2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネット】蕎麦の茹で汁を飲む人を初めて見た。彼氏のその姿を受け入れられそうにない…嫌悪感丸出しの女性のブログが話題に

1 :シャチ ★:2016/11/17(木) 00:36:15.50 ID:CAP_USER9.net
そばの茹で汁を飲む彼氏を「受け入れられそうにない」――。そばを茹でた汁を「そば湯」として
飲む習慣を知らない女性が書いたブログ記事が、いまインターネット上で波紋を広げている。

一口飲めば職人の腕が分かるともいわれる「そば湯」。専門店ならば必ずと言っていいほど
出てくるものだけに、ネット上では「そば湯を知らない人がいるのか」と驚く声が広がっている。

◇「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」
話題のブログは2016年11月7日、「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」というタイトルで
「はてな匿名ダイアリー」に投稿された。その全文は、

「育ってきた環境の違いなのか、そばの茹で汁を飲む人をはじめてみた。そば湯だからと言うのだけど、
茹で汁ごときを健康に良いといって平然と飲む姿を受け入れられそうにない」
というもの。タイトルを含めても100字に満たない短い文章だが、恋人が「そばの茹で汁」を
飲んだことに対する驚きや不快感がストレートに表現されている。

こうしたブログをめぐり、ネット上では「そば湯を知らない人がいるのか」という驚きの声が相次いだ。
ツイッターやネット掲示板には、
「まともな蕎麦屋行ったこと無いんじゃないのか」
「そば湯って当たり前に出てくるものだと思ってた」
「そば湯知らんとかどんな人生歩んだらそうなるのか」
といった意見が殺到。ツイッターのトレンドワードにも一時「そば湯」という言葉が登場するほど、数多くの書き込みが寄せられた。

だが一方で、数は少ないながらも「そば湯って何」「名前しか知らない」といった声も出ている。
実際、J-CASTニュースが14日に北海道、大阪、福岡のそば専門店3店に取材したところ、
どの店の担当者も「ごくたまにですが、そば湯を知らない客がいることは確かです」と話していた。

◇西日本では、そばより「うどん」
さらには、今回の「そば湯ブログ」をめぐり、関東と関西の「食文化の違い」にまで言及する意見も目立ち始めた。
一部ニュースサイトがこのブログを取り上げた際に、そば湯を飲む風習について
「西日本では(略)そこまで一般的ではないようだ」と伝えたためだ。

記事の中では、関西でそば湯が一般的ではない根拠として、ネットの書き込みや福岡出身の
女性1人の話などを紹介している。こうした記事を受けて、ツイッターなどには、

「西日本行くと蕎麦屋少ないな〜と感じてたけどそば湯文化まで無かったのか」
「そば湯って関東主流の文化だったのか...」
「そば湯って思ってるより、ローカルな風習なのかも」
といった声も出ている。

だが、本当に「そば湯」に地域差などあるのだろうか。そば文化の普及活動をしている一般社団法人
「全麺協」の担当者は取材に対し、「西日本にはそば湯がないといった話は、
これまでに聞いたことがありません」と否定する。続けて、

「そもそも西日本ではあまりそばを食べず、うどんを食べる人が多いので、
そもそも『そば湯』を出すような専門店に行くことが少ないのでは」
と推測していた。さらに、先述した大阪と福岡のそば専門店も「『そば湯』を出さない専門店は、
これまでに見たことがない」と話していた。

実際、ツイッターをみても「関西でもそば湯は昔からある」
「そば店の数が少ないだけじゃないの」といった反論意見が数多く寄せられている。

ジェイキャスト
http://www.j-cast.com/2016/11/15283412.html?p=all
http://www.j-cast.com/assets_c/2016/11/news_20161114180051-thumb-645xauto-98466.jpg

856 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:22:48.06 ID:zwfhGT030.net
そういや、この頃 蕎麦くってないなぁ

857 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:22:49.36 ID:IODJPY/U0.net
>>801
うそつくな、そんなの飲んだ事ねぇよ。

858 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:22:50.33 ID:8IYbn+pw0.net
この様子じゃ、うどん3本そば6本っつうのも知らない世代なのか

859 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:22:52.47 ID:ZtaVAtv00.net
>>753
家で飲むわけねーだろバーカ

ちゃんとしたそば粉で打った生麺だから美味しく飲めるんだよ
美味しいから飲んでるだけで、残り物の処理してるわけじゃねーし

860 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:22:52.82 ID:Sx6js+5W0.net
形さえちゃんとしてるように見えれば
ちゃんとしてるものなんだというその感覚

知らない間に詐欺られてかもしれませんよ?あなた

861 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:22:52.98 ID:oUGko4Jv0.net
>>833
はあー?

今日レフェルヴェソンスいってきたわ

862 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:22:54.62 ID:lSGYVqHlO.net
>>638
大辞林はどちらもOK

863 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:22:56.11 ID:NeEKsrhB0.net
山口の地元には蕎麦屋なんて存在しないので、
東京来て初めてまともな蕎麦食べて、蕎麦湯を知ったわw

864 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:22:59.12 ID:e0J3kHUF0.net
西日本人だが、蕎麦湯はもちろん知ってる。
しかし、どのようにして飲むのが最も正しいのかは未だにわからん。
素のまんま飲むのが正しいのか、蕎麦つゆで割るのが正しいのか。
割るとしたらどの程度の割合が望ましいのか。

素で飲むのもツユで割るのも色々試したけど「これだ!」という味になったことがない。

正直、そんなに美味いものだとは思えない。

865 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:02.94 ID:+FC4csQp0.net
無知は罪

866 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:03.35 ID:RIQVjS4w0.net
いや日本女は糞だろ

867 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:04.28 ID:xWDgLB3s0.net
ブログのurlは?

868 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:05.31 ID:Xzlh8knX0.net
>>830
鼻詰まってんじゃね?

869 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:10.26 ID:iA9Fsaxz0.net
>>825
鳥は麺類じゃない
違うものを比べると説得力が増すわけじゃない

870 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:11.21 ID:eeAFZ6GM0.net
勿体ないからUFOのお湯でコーヒー入れる俺は一体…

871 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:17.89 ID:HJfwPgLr0.net
蕎麦湯を知らないとはな。

872 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:26.93 ID:G7PxKLCx0.net
てか恥ずかしながら俺も20になるまで蕎麦湯の存在知らないに等しかったな

873 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:27.18 ID:/qVbiwOt0.net
話しぶっ飛ぶが
蕎麦よりラーメンが好きW

874 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:29.22 ID:sa+5E2do0.net
おろし蕎麦を好んで食べるからあまり呑む機会がないな
器に入れて呑むのははしたなく思うから

875 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:29.61 ID:shl3CIRy0.net
>>713
大阪だがざる蕎麦に蕎麦湯が普通についてくるところは結構ある

876 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:31.10 ID:pF+a4JIu0.net
俺はカップ焼きぞばの残り湯で
コンソメスープを作って呑むのがすき(´・ω・`)

877 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:38.21 ID:Yif+THjN0.net
サガミとか出してくるだろ、そば湯とそば茶。
小麦粉主体の麺では駄目だけどな。

878 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:41.35 ID:q1BaV2gc0.net
>>817
好き嫌いはあるだろうが、そば湯が嫌いな奴は、そばも嫌いだと思うんだが

879 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:45.20 ID:jXzAGSI90.net
>>863
山口ってそば食べないの?

880 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:45.26 ID:t3d/jhDc0.net
>>846
福岡も、20年くらい前までは、蕎麦湯なんてなかった。

881 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:45.55 ID:VrfGFuCu0.net
釣りだろ
気付けよ

882 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:48.19 ID:sSdkBMZg0.net
>>801
小麦粉の茹で汁じゃあ飲む意味少なくね?

883 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:48.46 ID:MvxGohCb0.net
>>783
俺も好きじゃ無いから飲まんけど
それと、この記事の話は違う

884 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:49.44 ID:w4S5uGcw0.net
たしかにちょっと貧乏くせえなあれ。
こう言うところから価値観固着に気づけるんだよな。まあ俺は飲むけど

885 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:50.15 ID:RAJec7Wl0.net
日本て平和やな

886 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:52.61 ID:OYU3UM/T0.net
にちゃん恒例女叩きの釣りスレなのは明らかだが蕎麦食べたくなってきた

887 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:23:59.04 ID:4wxf98Rh0.net
>>753
乾麺だろうが、生麺だろうが、蕎麦を茹でてうまい茹汁の出ない蕎麦は偽物
どうせお前が食っているのは、小麦粉98%の蕎麦だろw

888 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:04.03 ID:TLUEft5x0.net
>>788
カップラーメン全否定じゃん

889 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:04.11 ID:yLSGEgHp0.net
蕎麦との比率でいえば50対50くらい大事なものなのにな
むしろ蕎麦湯出されなかったらキレるでw

このバカ女のブログどこだよ

890 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:05.36 ID:6sOcVwu50.net
白人は、寿司は好きで、卵ご飯も好きでも、
蕎麦だけは、嫌いらしいじゃん。
  ゴムを食ってるみたい
っていうらしい。

891 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:06.22 ID:XJgcA/I/0.net
西日本にも蕎麦湯ある
この女は間違いなく朝鮮人

892 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:06.36 ID:QLRoM5Zk0.net
ものを知らない馬鹿な子、でいいじゃないですかww
そんなに叩かなくてもさーwww
馬鹿なんだからいいじゃない。かわいいもんよ

893 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:07.03 ID:Juzg1EZJ0.net
>>798
それは君が美味い蕎麦屋知らなかっただけだな
『 達磨 雪花山房』の高橋名人なんて全国区だったのに
キミが食べに行かない間に隠居したね残念

894 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:08.04 ID:IyEFDOL10.net
>>869
よくわかったろ。そばが麺類って雑穀だろ
麺にしてるだけ

895 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:10.88 ID:0crfkOU30.net
>>876
おい今度それシャンタンでやるわ

896 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:14.10 ID:zwfhGT030.net
>>863
瓦そばがあるのに、蕎麦屋がないのか?

897 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:15.36 ID:ITEOrJsf0.net
俺のお気に入りの蕎麦屋 朝7時半からやってる
燗酒二合と良い仕事のつまみ食って、好みの蕎麦たぐって
仕上げのそば湯で〆る
そして家に帰って二度寝するのが至福の時間

そういう価値感が共有できないアホ女は
こっちから願い下げだ

898 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:16.34 ID:b4IWyRqq0.net
>>870
嘘だろ? コーヒー台無しじゃねぇーか

899 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:20.34 ID:PSIFeyzBO.net
>>752
ゆで太郎の蕎麦には申し訳程度にしかそば粉が入ってないからな

900 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:23.60 ID:wL7LDxrX0.net
>>835
普段何を食ってんだ?

901 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:25.89 ID:CkiIlL5i0.net
たまに葉っぱのゆで汁飲んでいる奴がいてキモい

902 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:31.86 ID:cfOkh4/w0.net
どーせ、貧乏な家で育って蕎麦屋にも連れて行ってもらった事ない世間知らずなんだろね

903 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:33.77 ID:QV2s7UN70.net
●「そば湯がどうとか」というより……

1 「バカ」

2 「決めつけ」

3 「【貧困】をつよく意識してしまうアイデンティティー」

904 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:38.16 ID:J+yHvxaA0.net
馬鹿舌だからあれの上手さがわからないよ俺
なんとなくわかった風に少し飲むだけw

905 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:39.00 ID:cxOwZVpD0.net
>>870
お願いだからバゴーンにしてワカメスープ付いてるから

906 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:39.74 ID:TICelYOK0.net
>>644
そもそも店がないし、蕎麦食べる機会なんて全然ないよな
おれ福岡で育ったんだけど外食で蕎麦屋に行ったのなんてガキの頃に1度きりだった
だから蕎麦湯も最近知った

907 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:40.06 ID:JWTydlWP0.net
>>880
そうなん?一盛りいくらのとこ?

908 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:48.10 ID:A2MPolJw0.net
蕎麦湯は知ってるけど飲んだことないわ

909 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:50.18 ID:BuFYVYlx0.net
関西人=チョンに蕎麦湯は理解できないだろうな

蕎麦茶があるくらいだから味よりソバの香りを嗜むものだ

910 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:53.84 ID:Qb3l7Qt40.net
>>770
パスタの茹で汁は、パスタソースに必要。トロミと塩分を付ける。
レトルトソースばかりを食ってるのなら知らないかもだが。

911 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:24:54.62 ID:bO5yymtL0.net
ほとんどの蕎麦屋の手打ち麺より、業務用の冷凍麺の方が美味いらしいぞ。

912 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:01.68 ID:3H0yn3yB0.net
蕎麦湯はしってたけど、最近水蕎麦を知ってびっくりだった
水で食べてうまいのかな

913 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:03.34 ID:shl3CIRy0.net
蕎麦湯は出汁とねぎと山葵が絶妙で美味いのにな
馬鹿女には飲ませなくてよし

914 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:05.73 ID:1Xcg99+l0.net
基本的には蕎麦の味だからな、あれが不味いなら蕎麦なんか食わん方が良いだろ

915 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:10.36 ID:H+TJSYpi0.net
発酵した葉っぱの湯で汁飲んでるのもいるよな

916 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:11.76 ID:ZtaVAtv00.net
>>592
残念ながら現在そば粉は高価なため
貧乏人のソウルフードでは無くなっている

立食いそばはほとんど小麦粉のニセモノだからな

917 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:11.90 ID:XJgcA/I/0.net
>>817
こうやって日本の文化を否定していくんだな朝鮮人は

918 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:12.60 ID:iA9Fsaxz0.net
>>899
それじゃ、うどんの茹で汁と何も変わらんな

919 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:16.04 ID:kEW1kp/W0.net
最近の蕎麦湯は本末転倒で蕎麦湯を出す時にそば粉を足してるからアホ臭いわw
だから十割そばの店で蕎麦湯をそのまま出したら薄いとか平気で言うアホがいるからなw
お前らが飲んでるのは蕎麦湯じゃねえからな?
そば粉入りお湯だよw

920 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:16.33 ID:fVxr+0Aj0.net
女って教養もないけど常識もないよな

921 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:16.44 ID:SAxs9flP0.net
地元になくても旅行先や料亭や旅館の〆にも出てくるしょ、ちゃんとした蕎麦

922 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:18.74 ID:dPVKqoHX0.net
ザルだと体冷えるしすこしあったかいあの感じがいいんだよ

923 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:20.19 ID:WanAu+VG0.net
蕎麦湯飲む人初めて見たで
受け入れられないワーとブログに書くのは
たしかに丁字路を物笑いにするに近い物知らず

924 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:22.01 ID:cfOkh4/w0.net
>>839
ちなみに、普通はうどんを湯がいた湯は飲まない

925 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:23.17 ID:lz3v3yFC0.net
あーこんな時間に蕎麦湯飲みたくなっちゃったじゃん…

926 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:26.57 ID:Sx6js+5W0.net
>>878
カレーは好きでも
皿に残ったカレーのお湯ですすいだ汁を飲んで美味しいとは思わないだろ?w

927 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:27.32 ID:WDBRdF2F0.net
何を食おうが勝手だろかす

人の食うもんいちいちいちゃもんつけんな

928 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:31.56 ID:IyEFDOL10.net
>>906
知らないことは罪ではない
どう反応するか

929 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:33.61 ID:XCxi6Cag0.net
貧困が原因かも
「食の」が付くかどうか

930 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:37.65 ID:RIQVjS4w0.net
浅草の蕎麦屋にはハズレがない

931 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:38.64 ID:p3+0KejY0.net
>>37
シュウ酸吹いたw

932 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:38.67 ID:0crfkOU30.net
>>912
ソバキチは塩で食うと聞いたが。

933 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:39.01 ID:PSIFeyzBO.net
>>757
すするのは蕎麦と出汁の香りを楽しむためだぞ?

934 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:41.93 ID:Y5ZG8q/Z0.net
>>655
誰も時そば知らなくてワロタwww

935 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:41.95 ID:6lYh8rrs0.net
>>863
山口でそば食べたことあるけど

936 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:43.48 ID:vSPgZjtQ0.net
いっても、親父が飲んでるだけで、子供はそんなんいらんわーの世界。
存在自体忘却するパターンだな。

937 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:44.10 ID:oI7iGQQ00.net
そば湯には、蕎麦の栄養分がガンガン溶け出してるんだけどな
ちゃんとした蕎麦屋へ行った事が無かったんだろう
可哀想だが別れた方がいい食の相性や嗜好が全く違う男女は不幸になる元

938 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:44.25 ID:Xzlh8knX0.net
全く意味わかってないやつチラホラいるだろ
乾麺の茹で汁じゃねえぞ?

939 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:44.70 ID:XJtROTOr0.net
関東じゃ蕎麦は蕎麦屋
うどんは冷凍うどんのほうがうまいてきまってんだよ
うどん県とかギャグだろ

940 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:46.29 ID:+JxTn2aZ0.net
そば湯に嫌悪感って日本人じゃないだろ

941 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:46.76 ID:XL8IsQN+0.net
そば屋は子供の頃近くになかったから、大人になってから初めて入った。
だから関東民だけど、そば湯の使い方はよく分からなかったな。
今はつけ麺のスープ割りとやらがよく分からない。

942 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:49.16 ID:f9TZ24SC0.net
最近蕎麦食ってないなあ
長野県住んでた時は美味しい蕎麦屋あったのに今は近所に店無くて残念

943 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:25:53.49 ID:xd4VJAbW0.net
蕎麦湯知らないの、恥ずかしく思わないの?高級蕎麦屋では普通出てくるし、殆どの人が口にしているのに。日本人とは思えない。

944 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:26:03.50 ID:PPlpMr3g0.net
>>827
俺は昭和45年滋賀生まれだが物心ついたときにはそば湯が出ない蕎麦屋には行ったことがない
もともとってそれ100年前とかの話か?

945 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:26:05.80 ID:ywDavYgE0.net
蕎麦湯はどっちかって言うと高いお店で出てくる感じ

946 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:26:06.07 ID:EMIvI2n40.net
8〜9割輸入品なのにな蕎麦粉

947 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:26:07.12 ID:7tpm0n4KO.net
>>821
嗜好面や文化の違いは別として
躾やマナーに関しては箸の上げ下げだって気になるもんだぞ?

948 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:26:12.07 ID:Qb3l7Qt40.net
>>911
タピオカデンプン入り冷凍麺をコシがあると勘違いするような奴はそうなんだろう。

949 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:26:13.16 ID:OHO2PlLg0.net
>>880
天神の店子供の頃親父に連れて行ってもらった時に
蕎麦湯出てきて親父がカッコつけて飲んでたよ
だいたい30年前くらいの話

950 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:26:15.32 ID:x/2UQLej0.net
蕎麦湯は知ってるけど
そんなに好きでもない…

951 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:26:21.29 ID:5UalF8j+0.net
残ったつゆがもったいないから蕎麦湯入れて薄めて飲めってことかと
思ってた。

952 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:26:24.98 ID:w0DUu4PP0.net
きしめん文化圏に住んでいたが
駅前に蕎麦屋がなかった
実際にその地でできた友人と遠くの蕎麦屋に行ったが
食べ方を知らなかった

953 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:26:25.42 ID:HGCF/Zyj0.net
>>897

前半はともかく
二度寝はねえ・・・

954 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:26:25.42 ID:rKNwqSmf0.net
そもそも、一般家庭でも、上流家庭でも、底辺家庭でも、蕎麦なんか茹でないだろ

蕎麦は蕎麦屋で食うもの
家庭で食うもんじゃない

955 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:26:26.18 ID:fVxr+0Aj0.net
精液を飲む女初めて見たwwwwwwwwwwwwwwwwwww

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200