なんとかせぇ

11 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 2f53-2XGH):2016/11/20(日) 06:57:52.88 ID:KbWAfLLc0HAPPY.net
>>7
JT潰せばいい

たばこ税の代わりに所得税上げればいいな

12 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! af2a-tQqt):2016/11/20(日) 06:59:00.09 ID:nER65//O0HAPPY.net
土浦駅のサイゼリヤで火災 男女二人が焼身自殺 全身火傷で心肺停止
男女二人が生きたまま燃えている画像が生々しい
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/ID7kAS0jUS
たばこ禁止

13 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! cf1b-cGe3):2016/11/20(日) 07:00:11.60 ID:BeF9qsa70HAPPY.net
>>11
そうそう販売禁止がいいわ

タバコの税金より所得税のほうが絶対安いから家計に助かるしwww

14 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 9f3f-RUi6):2016/11/20(日) 07:00:30.51 ID:7dTyrrYr0HAPPY.net
飯食う場所でタバコ吸う奴は死ね

15 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 8f34-Alw2):2016/11/20(日) 07:00:52.83 ID:Pog3YPsd0HAPPY.net
老舗の蕎麦屋とか灰皿おいてあるんだよなぁ(´・ω・`)
ファミレスはほとんど禁煙になったけど、コンビニは喫煙エリアを
出入り口に煙が流れてこない場所に設置して欲しい

16 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 5f76-hkLf):2016/11/20(日) 07:03:37.44 ID:jRhYdHxl0HAPPY.net
>>14
気違いだなwヤニカスに女でも寝とられたか?

17 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 07:04:07.24 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>8
禁煙じゃない席に座っていても
喫煙にはマナーは必要なんだぜ?

18 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 9f3f-RUi6):2016/11/20(日) 07:05:12.31 ID:7dTyrrYr0HAPPY.net
>>16
純粋に、飯がまずくなる

19 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 5f76-hkLf):2016/11/20(日) 07:05:38.70 ID:jRhYdHxl0HAPPY.net
>>15
老舗だの昔からの文化伝統だのを有り難がるなら煙草にケチ付けるのは筋違い

20 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! cf88-AAsj):2016/11/20(日) 07:06:40.06 ID:VI1Pmnre0HAPPY.net
店の出入り口の横に灰皿を置くのは止めてもらえないかね
煙の洗礼を受けてしまうからな

21 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 5f76-hkLf):2016/11/20(日) 07:06:49.64 ID:jRhYdHxl0HAPPY.net
>>17
お前はマナー違反だな
わざわざ近付いて行って文句垂れてるんだから

22 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 9f3f-RUi6):2016/11/20(日) 07:06:59.76 ID:7dTyrrYr0HAPPY.net
>>15
あれ、喫煙エリアじゃなくて、
ここに吸い殻を捨ててくださいってだけなんだよな

それを馬鹿が勘違いして、喫煙所にしちゃってるだけ

23 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 7f57-YYNF):2016/11/20(日) 07:07:07.73 ID:3LVHUnh60HAPPY.net
>>7
そんな依存性もある害もある薬物を今まで売ってきた責任取らされるから

どれだけ財務省から天下ってどれだけ私財膨らませ続けたのか
天下りのみならず、タバコ族議員もどれだけいてどれだけ献金貰い続けたのか

薬害エイズやC型肝炎でも、あの被害人数、あの加害関係者人数でも
あれだけ大騒ぎだったのに
規模が何桁も違う桁違いの事になるから

24 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! KK3f-YtaW):2016/11/20(日) 07:07:15.79 ID:iDyEsO4zKHAPPY.net
ようやく馬鹿しか吸わない時代に突入したな

25 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 9f3f-RUi6):2016/11/20(日) 07:07:43.20 ID:7dTyrrYr0HAPPY.net
>>21 を見ていると、喫煙者って本当に馬鹿なんだなって思う
考え方が、まるで朝鮮人

26 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 5f76-hkLf):2016/11/20(日) 07:07:45.16 ID:jRhYdHxl0HAPPY.net
>>18
全面禁煙の店に行けよ飯が美味いぞ

27 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 9f3f-RUi6):2016/11/20(日) 07:08:18.28 ID:7dTyrrYr0HAPPY.net
>>26
だから、喫煙可の店には行かなくなったよ
飲み会も、断るようになったしね

28 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 7f2a-i4FL):2016/11/20(日) 07:08:18.73 ID:h1TfbUZK0HAPPY.net
>>22
まあ馬鹿しかいないしな、喫煙者。

29 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 5f76-hkLf):2016/11/20(日) 07:08:44.56 ID:jRhYdHxl0HAPPY.net
>>22
ここで一服とか書いてあること多いぞ

30 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df5d-XpIe):2016/11/20(日) 07:09:31.03 ID:DCjYUL1T0HAPPY.net
焼き肉屋と居酒屋は分煙してない店が多いよな

31 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 07:09:33.50 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>21
煙の方が近づいてくるからなぁ
これだから喫煙キチガイは困るわ

32 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 5f76-hkLf):2016/11/20(日) 07:09:45.10 ID:jRhYdHxl0HAPPY.net
>>27
じゃあ文句垂れる必要もないな

33 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 5f76-hkLf):2016/11/20(日) 07:11:07.36 ID:jRhYdHxl0HAPPY.net
>>31
煙が近づくのかw
特異体質に産んだ親を恨めよww

34 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 7f75-XpIe):2016/11/20(日) 07:11:08.38 ID:zVHy+M1L0HAPPY.net
>>30
まあ喫煙のリスクが理解できる知能持ってるなら飲酒もほぼしないし
逆に言えば酒飲むような馬鹿は煙草もやる、馬鹿だから

35 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sac7-tw8N):2016/11/20(日) 07:11:13.98 ID:6TEs2jQ5aHAPPY.net
ビールバーに入って灰皿が置いてあるとげんなりする

36 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 5f76-hkLf):2016/11/20(日) 07:13:13.75 ID:jRhYdHxl0HAPPY.net
>>34
仕事のストレスが寿命を縮めることくらい知ってるだろうから当然無職で外食なんかしないだろうしなww

37 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 07:13:52.20 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>19みたいな書き込みを読むと
「タバコそのもの」ではなく
「喫煙マナー」が問題にされてることを
喫煙キチガイは理解出来ないのがわかるな

38 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 5f76-hkLf):2016/11/20(日) 07:14:13.07 ID:jRhYdHxl0HAPPY.net
>>35
事前に調べないのか自業自得だな

39 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 07:14:47.70 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>33
バカは無理にレスしてくんなw

40 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! KK3f-YtaW):2016/11/20(日) 07:15:04.35 ID:iDyEsO4zKHAPPY.net
吐き出す煙に気を使えん馬鹿が多すぎる
いや 解っててやってるのかね 嫌われ者の心理か

風向きによるが野外で100m離れててもヤニ臭いのに

41 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! cf88-AAsj):2016/11/20(日) 07:15:05.99 ID:VI1Pmnre0HAPPY.net
厚労省の今年の改訂版タバコ白書によると
受動喫煙による死亡者は15000人だそうである
年間一万五千人
これ本当なのですかという驚愕の数字であろう

煙だけではなく衣服について持ち込まれるタバコ由来の微粒子
にも害があるのだそうである

42 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sac7-RUi6):2016/11/20(日) 07:15:06.51 ID:DIYAS2znaHAPPY.net
喫煙者は臭くて臭くてたまらん (>_<)

43 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! cf1b-cGe3):2016/11/20(日) 07:15:15.19 ID:BeF9qsa70HAPPY.net
日本政府もビールとかバイクとか産業潰すの得意なのに

NHKとかタバコとかいらないの潰さないよねwww

44 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 5f76-hkLf):2016/11/20(日) 07:15:46.14 ID:jRhYdHxl0HAPPY.net
>>39
馬鹿はレスしなくていいって自分で言うなよww

45 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 07:16:40.16 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>43
タバコ産業も壊滅寸前だろう

46 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 5f76-hkLf):2016/11/20(日) 07:16:44.30 ID:jRhYdHxl0HAPPY.net
>>40
うわっ君口臭いな〜

47 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 7f2a-i4FL):2016/11/20(日) 07:18:04.48 ID:h1TfbUZK0HAPPY.net
喫煙者と非喫煙者ではIQが7ポイント以上も違うから、意思疎通なんて無理なんだよ。
http://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-14042420100224

48 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4f6f-2Ppy):2016/11/20(日) 07:21:22.30 ID:216SSIun0HAPPY.net
外だよ外
外食なんかしないしのこのこ行くやつが吸わされる
外は強制的に吸わされるんだよ

49 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Sa17-cP7M):2016/11/20(日) 07:21:26.60 ID:VI1PmnreaHAPPY.net
ワタミなら禁煙だから嫌煙はワタミ行けばいい

50 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM0f-pYnr):2016/11/20(日) 07:23:26.32 ID:Xq7omSOzMHAPPY.net
飲食店は全て完全禁煙でいい
つか、当たり前でしょ
守れない店は営業停止等の罰を与えればいい

51 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM0f-pYnr):2016/11/20(日) 07:24:49.56 ID:Xq7omSOzMHAPPY.net
>>49
問題は嫌煙じゃなく、キチガイワガママ喫煙者な
自分が病人である事自覚しようや

52 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Sa17-cP7M):2016/11/20(日) 07:27:28.90 ID:VI1PmnreaHAPPY.net
>>51
俺は吸わんわけだが
おまえの頭のほうが余程病気じゃないのか?w

53 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W bf56-RUi6):2016/11/20(日) 07:28:13.46 ID:BPh7fxkG0HAPPY.net
>>8
席が空いてない可能性
そもそも喫煙席だろうと隣の客に煙吹き掛けるのはおかしい

54 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-pQnU):2016/11/20(日) 07:29:50.12 ID:An3jY3BVdHAPPY.net
>>1
オリンピック始まるんだから道路も公共施設も飲食店も全面的に禁煙しないと土人と笑われるぞ

55 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 0fd7-XpIe):2016/11/20(日) 07:35:04.37 ID:+IaL0Q7x0HAPPY.net
ID:jRhYdHxl0HAPPY
ID真っ赤にして必死過ぎだろ

56 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Saa7-yw3z):2016/11/20(日) 07:38:27.84 ID:X7rPSjZhaHAPPY.net
喫煙者が規則を守れないのではなく、
元々キチガイ傾向のある者が喫煙をしていることに問題がある。

57 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 0fd7-XpIe):2016/11/20(日) 07:38:27.98 ID:+IaL0Q7x0HAPPY.net
煙草販売禁止は無理だろうからせめて
飲食店に分煙を義務づけるくらいじゃないとな

58 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sac7-RUi6):2016/11/20(日) 07:39:01.27 ID:PRN/HnX4aHAPPY.net
マジで飲食店での喫煙は禁止にしよう。

59 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 1f05-XpIe):2016/11/20(日) 07:40:10.91 ID:oivOtx2Q0HAPPY.net
日高屋最低だな

60 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W cf75-S3Pk):2016/11/20(日) 07:40:33.69 ID:ky+4gWAf0HAPPY.net
こいつらってなんで禁煙と書いてない全てのフィールドは喫煙可能と考えてるの?
反対だよね?
喫煙可能じゃない全てのフィールドは禁煙だろ
吸えるのは喫煙所と自分の家だけだぞ
それが最低限のマナー
つまりマナーの良い喫煙者は決して非喫煙者の前では吸わないの
吸ってるところを見せてる時点でマナー違反

61 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 8fab-XpIe):2016/11/20(日) 07:41:52.70 ID:3jeLA52d0HAPPY.net
煙が嫌で飲食店に行かなくなった
カネの節約になってる

62 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df70-tQqt):2016/11/20(日) 07:43:50.46 ID:A/McvxA90HAPPY.net
高額納税者に文句言ってる奴は馬鹿だろ

63 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sac7-RUi6):2016/11/20(日) 07:44:07.01 ID:iDyEsO4zaHAPPY.net
名古屋のビジホで朝食喰う喫茶店のテーブルに灰皿があってたまげたわ
禁煙にしとけよ

64 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 07:45:31.42 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>62
>>37

これだから喫煙キチガイは困る

65 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! KK3f-yFSe):2016/11/20(日) 07:46:48.59 ID:DXBDPD6rKHAPPY.net
厚生労働省はあほか?

66 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 0f57-XpIe):2016/11/20(日) 07:47:01.00 ID:6QVKm8sQ0HAPPY.net
禁煙が店選びの優先事項になった。
でも周り見て居酒屋でも最近吸わない人の方が多い気がする。
特に若い人のグループ。
おっさんでもリーマン風の人達は吸わない人が多いと感じる。

67 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-2XGH):2016/11/20(日) 07:47:03.53 ID:OZDcHx7jrHAPPY.net
やられたらやり返す

この法則に則って受動喫煙させられたやつは殴っても合法にすりゃいい

68 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1f42-RUi6):2016/11/20(日) 07:48:01.92 ID:62OCFGRG0HAPPY.net
歩きタバコ馬鹿を常人逮捕できるようにして欲しい

69 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W cf75-S3Pk):2016/11/20(日) 07:50:27.96 ID:ky+4gWAf0HAPPY.net
>>67
ほんとそれ
毒ガス攻撃してくる奴には正当防衛を認めてほしいわ
マナー違反の喫煙者見つけるたびに注意してやってるけど
ストレスがハンパない

70 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Sa17-cP7M):2016/11/20(日) 07:51:55.14 ID:VI1PmnreaHAPPY.net
増税に次ぐ増税で貧乏人は吸えなくなってるから
喫煙者が部課長クラスの人間である確率は跳ね上がってしまった
これに嫌われると宴会客をごっそり逃しワタミのように死んでしまうだろう

71 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W af3f-h61+):2016/11/20(日) 07:53:29.57 ID:iyHNLxYr0HAPPY.net
>>4
俺そのパターン
タバコ辞めてから10年以上居酒屋行ってないわ

72 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 0f57-XpIe):2016/11/20(日) 07:53:37.25 ID:6QVKm8sQ0HAPPY.net
>>70
いまどき部課長クラスが喫煙者ってどんなブラック企業だよ。

73 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 7f57-YYNF):2016/11/20(日) 07:57:35.16 ID:3LVHUnh60HAPPY.net
>>70
現実は、ホームレスや生活保護になってもなおやめられない薬物中毒者なんだよなぁ
薬物中毒者だからおかしな幻想を見始める

74 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1f88-pYnr):2016/11/20(日) 07:57:53.05 ID:T+MdWbt20HAPPY.net
現場作業員の喫煙率は9割超
パチンコ客の喫煙率は8割超
タバコは底辺のたしなみ

75 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sp87-N7ik):2016/11/20(日) 07:58:02.43 ID:Tgdz8FUDpHAPPY.net
ここを見る限り、やはり嫌煙厨の方が
キチガイだと確信したわ

76 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Saa7-DGos):2016/11/20(日) 07:59:14.46 ID:Lrk6HyFGaHAPPY.net
早く世界と同じように屋内全面禁煙にすべき

77 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1fa0-2XGH):2016/11/20(日) 08:01:24.55 ID:gMlnppKn0HAPPY.net
>>8
喫煙席だとしても隣で飯食ってたら吸わねえわ。カウンターとかな。周りを見ようぜ。煙の行方も気にするぞ
だから肩身が狭くなんだよ。
自分がうまいもの食ってる時に煙吸いながら食いたいか?
想像力を働かせろよ。脳ミソ使えよ

78 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 9f9b-J7ZR):2016/11/20(日) 08:04:07.24 ID:e3HZJemo0HAPPY.net
路上のが多いだろ馬鹿が
コンビニやら店の前も禁煙にしろや灰皿撤去しろクズ

79 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W dfd7-N7ik):2016/11/20(日) 08:04:38.01 ID:7YbueAPc0HAPPY.net
>>77
で、その店は喫煙OKなの?NGなの?

はい論破

80 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 4fd6-RUi6):2016/11/20(日) 08:04:46.07 ID:llEFO1m80HAPPY.net
日本全面禁煙化に待ったなし
いやなら日本から出ていけばいい

81 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-hkLf):2016/11/20(日) 08:07:51.67 ID:g6xH8nwSdHAPPY.net
>>21
喫煙者はこんなに馬鹿なんだなコワいわ

82 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 08:10:51.22 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
完全禁煙の飲食店には助成金だせばよいだけ

83 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W cf75-S3Pk):2016/11/20(日) 08:11:58.12 ID:ky+4gWAf0HAPPY.net
でも昔と比べたらだいぶ大人しくなったよ喫煙者も
昔は喫煙者に注意してあげても逆ギレしてくる馬鹿も多かったが
今は大人しく従うもんな
ポイ捨てした奴もちょっと強めに言えばちゃんと拾う

凄く悔しそうな顔しながらなw

84 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM6f-tQqt):2016/11/20(日) 08:12:26.12 ID:WrRRd8TqMHAPPY.net
喫煙者のいる店は足が遠のくね

85 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df57-DGos):2016/11/20(日) 08:13:09.17 ID:Ly/c/3Ia0HAPPY.net
そこまで言うのなら2輪での喫煙禁止にしろよ
火事や不法投棄の方が深刻だぞ

86 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MMa7-ebWW):2016/11/20(日) 08:15:11.35 ID:eFAFVBHNMHAPPY.net
ID:jRhYdHxl0 ガキが早起きしてN+とか終わってんなー

87 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df57-oPeX):2016/11/20(日) 08:15:20.35 ID:l31RVexp0HAPPY.net
東京五輪が決まった事による数少ないいい効果だな

88 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sac7-2XGH):2016/11/20(日) 08:16:21.26 ID:6TEs2jQ5aHAPPY.net
タバコを売るなよ

89 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-YK83):2016/11/20(日) 08:17:24.47 ID:pWOz1NOndHAPPY.net
ニコチン中毒者は、恥さらしのクズだよ

90 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 7f2a-i4FL):2016/11/20(日) 08:25:53.55 ID:h1TfbUZK0HAPPY.net
>>88
それでいい。

91 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 08:29:36.46 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>79
>>17

論破完了

92 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W dfd7-N7ik):2016/11/20(日) 08:39:11.54 ID:7YbueAPc0HAPPY.net
>>91
それって嫌煙厨が不快と思えばマナー違反っつう
無茶苦茶な論理だろ?

飲食店なんて、常に誰かが食ってるんだし、気にしてたら吸えないだろ。
喫煙オッケーなのに…

93 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1fa0-2XGH):2016/11/20(日) 08:46:06.52 ID:gMlnppKn0HAPPY.net
>>79
おまえ、本当にバカだなぁ
そういうタバコののみ方はガキのやり方なんだよ
もう一度言おう、頭を使え

94 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 0f57-RUi6):2016/11/20(日) 09:00:04.44 ID:DAefxGol0HAPPY.net
>>93
喫煙OKの店で吸って何が悪いわけ?
喫煙者だって喫煙可の店選んで入ってるんだから嫌煙者も喫煙不可の店選んで入ればいい話じゃねーの?

95 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W ff91-RUi6):2016/11/20(日) 09:03:59.02 ID:ewI9EO7G0HAPPY.net
人が集まるところは禁煙にすればいいんだよ
後から席についた奴が吸い始めると殴りたくなる

96 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Saa7-m4g/):2016/11/20(日) 09:04:03.00 ID:T9VGS1M9aHAPPY.net
喫煙不可の店に行きゃいいだけじゃねーか

97 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 09:05:55.54 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>92
隣の席や隣のテーブルは
最低限確認するのがマナーだろ

98 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W cf6a-ba6h):2016/11/20(日) 09:06:07.50 ID:UAAPdNp10HAPPY.net
マナー云々なんて話が出るからこそ公共の場一切での法的な喫煙規制が必要。こんなの飲酒運転以上に厳格に規制すべき。閉鎖空間では毒ガス室になるんだから。

一般的に屋外のテラスでは規制しないのが普通。喫煙者は屋台に行け。

99 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 09:08:39.36 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>94
ヘッドフォンで音楽聴くときに
電車内なら音漏れを気にするだろ?

「禁煙じゃない」からといっても
喫煙にマナーは必要なんだぜ?

100 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 9ff9-tw8N):2016/11/20(日) 09:13:26.58 ID:hnSEy8zy0HAPPY.net
>>21
頭悪すぎ

101 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W dfd7-N7ik):2016/11/20(日) 09:13:52.96 ID:7YbueAPc0HAPPY.net
>>98
受動喫煙しまくりの婆さん世代の平均寿命が
80歳超えてるのに、なにが毒ガスだよw
嫌煙厨はホント頭おかしいw

お前の早死の原因はストレスだから
タバコのせいにすんなw

102 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 09:14:50.03 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>99
嫌煙厨って排気ガスの話を持ち出すと
「ロンテンノスリカエガー」って喚く癖に、
都合のいい時だけ、ヘッドフォンの話にすり替えてくるよねw

103 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 09:16:58.89 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>100
お前がなw

104 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1fa0-2XGH):2016/11/20(日) 09:21:11.04 ID:gMlnppKn0HAPPY.net
>>94
悪くないよ。吸うななんていってないだろ?堂々と吸おうぜ?
しかしな、横で飯食ってる人がいるときくらい、待つとか、その店では我慢するとか、大人はするんだよ。
自分に置き換えて考える想像力を持とうや

105 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 09:21:13.51 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>102
バカのための「例え話」と
喫煙キチガイがやる「論点のすりかえ」を
混同するなよ

106 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 09:22:19.18 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>105
これが嫌煙脳かぁ。

キチガイすぎるwww

107 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W dfd7-N7ik):2016/11/20(日) 09:25:48.67 ID:7YbueAPc0HAPPY.net
>>104
だから想像力を働かせて、禁煙店や分煙店に行けよ。
クサヤを頼める店で、クサヤは臭いから頼むな!って
言ってるようなモン
ようはキチガイなんだよ嫌煙厨は

108 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 09:26:02.45 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
嫌煙厨のすごい所って
「自分は人に迷惑かけていない」って
本気で思っている所なんだよね。

喫煙者に迷惑かけている自覚がないのかな?

109 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 09:26:34.42 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>106
論破されただけでなく
恥の上塗りか。。。

情けないな、喫煙キチガイ

110 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 09:28:10.84 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>109
へ?論破?www

日本語でおkwwww

111 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd6-cP7M):2016/11/20(日) 09:30:56.01 ID:pFxhZqvF0HAPPY.net
ニコチン中毒者は、頭の病気だから、まともに話を聞いてやる必要はないよ。
さっさと、タバコは違法物質にしろよ。

JTは、高齢者をめんどうみる企業に鞍替えしろ。

112 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 0f57-uENY):2016/11/20(日) 09:31:18.11 ID:97PA5ZOw0HAPPY.net
これを貼れといわれた気がした

http://pbs.twimg.com/media/CbLrBzoUUAIryQt.jpg:orig#.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/amaebi4912-pachi/imgs/a/e/aefa4c21.jpg

113 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 09:33:46.30 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>111
頭の病気なのは嫌煙キチガイね。

自分の気に入らないものはすべて悪に認定する単純っぷりw

114 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1fa0-2XGH):2016/11/20(日) 09:34:39.98 ID:gMlnppKn0HAPPY.net
>>107
俺喫煙者な
お前みたいなガキがいるから迷惑なんだよ
権利ばかり主張すんなタコ

115 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 0f57-RUi6):2016/11/20(日) 09:34:50.35 ID:PPe59M1R0HAPPY.net
ゴルフ場とゴルフ練習場もなんとかしてほしい

116 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-RUi6):2016/11/20(日) 09:35:48.25 ID:orgsikGHrHAPPY.net
さーて、一服すっかな(^。^)y-゜゜゜

117 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 09:37:17.55 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>114
煙草吸わないけど、肩身狭くなるのは
喫煙者がマナーを守りすぎてるからなんだよね。

118 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 09:40:28.32 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
あれ?
>>109逃げちゃった?

あの程度のレスで論破されるとはwwwww

119 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 09:41:19.56 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>116
まだそんな顔文字使ってる奴いたんだ。。。

120 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 09:42:36.95 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>119
煙草の顔文字を見ただけで
拒絶反応を起こすキチガイw

それが嫌煙厨w

121 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df70-tQqt):2016/11/20(日) 09:57:11.17 ID:A/McvxA90HAPPY.net
俺は1000円になっても吸い続けるよ
納税は国民の義務だからな

122 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sp87-N7ik):2016/11/20(日) 10:01:08.57 ID:JndX0BZapHAPPY.net
jtみたいなら大きい会社は潰れないだろ
なんだかんだ人切りしながら残るわ

123 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sp87-N7ik):2016/11/20(日) 10:05:17.40 ID:JndX0BZapHAPPY.net
たばこ会社は無能のくせして給料だけはすこぶるいいからな

あんなしょぼい営業マンみたことないわ

124 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd1-Alw2):2016/11/20(日) 10:08:14.06 ID:9sHnfSfB0HAPPY.net
長年タバコ吸ってて、たまたま助かってるだけの喫煙者を大いに活用するバカなヤニカス共w
死んでる喫煙者の方がよっぽど多いのになwまあ障害みたいなもんだから仕方ないなwww

125 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W afda-iv59):2016/11/20(日) 10:13:45.64 ID:MwKof+yd0HAPPY.net
>>121
お前は所得税や住民税を納めてないのか?

126 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 10:20:12.26 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>121
タバコが1000円だろうが一万円だろうが
喫煙マナーが悪ければ規制されるし
マナーが良ければ誰も文句言わないよ

例えば超高級で燃費の悪い車の所有者は
消費税やガソリン税等の高額納税者だろうけど
運転マナーが悪ければダメだし
マナーが良ければOKだ

127 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! bfbc-8wWW):2016/11/20(日) 10:20:29.45 ID:iBnWd3u80HAPPY.net
禁煙強化をするなら

喫煙者専用禁煙者お断りの施設や店舗も法律で認めてやれよ

多様性社会に反するぞw

128 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 1f05-kvA2):2016/11/20(日) 10:21:12.15 ID:pck4/hAk0HAPPY.net
フロア(上下分離)別にするしかないな。
下の階は受付&禁煙で上の階が喫煙部屋。
喫煙部屋の掃除のために喫煙者店員が相応にいる必要もあるな
できなければ都内屋内(個人宅除く、賃貸は含む)禁煙か? 

129 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df70-tQqt):2016/11/20(日) 10:24:29.48 ID:A/McvxA90HAPPY.net
>>125
無職、老人、学生、主婦は納めてないよ

130 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4f6f-2Ppy):2016/11/20(日) 10:35:14.28 ID:216SSIun0HAPPY.net
>>129
無職でも納めてるやつはいるよ

131 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM2f-2XGH):2016/11/20(日) 10:37:33.51 ID:qv94TEPRMHAPPY.net
>>127
喫煙者が非喫煙者に
一方的に迷惑や損害を与えていて
喫煙者同士での自浄力もないから
規制されるんだよ

多様性を認める/認めない、とは
別の話

132 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4f38-sgO0):2016/11/20(日) 10:53:56.22 ID:l3Pd3DEa0HAPPY.net
田舎に行くと禁煙の飲食店がまったく存在しない。
禁煙の宿泊施設もない。
必然的に選択肢から外れる。

業界の人間は「禁煙にすると客が減る」というが、
喫煙者の比率からすると、変な主張。
経営者が薬物依存なのだろう。

133 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df70-tQqt):2016/11/20(日) 10:56:05.87 ID:A/McvxA90HAPPY.net
>>132
地方自治体にとってたばこ税はものすごく大きい
もうちょっと勉強してから書き込んでくれよ・・

134 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4f38-sgO0):2016/11/20(日) 10:57:39.76 ID:l3Pd3DEa0HAPPY.net
>>133
医療費負担も大きい
勉強が必要なようだな

135 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sp87-ICZz):2016/11/20(日) 11:06:01.83 ID:q0u6+mNMpHAPPY.net
うちの工場の何とかしてくれ

136 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 7fb7-oaLi):2016/11/20(日) 11:07:24.74 ID:ejKdYYdw0HAPPY.net
タバコ吸わないからどうでも良いが、
受動喫煙がーーーとか騒ぐ奴の脳は
間違いなく放射脳。

137 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM0f-Alw2):2016/11/20(日) 11:23:06.91 ID:rViqRipwMHAPPY.net
喫煙トラブルがくぶる
https://t.co/lxA1tVPuRC
新聞出るかな

138 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 11:23:16.04 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>126
まだこんな事言ってる奴いるのかw

規制が進むのは喫煙者がマナーを「守っているから」。
自分の事しか考えず、被害者面する身勝手な嫌煙キチガイは
つけ入る隙を与えると、とことん調子に乗ってくるからねw

139 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 8f88-1L7f):2016/11/20(日) 11:29:56.93 ID:VzBha8Oj0HAPPY.net
>>1
もう、高速道路のサービスエリアも道の駅も会社も公園も学校も病院も飲食店も公の場は全部禁煙でいいよ。
それが世界的流れなんでしょ。
吸いたければ自宅でいくらでも吸えばいいじゃん!
もうタバコ休憩とかサボりたいだけでしょ。

勤務時間中にタバコ吸いに行く奴らは頭湧いているとしか思えない。
ルールやマナーを守らないんだから、法律で全部規制すればいいんだよ。
公共の場での喫煙は、交通違反と同じように1万円くらい罰金とればいい。

140 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 11:31:29.51 ID:zUVI+jdRrHAPPY.net
>>136
お前の脳がその放射能で腐ってるんだろ?

141 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sac7-DwrA):2016/11/20(日) 11:34:53.57 ID:BFMR/6yiaHAPPY.net
日本の飲食店不況の原因は喫煙なんだよ
たばこ吸わない人が圧倒的に多いのに
喫煙のせいで非喫煙者を遠ざけている

142 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1fa0-Yqr8):2016/11/20(日) 11:36:07.23 ID:+POtlXaP0HAPPY.net
いいねえ
此処での喫煙者の発言見てると、どんどん規制強化して欲しいと思うわw

143 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 11:37:03.59 ID:G8eZj0NSrHAPPY.net
>>141
ほんとそれだよな。
日本経済の足を引っ張る迷惑喫煙者を優遇するバカな飲食業界。
全面禁煙にすれば救ってやれる。

144 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 3fed-XpIe):2016/11/20(日) 11:37:14.04 ID:8aBkRhD20HAPPY.net
吸える店はそういう客層ってところだしな
現状住み分けできてるんじゃないでしょうか

145 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! ff93-XpIe):2016/11/20(日) 11:41:49.78 ID:5nYiEBRr0HAPPY.net
成年男性の喫煙率が30%を下回った。
成年女性の喫煙立は10%。
つまり喫煙者は20歳以上の20%以下。
未成年も含めた全人口に対してはもっと少ない。

どうしてたったこれだけの人たちの、
ほんのひとときの利益ばかりを偏重しようとするのか?
飲食店とホテルの経営者、頭悪くないですか?

分煙飲食店の喫煙席はガラガラに空き、
ビジネスホテルの禁煙は満室、喫煙室はいつでも予約可能。
ほんとに頭、悪くないですか?

146 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-S3Pk):2016/11/20(日) 11:56:01.76 ID:HWcFNFrgdHAPPY.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーもエクセルシオールカフェも創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
yっhbhっjっっっbんっっbっっっっっj

147 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 7f61-XpIe):2016/11/20(日) 12:04:41.41 ID:6BnZOlU80HAPPY.net
個人でやってる小さい店は分煙すらできてないからチェーン店しか使わなくなった
いくら味が良くてもタバコ臭いんじゃコンビニ弁当以下の価値しかない

148 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 12:10:44.84 ID:G8eZj0NSrHAPPY.net
喫煙ってすぐ消える単なる臭いではなくて
しばらく残留する「粉じん」だからな
鼻や口に入ってくるし、唇や舌にピリピリくるのが分かる
味にダイレクトに影響するからな

異常だよ

149 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 13:19:32.12 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>143
全面禁煙にしたマクドナルドはどうなったっけ?

日本経済の足を引っ張ってるのは嫌煙厨なw

150 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sac7-RUi6):2016/11/20(日) 13:25:56.26 ID:eAJh42y+aHAPPY.net
路上喫煙、歩きタバコの方がマジで迷惑
火のついたタバコを持って歩いてる人って
自分はタバコを吸えずに後ろを歩く人に受動喫煙させてるだけ、ってことが解ってないのか?

飲食店は分煙になってればそれほど気にならない

151 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1fa0-Yqr8):2016/11/20(日) 13:27:01.76 ID:+POtlXaP0HAPPY.net
>>149
あんだけ異物混入させて開き直りしたマックの売り上げが何かニコチン中毒者と関係あんのかよw

152 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! affc-XpIe):2016/11/20(日) 13:28:05.99 ID:xha3bvAq0HAPPY.net
ジブリはヘビースモーカーだらけでキツそうだな
仕事中ずっと我慢しないといけない

153 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-RUi6):2016/11/20(日) 13:33:41.17 ID:WNNoD7RqdHAPPY.net
喫煙者のレス見てるとやっぱりタバコを吸ってる人は基本自己中で人として不良品が多いみたいだな

154 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1fa0-Yqr8):2016/11/20(日) 13:35:28.94 ID:+POtlXaP0HAPPY.net
>>153
同感
話題のすり替えと喩え話の区別もつかない馬鹿もいるしなw

155 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! afad-egoe):2016/11/20(日) 13:42:35.45 ID:erRa2iso0HAPPY.net
喫煙出来る飲食店に行かなければいいだけじゃね?
禁煙にするか分煙にするかはその店主の勝手なんだし、嫌なら行かないが正解だと思うけどな。

156 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 13:44:52.09 ID:kCpRIYIRrHAPPY.net
それが通用してきたのが異常
だから法改正しようとしてるんだよ
知恵遅れか?

157 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W cf75-S3Pk):2016/11/20(日) 13:46:16.65 ID:ky+4gWAf0HAPPY.net
タバコを吸うな!とは言ってない
何処でもいつでも吸え
でも吐くな
その臭い毒ガスを外に出すな
おのれの快楽のためだけに毒ガスをばら撒くんじゃない
お前らが吸って良いのは自宅と喫煙所だけ
分かった?
人前で吸わない
その当たり前のことさえ守って生きていけば良いだけ
ノコノコと人の目につくところで毒ガスをばら撒いてるから叩かれるの
お前らは自分がゴキブリなんだって自覚が足らない
コソコソ生きてれば良いものを日の当たるところに出てくるから叩かれる
悪い事をしてる、人様に迷惑をかけるダメな人間、ゴキブリなんだと言い聞かせて生きていけ

158 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM57-2XGH):2016/11/20(日) 13:46:47.46 ID:OB1vbuJOMHAPPY.net
>>150
飲食店も路上も
全面的に禁煙にすればイイな

159 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM57-2XGH):2016/11/20(日) 13:48:31.71 ID:OB1vbuJOMHAPPY.net
>>154
あんまりイジめると
喫煙キチガイが泣き出しちゃうから
ほどほどにw

160 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 14:10:33.88 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
二俣川のジョナサン
禁煙席の方が小さく隔離されてるのはどういうことなわけ?
民度が低い

161 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 14:12:43.80 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>151
煙草「だけ」にケチをつける嫌煙厨。
都合のいい時だけ煙草「だけ」を見て見ぬふり。

いかに嫌煙厨が身勝手かよくわかるレスですね^^^^

162 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 14:15:18.87 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>150


>>153
>>154
開き直り全開の>>151を見てみようw

>>157
ぜんぜん縦読みになっていない。
はい、やりなおしw

163 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 14:17:28.44 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>159
あれ?昔喫煙者に苛められてた?wwwwwww

>>160
気にいらないと民度が低いwwwww

じゃあマクドナルドは民度が高いんだwwwww

164 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 14:23:46.59 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
>>163
体に悪いもの
受動喫煙、添加物など
民度がひくいやつらはそういう場所に集まるわな

165 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 14:27:44.65 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>164
ならマクドナルドにたむろする嫌煙厨は
民度低いってことだねw

嫌煙厨「ミンドガー、ロンテンノスリカエガー」
wwwww

166 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 14:29:35.72 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
>>165
そうだよ
その通りだよ

167 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 14:31:21.77 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>166
嫌煙厨の民度の低さを認めたわけかw

168 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 14:33:15.99 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
>>167
話の焦点をズラすことでしか勝てないバカは民度が低いわな

169 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 14:35:32.92 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>168
でた、嫌煙厨お得意の
「ロンテンガー、ショウテンガー」

wwwww

170 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1fa0-Yqr8):2016/11/20(日) 14:44:53.39 ID:+POtlXaP0HAPPY.net
論点のすり替えが卑劣でな行為だということすらわかんないのか、ニコチン脳はw
まぁこれからもどんどん居場所奪っていくんでよろしくw

171 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 2f48-37p2):2016/11/20(日) 14:49:02.76 ID:Gtef81eE0HAPPY.net
近場で美味いと評判の定食屋やラーメン屋はほぼ間違いなく喫煙可なんだよね。
店に入るときにはタバコ吸ってる客の有無を確認するけど、
食べてる途中に入ってきた客が吸い出したら最悪なので、
外食はほぼファミレスとかのチェーン店になってる。

172 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 14:50:36.78 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>170
>>102をよ〜く読み直そうw

嫌煙厨がいかに卑劣なのかがよくわかるよwwww


で、「卑劣でな」って何?顔真っ赤になっちゃったの???
次の一手は何?
また「ロンテンノスリカエガー」か?wwwww

173 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 7f26-2XGH):2016/11/20(日) 14:51:32.25 ID:l8P+QBgM0HAPPY.net
電子タバコはダメなのか?
ニコチンなしの水蒸気だけのやつ

174 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1fa0-Yqr8):2016/11/20(日) 14:52:57.80 ID:+POtlXaP0HAPPY.net
>>171
そんな光景おもう暫くで見納めだろ
五輪合わせで都内の飲食店全面禁煙化すりゃ、遅かれ早かれ全国が追従する
個人宅以外で食事中に毒煙吐く権利はこの国からなくなるさ

175 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! dfd7-tQqt):2016/11/20(日) 14:56:57.77 ID:c8LOVgSz0HAPPY.net
俺は喫煙者だが飯屋、カフェなどではたとえ喫煙オケでも吸わないようにしてる
嫌がる人がいるの理解してるつもりだが、やっぱ全然気にしない奴がいまだいるのな
飯屋は全面禁煙にしてもいいと思うわ

176 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 14:57:34.16 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>174
もはや迷惑とかどうでもよく、自分に都合が良けりゃ
国がどうなってもいいと考えるテロリストw

そりゃ煙草の煙を毒ガスとか言ってる奴の頭は
どうなっているのかよくわかりますね^^^^

177 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W bf83-hkLf):2016/11/20(日) 14:59:20.14 ID:2RMLYmX40HAPPY.net
“受動”喫煙対策な。
別に煙草吸うなとか喫煙するなとか言ってるわけじゃないのに何で文句言う奴がいるわけ?
他人に吸わせるのが前提ってことか?
そういう自己中我が儘こそが喫煙場所を奪ってると知れよ。

178 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 15:01:52.13 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>177
受動喫煙なんて言葉自体が
嫌煙キチガイが作った合言葉w

その理屈が通るなら、
喫煙者側から言わせれば
無理矢理全面禁煙を押し通す行為は
「受動嫌煙」って事になるわなw

179 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1fa0-Yqr8):2016/11/20(日) 15:03:42.91 ID:+POtlXaP0HAPPY.net
>>177
どこでも好きな場所で、見ず知らずの他人に毒煙吹きかけても文句言われずに吸いたい
ってのが喫煙者の主張だからじゃない?
喫煙者がみんな>>175みたいなやつだったら違った展開になったかもしれんが
まぁ自業自得ってやつだね

180 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! ff83-DGos):2016/11/20(日) 15:04:55.46 ID:pCfkePhq0HAPPY.net
駅前のコンビニもどうにかしろ
なんで店の前に灰皿おいておくのか訳がわからねえ

181 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W bf83-hkLf):2016/11/20(日) 15:08:06.20 ID:2RMLYmX40HAPPY.net
>>178
まあ君みたいなのがいるからどんどん規制が進むわけで、ある意味ありがたい存在ではある。

182 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1fa0-Yqr8):2016/11/20(日) 15:09:00.99 ID:+POtlXaP0HAPPY.net
>>180
店に入る前にここで処分してねって置いてるのに、
灰皿置いてある=ここは吸っていい
と解釈するのが喫煙脳

183 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 15:10:07.79 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>179
煙草の煙を毒煙とかいってるキチガイを優しくしたのが
規制の原因。
恩を仇で返すテロリスト集団なんだから、優しくする行為自体が間違い。

ルールを守った結果、規制が進むの例は
>>180みたいな奴な。店内喫煙可にすればここまで
調子乗らなかっただろうにw

184 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sdcf-hkLf):2016/11/20(日) 15:10:57.34 ID:s2j6hLIcdHAPPY.net
>>180
それは火のついたタバコを持ったまま店内に入ってくる信じ難いキチガイが実際にいるから。
ここで捨ててねという店側の意思表示。
何か喫煙所と勘違いして煙吹かしてるゴミが多いけど。

185 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 15:12:16.37 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>181
>>183をよく読みなさいw

>>182
>>184
路上喫煙は嫌なんじゃなかったっけ?
それとも路上喫煙を推奨しているのかな?

嫌煙厨は発言が支離滅裂すぎw

186 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. (HappyBirthday! 1f40-ke/V):2016/11/20(日) 15:12:38.67 ID:X6EHnFhS0HAPPY.net
受動喫煙とか言ってる人は受動喫煙を承知の上でそういう場所に行くんだろ
あとで被害者面するとか ヤリサー女と同じ

187 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W bf83-hkLf):2016/11/20(日) 15:13:11.31 ID:2RMLYmX40HAPPY.net
>>183
加害者が謎に被害者面するヤニスレのいつもの構図。

188 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sdcf-hkLf):2016/11/20(日) 15:14:40.52 ID:s2j6hLIcdHAPPY.net
>>185
禁止されてても実際にいるんだから仕方ないだろw
何言ってんのかね、この馬鹿は。

189 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1fa0-Yqr8):2016/11/20(日) 15:15:24.58 ID:+POtlXaP0HAPPY.net
>>186
結局の所
禁止されてない場所で吸っていい
から
許可された場所だけで吸える
に切り替えを進めるだけですな

190 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 15:16:31.86 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>187
ブーメラン刺さってるぞwwww

191 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 15:17:39.02 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
>>183
君みたいな人がいてくれるおかげで禁煙が進むんだね。ありがとう!
愛煙家の主張は一応聞いとくね。
まあいまのうちにたくさん吸っておきなよ。
タバコも値上げだしね。
あははは〜〜

192 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 15:19:32.61 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>188
だったら、灰皿にケチつける必要ないよねw
支離滅裂なキチガイ乙wwwww

>>189
最終的にマクドナルドの様になるとw

「だったら全飲食店禁煙だ!」
って思考が嫌煙脳。卑劣っぷり全開www
もはやニオイ・ケンコウなんてどうでも良い。
ただ煙草が気に入らないだけwwww

193 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 15:21:39.93 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>191
嫌煙キチガイの知能障害が始まったwww

結局理屈で説明できないチンカス君は
簡単に論破出来ちゃうんだよねw

194 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! cf9b-DGos):2016/11/20(日) 15:21:46.93 ID:o2p7sGM90HAPPY.net
おせーよ、被害があるんだから
さっさと1000円にして室内と車内禁煙にしろ

195 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 1fa0-kvA2):2016/11/20(日) 15:23:03.93 ID:+POtlXaP0HAPPY.net
>>194
別に自宅と自己所有の車の中くらいはいいだろw

196 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 15:23:38.20 ID:kCpRIYIRrHAPPY.net
喫煙者ですら半数は他人の煙草が嫌い
というか、自分の煙草の副流煙が嫌いだから
自分には極力かからないように垂れ流す

だから全面禁煙にすれば、喫煙者も他の喫煙者に食らわなくなって得をする
ギャーギャー非喫煙者に噛みついて抵抗してるクズは、本当に我慢できない一部の末期依存性
単なる異常者

197 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 15:24:11.08 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
>>193
ありがとうね!
ハッピーな一日を過ごしてね!

198 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W bf83-hkLf):2016/11/20(日) 15:24:14.07 ID:2RMLYmX40HAPPY.net
>>190
まあそうやって被害者面してればいいけどさ。
今後君たちが多数派に転じたり規制が緩くなったりすることはないから。

199 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 1fa0-kvA2):2016/11/20(日) 15:24:58.39 ID:+POtlXaP0HAPPY.net
>>196
とはいえ、こういうのが一定数いてくれると、厳罰化・値上げ・禁煙箇所拡大が
スムーズにいく。

200 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! cf9b-DGos):2016/11/20(日) 15:25:09.08 ID:o2p7sGM90HAPPY.net
>>195
外に毒ガス漏らさないのなら許す

201 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 15:25:28.14 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
>>199
そうだよねー

202 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 15:27:06.66 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
愛煙家の人は自分の車の中で思いっきり吸って早く死んでね。ハピハピハッピー!

203 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 7f57-ke/V):2016/11/20(日) 15:28:07.67 ID:t6sttcTh0HAPPY.net
ビニール被ってタバコを吸いましょうって条例はまだかな
出したものは全部自分で吸い取って欲しい

204 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-hkLf):2016/11/20(日) 15:30:05.18 ID:GwKNN2dndHAPPY.net
そもそも嫌煙なんて言葉自体が意味不明だわな。
あんな煙くて臭いもの嫌うのが当たり前やん。
何で嫌うのがおかしいみたいな前提で話してるんだか。
中毒者の思考は理解できんわ。

205 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 15:30:16.95 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>197
もはや逃げる事しか出来ないキチガイwwww

206 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 15:32:26.51 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>198
ルールを守ると規制が進む事実を認めるのかね?
んん〜?wwww

207 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 4f43-RUi6):2016/11/20(日) 15:32:52.80 ID:0WUZqu5P0HAPPY.net
>>204
中毒者が「自分は悪くない、悪いのはあいつら」って言いたいだけの言葉だしね

208 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 15:35:44.42 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>199
>>183の事実を見ようとしない負け犬wwww

209 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W bf78-RO1s):2016/11/20(日) 15:37:02.60 ID:9MZzlPkq0HAPPY.net
タバコ販売やめて消費税20%くらいまで上げればいいんじゃね

210 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-hkLf):2016/11/20(日) 15:38:16.14 ID:GwKNN2dndHAPPY.net
>>206
君たちがルールやマナーを守らないから規制されるんですよ。

211 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 15:38:23.34 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>200
>>201
これも>>183から逃げようとしているだけww

>>202
どうみても知能障害ですwwwww

>>203
ぼくの かんがえた じょうれい
wwwwwww

>>204
>あんな煙くて臭いもの嫌うのが当たり前やん。
嫌煙厨の思考がこれw

212 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 1fa0-kvA2):2016/11/20(日) 15:38:39.24 ID:+POtlXaP0HAPPY.net
>>208
え?俺たち負けてるのか?
負けてるなら勝てるようにもっと努力しないとな。
正直、喫煙箇所削減が進んできてるから勝った気でいたんだけど…
負け犬と言われた以上、今よりどんどん喫煙者箇所削減するよう行政に働きかけが必要だな

213 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 4f43-RUi6):2016/11/20(日) 15:38:51.76 ID:0WUZqu5P0HAPPY.net
>>208
ルールもマナーも守れず自己の快楽だけ追求してるお前みたいな屑が多いから規制が進んでるだけだろ
喫煙は迷惑行為だって事をいい加減理解しろ低脳

214 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 15:38:56.41 ID:kCpRIYIRrHAPPY.net
>>204
>>207
嫌汚物とか嫌公害いちいち言わないからな。
悪臭を伴いこびりつく粉じん。
それを他人に浴びせるのがデフォとか
今までが異常過ぎた。

215 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 15:40:53.10 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>207
嫌煙中毒者の事かw

>>209
消費税増税には反対で
煙草税増税には賛成

嫌煙厨の思考はもはやギャグwwww

>>210
>>183を読み直せw

216 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 4f43-RUi6):2016/11/20(日) 15:41:33.81 ID:0WUZqu5P0HAPPY.net
>>209
たばこ税での収入より煙草起因での支出の方が多いことが既に判明してる
それでも煙草を禁止にせず販売を続けているのはそれによって利益を得ている連中が仕切ってるってのと、急に禁止にするとヤニ厨が暴れるから

217 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-hkLf):2016/11/20(日) 15:43:19.92 ID:GwKNN2dndHAPPY.net
ID:NgYfFqJB0がルールやマナーを守ってるとは到底思えない件。
守ってる奴は受動喫煙対策に文句つける必要なんてないからな。

218 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 15:44:15.22 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>212
>>183を見ようともしない負け犬乙wwww

>>213
事実を伝えられるのがそんなに都合悪いのか?w

>>214
都合の悪い例えには「ロンテンガー」
都合の良い例えには「○○ガー」

嫌煙厨のジャイアニズム全開www

219 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 15:45:09.62 ID:kCpRIYIRrHAPPY.net
他人に有毒粉じんを無差別噴霧するのが
そいつのマナーなんだろう

220 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 15:45:17.62 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
>>215
そうだね
君はすばらしいよ
人格者だね
日本を変えてください
あなたみたいにすばらしい考えが世界中に広まるといいですね。
あははは〜〜

221 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 15:46:24.50 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>217
>守ってる奴は受動喫煙対策に文句つける必要なんてないからな。
妄想乙wwwwww

違うというならば、嫌煙厨の大好きな「データ」「統計」とやらで
示してくれwwww

>>220
負けをみとめた?w

222 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 0f57-Sd4e):2016/11/20(日) 15:46:40.96 ID:xF6Gqrb70HAPPY.net
とりあえず飲食店より住居を先にしてくれ
ベランダで隠れて吸ってるヘビースモカーの糞ビッチ
香水ふりまくってごまかそうとするし、うるさいしタチ悪すぎる

223 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Saa7-UIGQ):2016/11/20(日) 15:47:21.26 ID:o5wS/y+jaHAPPY.net
タバコ吸う奴と食事した時に、そいつの頭上に換気扇があって煙が全部そいつに行ったんだけど
何で全部煙がこっち来んだよってキレてたな。周りがシーンとしたけど、何で静まり返ったかそいつだけ分からなかっただろうな

224 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 15:47:32.15 ID:kCpRIYIRrHAPPY.net
まあもちろん厚労省がここを見てる訳ではないが
厚労省がヒアリングしてる相手にも、この手のキチガイ喫煙者がいるのだろうね
そう考えると面白い
キチガイは厚労省にいってケンエンガ!と叫んでデモしとけよ
法案阻止に間に合わないぞ?

225 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4f92-XpIe):2016/11/20(日) 15:48:03.31 ID:W3EImkx10HAPPY.net
益々少子化が拡大するな、馬鹿官僚め

226 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 15:48:38.56 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
>>221
君はなんてクレバーなんだ
すばらしいよ
せいぜい頑張ってな

227 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W bf83-hkLf):2016/11/20(日) 15:49:14.84 ID:2RMLYmX40HAPPY.net
>>204
実際は喫煙者も嫌煙なんだよな。
わざわざベランダ出て吸ったり煙草持った手車の窓から出したり。
自分すら嫌うものを自分の快楽のために他人に浴びせるとかクズ以外の何者でもない。
で、>>1みたく対策しましょうって話になると途端に被害者面して“嫌煙ガー”w

228 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 15:50:01.19 ID:kCpRIYIRrHAPPY.net
>>223
あるある過ぎるな…
自分は主流煙でラリってたいのに副流煙食らって逆ギレする喫煙者
だから全面禁煙にすれば、非喫煙者のみならず
喫煙者も得をするのにな

229 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 15:52:32.65 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
>>221
クズ君頑張ってね

230 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM57-2XGH):2016/11/20(日) 15:52:34.57 ID:OB1vbuJOMHAPPY.net
>>222
ベランダは共有スペース
喫煙者を訴えれば勝てるよ

231 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sdcf-hkLf):2016/11/20(日) 15:55:32.88 ID:v8MxYk9qdHAPPY.net
ID:NgYfFqJB0はあれか?
キチガイを装って喫煙者のクズっぷりをアピールするのが目的の非喫煙者か?

232 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 0f57-CPdw):2016/11/20(日) 16:04:38.49 ID:AvF1Jixw0HAPPY.net
仕事中や遊んでる時は煙は気にならないが食事中だけは殺意を覚えるなタバコは。
宴会とか苦手なのはあのタバコ臭い部屋に長時間いないといけないこと。

233 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4f92-XpIe):2016/11/20(日) 16:08:27.85 ID:W3EImkx10HAPPY.net
加齢臭よりマシだろ

234 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 2fdd-ke/V):2016/11/20(日) 16:12:15.69 ID:CihvOile0HAPPY.net
アイコスにしたらどこでも吸えて便利便利

235 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 16:13:29.71 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
NgYfFqJB0のクズ君尻尾巻いて逃げたね

236 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! af57-/Alt):2016/11/20(日) 16:36:04.57 ID:5rnkfyTG0HAPPY.net
きのう住宅街歩いてたら勤め帰りらしい中年のサラリーマンが
吸ってたタバコ路上に捨てて靴でもみ消していた。
そこから1分も歩かないうちに家に入って行ったんだけど、
あの吸い殻拾って奴の郵便受けに入れたら罪になるのかね?
仮に自分の家の前だったらやってたかも知れない。

237 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! ff83-lh2z):2016/11/20(日) 16:40:26.16 ID:zAzOXBMU0HAPPY.net
飲食業界の反発でやる気なし。

238 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 16:46:09.17 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
>>237
だから完全禁煙の飲食店にだけ助成金だせばいいんだよ。そしたら徐々に禁煙の店増えるから

239 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM57-2XGH):2016/11/20(日) 16:48:43.31 ID:OB1vbuJOMHAPPY.net
>>236
問題なし
どんどん入れてやろう!

240 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! dfd5-rL6d):2016/11/20(日) 16:48:58.48 ID:9FYqP9070HAPPY.net
俺はたばこ吸わないが、もうこれ以上ガタガタ言わなくていいよ。
昔に比べりゃ分煙は随分と進んだ。今で十分。
たばこをヒステリックに嫌うヤツは自分で逃げるなり近づかないなり何とかしろよ。

241 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 4f43-RUi6):2016/11/20(日) 16:51:53.20 ID:0WUZqu5P0HAPPY.net
>>236
落とし物を届けてあげるだけだな

242 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 16:52:06.39 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
タバコ吸いたい人ようの喫煙ブースをたくさん作ってあげて。完全密室で換気扇なしな。

243 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W cf9b-RUi6):2016/11/20(日) 17:01:39.70 ID:o2p7sGM90HAPPY.net
ガタガタ言われるのが嫌なら禁煙すればいい
頭が悪いな

244 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 0f57-1ibN):2016/11/20(日) 17:33:33.49 ID:PqBpYtAj0HAPPY.net
屋内全面禁煙にしたところで喫煙者は食事中だけ我慢すれば他は問題ない。
勤務中は何時間も喫煙できないんだからそれすら我慢できないってことはないはず。

245 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-1ibN):2016/11/20(日) 17:37:17.34 ID:8gUXdmpddHAPPY.net
>>244
そうだ!そうだ!

246 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 0f57-Sd4e):2016/11/20(日) 18:54:57.14 ID:xn0jeozC0HAPPY.net
自分の部屋汚したくないし外へ出るのも面倒くさい
他人の部屋に臭い副流煙いってもいいやってベランダで吸う
非常識なブスガリ女が1匹入居したらオワコン
一気にガラ悪くなる

247 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 0f57-Sd4e):2016/11/20(日) 18:59:50.57 ID:xn0jeozC0HAPPY.net
>>240
寄りたくもないし近づかないが
ベランダで吸う非常識なヤニ中が入居してきたら逃げられないよ
隠れて吸ってるクソ女多いぞ

そりゃ臭覚、味覚、脳が中毒でバカになってるお前ら喫煙者には理解できねーだろうw

248 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM57-2XGH):2016/11/20(日) 19:02:39.43 ID:OB1vbuJOMHAPPY.net
>>240
甘いあまい

例えば路上喫煙なんて逃げようがないじゃん

公共の場所は完全禁煙にしなきゃ

249 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 19:52:12.95 ID:N9qfsvESrHAPPY.net
>>240
こういう「自分がいいからお前らも合わせろ」ってキチガイを演じるしか
キチガイ喫煙者には手が残されてないんだな。
2ちゃんねる以外ではまず見かけないキチガイ。

250 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! KK67-NIcd):2016/11/20(日) 20:06:28.79 ID:OmDv/WjaKHAPPY.net
まだ政府は検討段階とか報道されてたな。
政府関係者も省庁関係者もここ見ているなら対策に盛り込むものとして
歩き煙草・自転車煙草・煙草ポイ捨てはその受動喫煙対策にかならず織り交ぜて罰金刑として盛り込んでもらいたい。

それぞれ失明・服の焦げによる破損・放火と同等の要因が否定できないからだ。
DQNしかやらんだろうが。
本音語ると殴ってでも躾をしたいのだが殴っていけないのなら、本腰いれて対策をし、シンガポール並の重罰金刑に格上げをすべき。

一方飲食店においては段階をおくべき。
喫煙者の心配などはしていないが、
大手チェーンならその組織や財力をもって間仕切りによる完全分煙も対策しやすいだろうが、
中小零細の飲食店や喫茶店などはその財力の少なさや限られたスペースなどにより
今の政府・関係省庁が掲げようとしている対策方針では対応しきれない…又はスペース的に無理とかそのための1千万円の出費とかが死活問題になるからだ。

飲食店のほうは段階式かつ柔軟な対策にしてもらいたい。

251 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! KK67-NIcd):2016/11/20(日) 20:13:17.01 ID:OmDv/WjaKHAPPY.net
追記、歩き煙草・自転車煙草・煙草ポイ捨て対策はどの受動喫煙対策の何よりも優先してもらいたい。
これが一番迷惑極まりないからだ。犯罪的とか煙草ポイ捨ては放火犯罪といってもいい。

むしろ今政府が掲げてる対策のほうを段階的かついくらか時間をかけてフェードインしていくのが望ましい。

252 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 9f88-2XGH):2016/11/20(日) 20:20:52.16 ID:By1bf0zY0HAPPY.net
たばこ廃止してあらゆる税金をあげれば良い。
喫煙者は国に税金を払っているのです。なぜわからん?

253 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sdcf-tw8N):2016/11/20(日) 20:28:18.03 ID:crRW2EbQdHAPPY.net
>>252
で?
喫煙者のお前は具体的にはいくらのヤニカス税を払ってんの?

254 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MMa7-XpIe):2016/11/20(日) 20:36:14.05 ID:L5mr/1P4MHAPPY.net
>>71
で?
一度でもタバコに手を出したクズがなに言ってんの?

なにが「俺はどっちの気持ちもわかるから〜」だよ

元喫煙者クズのくせに随分偉そうで
反省してるようには見えないんだが
誰も頼んでないのに勝手に人間公害になっておきながらやめたらやめたで「俺は違う!」ってか
非喫煙者からしたらお前も永遠に同類なんだよ
ちょっとは自分の罪を悔い改めろよクズ
タバコなんかに一度でも手を出す時点で遺伝子レベルで劣等なんだよ
それを自覚しろよ恥知らず
端を歩け、いや外に出るな

255 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd0-XpIe):2016/11/20(日) 20:37:14.71 ID:XVQzjgpf0HAPPY.net
もともと国が主導して煙草を販売してきたんだろ。

256 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sac7-1ibN):2016/11/20(日) 20:37:21.41 ID:gNy+vjDeaHAPPY.net
電子タバコでいいんじゃないの?

257 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MMa7-XpIe):2016/11/20(日) 20:38:23.77 ID:rvFTre0qMHAPPY.net
189: ナガタロックII(SB-iPhone) 2013/11/19(火) 12:00:59.12 ID:usI049YLi
東北の災害時に一番うざかったのが喫煙者
まだ瓦礫もたくさんあるのに、時間場所を問わずに吸ってポイ捨てだからな
それまでは寛容に接してたけど、震災後はもうやめた

258 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MMa7-XpIe):2016/11/20(日) 20:40:54.01 ID:RScK18wJMHAPPY.net
>>25
実際、珍煙って思考回路って朝鮮人と同じだよ
自分が迷惑かけてるのに被害者ヅラするっていう

それなのに、朝鮮大嫌いなはずのニュー速+は朝鮮は叩くけど喫煙擁護は大量に湧くという
本当に恥ずかしいかぎりだよ

259 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MMa7-XpIe):2016/11/20(日) 20:41:40.93 ID:eD4DVu9iMHAPPY.net
>>255
だからなに?
国が主導だろうがおまえら東電叩くじゃん

260 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MMa7-XpIe):2016/11/20(日) 20:42:16.98 ID:rs3fSrFMMHAPPY.net
>>252
タバコにかかる無駄金もなくなるよな
普通のオツムしてたらそれくらいわかるはずなんだけど

261 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd0-XpIe):2016/11/20(日) 20:44:33.60 ID:XVQzjgpf0HAPPY.net
>>259
責任取らんといかんだろ。
自作自演もいいところだわ。

262 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 5fde-tQqt):2016/11/20(日) 20:44:45.27 ID:xMgI2XqD0HAPPY.net
なんで煙の出ないたばこが広まらないの? 利権なの?

263 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM3f-N7ik):2016/11/20(日) 20:46:25.15 ID:l/f9vEJJMHAPPY.net
>>4
じゃ忘年会新年会歓送迎会出なくてもいいんだな?

264 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 0f57-/TKV):2016/11/20(日) 20:47:06.01 ID:K9Z2KTyE0HAPPY.net
居酒屋なんか酒と煙で、わざわざ病気になりに行くようなもんや。

265 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 2f95-RUi6):2016/11/20(日) 20:48:26.58 ID:SFXEVeOR0HAPPY.net
>>1
嫌煙家ってタバコの煙はイヤだけど大麻合法化には前向きだよね(笑)
大麻の煙は良いのかよと(笑)

266 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd0-XpIe):2016/11/20(日) 20:48:52.35 ID:XVQzjgpf0HAPPY.net
どう見ても規制利権
さっさとタバコ栽培、販売禁止にすりゃいいのにな。

267 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM3f-N7ik):2016/11/20(日) 20:50:27.89 ID:l/f9vEJJMHAPPY.net
歩き煙草野郎を見かけたら注意してるけどそのおかげで駅周辺と通勤通学路で吸う奴が皆無になったよ
お前らも面と向かって注意すればいいのに

268 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W af31-VGtq):2016/11/20(日) 20:50:42.35 ID:jf+pBWQG0HAPPY.net
>>75
ふざけんな飯食ってる時に隣でわけわからん葉っぱ燃やしてんだぞ?
嫌にきまってんだろ
嫌じゃないのはただの中毒患者だけ

269 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Saa7-UHAv):2016/11/20(日) 20:51:11.45 ID:ll9L6KqEaHAPPY.net
俺が上級国民だったなら、下級国民にどんどんタバコを吸わせる方向に持っていくんだけどな。税金も足りないし、下級国民が長生きされても困るんだろ?
この流れはどうしてなんだろうね。

270 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd0-XpIe):2016/11/20(日) 20:53:19.86 ID:XVQzjgpf0HAPPY.net
>>269
そうやって普及させて税金取っていたんだよん。

271 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 20:54:50.55 ID:N9qfsvESrHAPPY.net
>>268
単なる葉っぱならまだいい
有毒添加物てんこ盛り
それを焼いて化学物質満載の粉じんを無差別散布
ニコチンパッチにすればいいのに、わざわざ他人にそれを食らわせるのは異常行為だわな
自室なら好きに散布して遊べばいいが

272 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sac7-VGtq):2016/11/20(日) 20:55:08.86 ID:HugbgC3CaHAPPY.net
渋谷ハチ公口の喫煙所さ人多すぎて、煙漏れすぎてて意味ない

273 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd0-XpIe):2016/11/20(日) 20:55:37.17 ID:XVQzjgpf0HAPPY.net
土壌が悪く米が作れない農家にタバコを作らせていたしな。

274 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! af57-AAsj):2016/11/20(日) 20:55:54.61 ID:g7CxDGBL0HAPPY.net
タバコ吸う人はポリ袋でも被って周りに迷惑をかけないよう吸って欲しい

275 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! ff83-lh2z):2016/11/20(日) 20:56:50.14 ID:nsdpT/wM0HAPPY.net
完全禁煙を義務づければいいのに。
設備投資がどうたら、床面積がどうたら。

276 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! KK57-R83S):2016/11/20(日) 20:56:58.68 ID:dtSDBhGCKHAPPY.net
古い喫茶店が好きなんだがタバコの煙がなあ…
店の人の健康が心配やね。でもタバコ吸いに来てる客ばっかりだけど

277 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd0-XpIe):2016/11/20(日) 20:58:20.86 ID:XVQzjgpf0HAPPY.net
>>275
飼い殺しにして、規制で金儲けでしょ。
国がアルカポネになっているw

278 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W bf0c-RUi6):2016/11/20(日) 20:59:03.94 ID:OYaClwf10HAPPY.net
タバコ吸うやつと一緒に行くと、強制的に喫煙席行かされるからな。
店員「どちらの席にしますか?」
喫煙野郎「喫煙席」
俺「…」

279 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sdcf-8PuY):2016/11/20(日) 20:59:37.20 ID:wfZ/R18ldHAPPY.net
喫煙者弾圧はまあ女性優遇の一種だわな
政府のやることは女性優遇しかないしな

280 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd7-DGos):2016/11/20(日) 21:00:44.07 ID:mdlMacen0HAPPY.net
日高屋の受動喫煙何とかしろよ。
飯食ってる最中にラーメンのスープと一緒にたばこの煙が口の中入ってきて
味どころじゃねーんだよ(´・ω・`)

281 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W af88-RUi6):2016/11/20(日) 21:00:51.21 ID:DTgFXrUa0HAPPY.net
喫煙者にとってiqosはどうなのよ

282 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sdcf-8PuY):2016/11/20(日) 21:00:58.73 ID:wfZ/R18ldHAPPY.net
男で嫌煙とか喚いてるとしたら変質者だしな

283 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T SEdf-XpIe):2016/11/20(日) 21:01:02.40 ID:TNbQY1HpEHAPPY.net
全面禁止しかないんだよ
それが政治のやるべき事

284 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd0-XpIe):2016/11/20(日) 21:01:32.85 ID:XVQzjgpf0HAPPY.net
当然、政治家公務員は吸っていないよね?誰一人として。

285 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sdcf-8PuY):2016/11/20(日) 21:01:52.83 ID:wfZ/R18ldHAPPY.net
>>280
お洒落な店行けBBA

286 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd7-DGos):2016/11/20(日) 21:02:43.39 ID:mdlMacen0HAPPY.net
タバコ発狂きちがいは国のせいにしてるが、てめーが吸わなきゃ終わるんだよ。
俺も実際吸ってないしな。
反論の余地もねーだろカス(´・ω・`)

287 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sdcf-8PuY):2016/11/20(日) 21:03:25.79 ID:wfZ/R18ldHAPPY.net
>>283
お前の顔が全面禁止だよBBA

288 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd7-DGos):2016/11/20(日) 21:03:44.96 ID:mdlMacen0HAPPY.net
自己循環型のヘルメットの中で吸えよ。
外に漏れなきゃなんでもいいわ(´・ω・`)

289 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T SEdf-XpIe):2016/11/20(日) 21:03:53.78 ID:TNbQY1HpEHAPPY.net
まずは東京都が範を示すべき
小池さん、政治決断を!

290 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd0-XpIe):2016/11/20(日) 21:04:17.16 ID:XVQzjgpf0HAPPY.net
自分はもともと吸わないけど、国が何の責任も取らないのはおかしいべ。

291 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 2f1b-7ZwH):2016/11/20(日) 21:06:02.55 ID:6xvzk1ba0HAPPY.net
いま屋外禁煙、屋内分煙の流れだけど、
屋内を完全禁煙、屋外は歩いてなければ喫煙可のほうがいいなぁ
外で吸ってる分にはちょっと顔をしかめるだけで済むけど、分煙してない店で吸われたら逃げようがない

292 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T SEdf-XpIe):2016/11/20(日) 21:08:57.75 ID:TNbQY1HpEHAPPY.net
>>291
いや、それより、飲食店の店員を守る為にも店内禁煙の義務化が必要だよ
喫煙率が2割程度なんだから、苦しんでる人達がたくさん居る

293 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 1f88-8L7G):2016/11/20(日) 21:09:41.40 ID:fLFuyFby0HAPPY.net
そもそも数時間おきに摂取しないといけない事がどれだけ異常かわからないのかね
2.3時間吸わないだけで集中力が無くなったらりプルプル震えたりイライラしたりな
ホント哀れな存在だと思うわ
1回でいいから客観的に自分の事見てみた方がいい
どれだけタバコに支配された生活してるのかわかるはずだから
それでも辞められないんだったらもう終わりだと思うが

294 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:10:42.93 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>226
反論できずに負けを認めたかw

>>227
嫌煙厨のすごい所ってのが
「喫煙者は副流煙を吸っていない」って
本気で思っているところなんだよねw

どういうメカニズムなんだかwwww

295 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-8PuY):2016/11/20(日) 21:11:26.51 ID:GHjPbGokdHAPPY.net
さて一服するか

296 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T SEdf-XpIe):2016/11/20(日) 21:11:47.64 ID:TNbQY1HpEHAPPY.net
喫煙は否定しないが、喫煙者「だけ」が居る環境でのみ喫煙が許されるように法整備すべきだよ

297 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-8PuY):2016/11/20(日) 21:12:28.55 ID:GHjPbGokdHAPPY.net
ぷは〜〜

298 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:13:02.11 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>228
嫌煙脳「煙草が無くなれば世界は平和!!」

wwwww

>>229
単なる罵声でしかレス出来ないクズ嫌煙厨wwww

>>230
竹島を自分の領土と考えているあの国と同じ考え方だねwwww

>>231
論破されて妄想でしかレス出来ずwwww

299 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd7-DGos):2016/11/20(日) 21:13:10.09 ID:mdlMacen0HAPPY.net
俺が前住んでたマンションで、窓開けて寝てたらタバコのにおいがすると思ったら、家の目の前でたばこ吸ってるきちがいが居た。
隣の住人だったが、自分の部屋で吸えよと普通に思ったわ。
何でたばこ吸わない俺の部屋がたばこのにおいすんのよ。自己中の極みだよな。(´・ω・`)

300 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 7fd2-tQqt):2016/11/20(日) 21:13:30.23 ID:FLo/DHqd0HAPPY.net
1年で何分?
そういう店に行かなければいいんじゃない?
対策なんて自分でやればいい話

301 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 7fd2-tQqt):2016/11/20(日) 21:14:39.91 ID:FLo/DHqd0HAPPY.net
>>299
窓を閉めればいいんじゃないか?

302 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:15:30.15 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>232
煙草の煙で殺意を覚える嫌煙厨wwww
やっぱキチガイかwwwww

>>235
四六時中2chを顔真っ赤で監視している嫌煙厨さんwww
論破されてどう思った?wwww

>>236
人んちに意図的に吸殻を投与する犯罪予備軍乙wwwww

>>238
お前が自腹でやれwwww
喫煙者が憎いんだろ?wwww

303 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 21:15:52.46 ID:N9qfsvESrHAPPY.net
ID:NgYfFqJB0

うわぁ
まさしく「異常者」
汚ならしいタバコのタールが詰まったおぞましい「喫煙脳」

304 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T SEdf-XpIe):2016/11/20(日) 21:16:05.25 ID:TNbQY1HpEHAPPY.net
モラルに訴えても馬耳東風だからね
残念ながら法規制しかないんだよ

305 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Saa7-DTDD):2016/11/20(日) 21:16:58.62 ID:Hqwhm8twaHAPPY.net
そういや今朝新所沢駅まで歩きタバコしてた知能の低そうなのが居たわ

306 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sdcf-hkLf):2016/11/20(日) 21:17:04.90 ID:4qq7atEUdHAPPY.net
>>298
34/34 w

307 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd7-DGos):2016/11/20(日) 21:17:07.49 ID:mdlMacen0HAPPY.net
>>301
震災直後で計画停電の真っただ中のクソ暑いときに、
きちがいに合わせて窓締めなければならない理由が存在しないんだけど(´・ω・`)

308 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:17:38.70 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>239
犯罪幇助乙wwwww
通報しましたwwwww

>>241
落し物なら直接本人に言えば問題ないだろ?
なにか後ろめたい理由でもあるのかな?wwww

>>242
じゃあそれを飲食店で実施しようw

309 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 1f05-nAsy):2016/11/20(日) 21:18:21.54 ID:AYSbEYkm0HAPPY.net
「喫煙所以外は完全禁煙」
禁煙エリア以外は何所で吸っても良いと自己解釈している馬鹿が多いからな
躾けないと


「屋外型喫煙所は禁止」
屋外に灰皿置いただけの喫煙所は禁止
完全に四周と天井を被った施設でないと喫煙所とは見なされない


こんくらいで勘弁してやろうか

310 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-8PuY):2016/11/20(日) 21:18:49.88 ID:GHjPbGokdHAPPY.net
昔新宿の地下街の雑踏で歩き煙草してる若い女がいた

311 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W bf83-hkLf):2016/11/20(日) 21:19:27.36 ID:2RMLYmX40HAPPY.net
>>299
自分の家や部屋は嫌なんだよな、ヤニカスって。

312 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-8PuY):2016/11/20(日) 21:19:36.55 ID:GHjPbGokdHAPPY.net
ワラタわ

313 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T SEdf-XpIe):2016/11/20(日) 21:19:51.54 ID:TNbQY1HpEHAPPY.net
ま、いずれにしても、非喫煙者が圧倒的多数なんだからどうにでもなるよ
あとは、政治的決断だけ

314 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:20:01.20 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>243
>>244
ガタガタ言われるのが嫌なら煙に
文句垂れるのやめればいい
頭が悪いなw

>>244
じゃあ副流煙()も我慢しなさいw
それすら我慢できないってことはないはずw

>>246
人の喫煙にイチャモンつける非常識なオワコンw
嫌煙厨「煙草吸わない俺カッコイイイイいいいいいいイィィィィィィ!!!」

315 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-8PuY):2016/11/20(日) 21:21:12.17 ID:GHjPbGokdHAPPY.net
アメリカ人てまただんだんと吸ってるよw

316 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 1f05-nAsy):2016/11/20(日) 21:21:41.08 ID:AYSbEYkm0HAPPY.net
>>311
奥さんが室内喫煙を嫌がる

だからベランダや外で吸う

結果として、他人家の窓に煙が流れてもしょうがない


喫煙馬鹿ってこれを平気でやるもんな

317 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sdcf-hkLf):2016/11/20(日) 21:22:07.49 ID:4qq7atEUdHAPPY.net
>>314
プッ、オワコンだってよw
どんどん追い詰められてるの喫煙馬鹿の方なのに。
嫌だね、時流の読めない馬鹿って。
いつまで多数派のつもりなんだか。

318 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:22:11.04 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>247
臭覚、味覚、脳が中毒でバカになってるから
嫌煙厨になったんだろ?w

>>248
これが嫌煙厨の本性。
マナーなんてどうでもよく、大義名分を盾にして
煙草を廃絶したいだけw

319 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Saa7-RUi6):2016/11/20(日) 21:23:42.72 ID:WQ81hspeaHAPPY.net
>>314
うわっ、かなりのバカw
喫煙者と非喫煙者とどっちが多いと思ってんだよ
オリンピックの頃には吸える場所なんてないと思ってた方がいいよ

320 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sx87-N7ik):2016/11/20(日) 21:23:43.69 ID:k3Avm+BqxHAPPY.net
治安良くしたきゃ値上げしてタバコを買えなくして卒煙させりゃいい

パチスロやパチンコもしなくてよくなるし借金もしなくなる
チョンに入ってた金が入らなくなる

いいことだらけ

321 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:24:52.74 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>249
自分の意見にそぐわなければキチガイ認定。
これが嫌煙厨w
イスラム過激派と同類w
そういえば奴らも紙煙草禁止がルール()らしいからなw

>>250
>一方飲食店においては段階をおくべき。
結局はタバコそのものを廃絶したいのがバレバレw

長文書いていていい事言ったつもりなのかしら?www

322 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W bfc8-S3Pk):2016/11/20(日) 21:25:28.99 ID:GvYmW70H0HAPPY.net
換気扇の下で喫煙して煙や臭いを外に撒き散らすのやめてくれないかな
あれも立派な受動喫煙だと思うんだ

323 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Saa7-ke/V):2016/11/20(日) 21:26:18.82 ID:xB3ch31WaHAPPY.net
>>298
タバコ、ゴキブリ、パチンコ

すべてこの世から排除すべき

324 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! af17-tQqt):2016/11/20(日) 21:26:27.54 ID:eqEozry70HAPPY.net
まずはチェーン店が自主的に完全禁煙始めて
次は法律で夜9時まで禁煙として、最後は完全禁煙

こんな感じで進みそう

325 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W bf83-hkLf):2016/11/20(日) 21:26:41.86 ID:2RMLYmX40HAPPY.net
>>316
そういう他人のことなんて知ったことかという喫煙者の糞メンタリティこそが
喫煙者がここまで追い詰められることになった原因だわな。
そしてそれはこれからも変わることがない。

326 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:27:16.84 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>251
いざ守ったところで、
「ニオイガー」「ケンコウガー」
を連呼するのが見え見えw

>>252
嫌煙キチガイ「イリョウヒガー、ケイザイガー」
wwww

>>253
大したこと無いと思ってるなら、
お前が>>252のヤニカス税()を払ったら?

大したこと無い金額なんだろ?wwww

327 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Saa7-ke/V):2016/11/20(日) 21:28:52.36 ID:xB3ch31WaHAPPY.net
タバコ
覚醒剤
パチンコ
原発

害悪四天王

328 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:29:26.62 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>254
煙草に手を出した=クズ


これが嫌煙クズの方程式ですwwwwww

>>257
嫌煙厨は火が嫌いなんだろ?
逆属性()の水がいっぱい出てきてよかったねw

329 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W bf83-hkLf):2016/11/20(日) 21:29:28.80 ID:2RMLYmX40HAPPY.net
>>319
そういうキチガイが少なからず存在するからどんどん喫煙規制が進む。
見方を変えれば大変喜ばしいことだ。

330 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! bf56-/Alt):2016/11/20(日) 21:30:20.88 ID:ksjDtsO60HAPPY.net
喫煙者はマジで息がくさい

331 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sx87-N7ik):2016/11/20(日) 21:30:46.68 ID:k3Avm+BqxHAPPY.net
タバコを吸うやつのほとんどが

パチスロ、借金、犯罪、DQN行為

をするからなぁ
これを無くすには値上げして一箱千円にするしかない

バカには買えない額にするべき

332 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W ffa6-RUi6):2016/11/20(日) 21:31:23.28 ID:NuRz7WAB0HAPPY.net
2020年を心待ちにしてるよ。飲み屋でも完全禁煙よろしく

333 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:31:57.88 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>258
朝鮮人「日本で働かせてください、永住権ください、税金とらないでください」
日本人「自分の国へ帰ってください」
朝鮮人「  嫌  で  す  !」
----------------------------------------------------------------------
嫌煙厨「全面禁煙にしてください、店の前に灰皿置かないでください、喫煙者を入店させないでください」
店   「禁煙の店へ行ってください」
嫌煙厨「  嫌  で  す  !」

>>259
タバコスレで東電の話?

嫌煙厨の大っ嫌いな論点のすり替えでは?wwww

>>260
実際に煙草税0にしたら国民に圧迫されるのが
分かってないのかね?wwww

>>263
「たばこの煙ダメなんで」って直接言わないのはなぜ?
なにかやましい事あるの?wwww

334 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! ff4d-Xvat):2016/11/20(日) 21:33:20.06 ID:IfyJEZ4n0HAPPY.net
もう、火を使うタバコはやめたほうが良い。
時代遅れのタバコ吸ってますよアピールとかカッコ悪いから。

335 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 7fd2-tQqt):2016/11/20(日) 21:33:28.49 ID:FLo/DHqd0HAPPY.net
>>307
ただのワガママ乙
蚊除けになるだろ、よかったな

336 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! bf92-+6wY):2016/11/20(日) 21:33:52.30 ID:0wiCUHAo0HAPPY.net
セクハラパワハラモラハラ亡国だ!
喫煙者の人権はどうなるのか!
日和見法案は絶対反対!

337 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T SEcf-/Alt):2016/11/20(日) 21:35:19.14 ID:BX4MdmYOEHAPPY.net
>>1
「飲食店」ってファミレスだろw
いまどき全面禁煙じゃない店なんてファミレスぐらいだw

いまやファーストフードも下町の食堂も禁煙なのに
どうしてファミレスだけ取り残されたのか不思議なんだよね
こんな業界は材料や原料も何使ってるか分かったもんじゃない

338 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4f88-fH/3):2016/11/20(日) 21:35:19.61 ID:SU568Av40HAPPY.net
トンキン的思考
ベンゼンや水銀はいいけど、タバコはダメ

339 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:35:44.61 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>268
燃やしてるのが何故嫌なんだ?
池沼か?www

>>271
有毒添加物を焼いてるのがダメなら
焼肉屋は全てアウトだなw

参考:
炭火焼ステーキ1キログラムには600本のタバコに含まれているのと
同量のベンゾピレン(強力な発癌物質)が含まれる。

340 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-8PuY):2016/11/20(日) 21:35:48.76 ID:p5N4IikcdHAPPY.net
夏の東京のエアコンの排気も受動サウナだからやめてくれ

341 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sdcf-hkLf):2016/11/20(日) 21:36:34.02 ID:4qq7atEUdHAPPY.net
ID:NgYfFqJB0

文章化してるからキチガイぶりが際立ってるけど、実際こいつのレスみたいな理念で行動してるクズ多いからな。
そりゃ規制されるわw

342 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sx87-N7ik):2016/11/20(日) 21:37:26.32 ID:k3Avm+BqxHAPPY.net
>>336
やはりチョンには効いたな

タバコを千円に値上げされたら日本人がパチンコしなくなるからな

343 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T SEcf-/Alt):2016/11/20(日) 21:38:15.83 ID:BX4MdmYOEHAPPY.net
>>1
飲食店での喫煙は消防法でアウトだろ
すでに法的に「違法」なのだから取り締まるべきだろう
完全にクロなんだから

344 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:39:48.68 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>278
直接言えないのは自分が嫌煙厨ってばれたくないから?
ねぇ?wwww

345 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 7fd2-tQqt):2016/11/20(日) 21:41:23.87 ID:FLo/DHqd0HAPPY.net
やたら毛嫌いする奴ってタバコを猛毒か何かだと刷り込まれてて
ろくに知識もないから感情的にピーチク騒いでるだけなんだよなぁ
ネトウヨと同レベル

346 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:42:32.02 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>280
マクドナルド行けよ。
お前らキチガイが大好きな全面禁煙()だぞwwww

>>283
実際にやったら
国の借金増えるの見え見えだからなw

>>284
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?w

>>286
どうみてもジャイアンです。本当にありがとうございましたw

>>288
自分がいやなら自分が被ればいいだろ?このクソジャイアンがwww

347 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd7-DGos):2016/11/20(日) 21:42:36.59 ID:mdlMacen0HAPPY.net
>>355
つまり、全く反論できませんごめんなさいと言うことか(´・ω・`)
始めから他人に迷惑かけるなよゴミカスキチガイ。

348 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:45:22.52 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>289
そして嫌煙厨お得意の手のひら返しで
小池を何かしらの理由で叩くとw

>>303
これが嫌煙病ですw

>>306
嫌煙厨はロンテンノスリカエが大っ嫌いなんじゃなかったっけ?www

349 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:48:16.35 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>309
>禁煙エリア以外は何所で吸っても良いと自己解釈している馬鹿が多いからな

嫌煙脳は禁煙エリア以外は吸っていはいけないと本気で思っているらしいw

>>317
オワコンが可笑しいなら>>246に先ず言ってあげてwww
過去レスも読めないの?www

>>319
多数が絶対って理屈なら、
中国人の言う事は従わないとダメだよw

WHO(健康ヤクザ)のお偉いさんも中国人いるんだしw

350 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sx87-N7ik):2016/11/20(日) 21:48:56.32 ID:k3Avm+BqxHAPPY.net
>>345
やはりタバコを規制したり値上げするとチョンが焦り出すな

パチスロやらなくなる
サラ金かりなくなるからな

351 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Sa1f-Xcsx):2016/11/20(日) 21:49:12.78 ID:AJMHWRi0aHAPPY.net
食後の一本が旨いんだなこりゃw

352 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:50:25.20 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>323
>>327
これが嫌煙厨の本性。
臭い・健康なんでどうでもいい。
気に入らないものを排除するだけ。

ヒトラーと一緒wwww

>>324
そしてマクドナルドの様になるとw

>>325
嫌煙厨「公共の場では禁煙!」

どう見ても糞メンタリティですw

353 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 4f8f-nFlZ):2016/11/20(日) 21:51:34.65 ID:4Kvtpp2U0HAPPY.net
ヤニカス味覚障害者は飲食店に来るなよ

354 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 7f5b-DGos):2016/11/20(日) 21:52:46.42 ID:WuCZTCfV0HAPPY.net
居酒屋も禁煙店にしかいかなくなっな
スナックもそう

355 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:52:50.18 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>329
規制が進むのは喫煙者がマナーを守りすぎたため。
>>183をよ〜く読もうw

>>331
SM○Pのメンバーで逮捕された人って
全員タバコ吸わない人だよね?

喫煙者はリーダー格www

356 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 0f57-7ZwH):2016/11/20(日) 21:54:06.12 ID:TIwrNi1J0HAPPY.net
>>327
バカヤローいらないのは生活保護だ!

357 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:55:17.98 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>332
嫌煙厨のせいで日本経済が破錠するとw

>>334
嫌煙厨「タバコ吸わない俺カッコイイ!!!!!」

>>341
>>183を見ようとしない負け犬乙www

>>342
>>333
www

358 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 21:57:26.37 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>347
嫌煙脳だとそういう風にフィルタリングされるんだねw
どれだけ都合の良い事かwww

>>353
マクドナルド行けよ。お前ら嫌煙厨の大好きな
全面禁煙()だぞw

359 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 4f8f-nFlZ):2016/11/20(日) 21:59:56.83 ID:4Kvtpp2U0HAPPY.net
>>358
可哀想に、酸素が脳まで回ってないんだな

360 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Saa7-ke/V):2016/11/20(日) 22:02:04.88 ID:xB3ch31WaHAPPY.net
>>352
ドイツ人なめてんじゃねーぞ!!コラ!

部屋にゴキブリがいたら駆逐するのが当たり前だろ

トランプ大統領も酒、タバコは一切やらない。

ヒトラー持ち出す時点で左巻きのプロ市民か?

361 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 22:04:01.86 ID:N9qfsvESrHAPPY.net
>>359
タールで血栓が出来ているのだろう
脳にも

362 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 4f8f-nFlZ):2016/11/20(日) 22:04:12.95 ID:4Kvtpp2U0HAPPY.net
NgYfFqJB0はヤニ切れだろ
一本吸って落ち着いてこい

363 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Saa7-ke/V):2016/11/20(日) 22:04:58.18 ID:xB3ch31WaHAPPY.net
ヒトラーと一緒wwww

この常套句を使うやつは北の工作員かプロ市民である可能性が高いよな

364 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W cf75-S3Pk):2016/11/20(日) 22:11:55.25 ID:ky+4gWAf0HAPPY.net
喫煙率が高い人種一覧

犯罪者、低学歴、土方、パチンコ中毒者、麻薬中毒者、底辺
所謂ダメな人間

365 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Saa7-ke/V):2016/11/20(日) 22:15:02.47 ID:xB3ch31WaHAPPY.net
パチンコ
アルコール
タバコ

だめ絶対!!

366 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-8PuY):2016/11/20(日) 22:17:16.97 ID:JzpNmxUqdHAPPY.net
しかしくだらない運動だな
莫大な税金使い企業にも負担を強いて
世の中を生きづらくさせてる

367 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 0f57-N7ik):2016/11/20(日) 22:21:15.69 ID:cVOZiM2H0HAPPY.net
刑務所の喫煙率は6割
ホームレスの喫煙率は9割
虐げられたヤツの嗜好品だよな

吸ってる姿が哀れだよ

368 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 4fd7-DGos):2016/11/20(日) 22:23:37.77 ID:mdlMacen0HAPPY.net
>>366
全くだよな。タバコと言うものを誰にも迷惑を掛けず自宅の穴倉でひっそりすってりゃ誰も文句言わないのに、
人前でスパスパ吸って他人に要らぬ健康被害を与えている。ゆゆしき問題だわ。

これ、人前でアクロバティック全らオナニーしだすのといっしょなんだよな。
自宅で変態アクロバティックオナニーをやろうと何しようとキチガイ喫煙者の勝手だが、
それを公共の場でやるからシネと言われる。まったく同じなんだよ。
両方とも法律違反だしな。罰則規定が無いとか寝言言ってないでさっさと逮捕しろよ。

良い喩だな。これにはぐうの音も出ないだろう。

369 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 22:24:05.09 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>359
>>361
>>362
単なる罵声でしかレス出来ない雑魚乙www

>>360
>>363
そのドイツ人どころか、世界中の誰より
バッシングされてるのがヒトラー。そして嫌煙厨w

何?ヒトラー尊敬してるの?ヤバイねwwwww

>>364
喫煙者はレコード大賞とったり、
ジャンプでトップ張れる漫画書いたり
総理大臣になったりしてるんだけどねw

独裁者は知らんがw

370 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df51-7ZwH):2016/11/20(日) 22:26:13.58 ID:NgYfFqJB0HAPPY.net
>>367
必死の印象操作www
>>369をよく見ろ。現実だw

>>368
嫌煙キチガイはそのうち
「煙草にモザイクかけろ!!!」
とかわけわかんない事言い出すんだろうねwww

371 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-8PuY):2016/11/20(日) 22:27:54.23 ID:WvF0tuKSdHAPPY.net
>>368
まあ一本どうぞ、、
おや手馴れてますな

372 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sdcf-hkLf):2016/11/20(日) 22:35:06.04 ID:4qq7atEUdHAPPY.net
キチガイヤニカスが自分の書いたアホレス指してよく読めだとよw
それで何か言えた気になってるのが哀れ

373 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T Sa17-yNgj):2016/11/20(日) 22:35:33.16 ID:sl0sVrgdaHAPPY.net
>>>7
> JT潰せばいい

無理無理!
痔民党に賄賂額タンマリだから、潰せないよ!ww

374 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! 2fec-fH/3):2016/11/20(日) 22:47:08.86 ID:y1liCOEg0HAPPY.net
知り合いがが経営してるカフェは、非喫煙者は入店禁止だがなw

375 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! df78-XpIe):2016/11/20(日) 22:49:37.93 ID:W6oBIRr80HAPPY.net
タバコもパチンコも酒も同じ脳内物質ドーパミンのせいなのか?

376 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W af57-1ibN):2016/11/20(日) 22:51:19.88 ID:JFT32YVO0HAPPY.net
2割のヘタレのせいで
医療費
健康被害
ポイ捨て

377 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!T SEdf-XpIe):2016/11/20(日) 22:52:57.39 ID:hS4deR2pEHAPPY.net
ま、残念ながら、隔離政策しかないよ
飲食店は喫煙者専用の店と非喫煙者専用の店を分けるしかない
摩擦を避けるには、結局それしかない
究極の分煙と言っていいね

378 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W ffa6-RUi6):2016/11/20(日) 22:58:20.49 ID:NuRz7WAB0HAPPY.net
複数店舗を作る時は、完全禁煙の店を同数作ることってか

379 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1f6f-1ibN):2016/11/20(日) 23:01:07.75 ID:K6wfTamD0HAPPY.net
禁煙の店に行けばいい。ただそれだけ。

380 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 23:03:42.20 ID:N9qfsvESrHAPPY.net
>>379
そういう事をほざいてるから、全面禁煙にする話が浮上する。
まあそもそも枠組み条約に批准してるから当然なんだけどな。

381 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 1f6f-1ibN):2016/11/20(日) 23:06:23.15 ID:K6wfTamD0HAPPY.net
>>380
店を選ぶ権利はあなたにもあるんですよ。
わざわざ嫌がらせのように喫煙可の店に行って文句垂れなくても。

382 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sd4f-8PuY):2016/11/20(日) 23:06:55.63 ID:GjifAWjtdHAPPY.net
>>379
嫌煙は喫煙席に入っておいて睨みつけバタバタやり出す連中だよ
力関係見ながらストレス解消してるクズだよ

383 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! Sr87-lsIj):2016/11/20(日) 23:08:30.05 ID:N9qfsvESrHAPPY.net
>>381
お前頭悪いだろ?

384 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM4f-2XGH):2016/11/20(日) 23:20:25.54 ID:V5fpY4QhMHAPPY.net
>>301
他人の家に煙を吹き込んでおいて
イヤなら窓を閉めろってか?

さすがは喫煙キチガイ
言うことがマジキチだな

385 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM4f-2XGH):2016/11/20(日) 23:22:11.39 ID:V5fpY4QhMHAPPY.net
>>309
同意

喫煙キチガイなんて知能が猿レベルなんだから
躾てやらないとダメだよな

386 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday! MM4f-2XGH):2016/11/20(日) 23:27:51.89 ID:V5fpY4QhMHAPPY.net
>>381
>>382
こういう喫煙キチガイに限って
自分達がメシ食ってる時に煙を吹きかけられると
キレるんだよなw

387 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W dffe-N7ik):2016/11/20(日) 23:39:47.18 ID:7cNeCEMt0HAPPY.net
ヤニ中毒患者はシケモク吸うとリラックスできて健康上いいと吹聴してるが喫煙を第三者に咎められると逆上してきて突っかかって殴ったり蹴ってくる恐ろしい未開人間

まぁ未開人間の犯罪は見逃さずにとっ捕まえて警察に渡して事情聴取させ犯罪者となり奥さんが引き取りに来るのだが

悲しいよなー煙草で前科持ちとかね
これで何人警察送りにしたっけ?
明日から誰が巻き添いになるかな

388 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W 4f43-RUi6):2016/11/20(日) 23:45:17.18 ID:0WUZqu5P0HAPPY.net
ID:NgYfFqJB0が必死になって煙草を吸ってるとキチガイになると言うことを身を持って証明するスレ

389 :名無しさん@1周年 (HappyBirthday!W dff9-tw8N):2016/11/20(日) 23:58:43.35 ID:nxLYKUOP0HAPPY.net
ID:NgYfFqJB0HAPPY
ヤニカスは基地害という典型例

390 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd2-tQqt):2016/11/21(月) 00:17:48.78 ID:6XRbZQQu0.net
>>384
外が臭い→窓を閉める


こんなことすら出来ない知能の持ち主が叩いてる連中(笑)
自分で選んでるくせに人に文句ばかり
頭おかしい

391 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM4f-2XGH):2016/11/21(月) 00:23:41.37 ID:cZT6P3MmM.net
>>390
外が臭い→臭いの原因(喫煙キチガイ)を断つ

これ常識

392 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7f23-1ibN):2016/11/21(月) 00:49:26.10 ID:LR3WTznL0.net
喫茶店で完全禁煙やったら間違いなく店が潰れるわ。
やれるもんならやってみろ。
愛知県の喫茶店なんか分煙すらやってない店がまだあるのにモーニングから超満員だぜ。

393 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-RUi6):2016/11/21(月) 00:57:43.49 ID:6x1qLvCNa.net
だから罰則付きでやるんだよ

394 :名無しさん@1周年 (アークセー Sx87-N7ik):2016/11/21(月) 04:40:11.77 ID:SPA+DZ8+x.net
>>392
禁煙にする前にタバコ千円に値上げすりゃいい
カフェ好きはカフェ行くのをやめられない

395 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1fdb-CDw/):2016/11/21(月) 06:55:39.62 ID:XVukFCMb0.net
>>1
待って、これ単なるアンケート?
吸引ニコチン量計測値の場所別統計取った訳じゃなくて、単なる感想やんね
なんの価値があるん?

396 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-tQqt):2016/11/21(月) 06:59:12.50 ID:+z6tutpZ0.net
完全禁煙で店がつぶれると思ってる奴はおめでたい

397 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM27-2XGH):2016/11/21(月) 07:34:14.25 ID:oWCRLcOyM.net
>>395
元記事くらい読め
みんな迷惑してて、対策強化を希望してる
その優先順位の話

この中で、過去1か月の間に受動喫煙を経験した場所について複数回答で聞いたところ、「飲食店」と回答した人が41.4%で最も多く、次いで「遊技場」が33.4%、「職場」と「路上」がともに30.9%でした。
さらに、医療機関や行政機関、それに学校という回答もそれぞれ5%前後あったということです。

また、受動喫煙の対策を強化してほしい場所を聞いたところ、「飲食店」が35%と最も多く、次いで「路上」が34.8%、子どもが利用する「公園」や「通学路」が28.2%となっています。

398 :名無しさん@1周年 (スップ Sd4f-hkLf):2016/11/21(月) 07:36:03.11 ID:VFEPTEukd.net
今時煙草w
昭和じゃあるまいしもうクズしか吸ってない。

399 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-S3Pk):2016/11/21(月) 07:41:31.54 ID:gIs+Nimjd.net
今までさんじん人様に迷惑をかけて粋がってた奴が
今さら
勘弁してください!はんせいしてます!許してください!
って言ってもなw
今まで一般人がどんな気持ちでいたか
その10000000分の1で良いから味わってみなさい
これ以上はやめて!!!と言ってもやめてくれない辛さを味わいなさい
自分の生活領域が穢されていく気持ちを味わえ
その上でもう一回許して下さいと頼みに来なさい

許さないけどなwww

400 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7f13-N7ik):2016/11/21(月) 13:47:44.50 ID:mrXNhMMs0.net
高校の時からの友達が20年くらい蕎麦屋をやっているんだけど、麺を打つ時、客を待っている時にはタバコを吸ってる。
正直言って麺がヤニ臭い。
手にヤニが付いているんだよね。
本人には言わないけど不味い。
北海道産の蕎麦粉が勿体無い。

401 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f43-RUi6):2016/11/21(月) 13:56:18.41 ID:YY6KeF440.net
手って言うより設備全体にヤニ付いてそうだなそこ

402 : (地震なし):2016/11/21(月) 14:09:33.07 .net
煙草吸ってる料理人の舌とか信じられないな

それとゲーセンも分煙を徹底してほしい 室外で好きなだけ吸えばいい
現状は筐体の傍に灰皿とか酷いもんだ

403 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7f13-N7ik):2016/11/21(月) 14:48:55.38 ID:mrXNhMMs0.net
>>401
客も吸うから壁とかベタベタだよ。

404 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/21(月) 14:53:33.14 ID:q73AMLRta.net
>>333
朝鮮人「日本で働かせてください、永住権ください、税金とらないでください」
日本人「自分の国へ帰ってください」
朝鮮人「  嫌  で  す  !」
----------------------------------------------------------------------
嫌煙厨「全面禁煙にしてください、店の前に灰皿置かないでください、喫煙者を入店させないでください」
店   「禁煙の店へ行ってください」
嫌煙厨「  嫌  で  す  !」
----------------------------------------------------------------------
喫煙厨「全面喫煙にしてください、どこでも喫煙所と同じ扱いにしろ、喫煙は全てにおいて優遇されるべきだ」
店   「喫煙所行って吸えば?」
喫煙厨「  嫌  で  す  !」


大して変わらないw
しかもその辺にいる喫煙厨とほぼ日常見かけることすらない嫌煙厨、比較するまでもなく問題にするなら喫煙側だろ。

405 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fea-XpIe):2016/11/21(月) 14:54:02.16 ID:A0ut/7rX0.net
コメダが分煙工事やってたな

406 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff60-RUi6):2016/11/21(月) 15:09:45.23 ID:rxfgPEUt0.net
店内禁煙はいいけど、出入口付近に喫煙所作ったら強制的に受動喫煙になるのはやめてほしい。
イオンとかショッピングセンターも喫煙場所を通らないと店に入れないところばかりだし

407 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/21(月) 15:10:35.17 ID:q73AMLRta.net
選択肢が数ある中で極論の二択にのみの選択肢しかないように見せかけて主張する、
これは詭弁(虚偽の二分法といわれるもの)であり、
これを高らかに語るのは騙したい工作員か騙されたバカか理解すらしていない厨である。

さて、AとBとそれらに含まれないそれ以外がある場所において
AではないからBとそれ以外は全部同じ扱いだ!というのは厨である
BではないからAとそれ以外は全部同じ扱いだ!というのは厨である
ということは理解していただけるだろう。
AでもBでもない場所は、それ以上の意味合いは無いから当然だからである。

さてAとは何かBとは何かはわざわざ書くまでもなくわかるだろう、このスレにおいては。

408 :名無しさん@1周年 (バックシ MM0f-N7ik):2016/11/21(月) 15:11:26.79 ID:NwVwkdQBM.net
勤務先ももっと強化してくれ
喫煙者の衣服や息が臭くて
気持ち悪くなる

409 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf92-+6wY):2016/11/21(月) 15:32:15.37 ID:xk1o8k1M0.net
元喫煙者でも禁煙言い出したらとたんにころっと手のひら返しで
喫煙者たたきするのはほんと卑劣極まりなし。様子見嫌煙とか
人でなしだ!嫌煙は非国民!

410 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/21(月) 15:37:48.72 ID:q73AMLRta.net
>>409
ほんとお前みたいなレイシストだらけだな
叩くなといいながら今お前がそうやって叩くのは良いのかな?

411 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf9b-DGos):2016/11/21(月) 16:15:46.78 ID:BqgxvT900.net
タバコ吸ってるときはわからない
禁煙するとどんだけ受動喫煙が酷いか良くわかる
&喫煙者のマナーの悪さも

412 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM6f-2XGH):2016/11/21(月) 18:57:34.98 ID:pDft1jtgM.net

臭い

吸殻
火傷・火事のリスク

これ全部
喫煙者が周囲にかけている迷惑
しかも一方的にね

まさに喫煙キチガイ

413 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f05-RUi6):2016/11/21(月) 19:05:17.44 ID:FWvGBFNc0.net
厚生労働省が考えている飲食店の喫煙室は、韓国と同じタイプの、飲食もできないし、店員のサービスも受けれないただ喫煙するだけの場所だ。
俺はタバコがめちゃくちゃ嫌いだけど、ちゃんと煙と臭いが漏れでないよう対策されるなら、設置してもいいと思っている。

414 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0f57-1ibN):2016/11/21(月) 22:44:31.00 ID:a8uWsHrG0.net
>>406
以前近くのスーパーがそうだったんだけど、地元の匿名掲示板に入り口近くに灰皿置くと出入りの時に煙が漂って来て不快だと書き込みしたら間も無く離れた所に移動されてたw
投書とかすれば変わるかもしれんよ

415 :名無しさん@1周年 (フリッテル MM3f-N7ik):2016/11/22(火) 09:05:34.23 ID:d/UTys3SM.net
飲食店経営者が喫煙常習者だから全席禁煙に出来ないという低次元の話
サービス業自体職業柄喫煙率高そうだし

416 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM0f-pYnr):2016/11/22(火) 09:09:51.34 ID:R5P1JjbHM.net
タバコ板で興奮してるキチガイ喫煙者みると
つくづくタバコやめて良かったと思うよ。

417 :名無しさん@1周年 (ササクッテロロ Sp87-VGtq):2016/11/22(火) 10:20:58.00 ID:rVbLr5LNp.net
車の廃ガスガー
飲酒のほうガー

とか言ってるスモーカーって幼児退行起こしてるよな
アノコモーアノコモーっていう幼児そっくり

しかもそれ言ってるキチガイのほとんどが還暦越え
みっともないったらないわ

418 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f43-RUi6):2016/11/22(火) 10:34:31.70 ID:Ntp8iC9y0.net
朝鮮人と同じ思考なんだろ
「自分より悪いのが居る」って言ってれば自分のことは正当化されるって考え

419 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MMdf-2XGH):2016/11/22(火) 10:39:04.44 ID:JjHYq6btM.net
車なんて生活に必要だから
廃ガスも最低限容認されてるだけだろ

個人の嗜好品を同列に語っちゃうあたり
喫煙キチガイのレベルの低さがわかるよな

420 :名無しさん@1周年 (スップ Sd4f-RUi6):2016/11/22(火) 10:47:46.26 ID:r5thTBYpd.net
>>418
下朝鮮でさえ飲食店禁煙なのにねー

421 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f43-RUi6):2016/11/22(火) 10:49:06.63 ID:Ntp8iC9y0.net
>>420
飲食店が禁止ってだけで喫煙者率は高いけどね

422 :名無しさん@1周年 (ササクッテロロ Sp87-VGtq):2016/11/22(火) 11:08:24.94 ID:rVbLr5LNp.net
>>381
人が食事してる側で排便するよりも有害な行為はもうこれからは国際的にも恥ずかしいし迷惑なんだから止めましょうね。という流れなんですよ。理解できいの?

423 :名無しさん@1周年 (スップ Sdcf-tw8N):2016/11/22(火) 11:19:54.87 ID:1Ip+w/93d.net
>>421
よう朝鮮人

424 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af23-3ypP):2016/11/22(火) 12:02:18.57 ID:bmMJS5ql0.net
居酒屋でも最近は禁煙席から埋まるし、そろそろ店主も喫煙席を撤廃したいんじゃないかな

425 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df2d-XpIe):2016/11/22(火) 12:43:59.88 ID:EBbu+qV30.net
喫煙がー、煙がーって喚き散らしてる知恵おくれが車の排気ガスにはなにも言わない件w
よーく調べろ、車の排ガスはたばこよりも1万倍も危険で発がん性もあるんだよ池沼w

426 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df57-DGos):2016/11/22(火) 12:47:33.07 ID:BRAU3YzD0.net
これとレシート渡さない飲食店も問題ある。脱税の温床。

427 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f43-RUi6):2016/11/22(火) 12:49:38.79 ID:Ntp8iC9y0.net
>>425
屋内の飯食ってる横で排ガス吹かすようなキチガイは居ませんので
で、そこまで言うからにはお前は車の恩恵を何一つ受けてないんだよね?

428 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-S3Pk):2016/11/22(火) 12:49:51.24 ID:FiRI8xbUd.net
>>425
でもタバコの百億倍は世の中に役に立ってるよ?
メリットがあるなら多少のデメリットは目を瞑るけど
全くメリットのない者に対しては瞑る事はない
理解してくれたかな?

429 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-S3Pk):2016/11/22(火) 12:52:40.07 ID:FiRI8xbUd.net
>>406
コンビニの話なんだが
俺もそれ言ったんだよ
そしたら
喫煙者は入り口に灰皿を置いとかないとタバコ咥えたままで入店してくるんだってw
店内歩きタバコwww
注意したら入り口に置いてないのは吸いながら入ってオッケーてことらしいwww
喫煙者謎理論w

430 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK67-yzw2):2016/11/22(火) 12:53:00.87 ID:X5+Rc2HuK.net
>>421
ようはそれだけ多くの喫煙者が気を使ってるってことだろ
韓国の喫煙者の方が優秀じゃん

431 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM6f-rRSL):2016/11/22(火) 12:53:42.15 ID:BEO74dnPM.net
むしろ室内はかまわん
喫煙可か禁煙か分かるようにしとけば

野外は全国津々浦々禁止にしろ

くっさい息を四方に撒き散らすな基地外

432 :名無しさん@1周年 (アウアウオーT Sadf-8L7G):2016/11/22(火) 12:54:53.29 ID:2pIhSO9Xa.net
テレビ・映画・漫画等メディアで、喫煙シーンを削除すること。
映像からはヤニ臭さが伝わらないから、子供が勘違いして喫煙を始める。
口臭が臭くなる不衛生なものだと伝えるべきだ。

433 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-S3Pk):2016/11/22(火) 12:55:17.32 ID:FiRI8xbUd.net
>>430
少しでも自分が正義、相手が悪だとトコトン叩くのか韓国人だからね
そう言うところは日本人も少しくらい見習っても良いと思うよ
日本は非喫煙者が喫煙者に対して甘過ぎる
だからいつまでたっても人前でタバコキメてラリる奴が無くならない

434 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM6f-rRSL):2016/11/22(火) 12:58:11.08 ID:BEO74dnPM.net
>>429
いや、さすがにそんなやつはいない

灰皿を置かないと
店の前で吸殻捨てるクズがいるんだよ

あれは「店の前にポイ捨てしないでここで消せ」
ということ

だが喫煙者は「灰皿があればそこは喫煙所」
と思う基地外だからああなる

ただもっと言えば
現実問題として喫煙所になってんだから
灰皿は撤去して店の前の吸い殻は店が掃除しろって思うが

435 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW df3f-U3A6):2016/11/22(火) 12:59:19.81 ID:fEqYA4zB0.net
今時の健康志向でなのか
時間が無駄だと思うためか
エリート層では
もうタバコ吸う姿をあまり見かけないわ

436 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-S3Pk):2016/11/22(火) 13:00:55.33 ID:FiRI8xbUd.net
>>434
?喫煙者なめてんの?
コンビニは直で見たわけじゃないけど
喫煙者がタバコ咥えながら禁煙の店に入ってきて事なんて何回もあるわ

437 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5fa9-Th+s):2016/11/22(火) 13:01:41.84 ID:xOwxSyHk0.net
この前デートで居酒屋に行ったんだが
隣のリーマングループが全員喫煙者で
ずっと誰かしらスパスパやってて参った。
わざと大袈裟に咳き込んだり、
メニューでパタパタやっても全く気にする様子無し。
こっちは下ろしたての服にヤニの臭いがつくし
クリーニング代請求したい気分だったわ。

438 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK67-yzw2):2016/11/22(火) 13:03:22.26 ID:X5+Rc2HuK.net
>>435
大学が構内喫煙になったのが大きいんじゃない?

439 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-44/2):2016/11/22(火) 13:03:37.57 ID:8holLPOSa.net
煙草の製造販売を

440 :名無しさん@1周年 (エーイモT SEdf-E0tb):2016/11/22(火) 13:03:38.75 ID:pEVfhz86E.net
まずは11時から14時までは全飲食店禁煙にしろ

441 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK67-yzw2):2016/11/22(火) 13:07:13.89 ID:X5+Rc2HuK.net
>>437
居酒屋はしゃーない
酒飲みに道理を説いても無駄だし、自分が近付かないことだよ

442 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f43-RUi6):2016/11/22(火) 13:09:03.51 ID:Ntp8iC9y0.net
>>430
けどあっちじゃ路上喫煙&ポイ捨てが当たり前みたいよ

443 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW af57-h61+):2016/11/22(火) 13:11:29.69 ID:b8FiyZku0.net
受動喫煙もそうだが、何より髪や服につく臭いが困るんだよ

わからない奴はくさや干物エキスのスプレーかけてやるよ

444 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-2XGH):2016/11/22(火) 13:14:15.30 ID:ByEx+zAQa.net
>>430
半島なんて行ったことないから知らないがそもそもちゃんと守られてんの?
守られてなかっから罰則をがっつり引き上げた(違反者とその管理者への罰金)記事までは見るが。

445 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8f6b-RUi6):2016/11/22(火) 13:20:32.67 ID:gpvFrU3a0.net
排気ガスは致死。
タバコはデマ。単なるヒステリー。厚労省役人のヒステリー。

446 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-2XGH):2016/11/22(火) 13:23:14.97 ID:ByEx+zAQa.net
>>441
居酒屋じゃなくて禁煙のところでも近いことはあるな
分煙されてるところで禁煙に座ってるリーマン集団の誰か煙草吸いに喫煙席に行く(これもどうかだが)のに
歩きながら禁煙エリアで当然のように火をつけてそのまま吸いながら行きました、みたいなケース。
吸い終わったらどこかのテーブルの灰皿に吸殻捨てて戻ってくるみたいな感じ。

447 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-2XGH):2016/11/22(火) 13:28:39.65 ID:ByEx+zAQa.net
>>445
そら飲食店で食ってる横に車はバイク持ってきてアイドリング空ぶかししてたらキレるよ?
そんなことしてる奴はいないし店に入れられないだろってだけでw

そんなに車ガー車ガー言うなら車を見習ってまず車道で触媒付けて吐くことからやればw

448 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-oKrR):2016/11/22(火) 13:29:43.35 ID:M0HwJaQYd.net
喫煙可能店でこだわりのコーヒー

449 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f43-RUi6):2016/11/22(火) 13:31:30.06 ID:Ntp8iC9y0.net
>>447
その前段階で、車に並べるほどの社会貢献して貰わんと

450 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df2d-XpIe):2016/11/22(火) 13:39:53.92 ID:EBbu+qV30.net
>>449
人殺しばっかりしてるのに車の社会貢献とかwwwww
キチガイの寝言とはこのことwwwww
ここまでくると死ななきゃなおらないステージ4の池沼wwwwww

451 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f43-RUi6):2016/11/22(火) 13:41:47.37 ID:Ntp8iC9y0.net
>>450
うんうん、じゃお前一生車の恩恵受けるなよ
煙草の流通も車のおかげだからな?

452 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df39-Xvat):2016/11/22(火) 13:45:50.85 ID:yKtPmNbm0.net
街を歩いていても排気ガスで頭は痛くならないが、タバコでは気分が
悪くなるんだよな。分煙していない店なんかいくと料理が来るまでに
頭が痛くなるんだよな。

453 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/22(火) 13:47:50.92 ID:F1t6q5bIa.net
>>448
喫煙者用店舗か喫煙専門店で心置きなく美味しいコーヒー飲んで煙草を吸ってくれ。

可能不可能しかない可能店ってわざわざ書く奴って
総じてネット工作員かキティ系喫煙厨だよなw

454 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af39-PdbR):2016/11/22(火) 13:48:27.08 ID:C5lWiHSF0.net
スーパーやスシローの入り口でプカプカやってるが灰皿を撤去しろ

455 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cf9b-RUi6):2016/11/22(火) 13:49:31.35 ID:GKU/pUVm0.net
たばこ税を上げるのが一番効果あるよ

456 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df39-Xvat):2016/11/22(火) 13:50:20.04 ID:yKtPmNbm0.net
うちの近くのモスバーガーは分煙に改装したが、それまではテイクアウトの
客ばっかりだったのに今は店内で食べる人ばかり。逆にテイクアウトが
居ないw 喫煙席は8人ぐらいの定員だが、禁煙席はほぼ満席でも喫煙席は
2、3人。ただそれでも多少臭う時があるんだよな。やっぱり完全禁煙の
方が良いね。

457 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/22(火) 13:51:09.60 ID:F1t6q5bIa.net
>>425
【福岡】83歳女“ぶつかりながら”運転 アルコール4倍検出©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479722060/

とても素晴らしくお前向きなスレが有るというのに何で煙草スレでのみでわざわざ吠えてるの?
車がーどころか酒がーも内包してるから叩き放題だぞw

458 :名無しさん@1周年 (スップ Sdcf-tw8N):2016/11/22(火) 13:51:59.30 ID:1Ip+w/93d.net
>>448
舌もヤニまみれのヤニカスは缶コーヒーで十分だろ

459 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df39-Xvat):2016/11/22(火) 13:55:03.31 ID:yKtPmNbm0.net
タバコの値段を上げてほしいね。電子タバコの税金を据え置きにして、紙タバコ
を増税してほしいね。喫煙者が電子タバコに移行するようにすべきだな。

460 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK67-fm4K):2016/11/22(火) 13:55:49.87 ID:XBO9cG3mK.net
>>454
これ。店に入るときに否応なく煙を吸わされる構造をなんとかしろ。

461 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0f57-1ibN):2016/11/22(火) 13:55:54.67 ID:nyQeMNbJ0.net
iQOSなら喫煙所で吸うの許してくれますか?

462 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW af71-1ibN):2016/11/22(火) 14:05:12.42 ID:tZ1MBL3x0.net
歩きながらとか店内とかで、周りの人の事を一切気にせずホントよく吸えるよな
そういう奴はマジでぶん殴りたくなる

463 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-S3Pk):2016/11/22(火) 14:19:17.46 ID:FiRI8xbUd.net
>>462
ぶん殴るのはダメだけど
今の時代、文句を言うのは大丈夫だよ
本人達も自分たちが悪いってちゃんと自覚してるから昔みたいに言い返して来ない
ポイ捨ても強く言えばちゃんと拾う
不機嫌な顔しながらだけどなw

464 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af23-3ypP):2016/11/22(火) 14:21:13.92 ID:bmMJS5ql0.net
今時喫煙してるのは、爺さんと、低所得と田舎のヤンキーだけ

465 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bfd0-2XGH):2016/11/22(火) 14:23:26.86 ID:rNsIcYih0.net
>>4
俺もそう思う。
人の煙が嫌なら人の集まる場所を避け生活を自主的に構築するべきだ。

満員電車が嫌なら通勤時間をずらすとか、混まない方向に引っ越すとか、
そういう通勤を必要とする仕事をやめてから社会に何かを望むべきだ。
そういうことと同じことだと思っている。

466 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bfd0-2XGH):2016/11/22(火) 14:24:05.70 ID:rNsIcYih0.net
>>465だが、ちなみに俺はタバコを吸わない。

467 :名無しさん@1周年 (スップ Sd4f-4dZn):2016/11/22(火) 14:24:11.65 ID:HzmfUSvld.net
空気清浄機は出し惜しみしてるのか?
それとも、止められてるのか…。

468 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af23-3ypP):2016/11/22(火) 14:25:27.07 ID:bmMJS5ql0.net
8割のタバコ嫌いが、タバコ臭い店を避けるようになれば
喫煙可の飲食店は収入激減しそうだな。まあつぶれてくれてかまわんけど

469 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f33-S3Pk):2016/11/22(火) 14:25:45.37 ID:QdjF+msz0.net
いまどき、喫茶店で座るとともに
水と灰皿がセットで出てくる純喫茶は
なんだか懐かしくて涙がでそう

470 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bfd0-2XGH):2016/11/22(火) 14:27:03.55 ID:rNsIcYih0.net
>>5
喫煙者のみんなが相手に煙を吹き掛けようとしているわけではないだろ
お前の主張の前提がそもそもおかしいんだよ。
体臭の臭い奴が相手に臭いを嗅がせようとしているとは限らないだろ?

471 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bfd0-2XGH):2016/11/22(火) 14:28:25.36 ID:rNsIcYih0.net
>>469
純喫茶は仕事で相当使ってるけど、
灰皿は頼まないと出てこないことが多いね。

472 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fd7-XpIe):2016/11/22(火) 14:30:58.42 ID:ILn3Zktu0.net
>>468
8割が分散するよりも2割が集中する方が儲かるのだよ

473 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-S3Pk):2016/11/22(火) 14:31:08.13 ID:FiRI8xbUd.net
マナーを守れ
ハイわかりました

で済む話なの
なんも難しい事なんかない
単純明快
でもマナーを守る喫煙者が存在しないのでいつまでもいつまでこの問題は続く

474 :名無しさん@1周年 (スップ Sdcf-RUi6):2016/11/22(火) 14:31:12.77 ID:IyXx9o7wd.net
>>471
タバコを吸わないのに灰皿を頼むとは変わってますね

475 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f88-+6wY):2016/11/22(火) 14:31:41.60 ID:nddt/Opr0.net
ヤニカス死ね

476 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5f3c-Alw2):2016/11/22(火) 14:32:11.22 ID:HLbn3tIc0.net
実は自宅での受動喫煙が多い気がする
喫煙は家の中では吸わないで外で吸う基地外ぶりだからな

477 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-S3Pk):2016/11/22(火) 14:32:26.94 ID:FiRI8xbUd.net
>>474
この手のスレで
ちなみ俺は吸わないけどって言ってる奴は100パーセント喫煙者
例外無し

478 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-S3Pk):2016/11/22(火) 14:33:57.45 ID:FiRI8xbUd.net
>>476
怒鳴り込め
俺はやったぞ
タバコ自体やめたかどうかは知らんがそれ以来外で吸うのはやめたぞ

479 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fd0-UoMj):2016/11/22(火) 14:35:29.68 ID:4R58ozR60.net
酒も禁止な

480 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f84-yNgj):2016/11/22(火) 14:35:49.92 ID:DBB8CmPQ0.net
喫煙者だけど飲食店は禁煙にすべき。自分が吸ってる分には問題ないが他人の煙は飯がまずくなる。

結論:飲食店で俺の周りでタバコを吸うな

481 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd4f-9Oci):2016/11/22(火) 14:43:52.06 ID:gglWJo6Kd.net
禁煙して苛々してるの?
まぁ一服して落ち着けよ。

482 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW af71-1ibN):2016/11/22(火) 14:52:37.55 ID:tZ1MBL3x0.net
ポイ捨て1本あたり30万円罰金
公共の場での喫煙1回50万円罰金
自宅以外の建物内喫煙1回100万円罰金

これでよろしく

483 :名無しさん@1周年 (スップ Sdcf-tw8N):2016/11/22(火) 15:48:28.36 ID:1Ip+w/93d.net
>>463
ヤニカスって注意されても聞こえないふりをするよなw
面白い

484 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f43-RUi6):2016/11/22(火) 16:13:48.13 ID:Ntp8iC9y0.net
>>474
読解力無いってよく言われない?

485 :名無しさん@1周年 (スップ Sdcf-RUi6):2016/11/22(火) 16:19:54.16 ID:IyXx9o7wd.net
>>484
特に言われませんよ。

486 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7f13-N7ik):2016/11/22(火) 16:41:31.75 ID:XSERSOqj0.net
近所のカレー屋のマスターも調理しながらくわえタバコなんだよね。
まあ良いのか。
厨房でタバコを吸ってはいけないと言う法律がないから。
まあ2度と行かないよ。

487 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-S3Pk):2016/11/22(火) 16:57:08.76 ID:FiRI8xbUd.net
>>483
するするwwwwww
で、分かってるくせに
え?俺の事?
みたいな顔すんのなwww
やることなす事全てが浅はかw

488 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM6f-VGtq):2016/11/22(火) 16:57:48.33 ID:udokC8ECM.net
人が飯食ってる横でタバコ吸うバカはどうにかならんのか。

489 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd4f-S3Pk):2016/11/22(火) 17:12:37.25 ID:FiRI8xbUd.net
>>488
言えば良いの
昔はいざ知らず今はちゃんと言うこと聞くよ喫煙者も
今のところ俺もやめない奴に当たったことはない
同僚に言ってもやめないなら空気飲み込んで無理矢理ゲップして息吐きかけに行くって奴がいたな
俺は流石に無理

490 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-2XGH):2016/11/22(火) 17:12:50.60 ID:7Vik3+5ka.net
だから喫煙者を責めるんじゃなくタバコ販売禁止に動きなさいよ。
あるから吸うんだからさ。なければ吸えないじゃない。
ニコ中は病気なんだからタバコがなくなれば救われるんだよ。

491 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/22(火) 17:30:13.22 ID:F1t6q5bIa.net
>>461
ちゃんとしてた喫煙所でなら普通の紙巻きだろうがアイコスだろうが葉巻だろうが誰も何も言わないだろう

492 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/22(火) 17:35:06.77 ID:F1t6q5bIa.net
>>468
勘違いしているようだが、多くは煙草嫌いではなく迷惑喫煙が嫌いなんだよ
煙草自体良くは思ってないだろうけど、他人に迷惑駆けずにどこかで吸うならご自由にって程度で
煙草単純所持禁止しろ!なんていってるような煙草そのものが嫌いな奴はごく稀なんだよ

493 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf9b-DGos):2016/11/22(火) 17:36:23.08 ID:puvfnm820.net
喫煙者は体に毒ガスがしみ込んでるからな
存在自体臭いんだよね
まぁ禁煙しないとわからんことだけど

494 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-N7ik):2016/11/22(火) 18:49:17.90 ID:iFR/ci2ha.net
>>181
ほんこれ
こういうキチガイがいるから、どんどん喫煙する場所も機会も減ってありがたいから、このキチガイにはもっとがんばって暴れてほしい。

495 :名無しさん@1周年 (スップ Sd4f-RUi6):2016/11/22(火) 19:34:05.95 ID:r5thTBYpd.net
>>441
居酒屋はしゃーない
って考えを変えようよ。 
居酒屋だってバーだって飲食店なんだから、禁煙にすべきだよ。

496 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f57-7ZwH):2016/11/22(火) 19:37:32.57 ID:ucqXgysQ0.net
uzukit(卯月竹人)とかなw


当たり前に嫌がられてる事に対して
(自称)マナーを守る愛煙家が自己正当化の為に
自分に都合のいい嫌煙家像を作り出して、
あいつが悪いあいつが異常だケンエガーとかやり続けたり
異常な屁理屈をこねくり回したり続けるから
ここまで居場所がなくなっただけだけどな

497 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2fd7-RUi6):2016/11/22(火) 19:41:56.01 ID:V40ZSeXl0.net
歩きタバコ厳罰にしてくれよ
見るからにクズっぽい奴しかいないし即罰金取れ

498 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr87-lsIj):2016/11/22(火) 19:59:10.05 ID:9HVTNkqxr.net
いまだに排ガスガーとかマジで知恵遅れだな

499 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:01:31.75 ID:s0a19Y+c0.net
排ガスは車に引き込めば数分で・・・
タバコは4人同乗者が同時に吸っても、全然大丈夫w
排ガスは何百倍悪いのかな?www
神経質になりすぎなんだよ!

500 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:04:37.70 ID:s0a19Y+c0.net
潔癖症も同じようなもんだな
吊革とかアチコチに触れる度に手を洗う・・
車の排ガスは騒がないのに臭いに対して異常に反発するバカは
完全潔煙症だなwww神経質になりすぎなんだよw病気だよwww

501 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f88-EDxK):2016/11/22(火) 20:05:50.74 ID:HXhOPfKt0.net
狭い路地の歩きたばこは、前に歩かれると追い越せないし逃げ場がないから困る

502 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM57-2XGH):2016/11/22(火) 20:06:19.44 ID:hUCntaIKM.net
>>499
喫煙キチガイは
論点ずらししか出来ないのが
良くわかる書き込みだな

503 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:07:01.33 ID:s0a19Y+c0.net
>>501 ちょっとくらい煙の臭いがしたからって大した事ないから
車の排気ガスのが1000倍悪いんだよw

504 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:07:39.84 ID:s0a19Y+c0.net
>>502論点ずらしも何も事実を言っているだけだよw

505 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:09:10.25 ID:s0a19Y+c0.net
>>502 タバコを吸ったら死ぬとでも思ってんのかよwww
排気ガスを直接吸ったら多分タダでは済まないw

506 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:10:02.32 ID:s0a19Y+c0.net
タバコがそんなに悪いなら・道端に死体ゴロゴロだぞwww

507 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f88-EDxK):2016/11/22(火) 20:10:07.59 ID:HXhOPfKt0.net
喫煙率が下がってタバコの煙をクサイと思う人が増えた
苦情が増えた一番の理由がこれで
クレームに対して無視が許されない世の中になったのももう一つの理由だろ

508 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff69-RUi6):2016/11/22(火) 20:12:07.90 ID:vNneqOFB0.net
>>503
1000倍の根拠は?

509 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfd7-7ZwH):2016/11/22(火) 20:16:18.29 ID:PqxVqrQC0.net
喫煙者がクズなところは
実は他人の煙は嫌がるんだよなw
だから煙草吸わない人がいる
空気が綺麗なとこに寄ってくる

嫌われるのは当たり前なんだわさ

510 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f88-EDxK):2016/11/22(火) 20:17:02.54 ID:HXhOPfKt0.net
車の排気ガスはこの40年50年と役所の規制とメーカーの技術革新でどんどんクリーンになっているのに
タバコだけ放任でいい理由がない

511 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 20:20:54.36 ID:j++oy8TW0.net
>>494

減ってありがたいいいながら現実には喫煙席でトラブルおこすのがよくわからんねぇ
行かなければあなたの言うように喫煙する場所も機会も減っていくでしょう。

なぜそれほど減らない(嫌煙の叫びと比較して俺は減ってるとは思わない)のか?
嫌かもしれないけど、行かないという選択をするほどの迷惑ではないという事。

とりあえず行かないこと、これが一番の解決方法ですよ?
なぜ不快な思いをわざわざしにいくのでしょう? 極度のMですか?

512 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf0c-ke/V):2016/11/22(火) 20:25:04.71 ID:49R++tEb0.net
今時飲食店でも吸ってる奴ほとんどみなくなったけどなぁ
一番被害でかいのは電車降りた後の歩きタバコかな
あれくらうと値段倍にしろよとか思うわ

513 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 20:25:43.10 ID:j++oy8TW0.net
>>510

え? クリーン? 排気ガスって吸えるの?

>>509

ほうそれがゲスですか?
嫌煙はうんこうんこ言うのでうんこで例えましょう。

あなたはうんこしますよね? まさか乙女はうんこしないのぉ とかいいませんよね?
そして他人のうんこは当然好きですよね? ゲスでないのですから。
もし嫌いならあなたは嫌われて当然の存在ですか?

514 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:25:43.75 ID:s0a19Y+c0.net
>>508 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1323228258
約1000倍といったところだ
タバコを吸って自殺とか無いだろwまあ100本吸ったら死ぬとかは検証も無理だからなw
トリビアの泉も無いしw
ただ排気ガスを引き込めば数分でオワリになるからな
車の排気ガスの毒性はタバコの1000倍以上かもしれないな

515 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:30:13.62 ID:s0a19Y+c0.net
マスコミのタバコに関する報道だけで、タバコは悪い!!
と決め付け臭いだけでも神経質になってしまう知能の低い中国系の思考のやつらが
悪いんだろうなwだいたい千切りキャベツとか次亜塩素酸ソーダで汚染されている
そのくらいのもんだから匂いが少々気になるからって騒ぐなよバカw
バカが多くて困るよな^^

516 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f88-EDxK):2016/11/22(火) 20:30:36.76 ID:HXhOPfKt0.net
ネット以外で喫煙者が居直れる場所はどんどん狭まっている
どんな屁理屈や自己主張をされても公衆の面前で煙をまき散らされて臭くて不快なんだよね
クサイ少数派がどこまで公衆スペースで我が物顔が続けられるだろう

517 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:32:23.10 ID:s0a19Y+c0.net
>>516 排気ガスを吸えばすぐ氏ぬ・タバコは10本まとめて吸っても大丈夫w

518 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 20:32:27.50 ID:NGXedhso0.net
道路に面したウィンドウにデカデカと喫煙可マーク貼ってだな…
非喫煙者お断りな喫煙店作れば絶対流行るといつも思うwww
ビジネスチャンスだぞ?w

ホモ相手の商売が成り立ってるのに
ホモより明らかに分母が多いだろう喫煙者相手で需要が無いはずがない。

519 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f43-RUi6):2016/11/22(火) 20:33:53.05 ID:Ntp8iC9y0.net
>>506
健康被害よりも臭ぇってのが大部分の人の意見だろ
脳がやられてまともな思考が出来なくなってるぞ

520 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:35:06.09 ID:s0a19Y+c0.net
報道により惑わされている事をまだ解らんバカが多すぎて呆れる
排気ガスは無視のマスコミ(利権・企業ファーストだからね)
テレビの裏に何があるか考えれる人間じゃないとね^^

521 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:36:19.87 ID:s0a19Y+c0.net
ガソリン燃やしている以上無理なんだよw福島原発かよwww
綺麗ごと言っているだけで事実はどうなのかな?
テレビに騙されるんじゃあないよwアホ達wwww

522 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-1ibN):2016/11/22(火) 20:37:21.00 ID:V/dnwEf6a.net
>>520
店内で車が空吹かししてる飲食店って聞いたことないんだが?

523 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr87-lsIj):2016/11/22(火) 20:39:14.14 ID:9HVTNkqxr.net
>>499
やっぱり知恵遅れだな

数分で死ぬのは「急性一酸化炭素中毒」
家庭のガスでも起こる事故だ

で?タバコ汚物とどう関係あるんだ?(笑)

524 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-RUi6):2016/11/22(火) 20:39:48.90 ID:LpuGnyv5a.net
いくら喚いても無駄だよ
オリンピックに向けて受動喫煙の対策は強化される
今のうちに禁煙しとけ

525 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:39:55.04 ID:s0a19Y+c0.net
俺だけになってしまったなw
まあ、タバコの煙と自動車の排気ガスを比較したデータが無いwww
露骨に数字を出しちまうと自動車業界に矛先が向かってしまうからな

526 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f43-RUi6):2016/11/22(火) 20:41:27.65 ID:Ntp8iC9y0.net
>>521
ハイガスガーて必死になってるようだけど、ただ純粋に迷惑なだけの煙草の煙と、現代文明を支えるために必要不可欠な車の排ガスを比べることが烏滸がましいってのはいい加減理解して貰えないかね?
馬鹿すぎて難しいかも知れんが

527 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW af57-N7ik):2016/11/22(火) 20:41:44.80 ID:1B2u+ZQZ0.net
全面禁止にしろよ

528 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 20:46:07.46 ID:NGXedhso0.net
まあ、なんにせよこれはお役所があほ。
必要なのは屋内禁煙条例ではなく
禁煙か喫煙可かの境目を明確に表示することと
両者を完全に分離すること。

ショッピングモールの狭苦しくモクモクな空間に、わかってて入る非喫煙者なんて皆無でしょう?
非喫煙者は表示を見て近寄らなければ良い。
まあ、逆に公共スペース性の高い屋外を禁煙にすべきだろうねえ。
仕切りようがないしね。

529 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:46:50.72 ID:s0a19Y+c0.net
>>526 タバコ>>>排ガスと思っているバカ達の勘違いを修正してあげようと必死なんだけどね

無理?やっぱマスコミで騒いでいるタバコのほうが有害?wwだったら別にいいよ^^

530 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 20:47:38.74 ID:j++oy8TW0.net
>>526

んじゃ自家用車は純粋に迷惑なだけだから無くなってくれるの?

あ俺はタバコと排気ガス比べる気はないから、思った事聞いてるだけ。

531 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr87-lsIj):2016/11/22(火) 20:52:33.21 ID:9HVTNkqxr.net
>>514
だから数分で死ぬのは、家庭のガスでも起こる「急性一酸化炭素中毒」な。
なんで「都市ガスガー」とか「LPガスガーデン」はやらないんだ?ン?知恵遅れくん(笑)

しかもソースが一次ソース無しの「ちえぶくろ」だけ?

こいつ何処まで頭涌いてんだ(笑)

532 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 20:53:14.40 ID:Nc1+hmMOK.net
飲食店で受動喫煙
て、嫌煙者は「そういう店(喫煙許可店)に入らない・選択肢から除外する」程度の知恵も無いの?

533 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr87-lsIj):2016/11/22(火) 20:53:27.85 ID:9HVTNkqxr.net
>>531
ガーデンwミスった
「LPガスガー」な(笑)

534 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:53:49.86 ID:s0a19Y+c0.net
>>526 無くすりゃあいいじゃん、車が無くなればその状況で生きていく人間だけが生き残れる

いいじゃん♪

535 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f43-RUi6):2016/11/22(火) 20:53:59.26 ID:Ntp8iC9y0.net
>>530
自家用車が純粋に迷惑って思ってる時点でお前の頭がおかしいって証明してるわ
まぁ都心部とかは自家用車なんて不要だろうし走り屋とかの車も迷惑物件ではあるのは否定しないけどな

536 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW effc-IqRm):2016/11/22(火) 20:54:56.12 ID:7072+K8s0.net
食事する所で喫煙OKなんてありえんわホント。
食ってる横で平気でタバコ吸うバカの多い事。

537 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-RUi6):2016/11/22(火) 20:55:45.28 ID:LpuGnyv5a.net
従業員の受動喫煙の問題もあるから
分けるってのも無理、諦めろ

538 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 20:55:56.01 ID:s0a19Y+c0.net
>>531 何いってんだよ?わかんね〜よw

539 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f8a-khV8):2016/11/22(火) 20:56:29.55 ID:owetrC/z0.net
建物内全面禁煙にして
喫煙所を駐車場にしたり
飲食店の入り口に灰皿置いたりすんのやめろって

540 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fba-EDxK):2016/11/22(火) 20:58:30.86 ID:eYSBwv5C0.net
酒は飯食いながら飲めるけど、タバコ吸いながら飯食ってる奴がいないってことは
タバコの煙・臭いが飯に合わないっていう証明だよな。 飲食店は全面禁煙でいいよ。

541 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 21:01:29.28 ID:s0a19Y+c0.net
>>540俺もタバコ吸うけど、メシ食っている最中にタバコ吸われるのは嫌だ
だから飲食店出てから車で吸う
実害よりも精神的な害悪が多いんだろうな
ただ車の排気ガスはタバコの1000倍以上悪いw
阿部は知らんぷりw他の政党もそうだろうけどなwww

542 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 21:01:59.02 ID:j++oy8TW0.net
>>535

なぜ頭がおかしいのでしょう?
自分が使用しないかぎり他人の自家用車なんて迷惑なだけですよ?
仕事に使って社会貢献してるのであれば、それは自家用車じゃありませんしね。
(税制上の区分でなくて用途の話ですね。)

自家用車なんて他人にとってはなんの利益もなく迷惑なだけですよ?
その利便性を総合理解して我慢しあってるだけじゃないのですか?

543 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 21:02:10.78 ID:NGXedhso0.net
所詮個人的主観のぶつかり合いに過ぎん問題。
だからこそ明確に分離すべき
喫煙可はこれでもかというぐらいデカデカと表示しろ。
嫌煙者は入ったら死ぬ!ぐらい大げさに書こうwww

人の考え方がはそれぞれ違って良い。
反目しても良いし、和解も交流も必要ない。
独りよがりな健康が正義も要らない。
喫煙可か禁煙かなんて、店主が自由に決めて良い。

明確な境界線を築いて両者をとっとと分離しろ
健康増進法自体が余計なお世話だバカ役人www

544 :名無しさん@1周年 (アウアウオーT Sadf-vfdS):2016/11/22(火) 21:04:30.81 ID:yoNJXBrga.net
飲食店で待つときに禁煙席でお願いしますと言ったら、喫煙席ならすぐご案内できますがと言われるのが嫌だ。
まあ、待たされるなら喫煙席でも我慢するという人もいるし、お店の方も、もしよければ喫煙席なら待たなくて
いいですよという気づかいなのはわかるんだけど・・・

545 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f43-RUi6):2016/11/22(火) 21:06:16.45 ID:Ntp8iC9y0.net
>>542
「人や物を動かす」事のメリットも理解できないならそうだろうね
まぁこれ以上の説明はするだけ無駄っぽいのでしないが
逃げたとでも何とでも好きなように解釈して貰って構わんよ

546 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 21:07:07.83 ID:j++oy8TW0.net
>>543

それは難しいですね
トラブル起こす一握りの人間の為に非喫煙者を排除するわけにはいかないでしょう?
特に気にしない人の方が多いんですから。

周囲のお店が禁煙になりだしたので喫煙者層の客の開拓するために、
「喫煙可」 と張り紙を出してても、嫌煙の人達はやってきてトラブルおこすのですから。

547 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 21:07:17.28 ID:NGXedhso0.net
>>537
従業員と雇用契約を交わす前に
喫煙可の店舗であることの説明があり
承諾しなければ雇用契約結ばなければ良い話。

逆向きに嫌煙店員は喫煙可の店に応募しなければそれでおしまい。
自己意思で選べば良いだけ。

548 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 21:09:52.35 ID:j++oy8TW0.net
>>545

メリットは自家用車を使用する人が受けるだけで、他人には関係ありませんよ?
メリットうんぬん言うなら、タバコだって本人の嗜好を満たすとうメリットありますが?

549 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f05-RUi6):2016/11/22(火) 21:10:39.49 ID:eENy1BA00.net
>>547
喫煙できる店には喫煙者しか入れないようにしたらいいと思うよ。
もちろん従業員も喫煙者。
入るのに喫煙者情報が入ったマイナンバーカードをかざさなければ入れないようにする。

550 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f0c-XpIe):2016/11/22(火) 21:12:35.26 ID:bzFihM+A0.net
マナーがなってない奴に限って開き直るからどんどん規制が厳しくなる
法律で禁止されてねーから→じゃあ法律で禁止しますね
煙草に限らずなんだってそう

551 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 21:13:11.70 ID:NGXedhso0.net
>>546
普通に排除して良いと思いますよ。
わざわざ店側から排除通告せざるを得ないアンウエルカムゲストは
極端な嫌煙運動家ぐらいなもんで、一般客は大きな表示を見て店のルールに合わせてくれるからです。
受動喫煙しますので入場を避けてくださいと明記するわけです。
あからさまに表示してあるのに苦情言ってくるクレーマーは全排除で全く問題ないと思います。

552 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 21:13:19.17 ID:Nc1+hmMOK.net
客も従業員も「選択の自由」は保障されてるわけで。
逆に、民間経営の飲食店に強制法を被せる方が憲法違反だしね。

553 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr87-lsIj):2016/11/22(火) 21:13:24.46 ID:9HVTNkqxr.net
すでに対策案が進行中なのに
今ここで排ガスガーとわめき散らしても無駄だぞ?

基地害排ガス連呼は、さっさと厚労省に行ってデモしてこいよ。
何人かいるみたいだから、休み明けの木曜日早速いってこい。な?
雪が降るほどの低温のなか 「禁煙法案、ハンターイ!ハンターイ!」

いいねえ(笑)

554 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-RUi6):2016/11/22(火) 21:16:09.40 ID:LpuGnyv5a.net
>>547
それも一つの案だろうけど
厚生労働省的には無理な話だね

555 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 21:19:27.71 ID:NGXedhso0.net
ていうか禁煙店の方が今や母数多かろうに…
いちいち喫煙可の店選んで行く嫌煙者って…

スタバでもどこでも好きなとこ選んで行けば良いだろうにとか思うけどね。

556 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 21:20:10.51 ID:j++oy8TW0.net
>>551

そうかな?

「嫌煙は入ったら死ぬ」 なんて書いてあったら、普通の人も入らなくなりそうだけどw
嫌煙という存在すら知らないかもしれないし、2CHネラーばかりじゃないだろうし。

確実に現実に影響されはじめてるけど、基本はネット内で大暴れしてるだけですから。

557 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f1f-AAsj):2016/11/22(火) 21:20:49.28 ID:s0a19Y+c0.net
体への害悪をもとに嫌煙運動してきたが、排気ガスと比較されると都合悪いようだなw
悪い事を排除するには優先順位が必要だな・・・だけどマスコミが大優先だろ?
コンビニおにぎりや・メシ・スーパーの千切り野菜や総菜?どれだけ神経配ってんの?w
タバコばかりに執着している(このレスだけw)バカは少し生活考えろ!
タバコの副流煙ばかり気にしてんじゃね〜よwマヌケ
一つの事にしか執着出来ない奴は基本的にバカwww

558 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0f57-Sd4e):2016/11/22(火) 21:21:36.69 ID:F7YdIoy40.net
未だにマンションのベランダ喫煙するクズ(特にヤリマン女)
がいるから早急な厳罰化の強化が必要

段ボールで見えない様に自分を隠して吸ってるがバレバレだよw
ドラッグもやってる…

559 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af33-DTDD):2016/11/22(火) 21:22:00.05 ID:zahoZHdL0.net
飲食店では吸わないなあ・・
私の仮説だけど
飲食してる時は味覚が稼働していて
嗅覚も普段以上に稼働していて
吸わない人には、平時よりも臭く感じるんじゃないかな?
香りが売りのメニューも台無しに成るし。

560 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 21:23:32.29 ID:NGXedhso0.net
>>554
だからお役所がアホじゃね?って言ってるわけ。
店舗の自由を著しく束縛してるし
商機会を失わせてる。
タバコのパッケージのように明示して、非喫煙者を遠ざければそれで良いはず。

561 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr87-lsIj):2016/11/22(火) 21:24:31.35 ID:9HVTNkqxr.net
>>557
頑張れよ。応援するぜ?
厚労省に行って「タバコより排ガスを規制しろ!禁煙法案ハンターイ!」ってやってこいよな(笑)

ただ、排ガスはとっくに規制されまくってる事くらい勉強してけよ?恥かくから(笑)

562 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 21:26:32.36 ID:XS3m+rQ30.net
社内が一番最悪なんだよボケ

563 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 21:27:15.10 ID:Nc1+hmMOK.net
>>559
喫煙者だけど、呑みでなければ「食事中は」吸わないよ。食後に吸いたいだけ。
だけど、飲食店ならタイミングはまちまちだよね?当然、食事中の人に副流煙は流れる。
なんで、今や禁煙を売りにした店も多いんだから「嫌煙者も選択する努力」が必要かと。

564 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 21:28:27.74 ID:j++oy8TW0.net
>>557

あまりにも性質の違う排気ガスと比較するのは間違いだとは思うけどね。
反論に変なとこあるとつい突っ込んでしまうが。

害悪という視点で一番近いのはお酒だろうね。

まぁお酒と比較しても 酒ガー 酒ガー いうだろうけどね。
酒スレにはタバコを持ち出してくるやつなんかいない言うから酒スレで徹底的に
酒批判してやったら、タバコ持ち出して反論してきたの3名いたねつい最近。
嫌煙はウソつきなんだね。

565 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 21:28:55.02 ID:Nc1+hmMOK.net
>>554
ねぇねぇ。厚労省って憲法より強いの?

566 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 21:29:43.05 ID:NGXedhso0.net
>>556
そもそも、「喫煙者」がターゲット層な時点で
その「普通の人と称する非喫煙者」は数に入ってません。
来てくれればそれはそれでありがたいですが、試算の外の話ですね。

あくまで喫煙者層に快適な空間を提供して対価を得る店ですので
社会全部が顧客ではないんですよ。

567 :名無しさん@1周年 (ベーイモ MM9f-zD2D):2016/11/22(火) 21:30:47.32 ID:bghUlcmdM.net
タバコすわねーけど喫煙席にいつも座ってる
だってガラガラなんだもん

568 :名無しさん@1周年 (ベーイモ MM9f-zD2D):2016/11/22(火) 21:31:25.70 ID:32t4MDs7M.net
>>564
いらいらすんなよw

569 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af33-DTDD):2016/11/22(火) 21:34:04.94 ID:zahoZHdL0.net
外食だと
当然だけど
皆が一斉にヨーイ!ドン!て食べ始める訳じゃないから
喫煙者が品待ちや食後の一服であっても
吸わない人は食事の真っただ中だったりするのも当然な訳で

570 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f3c-2Ppy):2016/11/22(火) 21:34:26.21 ID:AvvYUixR0.net
ニコチンガムで我慢しなさい

571 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-FLm1):2016/11/22(火) 21:34:30.29 ID:kAwH5zUqa.net
飲食店は非喫煙者お断りにすれば問題解決

572 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0fd1-S3Pk):2016/11/22(火) 21:34:30.85 ID:vCtJKmlv0.net
受動喫煙を迷惑防止条例違反にしてほしいな

573 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 21:34:38.54 ID:j++oy8TW0.net
>>566

現状では無理でしょうね。あまりにも失うものが多すぎる。
もう少し喫煙不可な店が増えてからでないとよっぽど立地条件がよくなければ
やってけないでしょう。

574 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-2XGH):2016/11/22(火) 21:35:05.88 ID:7Vik3+5ka.net
喫煙者を叩きたいからマナーの悪い喫煙者が必要なんでしょ。
タバコ禁止にすれば副流煙やら臭いやら問題なくなるじゃん。
分煙とかじゃなく根本的なとこから解決しようぜ。
俺は喫煙者だけどね。売ってなければやめるしかないんだから。

575 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 21:36:05.39 ID:Nc1+hmMOK.net
ちなみに。
分譲マンションでも賃貸マンションでも「集合住宅の屋外部」には、当然ながら「公共の福祉による個人権の制限」が可能です。
が、屋内に於いては「所有者の個人権が優先」されますので、厚労省が何を決めようと「憲法審査で弾かれます」ので。
ま、故に現状も努力義務なんだけど。

576 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3fba-EDxK):2016/11/22(火) 21:36:39.46 ID:eYSBwv5C0.net
ていうか喫煙者は、自分が食べてる最中に真横でタバコ吸われるのどう思ってるのだろうね?
お互い様だから仕方ないと思ってるのか、俺が食ってる時にタバコ吸うな頃すぞと思ってるのか。

577 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 21:37:43.23 ID:j++oy8TW0.net
>>569

だから結局は喫煙可でも吸うなという意見なんですよ?
食事中の非喫煙者が一人でもいたら吸うなという意見を何度も聞いてます。

普通に考えれば喫煙機会が1秒もない事が多くあると思われます。

578 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 21:37:59.13 ID:NGXedhso0.net
>>566の補足。
まず喫煙カフェ(仮称)な時点で20歳未満入場禁止にせざるを得ないでしょうし…
受動喫煙が憂慮される乳幼児連れ女性とか最初から完全排除な店になっちゃいますしね。

喫煙を自ら選択する人だけがお客様ってことです。
公共性なんてハナからないってことです。

579 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 21:41:24.00 ID:j++oy8TW0.net
>>576

気にしないから喫煙可でなおかつ真横に座るというカウンターの席を選択するのでしょう。
私はきにするので喫煙可の店には一切行きません。どうしても行く必要のあるときは我慢します。

わざわざ行って嫌な思いをしたり、トラブルおこすほうが不思議でなりません。

580 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 21:42:02.91 ID:Nc1+hmMOK.net
なお、海外でも「喫煙の可否を明確に掲示」すれば桶!です
煙草が禁制で無い国&個の権利が憲法で保障されてる国
限定だけど。

581 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-RUi6):2016/11/22(火) 21:43:19.19 ID:LpuGnyv5a.net
問題がなければ現状のままでいい
問題があるからお役所が動いている訳で
喫煙者はその辺の理解が足りない

582 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 21:45:26.89 ID:j++oy8TW0.net
>>581

問題なくても年末の無駄な工事(お役所が動く?)はされますね。

583 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 21:45:49.54 ID:NGXedhso0.net
>>573
見解の相違ですねw
私は採算に乗ると見ますがね。

極端な禁煙条例が急速にに普及し、街頭から灰皿という灰皿が撤去されまくった結果
(まあ、ゴミ云々では美化されて良いこともありますがね。)
一部の喫煙可店舗がいつも満員な例を山ほど見ていますので。
そういう店をお客さんが探し歩いてますよw

禁煙店さんは競合店多くて大変でしょうね。

584 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 21:46:15.20 ID:XS3m+rQ30.net
>>582
問題あるから無駄に工事してんだよ

585 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 21:46:56.22 ID:Nc1+hmMOK.net
>>576
個人的意見だけど。場合による、ね。
自身、蕎麦屋寿司屋では店内では吸わないからだけど(呑んでても)
居酒屋だと、刺身だろうが気にしない。「そういう店」だと割りきってるし。もっとも…カウンターだと周りと店主に断り入れるけど。

586 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 21:48:34.06 ID:Nc1+hmMOK.net
>>581
問題?ノイジーが火病ってるだけでしょ?

587 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-RUi6):2016/11/22(火) 21:48:40.66 ID:LpuGnyv5a.net
>>582
それはまた話がちがうけどね
健康被害だから

588 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 21:49:42.07 ID:Nc1+hmMOK.net
>>587
選択可能なのに選択しない嫌煙者が悪いでしょ?

589 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 21:52:52.44 ID:XS3m+rQ30.net
>>588
煙草を吸わないという選択をしない喫煙者が言うことじゃない

590 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 21:53:01.01 ID:j++oy8TW0.net
>>588

利便性や好みが迷惑より上回ってるからだよ 本当は
だけど忌々しいのは変わらないから、ネットで文句いってるわけ。

本当にネットで言うほど迷惑なら普通はいかない。あたりまえでしょ?
そしてとっくに喫煙可の店など駆逐されてるはずです。

ではなぜそうならないのでしょう? ネットで暴れてる層はまだまだマイノリティーだからですよ?

591 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-RUi6):2016/11/22(火) 21:55:21.85 ID:LpuGnyv5a.net
そうだな
禁煙て選択肢もある

592 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-naSQ):2016/11/22(火) 21:55:57.33 ID:u7ULHQVfK.net
全面的に禁煙にしろよ。そしたら吸わないよ。吸えるから吸う訳で。

593 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f3c-2Ppy):2016/11/22(火) 21:57:12.14 ID:AvvYUixR0.net
まあ禁煙の店はどんどん増えているから

そのうち喫煙者がいなくなる

594 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 21:59:17.42 ID:XS3m+rQ30.net
喫煙出来る、うちの会社を選ばなかった人は1億人いました
喫煙出来る、うちの会社で喫煙しない事を選んだ喫煙者は0人でした

595 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 21:59:48.18 ID:j++oy8TW0.net
>>591

禁煙という選択をするならば、わざわざ喫煙可の店をさがしさまよいませんよw
なんか言ってる事無茶苦茶だと思いませんか?

禁煙の店で食事すればいいだけす。今やそっちの方が多いですからね。

596 :名無しさん@1周年 (アウアウイーT Sa17-XpIe):2016/11/22(火) 22:00:52.74 ID:Ah8STlxIa.net
最近は近所でも禁煙の飲み屋が増えてきて飲みやすくなった。
高いところが多いけど。

597 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f3c-2Ppy):2016/11/22(火) 22:01:38.68 ID:AvvYUixR0.net
依存症でないなら
自分の部屋だけで吸っていればいい

依存症ならすぐ直そう

598 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 22:02:59.27 ID:XS3m+rQ30.net
喫煙可だから周りに遠慮なく吸っていいという時代はぶっ潰す
喫煙可だろうが吸ってたら文句行っていい社会ウェルカム

599 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd2-tQqt):2016/11/22(火) 22:05:14.05 ID:nWK1j1GE0.net
行かなければいい
外で排ガスでも吸いながら弁当食べればいいじゃない

600 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-2XGH):2016/11/22(火) 22:06:41.68 ID:7Vik3+5ka.net
いや、禁煙じゃなくタバコ販売を禁止すればいいの。
体に悪い、副流煙で周りの人間に害があるってんだからタバコ自体がいらないじゃん。
やめれないからニコチン中毒なだけで、禁煙外来とかあるけど、タバコが売ってなければ禁煙外来もいらないわけで、タバコがなければいずれニコチンも体から抜ける。
タバコ販売禁止するだけで一銭もかからず解決できるんですよ。
自分は喫煙者だけどね。

601 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 22:09:10.39 ID:XS3m+rQ30.net
喫「タバコが旨いから吸うんだ、嫌煙は他の店行け、旨い店でも喫煙可なら来るな」

602 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 22:09:48.28 ID:j++oy8TW0.net
>>600

一銭もかからないわけないですね。
業者を保証しなければいけません。相当お金かかりますね。

まぁ禁止にしてもいいと思いますけどね。

603 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-oWLg):2016/11/22(火) 22:10:12.86 ID:2RTtQFXba.net
食堂(売上落ちるので喫煙可という馬鹿者巣窟)を 改め 喫煙所(但し飲食可)にすれば良い

604 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 22:11:49.71 ID:j++oy8TW0.net
>>601

そのとおりですねぇ

てか台無しになるんでしょ喫煙者のせいで。ならすでに旨い店じゃないですね。
Win Win じゃないですか? なにか問題でも?

605 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 22:15:28.56 ID:XS3m+rQ30.net
>>604
行かない選択をしてる人が多数なので何も問題ない
そして更に良くするために規制強化、禁煙にしていってるだけの事
喫煙側が問題ないと思ってるならとんだ間抜け

606 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 22:17:33.73 ID:NGXedhso0.net
>>598
明確な表示と完全分離こそが真の解決策だぞw

喫煙可→問答無用で遠慮なく吸って良い。嫌煙者一切入ってくるな出て行け。
禁煙→一切の喫煙行為は許されん。当然吸った奴は厳罰。

これで良いんだよ。
この両者を利用者が好きに選べば良い。
何故、どちらか一色に染めなければならんの?
自由で良いだろ。
人は意見を違えて良い。

607 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 22:19:38.89 ID:XS3m+rQ30.net
>>606
>喫煙可→問答無用で遠慮なく吸って良い。嫌煙者一切入ってくるな出て行け。

>嫌煙者一切入ってくるな出て行け。
喫煙可な場所で、この部分は認められていない、今後も認められる事はない

608 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 22:20:36.00 ID:j++oy8TW0.net
>>605

行かない選択をしてる人が大多数ならば、トラブルなんて起きないはずですがねぇ
というかここで吠えてる嫌煙の話はウソかな?
行く選択をしてるから確執が起きてるきがしますがw

規制強化一向にかまいませんよ? 規制されれば規制に従うだけです。
現状喫煙可の店で無茶言ってる人に疑問を感じてるだけであって。

609 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 22:21:11.53 ID:XS3m+rQ30.net
>>608

>>594

610 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 22:23:29.78 ID:NGXedhso0.net
>>606
禁煙場所から喫煙者を強制排除出来るのであれば
当然喫煙場所から嫌煙者を強制排除しても良いと思うぞ。
自由選択の余地と相互主義の原則がなければ
そんなものは個人のエゴによる意に添わぬものの一方的撲滅論でしかないよw

611 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 22:24:11.61 ID:j++oy8TW0.net
>>609

そんな意味不明は文章リンクされてもww

612 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 22:25:26.94 ID:NGXedhso0.net
アンカ間違えたわw
>>610>>607宛。

613 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 22:25:32.30 ID:Nc1+hmMOK.net
>>589
個人の嗜好を他人がとやかく言う資格は無いよ?

614 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 22:25:39.64 ID:XS3m+rQ30.net
>>611
行かない人を、店の中で見つけようとしてる意味不明な人には分からないでしょうね

615 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 22:26:43.29 ID:XS3m+rQ30.net
>>613
公共の場だから、ありますよ

616 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 22:27:13.64 ID:Nc1+hmMOK.net
>>598
ナチスが居る…

617 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd2-tQqt):2016/11/22(火) 22:27:44.02 ID:nWK1j1GE0.net
問題問題とうるさい連中だ
チラシの裏にでも書いとけ

618 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 22:28:50.23 ID:Nc1+hmMOK.net
>>600
結構な額の税収が無くなる&煙草農家の転作支援金が要るけどね。

619 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 22:28:51.30 ID:XS3m+rQ30.net
>>616
勉強不足、ナチスと、今の煙草規制の流れの違いについて勉強して出直してきてください

620 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 22:30:45.84 ID:Nc1+hmMOK.net
>>607
※但し、嫌煙者が文句言ってはいけない

621 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 22:31:37.91 ID:j++oy8TW0.net
>>614

まぁ一生話が通じ合わないと思います。
>行かない人を、店の中で見つけようとしてる

サッパリw 行かない人は当然トラブルなんて起こさないでしょうしw
喫煙可の店で喫煙者はタバコを吸うな!!という嫌煙の意見やトラブルの話なんですが?

622 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 22:32:31.56 ID:XS3m+rQ30.net
>>620
そんなルールはないですね

623 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 22:33:22.05 ID:Nc1+hmMOK.net
>>615
民営飲食店は公共の場ではありません。あくまでも「経営者の裁量の範囲」です。

624 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 22:34:42.25 ID:Nc1+hmMOK.net
>>619
いや、貴方の思考はナチズムに相違無いです。

625 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 22:35:50.47 ID:XS3m+rQ30.net
>>623
じゃあ文句言ってはいけないというのも経営者次第ですね
とりあえず、そんな店に行ったことはないです

626 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 22:35:56.66 ID:NGXedhso0.net
>>615
だからこその明確な線引き、ルール化が必要。
「公共の場所」という単語の乱用のきらいがあるわけよ…おばか役所は。
表示や仕切ることで分離可能な例はいくらでもあるわけで
全ての屋内施設…とか大雑把で暴論もいいとこな訳。
喫煙習慣を撲滅したいとでも思ってるか、方法考えるのも面倒くさがる横着者なんじゃね?とか思ってしまう。

そのくせに、物理的に仕切り用のない屋外に触れてないだろ?
「屋外も全部繋がってるから公共の場所ですね、喫煙者?知るかそんな奴は死ね!
俺がタバコが嫌いだから全部滅ぼしてやるのだぐはぐはぐはー!」
ぐらいのこと言ってのけてくれた方がよっぽど信じられる。

健康増進などというお題目自体が胡散臭いことこの上ない。
ていうか余計なお世話ww

627 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 22:36:29.44 ID:Nc1+hmMOK.net
>>622
経営者が「当店は喫煙可です」と明示してるなら、嫌煙者が避けるべきであるので。

628 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df38-XpIe):2016/11/22(火) 22:37:11.45 ID:AIPqZSud0.net
パチンコ店も禁煙にしろよ

629 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 22:37:30.29 ID:Nc1+hmMOK.net
>>625
当然、経営者の裁量ですから。

630 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 22:40:15.16 ID:Nc1+hmMOK.net
>>626
公共の場=憲法が定める「公共の福祉に利する場」です。
民営の医院や交通機関に禁煙を強制出来る理屈、でもあります。

631 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 22:42:41.85 ID:NGXedhso0.net
>>630
じゃ個人経営の店舗に適用されるべきものではないね。
全ての屋内とか、明らかに拡大解釈だわな。

632 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 22:43:21.26 ID:Nc1+hmMOK.net
ちなみに…開放空間である路上の一部に「喫煙場所」を設けるのは憲法違反だったりする…

633 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 22:43:37.81 ID:j++oy8TW0.net
喫煙可能な店で

非喫煙者が喫煙を遠慮してもらうよう依頼するまではいいでしょう。
そこで喫煙者が了解するかどうかはあくまでも喫煙者の裁量だと思いますね。

それをマナーだといい始めるからおかしくなるのです。
あまつさえ依頼もせず、非喫煙者が一人でもいたら吸うなという始末。
誰が喫煙者かわからないだろうと言う人に一人ひとり聞いてまわれというつわものまでいましたね。

禁煙の店に行ってください言われるのは当然だと思いますね。

634 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 22:45:02.47 ID:XS3m+rQ30.net
>>633
禁煙や分煙の店が増えてるから、むしろ社会からも店からも追い出されてるのは喫煙者

635 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 22:46:28.69 ID:XS3m+rQ30.net
パチンコ屋なんて喫煙者だけの店だから知ったことじゃないと思っているのだけど
今はパチンコ屋ですら禁煙にしろという声が上がる

636 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 22:46:55.15 ID:Nc1+hmMOK.net
>>631
です。
経営者が憲法違反で訴えれば勝てますね。なので、この話題(>>1)もかなり限定的な運用にならざるをえないかと。
少なくとも「完全な分煙、若しくは喫煙可否の明確化」が精一杯かと。

637 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8f88-RUi6):2016/11/22(火) 22:48:13.93 ID:OtoNykav0.net
アメリカやカナダ並にタバコ1箱2000円にしろ

638 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 22:48:26.33 ID:j++oy8TW0.net
>>634

なんでそう関係のない話をしだすんでしょうね。
追い出されようがどうしようが構いませんよ?

現状の喫煙可の店の話してるだけですから、なければないでかまいません。


個人的には食事中に喫煙しようなんて思ったことありませんからw

639 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-y2EO):2016/11/22(火) 22:48:39.15 ID:Nc1+hmMOK.net
>>634
だからどうした?
むしろ、喫煙者は完全な分煙を求めてるのだが?
馬鹿みたいに騒ぐ嫌煙者は迷惑なんで。

640 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 22:51:28.39 ID:XS3m+rQ30.net
>>638
現状の喫煙可の店の認識が違うから関係ないと思ってるんですね
遅れてますね

641 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 23:00:43.04 ID:NGXedhso0.net
>>640
なので曖昧さを是正する意味で
先程から一目でわかる喫煙可表示の明確化を提案してるわけでさww
君らはそれを見て店を選択すれば良いだけだよ。

それこそ、非喫煙者近寄るなよ、吸ったら確実に煙吸うぞ今すぐ立ち去れ!
ぐらいのことを書けって言ってるwww
(これって、別にクレーマーでない非喫煙者の顧客を投げすてるレベルの自虐行為だぞwwww)

まあ、それでも一定数の需要はあるぞと俺は思ってるんだけどなww

642 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f05-RUi6):2016/11/22(火) 23:02:41.29 ID:eENy1BA00.net
だから、喫煙できる場所には喫煙者しか入れないようにするのが一番いいと思うんだけど。

643 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/22(火) 23:03:01.06 ID:XS3m+rQ30.net
>>641
>>607

644 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 23:07:59.11 ID:NGXedhso0.net
>>645
そりゃ君の個人主観だから法でもなんでもないし
店側の排除は止められんよ。

黙って食ってるだけなら別だが、明らかに騒ぐようなら普通に威力業務妨害でアウトだわな。

645 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 23:09:49.57 ID:j++oy8TW0.net
>>641

一目でわかる表示なんてあっても無駄ですよ?

わたしが喫煙可の店で目撃したトラブル3軒のうち1軒が「喫煙可」
とデカデカと表示してる店ですから。
トラブル起こす人はそんなの見ませんよ? 書くだけムダです。

下の過激な文章は書けないだろうけど書いても読みませんよ?
ネットの規約と同じです。

>>642

それはやはり店主の裁量ですね。非喫煙者でも気にしない人の市場を失いたくないでしょう。

646 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW afae-1ibN):2016/11/22(火) 23:11:32.31 ID:Fd0AtCoe0.net
海外は室内禁煙、外はどこでも吸っていいってとこが多い
日本は室外禁煙、店内はそれなりに許されてる

で、日本で室内もダメとなると吸うとこが無くなる

647 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f2a-IqRm):2016/11/22(火) 23:14:15.89 ID:NGXedhso0.net
>>645
威力業務妨害の一点張りで強制排除で良かったんじゃないですかね?
見なかったのはクレーマーの勝手だけれども、店主は少なくとも表示によって配慮は怠っていないわけですし。

648 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f05-RUi6):2016/11/22(火) 23:15:35.58 ID:eENy1BA00.net
>>646
室内は喫煙室の設置OKじゃん
そこで吸えばいいでしょ
それにニコチンパッチとか他にもニコチンを摂取する手段はあるんだし、喫煙にこだわらなくてもいいじゃない。

649 :名無しさん@1周年 (アウアウイー Sa17-gAzT):2016/11/22(火) 23:18:46.04 ID:ISi7fy+6a.net
俺タバコ吸うけど、他人の煙は嫌だから飲食店じゃ吸えなくもていいな。

650 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW af57-0Fg7):2016/11/22(火) 23:21:47.71 ID:5nDj+op/0.net
ファミレスで禁煙席と喫煙席のどちらにするかを聞かれたから禁煙席にしたら、隣の席から喫煙席だった。隔てるものは何も無く。
分煙の意味が

651 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af3f-ke/V):2016/11/22(火) 23:25:52.85 ID:mdZBn0Ed0.net
タバコ千円
どうなったの?

652 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/22(火) 23:30:18.97 ID:j++oy8TW0.net
>>649

俺もそうですよ?
いえ吸えなくてもいいじゃなくて吸いたくないですね。ですのでもちろん禁煙(分煙)の店を選択します。

ですが嫌煙の喫煙可能な店でタバコを吸うなという意見には異を唱えますね。

>>650

ほうそんな店あるんですか?差し支えなかったら教えてもらえますか?
普通はレジを隔てた空間が多いですが。正直記憶にありません。

653 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cf75-S3Pk):2016/11/22(火) 23:31:34.68 ID:/7+lxwLN0.net
でも最近は喫煙者も大人しくなったよ
昔から喫煙者には注意してきたけど反抗する奴がドンドン少なくなってる
最近はまず無い
どんなにオラついてても言うこと聞くからな
少しずつだけど本当に少しずつだけどモラルは上がってるのかもね

654 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fd0-XpIe):2016/11/22(火) 23:36:42.98 ID:0DkzzEPZ0.net
たばこ禁止にすればいいのに。

655 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3f76-RUi6):2016/11/22(火) 23:54:23.95 ID:Isfa+YaH0.net
オレは吸わないけど書き込みを見てると嫌煙者も基地外じみた神経質なのがいるな。そんなに気になるかね?

656 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-2XGH):2016/11/22(火) 23:56:16.17 ID:7Vik3+5ka.net
だってお互い譲歩する気ないんだもの。議論にならない。

657 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f16-N7ik):2016/11/23(水) 00:07:24.23 ID:TtsNifGy0.net
>>563
いくら気持ち良いからといって、人様が食事する場所で脱糞しないが
食事する横でタバコするのはそれよりもさらに有害ってこと。
長年そういう行為をして来た挙句のこの度の規制の流れ

658 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW dff9-tw8N):2016/11/23(水) 00:45:29.53 ID:uRyxYtOx0.net
>>477
「俺は吸わないけど」でスレ検索すると笑えるよなw

659 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-RUi6):2016/11/23(水) 01:17:20.55 ID:Qnm9wC5Na.net
禁煙店にするか喫煙許可店にするか決めさせれば良い
禁煙店なら完全禁煙
俺は禁煙店を選ぶ

660 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-RUi6):2016/11/23(水) 01:40:27.63 ID:cViu0BPja.net
>>595
吸わなければわざわざ喫煙可の店さがさないでどこでも入いれるのに
ニコ脳ってアタマ悪いよなw

661 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-2XGH):2016/11/23(水) 02:09:52.01 ID:2STKgDPia.net
だからタバコ自体をなくせばいいのよ

662 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM6f-2XGH):2016/11/23(水) 02:10:11.64 ID:Cs+rbKMnM.net
俺は喫煙者だけど
たとえ店が禁煙じゃなくたって
一緒の友達や同僚がメシ食ってる間は
迷惑になるからタバコ吸わないよ

だから近くの席の人がメシ食ってたら
やっぱり迷惑になるからタバコ吸わない

大人なら普通でしょ、コレ

663 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/23(水) 02:53:58.44 ID:QYklmKqA0.net
>>662

本当に?

例えばファミレスの喫煙席で近くの席 BOX席で近くの席が9BOXあるとして
誰かが食事してたら吸わない? そんな気にしてる人いるのかなぁ

まぁ俺は非喫煙者が一人でもいるのならば吸わないのがマナーとまで言わないけど。
念のためいうけど分煙された喫煙席の話ね。
嫌煙に言わせれば人類共通の不変のマナーらしいけどね。

664 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM6f-2XGH):2016/11/23(水) 03:06:46.26 ID:Cs+rbKMnM.net
>>663
分煙された喫煙席だって
気にするコトは同じでしょ

一緒の友達や同僚には配慮するけど
近くの席の人はどうでもイイ
なんてオカシイでしょ、大人ならさ

665 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/23(水) 03:25:34.42 ID:QYklmKqA0.net
>>664

ああそうですか。それはご立派ですねぇ
まぁほぼ吸えないと思いますけどw めんどくさいから吸いませんと言ってもいいぐらいですよ?

一々近隣の席の人が食事中であるか確かめる人は希少でしょうね。
特に喫煙席で。

一つ聞いておきますが近隣の人が食事中であるかどうやって確認してますか?
まわりを観察しまくって よし誰も食ってないぞ!今だぁぁぁ シュボ???
チョコレートパフェお待たせしました.....
慌てて消すの?
まるでコントだね。 つうか食事中かどうか気持ち悪く観察してたらキモイよ?

666 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM6f-2XGH):2016/11/23(水) 03:51:08.27 ID:Cs+rbKMnM.net
>>665
吸いたいな、って時に
ちらっと周囲を見回すくらい普通でしょ

狭くて混みあった店なら
吸うのを我慢するくらい平気だし
ってか、我慢出来ないほど吸いたいってヤバいでしょ

一緒の友達や同僚が嫌がるコトは
近くの席の人も嫌がるからね
それくらいわかるでしょ、大人ならさ

667 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/23(水) 04:35:31.35 ID:IQtRSQzo0.net
>>662
うちの職場にそんな奴はいない
バーベキューをやった事があったけど
肉焼いてるとこを平気で灰皿代わりにして吸う

668 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/23(水) 06:05:12.28 ID:QYklmKqA0.net
>>666

ハイハイwww

吸いたいなって思った時にチラっと360°見渡して即座に食事中か確認してるんですね。
キモイですね変質者ですね。
勿論喫煙中も360°見渡しながら食事を始めないか監視してるわけですね。
相当な不審人物です。

なんちゃって喫煙者の妄想ですねww

669 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM0f-pYnr):2016/11/23(水) 07:19:57.88 ID:SjQ4f1aAM.net
珍煙ざまーwwww

670 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM6f-2XGH):2016/11/23(水) 07:31:52.10 ID:Cs+rbKMnM.net
>>667
> 肉焼いてるとこを平気で灰皿代わりにして吸う

そんなヤバい奴いるの?

仮に肉や野菜を焼き終わった後だって
不衛生だと思わないのかなぁ?

飲み物を飲み終わったコップに
痰を吐きいれるみたいなもんじゃん
洗うとはいえ、また使うんだよね?

671 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM6f-2XGH):2016/11/23(水) 07:41:42.13 ID:Cs+rbKMnM.net
>>668
喫煙者なら普通は確認するでしょ?
俺の友達や同僚もやってるし

ってか、周囲をちらっと見ることもせずに
いきなりタバコ吸いだすってヤバいでしょ

周囲を気にせずいきなり大声で
鼻歌を歌いだすみたいなもんじゃん
完全にヤバい奴だよ?

672 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-2XGH):2016/11/23(水) 07:44:43.99 ID:YW4zkK9ba.net
タバコなくせばいいですよ

673 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf9b-DGos):2016/11/23(水) 08:10:44.44 ID:WA9cXNRx0.net
吸わない方が100%幸せ
これだけは断言できる

674 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-RUi6):2016/11/23(水) 08:25:34.76 ID:2ev0LEeqa.net
体に悪いものを、わざわざ金払って吸うとか
愚か者だよ

675 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM6f-2XGH):2016/11/23(水) 08:29:24.69 ID:Cs+rbKMnM.net
>>672
タバコなくされるのは困るなぁ
自宅や自分の車の中で吸うから

676 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af92-23Y5):2016/11/23(水) 08:33:23.34 ID:WTPySxz00.net
タバコ要らないだろ
やめられないのは病気だぞ

677 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f56-RUi6):2016/11/23(水) 09:04:15.73 ID:he+CHUYz0.net
タバコなんか吸ったらストレスが増えるだけなのになんで吸うんだろう?

678 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Saa7-+6wY):2016/11/23(水) 09:50:40.36 ID:SZn8ox6na.net
たばこを禁止薬物にすれば解決
なぜできないのか???

679 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f16-N7ik):2016/11/23(水) 10:12:08.19 ID:TtsNifGy0.net
>>655
>オレは吸わないけど

ウソつけ ニコチン中毒が

680 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af23-3ypP):2016/11/23(水) 10:13:41.04 ID:ZXvXvsn10.net
今日は朝からクリーン作戦だったけど、国道沿いに5mと間隔をあけずに吸い殻が落ちまくってた。
このフィルターは分解されずに海まで流れてしまい、魚や海洋生物が食べてしまう。
ニコ厨こそが地球を汚染するゴミ。一刻も早くタバコを地球上から全廃して欲しいわ。ニコ厨は刑務所にでも入れとけ

681 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6ffe-XpIe):2016/11/23(水) 10:13:49.63 ID:Ay8tIB2g0.net
>>97
喫煙できる飯屋に行かなきゃいいだけだろよ。

大体マナーってなんだよ?
喫煙が許された場所に、わざわざ喫煙を嫌いな奴が自分から来てるのにそれを気にしろって?
許されてる場所に自分から来たんだから、そっちこそ我慢するか離れるのがマナーだろ。
喫煙者は、実際吸えないとわかると我慢したり、その店を離れたり利用しないようにするんだぜ。

赤の他人であるお前が勝手に喫煙可能場所に来ておいて、俺が食ってるんだから周りは喫煙するなとか
普通に言うから嫌煙厨は基地外って言われるんだよ。

682 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKa7-NIcd):2016/11/23(水) 10:14:29.45 ID:6OZHYBCRK.net
>>600
それは日本政府が直ぐにはしないだろ。少なくとも向こう2〜30年は。
非喫煙者の俺が書くけど喫煙者は道路財源とかに使われるある意味大切な税収源。

喫煙者は政府がはめた税収特定黄金パターンのループにはまってしまっているともいえる。

値段をイギリス・アメリカ・OGみたいに将来的に上げるとしても、いきなりではなくじわりじわりと上げるさ。

従来型煙草による煙のあれこれは非喫煙者にも色々思うところはあるけど、
喫煙者の存在である意味税が上がらず済んでる側面もある。

683 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr87-lsIj):2016/11/23(水) 10:17:39.38 ID:raXOTpbUr.net
>>681
世界の動きにやっと追随だが
すでに厚労省が動いていて飲食店が禁煙に向かってる理由も理解出来ない知的障害か?
キチガイはお前だよ。

ところで、ケンエンチューはキチガイダー!
とかほざいてるニコチン依存性が
一般人に精神障害の病人扱いされてるのは知ってたか?

684 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf83-hkLf):2016/11/23(水) 10:30:53.67 ID:MlquD/SY0.net
>>681
まあこういうのが多いから>>1のような流れが加速するわけだ。

685 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5fc3-AAsj):2016/11/23(水) 10:34:37.86 ID:gjsz4HVJ0.net
たばこ好き専門のお店にすればいい、すわない日と入店禁止

686 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-2XGH):2016/11/23(水) 10:35:35.45 ID:ZYzJHW3pa.net
税収に喫煙者が貢献してるならそれなりの扱いをするべき。
税収に貢献してない嫌煙者が、貢献してる喫煙者を叩くのは許されない。

うん。面倒だからタバコ自体禁止で。

税収は知らん。スマホ税なり独身税で賄えばいいのよ。
多数派が少数派をいじめてるだけな感じだよね。

687 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKa7-NIcd):2016/11/23(水) 10:38:42.63 ID:6OZHYBCRK.net
>>16
ラーク・セブンスター・ハイライトクラスのニコチン多量銘柄吸う重喫煙者に

関西風のうどんや長野県あたりで出そうな味付けがほのかな料理をだすと
「味がとてつもなく薄すぎる」とか「味が無えぞコラ!」騒ぎ立てるんだよね。
味蕾潰れて味覚障害に陥っているから。

ラーク・セブンスターあたりを嗜好する重喫煙者は味蕾が潰れてるから味付けのはっきりしてる食しか好まない。

ステーキに塩こしょうたっぷり焼き肉にタレしっかり、ラーメンのスープは濃厚にしてやると大喜びさ。

ニコチン多量タイプの重喫煙者がいると飯作りや店選びも悩みの種だぜ。
非喫煙者やマルボロ以下のライト喫煙者なら感じとれる
関西・九州の出汁の絹のような変化を感じとれるのは良好な味蕾の人たちじゃないと…そういう舌が良好な人の集まりじゃないと無理だよね。

ラーク・セブンスター・ハイライトクラスを好む重喫煙者は飯作る人間や店を選ぶ人間の苦労や気持ちをわかっとらん。

688 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ df2d-XpIe):2016/11/23(水) 10:39:20.73 ID:HsGhcnsu0.net
喫煙がー、煙がーって喚き散らしてる知恵おくれが車の排気ガスにはなにも言わない件w
よーく調べろ、車の排ガスはたばこよりも1万倍も危険で発がん性もあるんだよ池沼w

バカが車は社会貢献してるとか寝言連発wwwww

人殺しばっかりしてるのに車の社会貢献とかwwwww
キチガイの寝言とはこのことwwwww
ここまでくると死ななきゃなおらないステージ4の池沼wwwwww

689 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr87-lsIj):2016/11/23(水) 10:41:59.20 ID:raXOTpbUr.net
こういう

690 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af23-3ypP):2016/11/23(水) 10:42:01.74 ID:ZXvXvsn10.net
>>688
自動車はこれからどんどん環境に優しいEV車になるよ。
だからタバコも電子たばこにすべきだね。
周りに迷惑かけずに、1人でポップコーン肺になってみじめに死ぬといいよ

691 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr87-lsIj):2016/11/23(水) 10:44:18.05 ID:raXOTpbUr.net
途中で書き込まれた

こういう>>688のような排ガスガーが
一万倍!一万倍!
と言って暴れるほど、自分から知恵遅れを強調していて良いな。
こちらの手間すら省けるというもの(笑)

692 :名無しさん@1周年 (スップ Sd4f-RUi6):2016/11/23(水) 10:46:14.93 ID:AmQQVhG4d.net
>>685
それが一番いいよねー
喫煙者専用店には喫煙者しか入れない。
それ以外は完全禁煙。
店主も喫煙者と非喫煙者のどちらを選ぶか選択できるし。
パチンコ屋とか風俗店始めるときみたいに行政に許可取って、喫煙者専用店をできるようにすればいい。
従業員も喫煙者のみで、店にはマイナンバーカードとかtaspoをかざして喫煙者であることを確認しないと入れない。

693 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-+6wY):2016/11/23(水) 10:49:51.16 ID:VMvpKpy50.net
隣でバカスカ吸われると
食欲がなくなる

694 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKa7-NIcd):2016/11/23(水) 10:50:14.65 ID:6OZHYBCRK.net
>>685
そりゃダメだろ。w

そういうタイプのお店なら

好みの食事のお店なら入れないのは残念になる。
「当店は喫煙可です。非喫煙者も入店は勿論できますがー喫煙マナー触れるのはOKですが喫煙ヘイトはなさらないで下さい。
当店の裁量で喫煙ヘイトと見られる言動が見られた場合退店していただきます。ー」
とまで併記してもらえれば入るか入らないかの規準になるし、
それでも店の飯が好みなら非喫煙者でも入る。

喫煙者と非喫煙者をどう考えるかは飲食店の場合、ある意味店主が王様。
非喫煙者だけど喫煙可で喫煙スペースなのにヘイトグラスな文句たれたら営業妨害扱いしても構わないよ。

そこまでの根っからの煙草嫌い潔癖症なら禁煙店や禁煙スペースを維持でも選ぶべきかと思うんで。

695 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af57-q+NG):2016/11/23(水) 10:51:36.79 ID:i9qna2QF0.net
飲食店は禁煙の場所に行けばいいだけ
個人的に受動喫煙が多い場所はコンビニの前だと思う
一瞬だけど入店する時にくさい

696 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0ff0-/Alt):2016/11/23(水) 12:44:17.05 ID:oojJ/O2E0.net
屋内完全禁煙は間仕切りもいらない。
分煙と比べて全くコストがかからない。

697 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd7-ke/V):2016/11/23(水) 13:01:22.14 ID:2bZl5Dvn0.net
以前分煙だったファミレスが完全禁煙になってた
ファミレスなど食事中心のところはそうしてほしい
居酒屋なんかは喫煙だろうが分煙だろうが好きにしてていいよ

ずっと疑問だったんだけど
体にいいことが一つもないんだから禁止にしてもいいのに
なんで禁止にならないんだろうね

698 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MMa7-XpIe):2016/11/23(水) 14:41:30.61 ID:JlbvbdGcM.net
>>662
大人なら吸わないんだがな

699 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MMa7-XpIe):2016/11/23(水) 14:43:40.01 ID:JlbvbdGcM.net
>>697
それが麻薬の恐ろしさよ
昔からあるってだけで存在が野放しにされてるんだからたちの悪さが異常だよ
科学が未発達な中世に蔓延したってだけでこのザマよ
過去の人間、そして現在の人間の愚かしさを象徴しているよ
こんなもの無くさないと未来の人間に対して恥ずかしいってのに

700 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MMa7-XpIe):2016/11/23(水) 14:45:37.58 ID:JlbvbdGcM.net
>>694
なんかわけわからんことクチャクチャ書いてるけど現実はこうだからな

「タバコのニオイがする人、お断り」…厳しすぎ?非喫煙者でも入店規制…納得がいかず怒鳴ったり嫌がらせをしたりする客も
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-4674/1.htm

701 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef0b-XpIe):2016/11/23(水) 14:46:39.80 ID:afpLT6Q/0.net
換気で窓開けるとタバコの臭いが流れてくる

702 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/23(水) 14:48:57.47 ID:WIH9qMR4a.net
>>496
その手の脳内嫌煙像作る奴の思想は完全にヤク中の思考パターンだからな…

703 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/23(水) 14:50:16.61 ID:WIH9qMR4a.net
>>500
潔癖症を全く理解してないバカだな。
潔癖症は清潔とはまた違う精神病、潔癖症の喫煙者は少なくないのは何故だか知らないのかな?

704 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/23(水) 14:55:28.39 ID:WIH9qMR4a.net
>>566
入り口にでかでかと「喫煙者用の店です」とか冠してる店ならまだしも
何も書いてない店で後から一方排除はおかしいわな。

705 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/23(水) 14:57:13.93 ID:WIH9qMR4a.net
>>557
煙草スレで煙草の話は当たり前
煙草以外のことに執着したい奴がなんで煙草スレに粘着するのかの方が不思議だよw

706 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/23(水) 15:01:38.57 ID:WIH9qMR4a.net
>>578
まあ有る無しで言うなら実際あるからな、中には会員制の店もある。
喫煙者ターゲットに絞るならやりようは色々あるから問題ないと言うことだ。

問題はそういう看板ではない店の話。

707 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/23(水) 15:03:22.62 ID:WIH9qMR4a.net
>>606
選択肢が数ある中で極論の二択にのみの選択肢しかないように見せかけて主張する、
これは詭弁(虚偽の二分法といわれるもの)であり、
これを高らかに語るのは騙したい工作員か騙されたバカか理解すらしていない厨である。

さて、AとBとそれらに含まれないそれ以外がある場所において
AではないからBとそれ以外は全部同じ扱いだ!というのは厨である
BではないからAとそれ以外は全部同じ扱いだ!というのは厨である
ということは理解していただけるだろう。
AでもBでもない場所は、それ以上の意味合いは無いから当然だからである。

さてAとは何かBとは何かはわざわざ書くまでもなくわかるだろう、このスレにおいては。

708 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/23(水) 15:06:40.07 ID:WIH9qMR4a.net
>>694
頭悪いだろ。
単に喫煙者専用店にすればいいだけ。
必死にどこにいるかも不明な脳内嫌煙像作りすぎw

709 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/23(水) 17:22:49.00 ID:IQtRSQzo0.net
喫煙者専用のお店なんて出来ようものなら
それこそソコでしか吸うなって流れが出来てくるけどな
はよ作ってほしいもんだ

710 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af26-XpIe):2016/11/23(水) 17:24:35.70 ID:IQtRSQzo0.net
>>670
鉄板を灰皿にしてると思ってるよね?その発想が出てくるとは思わなかった
炭のとこ

711 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM0f-pYnr):2016/11/23(水) 17:44:25.27 ID:XVbPOUU1M.net
ま、あれだ

今時タバコ m9(^д^)

712 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cf9b-RUi6):2016/11/23(水) 17:48:55.78 ID:WA9cXNRx0.net
ラーメン屋が寸胴をくわえタバコで洗っていて
寸胴の中に向けてるホースの水でタバコの火を消したのを見てから
その店は行かなくなったな

713 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/23(水) 19:38:20.74 ID:QYklmKqA0.net
>>708

なんで?
強烈に煙を嫌う人をご遠慮頂く為にあまり気にしない非喫煙者を排除する理由はありませんね。
よく脳内とか言えますねw これだけ暴れまわってて え?あなたは暴れてない? シランがなw
あなたみたいなのkがマジョリティなら自然にそうなります。
現実はそうでないから、気にしない非喫煙者の市場が重要なんですよ?
頭がいいくせにそんな簡単な事もわからないんですねwwwwww

ま喫煙者専門店作ってもちょっと話題の店ができたら、差別ニダ言うと思うけどねw

関係ないけど私は喫煙者だが飲食店では喫煙はしない。
その喫煙者専門店という店には入れてもらえるのかな?
もし入れてもらえるなら非喫煙者もフリーで入れますねぇ
強制的に喫煙されられるルールがあるのかの?

714 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-RUi6):2016/11/23(水) 19:40:49.11 ID:HTtNaGYra.net
食後の一服する奴はムカつく
お前だってタバコが飯不味くするのわかってるから食ってるときは吸わないんだろ?
ならなんで他人の飯を不味くするのは平気なんだ?

飯不味くなんないならコップの水飲むみたいに飯食いながらたまに煙吸えよ

715 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf0c-ke/V):2016/11/23(水) 19:41:39.46 ID:bS6kxARP0.net
>>667
DQN職場自慢されてもw

716 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf92-+6wY):2016/11/23(水) 19:47:21.59 ID:oIdtLTfS0.net
戦争か堕落か・・・
煙草かガス室か・・・
歴史を改竄するのはやめろ!
禁煙ストレスで癌になって死ねというのか?
歴史改竄は悪法だ!
たばこ税値上げ反対!たばこ税返還要求!
似非健康志向は偽善の塊だ!

717 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/23(水) 19:52:31.56 ID:QYklmKqA0.net
>>714

言ってる事はよくわかりますが、それほど嫌なのになぜ行くのですか?
わたしは行きませんよ? 本当はそれほど嫌じゃないんじゃないかと思ってしまいますね。
ムカつくムカつく言いながらそのような店に行くから喫煙できる店がそこそこ存在するのではないでしょうか?

行かなきゃいいのです(ムカつくというほど嫌な人は)
なんでわざわざ嫌な思いはしにいくんでしょうかね?

喫煙者専門店を作れなどとお店の都合も考えない自分本位な人もいますね。

718 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK67-l2Bb):2016/11/23(水) 19:58:10.97 ID:Os4v3Pl9K.net
そこまで言うならたばこの販売をやめれば解決。
ゴミまいて清掃業者雇うようなもんだね

719 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac7-RUi6):2016/11/23(水) 19:59:55.07 ID:HTtNaGYra.net
>>717
うん、次からは行かないよ
ゴミのような客層で飯の味もよくわからなかったんだからそりゃもう行かない

720 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fdc-XpIe):2016/11/23(水) 20:00:02.44 ID:BSokxbpA0.net
>>717
行かなかったら文句言ってストレス発散できないじゃない

721 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/23(水) 23:09:55.29 ID:QYklmKqA0.net
>>719

あれまw 自分の事自分でゴミいっちゃてるしw

ゴミのような客層 に 自分だけは含まれないという都合がよすぎる論理でももってるのかしら?

722 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/23(水) 23:38:38.96 ID:b13+5zdKa.net
>>713
お前の脳内嫌煙の妄想話はそれこそどうでもいい
脳内嫌煙はこうするだろうと妄想して都合のいい結論作りとかさぁ
>>707をわざわざコピペしてんのにw

723 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Saa7-2XGH):2016/11/23(水) 23:41:45.21 ID:b13+5zdKa.net
それから喫煙専門店なんて既にあるって書いてんだろw
妄想ばっかりで理解力ないなよなぁ

ニダーとか言い出したりするあたりなんか特にw
そいつら喫煙者側のお仲間だぞ?w

724 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf74-XpIe):2016/11/23(水) 23:56:33.65 ID:QYklmKqA0.net
>>722

うん?

>ま喫煙者専門店作ってもちょっと話題の店ができたら、差別ニダ言うと思うけどねw

コレ? まこれしかないだろうけど。
妄想ですよ。 そう書いてありますよね だれも都合の良い結論づくりなどしてません
思うけどねw← どうみても妄想ですね。

それともなんですか? 自分がどう思うかという事を書いてはいけないルールでもあるのでしょうか?

>>707 ????
喫煙可の店で非喫煙者が存在するならば喫煙するな!!に対する反論なだけですから
それ以上の意味合いがなければ↑のような論理でてきませんね?
違う人と間違ってね?

別にそんなリンク張られる意味が分かりませんね。

725 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f1fa-/sNf):2016/11/24(木) 00:05:02.80 ID:Hyu3JWtI0.net
パチンコ潰す一歩として全面禁煙にしとけ
社会のゴミほど喫煙率高いから少しはダメージあるだろ

726 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKdb-S6Od):2016/11/24(木) 00:07:04.28 ID:QIAMndeiK.net
>>714
食後の一服だけするなら同意するが
料理くるまでの一服し
食後な一服する俺はタバコが食事をまずくするって思わないからな
鮨屋でミズガイが出て味が染みるまでの一服とか至福だぞ

727 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a374-lM3r):2016/11/24(木) 00:12:07.40 ID:DukX4gy80.net
>>723

あったからなんだと言うのでしょう?
そんな話は主題じゃないですしw
こんな主張するような人はこうもするだろうなと思った事を書いただけですよ?
つうか解説しなくても文読めばわかるでしょう?
てか 思うと書いたら それが万物の真理でないといけないと断言しちゃう人ですか?
そんな人に妄想語られてもなぁww

喫煙可の店で非喫煙者が存在するならタバコは吸うな!に批判してるだけで。
誰がお仲間なんでしょう?

個人的には禁煙店が増えるほうがいいと思ってます。全部でもいいけど。
ですが現状の喫煙可の店で非喫煙者がいるのであればタバコは吸うなは横暴だと思いますよ?

728 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4572-/sNf):2016/11/24(木) 00:17:51.81 ID:KXqRN6HX0.net
喫煙所の仕切りの外で吸うバカも死んでほしい

729 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac1-PVnu):2016/11/24(木) 00:21:37.41 ID:1edslpoCa.net
嫌煙厨ってさ喫煙者を必死で叩くけどタバコを製造してるJTは日本国が認めた財務省所管の特殊会社なんだから国に対して怒ればいいのにW
喫煙者の1人や2人を必死で叩いたところで何も変わらないだろWW
嫌煙厨ってそういう所までは頭が働かないバカなの?

730 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac1-PVnu):2016/11/24(木) 00:27:13.25 ID:1edslpoCa.net
自民党がタバコ農家を守るために補助金まで出してるんだよなWW

731 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srd1-T9Yw):2016/11/24(木) 00:41:10.63 ID:5L30usnbr.net
>>729
知能足りてないのはお前w
ケンエンチューガーってそれが強烈なブーメランて所まで頭が回らないのな
例えば今回なら、なんでケンエンチューガーって厚労省に対してデモしねーの?禁煙法案の阻止に間に合わないぞ?wwここで暴れても
なんでIOCに文句言わねーの?タバコの無い五輪て世界中で言われてるんだぞ?ww

JTが売らなくたっていくらでも海外のタバコあるし
ルール違反は国が認めた訳じゃない

喫煙厨はクルマガーとかやるけど
運転手のルール違反は無視で国に文句言うのか?ww
どうしようもないのでバカだなお前はw

732 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f20-lM3r):2016/11/24(木) 00:41:18.51 ID:Vd3RBCgG0.net
受動喫煙じゃなく臭いが嫌とか、既に健康から離れたただのイチャモンだから対策するだけ無駄、付け上がるだけ
階で席を分けても店員から臭いがするとかエレベーターの中が臭いとか壁から臭いが染み出てるとか、もはやただのクレーマーだ

733 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM69-lM3r):2016/11/24(木) 01:29:00.90 ID:LstJ8ZuRM.net
  /゙⌒゙ヽ | |  /⌒\     /゙⌒゙ヽ  | |  /゙⌒゙\
./    .i | |  i    i   ./●●●i. | |  .i●●●i
,'     .iノ人ヽi    i   ,' ●● iノ人ヽi●●● i
i     !   i    i   i●●● !    i●●● i
|     !   i    i   |●●● !   i●●● i
|     l   i    i   |●●● l    i●●● i
i    ノ   ヽ    i   i●●●ノ.    ヽ●●  i  
ヽ_/     \_ノ    ヽ_/.       \●ノ

   非喫煙の肺       喫煙者の肺

734 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bff9-pJsq):2016/11/24(木) 01:50:27.52 ID:pnuy7tTu0.net
>>732
悪臭ってだけで十分だろ
どちらかというと基地外はお前みたいなヤニカスだよ

735 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5552-/sNf):2016/11/24(木) 03:23:16.95 ID:5A2dQkql0.net
>>732
臭いのが嫌だってなにが悪いのか
迷惑かけてること自覚しろ、貴様は風呂に一ヶ月入らないやつくらい臭い

736 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa69-PVnu):2016/11/24(木) 04:36:43.93 ID:FJE4DC9Ra.net
>>729
むしろ喫煙厨が必死に嫌煙叩きをしているだろw
ID:QYklmKqA0 ID:Ay8tIB2g0 ID:j++oy8TW0 ←ほらこういう妄想垂れ流しする奴
一体どこにいるんだと言いたくなる程の一般人ではまずお目にかかれない嫌煙に
何故か凄まじいまでの謎めいたまでの嫌煙の遭遇数w

仮に本当にそんなに遭遇してるなら普段どんだけ他人に酷い喫煙してんだとなるし、
嫌煙でもないただの非喫煙者とかを片っ端から嫌煙認定してるならどんだけキチガイだよってなるし、
脳内妄想の産物ならどんだけ煙草精神病なカルト脳だよとなる。
いずれにしてもロクなものじゃないなw

737 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f50-YSKN):2016/11/24(木) 04:44:17.52 ID:4G/bIcsG0.net
>>734
>悪臭ってだけで十分だろ

十分じゃねぇだろ。
嫌煙中の臭の好みに喫煙者を強制させる様な
身勝手だからキチガイとか言われるんだよ。

738 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f50-YSKN):2016/11/24(木) 04:46:46.28 ID:4G/bIcsG0.net
>>735
>臭いのが嫌だってなにが悪いのか

キチガイの開き直り。
喫煙席を排除しようとする君たちは
喫煙者からしたら非常に迷惑です。

739 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f50-YSKN):2016/11/24(木) 04:49:41.72 ID:4G/bIcsG0.net
>>736
リアルで「ケムリガー、ニオイガー」を連呼したら
周りから白い眼で見られるからやりたくても出来ないだけ。
嫌煙厨は自分でキチガイだって事を
自覚している証拠だよね。

そうではないなら、街中で実演してはいかが?

740 :名無しさん@1周年 (アークセーT Sxd1-lM3r):2016/11/24(木) 04:55:38.79 ID:89g8ppnbx.net
たばこ1000円にして。

741 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM41-PVnu):2016/11/24(木) 06:05:13.19 ID:1+TRsXSiM.net
>>738

臭い

吸殻
火による火傷・火事

コレ全部喫煙者が周囲にかけてる迷惑
しかも100%喫煙者が悪い

挙げ句に開き直り?
こりゃあもっと喫煙者を叩かなきゃダメだな

742 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9526-lM3r):2016/11/24(木) 07:09:57.68 ID:6ykA5bu70.net
>>738
強制的に排除とか言ってるけど
タバコ我慢すりゃいいだけなのに、それが出来ない薬中なだけじゃん
薬中が薬欲しさに喚いたところで理解されるわけない

743 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac1-/sNf):2016/11/24(木) 08:02:30.28 ID:bdg1uBgwa.net
喫煙者は糞臭い (>_<)

744 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa69-PVnu):2016/11/24(木) 08:20:53.75 ID:FJE4DC9Ra.net
>>739
ほらね。
そうやって脳内妄想して嫌煙はこうだという設定、更に嫌煙認定w

喫煙厨が嫌いだからって嫌煙ではないって思考が。微塵もないよね
喫煙厨の大好きな酒にしたって暴れる酔っ払いとか迷惑な酒飲み厨が嫌いだからって酒嫌いではないんだよ?

745 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f20-lM3r):2016/11/24(木) 08:28:56.29 ID:Vd3RBCgG0.net
>>734>>735
君たちは平等を侵害しているキチガイだ
経営者側からすれば喫煙者非喫煙者の両方のお客様へサービスを提供する為に対策をしてもそういうクレーマーが一番困る
嫌なら来なくていい

746 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa69-PVnu):2016/11/24(木) 08:42:04.60 ID:FJE4DC9Ra.net
>>745
君の言う所のその平等とはなにを指しているのかな?とは疑問には思うよね。
>>732をみる限りはそれを君が言うの?という疑問で首を傾げる位。

747 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 011b-/sNf):2016/11/24(木) 09:06:54.87 ID:r2gd2HNx0.net
タバコ吸ってるやつは吸ってない時も常に臭いからな
服や体に染み付いてる

電車や禁煙の公共スペースでも周りに臭いをバラまいてて「こいつくせーな」って思われてることは認識しとけ

748 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKdb-rm3a):2016/11/24(木) 09:18:44.04 ID:0CijhxOrK.net
禁煙者の言う事って中身ない文句だけだから頭悪そう
臭いとタバコ千円にして以外言う事ない?
タバコ値上げの為に利用されてるだけなのに
大体喫煙とか分けられてるのに自分が吸わないタバコに文句ばっか
こうゆう奴って隣の家の関係ない事にも文句いってそう
隣の嫁が厚化粧だの隣の息子が塾さぼってるとか(笑)

749 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKdb-rm3a):2016/11/24(木) 09:21:22.14 ID:0CijhxOrK.net
大体喫煙もしないつまらない人間は飲食店に誘われないっしょ
せいぜいマックで勉強してるアピールして何時間も粘るタイプじゃね
ろくに社会に金落とさない毒にも薬にもならないタイプ

750 :名無しさん@1周年 (スップ Sd67-pJsq):2016/11/24(木) 10:24:18.73 ID:i/8J95k9d.net
>>745
君のようなニコ珍は酷く臭うよ
臭いのエチケットすら気遣い出来ないのか?

751 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sa69-Ttkq):2016/11/24(木) 11:34:04.43 ID:mc6EiD8Qa.net
わかるけどさー
タバコは嫌いだが飲み屋は許す、嫌なら行かなきゃいい。

752 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2309-fk+P):2016/11/24(木) 11:50:13.86 ID:PijORH4U0.net
全ての店舗を禁煙なんて絶対無理
タバコを法律で違法にしない限りはね

753 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd67-rh0l):2016/11/24(木) 11:52:43.67 ID:MfJzvhg3d.net
>>751

たばこ

754 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM41-PVnu):2016/11/24(木) 12:18:47.76 ID:1+TRsXSiM.net
>>745
こういう喫煙キチガイって
「喫煙」と書いてあったら
いつでも自分の好きな時に吸えるんだ
とか勘違いしてるんだろうな

喫煙席でも周囲への配慮は必要なのにな

755 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9526-lM3r):2016/11/24(木) 15:47:31.27 ID:6ykA5bu70.net
>>745
タバコで脳がやられると
タバコの煙をあびさせておいて平等とか言っちゃうようになるんだよな

756 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9526-lM3r):2016/11/24(木) 15:58:57.88 ID:6ykA5bu70.net
>>748
9割は趣味はパチンコの面白い人間ばっかだよね

757 :名無しさん@1周年 (フリッテル MM5b-JQwj):2016/11/24(木) 18:36:44.85 ID:3Urq6OgxM.net
>>653
この前警察に突き出したよヤニクソを
まだまだバイオレンスな奴ら喫煙には多いよ

758 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c35f-YSKN):2016/11/24(木) 20:08:53.51 ID:OBIuNszq0.net
>>741
臭いの話してるのになんで4つも増えてるんだ?
嫌煙厨って論点のすり替えが嫌いなんじゃなかったっけ?

759 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c35f-YSKN):2016/11/24(木) 20:11:04.32 ID:OBIuNszq0.net
>>742
煙草の煙を我慢すりゃいいだけなのに
なんでそんなファビョるんだ?チョンなのか?

760 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c35f-YSKN):2016/11/24(木) 20:13:17.74 ID:OBIuNszq0.net
>>744
あれ?実演できないの?
嫌煙が恥ずかしい行為って事実を認めるんだね?

>ほらね
もう意味不明。w
ちょっとした正論言われただけで、日本語が滅茶苦茶w

761 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c35f-YSKN):2016/11/24(木) 20:15:26.28 ID:OBIuNszq0.net
>>746
>喫煙者非喫煙者の両方のお客様へサービスを提供
ちゃんと書いてあるじゃん。

それともアレか、嫌煙厨の平等とやらは
タバコ自体を消滅させて、あわよくば喫煙者を殺処分する事か?

キチガイすぎw

762 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c35f-YSKN):2016/11/24(木) 20:17:38.03 ID:OBIuNszq0.net
>>750
喫煙席に難癖つけて
領土主張するエチケット違反者に言われてもねぇw

763 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c35f-YSKN):2016/11/24(木) 20:19:46.83 ID:OBIuNszq0.net
>>754
こういう嫌煙キチガイって
どこの飲食店でも禁煙が当然
とか勘違いしてるんだろうな

嫌なら利用しなければ良いだけなのに。

764 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c35f-YSKN):2016/11/24(木) 20:21:55.46 ID:OBIuNszq0.net
>>755
「自分から近寄ってきて、
煙草の煙をあびさせられてる」

昔のヤクザが自分からぶつかってきて
「肩の骨折れた、治療費払え!」
って恫喝するシーンを思い出したw

765 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c35f-YSKN):2016/11/24(木) 20:24:05.49 ID:OBIuNszq0.net
>>756
鳥山明は?w

766 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ c35f-YSKN):2016/11/24(木) 20:26:14.09 ID:OBIuNszq0.net
>>757
ネットでは好きな様にストーリーが披露出来てよかったね!

で、実際はどうだったの?
何も言えず下うつむいてプルプルしてただけなの?w

767 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a374-lM3r):2016/11/24(木) 21:01:21.85 ID:DukX4gy80.net
>>757
こういうのが脳内脳内言うんだよねぇ

別にリアルの話なんて僅かしかないし、嫌煙批判なんてネットで暴れてる
嫌煙の事なんだけどねwwwwww

>>760

数年前まではネット内だけだと思ってた。
だけど影響されたアホウが生まれ始めてる。

「ヤニクソ」「ニコチンで脳が腐ってる」 etc
おなじみの罵倒を「喫煙可」のはりがみの飲食店で聞いた。

ケンカしてるわけでもなく、内輪で話してるのを聞いただけだけどね。
内輪と言っても周り(喫煙者)に聞こえまくり。

まぁなんでも脳内と言ってれば済むと思ってるんでしょうね
自分たちも相当脳内やってるクセにねぇ
 

768 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srd1-T9Yw):2016/11/24(木) 21:29:14.34 ID:soIYzDiHr.net
へえ

言われたから腹が立つ!喫煙と同じ実害だ!って?

769 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a374-lM3r):2016/11/24(木) 21:48:52.43 ID:DukX4gy80.net
>>768

とりあえずアンカーつけてね。
一応言っておくけど、そんな事は言ってない。
他みあたらないから間違いなさそうだけど。

どう歪曲したらそーなるんだ?

770 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sac1-D5LI):2016/11/24(木) 21:50:29.01 ID:9fNklBS6a.net
マックを禁煙にする意味あるのか?
煙草より体に悪い食事しながら

771 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd67-KcFJ):2016/11/24(木) 21:52:59.86 ID:a7UHgD13d.net
メタボと喫煙者は保険料あげたら?

772 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5568-/sNf):2016/11/24(木) 22:08:31.24 ID:p/WQkyFa0.net
酒も禁止しろ!

773 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5568-/sNf):2016/11/24(木) 22:09:59.66 ID:p/WQkyFa0.net
焼き肉屋のアレを設置すれば
タバコの煙が手元に吸い込まれて広がらないのは知ってる

774 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 45d1-rh0l):2016/11/24(木) 22:16:44.36 ID:iFbIHgSq0.net
喫煙キチガイって上に書いてあるけど、本当そうだわ。自宅に帰っても隣のオヤジがベランダでタバコ吸って煙がこちらに入って来る。本当にまわりに迷惑かけてる事がわかってないんだよ。

775 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a374-lM3r):2016/11/24(木) 22:17:35.46 ID:DukX4gy80.net
>>773

うちの机型の灰皿は無煙ロースターかのように煙を吸引しますよ?
父がどっかの会社で見つけて売ってるところを探し出して買ったらしいですが。
(既製品なのか特注なのかはしらないですが)

776 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2bb4-/sNf):2016/11/24(木) 22:22:05.46 ID:I8p2kmZu0.net
吸殻そこら辺にポイ捨てしやがる。ニコ中マナー無し。

777 :名無しさん@1周年 (アークセー Sxd1-/sNf):2016/11/24(木) 22:22:24.23 ID:GkwA/8pqx.net
>>774
隣の家の空気が入る自分の家の構造を恨めよ貧乏人w

778 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MMb7-fdrv):2016/11/24(木) 23:17:36.10 ID:T0Epcxr3M.net
昭和時代の映画やドラマを観ると分るがほとんどの男性が仕事場でタバコを吸っていて部屋中タバコの煙でもうもうとしている場面がよく出てくる。
でもその年代は世界一の長寿だ。
タバコが体に悪いなんて大ウソだと分る。

779 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MMbf-PVnu):2016/11/24(木) 23:31:55.56 ID:VxtgHv6mM.net
>>758
「タバコの害が複数ある」と
「論点のすりかえ」の区別すらつかないバカ

さすがは喫煙キチガイ

780 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MMbf-PVnu):2016/11/24(木) 23:41:10.44 ID:VxtgHv6mM.net
>>774
隣のオヤジを訴えてやるとイイよ
勝てるから大丈夫

781 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MMbf-PVnu):2016/11/24(木) 23:44:43.83 ID:VxtgHv6mM.net
>>778
四半世紀以上も前の映画やドラマのシーンと
今お前の喫煙が周囲に迷惑をかけている事に
何の関係があるんだ?w

782 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a374-lM3r):2016/11/25(金) 01:48:57.27 ID:1b/CrxjD0.net
喫煙席を排除しようとする君たちは喫煙者からしたら迷惑です。

「タバコの害が複数ある」

誰がどうみても論点をすり替えていると思うwwww
まぁこれからオチでもつくならわかるけどさ

例えばこれだけ迷惑なんだから、そんな迷惑眼中にありません。
などの比較論でもあればまだアレだけどw 開き直りとか意味不明な事いってるし。

さすがは嫌煙キチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草刈り機必須l。

783 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9526-lM3r):2016/11/25(金) 04:31:53.44 ID:GJoyPfS50.net
>>759
チョンとか言い出して頭大丈夫?

784 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9526-lM3r):2016/11/25(金) 04:39:55.47 ID:GJoyPfS50.net
タバコを吸うのを他人に配慮して我慢できないくせして
非喫煙者にはたばこの煙を我慢しろっていかれ煙草脳すぎるわ
だいたいいつも我慢してやってんだろ

785 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM41-PVnu):2016/11/25(金) 06:05:50.77 ID:mvlQmdVmM.net
>>782
さすがは喫煙者
自分はバカだ、と自己申告しとるわw

総レス数 785
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200