2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】休眠預金法の成立で没収? 金融庁は「誤解」と説明 「何年経っても払い戻しされる」

1 :ひろし ★:2016/11/17(木) 23:40:05.23 ID:CAP_USER9.net
2016年11月17日 19時53分 J-CASTニュース

いわゆる休眠預金法が成立すると、10年以上出入金のない「休眠預金」は、NPO法人などに回される――報道で一部、こう伝えられ、ネット上で「預金が没収されるのか」と不安の声が相次いでいる。しかし、金融庁では、実際はそういうことではないと説明している。

金融庁調査室によると、銀行などの金融機関では、毎年1000億円ほどの休眠預金が発生し、その後の払い戻しを除くと、500〜600億円が銀行などの利益になっている。
休眠預金法案が成立見込みと一部報道

これに対し、NPO法人などからは、自らの社会貢献活動にこのお金を活用することを求める声が出ており、議員立法による法案も国会に提出されている。

共同通信の2016年11月16日付記事によると、この休眠預金法案が18日の衆院財務金融委員会で可決される見通しとなった。衆院通過後に参院に送られ、今臨時国会中に法案が成立する可能性が大きいという。成立すれば、NPO法人などに助成・融資され、民間の公益活動に活用されるとしている。

この報道を受けて、ネット上では、様々な意見が書き込まれており、2ちゃんねるでは、スレッドが次々に立つ祭り状態になっている。その多くは、10年放置しただけで自分の預金が没収されるのはおかしいという疑問や批判だ。

「ええっ!俺3つの銀行に1000万以上の口座あるけど全然、入出してないぞ」
「よく考えたら、郵便貯金も記憶が無いぐらい入出金してねーわwヤバ」
「怖い怖い 耐火金庫買うしかないな 10年ごときで没収とかびっくり」

こんな書き込みのほか、どんな支出に使うのかよく分からないNPO法人などにお金を回すのはよくないとの声も出ている。

預金が没収されるという不安について、金融庁の調査室では11月17日、「それは法案への誤解です」とJ-CASTニュースの取材に説明した。

金融庁「何年経っても払い戻しされる」

現行の制度では、10年以上入出金がなく、連絡も取れない預金口座について、郵送による通知を行って預金者の確認が取れなかった場合は銀行などの利益に計上される。その後も、預金者の求めがあれば何年経過しても銀行などが払い戻しに応じているが、今回の法案でも、同様に払い戻しされると調査室では言う。現行制度では、払い戻した分は、銀行などの損失に計上される。

今回は、銀行などの利益になるのではなく、休眠預金が銀行などから預金保険機構に送られ、社会貢献活動をする団体に納付される、というのが違いだというのだ。その団体にNPO法人も含まれるのかについては、まだ分かっていないという。

ちなみに、休眠預金としては、学生がアルバイト先で作った口座を放置していたり、家賃や授業料の振り替えで口座を作った後に引っ越してそのままお金が残っていたり、家族に知らせないで口座を作ったものの本人が亡くなってしまったり、といったケースがあるそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/12297411/

113 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:58:28.33 ID:8kimNcMT0.net
NPO法人って、具体的にどういうところなんだ?

国民全体でそのNPO法人に報復したいね。

114 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:07:18.97 ID:+pCmylN/0.net
俺も放置してる口座あって通帳再発行かなり手間な手続きだったんで
ATMで数日に分けて全部下ろした

115 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:24.17 ID:TrImRVFT0.net
ホワイトハンズはNPOにはなれなかったんだっけ?

116 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:15:27.31 ID:Y6omxK5tO.net
昔、会社に出入りしてた東海銀行の人に数千円入ってる口座を解約して残金は他行に入れてと頼んだのに
そいつ突然辞めたとかで放置状態。タヒんだとかの噂もあった
東海銀行自体がどっかと合体してゴタゴタしてるうちにそいつがいた支店も無くなり
通帳のありかが分からないままうやむやに…キャッシュカードだけは手元にあるけど面倒だからそのままにしてある
もう無いものと思ってるからいいけどさ

117 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:58:54.11 ID:Ei1jmXCh0.net
>>114
ATMでおろせたのなら休眠口座になるほど放置してなかったんだな。

118 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 10:10:31.18 ID:tQKjeGsQ0.net
NPO法人「自民党様!あざーす!」
自民党「人の金は俺の金、俺の金は俺の金!」
銀行、郵便局「本人確認出来る書類が無ければ返金はムリです!」

119 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 10:13:08.99 ID:ejbpmLYc0.net
>>116
合併して支店なくなっても再発行できるじゃん
届け印あれば余裕だよ

120 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 10:16:38.86 ID:/YNMNWRJ0.net
誤解を招くような仕組みを導入する必要はないという事だ。
胡散臭さがつきまとう制度ってのは必ず裏がある。

121 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 10:21:01.01 ID:Ei1jmXCh0.net
>>118
>銀行、郵便局「本人確認出来る書類が無ければ返金はムリです!」
本人確認できないのに返金されたら怖いわなw

>>119
おそらく休眠口座になってるとは思ってたが
キャッシュカードでおろそうとしたら窓口に来いとメッセージがでて
通帳とか届印は持ってなくても免許提示でおろせた。

122 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 11:16:51.44 ID:FmNnADW20.net
泥棒
50から100年なら許す

123 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 11:22:28.70 ID:DcXqbz5I0.net
さすが安倍チョンwwwwwww

124 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 11:30:38.42 ID:JWs4fq4UO.net
これは酷い
認知症待ちやん…

125 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 11:32:27.38 ID:muKJQRZJ0.net
休眠預金を活用するのはいいんだがその活用先がNPOってのがなあ
大雪りばあねっとの件もあるしうちの自治体でも同じ事業してても営利法人より怪しいとこばかりだぞ

126 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 11:36:28.02 ID:JbK9PQYGO.net
>>87
チョンの泥棒に優しい日本人なんかいない

127 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 11:38:20.30 ID:JbK9PQYGO.net
ID:huNqNQ0p0
鮮猿か

128 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 12:08:49.64 ID:lmZzwMyP0.net
やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

>POSSEを持ち上げる知識人やメディアは、自らが宣伝に加担している団体の正体について、
>もう少し注意を払ったほうがよさそうです。ブラック企業という社会悪と戦っているからといって、
>その人々が必ずしも正しい存在であるとは限りません。

" #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありまん。"
https://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184


ここ

129 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 12:12:35.09 ID:a4gpNm8M0.net
>>110
もちろん反発はあった
過去何度もこの法案が出ていたが、そのたびに日本銀行協会など業界団体が
大反対してつぶしてきた
ところが今回は通ったというのは財務省が強硬な態度にでたのだろう
銀行はしょせん財務省にはたてつくことができない

130 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 12:15:19.40 ID:gL6BN6e10.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
.
明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ

坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso

明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w

太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s

太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8

日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU

らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc

昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
.
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg

昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

131 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 12:19:23.83 ID:33KgzaKd0.net
>>130  
 
 
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■

田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説


この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents

この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。


すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。


■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
 
 

132 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 12:24:03.09 ID:hsmgtpIJ0.net
なお、払い戻しの手続きには馬鹿みたいに手間がかかる模様
また、その手間賃は補填されない模様

133 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 12:28:41.14 ID:H4xVD5jM0.net
誤解じゃなくて一番重要な点を真っ先に言えよ。お前らの説明が不備だらけなのが問題だろうが。

134 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 12:31:45.21 ID:W7mJ5atU0.net
預金者が亡くなってたら引き出しするのに
各種証明書類を揃えるために時間と労力とお金が必要なんだよなあ
銀行の金じゃないのに困ったものよ

135 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 12:36:43.41 ID:PIWy/HJtO.net
>>106
晒されて逆ギレのガラケー

136 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 12:39:22.02 ID:ROUMOqDU0.net
10年入出金のない口座のお金は一旦現金書留で届け先住所宛に送るとか付帯サービスあれば良いな。
大手銀行は休眠預金でウマウマしてるからやらないだろうし地方中小銀行はチャンスじゃないか?

137 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 13:16:43.92 ID:Ei1jmXCh0.net
>>136
放置して休眠口座になってた口座に100万円以上あったので
私のケースは現金書留で送付できない。

138 :名無しさん@13周年:2016/11/18(金) 15:25:30.97 ID:DLLsES5mO
やっぱりTVはもうイラネw
モニターの方が良いなんてw

139 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 18:48:00.60 ID:4pbTO9Db0.net
小さく生んで

大きく育て

140 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 01:22:28.09 ID:2in+A/gwO.net
>>137
100万円は休眠口座にはならないんだが

141 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:47:14.37 ID:NqVzlwma0.net
>>134
銀行によって対応にかなり差があったなあ
残高数万円の所は必要書類を見た上で
本当はゴニョゴニョだけど…といいつつ
何度も来ていただくのはお手数だから
全額引き出して解約扱いにしましょうと
銀行から提案してくれた

142 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:14:15.94 ID:QmjePO5t0.net
休眠口座の金は返還したことにしておいて、実際には銀行内部でおいしく
頂いたり、政治献金の原資などになってただろうと思う。本当に返して
呉れと言いに来た奴にだけ返せばいいのだから。ほとんどは昔の仮名口座
だったりなどや、本人死亡で遺族が申し出ても、戸籍等と名前が違うとか
過去に住んでたすべての住民票を要求するなど、いろいろ難癖つけて
返さずにいたではないかと思う。 政府が、自分たちの天下り先として
NPOを作り、そこに形だけ代表とか役員として名前だけで入り込んで、
利益を出さないように、休眠口座の金を配分を受けたらそれを給料
として公務員時代よりも多額の報酬とか退職金を貰う手段として利用
することを考えているのだろう。実態のないNPOで、勤務実態のない
役員に根拠なく金をばらまく気だな。

143 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:16:56.02 ID:4dWlV1Wp0.net
NPO法人が胡散臭いんだよね

144 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:26:52.10 ID:6I9GSjMs0.net
こういう疑問が沸かなければ
没収してたんだろうなw

145 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:27:30.55 ID:X1aHR9Uv0.net
預金封鎖だこれー!

146 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:28:42.13 ID:lTRp/DxP0.net
完全に悪法だろ

147 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:29:11.35 ID:6I9GSjMs0.net
まだ生存してる人間から一度没収させて
大スキャンダルにしてやりゃよかったんだよ
官僚はケツ蹴り上げないとわからねーからな

148 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:29:13.34 ID:B3il8W1c0.net
今のところはだろ?

149 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:30:18.16 ID:2fu1scyB0.net
世の中には預金通帳マニアがいて1000円で口座作っていろんな銀行の預金通帳を集めてるマニアもそれなりにいる。
もう無くなった拓殖銀行や太陽神戸三井銀行の口座はどうなるの?没収されるの?

150 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:31:32.01 ID:6I9GSjMs0.net
しかしすげーな
合法的にまったくの他人の預金をゲットできるんだぜwww

151 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:33:21.52 ID:zaU53MhA0.net
デフレになった時に返還手続きすればいうのか

152 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:38:18.61 ID:9KSgOmuh0.net
>>4
適当に開いた何やってんだかわからんようなNPOが受取公的助成金5000万給与手当3000万とかさぁ

153 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:40:51.21 ID:Q94Cg3Vx0.net
銀行に金を置いておくと没収されるからタンス預金にしよう!
泥棒さんが喜んでくれるぞ!

154 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:44:30.20 ID:7oeGT8zLO.net
おい、騙されるなよ
これ預金封鎖だからな!

155 :藤谷 昌宏:2016/11/19(土) 19:49:45.60 ID:+9MJxx0g0.net
NPO法人で一儲けする方法を教えて誰か

156 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 19:51:02.35 ID:1NbLPnYK0.net
仮に使った後に一斉に払い戻し請求が来たらどうするの?

157 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 20:04:09.44 ID:odsdyo3v0.net
>>149
都銀13行のときに全部作った。地銀もいろいろ作った。
東京銀行や大和銀行、協和埼玉に拓銀に太陽神戸に三菱などなど
給与振り込みに第一勧銀使っていて(後のみずほ銀行)使っていれば
当たり前だが休眠口座にならないが、それ以外は放置し休眠口座にw
放置期間は20年〜25年くらいかな?
休眠口座の復帰が当日できたのは三井銀行や住友銀行や太陽神戸銀行で
口座を作った支店と違っていても全部同じ支店の三井住友銀行でできた。
りそな銀行は口座の支店に問い合わせるのでという理由で
東京三菱UFJ銀行は本店に問い合わせるのでという理由で1週間以降に
再度来てくれと言われた。

158 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 20:06:03.79 ID:SkDDfLFQ0.net
何年たっても払いもどされるなら
融資するのおかしいだろ
NPOなんか返せるわけないんだから

159 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 20:08:46.77 ID:3IHux3Fa0.net
訳のわからん天下りNPOに使わせるくらいなら休眠させといた方がマシ

160 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 20:44:47.95 ID:bszVB8KT0.net
>>152
コリアン

で検索してみれ

161 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 22:14:38.08 ID:DVpJqc470.net
休眠預金法であなたの貯金がなくなります、利用実態をつけるために今すぐ全額をこちらの口座に振り込んでください、とか不審なメールがばら撒かれる予感しかしない

162 :名無しさん@1周年:2016/11/21(月) 13:20:48.78 ID:MoVlke3M0.net
1.名寄せ
2.住所更新されていない口座をマーク
3.マイナωで新規口座開設制限
4.休眠口座利用開始←いまここ
5.休眠口座凍結

総レス数 162
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200