2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】ワサビは刺身にのせる?醤油に溶かす? 投票結果は大激戦!...あなたはどっち★4

1 :砂漠のマスカレード ★:2016/11/19(土) 13:56:17.60 ID:CAP_USER9.net
ツンとした辛さと香りで魚の美味しさを際立ててくれる、和食の名脇役だ。
しかし、その使い方については議論が尽きない。果たして、刺身に乗せるのと、醤油に溶かすのとでは、どちらが多数派なのだろうか。

そこで、Jタウン研究所では、「刺身のワサビ、のせて食べる?醤油に溶かす?」をテーマに、
都道府県別にアンケート調査を行った(総得票数1883票、2016年10月19日〜11月15日)。

はたして、その結果は......。

マナー的には「のせる」が正しい
全体では、「のせて食べる」への投票が56.5%と過半数を獲得した。
「醤油に溶かす」派は40%、「その他」は3.5%だった。

縁談の席でワサビを醤油に溶かしてしまい、ワサビ農家である相手の親の機嫌を損ねてしまう、
という漫画『美味しんぼ』の一幕で取り上げられて以降、真似する人も増えたのではないだろうか?


「のせる」派は28の地域で、「溶かす」派は10の地域で優勢だった。
それ以外の9地域では両者が拮抗しており、マナーとしては正しいが「絶対多数」とは言い切れない状況だ。

いずれの地域も、優勢となっている派閥が他方を圧倒している箇所はほとんどなく、
「どちらかと言えばのせる(溶かす)」というような割合となっている。

和食のマナーとしては、醤油にわさびを溶かすのはNGとされている。ちらし寿司でも同様で、ワサビを溶かした醤油を上からかけるのはマナー違反。
『美味しんぼ』では大問題への火種となるほどアウトされていた。

「のせて食べる」ことで、刺身の種類にあったワサビの量を調節することが出来るし、醤油皿を汚すこともない。
何より、ワサビ本来の風味が醤油によって消えず、より美味しく食べられるという。

しかし、いくらそちらの方が正式だとは言え、醤油に溶かしたい派も多い。醤油に溶かすことによって刺身全体にワサビを行きわたらせることが出来る、という利点も見逃せない。
外食先ならともかく、自宅で食べる時くらいは好きに食べたい、という意見もありそうだ。

とはいえ、マナーとは周囲の人の気分を害さず、平和に食事を進めるために定められたものだ。
外食時には周囲の様子を見て、のせるか溶かすかを判断しよう。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12150-235281/
2016年11月18日 06時00分 Jタウンネット

http://stat.news.ameba.jp/news_images/20161118/06/e9/VB/j/o05900350town20161117175132.jpg
http://blog-imgs-88.fc2.com/m/m/t/mmtdayon/2016030223045766f.jpg
http://arnon.jp/wp-content/uploads/2016/03/ff971eb4c20f97d0df539859d442fc5e_s_R.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/stomckyst-dsjdmkds/imgs/d/1/d13e6499.jpg

前スレ                  2016/11/18(金) 19:07
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479502361/

755 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 17:51:35.68 ID:SgqrD0Hd0.net
面倒だからまぜてわさび醤油にする
回転寿司は2回ほどわさびと醤油を追加してまぜる

756 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 17:52:16.54 ID:c/WBWlYz0.net
ワサビなんて所詮わき役。自分の口に合うようにすればいい。

757 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 17:53:01.20 ID:L9KkW92w0.net
>>753
これな
ろくに刺身を食ったことがない奴が乗せて食べるんだろう

758 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 17:54:22.90 ID:KQiT346z0.net
通は乗せるんだろ?
でもワサビ醤油が旨いんだよなー
乗せるのは脂のキツイ系かなー

759 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 17:55:09.43 ID:9GKC3ALr0.net
蕎麦もわさび乗っけて食うと旨いよな。

760 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 17:55:23.83 ID:XSaUXSqC0.net
紅しょうが嫌い(._.)

761 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 17:55:33.53 ID:Rv1TDY5Z0.net
人前で食べるときは乗せるけどポイント刺激が強すぎるから
一人で食べる時は溶かすアフィねぇ

762 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 17:56:26.36 ID:JK7BJJ/J0.net
そのまま食べても旨い山葵なら乗せる。

ていうか、あの練りチューブ系のは辛すぎだろ。

763 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 17:56:57.41 ID:Cay3OsJ70.net
>>750
2万って3人でだよ?
街の寿司屋では平均的な予算でしょ。
まあ、東京や大阪の相場は知らないけどさ。

764 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 17:57:08.09 ID:aOp/tGsD0.net
それこそ好み

自分はワサビ好きだから乗せて包むようにして食ってるけど
辛さが苦手ならワサビ醤油にした方が楽しめることもあるだろう
寿司屋でベースボール大のワサビを思うさま頂けるとか外国人羨ましい

765 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 17:57:36.61 ID:XwpEjl8v0.net
>>739
均一になるのが嫌なの。
どっちでも好きにやればいいと思う。

766 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 17:57:55.85 ID:rMMSgIvI0.net
>>763
いやだから、私は分かるよ?
でも理解できない人がいるんでしょ。

767 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 17:59:11.33 ID:AA6gveFI0.net
そば湯の次はわさびかwww

768 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:01:10.68 ID:6Yp+oAS60.net
キャベツと言いワサビと言い
どっちでもいいわ

769 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:01:11.03 ID:z1KzghNp0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>砂漠のマスカレード ★              

770 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:01:25.63 ID:kJ64LlVg0.net
ワサビを刺し身に載せるなんて美味しんぼ以前には無かったな
懐石料理の正式なマナーは知らないけど

771 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:02:56.48 ID:ZXM1Qe9N0.net
>>7
多分本わさびだとありがたがってるわさびの9割は粉わさびか冷凍わさび
店内ですってるのはごく一部

772 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:03:14.62 ID:6dSZ3uj30.net
>>687
ちがうちがう
海鮮ちらしでぐぐってみ

773 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:03:27.94 ID:XHMRUQKR0.net
>>770 伊丹十三の昔のエッセイにあったよ。
映画監督になるよりずっと前なので、相当昔だろう。
わさびを醤油にとくのは田舎者、とかなり辛辣に書いていた。

774 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:03:41.77 ID:NJYgePdz0.net
醤油に入れて荒く混ぜる
溶け過ぎないように

775 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:03:49.25 ID:mMIlDP8I0.net
>>771
客にすらせるところもあるよね

776 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:03:53.98 ID:VP2whv250.net
>>770
無茶苦茶言うなw
だいたい、ガキの時に溶くんだが「家ではいいけど、他所でやるなよ」と親父に注意される。

777 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:05:17.40 ID:M8Unh6xz0.net
>>775
どんだけ張り付いたんだよ暇人だな

778 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:05:36.29 ID:bDDONWMz0.net
どっちだっていいの。気分で決める。
海原雄山みたいなおせっかいジジイに命令されたくないわ

779 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:06:11.50 ID:+qZ7Ulev0.net
自分はパックの刺身にオマケについてくるわさびもどきは醤油に溶かすし、本わさびを使う店では一応乗せたりと使い分けるけど。
したり顔でわさびは乗せるもんと主張する奴が醤油をドバッとつけるのを何度も見てるので、個人の好きな様にしたらば良いんじゃないのとしか思わん。

780 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:06:32.87 ID:mMIlDP8I0.net
>>777
今から相撲スレに移動するとこwwww

781 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:06:36.98 ID:3vK75ELE0.net
こういう重要かつ繊細な問題は、ノストラダムスの諸世紀を紐解けば
そこに4行詩の形を借りて答えが記されている

782 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:06:40.81 ID:kJ64LlVg0.net
>>754
昔は寿司はシャリの上にワサビを塗ってその上にネタを載せるものだったよ
客が寿司にワサビを載せるなんて無かった

783 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:08:09.33 ID:/9obRTqo0.net
>>1
パックやチューブのわさびでまで
そういう風にこだわってる奴は痛々しいなw

784 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:09:11.84 ID:gc6f31RR0.net
オレは、すかさず専務の鼻穴に突っ込んで、ひるんだところを目潰ししてる。

785 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:09:59.91 ID:kJ64LlVg0.net
>>773
伊丹十三は常識を知らない変人なんだよ

786 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:10:33.07 ID:3AavtJO40.net
美味けりや載せようが溶かそうがどちらでも良い。
合成ワインを美味いと飲んでる味音痴よりまし。

787 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:10:36.42 ID:TcMI/jiP0.net
ワサビの質にもよるよな。
俺の知る平均的なワサビだと、醤油に溶かしても味は大差ない。

788 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:11:03.61 ID:AVVQGUQU0.net
半分溶かして半分乗せて使えば?

789 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:11:58.37 ID:FmcisQZC0.net
マナーより、醤油全部がわさび味に
なるのが嫌でのせる派

790 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:12:02.49 ID:HKfPX8CW0.net
横着だから醤油に溶かすけどね。
都度載せたほうが、量の加減は的確で香りも引き立つだろうね。
マナーとかいう話は、どうでもいいと思うよ。
小笠原流とか糞みたいだし。

791 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:12:24.21 ID:XHMRUQKR0.net
>>785 アルデンテを広めたのは、伊丹とされてるようだね。
そっちも真偽はどうかまでは知らないが。
変人というか、知識人として自負してたというのはあると思えるが。
それで義弟の大江健三郎によく恥をかかせてた。

792 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:12:55.80 ID:w3AZ08OR0.net
乗せて溶かす、でも本当にいい刺身なら溶かしで食べてみる
ちなみに、
もしうっかりご飯を炊き忘れたおかんには「殺せ」コールがおこる、コ・ロ・セ・コ・ロ・セ!

793 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:14:21.22 ID:g8BepI6B0.net
高級な本わさびとかなかなか縁がないからどうでもいい

794 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:14:33.73 ID:9kcZhmY/0.net
>>1
チューブわさびや練りワサビでこう言う通ぶった事やってる奴がマジで居たら嘲笑するわw

香りの良い本物のわさびを下ろしてやる分には良いが。

795 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:14:38.72 ID:jq2nqoMH0.net
これ、どっちでも良いというのが結論だってのを大市民で見たわ
俺は気分でどっちの喰い方もする

796 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:15:46.45 ID:gNz714Ky0.net
生わさびなんてそうそう出ることもねえんだから溶かせよ
チューブだろどうせ
生なら乗せてもいいけどな

797 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:16:19.57 ID:sp8ClMbb0.net
サビ抜きで注文すれば解決だな

798 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:16:34.40 ID:iBYihrf30.net
醤油に溶かしちゃう人は大抵カレーぐちゃぐちゃする人だったり盛り皿から箸で直取りするタイプの人だよね

799 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:17:13.81 ID:IEE583Vv0.net
刺身ならのせるし、海鮮丼なら溶かす

800 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:17:20.66 ID:gNz714Ky0.net
本わさびの生ならむしろそれだけでも酒のつまみになる

801 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:17:58.88 ID:h1u5IGwh0.net
おいしい魚と刺激の強いものを一緒に食べるとか味覚障害かよ

802 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:18:30.82 ID:ojWh2Wn80.net
>>798
カレーはまぜない派なんだがな

803 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:18:49.56 ID:FWU55DPW0.net
さしみにのせるよ

http://gojyukyu.zombie.jp/f/ho3sl5

804 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:19:32.84 ID:X7xOEVmi0.net
昔、話のネタに軽くビールとにぎりだけにしようなと
ダチと2人で築地の有名店に行ったら
ちょっとお酒もマワってきた頃に
いい具合に、女将が「今日は良い関鯖が入りまして」とか言うから
「じゃあ、頂戴」「あれ?酒も足りないな」という具合に調子に乗って
「やっぱりオオトロでしょ」とか頼んでたら
支払が、お一人様3万円、都合6万円になってしまいました
カネ持ってたからよかったけど、、、

805 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:20:18.98 ID:L8pZwLB60.net
>>798
あんたはパスタも混ぜないんだろうね。
台湾まぜそばも混ぜないんだろうね。

806 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:20:52.89 ID:3clnUT1E0.net
こういうのは「どっちでもない」ってのが多分正解なんだよ
カレーライスについても同じように思うんだが、最初から完全に混ぜるのも病的に混ぜることを嫌悪するのも気持ち悪い
皿の上では別々の状態を保ちながら、口に運ぶ段階では溶けて混ざっているという状態を作るのが
一番美しくておいしい食べ方だと思うわ

807 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:21:53.69 ID:iBYihrf30.net
>>805
カレーは混ぜないよ なんかごめん

808 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:22:03.70 ID:cCJqTGSx0.net
そば湯の次はわさびかよ
どっちでも良いわ

809 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:22:04.87 ID:xMZlgGGg0.net
刺身買ってきた(≧∀≦)

810 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:22:07.74 ID:d0Hpx+iq0.net
>>8
カレーは飲み物だから混ぜていーんだよ
コーヒーに砂糖やらミルク入れたら混ぜるだろ

811 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:22:13.47 ID:L8pZwLB60.net
>>802
自由軒なんかはそういうアホがいるから、
最初から混ぜて出す。

812 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:22:47.17 ID:9kcZhmY/0.net
>>804
あー、俺も分かるわその状況w

813 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:22:52.12 ID:scqfUY4A0.net
最近は醤油がちょろっと出る容器があるから醤油皿も使わないので乗せる

814 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:23:03.61 ID:fD0zCUEd0.net
サビの風味と付き抜く辛味が良ければ刺身に乗せて食うもよし
全般的な辛味が欲しいならサビを醤油に混ぜてもよし。

お好きなようにって感じだな。

815 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:23:07.09 ID:xMZlgGGg0.net
ところで寿司にワサビをのせるとかどういう事?最初からシャリと刺身の間に入ってるだろ

816 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:23:14.15 ID:p5P63mu30.net
ワサビは、はさんであるものと思っていたが、乗せるというのか?

817 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:23:22.87 ID:iJg/eKRy0.net
このスレの大半は蕎麦湯のスレに書き込んでた奴らだろw

818 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:23:43.72 ID:X7xOEVmi0.net
酒はいると自制心なくなっちゃうから
それから、時価のすし屋は怖くていけないw

819 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:23:59.55 ID:w3AZ08OR0.net
いい刺身と旨いご飯の相関関係について知らない海外の人には同情を禁じ得ない。
だが教えたくない

820 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:24:02.60 ID:cMPyjYEr0.net
>>798
オレは関西人だから、カレーは生卵を落として、グチャグチャにして食うんだよ。

821 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:25:07.61 ID:7EReq8ci0.net
>>1
アホちゃうか?

822 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:25:19.07 ID:0lGSzjDV0.net
醤油に溶かして更に刺身の上にも乗せる

823 :美香 ◆MeEeen9/cc :2016/11/19(土) 18:25:33.68 ID:84knlrLo0.net
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 どっちでもいいでしょ!

824 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:25:44.98 ID:iBYihrf30.net
食い方云々以前に直に溶かすと単純にまずいじゃん

825 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:26:05.78 ID:OT8hrl000.net
カレーの話がでたから一言、カレーはご飯とルーとご飯が混ざったのを食べるのがおいしいんだ。

826 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:26:07.95 ID:mMIlDP8I0.net
.>>815
なんかそれだけじゃ足りないらしいよ

827 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:26:08.88 ID:B2hwhQT20.net
生のわさびをすった奴は当然混ぜないが、たかがチューブ入りの分際のわさびを
もったいぶって乗っけたりしないよ

828 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:26:13.17 ID:NPat5Mof0.net
醤油に溶くのは練りワサビだけだろ

829 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:26:36.09 ID:6gWprwWS0.net
>>823

おっさんは朝鮮残飯しか食わないからわさびなんか関係ないもんな

830 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:27:09.49 ID:xMZlgGGg0.net
>>826 お店の人にもうちょいワサビ多くしてって頼めば済む事なんじゃね??

831 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:27:11.96 ID:OT8hrl000.net
>>820
エッグカレーは食べれん

832 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:27:26.81 ID:+qZ7Ulev0.net
コーヒーはブラックに限る論争に似てる
乗せる派はコーヒーはブラックって人が多そうだw

833 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:27:29.70 ID:ek6uGOLU0.net
そんなの好きに食べたらいいんだよ
このスレにもしたり顔で講釈たれてる可哀想な人がいるけど
一番悪いテーブルマナーは人の食べ方にいちゃもんつける事ねw

834 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:27:54.38 ID:mMIlDP8I0.net
>>830
そう思う
何回かそう書いたし

835 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:27:59.45 ID:QhHQPxI+0.net
蕎麦ものせる派(´・∀・`)   まさか出汁にとかすやつはいないよな

836 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:28:23.08 ID:iBYihrf30.net
>>820
納豆は豆カレーに変換できるからわかるけど生卵はないなー

837 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:28:38.85 ID:JQH48QDY0.net
>>835
はーい!呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーーン

838 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:28:43.28 ID:xJIRbiAy0.net
殆どのワサビは西洋ワサビ=ホースラディッシュと洋カラシを混ぜて緑色に着色した偽物
通ぶったところで偽ブランドを自慢して歩くようなものw

839 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:28:58.36 ID:ZS94D0h/0.net
溶かした方が満遍なく広がるので溶かす

840 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:29:01.48 ID:JKSB9GkP0.net
どっちもクソも、刺し身とか寿司にわさびつけるのは苦手なんです…。
ステーキやら唐揚げにつけるのは好きだけどよ。

841 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:29:04.57 ID:7vm5nT/k0.net
口に寿司を入れる→そのままワサビを入れる→噛む

842 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:29:09.76 ID:3clnUT1E0.net
>>820
卵落としたら混ぜないわけにはいかないもんな
ウスターソースをかけることを前提に薄めの味で作ってある昔ながらの黄色いカレーも同じこと
口中調味(笑)とか言ってるバカはスープカレーでも別々に食うのかと言いたいわ

843 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:29:18.17 ID:mMIlDP8I0.net
>>832
コーヒーはブラック派
紅茶はチャイ派
刺身には載せる派だけど漁師町で混ぜるの教えてもらったから混ぜてもいいと思う派
カレーは食べる部分を混ぜて食べる派

844 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:29:30.82 ID:0xAKXgci0.net
ワサビの風味は乗せた方が味わえる。醤油は醤油の味であった方がいい。
なにしろ醤油はほんのちょっぴりつけるだけでいい。

世の刺身食レポテレビとか、有り得ないほどドボドボ醤油につけてる。
見てるだけで眩暈しそう。

845 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:29:45.82 ID:bLQiOtlh0.net
怒りながら・泣きながら食う飯がまずいように、好きなように食うのが一番
一緒に食ってる人の醤油に勝手にワサビ溶かしたとか、「ワサビを醤油に溶かすなんて!キィー!」と怒りだしたりとかだと、
のせる?溶かす?以前に、マナー云々以前に、気分悪いでしょ
「見てるだけで気分悪い」とか言い出したら、「他人と一緒に食うなよ」としか言えんわ
ゴキブリのせて溶かして食ってるわけじゃないんだし

846 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:29:52.17 ID:ZS94D0h/0.net
チューブのわさびをいちいち乗せてる奴いたら引くわw

847 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:30:31.75 ID:xMZlgGGg0.net
>>834 だよね?寿司に関してはワサビ問題生じないと思うの。

848 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:30:44.70 ID:JechdBgt0.net
>>835
汁に溶かすけど?
まさか乗せるのが通とか思ってないよな

849 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:30:46.10 ID:9kcZhmY/0.net
>>823
何こいつ、忘れてたのにまた現れたのかよ・・・
お前逮捕されてムショ送りにされてたの?

850 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:30:51.62 ID:L8pZwLB60.net
ライスを中央に盛り、全体にカレー、その上に牛丼の具を載せ、生卵。
これらを混ぜながら食べると美味い。

851 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:31:30.84 ID:b2rDUA7A0.net
>>1
ワサビ本来の風味が醤油によって消えず、より美味しく食べられるという。

分かってねえなあ。
醤油本来の風味がワサビによって消えず、より美味しく食べられるということもあることが理解できてない。
食を語るレベルにない。

852 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:31:43.74 ID:d356TlNz0.net
のせないし、溶かさない
さりげなくちょっと付ける

853 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:32:05.08 ID:OT8hrl000.net
>>850
吊りだろ

854 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:32:49.66 ID:3clnUT1E0.net
>>835
自分は蕎麦の場合は一切混ぜないんだよねえ
盛り蕎麦を香りとともに味わい、つゆを舐め、ネギとわさびを合間につまむという完全別々派
自分にとって蕎麦は酒のつまみだから、そういう食い方が一番しっくりくるんだわ

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200