2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ボブ・ディランさん、12月に行われる恒例の受賞者公演も中止

1 :記憶たどり。 ★:2016/11/19(土) 06:04:45.42 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161118-00000142-asahi-musi

スウェーデン・アカデミーは18日、今年のノーベル文学賞の授賞式を
欠席すると発表した米国のミュージシャン、ボブ・ディランさん(75)に
ついて、12月7日に予定されていた恒例の受賞者講演やそれに代わる
催しも行わないと発表した。同アカデミーは声明で「ディランは来年、
おそらく春にストックホルムで公演する可能性があるので、もしそうなら
講演する絶好の機会になるだろう」とした。

ノーベル賞の受賞者は、同賞の創設者アルフレッド・ノーベルの命日に
あたる12月10日の授賞式の前か、授賞式から遅くとも半年以内に、
受賞理由となった業績にまつわる講演をすることがノーベル財団の規定で
受賞要件となっている。

メディア嫌いで知られるディランさんの講演方法について、文学賞を
選考したアカデミーのサラ・ダニウス事務局長は10月、地元ラジオに、
短い演説やビデオ中継のほか、「1曲歌うだけでもいい」と柔軟に対応する
姿勢を示していた。

2 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:06:11.13 ID:FvJ+rsOr0.net
2だよ みんなおはよ(´・ω・`)

3 :冒険厩舎:2016/11/19(土) 06:07:01.74 ID:T+hTQ7EKO.net
>>1
受賞者公演が「いつから」慣例になったんだね?

4 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:08:21.63 ID:MkvGEgWv0.net
何がしたいのか、陽岱鋼

5 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:09:15.10 ID:FvJ+rsOr0.net
>>3
6ヵ月以内に講演しないと 賞金貰えないから 皆んなするんだよ(´・ω・`)

6 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:09:34.25 ID:T6n96rlg0.net
おいおい、金はいらねーのか?
公演しないと賞金貰えないぜ?

7 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:10:15.38 ID:9ffXScHw0.net
1億円だからなあ
レコード大賞と同じ金額だぞ

8 :冒険厩舎:2016/11/19(土) 06:10:48.58 ID:T+hTQ7EKO.net
>>5
受賞者講演は知ってるが受賞者公演は聞いたことがない

9 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:11:21.99 ID:Bbv6IJgI0.net
>>1
誰がこんなワガママな奴にやるなんて決めたんだよw
本当にくだらない

10 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:11:22.24 ID:hyHyIO+70.net
> 講演をすることがノーベル財団の規定で
> 受賞要件となっている

じゃあ取り消すのか?
これはこれで見ものだな
本人に「光栄です」と言わせておいてはく奪
格が下がるのはどっちかね

11 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:11:43.59 ID:oThvgC7J0.net
ミュージシャンに文学賞とか送るから・・・
もうノーベル文学賞は意味ないものになったわ

12 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:12:31.24 ID:kK4MUVY50.net
授賞式から遅くとも半年以内に、
受賞理由となった業績にまつわる講演をすることがノーベル財団の規定で
受賞要件となっている。

これ文学賞にはつらくねえか

13 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:12:53.73 ID:/Vt091Z70.net
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・1ヶ月以内にラッキーなことが起きるでしょう。
片思いの人と両思いになったり、臨時収入があったり、試験に合格したりetc...

そのためには、このレスをコピペして下記ののスレに貼り付けてください。

もしも貼り付けなかったら今あなたが1番起きてほしくないことが起きてしまうでしょう。ペするかしないかはあなた次第。
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
【日暮里】一由そば 9杯目【名物ガチソ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1477879476 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


14 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:12:55.54 ID:9ffXScHw0.net
>>12
ネタバレだからなw

15 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:15:34.59 ID:UvM+OCygO.net

東京都品川区の昭和大学病院にて、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
説明を求めたが、病院側は拒否。

現在も説明するよう要求しているが、無視され続けている。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応について
http://shouwa.memo.wiki/

(動画)昭和大学病院は説明を 1
https://www.youtube.com/watch?v=LRYEo0Yg-24

16 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:17:01.14 ID:Hpun64Gp0.net
>>7
レコ大は受賞者が払うんだぞ

17 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:17:53.25 ID:n6eFcRkO0.net
来年はピコ太郎

18 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:24:07.77 ID:vnHoFWWo0.net
受賞しなきゃ男を上げたのに、これじゃただのヘタレアスペ爺

19 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:25:10.62 ID:9ffXScHw0.net
>>17
ピコ太郎は平和賞

20 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:27:09.69 ID:a4ioMZwP0.net
もう二度とこういう人を選考しないで欲しいな。何様って感じ。
こんなんじゃ選考した方も後悔しているんじゃないのかな。

21 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:28:54.54 ID:9ffXScHw0.net
レコード大賞を崇めてた人と同じくらいノーベル文学賞を崇めてた人がいるんだろうなあ

22 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:29:28.63 ID:BqfTE9mp0.net
>授賞式の前か、授賞式から遅くとも半年以内に・・・・
>ノーベル財団の規定で受賞要件となっている。

ディラン「え?そうなの??」

23 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:30:27.56 ID:qmdfFtJP0.net
ボブディランも後期高齢者か

24 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:32:16.94 ID:eKkaxkz10.net
沈黙の後に対応したり、しなかったり、引っ掻き回す程注目されて金にもなる。
貰っても貰わなくても、辞退しても、剥奪されても、一旦受賞という事実は変わらない。
相手に権威があるほど有効でハクが付くって奴だろ。

25 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:43:41.26 ID:4OYFUCp/0.net
どうせマスコミの都合の良い解釈でしょ
と思ったら朝日だった

26 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:44:27.00 ID:F6AsXnhl0.net
>>7
一億円払って賞を貰うのと
一億円貰って賞も貰えるのはすげー違うぞw

27 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:50:24.21 ID:OUNWwrt50.net
騒動が宣伝になってCD売り上げで1億円以上はもう利益出ただろうしな

28 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:56:36.04 ID:9/xuK6nj0.net
今でもドラッグやってんのかな?
アメリカじゃ大麻も合法になって逆にやめてたりして

29 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 06:58:55.23 ID:7VxP2NB60.net
ウッドストックに住んでて仲間が主催したのに
気が向いたらという理由で結局出演しなかったヘンコ

30 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:03:29.29 ID:fGU+74b70.net
な、アメ公ってこうなんや。

31 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:05:09.66 ID:So9H86ON0.net
もう来なくていいから

32 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:10:54.47 ID:2cYc7GMQ0.net
受賞を辞退すればいいのに

33 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:11:02.11 ID:u7cgnacZ0.net
歌手にノーベル文学賞とは笑わせる
ボタンの掛け違いがいつまでも尾を引いてるわw

34 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:13:09.89 ID:YNdzYr/s0.net
失礼な奴だね
ミュージシャンって基本馬鹿だから
ノーベル賞の対象ではないよ

35 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:13:17.36 ID:RPwxm9y40.net
ノーベル賞は確かに偉大な賞ではあるが
委員会が勝手に受賞者を決めて、それを押し付けて
受賞者の対応が気に入らないと、文句を言い出すのはどうなのかね

勝手に受賞を決められた側にしても迷惑だろうが
そんなこと、アルフレッド・ノーベルが喜ぶとでも考えているのか?

36 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:14:35.67 ID:Fbban11a0.net
土浦駅のサイゼリヤで火災 男女二人が焼身自殺 全身火傷で心肺停止
男女二人が生きたまま燃えている画像が生々しい
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/ID7kAS0jUS
アルフレッド

37 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:15:33.19 ID:/CutJIeF0.net
ボブのかわりにカラオケで演歌を歌って賞金を貰えるなら、俺がかわります。音痴だけど。

38 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:15:33.39 ID:RsI9VuyA0.net
授賞式欠席のディランさん、来春に記念講演

アカデミーは声明で「ディランさんが来年の多分春にストックホルムで公演する機会がある。講演するには完璧な好機となるだろう」
と歓迎した。


授賞式を欠席する場合、記念講演を授賞式から6か月以内に行うことが受賞条件となる。

39 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:17:21.14 ID:OwVPPLiM0.net
なんつーか、めんどくせー女みたいな男だな。

40 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:17:31.05 ID:/nwjme650.net
>>24
ディランくらいならカネなんか今さらどうでもいいだろ
結局のところ面倒臭いこと予定外のことをやりたくなくて放置しようとしてるんだろう

41 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:20:21.66 ID:7VxP2NB60.net
そもそも風に吹かれてしか知らねーしw

42 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:21:34.03 ID:gPBk73YE0.net
>>35
ノーベルの気持ちがわかるのか
たいしたもんだねw

43 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:33:07.28 ID:t72fy/TH0.net
このグダグダ劇は一体なんなの?
なんかはっきりしない爺だわ
これなら最初から辞退してたほうがよかった

44 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:35:42.25 ID:THZEbI1D0.net
コミュ障で他人の詩を盗用するヤツがノーベル賞(笑)

45 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:44:13.34 ID:6WNe9gvc0.net
ノーベル平和賞を貰った奴が、周りの関係者にとってトラブルメーカーな件

46 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:45:47.89 ID:yFjzFXj30.net
早い話が金だけよこせ

47 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:49:32.12 ID:cCh/0AZ70.net
社会常識の欠如したナルシスト爺。

48 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:54:56.44 ID:4aBJcaUc0.net
どこが平和賞なのか、受賞理由が逃げるのを追いかけるのも大変だろう

49 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:55:46.91 ID:FJoSdxvK0.net
ホフディランが

50 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:56:04.95 ID:Lt7Pxz270.net
こんにちは
ボブ・ドラえもんです

51 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:57:06.01 ID:JO3JNz9C0.net
The answer is blowing in the wind

52 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:59:15.28 ID:qLobOl0b0.net
こいつバカなのかな?
それともボケてる?

53 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:09:08.75 ID:lYLcwzTR0.net
ジマーマン
ユダヤ人の守銭奴

54 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:15:57.12 ID:l6sX50V10.net
お前らには全く関係ないこと。

55 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:24:34.35 ID:r0KtSHwT0.net
なんか患っているんじゃないのかな

56 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:31:43.83 ID:rEsaH36E0.net
ディラン見直した。この人がなぜこういう対応をするのか、
言葉ではうまく言えないが、オレには分かる。

57 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:32:40.36 ID:ohnsZ2ZX0.net
ホフディランが再結成して出席して・・・
朝だーーーーオジーオズボーン

58 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:34:17.44 ID:DH+gOAzK0.net
印税やらでめたくそ金もってんのかなぁ〜っとおもってたけど
それでもお金欲しいんだね、反戦とかすんのもお金がいるもんねwwww

59 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:36:13.35 ID:MK6DPHCqO.net
>>48
平和賞じゃなくて文学賞なんですけど。

60 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:38:34.42 ID:yLHw6GXo0.net
>>19
物理学賞かも・・・

61 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:39:40.58 ID:HyGrxxys0.net
選考員の方から「やっぱ相応しくないから止めるわ」って言ってほしい

62 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:40:47.72 ID:o2zegFMW0.net
薬中を相手にするアカデミーは無能

63 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:43:21.90 ID:U1laj7kl0.net
ボブさん信者の反応みて態度を変えちゃったな

64 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:45:46.65 ID:dUuZVcqK0.net
厨二くせえwww
そんなに権威が嫌いなら権威の権化である銭を全部寄付して山で自給自足しろよw
権威付けされてるお金だけはありがたがって使うとかダサすぎやろw

65 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:45:53.50 ID:DFyDA2cd0.net
関わりたくタイプだなw
協調性皆無w

66 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:47:37.05 ID:Wt+0vPuA0.net
何もかも手にして自由に生きていられるミュージシャンをやっかみ半分でくさすのは馬鹿のすることだ。これからノーベル賞取り消しになっても彼は何も思わないし何も言わないだろう。

67 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:51:04.32 ID:7VxP2NB60.net
>>66
>彼は何も思わないし何も言わないだろう。
言うと思うで若い頃からただのヘンコやから
買いかぶりすぎやおまえw

68 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:55:45.18 ID:JxLXE4fm0.net
半年以内っていう規定があるんだからそれでいいのでは

69 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:56:04.02 ID:xIQ1QTbt0.net
まあなんやかんやと言いながら儀礼は守るだろ
金も名誉も十分にあるから大した興味は無いだろうけど

70 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:56:07.67 ID:WAwnATLC0.net
なにこの糞ジジイ、
75歳になって常識のカケラもない反抗期の厨房みてえなくっそダッサい態度
他の受賞者だって承諾したら現地で講演するのに
テメエは糞みてえな唄を勿体ぶるならギャラ泥棒みてえなもんだろ

71 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:56:36.80 ID:lcwMLniI0.net
やる気ないなら受けなきゃ良いのに、いいオッサンが情けない。
というか爺さん世代だろ?もしかすると。
若造だから許される行動をいつまでも抜け出せない腑抜けは
内田裕也だけで十分だ。

72 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:58:35.54 ID:FCAXiJ8A0.net
なんかおつむが弱いようで…

73 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:59:52.56 ID:7gBR5FH70.net
はは〜ん
さては既に死んでいるな?

74 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:07:08.89 ID:uVwDNQJE0.net
村上春子さんにやればよかったのに

75 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:07:21.28 ID:+sDc/yZU0.net
ノーベル賞自体廃止しろ
自分たち自身で権威付けしやがって

76 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:08:14.15 ID:OxKMqVHr0.net
>>1
受賞者講演と称した(ノーベル文学賞とは全く別の意味合いの)ライブやるだけで金もらえるのかw

77 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:11:07.70 ID:7LOxAricO.net
なら最初から受賞辞退しろよ
お前らが勝手に盛り上がってるだけで、俺は関係ねぇ!ってポーズのつもり?
滅茶苦茶ダサいよw

78 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:13:49.99 ID:JO3JNz9C0.net
出る杭を打つ日本の常識w

79 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:17:42.70 ID:IGNa3N8u0.net
イヤなら貰うな!
あげるなら事前に根回ししろ!

80 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:23:20.46 ID:/mvC5iRP0.net
もともと賞を貰う気は無かったんだろ
しかし断ると愚弄することになるから嬉しいみたいな事言って
この公演をせずに流してしまうつもりなんだろ

81 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:26:36.10 ID:7WE80DFy0.net
ファンは自由だの権威におもねったりしないだの言うんだろうけど
今の時代となってはその背後の心理が色々透けてしまって幼稚な行動にしか見えん
世の中賢くなってんのよ

82 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:27:34.58 ID:91UR7l0O0.net
賞はもらうけど式典は参加しないって矛盾してますね!
権利は貰うけど義務は果たさない厨二って感じ?

83 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:29:13.90 ID:JHHsnVjY0.net
公演っつたらコンサートだろうが
恒例なのは講演

>>1 が無能すぎる

84 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:44:46.12 ID:mS30/1G10.net
これまでの経過から辞退が適応

85 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:53:51.13 ID:ECFY5m5r0.net
>>8
だったら「公演」てしとけよ。

いつから ←にカギ括弧してありゃ、そこに注意が向くじゃん。

86 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:59:48.48 ID:1fGaQ36s0.net
勝手に賞やるなら構わんけど、賞貰うなら講演しろとか何様のつもりだノーベル賞委員会

87 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:00:45.08 ID:QOduQScX0.net
選考委員がこれを好機に文学賞廃止するつもりなんだろうな

88 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:29:54.71 ID:KL+nTPxH0.net
「ノーベル文学賞の授賞式を欠席する」
優先度の高いさぞかし重要な用事らしいな?

89 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:30:21.25 ID:nwK1melv0.net
映画「バタフライエフェクト」見ろ。
ダイナマイトでいたずらする映画だ。
ノーベル賞ものだ。

90 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:40:33.41 ID:1XkPXLb90.net
もう取り消せよ
ヤク中のヤンキーに舐められ過ぎだろw

91 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:44:48.19 ID:XZWmP6cM0.net
>>89
その映画面白かったわ
チンコしゃぶらされそうになる場面は興奮した

92 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 11:05:20.69 ID:NtbSE62E0.net
スレタイ表記には気をつけろ。10回は読み直せ。当然、本文もな。役立たずめが。

93 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 11:55:51.33 ID:YMWC9z1M0.net
ジューズパワー!

94 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 12:00:57.27 ID:aHbvbz7ZO.net
とりあえずファン投票させて公演中止で構わないからノーベル賞を優先すべきかしろ!
過半数がノーベル賞優先なら行くべき。
ファンの意向は無視できないだろ、だからここまで稼げるようになったんだろ!

95 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 12:02:05.41 ID:XZF/YOpq0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ

偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
.
明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ
.
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w
.
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s
.
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8
.
日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU
.
らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc
.
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
.
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg
.
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

96 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 12:02:25.54 ID:aHbvbz7ZO.net
まずはこいつをノーベル賞に出席させる、もしくは辞退手続きをすることがトランプの最初の仕事だろwww

97 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 12:07:29.49 ID:Dt0xyWxe0.net
撤回してまえ

98 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 12:54:21.76 ID:97DDr6eH0.net
こういうのがカッケーと思ってるのかね
厨ニすぎるわ

99 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 13:10:57.91 ID:X10e7QTm0.net
ボノ 「おめーがこんなんだと次の俺がやべーだろ」

100 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 13:13:55.74 ID:Xo7o/Ufs0.net
金だけもらっとくのか。

101 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 13:20:37.25 ID:smD6Clkw0.net
つぎから歌手には音楽賞作れよ。文学賞なんて御大層なものを歌手で
選ぶからこんなことになる。選考委員もアホだよw

102 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 13:32:32.19 ID:Z9L2Ap130.net
ちっぽけな奴や

103 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 13:34:07.09 ID:Q6U9xCLM0.net
引きこもりなんだからそっとしといてやってね

104 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 15:33:27.56 ID:S1P4wKvB0.net
来春にストックホルムで公演講演の可能性ね

良い話じゃないか

105 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 15:56:18.94 ID:SkDDfLFQ0.net
一気にゴミみたいな賞になっちゃったな
文学賞なんかやめればいいのににも

106 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 15:58:39.36 ID:rHM3jszR0.net
次はE・ヤザワにやれよ。<選考委員会

107 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 16:25:44.27 ID:AJw7nGNS0.net
後期高齢ディラン

永ちゃんも67歳

108 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:11:44.55 ID:PVwFT9us0.net
>>1
ド腐れボブは、人間のクズ。

畜生未満の池沼劣等生物。

この貧相な礼儀知らずのボケジジイを容赦なく叩きのめせ。

109 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:28:26.22 ID:/XYcsUgu0.net
どっちもどっちだと思う

110 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:36:18.73 ID:x/F9w1Nz0.net
商業音楽なんてゴーストライターだらけなのに、クズに贈ったスウェーデンアカデミーとやらもお馬鹿。

文学賞、平和賞、経済賞は無価値。無くせ。

111 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 18:42:48.92 ID:zQy3rL2e0.net
ノーベル賞よりも
ボブディランであることの方が
価値がある点について

112 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:20:04.19 ID:qVdKy1hT0.net
イグノーベル賞との同時受賞も夢じゃないな

113 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:42:48.12 ID:0tiSFgNh0.net
>>95  
  
 
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■

田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説


この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents

この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。


すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。


■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
   
 

114 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:45:19.28 ID:/zVkK0Cj0.net
ノーベル賞の権威がぶっこわされて笑えるw

115 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:52:15.23 ID:/HjynFHl0.net
奇をてらわず作家にやれば赤っ恥かかなくて済んだのにw

116 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 20:16:36.44 ID:VgRMTOpx0.net
ディランやりたい放題w

117 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 21:23:10.10 ID:vIDOE6+f0.net
>>70
おまえ、ディラン聞いたことないのか。
馬鹿なんじゃないの?

118 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 21:24:21.91 ID:aHbvbz7ZO.net
ボブディラン ノーベル辞退 まだですかw

119 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 21:25:17.97 ID:nOgrbdVT0.net
お金はもらうけど出席はしないってかっけー

120 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 21:25:32.07 ID:MQ+Kmq780.net
この人って
人が困ってる姿とか嫌がってる姿を見るのが好きなんだよね
性根が腐ってるっていうか、ヒネクレてんだよな

121 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 21:25:42.19 ID:Qfv8Mpz4O.net
賞も断ればよかったのに

122 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 21:27:15.51 ID:No58bYPx0.net
>>87
ノーベルの遺言
私の全財産は、以下の方法で処理されなくてはならない。
一部は、文学の分野で理想主義的傾向の最も優れた作品を創作した人物に

123 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 21:31:41.97 ID:DCgY/QwH0.net
賞金はノーベル財団に全額寄付だよな。
10倍にして寄付するのがスターにはふさわしい。

黙ってやれ。

124 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 21:40:55.92 ID:nOgrbdVT0.net
>>117
聞いた事ないな
名前くらいは知ってるけど
PPMならある

125 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 21:46:35.32 ID:byYoZ+wa0.net
【国際】ボブ・ディラン氏が大麻使用でスウェーデン当局が狙っている…「USAトゥデー」紙が報道
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1467439362/

126 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 21:46:54.62 ID:t72fy/TH0.net
もう音楽の人に文学賞行かないと思う。いろいろ面倒だから。

127 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 22:24:48.54 ID:DCgY/QwH0.net
>>111
今回の事例は
そういうことなんだろうな。

選考委員会は欲張りすぎたかな。

128 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 06:38:58.86 ID:7mCTIfSv0.net
元々断る気満々だったけど、それが事前にバレて流れそうになったから
慌てて貰いたいと打診して、本決まりになったからやっと安心して拒否る
みたいな中二病患者かも知れんね。

129 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 10:13:58.10 ID:OZ1JSqQn0.net
普通に辞退すりゃ良かったのに

130 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 11:07:11.77 ID:hgAIifZm0.net
選考委員のやつ、ヘタ射ったなぁww

131 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 19:41:39.12 ID:HWcFNFrg0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーもエクセルシオールカフェも創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
fっぎゅjききうじゅうううううゆゆっゆう

132 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 20:47:26.01 ID:vmv1Gs2RO.net
面倒くさい奴だな。受賞すると決めたなら、決められたルールに従えよ

ノーベル財団がウケを狙って、こんな奴に決めたからだ。コイツは絶対半年以内に講演もどきもしないだろう。
で結局ノーベル賞は取り消しになるだろう

133 :名無しさん@1周年:2016/11/20(日) 20:49:12.50 ID:wMxX2DMX0.net
ホントこいつにはがっかり。

134 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 07:35:31.76 ID:acB/Nbqt0.net
賞は受けるが賞金は別に要らないし、しゃべらされるのもいや、というのはごくごく妥当で品位もあると思うがな。
なんでこんなに非難轟々なのか解らんよ。

135 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:46:59.71 ID:IKURMGuD0.net
出るのが嫌なら
最初から辞退すると言えば良い話
光栄だ、受賞しますと言いながら
結局来ないという中途半端な対応が
混乱の元になっているんでしょ

賞は欲しいけど
出るのは嫌だっていう
我儘ジジィにしか見えんわ

136 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:58:25.95 ID:63+06YZr0.net
あれだけ憶測を呼んで議論の的だったのに、
今やただの「メディア嫌い」で片付けられる薄っぺらい存在に・・

137 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:59:45.11 ID:f097sCRZ0.net
ディランないとは言ってない

138 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:00:12.32 ID:QQagIpFL0.net
>「1曲歌うだけでもいい」と柔軟に対応する

アホっぽいw

139 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:01:56.99 ID:bLgze0a70.net
ディランさんは

ノーベル賞のまやかしから

世界中の人たちをめざめさせる

140 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:02:37.13 ID:gOSXFNW7O.net
普通に体調不良なんじゃね?

141 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:04:01.34 ID:EXsK3NO70.net
賞を貰ったとたんにすり寄ってくる連中にうんざりしてるんだろ。
そういうのを山ほど見てきた人だ

142 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:04:48.11 ID:+YFMjGzU0.net
反政府拗らせたまま老人になったのか
痛いな

143 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:10:48.08 ID:TGTCbqhR0.net
そう見せ掛けてサプライズで登場すんだろ。

144 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:13:56.55 ID:xk1o8k1M0.net
淫売男ムラカミハルキ受賞阻止おめでとう!万歳!
ゴミくず売りのエタヒニンムラカミハルキは外国に
媚びまくりで最低だよ!

145 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:16:34.96 ID:xGYH4vyJ0.net
えー、これは残念。

スペシャル・ソングを用意してもらいたかった。

私も歌詞のアイデアで協力したのに。

146 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:23:26.53 ID:ftRsxXzO0.net
>>126
音楽だから面倒というより反体制っぽいの売りにしてる有名人だから面倒なだけだろう。
下手に嬉しそうにもらうと反体制の「権威」失墜だからな。

大江健三郎みたいに日本国内内弁慶型だと文化勲章は拒否するがノーベル賞は尻尾振ってもらいに行ったが。

147 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:26:05.26 ID:SPZP7xUG0.net
カッコイイな
さすがディラン

148 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:27:31.37 ID:LjrrZmOr0.net
「フン!ノーベル文学賞なんてどうでもいいよ」というスタンスのディランを羨ましそうな目で見るハルキw

149 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:31:11.06 ID:iGde+UzG0.net
>>147
でも賞は受け取るんだけどなw

150 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:43:33.34 ID:zdB3lN3n0.net
今からデモ遅くない
デュランが、此処まで非礼を働くなら
ノーベル賞を貰う品格がないと発表して
異例的にはかするべきだ

151 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 14:48:30.64 ID:7sue5CWN0.net
花の慶次ならいつもは傾奇てるけど
こういうときにはビシッと正装して周囲を感嘆させる

152 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 15:12:20.16 ID:SPZP7xUG0.net
ディランに翻弄されるノーベル賞

153 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:20:43.62 ID:zQaxgFMC0.net
コンサートで歌うだけで公演にならないのか

154 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:21:58.34 ID:AeHHwlF60.net
クリントンが落選したからだろ

155 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:24:38.80 ID:cHbmosD50.net
ベッキーも名誉ある流行語大賞を辞退する模様

156 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:40:06.15 ID:HxWAtZTB0.net
賞金を受け取らずノーベル委員会に利用もされずに
賞だけ受け取って騒動を軟着陸させたみたいだな

157 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:41:48.21 ID:so4BOJhK0.net
取り消しでもいいし
本人は全く興味ないのに、なんで講演とか強制なのか
欲しくもないのに、押し付けて、ライブやれとか
何様だ

158 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 16:59:03.44 ID:HxWAtZTB0.net
ボブディランを貶してた奴は残念だったな
やはり賞金はいらねーってよ

159 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:04:21.74 ID:so4BOJhK0.net
売れてるロック歌手て、信じられないほど稼いでるから
別に名誉も金も十分あるし、今じゃ頑固じいさんだし
誰かの忠告とか、全部無視してやりたいようにやる

160 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:07:07.11 ID:ukaKo/mL0.net
こいつはわざと予想される行動を外すのが趣味なんじゃないか 

161 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:08:26.54 ID:ph5HGQ9S0.net
単にボケてんじゃねーの?

162 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:13:39.97 ID:HxWAtZTB0.net
ノーベル委員会のまぬけ面だけが残る形になったな

163 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:14:12.85 ID:wOKHMKucO.net
ノーベル賞を貰うことによって今後の活動に支障をきたすと考えれば
ふわふわした対応も納得がいく。断れば批判の嵐、貰ってもハードル上がる

164 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:14:33.13 ID:fsYVz5kt0.net
本人が欲しいともいってないのに勝手に賞を送りつけて、勲章取りに来いだの、受賞ライブやれだの
強要するんじゃねえよって話だな(笑)

165 : ◆4dC.EVXCOA :2016/11/21(月) 17:15:01.36 ID:sVbCr+OH0.net
取り消ししかないでしょう
こうなることが予見できなかったノーベル財団がアホ、
奇人に賞を与えるのはイグノーベル賞だけでいい

166 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:19:32.99 ID:NGx/58WQ0.net
金だけはもらうという卑しさを隠さないところがいいよね

167 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:21:02.14 ID:scfWSZca0.net
恥を知れボブディラン
という曲をボブゲルドフとボーノに作って欲しい

168 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:22:36.98 ID:h2OFVH+f0.net
なんでノーベル賞受けちゃったんだろ
断れば一番スッキリしたんじゃないの

169 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:23:22.14 ID:Z3hsC6CD0.net
めんどくせー男だなおい

170 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:24:43.13 ID:7BDZJfAZ0.net
まぁ予定入っているだろうしな

171 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:25:33.37 ID:HxWAtZTB0.net
>>166
ノーベル賞受賞のリアクション講演をしないから
金はもらえないぞ

172 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:26:23.72 ID:HxWAtZTB0.net
ボブディランは文学、まさにこれだね

173 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:27:20.55 ID:VZTg2/J50.net
ディラン無双
もともとから相当な捻くれ屋なのは分かっていただろ
知らなかったのなら御愁傷様

174 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:27:36.55 ID:JusSO5eg0.net
公演ブッチまでしたらマジでかっこいいわw

175 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:28:28.52 ID:so4BOJhK0.net
ディランだと、ワールドツアー1回で100億は稼ぐ
売り上げはその数倍、だれが喜んで、小銭のために
ツアー中断するのかという事だな、ユダヤは金にはシビアだし

176 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:29:45.42 ID:JusSO5eg0.net
>>159
内田祐也?

177 :憲法99条職務質問 使命 職務 すべき事:2016/11/21(月) 17:30:11.54 ID:qqv04UGm0.net
ボブディラン 風に吹かれて
                    ,,,,,,,,,,,,,,,
      ,.....、          ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     fェゝヽ    ,rニ'''ー、  ;;;/ニヽ;;;;;;;;;;;;)
  r 、_ 〈o リl_   lr。ヽ,r、 l  > ''` 〉;;,.r---、.、  ファンの反応
  `>。ヽ 'Y、ノ  `ヽv'、  -''v'`'-`l._  ,r'";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
  ヾ-、`''ーニ、__,......l"`'[__ノ   l`´ 〉'"   l;;;;;;;;;;ヽ 風をよむ ?
  _  `l'-、__,..⊥ 〈l      >‐'< r―  <;;;;;;;;;;;;;;l
 lwヽ、_l ヽ、_,r'"  ヽ ヽ  /   /  リ エ  レ'´`';;;/
 `ー‐'、__==' l ,,,..r'"‐ヽ `イ'ー‐/、_ .<、 、    ,r'_,l,_  
   f"  `ーソl´  ,r'''''''''L, /ノ  .7  i,'ヽ、  ´ /;;;;;;;`'''ー、
   l   <" l   l __,r'ェ' /  /! /i'''"  ,ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   l   λ l   l `,r'" /  / レ';;;`ー''<、ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   l  .〈 ヽ l  / i,  i, /  /   /;;;;;;;;;;;,..r'´`i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  _ヽ__l .ヽl / l i,  ヽ.,r'  ,..=_;;;;;;;;;;;,f    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

真田信繁 どっち どっち
しじんさんかな 作曲家さんかな


けいべつはしていない。

178 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:31:10.88 ID:68ZOLBtA0.net
賞金って1億円だろ?

ボブ・ディランくらいになると、
賞金を受け取れずに終わった方が、ネタになっていいと思うんだが。

179 :憲法99条職務質問 使命 職務 すべき事:2016/11/21(月) 17:31:47.54 ID:qqv04UGm0.net
ボブディラン 風に吹かれて
                    ,,,,,,,,,,,,,,,
      ,.....、          ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     fェゝヽ    ,rニ'''ー、  ;;;/ニヽ;;;;;;;;;;;;)
  r 、_ 〈o リl_   lr。ヽ,r、 l  > ''` 〉;;,.r---、.、  ファンの反応
  `>。ヽ 'Y、ノ  `ヽv'、  -''v'`'-`l._  ,r'";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
  ヾ-、`''ーニ、__,......l"`'[__ノ   l`´ 〉'"   l;;;;;;;;;;ヽ 風をよむ ?
  _  `l'-、__,..⊥ 〈l      >‐'< r―  <;;;;;;;;;;;;;;l
 lwヽ、_l ヽ、_,r'"  ヽ ヽ  /   /  リ エ  レ'´`';;;/
 `ー‐'、__==' l ,,,..r'"‐ヽ `イ'ー‐/、_ .<、 、    ,r'_,l,_  
   f"  `ーソl´  ,r'''''''''L, /ノ  .7  i,'ヽ、  ´ /;;;;;;;`'''ー、
   l   <" l   l __,r'ェ' /  /! /i'''"  ,ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   l   λ l   l `,r'" /  / レ';;;`ー''<、ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   l  .〈 ヽ l  / i,  i, /  /   /;;;;;;;;;;;,..r'´`i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  _ヽ__l .ヽl / l i,  ヽ.,r'  ,..=_;;;;;;;;;;;,f    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

真田信繁 どっち どっち
しじんさんかな 作曲家さんかな

曲がった事はしない 直球勝負 作曲活動?


けいべつはしていない。

180 :憲法99条職務質問 使命 職務 すべき事:2016/11/21(月) 17:34:56.17 ID:qqv04UGm0.net
ボブディラン 風に吹かれて
                    ,,,,,,,,,,,,,,,
      ,.....、          ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     fェゝヽ    ,rニ'''ー、  ;;;/ニヽ;;;;;;;;;;;;)
  r 、_ 〈o リl_   lr。ヽ,r、 l  > ''` 〉;;,.r---、.、  ファンの反応
  `>。ヽ 'Y、ノ  `ヽv'、  -''v'`'-`l._  ,r'";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
  ヾ-、`''ーニ、__,......l"`'[__ノ   l`´ 〉'"   l;;;;;;;;;;ヽ 風をよむ ?
  _  `l'-、__,..⊥ 〈l      >‐'< r―  <;;;;;;;;;;;;;;l
 lwヽ、_l ヽ、_,r'"  ヽ ヽ  /   /  リ エ  レ'´`';;;/
 `ー‐'、__==' l ,,,..r'"‐ヽ `イ'ー‐/、_ .<、 、    ,r'_,l,_  
   f"  `ーソl´  ,r'''''''''L, /ノ  .7  i,'ヽ、  ´ /;;;;;;;`'''ー、
   l   <" l   l __,r'ェ' /  /! /i'''"  ,ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   l   λ l   l `,r'" /  / レ';;;`ー''<、ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   l  .〈 ヽ l  / i,  i, /  /   /;;;;;;;;;;;,..r'´`i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  _ヽ__l .ヽl / l i,  ヽ.,r'  ,..=_;;;;;;;;;;;,f    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

真田信繁 どっち どっち
しじんさんかな 作曲家さんかな

曲がった事はしない 直球勝負 作曲一筋?

やっぱり しじんさんかな?


けいべつはしていない。

181 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:37:21.17 ID:aZr8KRvr0.net
受賞直後は連絡つかず、しばらくしてからコメント
今回も公演なし
ホブ・ディランて本当に生きてるの?

182 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:37:34.20 ID:sr2sl93y0.net
>>180
なんなのそれ

183 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:38:35.64 ID:tfbxRLtQ0.net
あんなに欲しがっているハルキストから一言欲しい

184 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:39:27.53 ID:IKURMGuD0.net
だから、授賞式に出るか
6ヶ月以内に講演しなければ
授与されないって話なんだろ
出なくても授与されるなら
出る必要無いじゃんw

賞だけ貰える?ってボケてんのか?

185 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:39:58.90 ID:fKffNBn60.net
>>173
まるでディランが友達で、何でも知り尽くしているかのような口ぶりがまじ気持ち悪い。
どんな分野でも信者というのは周りを不愉快にさせる天才だな。

186 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:44:27.33 ID:HxWAtZTB0.net
>>184
「ノーベル委員会が受賞させると決めたら、受賞されたくなく人にも勝手に賞贈るし取り消しもできないよ」ってのがノーベル委員会の見解なんだ
ただ、受賞者が「受賞できてうれすぃれす」って講演しないと賞金までは贈れないらしいぞ

187 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:49:43.98 ID:kfWcnLC70.net
面倒臭いから取り消して別のやつにやれよ
そうなっても村上なんとかやらには行かないだろうけどさw

188 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:53:59.36 ID:zVYCSGJW0.net
受賞するけどいい?って確認の連絡を普通入れるもんじゃないの?
そうでなくてもなぜにボブ・ディランは態度悪いんだ
散々あれだって言われたジョブズですら人前じゃしっかりしてたのに

ノーベル賞に乗るか嫌がるかはっきりしろ
で乗るならある程度要求を飲めよ

189 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:56:43.56 ID:HxWAtZTB0.net
ノーベル委員会に異常に肩入れした馬鹿が涌くのはなんでですか?

190 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 17:58:13.19 ID:JX7V9fsG0.net
ディランのくせにトランプスルーかよw

半世紀にわたる偽善活動乙

191 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 18:01:21.01 ID:HxWAtZTB0.net
ノーベル委員会はどうせ、ディランをトランプ批判に利用しようとしただけなんだろうな

192 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 18:01:57.06 ID:IKURMGuD0.net
>>186

>「ノーベル委員会が受賞させると決めたら、
>受賞されたくなく人にも勝手に賞贈るし取り消しもできないよ」
>ってのがノーベル委員会の見解なんだ

出欠に関係なく、授与される訳?
単に賞金だけの話なの?
ソースは?

お金だけの問題なら
騒ぐ必要は無いと思うけど?
なら、何故騒いでいたの?

欠席が辞退に相当するから
これまで騒いでいたんじゃ無いの?
違うの?

193 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 18:02:05.31 ID:HxWAtZTB0.net
しかし、当てが外れて発狂するノーベル委員会のザマは最高だったなwwww

194 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 18:02:37.15 ID:HxWAtZTB0.net
>>192
テメーで確認しろゴミ

195 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 18:08:09.15 ID:bd8dGdbo0.net
>>189
スウェーデン公演の可能性がどうなるか知らないけど、
「最初は、ウーン、どーしよーかなー? って考えたけど、皆が単純に、お前、スゲーじゃん! って言ってくれたんだから、ここはアリガトーしとくわ!」で、
フラストレーションのたまった客の期待に応え、同時にちゃっかり賞金もせしめる、ってストーリーもありだと思うがなぁ

196 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 18:16:19.85 ID:IKURMGuD0.net
>>194

説明できない馬鹿、乙

ソースを示せと言われて
発狂しちゃうゴミカス馬鹿はお前だっつーのw
ウケルw

197 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 18:17:34.08 ID:HxWAtZTB0.net
>>196
かわいらしい反応だなぁ

198 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 18:20:05.60 ID:c5ulPKLp0.net
こんな奴にノーベル賞やることじたい間違ってる

199 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 18:22:57.95 ID:IKURMGuD0.net
>>197
くだらない返しだな

いいからソース出せよ、出来ない馬鹿w

200 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 18:24:30.04 ID:9X8vLojw0.net
もうホフディランにでも代わりにやっとけ

201 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 18:24:40.80 ID:vgUg9BsL0.net
要らんってんだから強要すんな

202 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 07:01:03.82 ID:Amr47WwM0.net
>>ノーベル賞の受賞者は、同賞の創設者アルフレッド・ノーベルの命日にあたる12月10日
>>の授賞式の前か、授賞式から遅くとも半年以内に、受賞理由となった業績にまつわる
>>講演をすることがノーベル財団の規定で受賞要件となっている。

これはわりと一般的にあちこち載っている話じゃね?

203 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 09:06:13.59 ID:4wqylB2G0.net
ノーベル財団の話題作りだろ。
付き合うだけ無駄。

204 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 09:17:00.32 ID:ieKOyQob0.net
来春にスケジュールとったから
半年以内のルールは守るわけですよ
ルール違反はしない

205 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 09:25:29.05 ID:Z/+WMAYL0.net
ほっといても受賞者リストに名前は載る
たとえ死んでも
今まで拒否したのは一人だけ

ディランがもし拒否したら、もう今後文学界以外の受賞の可能性は無くなるな

206 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 10:40:40.53 ID:gcPUvugk0.net
文学賞受賞作家の本を並べて歳末の稼ぎをしていた出版界が、儲けられずに発狂しているんだろうよ

207 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:39:58.07 ID:O0bhW7L90.net
俺でも突然ノーベル賞受賞したから声明出せとか貰いに来いとか講演しろとか言われたらそりゃ戸惑うし頭にも来るだろうからディランさんのこの対応もわからないでもないわ。

208 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:42:25.44 ID:bmh9ehOE0.net
もう辞退すりゃいいじゃん

209 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:43:39.42 ID:FXuZ88rc0.net
スウェーデン・アカデミー 「ボブ、要らん」

210 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:44:56.79 ID:iGs8MoZQ0.net
金だけもらって講演も演奏もしないとか格好悪すぎ

211 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:45:47.96 ID:q4xIv8FxO.net
ノーベル財団ザまあ

212 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:46:04.52 ID:M8a2BCDl0.net
今後

打診してからになりそうだな。
奇をてらった受賞者は今後選ばれないよ。

来年は村上春樹になるよ、普通に。

213 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:47:18.29 ID:M8a2BCDl0.net
ユダヤ人の受賞者がでたのでしばらくは
ユダヤ人の小説家である必要はなくなった。
来年こそ村上春樹に全部賭ける。

214 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:47:24.48 ID:fEqYA4zB0.net
>>10

いや賞は取り消さない
ことわっても意地でもリストに名前載せるんだって

ただ講演しないし
1億もらえないだけ

215 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:47:49.56 ID:+LnfAweX0.net
お金だけちょうだい!

216 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:48:39.75 ID:/AQwJRbp0.net
 
     .!゙゙!       /^I         l゙^|     ____________,    jニニ'''''゙''i ,-┐   ("'、.,r''ッ--------、
  i;;;;;;;;;;_;;一'j     .| !     .i----! .―--┐ .!------┐.!   く~'-ヾ,ノ'、` ィゾ丿   .ゝ . / `^^゙! !^^^"
      /../      .! .ゝ-、、  .| !゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| !       | .,! . _,..-'゙ .┴--ゝ _.ゝ-、 〈_,,-'j !   .| !
    .,./ ,,iツ ,,     ! ./''- ,,`''i .凵     ! .l゙  |二二二、 ! .ヽ;;,゙,゙,゙l |,゙〕 .匸,,,゙゙‐'   ./、.! l二,゙ 二コ
  i-'゙,゙/! .| `'-,`'ッ   | |   .`゛       ./ ./        ! .|  ゝ--,i-i .i---┘  /゙,./ | .|   | !
  .`´  ! .|   `゛   .| !        _,,/ /   .lニニニニニ;;゙ .|    / ,ノ | l____/''ッ  `  ,l゙ i!,,,,,,,,,| !,,,,,,,,,,
     ヽミ       ゝノ        ゝー'″            ゙‐'  '二 -'"  ゝ-----゛   [,゙,, '"――――ー"

217 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:49:03.01 ID:oSjSb0OT0.net
こんな扱い受けてるとモンドセレクションみたいな気がしてきたなw

218 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:49:54.70 ID:/UIiQPUe0.net
ボブディランを推した選考委員って
たぶん絶対友だちになれないタイプの奴だと思う。

219 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 11:51:18.17 ID:fEqYA4zB0.net
>>192
権威の問題やろ
素晴らしいノーベル賞をありがたくいただかないなんてプンプンっていう

>>217
ワイも

>>218
左翼だろうしね

220 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:04:47.19 ID:LIgWXBIk0.net
と言うか本人が作詞や作曲してるの思ってんのか?
アメのエンターテイメント知らなすぎww

221 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:07:38.16 ID:bzFihM+A0.net
ボブ出らん

222 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:10:28.83 ID:5iG6VE530.net
>>16 じわっとくるw

223 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:11:14.83 ID:WqKjcZjT0.net
これ当然賞金もらわないんだろ?
というかさっさと辞退しろよ。

224 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:11:59.59 ID:o2MF9s2L0.net
ノーベルレコード大賞を新設してからにすればよかったのに

225 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:16:38.76 ID:8KD6VrPG0.net
ここまでやりたい放題の対応されて、完全にアカデミー側の負けだなw

226 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:18:36.58 ID:vRJPAfLe0.net
あのさぁ
この人の年齢考えたら
普通に体調悪いんだろってなぜ考えないの?
おまいらバカなの?死ぬの?

227 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:19:36.96 ID:5zZi833h0.net
何がしたいのかよくわからん
コケにしたいんだったらまだやりようあるだろうし
全てがどんくさいし
すごくカッコ悪いよね

228 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:19:52.11 ID:Lm64omoH0.net
2016.11.21
ボブ・ディラン、来年ストックホルムでノーベル賞受賞の記念講演
http://ro69.jp/news/detail/151773

スウェーデン・アカデミー「絶好のチャンス」

ちゃんと1億円いただきます

229 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:20:14.03 ID:HSQ7FB5A0.net
なにがしたいんだ?

230 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:20:53.29 ID:jZgLO3kw0.net
>>229
しがらみが煩わしい

231 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:38:04.17 ID:YdX2D86e0.net
色々言われてるが実際の所は
日本一のディランウォッチャーのみうらじゅんの見解しか信じない

232 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:38:06.07 ID:CDcbU5NS0.net
爆弾屋なんかにゃ媚びないぜ

233 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:39:16.55 ID:h9VDMdm00.net
賞だけほしいクズ

234 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:40:38.06 ID:LLltYJtu0.net
周囲がなんとか説得して授賞だけは受け入れることになったものの。
ディランさん的には乗り気じゃないんだろうね。

235 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:45:09.99 ID:deBd3eWq0.net
気が向いたら公演するけど絶対公演しろと強制されるのは嫌なんだ

236 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:45:15.22 ID:y5meTAwyO.net
>>227
ほんこれ。対応をズルズル引き延ばしただけダサ度が倍増した。
受賞が自分のポリシーに反すると思うなら、当日に堂々と理由を述べ辞退でもしてれば格好もついたのに

237 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 12:52:20.01 ID:hs4rPQ4P0.net
こんな奴の歌、聴いても良いと思わない。
歌は下手だし。
ラジオとかで1フレーズ聴いたら局変えるレベル。

238 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 13:00:07.76 ID:zEHqDLVx0.net
>>233
まったくその通り。

で、いい年してくる相手のことなんか微塵も考えない。
思いやりもくそもないクズ。

こんなやつの歌に、愛やなんか言われてもうっとうしいだけ。

こいつの言う自由は自分勝手。

239 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 13:02:29.71 ID:aUAi0BOO0.net
もう、ノーベル賞側ブチ切れていいよ

240 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 13:10:23.86 ID:Lm64omoH0.net
ボブ・ディランの第一声は「素晴らしいし、信じられない。こんなことを夢見る人がいるかい?」

だからね、

まったく普通

というか

謙虚に人じゃないですか

241 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 13:19:58.24 ID:mndVDrib0.net
>「1曲歌うだけでもいい」と柔軟に対応する姿勢を示していた。

結婚式の余興みたいw

242 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 13:22:25.47 ID:/vEHYtDo0.net
>>8
>「1曲歌うだけでもいい」と柔軟に対応する姿勢を示していた。

243 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 13:23:23.96 ID:xrZYyKIL0.net
銭だけもらおうって魂胆だな
さすがポップス界の銭ゲバ

244 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 13:24:14.38 ID:+FbB7sO20.net
なんで受賞辞退しないんだろ?だせえ爺さん

245 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 13:35:57.78 ID:9dI+BcJs0.net
選考と授与は違うから

受賞者リストは選考者の一覧でしょ

辞退、拒否したとされる
サルトルもリストには載っているわな

形式を踏まえなければ
賞は授与されず
選考されたっていう事実が残るだけ

授与出来ない=辞退・拒否時と変わらない様態
である事から
出席しない理由や本人の真意がどうであれ
授与させる事に拘っているんでしょ
権威的な理由で

後でディランが
賞?俺貰ってないよ
だって式に出なかったから
と言われてしまえば
面目丸つぶれになるって事。

246 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 13:42:11.08 ID:Lm64omoH0.net
ボブ・ディラン
スウェーデン・アカデミーに直接電話をして
「もちろん受賞を受け入れます。大変光栄です」
とノーベル賞の受入れを、自分の口から伝え


賞を直接受け取りたいという意向でした


いい人じゃないですか

ただ先約があったので
来年まで待ってください

というだけ

247 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 13:44:02.02 ID:t9HiZX1p0.net
ギャラ払えば来てくれるんじゃね

248 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 14:27:03.21 ID:pon501Bv0.net
格好わるいな

249 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 14:39:15.19 ID:bTZftSVf0.net
そもそもこういうポップスの人たちって
自分で作詞作曲してるかどうかも謎なのにな
そういうこと前提で楽しむものであって(また、それはそれでありだと思う)
基本的にはファインアートとかと一緒にしてはいけない気がする

250 :名無しさん@1周年:2016/11/22(火) 14:39:25.29 ID:Lm64omoH0.net
「風に吹かれて」が代表的な例であるように、
ベトナム反戦のメッセージ性の強さから、
「プロテスト(反権力)」の旗手として
若者世代から圧倒的な人気があったものの、

本人は実際のところ、辟易していたらしい。

▼反権力でもなければ、
メッセージ性でもない。ただ、
彼は素直にふつうの人間が感じるように
歌い上げただけのことだ。だから、
「迷惑している」と本人がそう言っている。

反戦でもないし
反体制でもない

勲章もありがたく頂戴している

大統領自由勲章
レジオンドヌール勲章 オフィシエ

251 :名無しさん@1周年:2016/11/23(水) 10:12:02.96 ID:Mfu0kbRt0.net
選考委員はナニがしたかったの?
大したヤツじゃないみたいだけど。

252 :名無しさん@1周年:2016/11/24(木) 03:53:53.37 ID:VgOc+9hI0.net
ノーベル賞は取ったけど友達一人も居ないみたい。
一人でも居れば欠席するような賞など受けるべきでないこと
伝えるはずだから。

総レス数 252
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200