2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネット】蕎麦の茹で汁を飲む人を初めて見た。彼氏のその姿を受け入れられそうにない…嫌悪感丸出しの女性のブログが話題に

1 :シャチ ★:2016/11/17(木) 00:36:15.50 ID:CAP_USER9.net
そばの茹で汁を飲む彼氏を「受け入れられそうにない」――。そばを茹でた汁を「そば湯」として
飲む習慣を知らない女性が書いたブログ記事が、いまインターネット上で波紋を広げている。

一口飲めば職人の腕が分かるともいわれる「そば湯」。専門店ならば必ずと言っていいほど
出てくるものだけに、ネット上では「そば湯を知らない人がいるのか」と驚く声が広がっている。

◇「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」
話題のブログは2016年11月7日、「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」というタイトルで
「はてな匿名ダイアリー」に投稿された。その全文は、

「育ってきた環境の違いなのか、そばの茹で汁を飲む人をはじめてみた。そば湯だからと言うのだけど、
茹で汁ごときを健康に良いといって平然と飲む姿を受け入れられそうにない」
というもの。タイトルを含めても100字に満たない短い文章だが、恋人が「そばの茹で汁」を
飲んだことに対する驚きや不快感がストレートに表現されている。

こうしたブログをめぐり、ネット上では「そば湯を知らない人がいるのか」という驚きの声が相次いだ。
ツイッターやネット掲示板には、
「まともな蕎麦屋行ったこと無いんじゃないのか」
「そば湯って当たり前に出てくるものだと思ってた」
「そば湯知らんとかどんな人生歩んだらそうなるのか」
といった意見が殺到。ツイッターのトレンドワードにも一時「そば湯」という言葉が登場するほど、数多くの書き込みが寄せられた。

だが一方で、数は少ないながらも「そば湯って何」「名前しか知らない」といった声も出ている。
実際、J-CASTニュースが14日に北海道、大阪、福岡のそば専門店3店に取材したところ、
どの店の担当者も「ごくたまにですが、そば湯を知らない客がいることは確かです」と話していた。

◇西日本では、そばより「うどん」
さらには、今回の「そば湯ブログ」をめぐり、関東と関西の「食文化の違い」にまで言及する意見も目立ち始めた。
一部ニュースサイトがこのブログを取り上げた際に、そば湯を飲む風習について
「西日本では(略)そこまで一般的ではないようだ」と伝えたためだ。

記事の中では、関西でそば湯が一般的ではない根拠として、ネットの書き込みや福岡出身の
女性1人の話などを紹介している。こうした記事を受けて、ツイッターなどには、

「西日本行くと蕎麦屋少ないな〜と感じてたけどそば湯文化まで無かったのか」
「そば湯って関東主流の文化だったのか...」
「そば湯って思ってるより、ローカルな風習なのかも」
といった声も出ている。

だが、本当に「そば湯」に地域差などあるのだろうか。そば文化の普及活動をしている一般社団法人
「全麺協」の担当者は取材に対し、「西日本にはそば湯がないといった話は、
これまでに聞いたことがありません」と否定する。続けて、

「そもそも西日本ではあまりそばを食べず、うどんを食べる人が多いので、
そもそも『そば湯』を出すような専門店に行くことが少ないのでは」
と推測していた。さらに、先述した大阪と福岡のそば専門店も「『そば湯』を出さない専門店は、
これまでに見たことがない」と話していた。

実際、ツイッターをみても「関西でもそば湯は昔からある」
「そば店の数が少ないだけじゃないの」といった反論意見が数多く寄せられている。

ジェイキャスト
http://www.j-cast.com/2016/11/15283412.html?p=all
http://www.j-cast.com/assets_c/2016/11/news_20161114180051-thumb-645xauto-98466.jpg

308 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:59:24.18 ID:6iH+79s90.net
>>156
ラーメンに安いコショウかけてみ?w

309 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:59:29.00 ID:oi9pbK6B0.net
>>144
ルチン摂りたいなら蕎麦茶じゃなくて、韃靼そば茶を飲むといいよ
蕎麦茶よりルチンが数倍豊富だし美味しい
ただ、飲んでも別に健康になるわけじゃないけど

310 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:59:29.19 ID:14L3+5yz0.net
>>4
タモリのハナモゲラか、懐かしいな
http://youtu.be/Djf6tMzRQ_o

311 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:59:32.15 ID:YWFe/vTR0.net
生で魚食べるなんて信じられない野蛮!
・・・というのと同レベルだわ。

知ってるうえで蕎麦湯嫌いならともかく、いい歳して蕎麦湯も知らないのは恥ずかしい。

312 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:59:33.13 ID:AVSHS2tA0.net
子供の頃、なんでこんな不味いもん飲ますんじゃ!って思ってたわ

313 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:59:33.38 ID:NZObeQ5n0.net
そばの店は秀吉の頃
大阪が最初らしいが出汁文化の大阪じゃ
そばはマイナーな扱いやね。

314 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:59:38.04 ID:9GeRn+Du0.net
>>238
やきそば弁当 | 商品情報 - 東洋水産株式会社
http://www.maruchan.co.jp/products/search/42.html
http://www.maruchan.co.jp/products/upload/nL_picture5812ae1d59702.jpg

315 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:59:38.53 ID:0twVK3HJ0.net
>>252
うどんじゃあるまいしw

316 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:59:40.11 ID:SAxs9flP0.net
まともな蕎麦屋に行けば普通に出してくるし親が連れて行けば子供だって知ってるしょ
単純に育った環境に恵まれてない雰囲気

317 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:59:51.13 ID:I5aC1DTW0.net
乾麺なりゆで麺なりで売ってるそばとか立ち食いそばしか知らないんだよ この女は

知ってるけど飲んだことはない人はもちろんいるだろうし
味が好きでも嫌いでもそれは人それぞれの好みの問題

ただこの馬鹿女は無知なんだ それだけ

318 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:59:54.20 ID:Uk7mTpsl0.net
>>237
そんな事ないよ
ちゃんとした蕎麦屋は出すよ
資さん、牧のうどん、出雲そば等の大衆向けチェーン店が出ないだけだよ
藪そばや山田うどんだって蕎麦湯出ないじゃん

319 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:59:57.53 ID:p4CRSFLP0.net
栄養分がたっぷりなのでそのままでもうまい
焼酎割りもうまいのです

320 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:02.94 ID:xfptAfl50.net
蕎麦湯蕎麦がきは栄養のない時代の物

321 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:06.80 ID:oH73h1VU0.net
>>255
蕎麦屋が下水処理してるワケじゃないだろw
蕎麦屋的にはゆで汁いくら垂れ流そうが関係ない

322 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:07.91 ID:YdFSzO4q0.net
まかないで飲むならいいが、よくあれ客に出そうという流れになったよなとは思う

323 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:09.60 ID:ZtaVAtv00.net
で?そのブログのURLどこだよ

また架空ニュースか?

324 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:13.61 ID:eeAFZ6GM0.net
米の磨ぎ汁飲んでる俺は一体…

325 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:17.07 ID:6rxlUq400.net
どこからどう見ても朝鮮人の工作

326 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:17.65 ID:HmijdWpt0.net
どうせ日本人じゃないんだろ

327 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:18.36 ID:TRWK4xQ50.net
>>304
「うんうん分かるーあり得ないよねーキャハハ」っていう同意じゃない?

328 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:20.56 ID:wObQffUk0.net
>>307
小諸そばの二枚盛りはコストパフォーマンス良いな

329 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:31.97 ID:0tjyXkjL0.net
バゴーン…

330 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:35.97 ID:EMIvI2n40.net
うげえ
乾麺の茹で汁なんて飲むなよマズそう

331 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:40.11 ID:EuDUt/pr0.net
知らないのはまあしょうがない
それは
>育ってきた環境の違い
だからねーwwwww

332 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:46.43 ID:Y3jsRfXf0.net
嫌悪って

333 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:47.87 ID:4XokUfb/0.net
関西では蕎麦湯なんてポピュラーじゃないから
蕎麦湯知らない人がいても仕方ないと思う

334 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:48.40 ID:pRux9bZd0.net
いわゆるヘルシー飲料なんだよな。
あとマジに言うと日本の食文化のいいところなのに親や学校でもそんなこと教えたりすることないもんね。
女性が嫌悪感抱くのも無理もない。っつうか無知が招いた悲劇。

335 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:48.83 ID:G2ctNTKE0.net
こんなことで嫌悪感抱くとかwww

336 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:52.48 ID:d743dpQv0.net
無知って恥ずかしいね

337 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:55.11 ID:J+w81KTV0.net
>>260
まぁ、分かる
家族が美味い美味いと言って食べてるステーキが大嫌いだからね
そして家族はそばがきが大嫌い

338 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:56.07 ID:foKhFuz20.net
>>140
俺は友達の家でそれに加えてご飯が出てきたぞ。
まぁソースかかってるからコロッケでご飯食べるのと同じようなもんなんだが初体験だったわ

339 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:05.70 ID:lFiJbgbA0.net
育ってきた環境が違うから
好き嫌いは否めない
夏が駄目だったり
蕎麦湯が好きだったりするのね

340 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:07.68 ID:NH5nIkKh0.net
蕎麦屋に初めて行ったんだろ

341 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:08.93 ID:lmvJy4XNO.net
芋が としか言い様が無いわ
現代でなければこのエラ虫も赤っ恥をかかずに済んだのにな

342 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:14.56 ID:MED6yvBw0.net
日本人じゃないとみた

343 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:14.93 ID:sP4Z8Z9p0.net
茶碗のご飯粒を全部食べる殊勝な彼女を
お前は貧乏臭いと笑う彼氏と一緒
知性がない奴こそネットに書き込む

344 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:16.04 ID:Qb3l7Qt40.net
真面目な蕎麦屋:言わずとも出てくる。
普通の蕎麦屋:言えば出てくる。
不味い蕎麦屋:あの容器が無い。

あの容器は、蕎麦湯以外の用途って有るのかな。

345 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:22.33 ID:H+TJSYpi0.net
小諸の香味うどん好きだわー

346 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:24.63 ID:HwlNh5He0.net
どこに行っても神社の鳥居の色と同じ色で、四角いきゅうすで出すよな。

347 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:28.03 ID:H+zUV9RI0.net
うどん湯も出したれ

348 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:28.24 ID:6Yp0Jx7b0.net
>>311
九州なんかだとあんまり蕎麦湯出すとこないけどな
ちゃんとした蕎麦屋ならともかく
そもそもそんな蕎麦屋があんまりない

349 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:29.77 ID:fC+XzTtr0.net
ワイ、大阪人
子供の頃からずっとおうどん食ってきた。
地元にも本格的な蕎麦屋なんてほとんどないと思う。
立ち食いスタンドなら普通にあるけど。
だから蕎麦湯なんて大人になるまで知らんかったわ。

350 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:32.01 ID:NHUJ9dRm0.net
蕎麦湯は健康に良いんだぞ

351 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:36.19 ID:kHteHFIT0.net
そば湯ってツユを味わうためにあるんだぞ

352 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:37.77 ID:/6gYAU9F0.net
こういう手合いに限って、多文化共生wとか声高に叫んでるという皮肉

353 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:43.36 ID:Rg57sXuT0.net
多様性を受け入れない器の小さい女はレイシスト

354 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:44.53 ID:G5IPCgrv0.net
蕎麦湯は関西でも普通に出るやん専門店なら。
蕎麦がきは食べたことはないが、これは関東でも一般的な食べ物とは言えんだろ。
うどんはどんな店のでもまぁまぁ食えるけど蕎麦は不味い店や食堂みたいなとこで食うと悲しいほど味が違って困る。

355 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:01:46.90 ID:zwfhGT030.net
>>333
関西でも、ちゃんとした蕎麦屋いけば出るのになぁ

356 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:01.11 ID:z3SKcURJ0.net
>>252
蕎麦より蕎麦つゆに塩分が多い
蕎麦を食べる分には影響小さいが、蕎麦湯は蕎麦つゆ使うから自然と塩分摂取量が増える

>>272
いるのかww俺には無理だ

357 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:01.24 ID:BdacAGcy0.net
炎上狙いでしょ
最近は小町もレス数が多いのはどう見てもネタトピばっかだし

358 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:13.09 ID:3NHQWnkM0.net
関東来て蕎麦湯知ったけどいい風習だわ
なんかこう風流というか

359 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:14.02 ID:HmijdWpt0.net
好きな食べ物聞いてみろ
どうせキムチ好きだろ

360 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:16.08 ID:H+TJSYpi0.net
うどん県ではうどんの湯で汁飲んでるのかな

361 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:25.67 ID:tYlm39qL0.net
南部屋敷さ行ぎだいなー

362 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:27.56 ID:4XokUfb/0.net
そば屋に行っても、ざるそば食べたことない人だっているだろうし

363 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:29.52 ID:0twVK3HJ0.net
>>301
ちゃんとした蕎麦屋ならだいたいはあるぞ
そばきりより蕎麦の味も香りもして美味いと思う

364 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:32.31 ID:H+TJSYpi0.net
地震やん

365 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:32.89 ID:6lYh8rrs0.net
残っためんつゆにそば湯を加えて飲むのがいいのに
めんつゆそのまま飲むと濃いからそば湯で薄めたらおいしいのに

366 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:35.78 ID:KV1R8zfO0.net
蕎麦湯も知らん自分の無知棚上げしてwww
この人、本当に日本人なのか?

367 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:37.17 ID:tXSEaOQu0.net
そば湯知らないなんて小学生くらいまでにしとけよ馬鹿女

368 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:41.09 ID:yLSGEgHp0.net
蕎麦湯しらん馬鹿ワロタw


家族でまともな外食とかしてこなかったんだろ

369 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:41.79 ID:ZtaVAtv00.net
>>333
蕎麦湯がポピュラーなんじゃ無くて
蕎麦屋がポピュラーじゃないんだろ?

370 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:46.40 ID:EMIvI2n40.net
>>346
急須ちゃうわ湯桶ていうんや

371 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:47.86 ID:CrV5/W9U0.net
地震じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

372 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:49.99 ID:EO7H41oX0.net
そば湯は飲めないけど、あれは飲めます

373 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:51.68 ID:Md+/AOQZ0.net
米のとぎ汁も飲まんしね。

374 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:54.76 ID:9Sj0R5tC0.net
まあ、ラーメンでさえも地域によって、スープを飲み干したり残したりって違いがある様だからな。

375 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:57.87 ID:G2ctNTKE0.net
最近さ
どことは言わんが日本そばにもやしとバターが
入った新メニューができて
まじでビックリした。普通の肉そば食べたいんだけどww
これありえる?

376 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:59.84 ID:wObQffUk0.net
>>346
湯桶(ゆとう)な

377 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:02.31 ID:4X84n3bG0.net
>>364
揺れたね@東京

378 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:08.03 ID:ZpDh2iaa0.net
蕎麦湯すら知らんのってこのblog女チョンか?

379 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:08.47 ID:sEk/m0X50.net
残飯処理を風流ってウケる

380 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:12.85 ID:iilt2q+D0.net
そば湯は体に良いのだが、つゆの塩分は気になるよな
美味いから飲んじゃうけど

381 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:14.66 ID:5Mfmc6aG0.net
九州の替え玉のシステムはあり得ないってやつがいたけど、そいつに関してはこの女と同じ気分だな。

382 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:15.56 ID:hQVttBv80.net
そばがきも美味いけどね。
俺はやっぱりそばののど越しが好きなのね。

383 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:16.04 ID:rakm5RGz0.net
そもそも美味しくないし俺ものんでるやつみたら
味覚障害だと思ってるよ

384 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:18.47 ID:zwfhGT030.net
>>371
どこのいなか?

385 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:19.13 ID:ohwEKkt00.net
無知は罪とはよく言ったものだよな

386 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:20.73 ID:ZtaVAtv00.net
>>371
地鳴りがしたな

387 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:24.17 ID:WyvixFrb0.net
>>37
ネタっぽいけど、ほうれん草の茹で汁なんて飲んだら尿結石になるぞ

388 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:25.18 ID:Rg57sXuT0.net
女は無知を恥ずかしいと思わない下等な生き物

389 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:27.41 ID:RAJec7Wl0.net
産業でおなしゃす

390 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:27.74 ID:wuVRJyVg0.net
情けないのう

391 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:28.77 ID:IyEFDOL10.net
>>360
釜揚げうどんは塩っけがつよくなるので
大量のお湯で茹でろって習うよ
それを飲む習慣はないw

392 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:29.08 ID:G5IPCgrv0.net
俺がよく行く蕎麦屋の蕎麦湯はほのかに柚子の香りがして本当に美味しいのだ。

393 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:34.84 ID:FD9f2Qlk0.net
言わないで普通に出てくる店もあるし
薦める店もあるし、それ自体ない店もある。

394 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:38.07 ID:4XokUfb/0.net
>>369
うどんが主流だからね

395 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:39.43 ID:6Yp0Jx7b0.net
>>318
ちゃんとした蕎麦屋があんまりないしうどんか蕎麦の二択なら大抵うどん食う流れになるからそもそも蕎麦屋にあんまり行かない

396 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:43.58 ID:WGSeocbs0.net
蕎麦湯知らないとは なんとも育ちが悪い

397 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:48.46 ID:pRux9bZd0.net
>>51
その方がカリウムやビタミンbだっけ一杯溶けててヘルシー

398 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:58.15 ID:KXi/p/790.net
知識としては知ってるけど現物は見たことないな@うどん県

399 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:03:58.85 ID:hQVttBv80.net
地震?
マジ?
気をつけて。落ち着いてな。

400 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:04:02.88 ID:EuDUt/pr0.net
>>385
本人は幸福なもんだよ

401 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:04:03.26 ID:S0HEIXH30.net
知らないのは仕方ないと思うが知らないものを受け入れられないバカ女の思考にはほとほとウンザリする

402 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:04:04.97 ID:Qb3l7Qt40.net
関西の蕎麦って、ウドン同様に薄いツユなのか?
ざる蕎麦のタレってどんな感じ?

403 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:04:05.53 ID:foKhFuz20.net
貧乏くささからいったらカップ焼きそばの捨てる汁でスープ作って飲む北海道民ダントツだわな。
しかも名前は焼きそば弁当てw

404 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:04:07.29 ID:c4b/sFbx0.net
岡山からだが、東京へ出て来るまでそばを食った事がなかった
もちろんそば湯も知らなかった

405 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:04:12.96 ID:K3WadEsH0.net
>>356
そば湯はそば湯だけで飲めばいいだろ。美味いぞ?

406 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:04:13.61 ID:6rxlUq400.net
>>262
なんだろう
マジなのかウケ狙いなのか
ちょうどいい感じに気持ち悪い

407 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:04:18.48 ID:Gi6CtYuQ0.net
飲んじゃう人は店に騙されやすい性格だから
マイナス評価でOK

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200