2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日米外交】安倍首相とトランプ氏の会談終わる

1 :DQN ★:2016/11/18(金) 08:39:37.19 ID:CAP_USER9.net
アメリカを訪れている安倍総理大臣は日本時間の18日朝、ニューヨークでトランプ次期大統領と初めて会談しました。1時間以上にわたった会談は終わり、安倍総理大臣は、日米同盟を基軸とする日本の外交・安全保障政策を説明するとともに、国際社会が直面する課題などをめぐって意見を交わしたものと見られます。
日本時間の17日夜遅くニューヨークに到着した安倍総理大臣は、午前7時前から、ニューヨーク市内のトランプ氏の住居が入るトランプタワーで、アメリカのトランプ次期大統領との初めての会談に臨み、1時間以上にわたった会談は終わりました。
安倍総理大臣は、記者団に対し、会談の内容を説明することにしています。

日本の総理大臣が、アメリカ大統領選挙に勝利した候補者と大統領に就任する前に会談するのは極めて異例で、外務省によりますと、少なくとも2000年以降、こうした例はないということです。

トランプ氏は、大統領選挙のあと、安倍総理大臣や中国の習近平国家主席らと相次いで電話で会談していますが、外国の首脳と直接会談するのは安倍総理大臣が初めてです。

安倍総理大臣は、トランプ氏が選挙戦で、TPP協定からの離脱を明言したほか、日米の同盟関係を見直す姿勢も見せてきたことなどから、日米同盟を基軸とする日本の外交・安全保障政策を説明するともに、国際社会が直面する課題などをめぐり意見を交わしたものと見られます。

NHK:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161118/k10010773631000.html

2 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:40:38.15 ID:wTVWrV4PO.net
一時間半か
食事無しにしたのに長かったね

3 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:40:51.88 ID:rf1bOP4l0.net
交渉決裂しますた
明日から日本軍ができます

4 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:41:12.05 ID:u1anMROQO.net
CNNの今の同時通訳の人、半分以上通訳できてなかった

5 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:41:29.18 ID:KpDh3SEq0.net
フットワークが軽いのはいいことよ

6 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:41:56.27 ID:cTpQp5Se0.net
会見って、いつやるんだ?

7 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:42:27.01 ID:JYqoXPp60.net
結構濃い話したみたいね

8 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:42:41.11 ID:XbXQV+sp0.net
ついに朝鮮戦争再開か(´・ω・`)

9 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:42:59.31 ID:dpOB879O0.net
あべし!

10 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:43:01.75 ID:1gDlqIO60.net
何が出るかな
何が出るかな

11 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:43:05.61 ID:rf1bOP4l0.net
TRPとはトランプのこと

12 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:43:14.88 ID:qF9Q05DD0.net
短すぎwネトサポどうすんだこれwww

13 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:43:28.08 ID:Wmf8i77y0.net
夢を語り合うのに一時間半は長いか短いか

14 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:43:33.90 ID:O1OFzFjB0.net
安倍のこういう時のフットワークの軽さや
安全保障、外交などは評価、
日本を良くしたいと思っているのは確かだとは思う
ただ経済に関しての思想が安倍自身または周りのブレーン、有識者、経営者からの極端な自由貿易やグローバリズム、新自由主義に偏重し過ぎてる
悪気があるわけではなく経済に対する情報が偏りすぎて正しい情報が伝わらない政治環境があると思う
TPPや代替日米FTAなどのごり押しを率先してアメリカ有利で求めていく事が危惧で怖い

15 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:43:40.71 ID:/97VRbwA0.net
給料もらわない宣言してるトランプ様に
血税から50万のゴルフクラブ貢ぐってバカなのw?

16 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:43:50.16 ID:zGQO0aR30.net
失敗したらしいなw

17 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:43:54.98 ID:FxwOn0+v0.net
>>3
それなら初めてアヘチョンを褒めてやるよw

18 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:43:55.40 ID:RUuUJZy20.net
会談ではなくて面会だからな。

19 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:43:59.33 ID:qqjCfAwG0.net
トランプ「2時間は話そう」
オバマ「やめろ、せめて1時間の挨拶にしとけ」
安倍「じゃぁ1時間半な」

安倍ちゃん空気読みすぎ

20 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:44:07.18 ID:8rtuiiji0.net
27分な
一時間半報道は日本メディアだけ
現地メディアは8時からスタートと報道

21 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:44:07.37 ID:2pv2mTes0.net
オバマ側が長いと嫉妬するからな

22 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:44:09.25 ID:YRuJJl3z0.net
さあ朝鮮戦争再開で朝鮮特需再来だな

23 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:44:23.40 ID:ikNGjv060.net
靴舐めに行ってきたのかな

24 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:44:24.77 ID:OfbcPr590.net
安倍がいきなり最上階の金ぴか自宅まで招かれちゃったから
キンペーとクネが訪米する時に同等以上を要求するはずw
さらに訪米ののハードルが上がっちまう罠w

メンツ重視の特亜国は扱いやすいw

25 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:44:24.88 ID:GLxnc1SU0.net
1時間以上も会談したのはなかなか評価出来る
内容は相当踏み込んでいるな

26 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:44:36.14 ID:uHwoakbG0.net
>>18
面接じゃなかったのか

27 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:44:50.37 ID:piOq8OYf0.net
安倍がPPAPを披露したらしいな

28 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:44:50.61 ID:zjN+Wyi00.net
安倍も給料なしでやれ

29 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:44:52.79 ID:wCE7o41D0.net
会見が長くなったのは
意気投合したというよりも
安倍が自由貿易や米軍駐留の件などの事を説得したとみるのがふつう

30 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:44:52.99 ID:tfLYkxgl0.net
そもそも今回はなんの約束もしないって先手うたれたからな

31 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:44:54.55 ID:uQS7lDKX0.net
そこそこゆっくり話せたみたいだね

32 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:45:08.82 ID:e6UuCmp10.net
TPPに関してはやらねーって言ってたもんはまずやらねーだろ
ましてや大統領決まった直後に公約翻したら支持者に狙われるわw
それくらいのTPOと気遣いはせんと
そして孫娘へのPPAPくらいはお土産したのかなw

33 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:45:09.00 ID:ytjEylxE0.net
>>24
吹きっ晒しの屋上で会談?

34 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:45:14.39 ID:i4pLKCnw0.net
>>14
今回の訪米に掛かった国費は回収できるといいんだが

35 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:45:17.05 ID:qlRqh9VJ0.net
安倍「ちょうどこちらの地区を回りますので名刺だけでも置かせてください」

36 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:45:21.94 ID:xYGUXkd00.net
トランプタワーのどこで会談をやったの?自宅?

37 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:45:26.53 ID:F2EhGtxI0.net
>>20
それはCNNだけ。
クリントン・ニュース・ネットワークとチャイナ・ニュース・ネットワークには都合が悪い。

38 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:45:37.72 ID:yCnYe9LS0.net
先にアメリカに飛んで地ならしに行った下っ端のやつが無能そうだったからうまくいかなそうだと思った
あいつトランプの言うことは真に受けなくてもいいのかもしれないとかほざいてたからな
楽観視して希望的観測で動くなんて平和ボケもいいところだ
そんなんだから中韓にいいようにやられるんだ
トランプの言ってることは本気だという前提で最悪のシナリオを想定してそれを回避するために身を粉にして働けよ公僕は

39 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:45:39.88 ID:rf1bOP4l0.net
安倍
スミマセントイレカシテ

素晴らしい会談(トイレ)でした

40 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:45:44.69 ID:oqUnNnFGO.net
>>21
なぜ、オバマが嫉妬するの?

41 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:45:46.21 ID:m//e56Xk0.net
八方塞がりヒラリー晋三の媚びへつらい

42 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:46:02.61 ID:uHwoakbG0.net
>>36
自宅エリアと報道

43 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:46:09.95 ID:a5q37BT/0.net
1時間半って勘違いしてるやついるが30分だってよ

44 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:46:12.39 ID:2pv2mTes0.net
トランプヲタ増えそうだな

45 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:46:12.84 ID:AON7SjnZO.net
1時間の予定が1時間半以上だからちょうどいいんでない?
オバマに気遣って夕食食べてないし。

46 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:46:24.12 ID:cA0ZRTeZ0.net
>>25
トランプはなかなか議論というか会議好きという話

47 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:46:31.72 ID:qqjCfAwG0.net
パヨクとチョンの嫉妬で今日も飯が美味い

48 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:46:32.89 ID:dMh6FWz60.net
27分なの?1時間27分なの?

49 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:46:33.02 ID:g5fFrG140.net
何とか会談失敗ってことにしたくて必死なブサヨwwwww

50 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:46:49.26 ID:INNONS0G0.net
入ってから1時間半て笑
まるまるやるわけないだろ
タワーの中の移動距離、待ち時間あるだろうし
1時間弱じゃないの?

51 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:46:52.68 ID:JpMM/HRZ0.net
>>20
本当にジャパン…

あべしは奥様のでんつー仕込みの裸にネクタイで掴みはOK出来たかな

52 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:02.49 ID:SPP7jLdD0.net
バカチョン
まだ発狂中wwwww

53 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:05.11 ID:L2ViuTRU0.net
>>35
営業時代にオレがよくやった手やんけw

54 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:08.41 ID:1VJFjtia0.net
>>1
NHKでトランプ安倍会談が終わった報道があった時の
CNNでのニュースの扱いがこの順
1:アレッポ
2:オバマ外遊
3:トランプ安倍会談

ttp://k.pd.kzho.net/1479425885002.jpg
ttp://k.pd.kzho.net/1479425912364.jpg
ttp://k.pd.kzho.net/1479425924868.jpg
ttp://k.pd.kzho.net/1479425935430.jpg

CNNとしては外国のトップがトランプに会いに来るのはマズいニュースなんだろうな…
この時の映像にトランプタワー前での取材の映像すらないし

55 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:17.27 ID:PjIJaKX90.net
>>43
1時間以上にわたった会談は終わり、

1時間以上にわたった会談は終わり、

1時間以上にわたった会談は終わり、

56 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:20.78 ID:9cG/1MEeO.net
シャンパンで乾杯したんだろな

57 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:21.66 ID:3c1TFSxn0.net
はじめからあまり突っ込んだ内容はないだろ
まだ大統領になったわけでもないし

58 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:31.44 ID:WH3LPLJc0.net
>国際社会が直面する課題などをめぐり意見を交わしたものと見られます。

知らんだろうし、興味ねーんじゃねーの?

オバマらはトランプに仕事引き継ぎのための話し合いとかしないの、詳しくさ
どういう意図があったのかとか

59 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:32.34 ID:F2EhGtxI0.net
>>46
トランプタワー買う時にたまたま本人が居たら熱弁で1時間もあるんだってね。

60 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:33.02 ID:57EPZuEG0.net
キンペの会談はトランプタワーに入ってる喫茶店でハンバーガーとポテトでも与えればいい。

自宅に招かれるのは安倍さんだけでいい。

61 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:35.37 ID:HoteFgQK0.net
つか、今回は大した話なんてしてないだろ。
お互いどんな人物か品定めして終わり

62 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:39.31 ID:NhMUoqIr0.net
一国のトップがまだ次期大統領に決まったばかりのトランプに
当選後間髪入れずわざわざ自宅に出向いて行くってのもみっともないな

63 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:42.98 ID:BxAc9U6m0.net
会って挨拶しただけかよw
安倍無能すぎんだろwwwww

64 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:51.38 ID:FxwOn0+v0.net
>>26
面接かw
アヘチョン本人や一族の忠犬ぶりはデータで知ってたが
のこのこやって来て目の前で震える去勢済愛玩犬見て
合格決定したんだろうなw

65 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:47:57.91 ID:F8r8yUcH0.net
もう首相になって長い安倍はどうでもよくて
トランプが試されてる会談だぞ

66 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:00.18 ID:e6UuCmp10.net
自分用の直通エレベーターとかあるんだろうな〜

67 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:04.75 ID:uQS7lDKX0.net
>>34
元々APEC行く途中にアメリカで給油する予定あって
そのついでに会ったわけだから余計な経費はかかってないだろw

68 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:06.45 ID:3sjUSW+p0.net
安倍ちゃん1日予定空けてるのにこの後どうすんだよ

69 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:08.02 ID:wCE7o41D0.net
1時間半 と 30分 とっちが正解だよ

元々、会見時間45分予定らしかったらしかったらしいから
30分なら、早々に終わったって事になるが?

70 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:08.19 ID:racKSSdG0.net
>>34
わざわざ行った訳じゃないからな。南米へ行くついで
現職にもあまりカドが立たないし、ホントこの人、運がいいよ

71 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:11.29 ID:eck+mKw20.net
宗主国の主が変わったから早速媚売りかあ

72 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:16.44 ID:m5FLbkBR0.net
>>24
クネは牢屋で面会することになるのか?

73 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:17.49 ID:a5q37BT/0.net
>>55
さっきやってたモーニングショーでは当初2時間予定していた会談は1時間以内に終わったってあったぞ

74 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:23.08 ID:uHwoakbG0.net
トランプとオバマの時は、15分の予定が1時間半に伸びたんだっけか

75 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:32.70 ID:3HfpHMOP0.net
>>1
スレタイに悪意満載

どんだけイライラしてるんだよwブサチョンパヨクは

76 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:54.31 ID:izMOhxmf0.net
戦車や鉄砲が撃てて飯までついて給料もでる 徴兵始まるならはやく始まって欲しい

77 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:56.85 ID:5cfYvbZ80.net
>>1
2000年間ないなら大問題だが
たった16年前の話かよ
異例でもなんでもないわw

78 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:59.53 ID:SjcWuPpA0.net
記者集まってきたね

79 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:59.74 ID:WokYzUdl0.net
ホモられてたらどうしよう

80 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:00.41 ID:qlRqh9VJ0.net
安倍「私はtpp推進なんて一言も申し上げてません。調べていただあて結構ですよ。今大事な話をしてるんですからね。ヤジはやめてくださいトランプさん」

81 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:07.49 ID:AON7SjnZO.net
6時50分頃にタワー入ったらしいから、8時でも終わってなかったから30分はないと思われ。
1時間半位だよ。

82 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:09.95 ID:YIIM5BLn0.net
「当選おめでとうございます」
「君はヒラリーを応援していたね」

83 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:10.59 ID:yCnYe9LS0.net
国際的にトランプ批判がある中、すり寄っていったのは日本にとってもイメージダウンになるのでは
決裂してくれたほうが礼儀知らずなトランプ批判に世論がすり替わるだろうから日本としてはそのほうが良いかもしれない今のところは

84 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:13.00 ID:ihfO8K4K0.net
まぁ忠誠心だけは示めせてただろうよクリントンだけに会った事詫びたかな

85 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:13.32 ID:qqjCfAwG0.net
クネちゃんも会談申し込んだらしいが
トランプ「忙しい」で蹴られたらしいね

86 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:14.03 ID:feCii8iN0.net
>>11
断言する、トランプはDT

87 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:18.37 ID:GLxnc1SU0.net
朝日新聞も会談は1時間半と報じてるな

安倍首相とトランプ氏会談 トランプ・タワーで1時間半
http://www.asahi.com/articles/ASJCL2RVXJCLUTFK005.html

安倍晋三首相は17日夕(日本時間18日朝)、
訪問先の米ニューヨークで、トランプ次期大統領と会談した。
トランプ氏の自宅があるニューヨークのトランプ・タワーで、1時間半ほど話し合ったとみられる。
首相が就任前の次期大統領と会うのは異例で、トランプ氏が
大統領選の勝利後に外国首脳と会談するのは初めて。
トランプ氏側の希望で少人数で行われ、日本側は首相と通訳のみが出席した。

88 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:20.73 ID:3HfpHMOP0.net
>>54
マスゴミは何処の国でもゴミなんだなぁ

89 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:23.29 ID:PjIJaKX90.net
>>73
引用元見ろよ。

NHKの情報だ。

90 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:24.17 ID:L2ViuTRU0.net
>>57
一発目で本題にはいるのはマヌケ
まず顔覚えてもらうのが営業の基本

91 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:27.69 ID:8drw81xS0.net
>>68
APECに行くに決まってんだろ
元々給油時間の間のみの予定だ

92 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:27.82 ID:QdGQqxUI0.net
本日のサヨク発狂スレ

93 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:29.94 ID:PQ2auTzP0.net
バカ対知恵遅れ

94 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:33.90 ID:pKF4mTOo0.net
ところでトランプはホワイトハウス入りしないでトランプタワーで執務取る予定というのは本当なんだろうか?
盗聴とかスパイ気にしてるのか?

95 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:35.97 ID:8rtuiiji0.net
>>69
日本メディアも訂正入れだしたから27分はともかく
一時間より短い時間なのは確か
いくらCNNで反トランプだからって時間の捏造まではせんよ

96 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:41.76 ID:9+DiV1cg0.net
トランプ詣

誰が相手でも奴隷はやること基本同じ

97 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:56.28 ID:W0Tftkze0.net
それって
NHKかCNNか
ってハナシ?

98 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:56.28 ID:F8r8yUcH0.net
>>83
嫌いだから話し合いしないとかパヨクやメルケルじゃあるまいし

99 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:56.47 ID:Ivcuh5pq0.net
犬外交終了

100 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:56.72 ID:mrBSq5cM0.net
ジョーカーではなかった

101 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:57.45 ID:D9FCVza60.net
大統領に就任もしてない一民間人にちょっと会ってもらうためだけに
政府専用機を飛ばして時間を割いて行く軽い安倍晋三

政府専用機なのにVIP扱いでもない

ここまで日本の地位を軽くし下げた首相がかつていただろうか?

102 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:49:58.22 ID:su9Rh94U0.net
>>62
そんで会うのが遅れたら「アメリカは日本スルーだ。いい気味だ安倍」だろ
何をどうしてもいちいち言い掛かりをつけてけなすのがパヨクに出来る精々のこと

103 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:00.02 ID:JplM8GCH0.net
90分聞いてみたいわ
安倍&トランプのオールナイトニッポン

104 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:00.07 ID:wTVWrV4PO.net
>>62
他国の首脳も申し込んだみたいよ
安倍首相以外は断られたそうだ

105 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:00.63 ID:8q/NZwCJ0.net
まだ民間人のステイタスで自宅に招いちゃう金持ちのオッサンと
国の代表として参拝する首相
冷静に考えちゃうとシチュエーションとして気持ち悪いよね

106 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:00.67 ID:OfbcPr590.net
>>73
当初の予定は45分といわれてましたが何か?

107 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:02.57 ID:hFuwDSPy0.net
本当に会えたのか?待たされた挙句にとかないよな

108 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:04.77 ID:yCnYe9LS0.net
>>82
ドクターXでよく見るシーンだわ

109 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:27.84 ID:x9lPHss90.net
>>95
なあ…なんでそんな1分でも時間短くしたんだ?w

110 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:29.45 ID:sbY6else0.net
「わたしのケツマンコはいかがでしたか?」

111 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:31.73 ID:vMNHshkq0.net
>>70
宰相の運はそのまま国の運でもあるからね

112 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:32.07 ID:O75gHJjz0.net
cnnみると、安倍首相はしょぼん、トランプは渋い顔してるな

113 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:33.78 ID:Ds4w8oUf0.net
公約通り駐留経費全額負担(20兆)、TPP離脱を表明されてアベは泣いてるんだろw

114 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:35.66 ID:3HfpHMOP0.net
>>90
トランプはまだ政治家どころか、公人ですら無いしね

115 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:36.77 ID:IuwRmKM60.net
30分報道はCNNか
日本でいえばアカヒみたいな所
選挙報道でも往生際が悪かったな
実際は何分か知らんが、トランプはツイートするんじゃね?w

116 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:37.18 ID:pzAfuu0p0.net
>>62
佐藤優もあまり突っ込むとオバマに最後っ屁食らうから世間話程度にしとけと
言ってたな

117 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:41.73 ID:ytjEylxE0.net
>>76
自衛軍の質が落ちるだけだから徴兵絶対反対
パヨクなんか土嚢の代わりにもなりゃしない

118 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:46.81 ID:taIAq6Ll0.net
TPPTPP連呼したことは容易に想像できる

119 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:55.47 ID:a5q37BT/0.net
>>106
いい加減なマスゴミどもに言ってくれ
どれが正しいのか分からん

120 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:56.01 ID:feCii8iN0.net
>>54
なんで顔が変わるの?

121 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:58.28 ID:1gDlqIO60.net
アメリカのメディアはトランプに嫌われてるから
情報くれんのだろうな

122 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:58.57 ID:FIiLoz8f0.net
切れ者ビジネスマンは会ってすぐに相手を理解する
トランブは安倍を見て何だこいつと思ったに違いない

123 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:58.73 ID:QMEp2/cw0.net
大統領就任前に会談するのは異例って
選挙前にヒラリーだけに会ってたんだからそりゃ焦るよね

124 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:50:58.76 ID:Y7RtQ3Rq0.net
日本を犬に準えて喜ぶのは…

125 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:00.97 ID:soytvfxZ0.net
安倍首相とトランプ氏の会談終了
2016/11/18 8:41

 【ニューヨーク=地曳航也】
安倍晋三首相とトランプ次期米大統領の会談は17日午後6時(日本時間午前8時)すぎに終了した。
会談時間は1時間超とみられる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H0B_Y6A111C1000000/

126 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:04.74 ID:1VJFjtia0.net
CNNは日本ではテロ朝と提携しているし
CNNは米国のテロ朝と思って見た方がいいw

127 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:08.93 ID:3c1TFSxn0.net
日本時間で7時前にタワー入って8時半に出てきたなら1時間半ぐらいいたんだろ

128 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:10.23 ID:PjIJaKX90.net
>>95
NHKが引用元だぞ。

129 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:10.80 ID:N4Hmzhk6O.net
 
政策的には、水と油。

うまくいくはずがない。



 

130 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:12.77 ID:TdB667MY0.net
だって7時前に入ってたのテレビ放送してたぜ。
それから8時まで待たされたの?

131 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:14.19 ID:YIIM5BLn0.net
「私の事務所に来た日本人が、いきなり室内をカメラで撮り始めた。無礼を大目に見ていたら、いきなり切り出してきた。『アイ・ウオント・プロパティー! アイ・ハブ・マネー!』(不動産が欲しい。お金はある)」
http://www.sankei.com/column/news/160509/clm1605090003-n1.html

132 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:17.19 ID:V3yyt/q5O.net
>>63
まさか今頃気付いたの?

133 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:21.56 ID:0kiBQVec0.net
阿部君、日本にもゴルフ場が欲しいんだけど、どこがいいかね?
紹介してくれ・・・・。

134 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:22.91 ID:AON7SjnZO.net
1時間の予定で、1時間半かな。
2時間までは延びても想定していたらしいけど。
ちょうどいいんでない?

135 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:23.83 ID:L2ViuTRU0.net
>>71
親会社の社長が変わったら挨拶行くだろ普通w

136 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:34.07 ID:6bXoa2RF0.net
トランプはリベラル的なポリティカルコレクトネスが嫌いだから

安倍も政策として在日韓国人を強制送還するとか
トランプの政策と似たようなことした方がいいと思うね

口先だけの奴だと思われるよ

137 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:42.40 ID:MRwRc5k+0.net
>>61
腹の探り合い・・・までも行ってないだろうな

138 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:43.43 ID:u8pJd57r0.net
日本のメディアは一番最初に会ったことばかり強調するけど
そこじゃねえだろ 大事なのは・・・

今までなんの繋がりが無かったほうが問題だろ 負けたほうには会ってたけど

139 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:47.05 ID:ZET5zGfK0.net
>>1
スレタイ長いよ、省略しようよ
「安倍首相、終わる」

140 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:48.83 ID:7SSbqauL0.net
>>95
選挙中にCNN捏造しまくりだったぞ
主にトランプに不利な方向で

141 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:49.69 ID:zwt1dybn0.net
安部会見中

142 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:52.83 ID:SjcWuPpA0.net
阿部ちゃん北

143 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:55.98 ID:D9FCVza60.net
>>124
実際に犬丸出しのことをやってる安倍だが

144 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:51:56.89 ID:pEjNgLp70.net
アメリカは国内で時差がある国。西海岸のメディアが時刻を間違えたんじゃね?

145 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:52:00.10 ID:FxwOn0+v0.net
>>116
そういうさじ加減、知恵遅れのアヘチョンには無理だぞ

146 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:52:01.85 ID:qqjCfAwG0.net
部屋に入ったのが6時56分
出てきたのが8時30分
軽い食事はともにしたんだろうね
会談時間30分とか流してるのが現職大統領への配慮だよ

147 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:52:11.03 ID:Ds4w8oUf0.net
アベの顔www

こりゃ相当追い込まれてるなwwwww

148 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:52:14.99 ID:YIIM5BLn0.net
>>129
政策的にはそうだが2人とも国民を裏切ることに抵抗がなさそうだろ

149 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:52:19.86 ID:W0Tftkze0.net
地位だの
ポチだの
上だの下だの
って
中国かよw

メンツがメンツが



150 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:52:25.60 ID:Y7RtQ3Rq0.net
>>143
vwvwvw
そうですかvwvwvw

151 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:52:31.84 ID:u1anMROQO.net
後ろは野上か

152 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:52:38.68 ID:XJlHL57m0.net
>>>>外国の首脳と直接会談するのは安倍総理大臣が初め


はいここ重要
トランプは大統領選勝利後、最初に電話くれたどっかの国
エジプト?サウジ?だか忘れたが
そこを強調して感謝を述べたよ、意外と細かいところまで見てるぞ。
あのじぃさん

153 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:52:42.73 ID:clbpd8/q0.net
>>63

まだなんの権限も無い一民間人だよ。
権限とか無縁のお前にはわからないだろうけど

154 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:52:44.48 ID:wqrPpcIQ0.net
cnnを信じる情弱が2chにいてワロタwww

155 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:52:55.11 ID:m//e56Xk0.net
始まりそうだ

156 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:52:55.36 ID:9FhwnCHf0.net
>>62
そういう批判しかできないならマイナスだから書かない方がいい

157 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:03.88 ID:vkRxrtO00.net
あまり表情が冴えない。。。

158 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:07.18 ID:aNK3R66k0.net
>>116
佐藤優てw

159 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:07.75 ID:PjIJaKX90.net
>>146
食事したらダメ。

そんなことも知らんのか。

160 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:07.48 ID:2HLRj/fd0.net
北野半島乞食涙目

161 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:09.47 ID:2okCXBZ70.net
日本国内向けだろ。ショックの緩衝材。

162 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:15.03 ID:iVEF2QJ10.net
>>101
テレ朝が同じ論調でわらった

163 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:19.14 ID:7obJWjv30.net
ワロタ
宗主国さまに献上とか

安倍ぴょん、トランプに50万円の最高級日本製ゴルフクラブをプレゼントし媚びを売る [無断転載禁止]©2ch.net [746657821]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479425381/

164 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:22.76 ID:uHwoakbG0.net
頬を赤らめてないか? 安倍

165 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:25.05 ID:G0L3h3VC0.net
プロ土人の今後の処遇について話し合ったとみる。

166 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:26.85 ID:DuyPKEdY0.net
安倍表情暗い

167 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:27.29 ID:2AIu6KXp0.net
通訳入れたら時間はその半分だ

168 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:29.99 ID:AM2v7Bw10.net
世紀の独裁者対談だな

169 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:39.49 ID:bjBoUTh60.net
安倍がヒラリーに事前表敬→ヒラリー落選

安倍がトランプと事前会談→大統領就任前にスキャンダルで失脚

こうなりそうじゃね?

170 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:42.00 ID:1VJFjtia0.net
>>95
CNNの事知らなさ過ぎw
まあCNNも米予備選でヒラリーに肩入れしたコメンテーターの首切った事は認めるけど
トランプが当選した後のトランプ叩きって選挙前より酷いぞw

171 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:53:49.78 ID:ERjc+CxZ0.net
さすが安倍ちゃん、対応早くて素晴らしい。

安倍ちゃんの支持率高いのもわかるなあ(⌒▽⌒)

172 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:01.51 ID:ytjEylxE0.net
>>140
NYTが「トランプ支持者を過小評価していた」と謝罪したら
トランプは「どうせお前らの報道姿勢は変わらないんだろw」とツィートしてたっけ

173 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:05.61 ID:YIIM5BLn0.net
「中国の脅威が・・・」
「うるせえジャップ」

174 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:06.80 ID:h6pAhyxJ0.net
画像はないのか?
俺様はプロファイリング能力を持ってるから
表情を見れば全てが解る

175 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:10.83 ID:QpK8M3nL0.net
上手くいかなかったらマズイのはトランプの方だろ
国内で暴動頻発、党内もギクシャクの上外交までヘタクソと
思われたらどんだけ叩かれるか・・・

176 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:13.41 ID:su9Rh94U0.net
>>124
中朝韓とパヨクだけ!

177 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:15.57 ID:u8pJd57r0.net
わかりやすい人間だな 安倍はw
まったく思い通りの話が出来なかったんだな TPPをハッキリ突き放されたのかな

178 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:18.49 ID:feCii8iN0.net
>>101
その種の面子にひどくこだわる国が東アジアにありましたね・・・どちらからお越しで(´・ω・`)

179 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:22.66 ID:5GUJuL++0.net
トランプ大統領って今外出れるのか?
ヒラリー糞婆の刺客によってケネディ大統領以来の暗殺起きるのではないかとボリビアの新聞は伝えていた

180 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:24.01 ID:piOq8OYf0.net
安倍涙目WWq

181 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:28.21 ID:nA1O5pE60.net
お互いの出方を伺うにしては長い会談だな
お互い手の内を見せてるのか

182 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:29.83 ID:L2ViuTRU0.net
外務省がロクに動かなかったのに
ここまでうまく行けば十分だ

183 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:32.23 ID:u8+/yhPp0.net
小物には会うんだなトランプ

184 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:32.78 ID:D9FCVza60.net
>>150

一国の首相が米国から買った政府専用機を乗り付けてるのに
着陸も上空待機で後回しにされたらしいよw
アメリカのメディアはまったく無視www

これが中国の代表だったら大々的に報道されるのにねw

これが犬でなくて何なの?

185 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:33.11 ID:FBbRgQx00.net
>>171
失敗くさい表情してるがな。

186 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:34.20 ID:ERjc+CxZ0.net
さすが安倍ちゃん、対応早くて素晴らしい。

安倍ちゃんの支持率高いのもわかるなあ^_^

187 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:37.73 ID:DpIRA7Tz0.net
日経爆上げきそうw

188 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:40.73 ID:6j1EaKb80.net
>>63>>132
トランプはまだ私人だぞw、何を話すんだよ

189 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:42.10 ID:UO8Ltelz0.net
>>154はいったい何を信じるんだろう
産経あたりかな

190 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:46.58 ID:Cdf/PJnn0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                                   
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .    トランプタワーの最上階での会談         
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、      家族の居間に招待されたことになる    
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    安倍首相からトランプへのお土産は
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  ゴルフのドライバーらしい。ゴルフ談義で盛り上がり
    |       } 川       予定されていた時間の倍まで話が弾んだみたいだ
   | }   :  ノ|  川川リ   日米安保、TPPなどの突っ込んだ議論はしないはずだ
   ‖ |  / //  リリリリリリリ ) トランプが安倍とはウマが合うと思わせるだけでいいんだよ

191 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:50.54 ID:njZOmfZX0.net
世界同時配信記者会見すげーよ

192 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:54:51.92 ID:BP/CBXZV0.net
トランプは会談の練習。安倍はアホ野党を黙らせる
今回はお互いパフォーマンス目的でやるから内容はどうでもいいんだよ

193 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:03.09 ID:T1MuP7SJ0.net
いや、日本人ならカルタとか花札じゃないの?

194 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:03.43 ID:WEmaE5bN0.net
27分間w  「シンゾー、会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw


.
27分間w  「シンゾー、会えて本当に 楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw


.
27分間w  「シンゾー、会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさと アジアの島に帰れw

195 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:07.07 ID:8jc6lshT0.net
>>3
笑った
唐突だなw

196 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:07.39 ID:5/JepDG90.net
skynewsでやってた
なかなかよい表情でほっとした

197 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:13.93 ID:1VJFjtia0.net
NHKで安倍ちゃんの中継やってるのに
CNNではブレイキングもやらずにスポーツw

198 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:15.95 ID:clbpd8/q0.net
>>116

あいつが付いたムネオとか小沢どうなった?

199 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:16.00 ID:UZgZrsHP0.net
色気のない男はつまらないね。面白くない人だね。
女房が死にそうで、死ぬ前から新しい女を物色するようでいやな男やな。

200 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:20.93 ID:Y7RtQ3Rq0.net
>>184
日本は自分を映す鏡ですvwvwvw

201 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:21.59 ID:m//e56Xk0.net
やっぱ民間相手で中身なしかよwwwwwwwww
クソだな

202 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:26.21 ID:cTpQp5Se0.net
>>163
お前はオバマにもゴルフクラブプレゼントしたの知らないだろ

203 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:30.21 ID:AON7SjnZO.net
>>146
時間そんな感じ。
全番組録画できるから巻き戻して確認した。

204 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:35.61 ID:pKF4mTOo0.net
>>83
逆に言うと、各国元首から批判されていたトランプにとっては、同盟国の首相が会いに来たというのは利点になる
安倍首相は国内支持率や国際的評価にまだ貯金があるから、むしろ恩を売るなら今しかない
暗殺さえなければ、否が応でもトランプ大統領になるわけだしな

205 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:36.33 ID:8q/NZwCJ0.net
まあこれで10年後TPPの負の作用が各国で湧いてきたら
アメリカ主導で「日本に我々が押し付けられた条約」となる事も想定されるね

206 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:36.94 ID:pU6kPMVA0.net
会談の中身について話す気はないだってww

207 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:40.78 ID:KgEiCJUK0.net
>>185
表情めっちゃ暗いな・・・

すげー嫌な雰囲気だ

208 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:46.26 ID:DuyPKEdY0.net
安倍青ざめた顔してる
失敗したな

209 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:48.49 ID:wDf621270.net
安倍首相の表情を見るに、会談は失敗ではないが大成功とも言えないって感じだな。

210 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:52.68 ID:tTTYsLTo0.net
いいタイミングで会いに行ったと思う
トランプだから、というのももちろんあるが
民主党から共和党に変わるというのが大きい
阿部は外交だけは上手いな

211 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:52.80 ID:XWUi+CGN0.net
>>3
いいね!

212 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:55:59.95 ID:uHwoakbG0.net
>>167
会見の通訳みてたら、正味はもっと少なそう
正確に通訳しようとしたら、通訳の方が長くなるもんな

213 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:00.19 ID:a1jSC10c0.net
安倍首相とトランプ氏との会談はトランプ氏の自宅で現在続いている。この開催にオバマ大統領側からさまざまな申し入れがあったようだ。
時間や会う人数、食事はやめてくれなど、注文がついた。なお、安倍氏が会うことになったので、他の首脳も同じ申し入れをしたが、すべて断られたという。

214 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:09.28 ID:bFolYe5z0.net
日経225先物 18080

215 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:10.03 ID:yCnYe9LS0.net
今更だけどさっきからNHKで中継やってるぞ

216 :安倍チョンハンターさん:2016/11/18(金) 08:56:10.70 ID:fV4XIToe0.net
なんか

馬鹿みたい

217 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:11.26 ID:ytjEylxE0.net
>>184
キンペーが訪米したときはアメリカではほとんどニウスにもなってなかったけどなっ

218 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:11.54 ID:Z/yB3I5h0.net
>>199 どういうたとえだw

219 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:12.19 ID:WEmaE5bN0.net
27分間w  「シンゾー、会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw


.
27分間w  「シンゾー、会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさと アジアの島に帰れw


.
27分間w  「シンゾー、会えて本当に 楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw

220 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:12.84 ID:02Ydn0vv0.net
なーんか、手応えなかった感じするわね

221 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:13.50 ID:gzdPHrqa0.net
>>185
タワーで歓迎のBBQパーティーでモリモリ食わされたんだよ!

ト「日本人は細くていけねぇや!さぁもっと肉食え肉!」
安「アッハイ」(モグモグモグ)

222 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:13.91 ID:W0Tftkze0.net
韓っていつまで会いに行けないの?

韓で一番偉いの誰?
ってか
国を代表できるの誰よ??
レイムダックとなんか決めても反故にされちゃうだろ?





ってか
普通に決めても反故にされるけど



223 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:18.30 ID:su9Rh94U0.net
>>184
次期大統領が最初に会う外国首脳
これがいかに重要なことか本当にわからないの?パヨクは

224 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:22.30 ID:wo/GPsKX0.net
お互い信用できる相手だと思っただろうが
両国関係の未来に一抹の不安を覚えた会見になっただろうなぁ

225 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:26.61 ID:Ds4w8oUf0.net
>>154
cnnの報道は全て捏造ニダ!!

とか頭弱そうだよ君w

226 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:46.63 ID:YIIM5BLn0.net
>>190
トランプと安倍がゴルフ好きで話題が合うねえ
ゴルフしないからわからないけどゴルフってそんな力があるんだ?
プーチンは柔道やってたから日本人と話が合うんだろ

227 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:46.52 ID:ioCHLiJS0.net
\(^o^)/オワタ

228 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:50.83 ID:6XcHFIXC0.net
同時通訳の発音サイテー
かみさんが ガイムショーのこー式通訳じゃないかと言ってた

229 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:52.49 ID:16fcbWyy0.net
阿部ちゃん、一生懸命笑顔を作ろうとしてるが
ひきつってないか?と思ってたら笑顔つくりやめたね

230 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:56:52.78 ID:Aax19klj0.net
>>1
会見でTPP貫徹を宣言すれば褒めてやるぞ!
天下の超阿呆首相としてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

231 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:01.33 ID:Y7RtQ3Rq0.net
玉虫答弁の真骨頂vwvwvw
敵意を持って見ればそう見える。
親身を持って見ればそう見える。

232 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:01.56 ID:KeaeISAK0.net
まあ、アメリカ大統領としても練習のような面はあるなあ

233 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:01.65 ID:yCnYe9LS0.net
>>208
NHK見てないのか?
どうみても顔が赤いです
お酒でも飲んだのかって感じ

234 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:06.84 ID:2AIu6KXp0.net
トランプをどんなに嫌おうが
大統領就任前だろうが
2か月後には超大国の大統領にトランプはなってんだよ
安全保障や経済その他もろもろ今まで大統領以上に不透明な事言ってんだから
就任前に会うのは良い判断だろう

235 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:07.29 ID:PjIJaKX90.net
>>203
食事は出来ないんだぞ。

そんなことも知らんのか。

236 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:09.43 ID:m5FLbkBR0.net
>>163
チョン国の献上品はゴルフクラブ一本なのかw
犯罪者大統領しょぼすぎだろ

237 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:13.66 ID:wcPGBvHs0.net
トランプに一発食らわされたな
泣きそうじゃんwww

238 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:16.81 ID:WEmaE5bN0.net
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw


.
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさと アジアの島に帰れw


.
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に 楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw

239 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:16.97 ID:UZgZrsHP0.net
さあ、都合のいいように強弁するよ。みっともない男やな。

240 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:17.47 ID:0ZVvcSz40.net
こんな記者会見始めて見た
安倍さん世界から注目されすぎ禿げた!

241 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:17.60 ID:yv4KHBpJ0.net
>>1
日経先物=18,000円突破
1ドル=110円突破

トランプで良かった

242 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:17.73 ID:FpZDcctn0.net
よし!!
これで、憲法改正して日本は自衛の為の軍隊を
堂々と持つことが出来る!!
その代わり、消費税は20%ですが、、、

243 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:18.14 ID:7pfsgCjO0.net
安倍ちゃん大失敗
顔に出すぎ

244 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:18.98 ID:cTpQp5Se0.net
>>184
お前が飛行機乗ったことないのだけはわかったw

245 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:20.77 ID:CdjYRn9a0.net
今トランプと会談しても内情まったく掴めてないだろうし時間の無駄だと思うが
まあとりあえずご挨拶ということで

246 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:21.61 ID:sbY6else0.net
「金を払いな、ゲリゾウ君。テーペーペーは勝手にやるといい」

247 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:22.31 ID:y7wISD5f0.net
トランプが夕食を誘って
日本が対面とかバランスを考えて会うだけにしたという話だから
飯は食ってないだろうな
お茶ぐらいは飲んだかも

248 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:23.85 ID:DW+gygjO0.net
>>177
だと思う
なんでTPPなんていう、いまのトランプにとって極めてデリケートな扱いを要する
話するのかね
会談決まったあとにTPP最優先ってな勢いだったから、懸念してたよ

249 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:30.93 ID:0EjccRTC0.net
笑顔がひきつっとる

250 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:36.96 ID:1VJFjtia0.net
>>214
マジだったw
トランプになってから株価あがりまくりだなw

日経平均先物(日中)
日経先物
18,080.00
▲1.11%
+200.00

251 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:41.08 ID:So+zRWYB0.net
トランプは信頼できる大統領だと確信した

252 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:41.40 ID:bFolYe5z0.net
http://abcnews.go.com/

abcのサイト、トップにこのネタ来てるね

253 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:43.56 ID:7obJWjv30.net
>>202
うわぁ
筋金入りのポチ根性じゃねーかwww

254 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:46.85 ID:Ds4w8oUf0.net
>>197
そもそもアメリカは日本の首脳がアメリカに行ってもほとんど報道しないよw
自意識過剰過ぎるわネトウヨはw

255 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:47.74 ID:fsxpRcUB0.net
>>163
下痢って物でしか釣れない悲しい奴だから
そういう育ち方したんだと思う

256 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:49.90 ID:yCnYe9LS0.net
>>228
日本語でおk

257 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:50.04 ID:iO60zGhU0.net
やり手の安部ちゃんだもん、トランプ爺さんなんてチョロいいもんだろ。

偉大なアメリカを取りもロス!
って言ってれば余裕やろ

258 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:53.66 ID:syh70Nww0.net
>>45
夕食はトランプ側の予想以上の多忙を理由にキャンセルされたと聞いたが

259 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:55.64 ID:hgiXfZnA0.net
自信過剰過ぎたな(笑)

260 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:57.13 ID:WEmaE5bN0.net
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw


.
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさと アジアの島に帰れw


.
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に 楽しかったよ」(意訳)さっさとアジアの島に帰れw

261 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:58.34 ID:W0Tftkze0.net
>>213
!?!

262 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:57:59.08 ID:/L+xVrXl0.net
時差ボケで眠そうだな

263 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:01.89 ID:UZgZrsHP0.net
確かに、顔が引きつってますよ。失敗した。

264 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:03.51 ID:SjcWuPpA0.net
厳しい会談だった感じ

265 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:04.81 ID:2VbHUg690.net
この会談、内容次第はどうあれ、安倍には利しかない。
プレッシャーもトランプの方が大きい。
トランプの初の外交デビュー相手になった、最初という事で世界中の注目が集まった。
これが2番目以降となるとインパクトが格段に低下する。
NBCニュースがトランプタワーのどの階での会談か?みたいな事を言って、上であるほど扱いが重い
とか言ってたが、一応最上階だったみたいだしな。

266 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:06.70 ID:Wpmpg8OK0.net
顔が全てを物語ってる

267 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:07.97 ID:KeoPFctC0.net
ん?
マズいな……

268 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:09.29 ID:FBbRgQx00.net
安倍早速手痛い洗礼喰らう。

269 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:10.02 ID:i8cOMxec0.net
チョンコロ&サヨクの発狂が心地よい

270 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:13.97 ID:OU0Snr330.net
今忙しいで終わりだったのか。
そりゃそうだろ。
顔見ると忸怩たる内面が顔に出ている。

なんか屈辱外交だな。

271 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:14.33 ID:DpIRA7Tz0.net
安倍の表情見る限り、手応えあったみたいだな。

272 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:16.49 ID:9cG/1MEeO.net
非公式の会談だから詳細は差し控える
またお互いの都合が着くときに会談する約束した

273 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:17.04 ID:+9w5v4fa0.net
これはまあ
立派なポチ


274 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:20.36 ID:02Ydn0vv0.net
あらら、こりゃダメみたいね

275 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:23.49 ID:WEmaE5bN0.net
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw


.
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」(意訳)さっさと アジアの島に帰れw


.
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」(意訳)さっさとアジアの島に帰れw

276 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:24.09 ID:0EjccRTC0.net
安部さんて顔に出ちゃうんだな

277 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:24.15 ID:Mz1MVjgD0.net
ご主人様・支那に逆らう逆賊は暴力で潰す byトランプ

常識だな

278 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:24.49 ID:OLs3hMXg0.net
おいおいw
全チャンネルで安倍のアホヅラが映ってるぞw
日本もいよいよまんま北朝鮮になってきたなww
こんなもん全国民に中継する話じゃねえだろ。

279 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:31.49 ID:Nbel7TAo0.net
青ざめてはいなくないか
あんまりいい表情でもないが
ってか安倍さんリオ五輪のマリオ扮装の時もニコリともしなかったしああいう質なんかな

280 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:34.14 ID:wcPGBvHs0.net
安倍の顔wwwwwwwwwww

281 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:38.46 ID:hFuwDSPy0.net
正直いって今回の詣では先走りすぎだった

282 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:39.86 ID:Wy7yC1KF0.net
>>70
安倍さんの運の良さは、ホント神がかってるな
狙ってやってるなら超有能だけど、
やっぱ運なんだろうな

283 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:42.41 ID:XJlHL57m0.net
動画はねぇのか?終わったあとの表情みたいわ

284 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:46.50 ID:6j1EaKb80.net
>>101
大統領に就任もしてない一民間人じゃなく
次期大統領だろw
しかも在日米軍費用全額負担とか訳の分からないことを言ってるおっさんが次期大統領なんだよ
日本下げしかしないお前ら在日って本当に日本の汚物だよな

285 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:47.24 ID:Ds4w8oUf0.net
>>163
アベってばら撒きしかできないなwww

286 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:47.82 ID:q0OEc8HF0.net
>>230
APECでやるよ

岸田が先にやってる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161118/k10010773521000.html
岸田外務大臣は、アメリカのケリー国務長官と訪問先のペルーで会談し、
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の発効に向けて、アメリカの早期承認が重要だという考えを伝えました。
これに対し、ケリー長官は「自分たちは諦めていない」と述べ、残りの任期で議会の承認が得られるよう、
努力を続けていく考えを示しました。

287 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:53.31 ID:lXF4UOcV0.net
日本、トランプにとって良い方向。トランプは人種差別をしていないことを世界に発信
安倍首相はオバマに会うのを長い間待たされた過去。

288 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:55.83 ID:8rtuiiji0.net
>>228
日本人はthinkをシンクと読むので馬鹿丸出し

289 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:56.68 ID:PjIJaKX90.net
>>258
いや、日本側が断った。

大統領が二人いるとは考えていない、という配慮だそうだ。

290 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:58.41 ID:WEmaE5bN0.net
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」(意訳)さっさとアジアの島に帰れw


.
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」(意訳)さっさと アジアの島に帰れw


.
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」(意訳)さっさとアジアの島に帰れw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


291 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:59.59 ID:zgBVvk2z0.net
TPP ×
駐留経費 ▲
日米同盟の重要性 ○
適当な予想

292 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:59.94 ID:9FMOSeIy0.net
>>83
選挙という民主主義を否定かよ。
民意はどこいったんだ?

293 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:03.29 ID:RIc7KI3Y0.net
>>6
まだトランプは大統領じゃないから
会見はやらない方針って昨日テレビでやってた
あるとしたら、安倍の囲み取材

294 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:03.45 ID:cxfS2HNo0.net
すばやい対応だ
経済政策は支持しないが外交力は評価する

295 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:03.71 ID:pKF4mTOo0.net
テレビないから誰かキャプくれ

296 :安倍チョンハンターさん:2016/11/18(金) 08:59:06.49 ID:fV4XIToe0.net
>>278
意味わかんねえよな

あんな大名行列で

297 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:09.75 ID:zqQdby+j0.net
ルーピーや空き缶でなくて本当によかった。
マジで

298 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:13.05 ID:RpJewCI10.net
朝貢終わったの?

299 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:14.86 ID:2cGyCPY40.net
チョンモメン涙涙のアメポチ連呼ワロタwww

300 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:17.93 ID:02Ydn0vv0.net
焦ってTPPの話を強く言いすぎたかな?

301 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:19.05 ID:BQeuvqAU0.net
有色に対して差別はあるだろうからねえ
どうだろうね

302 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:22.24 ID:d4hfkPUC0.net
>>278
ゴミ糞罪ニダ朝鮮人ざまぁぁぁぁぁぁwwwwwwwww

303 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:22.78 ID:u8pJd57r0.net
トランプとオバマが会った時に話の内容は
トランプが外交問題はこれ以上手をつけないでくれと
あとTPPは承認する気はないと言ったという話をしたとTVで言ってた

その近い内容を言われてたら今のような暗い表情というのも、なんとなくわかる

304 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:23.61 ID:v8K8yhQq0.net
>>15
クソパヨ、必死だな
なんでもケチつけたら勝ちという朝鮮思想

305 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:23.84 ID:ijBu9M1v0.net
>>3
交渉成立でも、その結論ありえるんじゃん?

306 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:32.80 ID:NhMUoqIr0.net
トランプは感想なんて言ってるの?

307 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:35.56 ID:Rye7TgI+0.net
TPPについて一言でまとめると

安倍「私のように公約(国民との約束)無視してTPP入れ」
トランプ「・・・」

308 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:40.04 ID:2IGurA6a0.net
>>184
現地でも初めて外国の要人と会うということでどんな対応するのか注目されてるぞ

309 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:41.20 ID:6XcHFIXC0.net
ツーヤク、間違ってんじゃん
トるんぷが日本に核武装を要請みたいなこと言ってる

310 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:42.21 ID:ihfO8K4K0.net
TPPで製造業は国外に行くのは拍車かかるから無理だろうね

311 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:45.11 ID:D9FCVza60.net
一国の首相なら日本では首都高閉鎖して民間車締め出して
警視庁のVIP警護班が厳重に取り囲んで通過させるのに
安倍の乗った政府専用機は民間機と同じように着陸の順番待ちww
一国の首相を乗せた車が何の警護もなく民間者と一緒に渋滞にはまってるのと同じw

どんだけ軽い扱いなんだよ
これ犬だろwwwww

312 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:45.27 ID:Y7RtQ3Rq0.net
トランプ暗殺の防止だよ。
暗殺したら、これで日本を敵に回す事になる。

313 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:48.26 ID:gzdPHrqa0.net
食事はダメって言われたのか
じゃあ日本ではあり得ない凄い色のゼリービーンズとか
ヌガーを大量に振る舞われたんだな

そら青ざめるわ

314 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:48.63 ID:q6wc0WnB0.net
内容無さすぎでしょ…なんだこれ…

315 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:48.84 ID:FBbRgQx00.net
>>283
見てるこっちもちょいガッカリするよ。

316 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:49.00 ID:mm7Gl4tK0.net
トランプ氏は昼過ぎにはキッシンジャー氏に会った そっちも気になる…

317 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:49.01 ID:cez9bhco0.net
>>16
お前がな

318 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:52.52 ID:4KIcpBmj0.net
>>25
時間は1時間だけどお互い通訳を介してるから実質30分だろ

319 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:56.37 ID:fgFj/tFW0.net
こんなに朝早くからやってるのか

320 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:57.72 ID:Wy7yC1KF0.net
>>278
いや、これを全国に中継しないで何を中継しろと?

321 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:59:59.89 ID:CrEgI9l60.net
最速でアメポチになった記録wwwwwwww

322 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:00.74 ID:TNU/rLyX0.net
安部総理 浅田真央ちゃんに似てるなぁ

323 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:05.74 ID:Cwp0M1WT0.net
最初は顔合わせだし失敗も成功も無いだろう

324 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:13.04 ID:vw1ap6AC0.net
具体的な事は何も言えない
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwww

325 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:14.93 ID:OknzeFbS0.net
パヨパヨチーンの糞チョン涙目wwwwww

326 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:15.43 ID:Y7RtQ3Rq0.net
>>311
名分論乙

327 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:16.79 ID:KeaeISAK0.net
内容がばらされるとは思わないけれども

328 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:17.57 ID:ijBL3frD0.net
>>3
それは成果と言えるんじゃないの

329 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:20.37 ID:PELfWpWn0.net
税金使って友達ごっこかよ

330 :安倍がコケにされた会談だった:2016/11/18(金) 09:00:21.58 ID:zlUgNPYU0.net
トランプが大統領候補という基地外国家
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26811072.html
http://tamutamu2011.kuronowish.com/yumikotyannjikenn.htm
アメリカは戦後、アジア人だけでもどれだけの人間を虐殺したか知ってるのか?
ベトナムと朝鮮だけで、650万以上のアジア人を虐殺しているんだぞ。
先の大戦でアメリカは日本人もむごい手段で300万人を焼き殺している。
ついこの前だ。
御人好し国家の中国や朝鮮が「こんな発狂国家アメリカには何をされるか分からない、何でもして対抗しなければ」と思うのは当たり前だよ。

http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html
日米安保・アメリカ軍第32高射砲隊B中隊アイザツク・J・ハート軍曹は、由美子ちゃんを車で拉致して、嘉手納基地に連れ込み、軍の施設内で何度も何度もレイプし、最後には殺し、その遺体を嘉手納の米軍部隊のゴミ捨て場に捨てたのである。
由美子ちゃんは、唇をかみしめて、右手に数本の雑草を握りしめているように死んでいた。
http://tamutamu2011.kuronowish.com/yumikotyannjikenn.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/snow_torajima/35898689.html

日米安保同盟のアメリカ海兵隊(元)シンザト・ケネフ(32)軍属に惨殺された沖縄の島袋里奈さん(20)は、
両親にとって誕生を熱望して得たかけがえのない一人娘だった。
一人娘だった。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28008219.html
http://www.nara-wu.ac.jp/fuchuko/curriculum/trip/95singapore/BF_SINGA.html/BF_SINGA23.html
朝鮮も中国もロシアも脅威などゼロだ、
日米軍事財界が慎太郎を使った尖閣国有化や軍事演習による連続挑発で軍事危機を作り出しているだけだ。
日本の軍事費は実質6兆を軽く超えて、税収の15%であり、毎月毎月5000億円もの巨額税金が自衛隊と軍事財閥に盗み出され、一人頭は中国の9倍にもなり国民生活はボロボロで保育所さえ足りない発狂軍事国家といわれる。
(近年は国交省などの予算に軍事道路港湾などの予算や文部科学省には宇宙関連予算を紛れ込ませ真の防衛費は総税収39兆円の内8−9兆円ではないかと言われる。
           ↓ ↓
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html  高江ヘリパッドの酒宴。
              ↓   ↓
 https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=115046  高江の機動隊大阪。

331 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:23.76 ID:mh1PCpIx0.net
>>101
APEC のついでに立ち寄ったのに、ブサヨはすぐ火病起こすんだなwww
キモいキモいキモすぎるwww

332 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:25.82 ID:YIIM5BLn0.net
「夢を語り合う会談にしたい」

「私の夢はアベみたいに長期政権にすること。その為には公約を守らなければならない。わかるな?TPPも在日米軍駐留費もジャップの思い通りにはさせないぜ」

333 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:28.74 ID:WEmaE5bN0.net
あれ? これに反論してた奴ら、どこ行っちゃったの?



.
おい ポチの民よwww  一体何を勘違いしてんだwww

.
トランプにとって ポチは誰よりも気を使う必要がない相手www

.
あの選挙演説そのままの態度で接しても まったく問題ない相手(その他の相手には無理)www

.
そして このしょっぱなのタイミングwww

.
ポチに厳しく躾してる姿を アメリカ国民に アピールするに決まってんだろwww

334 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:33.14 ID:1VJFjtia0.net
>>254
ネトウヨ認定ありがとうw
まあ自分は中道だと思ってるけど相当左に偏ってるんだなw

335 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:40.01 ID:u1anMROQO.net
CNNトゥディ、アヴェちゃんトップやん

336 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:40.29 ID:1iXlhIQf0.net
記者が紙もってメモってる・・いつの時代だよ

337 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:40.55 ID:lFF7LEl/0.net
会談1時間半か

338 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:41.71 ID:sZx3m8HL0.net
>>253
お互いゴルフ好きだし手土産持参すれば会話の切っ掛けになるだろ。

339 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:47.19 ID:pU6kPMVA0.net
速報:安倍「中身について話す気は一切無い」

340 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:49.41 ID:XsplM4vN0.net
恥かきに行っただけか
情けねえ

341 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:50.20 ID:iF9rK2AJ0.net
やっぱりダメだわ、この国の外交ベタは歴然、愕然

自称先進国、親密米同盟国の総理が英語話せない、ずっと恥だが

国家代表の通訳がネイティブじゃない、恥ずかしい、雇うのにアホだろオマエら

342 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:50.24 ID:KKztLWeA0.net
トランプが何言ったのか、トランプ側からリークがないかな。

343 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:00:51.80 ID:yCnYe9LS0.net
民主党オバマの時代は中国がのさばっただけだからなあ
トランプはともかく一応共和党政権になるなら中国を野放しにはしないと思うのだが

344 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:00.53 ID:6XcHFIXC0.net
例によってモンゴル人ばっかの会見

345 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:10.68 ID:OLs3hMXg0.net
>>265
馬鹿かオマエw
麻生もオバマに一番に会いに行って「自分が世界で一番最初に
オバマに会った外国首脳だ!!」って自慢しまくってオバマに嫌われて
その後の選挙で政権の座を失ってるだろw
一番とか言ってる時点で大馬鹿晒してる様なもんだ。

346 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:13.49 ID:W0Tftkze0.net
必死で
真実から目を背けてる奴いるなw

いつもなら
当然
「wwwwwwww」
と生やしそうなところ我慢できてるなと思ったら
全体を繰り返すという・・・

もう、ねw

347 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:16.58 ID:OkpoMQha0.net
強く言いやすい日本を肩慣らしに利用しただけだろ

348 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:16.88 ID:EtEJ0FF00.net
安倍の会談みた?メンタリストGAIGOじゃなくてもあの顔 失敗したことがわかるじゃんwww
無理やり笑顔で不機嫌丸出しワロタw

349 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:27.06 ID:4WtUu0Bs0.net
日本とアメリカンに仲良くなって欲しくない中国人の悲鳴が心地いい。

350 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:32.40 ID:E6F34vjQ0.net
>>27
おもしろいこというねきみ

351 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:33.07 ID:yv4KHBpJ0.net
日経平均=18,018.82+156.19
いきなり上がって始まった

352 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:34.95 ID:WEmaE5bN0.net
アルェー? これに反論してた奴ら、どこ行っちゃったの?



.
おい ポチの民よwww  一体何を勘違いしてんだwww

.
トランプにとって ポチは誰よりも気を使う必要がない相手www

.
あの選挙演説そのままの態度で接しても まったく問題ない相手(その他の相手には無理)www

.
そして このしょっぱなのタイミングwww

.
ポチに厳しく躾してる姿を アメリカ国民に アピールするに決まってんだろwww

353 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:36.46 ID:e8K+CdA/0.net
>>314
あっても話せないってテロ朝が言ってたよ
決め事話したとなるとオバマの手前マズイんだと

354 :名無しさん@1周年(地震なし):2016/11/18(金) 09:01:38.13 ID:cyMguhg+0.net
トランプ「在日米軍にもっと金出せや」
安倍  「思いやり予算って知っているかい?」
トランプ「・・・?」

355 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:46.08 ID:btdUGgCj0.net
早いな

356 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:50.41 ID:1VJFjtia0.net
CNNでブレイキングで会談終了きたwwwww
非公式の会談を強調wwwww

357 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:52.41 ID:u1anMROQO.net
CNNの極東は香港がベースなのか

358 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:54.85 ID:KeoPFctC0.net
バカラ賭博でなんぼ負けたんや!?
あいつプロやで!

359 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:01:56.03 ID:cTpQp5Se0.net
TBSをクビになった山口さんがテレ朝出てるじゃねーかw

360 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:02.02 ID:CrEgI9l60.net
あめぽちゲリゾーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

361 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:02.20 ID:pU6kPMVA0.net
>>354
そんなことも知らんのかよww

362 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:05.41 ID:R1iwPI+60.net
ブサヨ現実逃避ワロタ

363 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:05.53 ID:piOq8OYf0.net
猛獣使いのはずがジャイアンに泣かされて帰って来ただけでござったの巻

364 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:05.68 ID:WEmaE5bN0.net
アルェー? これに反論してた奴ら、どこ行っちゃったの?



.
おい ポチの民よwww  一体何を勘違いしてんだwww


トランプにとって ポチは誰よりも気を使う必要がない相手www

.
あの選挙演説そのままの態度で接しても まったく問題ない相手(その他の相手には無理)www

.
そして このしょっぱなのタイミングwww

.
ポチに厳しく躾してる姿を アメリカ国民に アピールするに決まってんだろwww

365 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:05.85 ID:KLCcvPvU0.net
ヒラリー火病ってるんだろうなぁ

366 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:07.43 ID:8sA5EdRH0.net
朝から日本共産党民進党の反体制の皆さんが元気そうで何より

367 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:08.98 ID:bjBoUTh60.net
NHKニュースの安倍の表情やべえなw

368 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:11.56 ID:8rtuiiji0.net
電話でトランプが安倍に「あなたとは一度会ってる」って言ってたから
安倍が知らない間にどこかで何か確執生み出してそうだけどな

369 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:12.92 ID:h6MATHA70.net
>>341
おまエラは本当に英語が聞き取れないんだなwww

370 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:13.25 ID:a5q37BT/0.net
くっだらない会見
中身一切なし

371 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:15.64 ID:7obJWjv30.net
>>338
ゴルフの話しに公費使って行ったのかよwww

372 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:19.89 ID:hFuwDSPy0.net
三顧の礼を考えると@2回

373 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:20.76 ID:tmZLUDgv0.net
佐藤優曰く大失敗

374 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:21.76 ID:L2ViuTRU0.net
親中反日の民主党と違って共和党は比較的日本と上手くやってきたからなぁ
トランプもそうであるとよい

375 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:23.92 ID:yCnYe9LS0.net
逆にお前らに聞きたい
トランプと仲良くできる国の代表ってどれだけいるんだよ
プーチンとも合わなそう
オバマよりは合うかもしれないけど
ドゥテルテなら意外と馬が合うかな?

376 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:25.85 ID:uHwoakbG0.net
>>319
現地は夕方、あふたーふぁいぶ

377 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:26.38 ID:DW+gygjO0.net
>>291
そんな感じだろうな
がっかりしてるのは間違いなくTPP

378 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:27.81 ID:2buFa/pp0.net
別にこの件は特に無し。

379 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:28.31 ID:ijBL3frD0.net
>>24
クネは亡命の恐れがあるので外交に出してもらえないんじゃないの

380 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:29.16 ID:02Ydn0vv0.net
>>319
時差。向こうは午後5時

381 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:31.89 ID:WEmaE5bN0.net
アルェー? これに反論してた奴ら、どこ行っちゃったの?



.
おい ポチの民よwww  一体何を勘違いしてんだwww


トランプにとって ポチは誰よりも気を使う必要がない相手www


あの選挙演説そのままの態度で接しても まったく問題ない相手(その他の相手には無理)www

.
そして このしょっぱなのタイミングwww

.
ポチに厳しく躾してる姿を アメリカ国民に アピールするに決まってんだろwww

382 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:34.99 ID:Ds4w8oUf0.net
>>331
相当効いとるな媚米リベラルw

383 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:35.89 ID:dVfIzeHb0.net
トランプと初対面で1時間以上会談する安倍ちゃんすんげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

384 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:37.10 ID:2nHvutCB0.net
>>356
なるほど、反トランプのCNNはそういうスタンスか

385 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:44.45 ID:So+zRWYB0.net
自衛隊の質と量を増やせだって

386 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:45.16 ID:fsxpRcUB0.net
>>348
下痢サポがアクロバット解釈するから大丈夫

387 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:46.62 ID:YIIM5BLn0.net
>>368
会談前には違う意味で使われてた

388 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:57.45 ID:EGYEtBqn0.net
トランプ信長
「いち早く駆けつけたのは、やっぱりサル、サルではないか!」

389 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:57.60 ID:e6UuCmp10.net
CNNきてたか

390 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:58.65 ID:IkDBsLy40.net
TPPはやめるからね

って言われたんだろな

391 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:02:59.76 ID:y1sXTZaA0.net
安倍の酪たした表情がすべて
核武装だな

392 :中国脅威論の大ウソ=ホンダの武漢市新規大工場:2016/11/18(金) 09:02:59.89 ID:zlUgNPYU0.net
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=115046 トランプ愛人の部屋。 http://biz-journal.jp/2013/03/post_1724.html

アメリカ・トランプと韓国・崔順実(チェ・スンシル)カルトおばんの登場で、日米安保や自衛隊や米軍基地などまったく必要ではなかったということが明確になった。軍事危機などインチキ詐欺の構造だったのだ。
自衛隊と日米の軍事財閥にインチキ防衛費を毎月5000億円もむしりとられている。・・・日米安保や自衛隊や米軍基地など現実無視の甘ったれたお花畑だとはっきり分ったのだ。
韓国でも日韓朝の軍事危機政策は60歳の崔順実カルトおばんが決定していたマンガのようなインチキ構造が明らかになった。日米安保や自衛隊や米軍基地などまったく必要ではなかったのだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27341920.html
巨額なインチキ兵器や自衛隊や軍事基地などという現実無視のお花畑に浸っていたら日本人はインチキ軍需経済と災害によって死に続ける。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27481393.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-15/2012091514_01_1.html
平和産業から人材や人員を奪っている自衛隊や殺人強姦が連続する軍事基地・超巨額な戦艦や衛星などのインチキ兵器などの非現実的で甘ったれたお花畑の腐り切った利権構造は直ちに廃止すべきときだ。
腐り切った軍事財閥や自衛隊にインチキ防衛費毎月毎月5000億円もの捨て金を注ぎ込むような腐敗の時代は終わった。
終わらせなければいけない。

http://tamutamu2011.kuronowish.com/yumikotyannjikenn.htm
自衛隊と日米の軍事財閥にインチキ防衛費を毎月5000億円も取られていて、
朝から晩まで税金をむしられている若者は悲惨である。
結婚はおろかデートも、まともな食事も出来ない軍事経済の悪徳に将来を奪われてしまった。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28334033.html
http://www.geocities.jp/yu77799/worldwar2/Philippines3.html

「自衛隊と米軍が喚いている中国脅威論の大ウソ=ホンダの武漢市新規大工場近日建設」
  ↓  ↓
2016/10/18 日本経済新聞
ホンダは中国内陸部の湖北省武漢市に乗用車の新工場を建設する。早ければ年内にも着工し、2019年春をメドに稼働する。
総投資額は数百億円で中国の生産能力を2割引き上げる。
ホンダは昨秋、景気後退を受けて新工場の計画をいったん見送った。
小型車購入への減税措置で市場環境が良くなり、一転して建設に踏み切る。
中長期で成長余地が大きい世界最大市場の中国で日本を超える生産体制を整える。

■三井住友海上が中国の太平洋保険と保険商品を共同開発
三井住友海上火災保険は、中国の保険大手である中国太平洋保険と共同で保険商品を開発した。
9月9月に訪日中国人向けの旅行保険を発売する。発売するのは、日本滞在時に発生した病気やケガ、旅程の遅延やカード不正使用などに対応する旅行保険である。
太平洋保険の知名度と販売網を活かし展開していく。

中国では小型車減税で日本車販売が大幅増加
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26811072.html
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html

393 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:01.83 ID:Aax19klj0.net
>>351
筋は日本のTPP失敗を見たのだと思う!wwww

394 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:03.32 ID:5QgmE3cY0.net
言い訳がましい記事だこと。

395 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:07.83 ID:ukQMGtwC0.net
厳しい条件つけられたのかってくらい険しい顔してた

396 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:09.94 ID:JeS7Hvdj0.net
顔色悪いが何を言われた?

397 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:10.17 ID:WEmaE5bN0.net
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw


.
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」(意訳)さっさと アジアの島に帰れw


.
27分間W  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」(意訳)さっさとアジアの島に帰れw

398 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:16.44 ID:Kxd6OYH+0.net
二人だけだったてマジか
結構真面目に会談したんだな

399 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:17.31 ID:RLHFuQJu0.net
>>20
じゃぁ安倍は7時から一時間も待たされてたわけだ。そして実際の会談は
27分で終わり。食事会も招かれないし、馬鹿にされすぎやろ。

400 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:22.47 ID:ihfO8K4K0.net
安倍も日本の利益代弁するならデラウェアとかネバダ州とかのタックスヘイブンなくす事要求してくれんかね

401 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:23.70 ID:QdGQqxUI0.net
パヨク発狂中ですやんw

402 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:25.73 ID:a5q37BT/0.net
>>375
は?トランプはプーチンを尊敬してるぞ

403 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:29.45 ID:SjcWuPpA0.net
たぶん選挙中と同じ感じだったんだろうな

404 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:30.25 ID:BQeuvqAU0.net
具体的なことは一切言えないって、やばくないか
あんなポーズ決めてアメリカに飛び立ったのに

405 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:30.28 ID:cIZdOf/j0.net
悔しくて悔しくて仕方がない人がいるみたいだね

406 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:30.44 ID:HfYzI3vS0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう
汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!特に反日ハリウッドは悪質。もう日本国内の右も左も反米。アメ豚はバカだから日本の勢力の全てを敵に回した
慰安婦問題の元凶はアメ豚だと日本人が認識することが重要です
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/cd0ce833c037c6fa344812016f8c8963
アメリカが日本に恫喝で口封じする理由。従軍慰安婦↑

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

この円高を仕掛けているのはアメ豚。日本人はアメ豚を徹底的に嫌い、日本からアメ豚の製品やコンテンツを完全に追い出す必要がある
韓国経済を助けるように日本に圧力かけているのもアメリカ。韓国とアメリカは組んでいるというのが実態。アメリカは日本を抑えこむ為に韓国を利用しているんだよ
http://news.livedoor.com/topics/detail/11474372/
日米通貨冷戦で波乱相場 連休明け警戒
http://www.mag2.com/p/money/11066
アメリカから恫喝された黒田日銀の狼狽 今回の急落が深刻である理由=藤井まり子

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ ティファニー ディズニー ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

もう完全にハリウッドは政治的に日本の敵。↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリー反日映画「アンブロークン」は日本で公開するの?日本には人肉食文化はない!
http://ameblo.jp/channelcrara/entry-11889776550.html
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
https://www.youtube.com/watch?v=l-LT7OFvQHA
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
慰安婦問題 米公立高「性奴隷」表記か 加州、教育指針7月策定へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000042-san-n_ame
アメリカ司法省に多く狙われる日本企業 摘発対象の9割が日本企業?
http://news.livedoor.com/topics/detail/10983099/
【国際】米政界の重鎮が「ジャップ」発言 蘇る強制収容の記憶、アジア系団体は撤回要求
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463307983/
トランプ氏 原爆投下を称賛 「私も同じ行動を取る」 元バスケ代表監督も支持
http://hayabusa8.2 ch.net/test/read.cgi/news/1461899879/

アメ豚企業の中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー。反日盗作ディズニーだけは絶対に許してはならない

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
ディズニー社、長崎原爆の日に「なんでもない日おめでとう」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/09/unbirthday-to-you_n_7960978.htm 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


407 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:31.57 ID:rk2uiY030.net
日本でFOXニュースを同時通訳付きで見る方法って無いんかね

408 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:33.71 ID:Y7RtQ3Rq0.net
キンペーとクネクネは会いに行き難くなったな。

409 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:35.40 ID:02Ydn0vv0.net
>>336
音声は録音。表情とか印象を書き込む

410 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:36.27 ID:clbpd8/q0.net
>>303
> トランプが外交問題はこれ以上手をつけないでくれと

よくわかってるじゃん。
オバマが動くと碌な事にならない事をw

411 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:38.02 ID:TDAfdi5/O.net
為替110円台、日経平均18000円突破

412 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:39.28 ID:ECUr5Ybx0.net
日米同盟は維持するけどTPPは無理ってとこだろうw

413 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:39.48 ID:DA+w9cK60.net
CNNでトップだぞ

414 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:39.48 ID:WEmaE5bN0.net
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw


.
27分間W  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」(意訳)さっさと アジアの島に帰れw


.
27分間W  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」(意訳)さっさとアジアの島に帰れw

415 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:40.84 ID:HHiGMDxO0.net
いちいち会う度にスレ立てんの?

416 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:41.05 ID:FBbRgQx00.net
>>375
習主席は合うだろう。

417 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:42.80 ID:IuwRmKM60.net
首相「トランプ氏と率直な話ができた」「共に信頼関係を築く事が出来ると確信」
だってさ
まぁ無難だわ

418 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:44.61 ID:1VJFjtia0.net
CNNでブレイキングでトランプ安倍会談終了
キャプはこれ
ttp://k.pd.kzho.net/1479427365406.jpg

419 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:44.72 ID:Cwp0M1WT0.net
>>356
CNN反省してないな
大統領選でやらかしたばかりだってのに

420 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:46.78 ID:Mz1MVjgD0.net
安倍「え〜、いろいろありましてTPP抜けないで頂けると助かりまして・・・・」
トランプ「バカか?おまえ、日本人としては恐ろしくアタマがわるいな。クロンボだろ、おまえ実は?オバマのほうがクロンボとしてもまだましだ。わはは」

くらいかな

421 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:48.59 ID:HfYzI3vS0.net
反捕鯨もアメ豚の仕組んだ陰謀だった!

アメリカの反捕鯨、枯葉剤 隠しの陰謀
http://open.mixi.jp/user/33317279/diary/1951143729

もう完全にハリウッドは政治的に日本の敵。日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

シーシェパード幹部の最低最悪の屑アメリカ人スコットウエスト

スコットウエストの証言: 漁師をいじめるのは楽しい
https://www.youtube.com/watch?v=9ONFiyi2mSI

シー・シェパードの「スポンサー企業・有名人」はハリウッドなどの英米人や英米の企業ばっか!
日本から英米のコンテンツや製品を追い出そう!
日本にいる英米人や英米企業を苛め抜いて日本から追いだそう!
絶対にハリウッド映画を見るのはやめよう!

【日本人なら知るべき】シー・シェパードの「スポンサー企業・有名人」一覧
http://matom e.naver.jp/odai/2135655671413428601

「ザ・コーヴ」主人公のイルカ保護活動家の強制送還 欧米メディアはまたもや偏向した日本バッシングを繰り広げ…
http://www.sankei.com/smp/life/news/160311/lif1603110001-s.html

「ザ・コーヴ」に限らずハリウッド映画全般、あとアメリカ製品の全てを日本から追い出さないとダメだと思う。奴らの下劣さ卑しさは異常

シーシェパード制作の「ザ・コーヴ」に表現の自由を認めない
https://tamagawaboat.wordpress.com/2010/06/09/sea_shepherds_the_cove_has_no_right_-to_freedom_of_expression/

でも「ザ・コーヴ」では、イルカを銛で突く日本人漁師を撮影し、躊躇なく世界に公開している。
それらの映像の中に、映画スタッフが故意に漁師たちを何度も挑発し、
キレた漁師がカメラに向かって怒鳴っている表情をここぞとばかり撮影し、彼らを「マフィア」とまで呼んでいます。
本当に卑怯な映画だとは思いませんか?本来ならば、そうしたシーンは「人権」に十分に配慮すべきところですが、
この映画には何らその形跡が見えない。それどころか、より憎々しく見せようとする意図さえうかがえます。
つまり、この映画は、世界に向かって日本人に対する不当な偏見や憎悪を撒き散らそうとするプロパガンダ、
すなわち「反日プロパガンダ映画」なのです。

世界動物園水族館協会(WAZA)からの除名騒動にしたって
元凶はハリウッドの反日映画「ザ・コーヴ」

反日ハリウッドの映画やアメリカ製品を日本から完全に追いだそう!

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (2) 〜水銀汚染神話の嘘
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-265.html
●「第二の水俣病の隠蔽」という物語の演出のために作られたストーリー
●配給側も認めた内容の信頼性のなさ
●太地町のイルカ肉から2000ppmの水銀が検出されたという記述は編集による捏造
●イルカ肉が鯨と偽装表示されて売っていた?
●太地町町議の告発場面でも情報操作が見られる
●『ザ・コーヴ』とは、実写を素材にしたフィクション+再現ドラマ

映画「TheCove(ザ・コーブ)」への疑問及び反論(事実関係編)
http://kujira.tk/index.php/Dolphin/TheCove_Facts_1
636+526529+8289+7

422 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:49.15 ID:ZTxFyoDf0.net
またチョンモメン発狂してら

423 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:03:51.83 ID:DpIRA7Tz0.net
ちょっと安倍さんにやけすぎだろw

424 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:01.89 ID:gzdPHrqa0.net
トランプの年甲斐もないパワフルさというか
覇気に当てられてげっそりって感じ?

425 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:03.12 ID:WEmaE5bN0.net
アルェー? これに反論してた奴ら、どこ行っちゃったの?



.
おい ポチの民よwww  一体何を勘違いしてんだwww


トランプにとって ポチは誰よりも気を使う必要がない相手www


あの選挙演説そのままの態度で接しても まったく問題ない相手(その他の相手には無理)www


そして このしょっぱなのタイミングwww

.
ポチに厳しく躾してる姿を アメリカ国民に アピールするに決まってんだろwww

426 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:04.17 ID:Ds4w8oUf0.net
中身は本当に何もなかったな
「会ってゴルフ用具をプレゼントしただけ」www

427 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:08.70 ID:5ztQgiXd0.net
今後はドナシン関係とか言われるのかな

428 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:11.72 ID:EtEJ0FF00.net
トランプはビジネスマン
決められた時間で生きてきた。
大幅に延長した90分が本当なら会談はうまくいっていない

429 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:14.11 ID:piOq8OYf0.net
>>375
プーチン、ルペン、ドゥテルテ他
特にプーチンとは仲がいい

430 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:14.89 ID:R1iwPI+60.net
ブサヨのアクロバット批判ワロタ
市場は素直だねえ

431 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:15.31 ID:soytvfxZ0.net
【速報】安倍総理「信頼関係を築けると確信持てた」トランプ氏との会談で
tv_asahi_news(テレ朝news)1分前

432 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:16.16 ID:ncgpgY7m0.net
安倍さんの顔、かなり固い。失敗だったね。会わなければよかった。

杉山次官、もっと真っ青な。

433 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:16.53 ID:yCnYe9LS0.net
成功だと日本がトランプと同類にされるので失敗するのが今回は正解
ずっと失敗だと困るけどね
まあ焦らず外堀埋めてほしい
外務省はのんびり遊んでないで必死に頑張ってほしい

434 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:19.53 ID:p7CKT7cl0.net
>>1
メディアの映像みたが殆どなしのつぶて状態wwwww
かなりズレが有ると見た

435 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:20.67 ID:yv4KHBpJ0.net
>>20
冬時間で8時=7時だろ?

436 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:22.29 ID:So+zRWYB0.net
お互いまた逢おうと約束しただって

437 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:24.35 ID:2nHvutCB0.net
>>386
おはよう。反日左翼君。いや、それとも在日左翼君かな?

438 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:27.64 ID:WEmaE5bN0.net
アルェー? これに反論してた奴ら、どこ行っちゃったの?



.
おい ポチの民よwww  一体何を勘違いしてんだwww


トランプにとって ポチは誰よりも気を使う必要がない相手www


あの選挙演説そのままの態度で接しても まったく問題ない相手(その他の相手には無理)www


そして このしょっぱなのタイミングwww


ポチに厳しく躾してる姿を アメリカ国民に アピールするに決まってんだろwww

439 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:28.68 ID:6XcHFIXC0.net
馬鹿安倍はまた自前お囃子隊も連れてった

440 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:31.90 ID:HfYzI3vS0.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります

セブン−イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
http://tanteiwatch.com/60789
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
https://www.youtube.com/watch?v=9LGImaaSU1U
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
https://www.youtube.com/watch?v=tTSAF6iN8cs
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d

セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb

いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html

セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED

セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/

「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html

バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
https://www.youtube.com/watch?v=PRHgR9gqFJ4
6523266+5289+

441 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:32.65 ID:WuzVzH9U0.net
さすがに疲れた顔してるなあ。
長旅のせいなのか、会談内容がハードだったのか。

442 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:34.35 ID:U65+BCgT0.net
ゴルフの日取りが決まった。

443 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:35.58 ID:lFF7LEl/0.net
テレ朝詳しくやってるな

444 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:35.81 ID:02Ydn0vv0.net
>>375
そのプーチンに好意的

445 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:38.80 ID:RuKX96V60.net
ID:WEmaE5bN0

朝から異常なのが湧いてるなw

446 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:39.69 ID:MO4zG60/0.net
こうかはなかった

447 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:39.79 ID:Gdn2cDf70.net
早速中共イジメの相談か

448 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:41.40 ID:pU6kPMVA0.net
>>399
まあトランプは実際今安倍どころじゃねーだろ
共和党と人事でもめにもめてる

449 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:41.53 ID:1n3Ha6Tj0.net
>>265
> プレッシャーもトランプの方が大きい。
イミフ

要請に応じて会ってあげる方だから

450 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:42.65 ID:6I3x3UBg0.net
トランプさんとの2ショットほしかったな

451 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:43.83 ID:YIIM5BLn0.net
>>385
「願ったりです!アメリカ様のために内閣法制局長官も変えました」

452 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:45.66 ID:MtAGHL9BO.net
>>371
目的地はトランプじゃないよ

453 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:49.92 ID:u8pJd57r0.net
本当にパフォーマンス的に友好ムードを演出するならカメラや記者を入れる
それが一切のシャットアウトであの表情

そこまで踏み込む内容はないにせよ これだけは言っておきたいみたいな内容の話はあったかもな
それであのくら〜い表情だ 

454 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:50.03 ID:y1sXTZaA0.net
1、TPPはやらない

2、自主防衛しろ

以上

455 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:54.51 ID:L2ViuTRU0.net
>>375
プーとトランプはタイプこそ違えど実利主義者で
シンパシーを得るだろう、オバマよりは反目しない

安倍は知っての通りプーとは関係良好なので
日米露の三国が親密になると中国が困る

456 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:56.26 ID:FBbRgQx00.net
>>418
呆然とはまさにこの事。、

457 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:04:56.56 ID:Aax19klj0.net
>>402
プーチンは選挙速報の段階でさっそく祝電を贈ってますよね!w

458 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:02.94 ID:WEmaE5bN0.net
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw


.
27分間W  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」(意訳)さっさと アジアの島に帰れw


.
27分間W  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw

459 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:03.73 ID:DT0saaQL0.net
安倍「TPPとか思いやり予算とかワイの考えは、こうやで」

トランプ「まぁ、今はええやんか」

安倍「また今度話そうや」

460 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:06.19 ID:3HfpHMOP0.net
>>92
朝から下痢連呼湧いてたわ

まぁ単発IDだらけだったから実人数は少ないんだろうけどw

461 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:08.71 ID:wo/GPsKX0.net
トランプに会うためだけで外遊してるわけじゃないよね
これからどこか行く予定があるんだよね?
ウォール街やユダヤのドンに会ってトランプ本人を御し得ないにしても
その飼い主に会って戦略的勝利を収めるつもりなんだよね???

462 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:12.83 ID:e6UuCmp10.net
まあTPPはアキラメロン言われたんだろうな
あとはシナチクバスに乗られないようにだけ阻止に舵取り変えるしかないよ

463 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:15.67 ID:rm9hw1AK0.net
ロムニーを国務長官にするなら対中関係は好転する

464 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:16.62 ID:EGpIYfoE0.net
トランプ「安倍チョロイわ」

465 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:19.34 ID:ilVzAhbK0.net
習近平と電話会談してるの?

466 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:23.91 ID:ChqgfXKu0.net
60分15000円

467 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:31.76 ID:QTx9UuRV0.net
>>418
どーでもいいけどABEの方がTRUMPより先なのなCNNはw
アルファベット順って訳でもあるまいにw

468 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:35.04 ID:So+zRWYB0.net
トランプと安部のスイング似てるw

469 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:36.54 ID:ltMTadwQ0.net
晋三ドナルドの関係できちゃったかな

470 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:38.05 ID:WEmaE5bN0.net
27分間w  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw


.
27分間W  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさと アジアの島に帰れw


.
27分間W  「シンゾー、今日は会えて本当に楽しかったよ」 (意訳)さっさとアジアの島に帰れw

471 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:41.34 ID:3c1TFSxn0.net
安倍ちゃんちょっとニヤけてたのでそれなりの手応えはあったんじゃないかな
オバマよりは話は合いそうだわ

472 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:42.03 ID:4WtUu0Bs0.net
アメリカとは仲良くしないとね。

中国のアホゴミクズ犯罪者どもざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【速報】安倍総理「信頼関係を築けると確信持てた」トランプ氏との会談で
tv_asahi_news(テレ朝news)1分前

473 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:42.62 ID:LAsZgGx30.net
テレ朝のブサヨコメンテーターが発狂してるけどなんなの安部ちゃんが最初にあったらまずいことでもあるの?

474 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:46.63 ID:03826ocl0.net
「ペルーAPEC」でオバマに、
「何話したの?」って聞かれるんだろうね。

475 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:53.60 ID:HfYzI3vS0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


476 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:57.47 ID:m5FLbkBR0.net
日経18000円か
ひさびさに株がプラスになったw

477 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:05:59.07 ID:XMH8xgcn0.net
凄いな パヨクたちのトランプへの嫌悪と安倍への嫌悪が合わさって
ものすごい臭みを発生させたコメントや記事ばかりだw

478 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:10.67 ID:u1anMROQO.net
CNNの同時通訳の人、あまりうまくない

479 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:10.85 ID:aBQXv7iM0.net
阿部ちゃんの顔落ち込んでるな何か言われたのか?
・TPP絶対やらねえから
・沖縄から全軍撤退な、日本を守る気がない

480 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:11.75 ID:0Wkf8Uf80.net
まあなんにせよ日本にとって最大の同盟国なんだから早々に次のトップと会うのはいいことだわ

481 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:16.01 ID:ZTxFyoDf0.net
チョンモメンが内容ないとかアクロバット叩きしてるけど
まだ大統領じゃないから何か決めたとか言える訳ないからな

482 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:19.85 ID:G0L3h3VC0.net
個別の突っ込んだ話はしないよ
就任前の相手にそれやったら、現職に対して無礼じゃないか。

483 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:29.31 ID:EGYEtBqn0.net
>>419
つか、アメリカのマスコミって
俺らはどっちよりって感じでやってるんじゃないの?
CNNはヒラリー寄りっていうスタンスで
だからトランプには懐疑的
トランプが無理強いしそうになったら、変な意味安倍を応援してくれるんじゃね

484 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:30.91 ID:yCnYe9LS0.net
青い顔とかげっそりとか自分の希望で妄想で語ってるやつがいるけど
どう見ても紅潮した顔じゃないか
顔が固いのは寝不足で眠いんだろ

485 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:32.24 ID:HAwk04if0.net
全てのことを無理に批判するからどんどん整合性も取れなくなるし
手の内もバレバレ、惨めなレッテル張りしか出来なくなる
日本の左翼は本気で自滅しようとしてんのか?
流石に昔はここまで馬鹿じゃなかったぞ

486 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:34.71 ID:FBbRgQx00.net
>>441
大体アメリカ相手の重要会談後は大臣も首相でも皆疲れ切ってるよ。

487 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:35.88 ID:WEmaE5bN0.net
アルェー? これに反論してた奴ら、どこ行っちゃったの?



.
おい ポチの民よwww  一体何を勘違いしてんだwww


トランプにとって ポチは誰よりも気を使う必要がない相手www


あの選挙演説そのままの態度で接しても まったく問題ない相手(その他の相手には無理)www


そして このしょっぱなのタイミングwww

.
ポチに厳しく躾してる姿を アメリカ国民にアピールするに決まってんだろwww

488 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:38.31 ID:lxNfAy7B0.net
テレ朝見ていたけど、
安倍の表情が固くなる、時折作り笑いを浮かべるが、すぐに固くなる
これは上手くいかなかったんだな、と思ってみたら、
突然、経験の中継がCMで打ち切られた!

489 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:41.18 ID:XsplM4vN0.net
「慌てる乞食は貰いが少ない」

490 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:41.89 ID:fb3xW8410.net
お前を捨てようと言ってる奴に媚びたりはするなよ

491 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:43.35 ID:rk2uiY030.net
>>482 普通に考えて、そうだよね

492 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:46.98 ID:8jc6lshT0.net
>>404


493 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:47.06 ID:W/0UwAKc0.net
>>309
それは選挙期間中。

494 :安倍チョンハンターさん:2016/11/18(金) 09:06:47.17 ID:fV4XIToe0.net
>>20
また

安倍チョン大本営機関か

495 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:47.56 ID:XdYOkspS0.net
安倍ちゃん言い訳ばかりで中身のない声明だ

496 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:47.97 ID:pU6kPMVA0.net
会談は7時予定が8時スタートで実質は30分か
トランプ大忙しだな

安倍は1時間待たされたのかね

497 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:50.54 ID:03826ocl0.net
>>473

ここでも、チョンモメンが発狂してるじゃん。
一緒の事だよwww

498 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:51.98 ID:1VJFjtia0.net
>>467
そこ気付かなかったw
確かにABEが先だなwCNNらしいw

499 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:54.61 ID:bJqbmQ+e0.net
なんで安倍さん顔青ざめてたの?

500 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:54.71 ID:5ztQgiXd0.net
>>455
最強のトライアングルが誕生するだろな
北太平洋同盟か

501 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:56.44 ID:Cwp0M1WT0.net
表情暗いって言われてるけど安倍が明るさ満載で会見のしたのって参院選勝利時ぐらいしか知らない

502 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:06:58.64 ID:IkDBsLy40.net
>>418
酒飲んだだろこれ

503 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:01.80 ID:E8TfdeSx0.net
>>320
自民の不正を全国ネットで叩いて解党するまで叩けよ

504 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:03.88 ID:L1HI19o80.net
CNNもBBCもトップ扱いなのに、過小評価する日本語を書き込んでるのは、どこの国の人だろうか?

505 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:04.02 ID:D9FCVza60.net
入国審査場で日本の首相だから優先して通してもらえるものだと思ってたら
後ろに並べ!と怒鳴られたらしいよww

506 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:04.30 ID:BQeuvqAU0.net
>>433
何言ってんのw

507 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:11.34 ID:Z/7wh3s10.net
サヨクさんは今回はアメポチ路線で批判する事で決まったんやろうが、じゃあ長期的にどうするべきだと思ってんの?
今の国防じゃアメポチせざるを得ないとして、じゃあ核保有賛成って事でいいんかな?

508 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:15.34 ID:FYd80j4V0.net
>>474
君と行った寿司屋に招待したよー

509 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:16.04 ID:2nHvutCB0.net
>>438
今日は、朝礼早かったの?早いじゃん。

510 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:18.55 ID:BxpoNgKv0.net
まずはトランプの真意と出方を確認のための会談だからな
今後の日本の対応でわかる

511 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:19.56 ID:3HfpHMOP0.net
>>459
仮にトランプが変心しても
国内地盤を固めてからじゃないと
今のタイミングで公約違反は絶対に出来ないもんな

512 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:20.48 ID:vPKFUfhl0.net
トランプの家族紹介されたんか?

513 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:22.50 ID:So+zRWYB0.net
米軍負担求めない代わりに自衛隊の質と量を増やしてくれだって

514 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:25.61 ID:9G6oxSTH0.net
安部さん 目が泳いでるし 苦しそうな表情

やばかったのかな
日本置き去りっぽい

515 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:28.11 ID:Lpy5umIh0.net
>>362

ネトサポwwwww

516 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:28.44 ID:x9lPHss90.net
ここは表情から人間の思考が読み取れるエスパーばっかりですねw

517 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:29.58 ID:pU6kPMVA0.net
>>476
売っといたほうがいいぞ
どうせまた下がるから

518 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:32.26 ID:vw1ap6AC0.net
安部笑顔一切無し
自分の主張全否定されたんだろwwwww

519 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:38.17 ID:HfYzI3vS0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室36+6+2562987

520 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:40.07 ID:RNn0Lu2uO.net
>>101
調べて批判しなさい。恥ずかしい。

521 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:43.44 ID:M0+FR5l6O.net
忠犬ポチ公 安倍晋三

522 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:44.79 ID:a5q37BT/0.net
>>480
敗戦国で永遠に切れない鎖で繋がれてるからアメリカ様のリーダーが変わるなら挨拶に行くのは当然の義務なんだよな

523 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:45.08 ID:evdCa0XR0.net
>>348
そりゃだって安倍は悪魔崇拝者だからな
トランプは神の側
噛みあうわけがないっていう
天皇陛下なら大変親しく話し合うことができるだろう

524 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:49.57 ID:6j1EaKb80.net
>>487
在日、トランプは在韓米軍の費用の全額負担も公約にしてることは覚えておけよw

525 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:51.18 ID:Rye7TgI+0.net
何度も言ってるけ、米大統領選挙そのものがTPP反対1本で行われていた、トランプもヒラリーも反対立場

そんな選挙で行われて公約覆して賛成に回ったらどうなるか、トランプもわかってる

この状況をわからないのは、国民との約束なんて簡単に破りゃいいって思ってる安倍と信者

526 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:52.94 ID:PFkCEIzi0.net
行かない方が損しなかったようだな

527 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:53.20 ID:hFuwDSPy0.net
政治のニュアンスを出したら「その話は就任後で」とか側近が言って止められて終わったのが正解
本当の挨拶だけ

528 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:57.13 ID:Zw33b3Nu0.net
CNNはマジでパンダハガーなんだな・・・
ケーブルでFOXニュースも見れないとバランスが取れない

529 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:57.50 ID:EtEJ0FF00.net
会談後 日本チームが帰った後

虎「日本人は実に動きがはやい さすが黄猿だwwwwwwwwwwww」

安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

530 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:59.10 ID:MFXtCct/0.net
>>12
オバマサイドから
「2時間は長すぎるからやめてくれ
まだ大統領はまだオバマだ」
とアベトランプ両方にご注文が入った

531 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:59.58 ID:syh70Nww0.net
>>101
APEC出席の給油のために立ち寄っただけですが?

532 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:03.20 ID:5SaqePzs0.net
>>398
公的な訪問じゃなくてあくまで立ち寄っただけなので

533 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:05.33 ID:xYGUXkd00.net
あの表情的に、やはり問題解決には至ってないようだな
TPPもお流れだろう

534 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:07.62 ID:WEmaE5bN0.net
アルェー? これに反論してた奴ら、どこ行っちゃったの?



.
おい ポチの民よwww  一体何を勘違いしてんだwww


トランプにとって ポチは誰よりも気を使う必要がない相手www

.
あの選挙演説そのままの態度で接しても まったく問題ない相手(その他の相手には無理)www


そして このしょっぱなのタイミングwww


ポチに厳しく躾してる姿を アメリカ国民に アピールするに決まってんだろwww

535 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:08.92 ID:OLs3hMXg0.net
>>316
安倍辞任あるかもなマジで。

536 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:24.77 ID:UHuflVpZ0.net
トランプ「お前のような
ヘタレ下痢野郎とは話が合わねぇ
消えろ!!(笑)」

早く日本もシナチョン排除してくれる奴に変えないとな(笑)

537 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:25.93 ID:2+DDSDun0.net
小一時間TPPTPP鳴いてただけだろバカ安倍
トランプ耳栓して寝てたって!

538 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:30.33 ID:lV3rzDOg0.net
>>12
半泣きw

539 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:40.38 ID:jbgVdOqY0.net
CNNでやってるね
これまで国際政治では影が薄かった日本だけど、安倍になってから存在感あるよな

540 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:42.47 ID:FpZDcctn0.net
30分間も

控え室で待たされるとは、、、、

完全に飼い主に舐められてるなあ〜〜ー

ゲーリーは靴舐めたかどうか?質問してほしい!!

541 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:43.33 ID:pU6kPMVA0.net
>>518
いや30分間で通訳はさんだらほとんど話せなかったと思う

542 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:44.04 ID:ybU1AiKo0.net
安倍ちゃんすげー

543 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:45.74 ID:DA+w9cK60.net
>>471
ニヤケたよね
すぐ歯を噛み締めて神妙な顔に戻したけど
どこが暗い顔なのか

544 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:47.83 ID:8xIy8+R70.net
安倍の表情からさっするに
全くうまくいかなかったんだろうな

545 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:56.37 ID:XdYOkspS0.net
トランプジジイににオカマ掘られたんでしょうか

546 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:57.57 ID:BQeuvqAU0.net
>>492
兵隊がやるようなポーズを夫人と一緒にして飛行機に乗り込んだんだよ

547 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:08:58.98 ID:ncgpgY7m0.net
>505
別な出口あるけどな。知らんくせに書き込むな。

548 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:00.03 ID:bJqbmQ+e0.net
ポチの顔じゃなかったな

549 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:01.42 ID:yCnYe9LS0.net
>>453
アホか
まだ大統領じゃないんだ
あくまで私的な訪問の形式だからマスコミ入れるわけないだろ
そこまでオバマをコケにするような失礼なことはしないよ

550 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:04.76 ID:OfbcPr590.net
キンペー訪米時は別荘での会談を要求するしかなくなったな
大統領就任前のAPEC道中に立ち寄っただけの安倍を最上階の私生活部分まで招いちゃったから
キンペーが別荘への招待を要求するには相当の土産が必要
コリアの酋長はよくてトランプタワーのレストラン止まりやろな

551 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:05.71 ID:GajEE/sT0.net
中身について話せないってことは両者一致して万々歳な
内容ではないってことだろう。
まあ今回は話を聞いてもらっただけでOKの会談だろうけど。

552 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:09.47 ID:wCE7o41D0.net
安倍がトランプと会談したことは評価するが
TPP離脱は変わらないだろ
TPP離脱まで変えたら、選挙で公約にしたトランプに批判が来るし

553 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:10.15 ID:is95xKzs0.net
まあまだ話してもトランプは色々と理解できんだろ

554 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:15.67 ID:Ds4w8oUf0.net
>>507
そもそもアベ自体が売国リベラルなのに、なんで反アベ=左翼なんだよ低能w

555 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:15.73 ID:/zukZbsr0.net
下痢壺のチョンサポは相変わらずパヨパヨ言ってるな W

556 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:18.28 ID:/BTCn71f0.net
ついに韓国との戦争がはじまるのか

557 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:18.66 ID:YIIM5BLn0.net
まあこれでマブダチだろ
孫娘の入学祝を贈り直接携帯に電話できる仲だ
2人とも国税を自由に出来る立場なのが恐ろしい

558 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:18.95 ID:xAgiDUUB0.net
ポチ怒られたかな

559 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:23.20 ID:McN4zg/50.net
内容が不味かったらお漏らしで無理にでも下げるだろうし
無難に終わったっぽい?

560 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:26.52 ID:DotXemvt0.net
謁見終了

561 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:27.02 ID:ilVzAhbK0.net
>>514
?ニコニコしてたじゃん

562 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:35.65 ID:L2ViuTRU0.net
逆にTPPの話切り出したとしたら安倍はダメだが
挨拶と世間話だけで盛り上げることが出来たのなら
日米の関係は期待できる

563 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:36.63 ID:8jc6lshT0.net
>>502
食事はしないと言ったけど、酒飲まないとは言ってない!

564 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:41.31 ID:1VJFjtia0.net
>>528
ほんとそれw
米大統領選以後は特にCNNの報道は酷すぎる…
スカパーも別の米メディアにしてくれないかなw

565 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:42.64 ID:m7PfBENP0.net
安倍の表情は泣きっ面に蜂みたいな顔だったな
土人扱いされて追い返されたんだよ

566 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:48.30 ID:rPJEg7EUO.net
挨拶と自己紹介とお土産渡したら時間がなくなったと言われて帰されたとかかね?

567 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:53.10 ID:EGYEtBqn0.net
副大統領候補のやつも同席したらしいから、それは良かった
ペイスは親日家っていうから
議員になった時の最初の外遊にも日本を選んだ

568 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:09:53.42 ID:ihfO8K4K0.net
>>507
憲法改正で自衛軍明記国連の承認条件の集団的自衛権行使、核持つ事も視野に入れないとね

569 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:03.68 ID:fsxpRcUB0.net
>>437
おはよう親韓の下痢チョンサポ
パチンコマネーで擁護する飯はうまいか?

570 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:05.15 ID:cTpQp5Se0.net
テレ朝のモーニングショー
韓国→安倍トランプ会談→韓国

テレ朝シネ

571 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:07.17 ID:D9FCVza60.net
日米安保が重要とわめきながら
通貨安捜査してアメリカ経済をめちゃくちゃにするっって
安倍ってどんだけ馬鹿なの?

アメリカからしたらなんでそんな国の防衛を・・・ということになるってことが
なんでわからないのかね

まったく相手の立場になって客観的に考える知能を持たない安倍と自民党には呆れたわ

572 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:09.39 ID:XdYOkspS0.net
クリスマスシーズン前の時候のご挨拶にうかがいました

573 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:11.06 ID:9G6oxSTH0.net
もう日本ダメかも

574 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:13.48 ID:y1sXTZaA0.net
トランプ「関税撤廃とかキチガイかお前は? 自分の国は自分で守る、当たり前のことだろ?」

575 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:20.19 ID:lxNfAy7B0.net
>>516
というかさ、社会人ならば相手の表情読み取るってはイロハのイだぜ

576 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:22.15 ID:2nHvutCB0.net
反日的な在日の祖国送還法案をさっさと上程すべきだな。2chで運動始めようぜ

577 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:23.38 ID:QS7sXpY80.net
会談の内容が表に出ないことを良い事に
「マスゴミってホントムカつくよね〜!」「そうそうっ!」

とかマスゴミ批判談議に華が咲いてたかも知れないよねw

578 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:24.64 ID:evdCa0XR0.net
まあ、トランプが何を言ったか大体わかる
朝鮮戦争は起こすつもりはない、とそういったのだろう

安倍の悲願”朝鮮戦争”ポシャる

579 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:25.46 ID:wTVWrV4PO.net
テレ朝の玉川とか発狂してて笑う
憶測で必死に安倍首相こき下ろしてるw

580 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:28.68 ID:T1P8O68e0.net
> 外務省によりますと、少なくとも2000年以降
絵に描いたような、無能www

581 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:31.75 ID:pU6kPMVA0.net
>>574
まあなんというかwww

582 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:37.12 ID:8r6d/IaH0.net
大統領専用機とかあるのは一国の首相とかはパスポートいらないんだよね。
入国審査とかあるわけないだろ。

583 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:37.37 ID:a5q37BT/0.net
内容はひどかったから一切の公開はしないらしいな

584 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:39.91 ID:bjGRGeq40.net
日本側の主張伝えたけど相変わらずあっちも同じ主張ってことでだろうけど
想定内というか誰もがそうなると思ってたでしょw

585 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:43.51 ID:HByFEX6q0.net
今回は話をする価値がある人間ってお互いに分かったらいいんじゃない?

586 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:50.05 ID:FxwOn0+v0.net
>>199
それモナミの父じゃん
アヘチョンと似た気質をどこか感じないでもない

587 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:50.32 ID:NyN2kHUZ0.net
一方韓国大統領は引きこもっていた

588 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:51.77 ID:02Ydn0vv0.net
>>484
いくら寝不足でも、手応えある会談だったら自然にニヤニヤしない?

589 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:51.83 ID:pzAfuu0p0.net
キッシンジャーは親中の大家
日本捨てられる可能性アリ

590 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:52.14 ID:0/FDotaU0.net
これは大失態やらかしたっぽいね
安倍は自分の手柄は声高々に主張するタイプ
それがあんなに声のトーンが低く、トランプも不機嫌となれば
おそらく安倍がトランプを激怒させて会談が終了したと思われる
更にまずいことにロイターの記者の質問に
トランプは大変信頼できる大統領と言ってしまったこと
頭で状況を考えられない安倍の知能の低さが露呈してる

日本終わったな・・・

591 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:55.14 ID:4WtUu0Bs0.net
>>573と、句読点も使えないシナチョンが言ってますw

592 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:57.34 ID:QTx9UuRV0.net
>>498
まぁ現状では現役の首相と民間人の対談だからそうなるっちゃそうか

593 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:57.39 ID:EtEJ0FF00.net
安倍「TP・・・」
虎「おまえはプーチンと仲がいいらしいな」
安倍「はい。日米安・・・」
虎「おまえからプーチンに俺様の偉大さをもっと伝えておけ」
安倍「はい。それで・・・防衛・・・」
虎「わかったならさっさと帰れ!!」
ーーーー
安倍「トランプ氏とは信頼関係が築ける気がした」

ファーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

594 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:10:58.04 ID:uHwoakbG0.net
>>539
売名せいこーみたいな感じ?
それでもいいけどね。影薄くなってきてるから

595 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:07.83 ID:7obJWjv30.net
しかしまだ大統領になってない相手にわざわざ会いに行くとか日本の代表もやっすい地位だな。
他の国じゃ威厳に関わることだから絶対にないわ。

596 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:10.04 ID:G4ERzx7s0.net
>>435
時差14時間じゃね

597 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:10.95 ID:iPrw0ZQb0.net
会談が終わったのか

安倍ちゃん、なんて言ってた?

598 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:13.79 ID:EDdQtMhS0.net
トランプサイドから会う条件としてTPPの話題は控えてくれとか言われてそう

599 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:13.86 ID:/BTCn71f0.net
お互いのメアド交換しただけで、話し合うことはなにもないだろ
向こうも当選してなにするかまだ決めてないし

600 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:20.16 ID:5GUJuL++0.net
>>179と思ったらボリビアだけでなく、トランプ暗殺の危険性は界隈が考えているんだな

【米国】トランプ氏に暗殺の危険性、JFKとの共通点も [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479384472/

601 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:21.01 ID:9FMOSeIy0.net
>>577
ワロタw
どっちも叩かれたしな。

602 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:21.86 ID:RNc698Ek0.net
好きな食い物と女のタイプを聞き出せてれば成功

603 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:24.76 ID:xJke6gYP0.net
インテリジェンスは通訳の顔を見るが、

強張ってたな
何言われたんだろう?

604 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:25.46 ID:N4Hmzhk6O.net
>>575
 
政策的には、水と油だからな。

うまくいくはずがない。



 

605 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:25.46 ID:eMykZ6MD0.net
最上階で会談か。
トランプとしては最上級の扱いだな。

さて、キンペーとクネは何階かな?
おっと、クネは占いババア付きだから1階受付で門前払いかw

606 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:26.07 ID:pU6kPMVA0.net
>>578
だから30分程度の話し合いで通訳はさんでそんな話なんかできねーっつーの

607 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:26.60 ID:5SaqePzs0.net
>>501
安倍ちゃんの浮かない表情は平常運転だな

608 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:27.18 ID:OLs3hMXg0.net
>>514
いつも官僚のペーパー下向いて読むだけだから今回のフリートークで
使ってない脳みそ使い過ぎて知恵熱が出たんだろw

609 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:34.20 ID:vw1ap6AC0.net
まあトランプはビジネスマンだから
アラブ商法で、盛大に吹っ掛けて来たんだろ
日本には厳しい、4年のスタート

610 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:38.25 ID:lFF7LEl/0.net
>>579
山口に全否定されてて笑ったわwwww

611 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:38.58 ID:3HfpHMOP0.net
株価が反応してるね
民主党政権時代から思ってるが
市場関係者が一番正確な目で政治を見ている

612 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:40.59 ID:9G6oxSTH0.net
安部さんが 落ちぶれた芸者にみえて悲しい

613 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:41.05 ID:EGYEtBqn0.net
>>570
各局見てたけど
TBSは会談を3分ぐらい頭放送しなかった
テレ朝はすぐ切り替わって全部やったよ
そして何よりも、山口を出してスポークスマンをさせてる
フジよりTBSより日テレより、一番安倍よりにもっていってる
ここのところ毎日のように見城ラインで山口が入ってる

614 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:44.41 ID:FoQqeX+40.net
>>87
パヨクの大本営発表も1時間半かよ
パヨクは大本営発表を噛み締めろ

615 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:48.45 ID:Ql7w7cjW0.net
こりゃTPP無いな。

616 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:53.96 ID:lXPBA4gO0.net
何も内容が明らかにされてないのに
よくそんな妄想を展開できるもんだな君たちは

617 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:54.97 ID:xdflSClv0.net
なんでアメリカ行ってるのに、日本時間の18日朝と言うんだよ。
まず現地時間で言わんかい。あほか。

618 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:59.04 ID:XEHpSunJ0.net
意見を交わしたものと見られます

妄想で記事書いてるのかな?

619 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:59.15 ID:syh70Nww0.net
>>289
どちらの情報が正しいかは知らないけど昨日の報ステだかではトランプ側が断ったという話だった
まあ報ステだから引いて考えなければならないかもしれないが

620 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:02.70 ID:/hHDAkky0.net
トランプ 「TPP? とりあえず(T)パフパフ(PP)しとけ。おい女呼べ!」
〜会談(パフパフ)終了〜
安倍「延長しちゃった。エヘッ」

621 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:04.34 ID:EL3e3vwb0.net
まあ、普通に考えるとTPPの件だろうな。そしてうまくいかなかったんだろう。

622 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:10.69 ID:yv4KHBpJ0.net
米国の冬時間=2016年は11月6日から

623 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:14.82 ID:L2ViuTRU0.net
>>573
近隣のアジアに移住マジおすすめw

624 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:19.44 ID:RNn0Lu2uO.net
>>544
むしろにやけた顔を引き締めた感じだったけどね。そもそも安倍さんは、冒頭で笑っても全体的に笑わず神妙な感じ。

625 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:20.24 ID:ilVzAhbK0.net
>>552
米国の利益になるから批准しまーすでいいだろ?
レーガンだって選挙戦の公約破ってたし、
公約とちょっと違うと責任追及する日本のマスコミがキチガイでしょ

626 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:25.37 ID:uHwoakbG0.net
どうても見える表情できるというは、首相として悪いことじゃないわな

627 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:26.66 ID:xvch1K020.net
TPPAP会談
TPP安倍大統領会談

628 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:27.30 ID:K6a5Jcxs0.net
安倍と一番に会談したというのは中国韓国には明確なメッセージとなるか
書き込みにも現れてるwあいつらいつも会談順ばかり気にするからw

629 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:28.03 ID:yCnYe9LS0.net
もうこうなったらピコ太郎を外務大臣にしてトランプの孫娘と友達になってじいちゃんにTPP賛成してって頼んでもらうしかないな

630 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:28.02 ID:m//e56Xk0.net
デマサポの支離滅裂解釈で勝利宣言

631 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:30.85 ID:h86mPxc70.net
トランプ『お腹空いたお』

632 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:33.88 ID:+IByIObv0.net
>>13
名言を見た

633 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:39.66 ID:NXt7hP80O.net
>>590

おまえみたいなやつが首相ならな(笑)

634 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:42.32 ID:IkDBsLy40.net
>>567
ペイスじゃなくてペニスだよ

635 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:53.31 ID:oqUnNnFGO.net
>>576
まずは電通解体な wwwwww

636 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:54.09 ID:xAgiDUUB0.net
真っ先に土下座しに行ったのに無駄だった感じだな

637 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:58.82 ID:dxicoU/p0.net
安倍ちゃんが出てきた時の画像ないの?

638 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:12:59.88 ID:FoQqeX+40.net
>>94
アメリカのミンスもホワイトハウスに色々と仕掛けててるからなんだろうね

639 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:02.47 ID:W0Tftkze0.net
市場はメンツとかにかまってられないから
ってか
真実を映し出すね!
日経平均見ました!!



640 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:04.08 ID:H/Sk1sEv0.net
>>1
習近平の電話会談って断られていなかったっけ?

641 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:05.36 ID:wo/GPsKX0.net
>>431
はぁ・・・・・・

642 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:06.72 ID:pU6kPMVA0.net
夢を語るに30分は長いか短いか

643 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:10.66 ID:h86mPxc70.net
>>629
TPPPPAPな

644 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:13.59 ID:EGYEtBqn0.net
>>615
トランプは、というかその側近は、日米FTAをやりたがってる
そっちの方が怖いっていう見方もされてるし、どうなんだろうね

645 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:14.39 ID:bc8m9BHZ0.net
あれ?
結局、会談あったのか
ブサヨちゃんの会談中止になるってホルホルしてたのに
またデマだったのか

646 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:18.11 ID:8xIy8+R70.net
まあ散々待たされた挙句
時間ないからまた今度話そうねと
相当ぞんざいに扱われたんだろうな
あんだけ凹んでる安倍は久々に見たな

647 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:19.37 ID:ybNZAK/v0.net
>>579
貢物かぁ

オバマとブレアだっけ?
米英でもやってるけどな
オバマのスターウォーズのDVDは笑われたが

648 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:19.50 ID:Rye7TgI+0.net
国民との約束を破って批判殺到される行為を、なぜ日本の為にやらないとならんのか

これがトランプの本音だと思う

649 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:19.61 ID:S+J6hO2s0.net
>>50
政権が切り替わって方針が決まる直前は米軍の動きが一時止まる。
その隙をついて中国がちょっかいを出してくる。ていうかもう動きだしている
先手を打っておかないとな

650 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:19.97 ID:Mz1MVjgD0.net
>>429
支那と共産党の手下ばっかじゃん

651 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:21.84 ID:FxwOn0+v0.net
>>590
アヘは一体なんの仕事なら真っ当にできるんだ
外交の全てが失敗じゃないか

652 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:31.35 ID:a5q37BT/0.net
>>637
葬式みたいな顔してた

653 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:33.25 ID:zbl6UF+x0.net
>>579
「(民主政権の)支持率が下がらないよう必死に支えてるのに!」の
吉永みち子もいるねw

654 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:34.75 ID:chGvRYYd0.net
TPPはアメリカの雇用奪うから100%ない

655 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:40.96 ID:5SaqePzs0.net
>>611
本当敏感だよな

656 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:41.71 ID:pU6kPMVA0.net
>>645
30分程度らしい
トランプが遅れた

657 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:50.94 ID:4WtUu0Bs0.net
まあ、いつものシナチョンアホ工作員どもはおいといて、
これで当面、アメリカと日本の関係は安泰だな。

つか、選挙中にトランプと会わなかったことの方はやっぱり問題だわ。

今回で一応関係修復できたろうけど。

658 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:52.42 ID:N4Hmzhk6O.net
>>609
 
×トランプはビジネスマン

○トランプはエンターテイナ

アメリカ市民の反応を、極度に気にしてるだろうね。




 

659 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:53.37 ID:n74huvIE0.net
>>643
パイナップル大杉

660 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:54.32 ID:2RY7nKdI0.net
てぃーぴーぴーてぃーぴーぴーてぃーぴーぴー

661 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:55.81 ID:evdCa0XR0.net
TPP→トランプが取り合うわけない
朝鮮戦争→トランプが取り合うわけない

それ以外の話題
ない

で終わり

662 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:13:59.28 ID:clbpd8/q0.net
>>595

APEC出席のついでだよ。

相変わらずバカサヨは都合の悪いことは見えないみたいだね

663 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:06.89 ID:YIIM5BLn0.net
>>588
でもニヤニヤしてベラベラ話したら口の軽い奴だと思われないか?先方から

トランプがいつかする暴露に期待だな

「アビは○○だった。ジャップの中では背が高くて6.2フィートもある私に畏れを感じていなさそうだった」
とか

664 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:08.46 ID:IV2Zt45K0.net
ただのパフォーマンスでなくてむしろマジの対談だったんだな
これはトランプもビジネスマンらしく無駄なことはしない感じ

で安倍と会談したのは多分、国際情勢に無知なんで同盟国の総理だから
いろいろ知識もらおうとトランプが思ったんだろう
二人きりて時点で、中身話す気ないのはわかる

665 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:13.42 ID:DDjFUuf40.net
>>1

質問者

「えー、日本に落した原爆は・・・」


トランプ

あのさ、悪いけど先に戦争を仕掛けたのは誰だ?ねえ誰だった?!

いわゆるパールハーバーって事件が起きなかったっけ?!(喝采)

要するにね、我々が彼らに爆弾を落とした理由・・・

それは彼らが先にちょっかい出してきたからなんだよ。

休日の日曜日の朝、

歴史上最も姑息な攻撃をしてきやがったんだよ彼らは・・・・・

君は理想主義者の素晴らしい子みたいだがな、

最初に攻撃してきたのは日本だ。

しかし我々は、日本よりもタフで強く、そして頭が良い存在だったんだよ(喝采)


トランプ
「歴史上最も姑息な攻撃をしてきやがった」

http://www.liveleak.com/view?i=044_1449019818

666 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:16.19 ID:D9FCVza60.net
安倍の通貨安操作さえなければ
トランプはここまで強行的にTPP却下しなかったよ
もともと欲の深いおっさんだから
TPP却下しなかったよ利用してアメリカも儲けようと考えてたはず

ところが、安倍の通貨安操作ををみて
こりゃ絶対ダメだとなったわけ

667 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:16.92 ID:Ds4w8oUf0.net
アベ 「ああヒラリーさんだったらこんな面倒な状況にならなかったのに・・・」

668 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:21.21 ID:8r6d/IaH0.net
まぁアベノミクスとTPPは同義だからな。
TPP終わればアベノミクスも終焉だわ。

669 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:22.36 ID:qjuWT/jF0.net
>>571
お前って惨めすぎるぞwwww
恥ずかしい馬鹿。(笑)

670 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:26.78 ID:QTx9UuRV0.net
まぁ実務的な話じゃない世間話で予定の倍も話し込んだのならウマが合ったのだろう

671 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:28.03 ID:L2ViuTRU0.net
イヴァンカさんは娘にピコ太郎をやらせてるが
漢詩もやらせたりしているので、トランプファミリーは侮れない

672 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:31.43 ID:Aq4dq35q0.net
安倍ちゃんあんまいい顔してなかったな
顔にすぐでるから分かりやすいな

673 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:31.66 ID:upB+yVFz0.net
アベちゃんはほんと有能だね
相手がビジネスマンだけに、一番最初に布石を打って飛び込み訪問することの大事さをよく分かってらっしゃる

674 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:32.35 ID:OU0Snr330.net
引越しで忙しいお宅に挨拶に行っても
今忙しいんだよで終わりだな。
けど一番に駆けつけた相手を邪険にはしないだろ。
信長と日吉丸のような関係にはなれるだろ。
やっぱりこの挨拶は後々効いてくると思う。
相手はビジネスマンだろ。
その辺はわかっているはずだ。

675 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:39.30 ID:u8pJd57r0.net
安倍の側近からは話が漏れてきそうにないが
トランプ側からは話が出てくるかもしれんから、そっちに期待だな

日本の記者はどうせたいした取材出来ねえし
米の記事見てればだいたい内容はわかるだろ

676 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:55.02 ID:W/0UwAKc0.net
わざわざ専用機出して会いに行って
たった30分で切り上げられたか。。

677 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:57.68 ID:KyAwJqyR0.net
>>15
大金持ちにあげるものなんてないよな。

678 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:14:59.38 ID:dF6Bju6U0.net
トランプが親しい人から何と呼ばれているかが気になる
ドン?ドニー?ダッグ?

679 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:00.34 ID:yvyWkAKB0.net
結論は決まってる

トランプ大勝利 、アヘ惨敗

680 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:01.74 ID:ORk3hBkh0.net
>>72
弁護士かよ・・・

681 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:02.08 ID:CZEoide80.net
トランプ遅刻ってマジかよ

682 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:04.36 ID:lFF7LEl/0.net
なんでバカサヨ発狂してんだよwwww

683 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:08.86 ID:EyPask9u0.net
イヴァンカとか美女相手におっぱいパブでも体験してたんかな

684 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:10.44 ID:0MCDH2ig0.net
何も大した成果のない話なんだろうな割とどうでもいいんじゃないのこれは

685 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:13.62 ID:oa4iGxvN0.net
はやw

686 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:13.65 ID:XXQs1TF80.net
>>87
へぇ〜正味1時間は話出来た感じか
事前から側近だか一族関係者と連絡取り合ってたらしいけど
なんだかんだ、安倍は出来るワ

687 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:14.91 ID:QS7sXpY80.net
お互いマスコミには酷い目に合わされましたよね〜!
でもそれにお互い勝ちましたよね!

こう言う類の事は多少は話したと思うよw

688 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:16.05 ID:2nHvutCB0.net
安倍総理の表情が険しいって事は

安倍総理は日米安保の重要性を伝えに行った。
日米安保の重要性を伝えに行ったのに、表情が険しいって事は

つまりは、日米安保の現状維持を拒否されたという事であり

それは、つまり憲法9条改正や、中国対決、北朝鮮対決を要求されたって事だぞ。

なんか、下痢下痢喜んでる奴らいるけど、意味分かってんの?

689 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:17.22 ID:fb3xW8410.net
初顔合わせで30分なんて、
挨拶とぎこちない世間話で終わりだろ普通

690 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:29.66 ID:EGYEtBqn0.net
あと、12月にプーさんが来て会談するから
その前にトランプに会っておきたかったってのもあると思う
やっぱり、日本にとってアメリカが一番大事だからね

691 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:35.65 ID:X+jbDe3X0.net
トランプはまだ閣僚決めてないし具体的な話はできないだろ。
「スシは好きか?」とか「日本にもケンタッキーやマックがある」とかの
世間話だな。時間持て余して日本のビデオでも見せてたのかも

692 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:39.89 ID:ihfO8K4K0.net
法整備もろくにできてない発展途上国と自由貿易って税金の取りっぱぐれ認めるようなもんだからな

693 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:40.55 ID:FmevC64E0.net
ほんっとに情報少ないなか終わったな
セキュリティが優秀なのか、マスコミの能力が低いのか

694 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:44.32 ID:Rye7TgI+0.net
国民と日本どっちとるかなんてわかってる

ただ安倍総理の場合は国民を取らない可能性がある

695 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:44.54 ID:JF2vXdlX0.net
中国人はくだらねえ三流軍隊作って3300兆も借金しやがって馬鹿みたいだな、チャンコロももう終わりだぜ
って笑ってたんだろ(爆笑)

696 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:48.42 ID:laa+j0dB0.net
ここまで

ネトサポの大絶賛に根拠なし

697 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:50.14 ID:BQeuvqAU0.net
イギリスの首相には、トランプのほうかや「近い内に来てほしい」って言ったんだってね

698 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:50.36 ID:t5ZZpxRDO.net
オバマと同じ時間割いたのか
トランプなかなかやるね

699 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:56.95 ID:vw1ap6AC0.net
>>666
為替に関しても言われたかもな
直近かなり進んでるし

700 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:57.65 ID:OLs3hMXg0.net
>>651
>一体なんの仕事なら真っ当にできるんだ
企業トップとの癒着ゴルフw

701 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:58.55 ID:a1jSC10c0.net
「信頼関係築けると確信」=トランプ氏と再会談で一致―安倍首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161118-00000042-jij-pol

702 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:00.89 ID:m//e56Xk0.net
オバマに小突かれて
嬉し涙流しながら

勝手に自分でぐるぐる簀巻きになって
放置されるwww

テロリスト珍蔵

703 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:02.09 ID:J63cuBhu0.net
CNN見てると敗戦国日本はアメリカに国防を依存してる依存してる依存してるばっかりで、まるでアメリカが善意で日本を守ってやってるみたい。日本が実際どれくらい費用負担してるかとか戦略的なアメリカのメリットとかには1つも触れないのな。
中国ロシアの牽制としてアメリカにメリットはないのか?

704 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:05.78 ID:FxwOn0+v0.net
>>681
ドウテルテもかなり遅刻やられたな

705 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:09.29 ID:0eZqqF9t0.net
直前までヒラリーと会ってて大失態と思いきやひっくり返しに来たのは良いと思うね

706 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:12.97 ID:neqs/NxV0.net
>>688
1時間程度の会談でそんな詳しいこと話さないだろう。
今回のはわりと中身ないと思うよ。

707 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:20.16 ID:skbdjwoY0.net
失敗してほしい!
だせーな左

708 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:24.55 ID:1FYbXruD0.net
真っ先に挨拶に駆けつけることが自慢のポチ
現代の朝貢

709 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:26.35 ID:7obJWjv30.net
>>662
ついででもこちらから会いに行くのは世間からアメポチなんだなと思われる。
会いに行くんじゃなしにそっちが来いが正解

710 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:31.07 ID:8LM2rAjj0.net
またネトウヨ負けのかw

711 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:31.41 ID:EtEJ0FF00.net
597 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:11:10.95 ID:iPrw0ZQb0
会談が終わったのか
安倍ちゃん、なんて言ってた?



疫病神に取り憑かれたような顔で登場
通訳が入ると無理に笑顔を作る 作り笑顔だから気持ち悪い感じに
再び話し始めると、どんよりした顔に戻る
中身は非公式を理由に特定機密保護法に指定で隠蔽
トランプと2ショット写真を目論むが、拒否され1人で会見へ
現在、トランプ側からのリーク待ち

712 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:32.12 ID:D9FCVza60.net
トランプいわく

通貨安操作することしか知らない下劣な安倍が面会にきあがったから
1時間だけ会ってやって怒鳴りつけてやったよ

713 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:33.26 ID:lxNfAy7B0.net
レスをざっと見たが、誰が自民党ネットサポーターなのかすぐにわかって便利だな

714 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:34.63 ID:L1HI19o80.net
>>674
無理に日本人になり済まそうと、日本歴史語らなくていいよ。
ばか丸出しになってるぞw

715 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:36.63 ID:O1OFzFjB0.net
>>462
TPP、AIIB阻止ならマジ神風だわ
その辺はトランプ陣営は折れないで欲しい(ポチの一意見でそこまで変節はできないだろうしそうであって欲しいが)
そういうグローバリズム以外の日米同盟強化なら大大賛成

716 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:37.16 ID:yv4KHBpJ0.net
日経平均=18,000円台
1ドル=110円台

良い流れだ

717 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:40.37 ID:jrSbkEf20.net
オバマが嫉妬したから会談時間は実際より短めにいうやろな

718 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:47.30 ID:lFF7LEl/0.net
CNNはクリントンネットニュースだからな

719 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:57.86 ID:Ql7w7cjW0.net
>>644
ラジオ日経で言ってたけどSDI条項無いと完全にアメリカの一人負けになる感じらしいねTPP。

720 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:16:58.01 ID:cT9Tpe/f0.net
トランプ→ほとんどの時間、携帯で電話

安倍総理→待たされてぼーっと室内を見渡す


こうらしい

721 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:01.85 ID:rk2uiY030.net
「信頼関係築けると確信」=トランプ氏と再会談で一致―安倍首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161118-00000042-jij-pol

【ニューヨーク時事】安倍晋三首相は17日夕(日本時間18日朝)、米ニューヨーク市内でトランプ次期大統領と会談した。

 この後、記者団の質問に応じ、「胸襟を開いて率直な話をできた。信頼関係を築けると確信を持てる会談だった」と述べた。また、「(日米)同盟は信頼がなければ機能しない。トランプ氏は信頼できる指導者だと確信した」とも語った。

 首相は会談について「さまざまな課題について私の基本的な考え方を話した」と説明。ただ、会談の具体的内容については、トランプ氏が大統領就任前との理由から明らかにしなかった。

 首相はトランプ氏と再会談することで一致した。 

722 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:02.98 ID:CA9Xshnv0.net
Allahu Akbar!

The U.S. must take Monroe Doctrine now.
The U.S. must withdraw American Forces from all Foreign Countries now.
Stop America's doing its all wars now!

I love American99% and the U.S.

China, Germany and Japan must loosen Germany's, Japan's and China's monetary policies now!
China, Germany and Japan must stimulate Germany's, Japan's and China's domestic demands now!
Japan and Germany must issue a lot of construction bond now!
Japan and Germany must reduce Germany's, Japan's and China's taxes now!
The U.S. must tighten its monetary policy now!
As a result, Dollar value will rise!
The U.S. will have trade surplus!

Japan, Germany and China are evil empires.
Islamists' true enemies are Japan, Germany, China, FRB, top1%, Wall Street, American Military Industry and DOD!

Allahu Akbar!

723 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:03.16 ID:Zw33b3Nu0.net
一方その頃
オバマもメルケルもグチグチとトランプに文句言ってる
とくにオバマ!お前アメリカの大統領だろ?グローバリスト丸出しじゃねえか!

724 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:05.97 ID:syh70Nww0.net
>>676
何度も言わせるな
APEC訪問の給油のために立ち寄っただけだ

725 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:12.80 ID:ZTxFyoDf0.net
>>645
チョンモメンのデマだよ
あいつら毎日いろんなデマ広めてるから

726 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:16.54 ID:L2ViuTRU0.net
>>689
安倍「はい、どーも日本の首相でーす」
   「さすがトランプファミリー美男美女ぞろいで
    べっぴんさん、べっぴんさん、一人飛ばしてべっぴんさん」

727 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:17.09 ID:LyK3ShbL0.net
ネトウヨ大敗北wwwくやしいのぉくやしいのぉww
これは安倍ちゃんバッドジョブ。トランプに交渉条件を
大幅に譲歩してようやく謁見できたのは周知の事実だし
すでにアメリカの犬確定。しかも手みやげに
キムチを持っていったらしいぜwww

728 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:17.27 ID:9FMOSeIy0.net
>>703
CNNはアメリカのテレ朝だし。

729 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:18.49 ID:CZEoide80.net
「トランプが30分遅れてきて1時間会談した」のか、
「遅刻のせいで30分しか会談できなかった」のか、
どっち?

730 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:19.81 ID:XJlHL57m0.net
眠いだけだろ
つーか阿部は夕食を食うべきだった
なんで断ったんだバカタレ
朝っぱらから硬い話なんかどこの国もしたかねぇから
イライラするに決まってるだろボケが
クリントンに会ったりやることナスこと中途半端センス無し

731 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:20.82 ID:ybU1AiKo0.net
>>690
プーさんとはこの後すぐ会談するってさ、APECで

732 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:22.64 ID:yvyWkAKB0.net
中国が反日で国民の支持を得たように
アメリカも反日で国民の支持を得るんだろ

733 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:26.34 ID:7yWHKn5U0.net
オバマTPPだとISDがsetだしね
諸外国と先に締結して 
アメリカを引きずり込む方が
得策です

734 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:29.01 ID:2nHvutCB0.net
>>706

>>1
>安倍総理大臣は、日米同盟を基軸とする日本の外交・安全保障政策を説明するとともに

いや、そう書いてあるぞ。

つか、1時間どころか10分あれば住む話だろ。

735 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:29.19 ID:fiHycikC0.net
  __
  │  |   まて!                      
_☆☆☆_  良いか、まてだぞ、ポチよ               
 ( ´⊃`)   大統領に就任するまで   ∧_∧       ご主人様ぁ、安倍ポチでございます
 (    )   まてだからな        ( ´∀` ),.,、,、ノ ))  どうぞお見知りおきを ワンワン
 | | |                     と(_とノ| (⌒,)   
 (_ )__ ) 

736 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:29.76 ID:RniY0Gcm0.net
もちょっと上手なヨイショ書き込み
してください

737 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:33.91 ID:qfRB69Gt0.net
会談内容言わないのも飯食わないのもオバマの手前

てか会っただけでこんな発狂してたらパヨクちゃん達来年になってゴルフとか一緒にしだしたら死ぬんじゃないのwww

738 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:39.98 ID:FxwOn0+v0.net
>>700
アヘが自分の財を増やすだけじゃないか(絶望

739 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:43.68 ID:a5q37BT/0.net
>>590
ロイターが米軍の件聞いてたんだよな
それに対して気まずい顔して「内容は差し控えさせて頂きます…日本の安全保障は米軍の力なくして成し得ません。トランプ氏は大変信頼できる大統領です。」だけだもんな

こりゃ全額負担くるぞw

740 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:48.00 ID:ReXAkLU50.net
お孫さんのPPAP見ましたよ〜的な

741 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:48.30 ID:HKdISNS00.net
ヒラリーにだけ会うというポカをやってしまったからな
取り繕うときの安倍ちゃんの行動は速いw
たとえ中身が無くても

742 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:49.91 ID:AON7SjnZO.net
まだ大統領なってないから、オバマに遠慮して詳しくは話したくても話せない感じだな。
また会う約束してるからいいんでないかと。

743 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:50.15 ID:rMX7iJkC0.net
一時間半っていうのは実際の会談時間とは限らない
よく政治家がやるのは20分程度で順調に会談が済んでも、マスコミが20分「しか」会談なさず、決裂か。みたいな書き方するんで、1時間ほど暇を潰して出たりする
ちゃんと一時間半みっちり話せたのならよいが

744 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:56.87 ID:mg32J8KK0.net
終わったわ
俺たち在日終わったわ、、、

745 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:57.02 ID:24q5+IPO0.net
ID:a5q37BT/0

746 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:17:57.05 ID:s7K2P5Gs0.net
安倍ちゃんの表情がなんとも微妙だったな
 

747 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:01.35 ID:tlDFLnDC0.net
>>713
その逆もまたしかり

748 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:02.58 ID:eJuBphrL0.net
自宅で非公式で会ったってことは、そこまで込み入った話はしてないでしょ
家族だっているんだし

749 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:07.84 ID:D9FCVza60.net
トランプいわく

通貨安操作することしか知らない下劣な安倍が面会にきあがったから
1時間だけ会ってやって怒鳴りつけてやったよ

そしたら涙目になってあがんの
ジャップはそんな連中だ

750 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:13.43 ID:GjEx+TgZO.net
>>1
>日本の総理大臣が、アメリカ大統領選挙に勝利した候補者と大統領に就任する前に会談するのは極めて異例で、


(´・ω・`)大統領選に負ける候補者に当確直前に会談した、

安倍首相のしたパフォーマンスは異例じゃないの?

751 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:14.59 ID:T/qFDSKo0.net
安倍ちゃんで本当によかった、後10年頼むわ

752 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:22.50 ID:1JuffVRR0.net
>>682
ブサイクブサヨはここで現実逃避してんだよ。批判してれば現実から逃げられるんだよw

753 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:24.12 ID:eMykZ6MD0.net
>>611
当然。
マスゴミなんか信用してないし。

754 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:32.07 ID:clbpd8/q0.net
>>666

ドル買い増加での円安だよ。

755 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:35.70 ID:x2YQbjOr0.net
>>715
AIIBとかもう止まんねーだろ
だから意味ないし皆TPPやめたがってる

756 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:37.24 ID:EGYEtBqn0.net
>>703
もう5年ぐらい前からアメリカ国内の世論は
世界の警察を降りてもいいってのが多数を占めてきてる
ジャイアンが一人でクラスを仕切るのではなく
スポーツできるグループとかアニヲタグループとか
クラスのいろんなグループのトップがそれぞれ協力、牽制しあって
バランスを保てばいいって考えに

757 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:37.40 ID:FxwOn0+v0.net
>>711
wwwwwwww

758 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:39.94 ID:CZEoide80.net
安倍ちゃんの顔はほんとに暗かった。
遅刻されるわ、手応えもないわで散々だったんだろう。

759 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:40.36 ID:ZTxFyoDf0.net
>>713
明らかに糖質だから病院行けよチョンモメン

760 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:40.75 ID:n2j48OOK0.net
トランプ「どうぞおかけください」
安倍「失礼します!」
トランプ「さて、ミスター安倍、選挙期間中には一度もお会いできず残念でしたね」
安倍「あれは外務省の連中が会談をセッティングしなかったのです!私はお会いするべきであると言っておりました!!」
トランプ「ふむ・・・では、質問です。あなたは米国に対し、どのような形で貢献したいとお考えですか?」
安倍「米軍の思いやり予算を増額します!」
トランプ「それはずいぶん安いと思うのですが、本気でそうおっしゃっているのですか?」
安倍「じゃあもっと出します!出させます!!」
トランプ「ほかの予算はどうするのですか?」
安倍「企業の経営者どものケツを叩いて給料増やさせます!問題ありません!!」
トランプ「わかりました、ふむ・・・面接は以上です、今日はご苦労様でした」
安倍「ありがとうございました!失礼します!」

761 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:41.21 ID:kw8vIHSX0.net
いっやあああーーーートランプ先生!
おめでとうございますうううう!
信じてたんですよ僕!

762 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:44.81 ID:upB+yVFz0.net
アベちゃんはほんと有能だね
相手がゴミだと思ったら、就任してから2年半も会談してあげなかったよね
http://www.sankei.com/politics/news/151106/plt1511060015-n1.html

763 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:46.67 ID:ncgpgY7m0.net
杉山次官、大失敗だったね。

外交がまったく機能していない。

764 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:53.40 ID:s7K2P5Gs0.net
トランプ側の対談を終えてのコメント聞きたいな

765 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:53.92 ID:K6a5Jcxs0.net
>>709
てか、そういうのは中国韓国の外交センス丸出しだから
パクや習近平ならともかく、安倍じゃどうなのかわからない

766 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:57.01 ID:8jc6lshT0.net
なんだかんだ言ってこのタイミングで会えたのは凄いわ
お前ら卑屈だから日本側からしか見ないけど、トランプ側にとっても重要な決断だぞ
これから会う首脳はみんな日本の次になるわけだからね
と言うか日本にトランプとのパイプはないとか言ってなかったか

767 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:57.97 ID:ybU1AiKo0.net
>>703
China News Network

768 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:18:59.54 ID:ztUa8qOV0.net
安倍ちゃんはオバマを怒らせたなバカだろ安倍

769 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:04.83 ID:fG3nBnEu0.net
つーか初対面でいきなりビジネスの話持って行く訳ないだろ
このスレにコミュ障害が多過ぎるw

770 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:08.71 ID:Ds4w8oUf0.net
>>759
ネトウヨイライラw

771 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:08.73 ID:Aq4dq35q0.net
トランプ遅刻したんかwww
だめだこりゃ

772 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:11.84 ID:1uminREF0.net
一時間半だよ。信頼関係築けたと思う。
トランプは昔不動産購入してくれたお客のお礼参りに日本によく来てたんだって。
日本人に慣れてるだろうし。

773 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:12.71 ID:skbdjwoY0.net
左さんなんでそんな必死なの?

774 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:13.26 ID:DDjFUuf40.net
>>1


散々待たされた挙句


通訳交えて 27分 って


ほとんど相手にされてないやん^^;

775 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:16.82 ID:ShfDUdyZ0.net
>>713
俺たち共産党サポーターズが乗っ取ってやったぜ、か?
アホすぎだろ

776 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:22.08 ID:luOhAz1M0.net
何買わされたんだろうな

777 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:23.39 ID:mh626Bjd0.net
アメリカ軍が日本から撤退決定ですねw

778 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:32.46 ID:BX015BSm0.net
さーて日本のメディアがどう報道するのか・・・
まったく興味沸かねぇなw

779 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:39.88 ID:Rye7TgI+0.net
日本の意思をトランプが聞き入れるなら短時間で終わる、トランプも忙しい状態だからね

それが長い時間となると交渉上手く行かず、懲りずに安倍が粘った可能性がある濃厚

たいした結果はなかったと思う

780 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:40.08 ID:So+zRWYB0.net
サヨク崖っぷち

781 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:43.75 ID:eJuBphrL0.net
>>611
いつの間にか日経18000超えてたのか
日本の未来は数年は安泰だな

782 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:49.49 ID:n74huvIE0.net
>>729
トランプは最初からタワーに居る
安倍総理が遅刻したというニュースは無い
それだけだ

783 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:52.65 ID:sZx3m8HL0.net
>>371
APEC

784 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:53.91 ID:YIIM5BLn0.net
「アベが言ってた内容は本当か?」
「TPPはメリットもあり日本の米軍駐留費負担は世界でもトップで地政学がどうのとか中国の脅威が野心がとか言っておったが」
「至急調べろ」

翌日

「本当でした!アベが言ってたことは全て本当です!」
「そうか。やるのうジャップにしては見所がある、、アビ。しばらく日本に恩を売っておくか」

785 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:19:54.15 ID:nm3v2qbp0.net
ていうかまだ大統領にもなってないのに内容を話すわけないだろと
マスゴミは祖国のために必死に聞きたがってたけど

786 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:00.17 ID:RNn0Lu2uO.net
>>712
貴方のレスみたら、脳内やばいよ。病院いけよというレベル。
トランプの声が聞こえてくるって、ヤバイ薬やってる?

787 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:03.12 ID:tiM0kLdN0.net
>>611
市場が一番素直とはよく言ったものだな

788 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:04.22 ID:soytvfxZ0.net
.
「信頼関係築けると確信」=トランプ氏と再会談で一致―安倍首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161118-00000042-jij-pol

789 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:04.53 ID:1n3Ha6Tj0.net
>>1
首相 トランプ氏と「信頼関係築けると確信持てた」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161118/k10010773651000.html

ともに信頼関係を築いていくことができると確信のもてる会談だった。
私は私の基本的な考え方を話した。さまざまな課題について話した。
次期大統領はまだ、正式に大統領に就任しておらず、
今回は非公式の会談なので、中身を話すのは差し控えたいと思うが、
2人の都合のいい時に再び会って、さらにより広い範囲についてより
深く話をしようということで一致した」と

790 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:09.38 ID:kUkmOIZ40.net
>>776
原油やシェールガスだったら、相互利益だなw

791 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:12.88 ID:CIQvedQO0.net
安部ちゃんすげぇな
やっぱこの国のリーダーにふさわしい

792 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:16.17 ID:eaP3qAf60.net
30分しか会談できなかったという怪情報が飛び交っているが、ほんとなのか?

793 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:17.12 ID:MEUdQqXb0.net
どうだったんだろね
飯食べながらやるとか言ってたのに。
木村太郎氏は合わない方がいいって言ってた。

794 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:18.34 ID:skbdjwoY0.net
なんで左は劣等感の塊なのか

795 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:21.87 ID:8xIy8+R70.net
まあ安倍はずっとオバマの友達アピールしてべったりだったからな
今度はトランプさんとお友達になりたいとこられても誰だって信用せんわな

796 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:23.16 ID:MvuiL5Xf0.net
ID:D9FCVza60

797 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:29.57 ID:Ds4w8oUf0.net
>>703
アメポチネトウヨは、アメリカにメリットがあるからこそ駐留米軍が存在すると信じたいんだよなw
もうとっくにそんな時代は終わってんのwww現実見ろよw

798 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:29.98 ID:FYd80j4V0.net
APECで安倍は質問攻めだろうな
ドナルド君ってどうだった?ってさ

799 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:33.35 ID:2nHvutCB0.net
>>590
終わったのはアベじゃなくて、在日だよ。

米軍撤退で半島動乱が来るから、北朝鮮系の在日は上からテロ指令が来る。
あの金ブタの事だから、自爆覚悟の命令を平然と出して、末端工作員は使い潰されるぞ

南の在日は、徴兵で無理やり刈り取られるよ。

どちらも可哀想に。終わったな在日

800 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:35.33 ID:WEmaE5bN0.net
あれれー? これに反論してた奴ら、どこ行っちゃったの?



.
おい ポチの民よwww  一体何を勘違いしてんだwww


トランプにとって ポチは誰よりも気を使う必要がない相手www


あの選挙演説そのままの態度で接しても まったく問題ない相手(その他の相手には無理)www


そして このしょっぱなのタイミングwww

.
ポチに厳しく躾してる姿を アメリカ国民にアピールするに決まってんだろwww

801 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:36.67 ID:03uVnDGU0.net
移民推進、グローバリズム思想の安倍はどう見てもバリバリの左翼だろう。

802 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:36.83 ID:U3x2hUbD0.net
アメリカのメディアが「会談時間は30分」って報道してるのは日本側とトランプ側双方からのオバマ政権に対する配慮だろう。

ホワイトハウスから「まだ大統領はオバマだ。首脳会談の形式みたいな会談はやめてほしい。会談時間も出来るだけ短くしろ」
みたいな要望が日本・トランプ双方に有ったそうなw

803 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:38.20 ID:rMX7iJkC0.net
正直トランプの思想はそのまま実行したらリベラルの天敵で、トランプからしたら日本の左翼も右翼も関係なく外人だ
だから必然的に立場は同じ場所にいるってのに、ネトウヨざまあと安倍下げに必死でかわいそうだわ

804 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:44.68 ID:EGYEtBqn0.net
>>719
アメリカのTPPの交渉部隊はとにかく
日本の保険が欲しい
そこだけ取れたらいいぐらいの勢いと交渉弁護団の顔ぶれ

805 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:45.69 ID:DDjFUuf40.net
>>1

トランプは悠々、遅刻

散々待たされた挙句


通訳交えてたった 27分 



会見も1人でやれと突き放されるwwwwww

806 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:46.18 ID:oZpGf7Bq0.net
TPPが発行したら中国国内に製造工場置くメリットなくなるな
反日ストで生産がストップすることもなくなるし
ODAをする必要もなくなる
日本に雇用が戻るし内需拡大する
いいことづくめ

807 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:49.24 ID:QS7sXpY80.net
まあ双方マスゴミにムカついてる事も確かだろうけど・・・

似非リベラルと言うか反安倍や反トランプ的な連中に対して
手を組んで対抗しましょう的な話はしたかも知れないよw

特に話が表に出ないだけにお互い言いたい放題言ってたかもねw

808 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:50.87 ID:evdCa0XR0.net
>>720
マジだったら100点だなトランプ
安倍は悪魔崇拝者で出会った人間を真っ黒に染め上げる魔神クヴァンダだから
絶対に取り合わないのが一番いいのだ

トランプは天皇陛下とは気が合うだろう
政権交代後に来日されるといろいろと宜しいと思います

809 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:55.36 ID:Ivcuh5pq0.net
でも飼い主からすれば安倍みたいに忠誠誓ってくれる犬は嬉しいもんだよ

810 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:20:57.09 ID:sBC4BKD10.net
大失敗

811 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:02.19 ID:Ql7w7cjW0.net
>>790
2日くらい前にテキサスでまた大油田発見されたしな。

812 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:06.13 ID:WEmaE5bN0.net
あれー? これに反論してた奴ら、どこ行っちゃったの?



.
おい ポチの民よwww  一体何を勘違いしてんだwww


トランプにとって ポチは誰よりも気を使う必要がない相手www


あの選挙演説そのままの態度で接しても まったく問題ない相手(その他の相手には無理)www


そして このしょっぱなのタイミングwww

.
ポチに厳しく躾してる姿を アメリカ国民にアピールするに決まってんだろwww

813 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:08.80 ID:f9tHZvZw0.net
まあ達成感が出てもおかしくないからここから買うのは慎重にだな

814 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:11.11 ID:iSnWgbkC0.net
文化放送w

815 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:15.17 ID:ZTxFyoDf0.net
>>770
イライラしてるのはチョンモメンのお前

816 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:16.84 ID:wqrPpcIQ0.net
チョン沸きすぎwww

817 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:18.81 ID:skbdjwoY0.net
どこがべったりだったのか小一時間

818 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:18.88 ID:WEmaE5bN0.net
あれれれー? これに反論してた奴ら、どこ行っちゃったの?



.
おい ポチの民よwww  一体何を勘違いしてんだwww


トランプにとって ポチは誰よりも気を使う必要がない相手www


あの選挙演説そのままの態度で接しても まったく問題ない相手(その他の相手には無理)www


そして このしょっぱなのタイミングwww

.
ポチに厳しく躾してる姿を アメリカ国民にアピールするに決まってんだろwww

819 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:21.82 ID:1uminREF0.net
>>805
>1時間以上にわたった会談

820 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:22.05 ID:ihfO8K4K0.net
機嫌取るのは簡単だろうよアメリカ製品今以上に買えばいいだけ中国はだからトランプの方がマシだと思ったんだろ

821 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:24.09 ID:65udhuAD0.net
時間は知らないが中身のある会談であることを期待

822 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:25.67 ID:ybNZAK/v0.net
>>791
他の国も会談申し込んだけどトランプに断られてるらしい

823 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:25.80 ID:y1sXTZaA0.net
というか、日米同盟は日本封じ込め政策だから
中国にとっても有益なんだよ。アメリカと中国が戦争する
理由はない。ある意味、東京裁判史観を共有する仲間だよ。

824 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:31.57 ID:yv4KHBpJ0.net
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161118/k10010773651000.html
>日本時間の午前7時前からおよそ1時間半にわたって、トランプ次期大統領と初めて会談しました

825 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:32.81 ID:XMH8xgcn0.net
なんか安倍を悪魔だからとか言ってる糖質がいて怖すぎるんだが・・

826 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:33.15 ID:3HfpHMOP0.net
>>787
民主党政権の時なんか
大きい選挙で民主党が大敗すると
株価が上がってたもんなw

827 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:33.41 ID:pgtZEwVD0.net
ドッグフードでも食わせたらよかった
トランプにはがっかりだわ

828 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:35.99 ID:hkOuiQA40.net
>>735
うちの犬は賢くておやつ貰う為にモノを咥えて人質にする。
(当然おやつを与えると離す)

安倍ちゃんwith日本政府にそういう駆け引きできんのかな。

829 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:40.79 ID:jo6Btp0G0.net
すまん今来たんだけど会談どうなった?

830 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:41.70 ID:L2ViuTRU0.net
ことさら安倍を持ち上げるのも逆に怪しいが
どうしても失敗したことにしたい負のオーラが出ている奴もちょっとなw

831 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:47.74 ID:oKYSkFfd0.net
>>789
まあ相手は決定権現状ないから当然か
トランプが狂人じゃないことがわかったってことが収穫

832 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:49.16 ID:fxFn1Xlq0.net
在日朝鮮人の全員強制送還と朝鮮戦争再開

833 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:51.43 ID:x4dCfB+00.net
今回は飯食った程度だろ。今、詰めた話をする事はないし

834 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:52.00 ID:d0b4a2LB0.net
「胸襟を開いて」と聞くと、いつも「胸筋を開いて」という図が脳内に浮かんで

835 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:53.25 ID:vw1ap6AC0.net
30分って事より
遅刻って時点で馬鹿にされてるわ

836 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:54.00 ID:Ds4w8oUf0.net
>>815
効いてる効いてるwww
ネトウヨwww

837 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:05.33 ID:St0Tx+jd0.net
いっそ喧嘩して帰ってきた方が良かったんじゃないか。
骨がある奴と思われた方がマシだよ

838 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:05.37 ID:N7rBqCel0.net
>トランプ氏は、大統領選挙の後、安倍総理大臣や中国の習近平国家主席らと相次いで電話で会談していますが、外国の首脳と直接会談するのは、安倍総理大臣が初めてです。


4番目とか言ってた伊藤は息してんの?
それともまたお得意のでまかせだったの?

839 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:05.49 ID:yvyWkAKB0.net
マスゴミ 「日米同盟マンセーwww日米関係は大事だよね?ね?」

国民  「アメリカファーストのトランプに媚び売って、何言ってんだこいつ」

840 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:09.63 ID:+1+UV8Bz0.net
安部ちゃん「ペルーに行く途中ニューヨークで給油するけど」
トランプ「じゃぁ会いましょうよ」
安部ちゃん「そうだね」
トランプ「最上階用意するので」
安部ちゃん「おめでとう!よろしくね!でも時差ボケなんだよ」
トランプ「今度是非ゴルフしようね」
安部ちゃん「OK!それじゃ!」

841 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:10.19 ID:RuKX96V60.net
>>812
ヒント:普通の人は仕事の時間

842 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:11.01 ID:0eZqqF9t0.net
キョッポの人達あんまりイライラしないでよ(笑)

843 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:13.55 ID:n74huvIE0.net
>>808
面白いなお前
じゃあトランプの方はこの会見について何というか、予言してってくれよ

844 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:14.97 ID:bc8m9BHZ0.net
>>807
お互いマスコミ嫌いだから
日米でマスコミに報復してくれたらええのに

845 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:16.64 ID:1uminREF0.net
トランプって商売人だから、話好きだと思うよ。

846 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:18.57 ID:/8mN7RQ20.net
下痢三半泣きやったなww

847 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:19.71 ID:ARc9bCMN0.net
安倍さんとトランプは気が合うだろうから長引いたんだろ
生き方も似てるし盛り上がりすぎて外交まで話せなかった

848 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:22.24 ID:ZTxFyoDf0.net
>>794
それは底辺ほどサヨクになるから
アメリカでヒラリーに投票したのは年収300万以下の底辺

849 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:25.05 ID:9TZ8w9xB0.net
>>785
大統領になってないんだから別に何話したか少しくらい言っても良くない?
一切言えないって何なんだろ

850 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:25.39 ID:XXQs1TF80.net
>>577
そこは一致して盛り上がりそうww

851 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:27.75 ID:au0MIvT10.net
>>282
蓮舫の自爆とか民進党は安倍総理応援団かよって話しだもんな。。。

852 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:28.47 ID:GjEx+TgZO.net
>>789
非公開か。なんか安倍首相

(´・ω・`)ショボーン な顔に見えるけれど

853 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:29.11 ID:m7PfBENP0.net
トランプはこれから厳しい要求するつもりなのに
もてなす訳無いわな
上司と部下の関係だからな

854 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:29.27 ID:Nbel7TAo0.net
>>805
二人でやったら流石にオバマも苦笑いじゃすまなくなる

855 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:30.87 ID:n2j48OOK0.net
>>830
どっちも「プロ」の連中なんだろw

856 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:35.91 ID:eaP3qAf60.net
自分の家に来てもらって自分が遅刻するってすごくね?

857 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:44.13 ID:J8dVFNiQ0.net
それでも毎日毎日韓国のニュースでもちきりの日本だったのであった

858 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:47.97 ID:3HfpHMOP0.net
>>825
朝鮮人は誰かを悪としないと精神が保てないんだろう
その対象が目上であればある程良いらしく

韓国で大統領デモとかナッツリターンも結局その卑しい精神から来てる

859 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:50.74 ID:ncgpgY7m0.net
「温かい雰囲気」って、会談がうまく行かなかった時にボキャブラリーだね。通常は
「友好的な」という枕詞だけどね。

露骨に手のひら返し下からな〜選挙中。クリントンに賭けていた杉山次官、泣けよ〜!

860 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:53.24 ID:luOhAz1M0.net
就任祝いだろ
情勢とかどうでもいいし長々と迷惑だろ

861 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:55.21 ID:1n3Ha6Tj0.net
>>611
大統領選投票直前は,
クリントン勝利確実で上がり
トランプ勝利後は,
公共投資と規制緩和でドル高円安で株価も上がっている。

862 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:56.10 ID:xAgiDUUB0.net
ポチだから30分でも仕方ないな

863 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:22:58.16 ID:x9lPHss90.net
>>829
内容言わないからよくわからない
ブサヨは表情からなにもかも察して失敗だと判断してるけどw

864 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:02.00 ID:Ds4w8oUf0.net
>>835
あれだけ日本批判をして喝さいを浴びて当選したトランプだもん
遅刻は意図的なものだよw
外交で、相手に対する敵意や軽蔑を表明するときに「遅刻」ってのはよく使われる作戦www

865 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:09.72 ID:eJuBphrL0.net
>>836
顔真っ赤www
悔しそうだねwww

866 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:11.04 ID:eMykZ6MD0.net
>>664
だな。
トランプとしては、取り巻き以外からの率直な意見が聞きたいはず。
ビジネスでは情報が全てだからな。
そういう素直さはビジネスマンって感じがする。
だから、会談内容はオープンにはならないだろう。

867 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:15.09 ID:EGYEtBqn0.net
そういやお土産なんだったんだろうね
その予想をワイドショーでやってたけど
誰かが「花札なんていいんじゃないですか、ジャパニーズトランプって」って・・・

868 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:18.42 ID:8VSa/vzh0.net
>>789
ある程度安心できる反応ではある

869 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:20.23 ID:1SwsXwRy0.net
>>838
4番目は電話した順

870 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:24.07 ID:uHwoakbG0.net
>>739
全額ということは、兵士の給料も年金も健康保険も機材一式もか
移民として受け入れて自衛隊に編入するしかないな

871 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:24.29 ID:vUR68+Rt0.net
会談30分が本当なら通訳挟むから実際は半分の15分になるよ
15分じゃ挨拶してお世辞を言い合ってお仕舞いじゃん

872 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:29.44 ID:yv4KHBpJ0.net
>>819
ブサヨ(チョン)は米が11月6日から冬時間になったこと知らないんだよ
無視でOK

873 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:32.69 ID:/60Rc/xO0.net
トランプ「TPPは、安倍がうるさいからやってやる
そのかわり、日本は防衛費をふやせ」
の流れだな

874 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:39.18 ID:AON7SjnZO.net
ライブみてりゃわかるだろて。1時間半近くやってたじゃん。
捏造しすぎ。

875 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:40.74 ID:YIIM5BLn0.net
>>856
なんか今日は10人も会う予定があるとか読んだけど
こっちは全力投球なのにな

876 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:44.06 ID:U3x2hUbD0.net
>>853
最上階の自宅に招き入れたんだからもてなしたって形式だよアホチョンw

これが途中階のオフィスならお前の言う通りだがなw

877 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:47.19 ID:GjEx+TgZO.net
>>1
(´・ω・`)トランプからは

トランプタワーの自慢とかされただけだったりして

878 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:47.51 ID:DDjFUuf40.net
>>1

トランプは、遅刻wwww


散々待たされた挙句


通訳交えてたった 27分 



会見も1人でやれと
突き放されるwwwwww

879 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:50.64 ID:eX4DiWJU0.net
遅刻ww

880 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:51.81 ID:JF2vXdlX0.net
>>857
在チョンメディアが大騒ぎの間違いだろ

881 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:54.04 ID:WppXRODx0.net
>>798
他国としては日本と会見したがるだろうなw
時期的に結構良い手かもしれん。

882 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:54.11 ID:vNHr4v8+0.net
ずいぶん長かったな
実はメシを食ってるんだろ

883 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:57.12 ID:ybU1AiKo0.net
>>789
有意義だったようで何より

884 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:58.27 ID:RNn0Lu2uO.net
>>770
どんな論理で?ネトウヨがイライラする理由なんてないでしょうwwwネトウヨにイライラしてるのはそっちじゃないの?
どう考えても、ネトウヨがイライラする要素ないしwww

885 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:23:59.27 ID:QHMEklFO0.net
アメリカが下手な注文をつけてくる

じゃあ自前で防衛するよ

9条廃止して日本軍復活

こうせざるをえなくなるからな?

886 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:05.95 ID:FoQqeX+40.net
>>357
ClintonNewsNetworkはクリントン家のトイレが本社
ChinaNewsNetworkは中南海の外娼館(朝鮮族の経営する慰安所)の汚物入れが本部

887 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:07.42 ID:ClueeNDW0.net
最初はゴルフ談義に花を咲かせて意気投合すりゃそれでいいんだよ。
あの二人は気が合いそうだし、
トランプは自分が大統領になる前に安部がかけつけてきてくれたことを忘れないだろう。

888 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:07.67 ID:OU0Snr330.net
顔に出すぎ
日本株暴落を招く外交失敗の不安顔してたな。
政治家はポーカーフェースできなきゃだめだろ。
森でさえ、もっと上手いぞ。

889 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:17.23 ID:a5q37BT/0.net
>>835
ビジネスは1分1秒の世界だし遅刻はまずいからな
トランプほどのビジネスマンが遅刻するってのは舐められてるな

890 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:19.24 ID:eaP3qAf60.net
>>875
なるほど、そりゃ忙しいわな

891 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:19.46 ID:LyK3ShbL0.net
↓ オバマが笑顔で

892 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:19.52 ID:/nL/qa2y0.net
会談が成功したか失敗したかも憶測でしか
語れない段階なのにマスコミ共ホント騒がしいなあ

893 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:22.50 ID:2nHvutCB0.net
>>800
可哀想に。自分の処刑台を言葉で舗装してやがる。

自分たちがやっている先が、どんな破滅が来るのはまるで分かってないんだな。

いいかい?トランプ大統領の意向に沿って米軍撤退するから、半島動乱に居たり
北も南も在日は強制徴兵されるから、あんたらは戦争に駆り出されるんだよ。

そして、お前は戦場で無様に死ぬのだ。
もう、その時は、悔やんでも悔やみきれない。
2chする暇もない。

満足に飲み食いも出来ずに、重たい荷物を持って上官に殴られ罵倒されながら
戦場に死ぬために、無駄な命を投げ捨てに行くんだよ。

恨むなら、先見性の無い自分を恨みな。

894 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:24.67 ID:YzTtkjb70.net
普通は選挙前に両方に接触するからな

ヒラリーにだけ肩入れしたあんたは
もう用済みなんだよ安倍さん

国益が分かるなら、
早めに退陣して次の総理に譲るんだな

895 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:24.88 ID:su9Rh94U0.net
パヨクは「TPPで利益はすべてアメリカに持っていかれる」って言ってたのに
なんでアメリカがあんなに反対してんだよw
おかしいだろ
自分で、自分が言ってる話がおかしいと気が付いたら「間違ってました」と言えよ

896 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:26.28 ID:SNWCAXpP0.net
>>690
プーさんの時は、にこやかに握手する写真が大々的に出そう

897 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:29.08 ID:L2ViuTRU0.net
「信頼できる指導者と確信」安倍首相、トランプ氏と会談
http://www.asahi.com/articles/ASJCL2RVXJCLUTFK005.html
> 安倍晋三首相は17日夕(日本時間18日朝)、訪問先の米ニューヨークで、トランプ次期大統領と会談した。
>トランプ氏の自宅があるニューヨークのトランプ・タワーで、1時間半ほど話し合った。

あれ?30分じゃねーの?
朝日またウソこいたの?

898 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:34.52 ID:Ds4w8oUf0.net
家の中にいる主人に遅刻されるアベwwwwwwww

899 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:36.22 ID:EGYEtBqn0.net
>>873
いやどっちかっていうとTPPのほうが厳しい
顔ぶれみたら、ファミリーは知らんけど、みんな反対の強硬派

900 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:41.26 ID:skbdjwoY0.net
>>848
なーる

901 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:41.74 ID:luOhAz1M0.net
お通しにぶぶ漬けが出てくる感じ

902 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:50.08 ID:iPrw0ZQb0.net
>>711
ぶっ飛ばすぞてめえ

903 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:51.34 ID:zbl6UF+x0.net
あれっ、18000円回復したのか

904 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:53.39 ID:K6a5Jcxs0.net
>>822
そりゃー会った意味自体を色々勘ぐられるやつとは会談したくないだろう
安倍なら少なくともそういう意味ではハズレはない

905 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:54.38 ID:Rye7TgI+0.net
ま、安倍信者の感情論はいつものこと

906 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:57.89 ID:clbpd8/q0.net
>>709

自宅に招待されたって事実が見えてないよね。
”安倍はアメポチ”ってバイアスかかりすぎ。

あんた騙すの簡単そうだなw

907 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:58.46 ID:jrSbkEf20.net
今後の教訓相手が糞忙しい時にはわざわざ会わなくてもいいだなww

908 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:24:59.24 ID:8xIy8+R70.net
まあ失態外交だったわな
互いに意見を交わし両者握手し笑顔で会見
とは程遠い内容
待たされて一方的に言いたいこといわれて
うんうんうなずいてるうちにタイムアップだろう
そりゃあんな顔にもなって会見即時打ち切るわ

909 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:01.17 ID:OwmwdlOhO.net
>>1 トランプ氏は、大統領選挙のあと、安倍総理大臣や中国の習近平国家主席らと相次いで電話で会談していますが、

さすがNHK( ̄ー ̄)
さりげなく・・

910 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:04.69 ID:D9FCVza60.net
米軍なんていてもいなくても大差ないよ
心配すんなオマエラ

ただ安倍が大恥こいて下痢便たれて逃げていくだけだよw

911 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:07.41 ID:x9lPHss90.net
>>897
30分とか発狂してるのはここのブサヨだけだろ

912 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:08.58 ID:YIIM5BLn0.net
>>887
まあ確かに堅苦しい仕事の話するより趣味が合う人物を覚えてるもんだよな
俺たちはさ
アベやトランプも一緒か

913 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:09.88 ID:o3DSOPql0.net
日本の立場が悪くなっても安倍には失敗して欲しいって人が多すぎるな
外国籍なら分からんでもないが、日本人なら相当歪んでいることを自覚しろよ

914 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:12.77 ID:oqUnNnFGO.net
>>884
ネトウヨはトランプ派だからな wwwwww

915 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:15.77 ID:vPKFUfhl0.net
アメリカのマスコミが出す情報は一切信用しない方が良いな

916 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:16.22 ID:St0Tx+jd0.net
顔でどんな実りのない会談だったか判ってしまうのがなんとも。

917 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:17.30 ID:N7rBqCel0.net
そういえば

琉球王も渡米するとか言ってたけど

どうなった?wwww

918 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:19.00 ID:ncgpgY7m0.net
>739

100%負担したら傭兵だな。そんなこと、出来るわけないけどな。

919 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:27.63 ID:PI+cKVlZ0.net
まだトランプは大統領になってないのに
失敗も成功もないだろ

920 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:33.22 ID:eaP3qAf60.net
でも安倍ちゃんの顔がものすごく暗かったのが一番気がかりだわ。
なんかマジで目の前にいながらちょくちょく電話されてたんじゃないだろうな…。

921 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:33.73 ID:qjuWT/jF0.net
>>752
ブサヨじゃなくてバカチョンじゃないか?
批判している側が支離滅裂だし、失敗したことにしないと
精神が保てないのでしょうねw

922 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:37.20 ID:Ds4w8oUf0.net
>>884
アベを支持するネトウヨは全ての政策でトランプとバッティングするんだがwww

どんなアクロバット解釈でトランプ誕生を喜んでるんだよ害基地w

923 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:37.85 ID:n2j48OOK0.net
>>866
ビジネスマン?
あのートランプは会社の社長じゃなくて
大統領になる人なんですけど?

924 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:39.51 ID:1uminREF0.net
>>861
ヒラリーは中国とズブズブだから、そりゃ日本が弱くなるわ。

925 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:39.16 ID:EGYEtBqn0.net
>>896
プーさんを温泉に誘うとか出てたけど
二人裸の写真が出たら面白い
プーさんの背中にモザイクが入ってたりしてw

926 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:40.89 ID:Ggr5Cj2I0.net
なんだよ出張費の無駄に終わったのか

927 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:41.83 ID:uHwoakbG0.net
>>871
正確に通訳しようとすると、元より長くなる。だから正味はもっと短い
エンターテイメントの字幕なら大胆な意訳できるけど

928 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:43.15 ID:nyoPHD/a0.net
安倍さん凄いね
なんか共和党議員が続々と安倍さんに会いに来たらしいじゃん
安倍さんのアメリカ議会演説の時も凄かったけど共和党と自民党本当に蜜月なんだね
こりゃあ、中曽根レーガン、小泉ブッシュ以来の安倍トランプの日米蜜月の時代が来るね
中曽根、小泉が5年以上の政権だったから安倍さん相当長い政権になるね
恐らく、5年以上だと少なくとも2021年まで安倍内閣が続くような気がしてきたね
まぁどの道日米蜜月はこれから長く続くんだろうね
日米露印の強調の巨大ダイアモンド政権が誕生ですか・・・凄!

929 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:57.32 ID:XJlHL57m0.net
遅刻は頂けないな
ビジネスの世界で戦ってきたトランプが
普通ならする訳がない。
やっぱりクリントンに会った事がまずかったんだろうね
安部の残り任期は地獄だな

930 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:25:58.21 ID:vUR68+Rt0.net
>>892
と言うか、相手はまだ民間人だよ
約束もこれからの政策の確認も全て意味が無い

931 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:08.82 ID:DDjFUuf40.net
>>1


【北方領土】北方領土を共同開発検討 日ロ両政府 漁業、環境保全想定 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479353479/


北方領土も金だけ


巻き上げられそうだし


安倍wwwwww

932 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:09.30 ID:wWUk2fzo0.net
>>2
トランプがディナーをいっしょにと言ってきたけど、オバマにきを使って辞退したらしい

933 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:09.50 ID:09gE5EEq0.net
どうせ行かなきゃ行かなかったで批判するんだろマスゴミは
行けば批判
行かなくても批判

つくづくマスゴミ

934 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:15.79 ID:czWBUGmJ0.net
なんで反日売国勢力すぐ死んでまうん?

935 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:15.83 ID:sBC4BKD10.net
プーチンにキャンセルくらったらやばいな

936 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:16.30 ID:TrG/GHlf0.net
自宅に迎えた時点で最高峰の歓迎を受けているんだよね

937 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:21.74 ID:vw1ap6AC0.net
大事な人物相手に、遅刻なんてしないわ

938 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:23.02 ID:AON7SjnZO.net
テレ朝情報では直後に側近からの話では、ジョーク言い合って盛り上がったらしいぞ。
典型的アメリカ人typeらしい。
安倍首相はうまくやっていけると感じたらしい。

939 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:25.48 ID:RNn0Lu2uO.net
>>914
その論理で言うと、ネトウヨがイライラする理由がないよね?wwww

940 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:26.23 ID:1VJFjtia0.net
>>857
日本のマスゴミもCNNみたいな米メディアも
トランプがニュースのメインになるのが非常にマズいんだよなw
まあトランプかわしがチョントップのスキャンダルネタとか自虐すぎるけどw

941 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:28.82 ID:luOhAz1M0.net
マスゴミが左だからなぁ

942 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:31.46 ID:U3x2hUbD0.net
>>792
多分、それは日本とトランプ双方からのホワイトハウスへの配慮。

ホワイトハウスは事前に日本・トランプ双方に「まだ正式大統領はオバマだ。日米首脳会談みたいな形式での
会談や記者発表は避けて欲しい。それと会談時間は出来るだけ短くしろ」みたいな要望が有ったそうなw

一応、両方ともオバマとホワイトハウスの顔を立てて、会談時間は30分って発表してるのだろう。

943 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:34.27 ID:rk2uiY030.net
>>923
え?ええ???

944 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:35.26 ID:s4UDC5aq0.net
>>866
これでプーチンとも2人でゴニョゴニョだと日米露協約とかの目もあるで

945 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:36.94 ID:dtcwvyhu0.net
トランプタワーの階段を割る安部ちゃん

946 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:37.35 ID:Ds4w8oUf0.net
>>921
アベはつい最近韓国の新聞に褒められたぞwww

947 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:38.27 ID:FxwOn0+v0.net
>>822
トランプは大統領デビューに当たって確実な成功が欲しいからな
完全にアメポチに育てたアヘに白羽の矢が立つに決まってる
例えばチョンもポチだが狂犬につき却下、そもそも小者だしな
大国かつ去勢済愛玩犬のアヘがトランプの噛ませ犬に選ばれた

948 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:39.68 ID:J8dVFNiQ0.net
>>880
在ちょんめでぃあが毎日毎日韓国ニュース垂れ流すから韓国に詳しくなったよ

949 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:43.30 ID:GnRKJ60V0.net
>>897
うそこいたのはCNNで朝日はそれをソースにしたんだろう
いずれにせよトランプ関係でCNNは信用できない

950 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:47.56 ID:1n3Ha6Tj0.net
>>831
> トランプが狂人じゃないことがわかっ
まだ早いw

今回は挨拶程度だから中味規定しても仕方ない
しかし「アメリカファースト」の中味が貿易赤字,失業の原因は相手国にある,という見方は容易には捨てられないだろう。
それが支持の基盤だもの

951 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:48.06 ID:Zw33b3Nu0.net
これでAPECで安倍首相は人気者確定
「トランプどうだった?」で引っ張りだこなのは間違いない

952 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:49.53 ID:skbdjwoY0.net
もう左びびりすぎw
そこなんだよ残念なの

953 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:49.68 ID:yvyWkAKB0.net
スレ見る限り
なんか、会談はまさかの失敗ぽいね

954 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:52.60 ID:YIIM5BLn0.net
>>922
佐藤正久が君子豹変すに期待したいと言ってた

955 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:55.43 ID:3aykEi3f0.net
>>890
明日かあさって国務長官とだか重要人事発表予定だからね

956 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:26:59.24 ID:iIRF3AoT0.net
海外が動いていない中、トランプにいち早くあったというのは、これからの4年間大統領になる人に
恩を売ったに等しい。世界がまだトランプをどうとらえるか警戒感も漂ってる仲でのことだから。
イギリスイスラエルより早く会えたというのは単純に評価すべき。
APEC行く途中の給油時間利用であるというのも現大統領に角が立たなくてよかったw

957 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:04.11 ID:2lZPV9X20.net
シナチョン呑気だなおいw
二人とも会談内容秘密てことは、お前らの処遇についてガチで話してるよw
トランプの中国封じ込めとチョンの放置だ

958 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:09.17 ID:qx7lW1Ah0.net
なんだTPP終わったのか。我が選挙区の甘利さんお疲れさま。

959 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:10.12 ID:ihfO8K4K0.net
トランプからすれば日本はまず置いといてドイツどうにかしないとだろうなここが膨張してきてるから

960 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:12.44 ID:ZTxFyoDf0.net
>>897
その30分ってどこで知ったの?
バカサヨがCNNを見て理解できるはずないからどっかで30分しかしてない、失敗だ、とデマ流してる親玉のバカサヨが居るはず何だけどどっから来てるんだこいつら
このスレの中で再生産されてる感じでもないしツイッターやチョンモーから来てると思うんだが

961 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:12.94 ID:luOhAz1M0.net
スポーツ年鑑取り返して来いよ

962 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:15.71 ID:qjuWT/jF0.net
>>936
そういうこと。
今後はホワイトハウスで会うことになるから、こんな機会はめったにないよ。

963 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:20.45 ID:oKYSkFfd0.net
トランプよりヒラリーが当選すると思ってた国と
会談しないってトランプ鎖国させる気かw

964 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:30.36 ID:wo/GPsKX0.net
首相とトランプは愛国基調で同じように聞こえるが中身は全く異なる

真逆と言ってもいい
愛国疎民と愛国愛民

国際競争力を重視し国を開き、一部上流階級と結託し民草のはしごを外すだけでなく負担と努力を強いる愛国疎民
対して、長年の国開きで巨大化した弊害を是正しようと舵を切ろうとしているのが相手だ
外患により苦しんでいる一般庶民の救済を形だけでも大義名分としている愛国愛民

こんな2人がわかり合えることは多くあるだろうか???

965 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:32.33 ID:2BGjgD0C0.net
成果があれば声高にいう安倍ちゃんだけどな

966 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:33.73 ID:6KRLceeq0.net
清々しいまでのポチっぷりやな

967 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:35.38 ID:FBbRgQx00.net
レンホーよりマシなくらいか

968 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:38.31 ID:0QPEydh+0.net
トランプ「安倍氏は非常に賢い」

犬かよ
くそワロタwwww

969 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:39.36 ID:Rye7TgI+0.net
安倍もすごい人だよ
当選間もない相手に公約破れと言ってんだからね
流石TPP反対と言った記憶が無いと恥知らずだね

970 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:43.15 ID:DDjFUuf40.net
>>1


トランプ


悠々、遅刻wwwwwww



安倍、待たされるwwwwwww

971 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:49.20 ID:MEUdQqXb0.net
>>824
まあ良かった。就任後どうなるかだね。

972 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:50.91 ID:x2MyMQp80.net
ドヤ顔すらないということは不調だったっぽいな
選挙前の挨拶はヒラリーだけ行ってトランプには行かなかったので足見られたか

むこうは財を築いたバリバリの営業マン
当選して今後の人選で忙しいときに空気読まずに駆けつけてゴルフグラブ提供
トランプ(ハハーン、自分が当選したんで国家間の約束とりつけに来たか)
手始めに挨拶してTPPとか経済協力の話を切り出そうとしたら
トランプ「俺は今後こういう形で(他の)国とやっていくのでよろしく」

とはぐらかされて経済協力の話出す間もなく成果なかったのと違うかな
自分の話させてもらえなかったりして

973 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:53.76 ID:Ha3bWXdr0.net
これからフジテレビでやるね

974 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:54.93 ID:evdCa0XR0.net
とにかく安倍とは一切顔も併せない事
目も見ない事
悪魔崇拝者にして本人が悪魔クヴァンダそのもの

こいつとは一切かかわり合いにならないのが正解

975 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:27:58.97 ID:uHwoakbG0.net
>>938
下ネタジョークなのかどうか気になる

976 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:01.76 ID:fsxpRcUB0.net
>>946
下痢は韓国大好きだもん
そりゃ褒められるでしょ

977 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:05.01 ID:9TZ8w9xB0.net
>>956
イギリスにはトランプのほうから訪問要請してるんだよ

978 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:11.19 ID:clULdgNz0.net
>中国の習近平国家主席らと相次いで電話で会談していますが

ソースはどこですか? 中国発以外で

979 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:13.91 ID:8r6d/IaH0.net
安倍総理むっちゃ顔色悪いな、なにがあったの?真っ青じゃないか?

980 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:16.05 ID:qjuWT/jF0.net
>>946
はいはい
くやしいのぅ、くやしいのぅwwww

981 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:16.55 ID:xAgiDUUB0.net
自分の家で遅刻されたのか
アベ終わったw

982 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:17.05 ID:a5q37BT/0.net
>>953
まさかじゃなくてはじめから期待されてなかったし

983 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:21.45 ID:+P2V8NiO0.net
グローバル主義者の安倍さんが、トランプと友達になれるの?

984 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:28.89 ID:mm7Gl4tK0.net
この8年間で米軍ってイマイチなことになっているから
世界の警察にはならないと言いながらも
トランプ氏は米軍自体は強めていく方向にならざるをえないだろうね

985 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:33.44 ID:J63cuBhu0.net
>>756
世界の警察降りてもいいっていうのはわかるのだが。
最大脅威の中国ロシアとついでに北朝鮮への牽制は自国の国防のためじゃないのかね。
日本とアメリカ両方にメリットあると思ってたのに、アメリカには負担しかないと言われるとなあ。駐留米軍帰国してその軍人達どうするつもりなんだろ。軍関係者はどう思ってんのかな。

986 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:33.91 ID:n2j48OOK0.net
どうせ行かなきゃ行かなかったで賞賛するんだろアベウヨは
行けば賞賛
行かなくても賞賛

つくづくアベウヨ

987 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:34.43 ID:R8tshJMU0.net
20分の予定がこんなに延びるのか

988 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:43.93 ID:1VJFjtia0.net
>>957
いやシナチョンは米国で今必死だろw
アンチトランプデモとか人種差別の自演とかw
プロ市民大活躍w

989 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:44.57 ID:2nHvutCB0.net
>>930
アメリカの次期大統領って法定身分だよ。

990 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:47.70 ID:+sEVWrIw0.net
ぶっちゃけこの時期だと話の内容はないわけでしょ、何かが決まるわけでもない
つまりただの挨拶だ、それ自体は悪いことじゃないが
日本が真っ先にそれをやるということの是非
やっぱり言葉は悪いがジャイアンにへつらうスネ夫にしか見えんなぁ

逆に安倍はあえて日本国民に「日本は属国だぞ」と訴えたかった?

991 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:48.92 ID:VOrzgRZ80.net
電話一本でくるなんて高級コールガールだなw

992 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:50.10 ID:4WtUu0Bs0.net
にしても、ここの中国人のアホどもの反応見ると、よほど都合が悪い会談なんだなw


どんな工作しようとアメリカと日本にとって中国はトップレベルの仮想敵だってのw

993 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:50.22 ID:RVQYILuwO.net
安倍総理の表情からすると、不味い料理でも食わされたのか!?トランプとババ抜きやって、ババ引かされたか!?

994 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:28:56.22 ID:84OlxNmV0.net
トランプ「そんなことよりオバマの悪口言おうぜ!」
安倍「」

995 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:29:00.15 ID:FoGmK7TK0.net
会談受けて日経爆上げしてんな

996 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:29:00.92 ID:EtEJ0FF00.net
安倍氏、張り切ってトランプ・タワーに行く。

トランプ氏、そもそも大統領じゃないし、オバマ大統領を軽視した外国人安倍晋三に不快感を持つ

そして 結果、 大遅刻という攻撃をする 安倍氏は1人ポツンとトランプ・タワーからアメリカの偉大な風景に圧倒される

安倍こべwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

997 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:29:06.83 ID:Ha3bWXdr0.net
安倍ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

998 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:29:08.15 ID:5NXaVpfe0.net
フルボッコにされてポンポン痛いんじゃないのかwww

999 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:29:08.66 ID:J8dVFNiQ0.net
>>940
毎日毎日韓国ニュースはさすがに不愉快です(ヽ´ω`)

1000 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:29:09.79 ID:ybU1AiKo0.net
>>953
せやなあw

総レス数 1000
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200