2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城】「大洗あんこう祭り」賑わう、来場者数は過去最高の13万人 ガルパンファン大集結

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2016/11/14(月) 15:28:40.13 ID:CAP_USER9.net
アニメ「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)の舞台として人気の茨城県大洗町で11月13日、今年で20回目となるあんこう祭りが開催されました。

当日には、ガルパンの水島努監督と声優陣5人、そしてガルパン応援大使兼大洗大使の蝶野正洋さんがステージに登場、
水島努監督から最終章が全6回のイベント上映となること、最初の第一回公開が2017年12月となることが明かされました。
実は水島監督はたびたび大洗のイベントで群衆に紛れ込んでおり、みんなと一緒に「パンツァー・フォー」と叫んでいたそうです。
もしかしたら群衆の声をひそかに集めてシナリオに反映していたり……?。

あんこう祭り期間中、歩行者天国となった商店街は痛車やコスプレであふれ、あまりの人の多さに連絡を取り合うスマートフォンの電波
がつながりにくくなるほどでした。震災以後、移動通信設備の実験場となったコミックマーケット並の人出でありながら、
移動基地局が出ていない状況では致し方ないかもしれません。

あんこう祭を訪れたのは13万人(公式発表)。
大洗町はもともと海水浴場やアクアワールド茨城県大洗水族館などの観光地がありましたが、
海岸地域が2011年3月11日の東日本大震災で津波被害に遭い、観光地として深刻な被害を受けました。
そんなおり、ガルパンの舞台として描かれたことでアニメのファン、通称「ガルパン」さんが多数訪れるように。

 ガルパンではもともとの観光地としての海岸地域だけでなく、入り組んだ商店街を戦車が走り回ったため、
それまで観光客が訪れることのなかった商店街にガルパンさんが訪れるようになり、「一体何が起きているのかと、(商店街の人たちも)
テレビでアニメを観るようになりました」(鮮魚店・丸五水産)。ここから地元とガルパンさんの交流が始まり、
毎年開催されるあんこう祭りには人口1万7000人の町に、8倍近い観光客が押し寄せるようになったのです。

 この時期はどのホテル、民宿もガルパンさんで埋まり、前日から町を散策する人たちがあちこちで交流する姿も見られました。
今回は筆者も大洗シーサイドホテルに前日から宿泊。同室はポーランドからやってきたガルパンさんでした。

●大洗シーサイドホテル女将に聞いた「ガルパンさん」との交流
 大洗シーサイドホテルの女将・石井和子さんに話を聞いたところ、震災後は風評被害で観光客が減り町全体が暗く沈んでしまったとのこと。
そのうちに個人観光客がホテルにも訪れるようになり、東京で仕事していた長男の藤太郎さんから「アニメに大洗が出ている」と聞き、
主役の西住みほの看板を置いたところ、看板目当てにガルパンさんが訪れるようになり、ここから交流が始まりました。

 当初は期間限定で置く予定だったものが、そのうち自分の娘のような存在となり、ガルパンさんの熱意に推されてホテルも従業員も
ガルパンに染まっていきました。劇場版公開後はさらに、ガルパンさんの年齢層が上は80代のおばあさんから小学生まで広がったのを実感しているそうです。

 以前、大洗シーサイドホテルが劇場版で撃たれた部分にブルーシートをかけたと話題となりましたが、
もともとホテルの休みの2日間、悪ふざけでかけたところ、たまたまガルパンさんの目に止まって広がったのだそうです。
海辺ということもあり、ブルーシートが海風にあおられて重しが宴会場の窓を直撃、
まるで劇場版の砲撃さながらの損害となったものの、ネットで話題になったことからそれ以上の宣伝効果となりました。

 テレビ版で戦車が突っ込んで宿泊客が5割増しになった肴屋本店と同じように、作中で被害に遭うとお客さんが増えるという大洗マジックだったのです。

 ガルパンで人気となった大洗町には、他の市町村から視察が絶えないそうです。
しかし、ガルパンという共有する話題が地元と訪問者を結びつける接着剤のようになり、
ガルパンを通じて大洗という街のファンとなり、リピーターとして街を頻繁に訪れる――
そんなガルパンの聖地としての秘密を掴んでこそ有意義な視察となるのではと感じました。

画像
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1611/14/news065.html

恒例の「大洗あんこう祭り」賑わう 冬の味覚に舌鼓
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161113-00000017-ann-soci
水戸駅がまるで「コミケ」状態 茨城県民も驚く大行列、原因は...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161113-00000003-jct-ent

2 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:30:16.61 ID:kvcpdZg70.net
よくわからんけどギャルパンとストパンって同じなの?

3 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:30:47.72 ID:Jm7g2ptG0.net
ガルパンと艦これって違うの?

4 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:32:09.91 ID:ZIQWlDU10.net
前来てた自衛隊が態度悪すぎて行ってないな

5 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:32:32.97 ID:oPMEIjLq0.net
ジャージ部だっけ

6 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:33:36.61 ID:KOvMIkzzO.net
まほたんかわええ。

7 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:33:37.82 ID:c+LxLB440.net
ホンマにあんこう祭りってあったんだ

8 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:33:44.60 ID:l4n0Db+90.net
スレタイ見てまんこう祭りとか書いてやろうと思っただろう? m9(^Д^)

9 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:34:01.36 ID:AALIbjf3O.net
ギャルのパンティをくれ〜

10 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:34:44.35 ID:gbVaut6V0.net
4号戦車もあるの

11 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:34:52.33 ID:URfM2/PH0.net
フォア・グラよりうまいものを

12 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:35:13.10 ID:BTbXliTm0.net
水戸駅相当臭かったらしいな

13 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:35:40.67 ID:0EHY7wpu0.net
アンキモ!アンキモ!!

14 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:35:44.30 ID:GBT8cZ2I0.net
井口www

15 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:37:27.36 ID:bk5PhRja0.net
くさそう

16 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:37:31.78 ID:Efb++l8S0.net
放射能は大丈夫かよ

17 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:37:59.49 ID:v/x2LODW0.net
あんこう〜〜便りは〜♪

18 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:38:31.76 ID:8Zl7TYNK0.net
間近に核燃料駄々漏れの原発が有るけど
大丈夫なの?

19 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:38:56.43 ID:ogvPEhGX0.net
地元の人は
気もち悪い連中が大量に来るようになったけど金には換えられんわ、
くらいに思われているだろうに。

20 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:39:47.72 ID:zJitleM+0.net
豚さんチーム大集合

21 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:39:55.34 ID:MhLUWsfV0.net
ブームが続いている間は良い
良く聞くのがそのブームが去った後なんだよな
これ以外にも今のうちに魅力をアピールして他の目的での
リピーターも確保しないとね

22 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:40:38.92 ID:xUbaW+5j0.net
寒くなってきたし、アンコウ鍋とあん肝食べたいね。

23 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:41:05.28 ID:jkmmK65E0.net
そもそもブームですらないと思うが。

24 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:41:12.22 ID:4lTqvQip0.net
あんこうの怒りを込めて抗議する左翼が一言


25 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:42:29.49 ID:jbFV6uL30.net
>>19
客以上にノリノリなのにw

26 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:42:59.61 ID:kik/FaPb0.net
最終章をOVAでやるってマジなのかw

27 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:43:10.16 ID:/4JbIRbI0.net
これって面白いの?
とりあえず、録画して(映画も含め)見てないんだけど

28 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:43:46.18 ID:LKAUJuVB0.net
テレビでブームが去った後のけいおんの聖地の特集してたな

29 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:44:07.85 ID:9fSOD9gP0.net
聖地巡礼目的で数回も行ってたけど、今は大洗へ安くて美味い飯を食いに行くのが主目的になってるよ。
量が多かったり食いすぎるのが難点だが。

が、土曜日はともかく、日曜日は混みすぎで疲れたわ。

30 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:44:29.33 ID:v49xckqP0.net
アンコウ音頭のようつべ早よ

31 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:44:35.98 ID:7FaJsOEv0.net
パチンコ漫画とベクレアンコウ。

32 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:44:41.89 ID:1jg56tYO0.net
>>27
おもせーよ

33 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:44:48.40 ID:dHeUOQCP0.net
町の人
いらっしゃい いらっしゃい(にこにこ)
心の声
こいつらみんなオタク
きんもっー☆

34 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:45:40.46 ID:jNBYALW70.net
もっとつるつる作戦♪

35 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:46:37.01 ID:KOvMIkzzO.net
にしずみどのー!

36 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:46:38.93 ID:GydMEoLV0.net
>最初の第一回公開が2017年12月

来年のあんこう祭りが熱そうだな

37 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:47:21.45 ID:zpoEq38w0.net
汚染魚

38 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:47:33.81 ID:/WNb1ALu0.net
戦車は無し

39 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:48:46.06 ID:ZuYhXaOr0.net
>>33
>きんもーっ☆

町の人もオタクなのな

40 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:50:34.60 ID:EiBWTkez0.net
大洗いは飯が美味いのは大きいんじゃないか
高齢ファン多いし

41 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:51:23.12 ID:Gt+YDv6t0.net
>>1
嵐の〜中で輝ぃ〜て♪

42 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:51:46.39 ID:ErrCUD0n0.net
主役のアンコウへの言及が無いやないか

43 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:52:19.71 ID:/4JbIRbI0.net
>>33
「(おもせーよ)今頃おせーよ、面白いに決まってるだろ」ってことか?

44 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:54:01.76 ID:Yp67bbEW0.net
パンツ、パンツァー、パンテストかと思ってたよ

45 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:54:11.25 ID:MprofV+v0.net
アンコウって食った事無いわ、うまいんかな

46 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:56:11.13 ID:1ybGHeVr0.net
>>1

アンコウ食わせてくれるんじゃねえのかよwww

47 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:56:27.51 ID:rfQ/adjh0.net
なんでこう、アニメの監督ってのはそこらの
フリーターみたいなカッコなんだ
アメリカの映画監督みたいにアルマーニの
スーツとかじゃないのかよ

48 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:56:33.46 ID:MhLUWsfV0.net
>>45
鍋と言うから冬が時期そうだが
どうも一番美味しい時期は別らしいぞ

49 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:56:52.95 ID:LNc4sfPT0.net
地元のジジババたちからしたらいい迷惑だろうな
意味もわからず、すごい戸惑ってそうだわwww

50 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:56:54.01 ID:FHqVLpqz0.net
アンコウって春になるとなんであんなに安く
なるんだ冬の半値以下だぞ

51 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:57:48.73 ID:8Be2xrjG0.net
帰りの高速道路が、谷田部PAの火事で大渋滞。こういうイベントがある日に限ってやらかすなよ。

52 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:58:30.54 ID:KWSMYc3Q0.net
本当にあの全身タイツで踊ったりすんの?

53 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:58:44.25 ID:jN69Zj5F0.net
>>47
大体手塚治虫のせいw

54 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 15:59:02.72 ID:NtMnlq1V0.net
震災の風評被害で閑古鳥だったのが、またこうして人が来てくれるようになって
良かったよ…

55 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:00:32.07 ID:6g+1Khan0.net
地元だけど渋滞するから近くまで行かない
でもいっぱい人が来るのはうれしい

56 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:00:47.43 ID:+mVO6LZU0.net
アンキモなんかちゃんと放射能検査してんのかな?
身よりもそっちがヤバイんだが

57 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:02:19.94 ID:4whYKdY20.net
>>1
>そんなおり、ガルパンの舞台として描かれたことでアニメのファン、通称「ガルパン」さんが多数訪れるように。

ガルパンさんじゃなくガルパンおじさんだろ?
おじさんは差別用語なの?

58 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:02:40.80 ID:XQNOLvNO0.net
>>3
同じだよ
陸上ユニットがガルパンで、艦これは海上ユニット
どっちも、システムソフトアルファの萌え萌え2次大戦というゲームのキャラクターだ。

59 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:02:44.36 ID:wZlxUd2n0.net
アニメ人気がある間に稼げるだけ稼いでやろうって聖地()もあるけど
大洗はとりあえずガルパン目的で来てもらって、あとは大洗自体の魅力でリピーターを増やそうっていう姿勢が見えて好感度あるわ

60 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:02:53.48 ID:GxmbLdud0.net
居酒屋の安いあん肝はスペインからの輸入品

61 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:03:18.17 ID:b3rV2MEo0.net
うんこう祭り

62 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:03:28.83 ID:brtJj00a0.net
大洗と言えば、美味しんぼの時代が長く続いたもんだが、

63 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:03:42.25 ID:IlEkDC6J0.net
あんこう関係なくて、もはやイベントの趣旨が不明

64 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:04:47.92 ID:IgsTEAD8O.net
被曝するわ。馬鹿馬鹿しい。

65 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:08:12.74 ID:jqtZw4T90.net
>ガルパンで人気となった大洗町には、他の市町村から視察が絶えないそうです。
視察来ても何の意味もないだろw

66 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:08:38.39 ID:L0HCYm7J0.net
一方ご当地アニメに失敗した下田は…

67 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:09:04.47 ID:nA6s/Hv40.net
>>49
地元商店街の人の話だが以前は一人100円台単価のお客さんばっかだったのが今や一万近く使うのが後からホイホイ来れば嫌な顔出来ないよ。と笑ってた。しかも夏以降もずっとお客さん途絶えないんだからねぇ。とまで言ってたよ

68 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:09:19.40 ID:XK8uhPOP0.net
東海第二発電所より高速増殖炉常陽のほうが
怖い

69 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:09:31.98 ID:liyUGusu0.net
アニメ流行が終わっても来てもらえるようにしないとな

70 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:10:01.26 ID:HmklBO3z0.net
ひたちなかにお袋すんでるけど一回も行ったことねえな
なんかいつの間にかめっちゃ混むようになっちゃったし

71 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:10:24.30 ID:iRx1A7Lg0.net
>>21

というか、普通に飯はうまいし、海もあれば、良い水族館もあるし、海の中に飛び出た鳥居を持つ
長い歴史持つ神社もあるし……アニメがきっかけでもいっぺん来れば通常の観光地としてリピーターが
来ているという。ぶっちゃけ、何度も友達と連れだって来ている人は、ガルパンは半分口実という人も結構居ると思われる。
アニオタがアニメしか興味ないわけでもないんだよね……

72 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:10:28.04 ID:1ybGHeVr0.net
>>66

アニメの力もあると思うけどさ。

もっと重要なのは、地元民のおもてなしの心だと思うんだよね。

マジで。

大洗は住人もめっちゃ協力したらしいじゃん。

それだよ。

73 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:10:47.09 ID:ql1WJfLJ0.net
>>64
いつまで放射脳してるんだか恥ずかしい情けないしばき隊

74 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:12:01.07 ID:ql1WJfLJ0.net
>>71
元々関東有数の観光地だし客の扱いが上手いんだよ
ニワカ聖地とはそこに差がある

75 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:12:36.76 ID:iRx1A7Lg0.net
>>46
あんこうの吊し切り実演やって、その後調理したの食えるぞ。並ぶ気があれば。

76 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:13:00.24 ID:nA6s/Hv40.net
>>10
残念ながらなかったが
こちらなら
http://imepic.jp/20161114/583260

77 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:13:08.57 ID:zNINhMd90.net
にしずみどの〜!
とか叫ぶキモオタが集まるんだろ?




通はゆかりん母萌えだ

78 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:15:52.40 ID:/u6aVo9k0.net
ヲタを特にキモがるのは理解できちゃうヲタだからね

普通の人はキモいとは思ってもよく分からないから
嫌悪が割と半端なところで止まる

79 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:17:11.31 ID:/BlUCA0U0.net
鴨川のいま

80 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:18:30.73 ID:m70/Z8X30.net
ここは少なくともあと3〜4年は安泰だろう
最近あまり話題にならなくなったが鷲宮神社って最近どうなんだろうな

81 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:18:57.93 ID:T7Y7NIwi0.net
>>1
蝶野さん何やってんすかwww

82 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:19:31.61 ID:s1MhxEjz0.net
70過ぎの婆ちゃんもあのピンクのアンコウのタイツ履いて踊ってるからな

83 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:19:58.96 ID:a3BZx0ybO.net
大洗「オタクはちょれえw」

と茨城の奴は言っていたw

84 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:20:04.00 ID:E0Xy28T80.net
>>23
ガルパンは、いいぞ

85 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:20:35.04 ID:K9mNIZW80.net
ブームが過ぎればって言う人いるけどガルパンの初回放送は2012年なんだよなぁ…

86 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:22:49.33 ID:7OSuDzoJ0.net
美味しんぼの1話が大洗のアンコウだった記憶。

87 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:24:01.51 ID:wZlxUd2n0.net
劇場版でぶっ壊れた箇所に実際にブルーシートかけたホテルのエピソードとか地元の遊び心が面白いと思ったわ
一歩間違えばこの事を知ったファン以外の人からは景観がどーのこーの苦情来るだろうに

88 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:25:24.64 ID:HOGhXhpL0.net
>>49
その反対で神さまのように見てるよ
商店以外のジジババものをアニメの内容全て把握している
まぁ最初だけはそんな感じだったろうけど、
金を落としてくれて町を活気づかせてその上ボランティア活動までしてくれるガルパン客は特別なんだよ

89 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:29:16.99 ID:+pkV4RIe0.net
ガルパンはいいぞ。

90 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:30:43.19 ID:0uhnDV5h0.net
共産党イライラ

91 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:32:35.27 ID:z6Yb4xBq0.net
アンコウだけでも食いに行く価値はあるな

92 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:33:44.15 ID:qcHk/T/b0.net
ヲタが自分を肯定してる内容の長文って気持ち悪いよね

93 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:36:21.05 ID:iHbGejRU0.net
vsアンツィオ高校戦で、倒れた戦車を人力で起こすシーンはよかったな。
あの戦車、本当にちゃちいのはプラモ組んで構造は知ってたしw

94 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:37:10.23 ID:LhYIwYGW0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
hgっっっhyふhっっjyっっっじゅj

95 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:37:20.48 ID:zNINhMd90.net
きっかけはヲタでもいいけど
客を繰り返し来させる努力はしないとな

96 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:38:11.91 ID:vR/BrHZh0.net
大洗は放射脳な反原発厨のセシウム風評の所為で、ほとんど街が死にかけた
元々軍人気質の町民は、反発力が半端じゃない

97 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:38:12.14 ID:8Zl7TYNK0.net
内部被曝

98 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:39:41.30 ID:l2h5sRh70.net
蝶野なにやっとるんwwwwwwwwwwww

99 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:40:43.22 ID:m70/Z8X30.net
>>95
もともと超メジャーな海水浴地だからな
仮にヲタに飽きられても、それまでに海水浴客が戻ってりゃいい話

100 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:41:08.89 ID:iqwmt7Mn0.net
>>3
大体合ってるよ
何故か美少女ばかり出てくるあたり

101 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:41:38.56 ID:+pkV4RIe0.net
当初、持ち込まれた企画を蹴った自治体はあっけにとられてうだろうな。
企画・考証があれだけ確信犯的にてんこ盛りじゃ当たり前の結果とも言える。

102 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:42:44.50 ID:GQmCHoIX0.net
キモヲタ誘致は止めた方が良いぞ!
自治体先導でキモヲタ誘致を狙ったアニメが盛大にコケたよなw

103 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:42:53.34 ID:8W3hpXLEO.net
これ、何で大洗が舞台なん?
戦車に何か縁あるん?

104 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:44:17.26 ID:90SrE2co0.net
だいあらう特等少年院

105 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:45:26.92 ID:zYWhAcO30.net
大洗町民だけど。
来てくれてありがとう!

まあ、町は喜んでる人と、そうでない人とにわかれ始めてるけどね。
それでも、日頃寂れた大洗があんなに賑やかになるとうれしいよ!

106 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:45:42.21 ID:BZ9jrZ3s0.net
オタクが集まった結果、一般人は寄り付かなくなり、オタクの熱が下がったら過疎る未来が見える
まんま外国人誘致した観光地

107 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:46:57.49 ID:8AUVo52t0.net
艦これ(笑)やガルパン(笑)などのブームを鑑みるに、萌え要素のブーストがあるとはいえ
ここまで軍事ものが日本で広範な支持を得ている事実は、日本人の好戦的な本質を明らかにしていると言えますよね?

海外には軍ヲタがいないとは言いませんが、ごく一部とは言い難いレヴェルで
ミリタリーを扱った作品が知名度を得、軍ヲタがキモがられないでいる日本は異例としか
結論できないと思います

だからこそ、戦後は憲法の制約とアメリカおよび近隣戦勝諸国(中ソ韓)による
監視によって日本人の好戦的本能が目を覚まさないよう努力してきたわけですが

もはや限界ではないかと危惧せざるを得ませんね(ギャハハ

http://i.imgur.com/tSE9k4X.jpg
http://i.imgur.com/xteUxaS.jpg

結論・軍ヲタ(ウヨ)はキモい

108 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:48:07.11 ID:E6BI6mNT0.net
ラグランジェの方がよかったろ?

109 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:48:34.15 ID:KNHDqUVQ0.net
らきすたとかどうなったんだ?

110 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:48:52.03 ID:FmWoDFTg0.net
便所が凄い列だった

111 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:49:53.62 ID:vR/BrHZh0.net
>>103
元々自衛隊とは仲が良いね
苫小牧→大洗は北海道陸自が頻繁に利用するし、高速増殖炉「常陽」の警護の為に、すぐ近くにひたちなか駐屯地もあるし

112 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:50:41.21 ID:E6BI6mNT0.net
>>107
なにこれ?韓国は連合国軍じゃないんだがwwwwww
サンフランシスコ講和条約にも参加出来ないどころか、オブザーバーとしても拒否された国www

113 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:51:20.44 ID:BZ9jrZ3s0.net
>>107
ハリウッド映画をはじめ、海外の映画には軍事モノ大量にあるのに(´・ω・`)

114 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:52:47.69 ID:vqTQx63I0.net
キモヲタとミリ豚が「ガルパンは関係ない!大洗は元々魅力があった!!」って煩いから
今すぐその手の展示全部無くしていいよ
あいつらほんとウゼえ

115 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:54:22.97 ID:JRvLaYim0.net
最終章が全6回のイベント上映
ってことはイベント行かないと観れないのかぁ
1時間×6話とかなんだろうけど、まぁ円盤出たら買うか

116 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:54:59.45 ID:P8Z0Hl4N0.net
>>95
リピーター率凄いって聞くよ。元々観光地としてのポテンシャルは高かったんだろうね。
職場のガルパン興味ない人が旦那さんに連れられて宿泊旅行行ってすごい絶賛してた。

117 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:56:13.64 ID:RfQ/rLbL0.net
ベクれてるアンコウ食って大丈夫か?

118 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 16:59:17.37 ID:tt8gmU3O0.net
ガルパンおじさんの行動力すごいな

119 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:00:24.40 ID:LcpHOiqQ0.net
>>108
行政主導で大々的にやって大コケした鴨川さんじゃないですか

120 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:00:29.92 ID:F5LUrzaj0.net
50代(金持ち)が主力のアニメイベント
うまいことやったな

121 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:03:38.86 ID:oCJRV7Te0.net
あと何年生続くんだろ
あと四年はガルパンガルパン言ってそう
ガルパン廃れても元々の魅力は十分だから
ガルパン廃れるのもかなり先だよなー

122 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:05:01.88 ID:NiLlJ1Fa0.net
ガルパン目当てで大洗に行った人が、
帰るときには大洗のファンになっている。
その結果だろうなあ。

123 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:05:10.84 ID:1w1SS1Yq0.net
>>121
震災の風評被害をカバーできれば上出来だろう
もともと観光地だったわけだし以前の客が戻ってくればオタクがいなくなってもいいわけだよ

124 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:05:20.54 ID:vR/BrHZh0.net
2012年
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira123210.jpg
2013年
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira123211.jpg
そして昨日
http://i.imgur.com/6aKLRxe.jpg

125 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:05:38.07 ID:qj0Mfihv0.net
>>116
まだガルパンブーム終わってないんだから
現段階でリピーター率凄いだの元々ポテンシャルあったっていうのは
早いだろう。

126 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:05:52.43 ID:OvGFoMRQ0.net
winwin
これは泣ける

127 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:07:26.49 ID:vqTQx63I0.net
大洗の賑わいはそれなりに続くだろうけどガルパンはどうなんだろな
最終章抜かして引き延ばす気満々だから盛大にやらかす予感がするわ

128 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:09:34.31 ID:MaLksz+w0.net
献血100分待ちという美談は賛辞されていい
清らかな童貞キモオタの血が病に苦しむ美幼女の命を救うのだ

129 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:10:47.24 ID:tfk00LA20.net
>>81
あの人は元々ガルパン関係無く大洗と繋がってた人

ガルパンと蝶野のコラボは
偶然大洗のイベントでバッティングしたのがキッカケ

大洗バカにならない

130 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:11:14.47 ID:5d7JG+qs0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1739715-1479110989.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1739716-1479111003.jpg

らくがきバスに集まった絵師たちw

131 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:11:18.43 ID:vR/BrHZh0.net
今年の紅白歌合戦のアニソン枠は
白組のRADWINPSは確定として、紅組がパッとした存在が無いからな
大晦日に大洗町と中継結んで「Enter Enter Mission!」の大合唱でも良いんじゃないか?

132 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:11:46.84 ID:NiLlJ1Fa0.net
>>123
観光地は問題ないけど、
ガルパンファンは商店街の個人商店を
潤すからなあ。

133 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:12:47.19 ID:0vrumAkM0.net
>>128

キモヲタは変に遊んでないから汚染されてないと思うが、輸血の際にパックに献血者の顔写真があったらチェンジすると思う

134 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:13:20.71 ID:VngzomhS0.net
>>121
鷲宮はアニメ人気こそ風化したが、キャラだけが神社由来のゆるキャラ扱いで生存してるし
初詣では一応聖地扱い、一般客も増加したままと祭りの後でも理想的な状態になってるな
他の聖地もこうなりゃ見苦しくないんだが

135 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:13:42.19 ID:FIiK03h00.net
>>121
今の時代って新しいものがすぐには出てこないから
1つ成功するとなかなか廃れないよ
若い世代でミリタリー系の認知度上がっているし
根強く残りそう

136 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:14:03.75 ID:6IDLT2qx0.net
これで救急車買う金が無いとかほざいてんだからな、大洗は
ふるさと納税なんか桁違いに跳ね上がってんのにどこに金消えてんだか

137 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:17:56.54 ID:w5hgG1QP0.net
大洗を視察して参考に出来るのは似たケースの沼津くらいしかないだろ。

138 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:18:17.11 ID:6AnzbQ0N0.net
キモヲタウヨウヨw

139 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:19:55.53 ID:6dv8SBnF0.net
アニメ興味ないが看板勝手に置いたら著作権で訴えられないか

140 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:20:34.46 ID:ewIBAFcr0.net
>>5
あれよりは地元に貢献してるだろ
確実に

141 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:20:34.75 ID:joFlfWb90.net
>>137
無理です
by地元民

142 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:23:32.34 ID:vqTQx63I0.net
大洗は元々観光地や交通の要衝として整備されてたから受け入れ出来てるって話だろ
スタートラインが違いすぎる

143 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:25:20.14 ID:KGJPmlzW0.net
なんでこんなに混んでるの?

144 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:25:27.87 ID:RjlJsWry0.net
元ネタは全く見たこと無いのだが、総統シリーズで知っているという俺

145 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:27:09.80 ID:Mw6DlDZF0.net
がるぱんはいいぞー

146 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:28:03.73 ID:zNINhMd90.net
>>144
総統シリーズw
あれいいよな、本編より面白いかもしれない

147 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:28:05.31 ID:iVqHZ77v0.net
>>83
神栖市
ぐぬぬぬ

148 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:28:37.54 ID:WI21wYdO0.net
大洗という地名を「ガルパン」で知ったアニオタは、アニオタ初心者

おれを含む古株のアニオタは、大洗という地名を「あしたのジョー」で
学習済みだ。つまり大洗は「あしたのジョー」の無名聖地でもある

ちなみに「だいせん」と読むと「なぜか変換できない」ことまで、作中で
ご丁寧に理解できる筋立てというきめ細かさ

149 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:28:44.43 ID:C0zeYpmQ0.net
>>139
地元の団体に申請すれば使えるんじゃね

150 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:29:35.36 ID:uGRY4a840.net
今年初めて行ったけど人多すぎて観光どころじゃなくて疲れたわ
今度は何もないときに行きたいな

151 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:32:38.37 ID:U+S0/nkf0.net
水戸駅があんなに混んでるの初めて見たわ

152 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:34:27.17 ID:tfk00LA20.net
そもそも大洗は、太閤さんこと
元早稲田監督の石井藤吉郎さんを輩出し、
飛田穂洲翁を産んだ隣接する旧常澄村と並ぶ球都

その流れでデブ大久保やKイガワを出した街なので変わり者への耐性は高い

153 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:35:49.84 ID:p9cz8y7Q0.net
アニメで壊された寿司屋って実在するの?
したら繁盛してるの?

154 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:37:53.54 ID:W6I54+mF0.net
>>2
ルパン→ガルパン→ストパン

(父)(子)(孫)

155 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:37:59.95 ID:sYQXYrJm0.net
元々観光地だったのがでかいよな
それでも13万人は大変だろうけど

156 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:41:02.42 ID:R/VpVM2U0.net
>>117
スーパーに並んでるアンコウの肝、ほとんど中国産なんだが、大洗産と並んでいれば躊躇なく大洗産買うわ。w

157 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:41:31.72 ID:WOEyZZRU0.net
ドイツ語と英語組み合わせんな
カレーパンはカレーブレッドって呼べ
なにがパンツァーだ
タンクとよべ

158 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:42:27.61 ID:bE2L06ES0.net
主人公の姉ちゃんとこの副官のポンコツぶり

159 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:43:58.92 .net
あんこう鍋って好きじゃないな

160 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:44:10.68 ID:nA6s/Hv40.net
>>148
面堂修太郎「なるほど」

161 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:46:39.09 ID:iHbGejRU0.net
主人公の学校の生徒会副会長もポンコツだったが、最終回ではちょっと泣けたな。

162 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:47:30.88 ID:jbFV6uL30.net
>>49
その地元のジジが戦車作りにのめり込んでいる訳だがw

163 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:48:10.64 ID:vR/BrHZh0.net
>>1
関連スレ
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478999068/

164 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:52:29.48 ID:vqTQx63I0.net
でもこれもバブルの一種だから舵取りだいぶ難しくなってるよね
拡大路線取って大失敗するのはよくあるパターン
ここはどうかな?

165 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:53:40.71 ID:AuB0hMxw0.net
満腔の怒り

166 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:54:01.16 ID:JK0zfF8s0.net
>>160
大笑い海水浴場!!

167 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:57:08.11 ID:RHmxcgeW0.net
放射能の影響無いわけないよな

168 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:01:21.28 ID:p9cz8y7Q0.net
俺っちは栃木だが村おこしアニメ・・・ヨスガw健全アニメ?
まあ自分で原作者になって作っても良いけど
ヒットするとは限らないからなw

取材時交渉して元ネタにさせてくれればいいが
名無しじゃ協力弱そう

169 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:01:34.99 ID:2LuOgs8u0.net
ガルパンは面白かった。ばくおんより話がしっかりしていた。

170 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:05:44.84 ID:sYQXYrJm0.net
ガルパンの最終章というのが第六章まであると聞いてびびった
どんだけ長持ちさせたいんだよ

171 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:06:28.79 ID:sYQXYrJm0.net
大洗の肉屋の串カツクッソうまかった
特に青のりみたいなのが衣に混ぜてあるやつ

172 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:08:47.07 ID:ni1jSSqT0.net
>>1
大洗は何県ですか

173 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:08:55.65 ID:1ux1Jnv30.net
>>50
普通に考えて、旬の魚は美味いからだろう

174 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:09:41.06 ID:TlYznutb0.net
西住殿とあんあんこうまんしたい

175 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:11:01.73 ID:Ss8z09no0.net
13万
開店したばかりのテーマパーククラス?集客力たいしたもんだな

176 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:11:11.75 ID:1ux1Jnv30.net
>>124
行きたかったけど、来年はもっと凄いんだろうな

177 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:11:37.08 ID:TSs8YxJe0.net
蝶野さん何やってんすか

178 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:12:29.22 ID:gF/l9Znq0.net
>>175
もとから10万は超えてた

179 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:15:01.94 ID:ZSH3Z0Ah0.net
きもい

180 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:15:19.16 ID:iRx1A7Lg0.net
>>130

ハイレベルな落書きだな!!

181 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:15:30.89 ID:M4/C5+RC0.net
キャラデザが全く好みじゃなかったので0話切りし、放送リアルタイムの盛り上がりを逃したことが本当に悔やまれた
同じく理由でまどかマギカも逃してたw

182 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:15:49.89 ID:Yj9aedCO0.net
>>178
これ初期のほう十万もいるようには見えんが?

183 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:16:42.05 ID:+t1LiEM40.net
大洗のアンコウは別に大洗でとれてる訳じゃない
他でとったやつを大洗漁港で水揚げしてるだけ

184 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:20:20.50 ID:mkBp4FDw0.net
あんこ〜椿は〜

185 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:20:57.01 ID:rIyLEy790.net
さすがにアンコウは食べたくない

186 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:22:27.61 ID:cYhS7h7T0.net
素直にすごいな
風を活かした地力はもちろん、継続力もすごい

187 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:22:53.31 ID:fKn55h4J0.net
落書き救急車寄付しろよ

188 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:23:01.12 ID:8ls1ffNx0.net
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

189 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:23:56.04 ID:qnoLBgJJ0.net
あんこう鍋食べたかったけど、コミコミでダメやった(´;ω;`)

190 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:25:51.23 ID:oCJRV7Te0.net
>>178
2010年がどんくらいだったの?
2011年は震災の年だから3万と言われても参考にならない

191 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:25:59.80 ID:ZPuVo02A0.net
あんこう鍋ってキラーコンテンツがあるから、あんまり興味無くても楽しめるしね

リピーターを期待できるかどうかは分からんけど

192 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:26:32.79 ID:tcLqMrxF0.net
>>33
忙しくてそれどころじゃないだろ
これだからひきニートは

193 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:26:34.98 ID:0kATQ4DY0.net
地元民だけど、家の近所におじさんが大挙してて草

194 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:26:45.27 ID:kdnFmYuo0.net
今年の混み具合は異常だったよ
これまでは出店回っていろいろ食べられたのに、今回はどこも行列だらけで参った

195 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:27:05.41 ID:iHbGejRU0.net
>>181
どっちも序盤は大して面白くなかったからしゃーなし。
「とりあえず6話までは我慢しろ」がゼーガペインから続く視聴の掟w

196 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:27:09.24 ID:TSs8YxJe0.net
大洗は景色はいいし食い物も旨いからな
豚がいなければ行きたい

197 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:27:40.32 ID:UvCX9J6Y0.net
映画あったから多分今回がピークやろ多すぎ

198 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:27:43.57 ID:ql1WJfLJ0.net
>>125
お前ガルパン放映前の大洗の観光客数くらい調べてから恥を晒せよ
茨城トップクラスの観光地だぞ昔から

199 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:28:07.49 ID:vR/BrHZh0.net
>>175 >>178
実際には、3万→8万→10万→11万→11万→13万ってのはウソだと思う
昨日は去年の6割増しのように感じた
逆にガルパン前の公称3万は多すぎ
しらす祭りの2倍もいっていない

200 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:28:13.80 ID:7F88iglH0.net
いい大人がアニメとか、ホント気持ち悪い

201 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:30:15.44 ID:ql1WJfLJ0.net
>>200
いい大人がスポーツとか
いい大人が小説とか
いい大人がパチンコとか

この世に高尚な趣味なんてないんだよ

202 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:30:26.98 ID:mtMfgZGo0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PANLWFn7ACA

このあんこう踊りがない!
そんなあんこう祭りは認めない(´・ω・`)

203 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:31:24.30 ID:dBTaxQCB0.net
ここは夏場の海水浴客も多いしそれほど地元民は人集まること気にしてないだろう
続くといいね

204 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:33:11.20 ID:0XV0cCTm0.net
昨日は明け方から動いたので、飯は十分に食えたし、商店街も散策出来たよ。
その代わり物販とイベントは総スルー。
イベント目当てで朝入りを目指して来た人は大変だったろうな。
午前中には撤退したので、帰りもスイスイだったわ。

205 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:37:10.28 ID:4bROQ5qp0.net
>>43
おもしろいよ
おもすろいよ
おもすれーよ
おもせれーよ
おもせーよ

の五段活用

206 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:37:31.63 ID:TSs8YxJe0.net
大洗とかあの辺はサーファーのイメージだったんだが

207 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:38:26.71 ID:sERjIDNA0.net
あんこうか いいねえ
だけどこういう気持ち悪い人が集まる場所は小さな子供連れていけんわ

208 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:38:51.08 ID:9l4aWKC70.net
朝子には誰もつっこまないのか

209 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:39:09.61 ID:HeQlj1Ui0.net
鴨川にも可能性あったかな

210 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:40:08.06 ID:vR/BrHZh0.net
>>206
7月中旬〜8月下旬の40日間は、ガルパン関連のイベントはぱったり止まる
その期間はサーファーたちの街に変わる

211 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:40:13.19 ID:dGmmVF7F0.net
大洗の市場で働いてるおっさんが、
魚捕って来ても検査すると放射能で汚染されてて捨てるしかないんだよ
ここに並んでる魚はほとんど他から持ってきたものだ
て言ってたけど最近は大丈夫なの?

212 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:40:39.10 ID:KNHDqUVQ0.net
中東を「聖地」にしたらあいつら大挙していくんかね?

213 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:41:15.28 ID:UUknHQXs0.net
劇場版のチハタン軍団は最高だった

214 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:41:19.15 ID:mbx+SWLW0.net
ガルパンの動員力は間違いなくアニメ史上最高
大洗みたいな田舎に遠征で13万人集まるとか・・・・尋常ではない

215 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:44:01.44 ID:Nm4JPEyI0.net
山形の芋煮、目黒のサンマ、大洗の鮟鱇

日本三大卑しい奴らが集まる祭り

216 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:45:02.09 ID:mtMfgZGo0.net
しかし震災で深刻な被害を受けた被災地とは思えんな
ガルパンは大洗の生きる勇気(´・ω・`)

217 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:45:06.84 ID:XSY7aWYX0.net
>>209
学園艦が寄港できないとダメだな

218 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:47:21.40 ID:Q0MjbRo60.net
ガルパンって、もう結構前だよな
まだガルパン効果ってあるんだな

> 今年で20回目となるあんこう祭り
あんこう祭りが最近すぎて吹いた
もっと伝統あるもんだとおもってたが、町おこしイベントだったのか

219 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:47:34.93 ID:mtMfgZGo0.net
輪廻のラグランジェ・・・・

220 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:48:04.48 ID:Trn5oKmG0.net
パチンコ死ね死ね

…だけのスレかと思ったが結構のどかでいいな
素直に凄いと思うわ これは

221 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:48:36.43 ID:ZoLB7ZXE0.net
>>21
ブームというかアニメはもう終了して3年ぐらい経つんだが

222 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:50:30.19 ID:MnZuGjF10.net
ブヒィ!

223 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:50:32.77 ID:vnfuaOLbO.net
劇場版ではタンケッテが輝いていた

224 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:51:05.72 ID:iHbGejRU0.net
ラグランジュは放送ネット局が少なかったのが敗因。
全国カバーのBS11は偉大という事だ。

225 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:51:14.80 ID:mtMfgZGo0.net
「らき☆すた」の鷲宮神社なんか
いまだに盛り上がってるぞ

ガルパンもあと10年はいける(´・ω・`)

226 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:51:29.42 ID:K08y9Btl0.net
ヲタクってすげえよな・・・
好きなアニメのために、現地へ行くってんだから

227 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:51:30.89 ID:y/r5XIdX0.net
オタ芸やるきっしょいやつ湧いてウンザリだわ
空気読めや

228 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:52:42.52 ID:KNHDqUVQ0.net
大洗のあんこう鍋の美味しさは、格別である。
他では食べられない。

229 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:53:12.37 ID:ZoLB7ZXE0.net
>>47
あ?ボウリング・フォー・コロンバインのマイケル・ムーア監督観てもう一度同じ台詞言えや

230 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:54:09.08 ID:kBrwsPC+0.net
http://pbs.twimg.com/media/CMNE59VVEAA2Wdi.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CMNGncRUkAA9NK-.jpg
タイツ濾しティー
http://pbs.twimg.com/media/CMNULJ2UAAA7T_z.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CMNU50xUYAAHhB1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CMNVqltUsAAwGMG.jpg

これが大洗公式アニメの実態なんだよね

231 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:54:23.62 ID:bE2L06ES0.net
プラモなんかのホビーでは戦闘機とか戦艦に比して戦車って地味で
マンガも子供向けってあんま聞いた事が無くてクソッタレ!だったしょう?
そんな中、少女が出てくるアニメなんか反吐がでらあくらいの
おっさんどもを唸らせたアニメってのは凄いと思う

232 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:54:40.93 ID:cYhS7h7T0.net
ここまでいくと現地の人々の功績としか言いようがない
そして(俺たち)もな

233 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:55:09.60 ID:vR/BrHZh0.net
>>211
デマを流すんじゃないよ
セシウムの基準値を超えてたアイナメやソイは、せいぜい2年目までだ
陸上のキノコやイノシシはいまだにキッツイけどな
セシウムは重たいから、どんどん砂深くに沈んでくれた

234 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:55:55.60 ID:7Ns2faiE0.net
まともに放送できなかったアニメって印象しかないな

235 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:57:31.90 ID:iHbGejRU0.net
なんにせよ、地域活性化に一役かえるのは良いこと。
そのうち冬場は、ボルシチ祭りもやるかもな。

236 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:58:35.37 ID:/XQZJSeX0.net
>>58
さり気なく嘘をつくなよ
大西洋で嵐を起こさせるぞ!

237 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:58:56.57 ID:kdnFmYuo0.net
>>231
雪原でT34の進撃に合わせてカチューシャの合唱
初めてテレビ版見た時は衝撃だった

238 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:59:01.59 ID:IBv6nL8i0.net
>>235
そこはあんこう食べてくれよw

239 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:00:17.08 ID:mtMfgZGo0.net
https://www.youtube.com/watch?v=SCiuwDuuhP8

OPは結構かっこいいのに
なぜ鴨川は大失敗だったのだろうか(´・ω・`)

240 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:03:09.95 ID:aPzQDG5u0.net
ベクレてるんやうなぁ…

241 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:04:53.40 ID:iHbGejRU0.net
アンツィオ高校の炊きだしとか、焚き火囲んでボルシチ食ったりコサックダンスしてたりとか、何度「エンジョイしすぎだろw」と、突っ込んだかw

242 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:05:12.54 ID:27IncWZu0.net
>>154
アンパン(祖父)

243 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:06:24.24 ID:/0GGD9bG0.net
むかし録画したような気がするが、一度も見てない

244 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:07:41.94 ID:II4Vf1dy0.net
あんこうって特別うまくもないよな

245 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:07:45.90 ID:sYQXYrJm0.net
>>243
一気に見られるのはそれはそれでいいぞ
当時は終盤で三ヶ月間が空いたりしたから

246 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:10:27.05 ID:II4Vf1dy0.net
>>226
でも仕事のためなら嫌なとこどこでも行くのもすげえって思う

247 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:11:03.26 ID:mtMfgZGo0.net
    大洗のアンコウ鍋
      γ⌒ヽ
     ○    ゝ-― - ,
        /×  × ` へ
      γ~  ̄ ̄ ̄`ヽ     く ∧
      !  ―――- !      | |
       ヽ ___ ノ       ノ∨
   〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
     (      ι      .:.:.:..:.:.:. )
     (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
      \___ _____/
    ___〔 从从从从从从 〕__
    |               【○】      |
    |_____________|

248 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:13:28.89 ID:p9cz8y7Q0.net
ハッピーハッピー アンコウ親子〜♪

249 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:16:21.19 ID:LK/Fp3og0.net
裸みたいなコスプレやハーフトラック追い駆けるオタクを向かい入れる心優しい大洗市民

せめて本当に戦車がT-34やらシャーマンやら展示してあるなら行きたかったが。

250 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:16:59.97 ID:fbDiJoe5O.net
ガルパンは全く見てないが、こういうのって楽しそう。行ける足があったら行ってたなw
まあ近く陸上自衛隊祭があるからそこには行くけど。また痛車が大集合するw

251 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:21:12.00 ID:DbPpFw5l0.net
>>233

と言うデマ流すな。

252 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:23:12.93 ID:WnvD7WJ10.net
昔旅館で食ったアンコウ鍋、うまかったなぁ

253 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:23:27.00 ID:6M5+0+CG0.net
あんこう食いたい

254 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:24:27.61 ID:brv1qWg10.net
何とか商店街の串カツ食いたいんだよな

255 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:24:57.66 ID:Z3lOWboe0.net
あんこうって缶詰でしか食ったことない(´・ω・`)肝

256 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:27:12.82 ID:w2rQUDS20.net
賑わってるなら良いのでないかな。地方の町村なんて寂れてるし。
今の時代はネットを通じて「聖地」に外国人すら呼び寄せる。パチスロのガルパンも良いよ(・ω・)

257 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:27:44.78 ID:vPyHbIuS0.net
あの交通機関レベルで13万人ってカオスだな。

258 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:45:12.48 ID:K08y9Btl0.net
>>246
仕事のためじゃなくて、給料のためだから仕方ない

259 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:45:45.71 ID:SmXWX2qt0.net
>>107
この人アンカーつけてもかえさないからな

260 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:49:01.58 ID:eA6Vg7gj0.net
>>230
なんだ
大洗の風俗じゃまいか

261 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:55:08.49 ID:7y//gTcr0.net
>>13
アンキモ、祭りとは別の機会に食ったけど俺はあまり受け付けなかったぞ。
本当のアンキモをご覧に入れてくれるなら別だけど。

あんこうの唐揚げのがうまかった。

262 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:56:25.23 ID:ZSH3Z0Ah0.net
>>230
きもいな

263 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:58:22.43 ID:5IXaos/c0.net
つうかふくは本当に感動するぞ
あんこうとか目じゃないから

264 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:03:10.32 ID:meU+4mQv0.net
>>215
卑しいのはお前だろ

265 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:03:11.18 ID:SmXWX2qt0.net
>>233
ソイ釣れるんだ

266 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:04:21.01 ID:FHqVLpqz0.net
あん肝不味いとか生臭いって思ったら大西洋北部で
取れたスペイン産かモロッコ産の缶詰で間違い無い
ヨーロッパはアンコウの身だけ食べて肝は日本に
輸出してる。日本産の新鮮なあん肝とは別物

267 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:04:22.55 ID:6hxHi80+0.net
あんこう祭りってことは海産物の祭りなんじゃないの?なんでガルパンファンが集結するの?
イベントでガルパンファンを集めたいなら、素直にガルパン祭りをやればよくね?あんこう祭りにガルパン要素を持ってこなければならない理由がよくわからん

268 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:04:26.70 ID:meU+4mQv0.net
>>214
一方、鷲宮神社の初詣客は、らきすた開始前の3倍増で45万人。

まあ、ちと反則だな。

269 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:06:41.53 ID:meU+4mQv0.net
>>212
中央アジア遊牧民の花嫁を描いたコミック「乙嫁語り」のレイヤーさんが、手縫いの刺繍で作った民族衣装を着て現地でロケハンしてたよ。
(´・_・`)

270 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:07:01.20 ID:3LA+xd+Q0.net
まんこ大洗にみえた

271 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:09:09.96 ID:meU+4mQv0.net
>>267
作品の舞台だから。

272 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:12:58.26 ID:fpoSrWro0.net
ガルパン

https://pbs.twimg.com/media/CxL0RmsVEAAt6iX.jpg

https://pbs.twimg.com/media/CxL0RmsVIAAUq6v.jpg

(´・ω・`)

273 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:18:40.05 ID:K9YlljOi0.net
>>47
「日本のクリエイターはヨージや川久保着たらダメになる」と言われている。

274 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:18:55.23 ID:D6oqj7oO0.net
最近のヲタは設定とか細かいことに異様にうるさいのにこういう全部同じ顔はいいんだな
一番肝心なとこだと思ったが大量に出てりゃいいのか

275 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:22:39.40 ID:meU+4mQv0.net
>>274
何言ってんの?

276 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:26:51.64 ID:g8QfzmWz0.net
「ガルパンさん」って呼ばれてんのかw

277 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:27:49.61 ID:TlYznutb0.net
>>272
値段が超重戦車w

278 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:31:47.03 ID:cfrKyomV0.net
>>4
ウルセーょ 共産党!!

279 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:35:47.70 ID:nKT3l5dL0.net
>>1
ネイガーさんも、来てくれてありがとう。
https://pbs.twimg.com/media/CT0tAJ8UwAA3mKL.jpg

280 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:39:44.10 ID:AgN6NJ/+0.net
ミニ4DXシアター作って大洗市街戦の部分だけ上映してたら良いんよ。
15分+30分くらいで赤字垂れ流し確定だろうけど、4DX化されてないTV版が大洗だけで見られるならワンチャンあるかも。

281 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:41:23.57 ID:/SNpY6SB0.net
わっはっはーの、大洗(おおわらい)海水浴場〜!

の方が俺的には有名

282 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:43:00.09 ID:xImuNrDH0.net
危険厨より楽しそうでいいなw

283 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:45:05.20 ID:5IXaos/c0.net
でも、戦車とか戦闘機とか操ってみたいよな
じゃなきゃゲームとかあんな売れないだろうし

284 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:45:22.55 ID:xsRlCpwT0.net
うんこに見えてしまった…

285 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:48:17.51 ID:4oelDH800.net
本当に気持ち悪いなこいつらは

286 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:48:52.35 ID:T2d905jE0.net
オペちゃんってこの爆発事故のさなかにgalaxyに絶大な信頼置いてる人なんだよな

287 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:48:56.19 ID:D6oqj7oO0.net
>>275
わかんないなら首突っ込むな無能ヲタ

288 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:52:41.41 ID:YrzT0Pzo0.net
アニメの「聖地」って木崎湖がはしりだっけ?
でもアニメ以前から日本人って聖地巡り好きなんだよね
君の名は(昔のラジオドラマの方)の数寄屋橋とか
古くは義経ゆかりの地とか

289 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:54:44.50 ID:R0K1x46zO.net
よく続くな、素直に感心するわ

290 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:59:25.00 ID:tWZ+A2vs0.net
>>288
やじ北さんのお伊勢参りとか
あの後、四国88か所参りもしたらしい

291 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:00:07.43 ID:7iBv8a790.net
>>147
いやそこはアニメ化町興しに乗っからんで正解

292 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:09:07.27 ID:tfk00LA20.net
>>210
冷泉さんの誕生日がシーズンスタートの合図か

293 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:15:57.33 ID:rLNxS2+A0.net
>>21
残念ながら完全にブームの域を超えて定着しちゃってんだわこれ

294 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:18:25.70 ID:byJWQfdb0.net
>>5
もう鴨川は許してやれよ

295 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:23:23.45 ID:byJWQfdb0.net
>>66
努じゃない方の水島か
まぁアレは誰がやってもだめだったろうけど

296 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:31:28.63 ID:chfjRZAr0.net
大洗行って来た。
イベントの時、「みなさん座って!」とアナウンスされるとみんな座って、俺は最後部に居たけどちゃんとステージが見えたw

ガルパンおじさんはマナー良すぎw 感動した!

来年もガルパンイベントやるならメイン会場の売店テントは中には設置しないで外周のみにしないと、入りきれない予感www

297 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:32:02.27 ID:6H3XXQLB0.net
ガールズは英語で、パンツァーはドイツ語でしょ。
学がないと英語とドイツ語を並べるなんておかしいって思わないのかな

298 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:33:21.37 ID:5IXaos/c0.net
>>293
5年後も同じこと言えるといいね

299 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:36:33.91 ID:KUYjMhbB0.net
あんこう祭って何がいいの?

300 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:44:11.45 ID:ztsG2qm50.net
>>272
めっちゃ萎えとるw

301 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:44:34.35 ID:AgN6NJ/+0.net
>>272
さすがにこのボッタ価格と完成度の低さは、大洗の企画・販売じゃないやろーw
・・・ないよな?

302 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:10:40.31 ID:ql1WJfLJ0.net
>>259
精神病院にいるから決まった時間しかネットできないからな

303 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:12:33.19 ID:ql1WJfLJ0.net
>>301
外来種だよ

304 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:26:53.13 ID:a3tmovl/0.net
行った人間だが、正直これ一般客的にはどうなのとは思った
電車乗るにもいちいち長蛇の列だしでストレスが半端なさすぎ
俺がガルパンオタじゃなかったら二度と行きたくないと思ってるはず

305 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:31:19.86 ID:ql1WJfLJ0.net
>>304
人気イベントってどこでもこうだろ
ひとつの乗り物乗るのに何時間も並ぶネズミの国とかお前からしたらキチガイの溜まり場なんだな

306 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:35:47.62 ID:3d3WsVr40.net
昨日のTLには戦車やコスプレに混じってやたら背の高いポーランド人が大洗を満喫する写真が大量にw

307 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:36:06.71 ID:JJs+lJ4M0.net
あんこう食ったことねえw
河豚より美味いって聞いた。

308 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:42:18.77 ID:0vrumAkM0.net
街中で戦車戦やるアニメ?

309 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:48:10.53 ID:ql1WJfLJ0.net
>>307
身が柔らかいのが嫌いな人には絶対に合わない魚
好きな人は何より旨いと評価するだろう

310 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:55:42.72 ID:o3LJ4nkv0.net
>>80
今でも、毎年らき☆すた神輿やってるよ。
コスプレイベントも兼ねてて、盛況。
鷲宮はうまく回してる。

311 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:56:08.14 ID:QsY2qYof0.net
>>296
長年コミケで自治能力育てた人が
妙にはまるアニメだからw

>>308
清く正しい乙女を育てる「戦車道」のアニメ。

312 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:57:18.42 ID:o3LJ4nkv0.net
>>101
どこ?そんな勿体無いことしたの。

313 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:57:28.53 ID:W6nm1j3q0.net
>>305
さすがに無理な交差点侵入で封鎖状態にしてたオタには殺意が沸いたけどな
車組はマナー悪すぎ

314 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:59:22.94 ID:rB3IoqbR0.net
5〜6年前のアニメだっけ
アニメ利用した町おこしで一番成功してるんじゃね

315 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:05:21.59 ID:iJc4O6Zz0.net
>>297
ガールズアンドタンクじゃあ格好悪いじゃん
メッツェンウントパンツァーカンプフワーゲンじゃあ訳わからんし

316 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:06:47.38 ID:iJc4O6Zz0.net
>>274
この程度、全部見分けられないの?

317 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:16:53.21 ID:ZSH3Z0Ah0.net
>>162
ねーよ

318 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:20:18.68 ID:ZSH3Z0Ah0.net
214 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5708-M1Ou) sage 2016/11/14(月) 21:50:39.39 ID:/myUZ/CA0
家に帰ったら俺の布団に愛里寿ちゃんが寝てたんだけど
この子病弱寝たきり少女かな?
愛「あのティーガーIIの履帯が外れた時、ボコの命も終わるの・・・」
http://i.imgur.com/onb00GQ.jpg

319 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:20:37.48 ID:jNBYALW70.net
みつだんごはうまい

320 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:32:08.08 ID:zYnwcJr50.net
アニメ視たけど、つまらなかった
弱小高相手だからと敵チームが舐めてかかる→自滅
ってパターンで決勝戦まで一貫して同じ展開だった

ただ冷泉さんは可愛い

321 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:33:51.55 ID:ql1WJfLJ0.net
>>313
それもヲタに限らずの話だな
車のマナーが悪いのは街中なら毎日起きてる話
常日頃運転がなってないクズがたまたまヲタでしたってだけ
タクシー乗り場で割り込みする酔っ払いに感じる殺意と同じ
お前のはそれにヲタという付加価値がついてるだけ

322 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:34:58.65 ID:ql1WJfLJ0.net
>>320
スポ根の王道だから
こんなんで発狂してたら一世代前のジャンプは読めない

323 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:35:51.49 ID:w27hu9pL0.net
暴走族が未だにブォンブオンふかしてんのは驚いたな大洗
さすが茨城だわ

324 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:53:43.85 ID:ZSH3Z0Ah0.net
>>321
キモヲタ

325 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:57:14.74 ID:JtVzNUXU0.net
転載

6 名無しさん@1周年 (ワッチョイW afe7-PwKp) sag 2016/11/14(月) 21:38:41.58 ID:fpoSrWro0
https://pbs.twimg.com/media/CxL0RmsVEAAt6iX.jpg

https://pbs.twimg.com/media/CxL0RmsVIAAUq6v.jpg

(´・ω・`)・・

326 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 00:01:52.83 ID:VCXj2LDo0.net
>>230
おえー

327 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 00:14:46.32 ID:zHYd8ydM0.net
アンコウ推しの割りに作中で誰かがアンコウ食べるって描写は一度もなかった気がする

328 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 00:17:26.23 ID:MtGd6mc1O.net
>>314
持ちつ持たれつの良い関係だわな
…それに比べて鴨川はw

329 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 00:18:01.33 ID:VCXj2LDo0.net
http://i.imgur.com/ltqWvd2.jpg

330 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 00:18:55.79 ID:kdsaFjtR0.net
立川のTV版一挙数分で完売か。作品人気なのか映画館人気なのか解らんw

>>327
気のせい

331 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 00:21:24.43 ID:RF/kh0590.net
>>80
大洗と同様、鷲宮も定着して、毎年多くの人で賑わっているらしい。
共にきっかけはアニメだったのだが、元がよいから普通に定着するようだ。
鷲宮の場合は、アニメきっかけで良さに注目されて、アニメ客は減ったが一般客層が増えた状態で根付いてるらしいが

332 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 00:26:32.82 ID:X8Zx13Xq0.net
>>327
プラウダ戦の前に生徒会に呼び出されたみほがアンコウ鍋をごちそうになるエピソードがある。
あとBD特典のOVAによれば大洗学園艦の中には水産科が運営してるアンコウの養殖場があって、荒天でもあんこうは潤沢に供給されてるとか。

333 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 00:32:21.12 ID:uaJWvajp0.net
払い下げ軍用車で乗り付けるヤツとかおるんかね?

334 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 00:37:53.14 ID:BO+p0yI20.net
オペちゃんを必死に炎上させたがってる連中はなんなんだろう
やらおんすら無視してんだから諦めた方が速いぞ

335 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 00:38:27.83 ID:RF/kh0590.net
>>332
副音声コメンタリで、日の当たる舞台には女の子だけいればおk、
男子は日の当たらない甲板に閉じ込めて役務を果たすみたいに言われててわらた

336 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 00:50:06.44 ID:E/KV7ku90.net
>>1
らきすたの神社
花咲くいろはのぼんぼりまつり
ガルパンの大洗

大成功したのは他にあったかな

337 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 01:40:11.63 ID:RF/kh0590.net
>>336
大規模だとそれくらいでは。

おねてぃの木崎湖も長らく安定したファンが付いているように見える。

338 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 02:09:40.08 ID:X8Zx13Xq0.net
>>333
今年は会場にイギリスのフェレット装甲車を持ち込んだコレクターがいた。
大坂からだからトレーラーでの輸送だけど、車両自体はナンバー取ってるので自走可能。
あとアメリカのM3ハーフトラックとかハンヴィーもいた模様だし、有名な1/1サイズウィーゼル空挺戦車とか日照プラントという地元の会社が手作りしたできのいいハリボテ戦車群とか。

339 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 02:19:39.58 ID:uaJWvajp0.net
>>338
うわ、M3見たいな〜、いいなー

340 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 02:34:30.87 ID:MEPrlBZr0.net
ガルパン見てるのって人生捨てたおっさんだろ

341 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 02:41:11.41 ID:bW0UIMuu0.net
>>340
人生捨ててるってのはお前みたいに部屋からでもせず24時間365日ネットかゲームしかしない
非人の事を言うんだよ
将来ナマポ?無理無理wwwwwwww
お前が在日か共産党でない限りナマポ申請すら通らないよ
いさぎよく自決しろゴミ屑

342 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 02:55:44.12 ID:MEPrlBZr0.net
>>341
すぐに発狂するおっさんが釣れてワロタ
歳だけとっちゃったんだろうな

343 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 03:23:43.70 ID:Nr2mOOFr0.net
鴨川はある意味名前を残す事に成功したなw

344 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 03:28:24.90 ID:Rd580FxpO.net
>>343
そうだね
観光地としては悪くないし

345 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 03:32:18.46 ID:w5zZD8eF0.net
>>107
涙拭けよ、バカチョンパヨクwww

346 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 03:48:08.14 ID:LYvEfql00.net
筑波東病院=横山院長
患者を殺すな
土浦市乙戸
筑波東病院=横山院長=海老原=飯泉=久松
患者を殺すな

347 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 03:50:06.01 ID:teH2m7nb0.net
>>105
ガルパンは、いいな。

348 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 03:57:39.04 ID:Z3OGQYqm0.net
アニオタすごいな
町興ししちゃってるじゃん

349 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:01:04.66 ID:gwPfdUNU0.net
ガルパンはいい。
愛とか恋とか正義とか熱血とか、そんな面倒くさい部分がなくて気楽に見られるからいい。

350 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:03:08.47 ID:pJSBEK8q0.net
>>336
鴨川

351 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:03:26.62 ID:PIrgEr980.net
>>1
素朴に疑問なんだけど?
放射能大丈夫なのかよ?

352 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:09:54.78 ID:F3RvqBLU0.net
あん ああ あ あ あ あ あん あん あん

353 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:12:15.09 ID:XWjAZIl00.net
「アンコウの腹の中で放射能がイイ具合に濃縮されました・・」さあ!召し上がれ!

354 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:15:59.23 ID:aTXWxwhbO.net
ガルパンの台は出ない

355 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:16:53.29 ID:zyZPNPlw0.net
このアニメことあるごとにゴリ押ししてるけど何か裏があんの?
またチョンが絡んでるとかさ

356 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:18:45.99 ID:aTXWxwhbO.net
>>355
俺の推薦
見たことないんだけど

357 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:19:27.39 ID:K3c+OGGS0.net
ガルパンのシリーズが始まる前録画するアニメを決めるのに予告を見て
「戦車道ってなんだよ!」
とか思ってたが、まさかこんなことになるとは。

358 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:27:16.96 ID:ZaMzGcVE0.net
>>3
ゲーム原作とアニメ原作の違い
兵器の擬人化と兵器を操る美少女という違い

ぱっと見似てることは似てるんだが実は相当違う

359 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:30:24.44 ID:wTiUhY2N0.net
チノパン
アヤパン
ショーパン
カトパン
のパクリ

360 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:32:41.28 ID:KzTaLXat0.net
円盤は13万も売れてはいないのに
来場者はこんなにいっぱいという不思議

361 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:35:00.58 ID:TTtTHsoF0.net
見てないけどガルパン面白いの?
戦車よく知らんが・・・

362 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:41:55.08 ID:Nr2mOOFr0.net
>>361
戦車を使ったスポーツアニメと割り切れば面白い
何で女子が戦車?みたいに突っ込み続けてると多分面白くない

363 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:48:18.27 ID:eeUwWD5C0.net
テレビのBD買う人より断然多いし映画でも20万程度とすると
こりゃ結構凄いことだな

364 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:52:51.40 ID:ulwPmoaG0.net
海底の魚は食べない方が良いよって言われたけど、もう大丈夫なのかな

365 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:54:24.83 ID:gwPfdUNU0.net
>>361
気軽に見られるからいいよ。
面倒なところがない。

366 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:57:37.05 ID:ZpWDmexB0.net
>>124
こうしてみると、時間の経過とともに風評被害はなくなるんだな
日光や会津も震災前と同じぐらいに戻ったらしいし

367 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 05:01:07.00 ID:qA8j4ghi0.net
ガルパンはアニオタだけじゃないのよ
世界中のミリオタが好意的に応援してるのよ

戦車はマニア多いのにそうメインでは扱われない
戦車なんかは登場しないし登場したらヤラレ役

それが戦車道よメインの主役よ
世界中のミリオタも応援するよ(´・ω・`)

368 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 05:04:10.74 ID:ozxc7aPA0.net
>>351
いつまでそんなこと心配するつもり?

369 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 05:07:49.82 ID:taZiRTg30.net
イシモチ祭りにガルーパファン大集結に見えた俺は世捨て人w

370 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 05:08:30.30 ID:X8Zx13Xq0.net
フィンランドのパロラ戦車博物館には劇場版に登場したBT-42という戦車の現存する数少ない車輌が展示されてるんだけど野外展示のためにあまりいい状態ではない。
その為展示場に屋根をつけることになって寄付金を募集したんだけど、最近やたら日本人が訪問するようになったもんで募集サイトに日本語版のページを作ったら役100万円が日本から寄付されたそうだ。
ちなみに日本人客が増えたことや寄付金で日本の割合が少なくないことは地元でもガルパン絡みの紹介でニュースになってる。

371 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 05:11:05.05 ID:gwPfdUNU0.net
>>351
毎日温泉に入ってるのと同じだろ。

372 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 05:16:08.74 ID:qA8j4ghi0.net
>>370
継続高校のクリスティ突撃砲ですね

まさか履帯を外して装輪装甲車と使用できる
そんなマニアックな部分がアニメに登場するとは
誰も予想できないアニメ(´・ω・`)

373 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 05:22:54.41 ID:gwPfdUNU0.net
戦車道。「婦女子を育成する」を「腐女子を育成する」と思っていた。

374 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 05:42:22.89 ID:VqJJHS/f0.net
なんかよくわからんけど、あんこうってプリン体が多かったんじゃ?

375 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 05:48:57.50 ID:YBAyBHMw0.net
大洗ま(ry

376 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 05:51:08.43 ID:YmwSNn0F0.net
あんこうなら鍋より友和えの方がうまい

377 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 05:55:42.23 ID:rqO5MIsh0.net
2回位行ったけどガルパンおじさんあちこち徘徊してるよな。
苫小牧からさんふらわあ号で帰ってきて静まり返った町も悪くない。
まぁ、仕事無いから移住までは流石にできんだろう

378 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 06:00:44.91 ID:7pRYRbL40.net
ガルパンか、二回みたら、飽きた

379 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 06:03:12.19 ID:MTqSDlHR0.net
よく深海魚喰えるな

380 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 06:08:02.81 ID:wpSF3hPy0.net
漢字が書けねぇ φ(._.)
sssp://o.8ch.net/j5ef.png

381 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 06:13:46.93 ID:wpSF3hPy0.net
初めて知った熟語 φ(._.)
sssp://o.8ch.net/j5ei.png

382 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 06:14:02.32 ID:PrIYMVa/0.net
きめぇw

383 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/11/15(火) 06:14:20.04 ID:jD7ulOZe0.net
人多すぎ((( ;゚Д゚)))

384 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 06:16:42.09 ID:s5m4J22OO.net
あんこう祭り
淫行祭り
ウンコう祭り
援交祭り

(´・ω・`)

385 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 06:34:37.49 ID:lqPqHF/z0.net
>>3
1000円の艦これカレー
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2016/b/c/bc5ca7bfa009201d71dd195295e91e8137ee3e901468666776.jpg

800円のガルパン丼
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2016/3/d/3d40c07bde51497736e74d3fc266b3c1d25a4ed91468666776.jpg

386 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 06:54:33.33 ID:kCfVwF850.net
>>332
あれアンコウ鍋だったのか
具材と季節と絵的にすき焼きかと思ってた

387 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 06:56:24.66 ID:UAXn5mKb0.net
>>385
これ本当にコラボ丼?
コラボ丼じゃ無くても安すぎるレベルなんだが

388 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 07:03:38.34 ID:iaxKr6kw0.net
一網打尽という言葉が脳裏に浮かんだ

389 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 07:07:43.89 ID:Pm46akgw0.net
>>1
茨城沖のアンコウみたいな放射能まみれの魚よう食うわ・・・

390 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 07:12:35.51 ID:ECkSI5XRO.net
>>1 (∴)https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/d5/fa/1a/d5fa1a9ca59198576deec5721ce0f430.jpg

391 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 07:15:13.42 ID:3WdbR1e00.net
>>385
100円の間違いだろカレー

392 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 07:26:23.64 ID:4/5u2/g00.net
艦これカレーは単に艦これに乗っかっただけ、
ゴミカレーをどんだけ高く大量に売りつけることが出来るかが目的。

一方大洗はガルパンをきっかけに大洗自体を売り出している。
そりゃ差も出るわな。

393 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 07:27:58.69 ID:VMkZQBv/0.net
元々夏場は海水浴客で賑わう場所だし、その為に受け入れるキャパは備えていたからオフシーズンのこの時期に新たな観光資源が生まれたってことでしょ
魚は寒くなる時期のが美味しいから双方にメリットありまくりだろ

394 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:04:00.61 ID:kCfVwF850.net
>>387
さおりちゃん肉じゃがは200円だったぜ
大洗は基本的にはこういうのでボッタくったりはしない

395 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:08:55.32 ID:r1W+2EYC0.net
13万人の性犯罪者が集ったのか
恐ろしい話だな

396 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:11:21.85 ID:Zlrjkd2g0.net
「あ」じゃなくて「ま」の祭りはないのか

397 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:38:52.25 ID:aGZRTfAv0.net
>>64
放射線量は、お前が住んでいる西日本方が高いわけだが(笑
ついでに言うと、お前の祖国下朝鮮のソウルは更に高い(笑笑笑
と、PM2.5もな笑笑笑笑笑笑笑笑笑

398 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:38:58.69 ID:ztyy//hY0.net
今のところ完全に定着したアニメの観光地は鷲宮神社くらいだな
あそこは来年でアニメ放送から10年くらい経つし

399 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:39:20.03 ID:TlQaALr70.net
>>333
もうでてたけど
http://imepic.jp/20161114/583260

400 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:42:51.17 ID:PrfbYGPj0.net
,滋賀`すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社、近江神宮、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、湖東三山、多賀大社、伊吹山、びわ湖バレイ
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

401 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:43:06.61 ID:ST2kE4610.net
恒例の「落書きバス」が凄かったらしいが

幼女もこれに参加して、
完璧な戦車を描いていたという…

402 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:44:20.35 ID:zIxINrVI0.net
>>398
「湯涌ぼんぼり祭り」もそれなりに定着してる
大人気というわけではないけど。
アニメの花咲くいろはがきっかけでできた祭りってのが凄い

403 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:44:55.24 ID:iRhSDX0O0.net
ロシア人のレイヤー、カチューシャの子いないのか?

404 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:45:31.21 ID:TlQaALr70.net
これも
http://imepic.jp/20161115/314440

405 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:47:56.80 ID:pmUHMHUt0.net
ガルパンで人気となった大洗町には、他の市町村から視察が絶えないそうです

公務員は仕事してるフリして給料貰えて羨ましいな
視察にかこつけて一杯飲んで遊んで帰るだけだろ
帰ったらそれらしい報告書上げて終わり、その先はにい

406 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:48:16.55 ID:TlQaALr70.net
>>403
ごめん、それは知らなかったがかわりにこれを
http://imepic.jp/20161115/316380

407 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:50:42.14 ID:+UgLvBqR0.net
江戸時代は大洗遊郭で栄えたが海運の衰退で海水浴場に衣替え
そして原発事故の風評で海水浴客か減ったところにガルパンのヒット
客のもてなしがうまい大洗ならではの生き残り策だと思う

408 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:52:43.41 ID:T6ziJsu50.net
>>39
この台詞はコミケでホットドック売りのバイトしてた一般女性のものじゃなかったっけ

409 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:52:43.72 ID:dDdMBakX0.net

┃             \  あっあっあん♪ /
┃       \  あっあっあん♪ /
┃                       \ あんあんあん♪ /

┃           _,○            _○          ○
┃         /´          /´            /"´          /⌒○
┃  ,.ヘ、/(’) ̄(・)   .,.ヘ、/(’) ̄(・)   ,.ヘ、/(’) ̄(・)   ,.ヘ、/(’) ̄(・)        __o          _○
┃  (__ミヲ_____}   (__ミヲ_____}.   (__ミヲ_____}  (__ミヲ_____} .      | あ ||        /´
┃     { ∠ノノハi,>fミ).    { 〈、((ハ))〉fミ)     { 〈_L{__}」j〉fミ).   {〈 (vヘwij〉〉/       | ん |lヘ_/(’) ̄(・)
┃    |.(!>" ‐゚ノリ'/     ゙'!i|@@ノ|/     ,r' jリ"ロ゙ノ(,/      j !Nl ゚ -ノイ0_____   | . こ(__ミヲ,____}
┃   ,(ミ(ニ、,,,),,,)i'´    (ミ(ニ、,,),,)''´      (ミ(ニ、,,,),,)''´     ヘリ'^つ─ .|:|:::::::::|:|  |. う..|| ,ソ イノノl从〉
┃  '(((ミ(. 、,〈 '′      (ミ( 、,〈.        (ミ( 、,.〈         (ミ( 、,〈.   |:|;;;;;;;;;|:|  | 祭゚|| ^ヘ(vゝ゚ -ノゝ
┃       )_,.)_〉           )_,)_〉           )_,)_,〉        )__),_〉  ┣━━┫   ̄ ̄||   /`う┬0
┃  [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∞[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∞[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∞∞[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∞∞f|□(ミ(. 、,〈|]]]]]
┃    ̄◎ ̄ ̄◎ ̄    ̄◎ ̄ ̄◎ ̄    ̄◎ ̄ ̄◎ ̄   ` ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄     ≡ ◎-),_)-◎   キコキコ


410 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:54:07.08 ID:GTPrhFtb0.net
そのころ鴨川では

411 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:57:01.59 ID:6m3PO6Ul0.net
あんこう踊りもアニメオリジナルと勘違いしてる人多いよね?
江戸時代から伝わる由緒正しい伝統芸能なのに

412 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:59:45.57 ID:6sUfQj1S0.net
けいおんの3期を大洗を舞台にやってほしい

413 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 09:01:31.85 ID:5Ki0e//R0.net
ちょいちょい鴨川が出てるけど、なかったことにされてるだけましだろ
二回目があるかもしれん

414 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 09:04:50.43 ID:qA8j4ghi0.net
>>412
まぜるな危険(´・ω・`)

415 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 09:19:16.12 ID:qA8j4ghi0.net
https://www.youtube.com/watch?v=gFGaVNw3hhM

416 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 09:23:03.15 ID:BHCXWiBn0.net
>>412
ラブライブ3期も大洗でやれば完璧だな

417 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 09:26:39.06 ID:LdKY8EPj0.net
過度な期待はしない
地元をよく知り、アニメもよく知っている商人グループとアニメ制作グループをつなぐ身内がいること
 つまり、グロ・エロ・デスは入れない
ほぼ利潤なしの低価格をできる限り維持
行政は最後の最後、そしてアニメ制作に介入させない
双方のモラル堅持

418 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 09:39:15.86 ID:XVE3zzL50.net
放射能のこという人いるけど、アンコウはほとんどが北海道から持ってくるんだよ。これ内緒だよ。
近海魚はあんまり流通してないよ。
水産業・水産加工業ともにがたがただよ。これも内緒だよ。

419 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 09:47:35.10 ID:VCXj2LDo0.net
>>417
もう無いよ

420 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 09:52:17.00 ID:WUEnRhK80.net
>>136
大洗って原発関連施設のおかげで市町村合併ブームも独立を貫いた大金持ち自治体じゃなかったのか
救急車ないんだよね チラッ
で東電から買ってもらえそうな気がするんだが

421 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 09:58:03.14 ID:LdKY8EPj0.net
出てくる主要建物がキャパの大きい商業施設であること
 時たま来る利己主義バカにも対処できる警備員付であることが望ましい
 面倒だから、主要建物は実在しないものにしたほうが良い
  劇場版で使った廃校はすぐ利己主義バカによって「エロ」と商用撮影をやらかし、各種禁止事項がついてしまった
地元でもそのアニメが放送されていること
日帰り旅行ができる範囲であること

こんな町がどこにでもあると思うか?

422 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 10:03:09.40 ID:LdKY8EPj0.net
あと1つ
「ある程度運行本数のある鉄道駅があること」
 最低でも1時間あたり上下各1本
これがなければ、祭りのたびに道路渋滞が発生し、地元民の不満が大きくなる

423 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 10:04:54.69 ID:M+1sXfJB0.net
>>416
とどめはグラスリップ2期を大洗で

424 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 10:08:52.78 ID:6s4L/x6t0.net
>>394
各種コラボ飯に見習って欲しいもんだな

425 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 10:09:49.40 ID:l1XJDLLy0.net
艦これのリアル秋刀魚祭りも大盛況だったらしいからな。
一般客、艦これヲタ、軍オタが入り混じって、
かなりのカオス状態だったらしいけれどw

426 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 10:17:27.08 ID:XVE3zzL50.net
>>420
東電じゃないよ。
原研だよ。原研さんは、あの事故以来お金出してくれないよ。批判が凄すぎるからね。
あの事故は、原研と関係ないのに。

427 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 10:29:55.95 ID:XVE3zzL50.net
ガルパンのおかげで、町に活気があるから良いよ。
来てくれるみんなありがとう。インフラが脆弱だから、迷惑をおかけするけどね。
昔は、夏が終わると静かな町だったんだよ。秋のお祭りも地元民だけしか行かなかったしね。
他にイベントと言えば、闘犬くらいしかなかったし。

428 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 10:31:38.49 ID:KCn2UxO50.net
>>426
あんこう祭に原研紹介ブース出てたんだが?
息吐くようにデマ流すな

429 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 10:51:35.56 ID:+WSNoQla0.net
山岡「アンキモだ

430 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 11:24:17.11 ID:ssdyOE4j0.net
ヲタは無邪気に楽しんでる感じでイイね
左巻きやヒトモドキの集まりにある、どす黒い怨念みたいのがない

431 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 11:32:31.29 ID:wo4cyjb+0.net
>>430
そういうのはネトウヨに感じるわ

432 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 11:46:50.72 ID:luWkv2P20.net
関東旅行のついででふらっと大洗に行ってから大ハマりした
あそこは本当に楽しい

433 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 12:01:13.45 ID:BHCXWiBn0.net
>>432
関東旅行の場所にもよるが
大洗ってふらっといくような場所じゃねえだろ

434 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 12:06:19.18 ID:6s4L/x6t0.net
>>430-431
似た様なもんなんだから仲良くしなさい!

435 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 12:11:37.20 ID:XVE3zzL50.net
>>428
来てくれてありがとう!

原研さん(昔は動燃さん)に変わってからかなあ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332945706/
これ以上はスレ違いだから、やめておくけど。
大洗が苦しいのは、こういう雰囲気にもあるんだ。町民としては、複雑な気分。

436 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 12:16:43.47 ID:wo4cyjb+0.net
>>434
なんでやねんw
ぜんぜんちゃうわw

単に左翼右翼という方向性の違いだけならともかく、朝鮮や言うてバカにしたり中傷したり全く話にならへんで。

人間としての最低限のものすら持ち合わせていない邪悪な存在。

ネトウヨが信望する桜井誠なんかは、選挙活動で朝鮮人を殺せ!言うて大声で叫んでたんやで。
これがまともやとしたら、この世界はどんな悪夢、異様な世界やねん!

437 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 12:19:54.46 ID:4Pr+NjCF0.net
海自もいずもを寄港させてやればよかったのに

438 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 12:42:16.45 ID:FtiNeFJ00.net
何もない場所でアニメのイベントやっても人は集まらないよ
大洗あんこう祭りに行くきっかけにはなるけどイベントの内容そのものが良くないとダメ
それだけ人が集まったということはあんこう祭りそのものが良かったということだろう

439 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 12:47:18.78 ID:cBcD4B3m0.net
自衛隊の炊飯車で炊き出ししてくれたら行きたい

440 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 12:53:24.48 ID:WUEnRhK80.net
>>435
まぐわい市場の隣の駐車場休日だけ有料にすればいいのに
あそこが無料っていくらなんでも太っ腹すぎる

441 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 13:08:11.71 ID:Z2wRCgTc0.net
>>438
×あんこう祭りそのものが
◯大洗そのものが

442 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 13:48:04.75 ID:ASpCgiZK0.net
>>351
知恵遅れ丸出し
昭和から脳が成長してない

443 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 13:50:54.04 ID:ASpCgiZK0.net
>>389
お前みたいな放射脳なんか最初から客じゃないから

444 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 13:52:06.41 ID:ASpCgiZK0.net
>>402
花咲くいろは見てたのにその祭りの名前を知らなかった

445 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 13:55:58.22 ID:ASpCgiZK0.net
>>431
お前らの定義するネトウヨは己の意にそぐわないもの全てだから日本人全員だね

446 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 13:58:02.65 ID:ASpCgiZK0.net
>>436
お前らさ、なんでこれだけ憎悪されてしまったのかよーく思い出してみ?
日本が嫌いと明言して凶悪犯罪を繰り返す民族をなんで日本側だけが好きになると思う?
ちょっとはアタマ使えよほんとに

447 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 14:30:47.85 ID:wo4cyjb+0.net
>>446
君はそれが真実だと思ってるんやw

嫌韓アフィブログ、2ちゃんのネトウヨの世界でのネトウヨによる一方的な中傷合戦で増幅された憎悪でしかないのに、そんな簡単な事にすら気付けてないんや。

448 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 14:32:11.18 ID:6s4L/x6t0.net
>>446>>447
似た様なもんなんだから仲良くしなさいって言ってるでしょ!

449 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 14:41:14.75 ID:wo4cyjb+0.net
>>448
だから、なんでやねんww

450 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 15:17:33.98 ID:4/5u2/g00.net
ぼんぼり定着してんのかよ、
すげぇな

まあ祭も全国大小合わせれば年間数万数十万ってあるらしいし
発祥なんて実はそういう変なのも結構あるんだろうな。

451 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 15:25:53.13 ID:ASpCgiZK0.net
>>447
かわいそうに
朝鮮学校で習った嘘偽りを真実と信じ込んでるんだね
過去から現在に至るまで朝鮮人が
日本で起こした数多の凶悪犯罪を知ってそれでなお朝鮮人に配慮とか吹いてる奴は知恵遅れだわ

452 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 15:30:50.59 ID:wo4cyjb+0.net
>>451
愚かすぎ

453 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 15:32:45.05 ID:ASpCgiZK0.net
>>452
お前がな
こんなのがお前らの正体だからね

【国内】「安倍は種無しだから子供が憎い」「差別やヘイトの温床のあんたに言う資格なし」…『こども食堂』への首相メッセージに批判の声 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1479026529/

454 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 15:41:23.69 ID:+UgLvBqR0.net
またあんこう料理食べに行こうかな

>>452
とりあえずスレに関係ない主義主張はやめてくれ

455 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 15:46:16.27 ID:6s4L/x6t0.net
>>449
全く関係無いスレで罵り合い始める辺りがそっくり!
ベクトル違うだけでそっくりなんだから仲良くしなさいね

456 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 17:04:27.24 ID:2QK19vLI0.net
大洗と水戸の対立ってあったりすんの?
水戸としてはあそこまで海外線に近いのに海に到達しないって
とても歯がゆいと思うんだけど

457 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 17:20:08.02 ID:t0NqGXf50.net
>>456
あるわけないw
基本茨城は県内での地域対立の概念とは無縁

まあ、発展地域と過疎地域は温度差があるし
南関東隣接ブロックとみちのく隣接ブロックは
そもそも同族意識がない

458 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:08:33.01 ID:3XKvc18H0.net
訳せるかネ卜ウヨ?実体験に基づく生の「海外の反応」を、ねw

When I stayed in Gloucester I had a British girlfriend with braided blonde hair,
and she often began the conversation with “as the proverb says,,” as a habit.

One day, at the tea time with me, she said “As the proverb says, history repeats itself,
however, Japan must never repeat his history of the invasion to Asia.”
Then I understood that war-crimes of Japan empire are well-known
even in opposite land of Eurasia.

http://i.imgur.com/mMdkuWI.jpg
http://i.imgur.com/BdAh3GP.jpg

459 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:19:11.51 ID:VCXj2LDo0.net
>>453
赤いぞ

460 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:38:01.72 ID:1xl1M9/S0.net
>>456
水戸も大洗も旧東茨城郡だし旧水戸藩
近い親戚感覚、ただ水戸市民は大洗人の荒らさは苦手(県内浜の近くは気性が荒い)
また古河とかは旧国も違うし敵対的(古河が一方的だけど)
秋田に飛ばされた佐竹氏の旧本拠地常陸太田市は反水戸(徳川)、韓国が日本を恨む感じ

461 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:48:02.72 ID:t0NqGXf50.net
太田なんそ水戸のコバンザメ、一番弟子だろうw
高校から大挙して水戸に押し寄せる

県のトップは水戸一高だが、現場のトップ、番頭格は太田一高
この体勢はあの山口武平でも崩せず、水海道一高OBの武平が土浦一高OBの官僚立てて崩しにかかったが、太田一番弟子OBのナンバーツーが水戸一高の現職守って跳ね返された

哀れ武平は失脚、県南から悲願の知事ポストは迷宮の彼方へ

462 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:54:23.47 ID:X8Zx13Xq0.net
関係ないウヨサヨネタで罵り合うバカの次は地方叩きバカが現れるといういつもの風景

463 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:56:29.19 ID:rHN6vbZv0.net
>>385
右下のコースターみたいなんがかわいい
こういうさりげなく置かれてるのってなんかいい

464 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:04:24.89 ID:zPfzwbqq0.net
荒川は許されたのか?
聖地絡みで失敗と聞くと
かんなぎ神社を思い出す。

鷲宮や大洗とは真逆で、
ヲタを馬鹿にしたような代物だったから。

465 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:09:43.22 ID:5wpkKbNF0.net
大洗は元々それなりに人が行く場所だったし聖地でさらに
人が増えたってだけだから、その辺の聖地化失敗とは違う気がしなくもない

466 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:16:13.81 ID:5wpkKbNF0.net
聖地化で成功したのって大洗とか秩父とか、他にもどこかあったっけ?
らきすたは、初詣だけは今でも人多いみたいだけど

467 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:19:03.31 ID:+UgLvBqR0.net
地味に流山のたぬケーキ店に客が増えた

468 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:22:47.67 ID:UAXn5mKb0.net
>>394
ぼったくりどころか物凄くざっくりと見た目で計算して原価率40〜50%近くありそうなんだが…
ちなみに上は3〜5%かなw

469 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:41:39.67 ID:N6vvu2Eq0.net
大洗は自転車で回るといいぞ
ガルパンるるぶの地図があると便利(ステマ)

470 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:49:26.03 ID:zP/4KC7b0.net
>>466
湯涌温泉

471 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:51:43.17 ID:WXDg0BxB0.net
>>466
成功しているものは観光地として元々人気がある場所を聖地として便乗したものだよ
集客するための宣伝に利用できたけどその地域に魅力があってのこと
人が集まるだけではダメというのはポケモンGOが実例になってる

472 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 20:07:09.97 ID:Z2wRCgTc0.net
>>464
ハリボテ神社なー

473 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 21:27:48.51 ID:iObpl7FB0.net
先月の「第6回「湯涌ぼんぼり祭り」」
>昨年を1千人上回る1万5千人(主催者発表)の来場者が湯の町の散策を楽しんだ。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20161010401.htm

全然話題にならないが、それほどヒットしたわけでもないアニメでもここまでできる
当初は水害復興の名目もあったから地元民の心をつかめた
幻想的な雰囲気も良い感じ

474 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 21:56:38.33 ID:wRoVhj8d0.net
大洗のはぼったくひとかしてないから好感が持てるわ
ガルパン自体はあまり興味ないw

475 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:04:43.27 ID:/0NgxgQ70.net
>>272
ふにゃ〜

476 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:06:44.53 ID:/0NgxgQ70.net
>>399
やめてえええええ
ダー様のイメージがあああああ

477 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:12:29.65 ID:LdKY8EPj0.net
>>458
翻訳料はいくらだ

478 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:30:28.35 ID:ST2kE4610.net
>>469
何もない平日ならいいけど、
イベントなどがある日はレンタル自転車も
即撃破されるからね〜

479 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:40:32.99 ID:NYmE3juA0.net
そんなにおもしろいの?気になってきた

480 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:41:57.08 ID:5TQ56+ri0.net
〇んこう祭り

481 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:44:44.24 ID:m0qGFxZB0.net
ガルパン好きで大洗10分もあれば行けるが行く気起きない
流川ガールズのほうが行きたいくらい

482 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:44:57.25 ID:RgnQoQR+O.net
痴呆ガルパン老人だけが誉める糞洗

483 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:46:41.90 ID:KQcZEnyD0.net
>>466
鷲宮がアニメらき☆すた生地になり得たのも、作者がたまたま近所の幸手に住んでいたことと、
当時の京アニスタッフによる設定にその周辺をロケした結果なんだよな

484 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:51:33.49 ID:4cKOJWTi0.net
戦車系の雑誌が、アンコウ祭りの体験レポを書いていたのが数年前w

485 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:51:42.69 ID:TlQaALr70.net
>>481
うおうおうおうおうお

486 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:53:49.04 ID:KQcZEnyD0.net
んで当時の鷲宮商工会青年部のSとM両氏が動き、
それに応急するようにファン側からのボラ部隊の発足と協力体制の構築、
そして以後のアニメ聖地町おこしが動き出すことになる。
大洗側の仕掛け人であるトンカツ屋車長も後日のインタビューで「鷲宮の成功は知ってるがあえて意識せずに」と発言、
しかしアプローチこそ違うものの、その結果としては同じようになったのは周知の通り。

487 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:57:27.28 ID:8WJR+owz0.net
キンモー☆

488 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 23:04:09.24 ID:KQcZEnyD0.net
アニメらき☆すた劇中における柊姉妹(一家)をたまたま鷲宮神社(風な)に住まわせたのも、
テレビ版GuPにおける決定的な印象を植え付けた磯前神社から商店街での砲撃戦も、
それぞれ実在する神社が出てくるというのも奇妙な一致、これこそファンタジーというべきか。

489 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 23:07:36.81 ID:NWsurFy10.net
>>487
今の世の中アニメを下等み見るやつの方が浅学で卑しい人間だよ
大体アニメ制作してるのはいい年した大人だって事忘れてんのかな?
ガキが幼稚な技術で作ってんじゃないんだよ?
アホみたいに金かけてロクに見てももらえない糞邦画との違いは
演者が絵か人の形映した動画かの違いだけ
余計なおゆうぎ(笑)が入らないだけ絵の方が高尚かもなwww

490 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 23:15:49.82 ID:01xB8zEc0.net
最近のアニメのイベントはギャルも大勢いて楽しそうだな
オッチャンもちょっと行ってみようかな?

491 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 23:16:52.94 ID:DODa0fxX0.net
>>489
きんもー

492 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 23:18:10.41 ID:V8mqp+lm0.net
ガルパンとかよくわからんけど
一般人100人集めて何人見てるわけ?

493 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 23:21:04.77 ID:0dtZ2eRc0.net
>>76
ええやん

494 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 23:32:24.96 ID:7O1ItVL80.net
山から降りてきたタヌキとの交流みたいな記事だな>ガルパンさん

495 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 23:51:47.08 ID:qYy6irUD0.net
>>480
あんこう祭り
いんこう祭り
うんこう祭り
えんこう祭り
おんこう祭り
かんこう祭り
きんこう祭り
くんこう祭り
けんこう祭り
こんこう祭り
さんこう祭り
しんこう祭り
すんこう祭り
せんこう祭り
そんこう祭り

496 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 23:53:38.17 ID:qYy6irUD0.net
たんこう祭り
ちんこう祭り
つんこう祭り
てんこう祭り
とんこう祭り
なんこう祭り
にんこう祭り
ぬんこう祭り
ねんこう祭り
のんこう祭り
はんこう祭り
ひんこう祭り
ふんこう祭り
へんこう祭り
ほんこう祭り

497 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 23:54:36.97 ID:qNogCfAu0.net
あんこう鍋食べたくなってきた

498 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 00:20:33.52 ID:gnWR0VJ30.net
>>495,496
上がってるのだと全く意味にならないのは、つぬの、くらいか
結構万能やね○んこう

499 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 00:45:46.15 ID:ssZYcIS10.net
まだこんなに集まるんだ

500 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 01:05:50.27 ID:CXDkohKY0.net
公開から1年経ったけどまだ劇場で上映されてる。
劇場版から半年後が舞台の最終章が2017年12月から全6章で順次劇場公開。

501 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 01:55:50.06 ID:iOtXX2Dn0.net
ぜにげば

502 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 01:58:16.81 ID:W3gaFFG60.net
まんこう祭り

503 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 01:59:45.10 ID:+DOJ2Nf80.net
>>501
そう思うだろ?
ところが大洗は他の観光地よりモノが安いんだよ
北海道並とまでは言わんが

504 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 01:59:51.95 ID:gnWR0VJ30.net
>>501
>>385見る限り銭ゲバには見えない
上の艦これが銭ゲバなら分かるw

505 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:01:06.89 ID:WGO9WFYR0.net
あれでもガルパンてアンダーパンツと掛けてあるからな
突起のあるパンツて何だよて考えるとヘンタイアニメ掛け持ちしてるような
僧侶の悪乗りだよな

506 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:02:11.03 ID:xa8CzqhB0.net
うんこ祭りにみえた

507 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:08:10.81 ID:UUcpKi/w0.net
>>13
アンキモでなくて街中アンモニア臭だろ

508 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:09:20.53 ID:u1InRhGV0.net
>>148

大洗のゴルフ場でのトレーニングシーンだな。
実際、プロ野球選手とかも自主トレに大洗ゴルフ倶楽部を使っていたな。

509 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:09:48.83 ID:jo7grD/U0.net
これでポケモンは無くなったのか
ダブルイベントだったら対応無理だもんな

510 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:11:52.36 ID:YgZYjGyA0.net
>>3
あってるのは文字数ぐらいだな

511 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:17:49.41 ID:IF/ZTOS6O.net
楽しそうでいいな

512 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:20:26.78 ID:eCyJprwl0.net
監督イカ娘3期が待っとるんやでー

513 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:26:22.47 ID:hN5J/G+a0.net
>>301
最近のカップヌードル砲弾=3万円とか、東京人の銭ゲバ業者は確かに混じってきた

ただ大震災でのセシウム風評から立ち上がってきた、地元の大洗人は強い

大洗スピリッツは6割くらいはしっかり残っているから、上手く東京組に騙されないように気をつけてくれ

514 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:28:52.24 ID:gnWR0VJ30.net
>>513
見て値段と品質がガルパン抜きでも見合ってる、てか損してね?っての選べばいいんだろ?
多分そのくらいは大丈夫だ

515 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:29:09.95 ID:pF6te8YR0.net
>>288
フィクションのゆかりの地をファンが訪れるのだと、
ゲーテ「若きウェルテルの悩み」のファンが
のモデルとなったカール・イェルーザレムの墓を訪れたのが始まりかと。

516 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:42:27.45 ID:hN5J/G+a0.net
>>514
常盤さんの縄張りはほぼ安心して良い
問題は最近の東京の企業系グッズの氾濫
とりあえず、自らの身体を大洗町内運ぶべし
日帰りで行くなら朝飯抜きが基本

517 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:55:17.87 ID:hN5J/G+a0.net
あんこう祭り・飯テロ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185025-1479231862.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185026-1479231862.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185027-1479231862.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185028-1479231989.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185029-1479232049.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185030-1479232049.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185031-1479232049.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185032-1479232109.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185033-1479232109.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185034-1479232109.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185035-1479232109.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00185036-1479232446.jpg

518 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 03:06:09.39 ID:wqO88DGS0.net
まさかアニメで勝手に作った踊りが定着するとは思わなかった
さすがにあれを踊ってるのをリアルで見るのはちょっときつい

519 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 03:49:55.25 ID:hhlObjZO0.net
がっはっははーのおおわい(大洗)海水浴場!

ぼく知ってるも〜ん♪

520 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 03:58:34.87 ID:rUp+VNm1O.net
>>512
もう想い出にしてあげなよ。
おまいらときたらw

521 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 04:25:05.41 ID:Tnt3yyWm0.net
なんで基地外害虫コジキクソババアがこのスレに噛み付いてんの?
コジキの嫉妬から?w

522 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 04:28:04.96 ID:Kac5zeme0.net
>>1
その一方で千葉県鴨川市が悔し涙を流していたり。

523 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 04:29:00.66 ID:KrDP3Xwu0.net
この祭りで罪もないあんこうが大量に虐殺されました
あんこうの怨念は長きに渡ってこの地を祟り続けるでしょう
あんこうを食う事によって、この町は暗黒に閉ざされるのです

大洗あんこく祭り

524 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 04:29:18.57 ID:Kac5zeme0.net
>>336
あの花の秩父市かな

525 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 04:31:41.56 ID:aMozJ9WO0.net
アンコウ食べたい

526 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 04:32:40.10 ID:JzQu1mvWO.net
>>517
タコうまそ〜
行きたかったな〜w

527 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 04:46:34.34 ID:u1InRhGV0.net
>>461

コバンザメとは那珂市みたいなところを言う。
昔は太田を根城にした佐竹に支配され、近年でも梶山静六を排出した太田をコバンザメ
とはいえないな。

528 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 08:15:26.23 ID:eccnFxWR0.net
>>517
最後ワラタ

529 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 08:39:44.88 ID:Otwai+1K0.net
交通機関はマヒ、飯は食えない土産は買えないとか、今回初見の人が呆れて2度と来なくなるんじゃないかと心配

530 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 09:24:43.48 ID:dB+MTePf0.net
>>529
普通の感覚で来たら悲惨だよね。
始発が動く前から勝負だったようだ。

始発の時刻からやってくる客の為に
いくつかの店が早朝から開けて
空腹を満たしていたらしい。
大洗、本当に凄い。

531 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 09:30:25.96 ID:6cCOfomK0.net
一般人の俺はカチューシャたんが来るなら絶対行くのになあ

532 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 09:32:36.55 ID:ZQFSxoi60.net
おい、いい加減いつまで毎週土日満席なんだよ
ちったぁ遠慮しろよ、俺が観に行けない@立川
平日は休めないしよ

533 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 09:33:48.27 ID:L1a/eI7d0.net
ふと思うんだけど、ガルパンの舞台って大洗である意味ってあるの?
別に他の地域でも話成り立つよね?

534 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 09:41:48.21 ID:DT8Y5bfK0.net
>>533
プロデューサーが個人的に好きで監督に提案した
実際、大洗に決める前は他の都市も検討してたみたい

535 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 09:58:42.22 ID:ZQFSxoi60.net
でも他の地域って・・・
物語に出てくる地名を明示してる場所って富士とか?

536 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:17:57.58 ID:jjuwTMrk0.net
西日本の漁村にしようと思ったが遠すぎてやめた話を見たな

537 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:30:15.58 ID:qDJod8M70.net
>>533-535
これぐらい読もうぜ
http://ascii.jp/elem/000/001/173/1173185/

>ところがロケハンをする段になって距離が問題になりました。

>そして追加取材をしたくても(距離的に)ちょっと現実的ではないよね……という話になり、

538 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 10:51:42.62 ID:DT8Y5bfK0.net
>>537
俺はここ読んだんだ
http://www.plaza-mito.co.jp/contents/suisen/list/2012_09/suisen02.html

539 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:04:14.09 ID:0R1V2RAx0.net
>>119
お前ら、君のいる町の庄原を思い出してやれよ

540 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:04:48.38 ID:ouwLW0h+0.net
境港はゲゲゲ以外に何にも無いからな
大洗で正解だと思うわ

541 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:06:22.11 ID:D+KVi38N0.net
大洗ってめんたいこ工場もあるしね

542 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:22:46.79 ID:+Z/xZHWY0.net
何もかもが気持ち悪い

543 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:25:07.35 ID:64/mFSPQ0.net
大洗町は財政難って言ってなかったっけ?


<茨城・大洗町>財政難で救急車老朽化も買い替えできず

茨城県大洗町消防本部が老朽化した救急車と消防ポンプ車を更新できずにいる。町の財政難で費用を工面できないためだ。赤い車体の消防指揮車を救急車代わりにして患者を搬送した事例もあった。更新予定はなく、当面はだましだまし使うことになりそうだ。

28日の定例議会で飯田英樹議員が消防体制をただし、田山圭佐消防長らが答えた。

答弁などによると、町消防本部所有の救急車は2台。うち1台は2001年に配備した車両だという。

通常は13〜15年で更新する。15年度に更新する計画もあったが資金がなく断念した。エンジンに不具合が生じたため、5月16日から1週間のつもりで修理に出したところ、部品に経年劣化があって計13日間、町の車両は1台のみとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160929-00000033-mai-soci

544 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:49:17.43 ID:Twe2Tsbf0.net
いつまでブームが持つかだよね
こういうのってミーハーが乗って次が来たら終わりなイメージ

545 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:50:45.80 ID:qDJod8M70.net
詳細はよく分からんね。
https://twitter.com/oarai_town/status/782459842682195969
一部で「大洗町財政難 救急車更新できず」との報道がありましたが、町は健全財政を堅持しており、ご心配はいりません。
詳しくはtown.oarai.lg.jp/~machidukuri/k… #oarai #大洗

削除されたリンク先はこれみたい
http://archive.is/6B5WO 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


546 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 13:25:56.59 ID:Q5X54Xda0.net
ぴょんぴょんしてきた
http://imepic.jp/20161116/482980

547 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 13:31:58.01 ID:pZ47Swj60.net
お餅つき!

548 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 13:35:33.92 ID:7T9KvzF50.net
>>490
そういう人には
大洗だけは絶対にお勧め出来ない

549 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 14:16:12.53 ID:Q5X54Xda0.net
>>547
まりわかはもう

550 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 15:22:52.80 ID:KJzGYVpv0.net
>>545
震災復興に100億超入れて全振りしてるから
他に回らないだけだとさ

>>532
早くしないと終わるぞ。25日までだぞ

551 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 15:28:46.64 ID:kKY2EzXH0.net
そんなに旨いとは思わないけどね

552 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 15:30:46.58 ID:+3DuVp4h0.net
劇場6部作ってことは短くても半年1部と見て向こう3年間は引っ張るという事か
アクタス製作だけどここって自社元請けのアニメをことごとく落としてるんだよね
大丈夫かよ…

553 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 15:43:54.67 ID:b4S0VsOj0.net
お金なくていけない。

ガルパンは永遠に不滅だよね?

554 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 15:48:58.59 ID:b4S0VsOj0.net
ラッピングバス全部見たい。

絵師さんが参加している車両も有るそうじゃないか。

555 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 15:57:36.06 ID:ZQFSxoi60.net
>>550
情報ありがとう
円盤買うよ・・・

556 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 16:19:37.14 ID:icMZFQhQ0.net
>>554
うちの近くバスの車庫あるからそこなら見られるよ

557 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 16:22:21.84 ID:icMZFQhQ0.net
>>556
画像貼り忘れた
http://imepic.jp/20161116/588680

558 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:39:53.80 ID:CXDkohKY0.net
>>552
TV2話分X6章で1クール分ならそんなに間を開けないんじゃないの。
円盤リリースもセールスに関わるからあまり長期間にはしたくないだろうし。
アクタスはまあ、2016年クライシスの影響をモロに被ってしまったということであそこだけの問題じゃないしなあ。

559 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:57:37.38 ID:y44EjOf50.net
>>548
ガルパン4DX見に行ったら館内に男しか居なくてびっくりした。
ガルパン人気とは言っても女はコスプレイヤーしか居なそう。

560 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 18:29:49.77 ID:b4S0VsOj0.net
>>557
ありがと!

恥ずかしながらお金なくて日帰り厳しくて、巡礼できないんですよ;
感謝感謝♪

561 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 18:32:15.65 ID:ebZkxD0t0.net
>自分の娘のような存在となり
ほんとかー?

562 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 18:35:20.37 ID:b4S0VsOj0.net
俺のガルパンのマグカップ、アンコウチームの。

洗うとき洗剤使わないし。

563 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 18:47:22.41 ID:rVW5Kzec0.net
関東住みだからちょっと気になったけど、がルパンファンで混みそうだなーと思って避けた。2月頃までには行って鮟鱇食べたいなあ

564 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 19:07:55.68 ID:IK0WWyhr0.net
>>557
ガルおじ絵師に混じって
小さい女の子が描いた戦車の絵ってどれ?

565 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 19:29:50.44 ID:uH4aiqPM0.net
福岡はスケッチブックとむろみさんとエクセルサーガぐらいか。

566 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:09:35.40 ID:hxXE75jq0.net
「あんこう」よりも戦車道

567 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:11:57.99 ID:c0Bz8xSa0.net
ナカウラはどうなったんだ?

568 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:12:31.64 ID:UxcoFYCiO.net
>>553
パンツァーフォー^^

569 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:18:30.32 ID:3CyScdva0.net
たぶん共産党の議員が来て
「戦争法反対」とか言ってそう。
あいつら人を嫌な気分にさせるのが
大好きだからな。

570 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 20:21:15.76 ID:b4S0VsOj0.net
>>568
ガルパンは世界から愛されてる。
戦車ゲーによりそってずっと生き続ける。

俺は最終章決定の潔さに拍手を送りたい。

571 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:26:33.04 ID:X5EXmqhy0.net
あんこう踊りでも踊ったの?

そんな踊りが実在するかどうか知らんけど

572 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:33:09.80 ID:3UQuep860.net
大洗か、、途中の鉾田市にある、鹿島臨海公園のパーキングエリアにうまいタンメン、野菜炒め定食がある。
地元野菜がこれでもかと入っているぞ。昼にでもお試しあれ。

573 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:44:59.99 ID:ZfuqJBYR0.net
グロいな

574 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 20:46:35.71 ID:b4S0VsOj0.net
>>573
コナンの様な人殺しはガルパンには一人たりとも居ない。

575 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:52:50.48 ID:NTjNouwk0.net
あんこうってどゆこと?マジレス頼む

576 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 21:04:22.24 ID:b4S0VsOj0.net
>>575
見てね☆
たのしーよ♪

577 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:05:13.72 ID:a6su7j0X0.net
>>336
マリみてのムサジョ界隈は、くっさい野郎どもが増えたとか増えないとか
さらにはその煽りで校名変更に追い込まれたとか

578 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:07:46.81 ID:a6su7j0X0.net
>>374
アンコウ鍋の別名は「痛風鍋」

579 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:12:38.31 ID:2d38grxq0.net
>>571
架空の踊りとして実在する踊り

580 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:14:57.84 ID:4pPcSOfE0.net
>>558
この手の展開は巻が進むごとに間隔がどんどん空いていく例しか思い浮かばん
最終巻発売なんて大概1年くらい空くぞ

581 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:38:17.13 ID:PkogVyKH0.net
>>560
そうかー、では何枚か張るわ
http://imepic.jp/20161116/766650
http://imepic.jp/20161116/770920
http://imepic.jp/20161116/772480
http://imepic.jp/20161116/773680
http://imepic.jp/20161116/778520

582 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 21:40:54.18 ID:b4S0VsOj0.net
>>581
こ、この俺の気持ちは…

成仏?

583 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:43:43.06 ID:5ZzgbVNu0.net
誰一人としてまんこ祭りって言ってないのか。。いつのまにか民度高くなったな。

584 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:51:23.21 ID:PkogVyKH0.net
>>582
ドーモキシサン。南無阿弥陀仏
http://imepic.jp/20161116/782430
http://imepic.jp/20161116/783460
http://imepic.jp/20161116/784380
http://imepic.jp/20161116/785430
http://imepic.jp/20161116/786460

585 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:01:49.43 ID:RdKfIEYE0.net
>>45
自分が食べたのは新鮮と言われながらも泥臭かった
大学のとき二度と食わないと思ったが、酒飲みになった今なら美味いと感じるかな

586 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:11:55.97 ID:gnWR0VJ30.net
>>575
どう言うもこう言うも大洗名物があんこうなんだよ
ガルパン発祥では無く大洗名物をガルパンが取り入れた


…であってるよね?

587 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:12:25.01 ID:Kw0aaOk+0.net
日本陸軍の戦車兵
「吶喊!」「行くであります」

588 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:13:39.27 ID:gnWR0VJ30.net
>>583
○んこう祭りやまんこう祭りはあったで?

589 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:15:09.49 ID:GdJ+F+UI0.net
大洗は町おこしに成功したいい例だな
アニメ効果で地域経済が潤っている
こういった例は様々な地域で行われて欲しいものだ

590 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:15:17.93 ID:gnWR0VJ30.net
>>585
海の物が泥臭いってあるんだ
海なし県的に海の物は泥臭いとか無いって思い込んでたわ

591 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:20:16.60 ID:XfukSwcQO.net
>>575
斎藤アンコー

592 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:27:48.76 ID:KVkVLbPL0.net
>>230
艦これがまじっとる

593 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:28:15.11 ID:LAZ/EUtM0.net
あんこうは締め方が下手だと臭くなるんだな

594 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:32:46.51 ID:IrSnatb+0.net
地元はのうりんってアニメが来た
大洗が羨ましい

595 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:37:26.23 ID:oEO7GLZG0.net
>>336
たまゆらの竹原とか
大洗は凄いんだが、凄すぎて一般客が離れてないかは気になる
今年のあんこう祭りとかほとんどガルパンのイベントになっちゃってるし

596 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 22:47:56.26 ID:b4S0VsOj0.net
>>584
ありがとう。

でも…聖地巡礼できないのが悲しくなってきたww

ご配慮嬉しいんだけどーーー複雑ーーーーーーーーorz

597 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:52:57.15 ID:iOtXX2Dn0.net
>>230
キモい

598 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:53:33.35 ID:k51Crrfe0.net
>ブルーシートが海風にあおられて重しが宴会場の窓を直撃、
>まるで劇場版の砲撃さながらの損害となったものの、ネットで話題になったことからそれ以上の宣伝効果

>テレビ版で戦車が突っ込んで宿泊客が5割増しになった肴屋本店

おまいらwwwww

599 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:54:10.32 ID:fSHxct7M0.net
>>595
ガルパン水戸ジャック時の祭りのような74式登場とかもう無いのかもなー><

600 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 23:01:46.57 ID:b4S0VsOj0.net
74式…お会いしたいなぁ。

2スレが立つことを祈りつつ、おやすみなさい。

601 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:04:10.05 ID:u72oXLxl0.net
ガルパンは好きだが、この祭りを見に行きたいとは思わないなぁ
面白いのか?

602 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:09:11.18 ID:pxUR4nH50.net
>>601
ファンにはたまらんのだろうが絵面が汚すぎでなぁ・・・

ポーランド人スレでオッサンだらけの打ち上げ見て余計にそう思った

603 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:11:30.25 ID:fXnFcSCs0.net
>>586
生徒会長の子が、いつも干し芋を食べていて、
得意料理はあんこう鍋。
常に大洗名物をアピールせずにはいられない女の子なんだよね。
学食でいつも納豆を食べている子もいるし。

劇場版も、最初の30分は初めて見る人でも
戦車道のことを理解し、
大洗観光をとことん満喫できるという
凄い構成。

604 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:11:33.51 ID:m33k+XEg0.net
もっとらぶらぶ作戦ですアニメ化してよ・・・。(´・_・`)

605 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 23:13:50.95 ID:b4S0VsOj0.net
気になって寝れないw
明日の朝まで埋めないでねorz

606 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:15:10.11 ID:iOtXX2Dn0.net
>>605
うるさい

607 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 23:15:49.88 ID:b4S0VsOj0.net
ちなみに、今号のアライブは2冊買ってしまった;

608 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:16:11.80 ID:gnWR0VJ30.net
>>596
ここでうだうだ言うくらいならちょっと無理してでもやれや
大分無理しなきゃ出来ないならうーん、仕方ないな
でもイベントに重ねないと巡礼出来ない訳でもないし現地で楽しめやって思うわ
特に大洗はイベ期間だけアニメ人気に頼ってる訳でもなさそうたそ

609 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:18:32.46 ID:iOtXX2Dn0.net
>>607
寝ろ

610 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 23:19:48.93 ID:b4S0VsOj0.net
>>608
神奈川在住なんで日帰り巡礼はきついっす;;

お金ためないと;

611 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:20:44.09 ID:iOtXX2Dn0.net
>>610
黙れ

612 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/16(水) 23:21:23.18 ID:b4S0VsOj0.net
>>609
わかたw
今度こそ おやすみちゃん☆

613 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:22:27.56 ID:fXnFcSCs0.net
>>610
ポーランド人にあやまりなさい!

614 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:23:01.40 ID:/Ze06Ymy0.net
>>1
設定6が入ってるな

615 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:24:02.04 ID:sT4ermSW0.net
あんこう祭りがアニヲタに占領されてる……

616 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:24:07.38 ID:iOtXX2Dn0.net
>>612
おやすみ

617 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:24:50.72 ID:iOtXX2Dn0.net
>>615
あの町は壊滅

618 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:25:14.17 ID:gnWR0VJ30.net
>>610
大洗にもネカフェか満喫くらいあるやろ?
バス停に泊まってもええんやで?

619 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:28:09.90 ID:gnWR0VJ30.net
なんでこの子ID:iOtXX2Dn0はこんなに溜め込んでるんだろう…
オタ招致で失敗した地域の子なのかな?

620 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:32:45.52 ID:iOtXX2Dn0.net
>>619
あっごめんなさい
絡まないで戴けますか?

621 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:35:31.44 ID:pxUR4nH50.net
>>618
いや、そんなでかい街じゃねーぞ
ネットカフェとか無かったと思う

仕事のついでに平日に行ったが
旅館とホテルは多いが商店街はかなーり廃れてた
アニオタ誘致に失敗してたら限界集落化しかねないレベル

>>619
鴨川か・・・

622 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:35:41.11 ID:XGsY5lZ80.net
>>618
ねーよw

623 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:39:30.85 ID:TfeAaiGD0.net
つぶあん派

624 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:41:24.18 ID:4u+R6Zuw0.net
ガルパンさんで草生える

625 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:41:36.98 ID:iOtXX2Dn0.net
>>621
過疎化って事?
茨城の中では人気ある所だし
定住者も観光客も危機的な位に離れて行くとは思えないけど

626 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:45:48.45 ID:UDCoI5N30.net
このアンコウちゃんと放射能検査したんか?セシウムだけじゃなくてストロンチウムやトリウムも

627 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:46:15.22 ID:5u2KjNiU0.net
アンコウ汁喰いたい

628 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:46:25.60 ID:gnWR0VJ30.net
>>621>>622
ねーのか
そりゃすまんかった
ネカフェか満喫くらいは何処でもあると思ってたわ
でもでも24h営業なファミレスとかマックとかはあるんじやない?

629 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:46:56.17 ID:XGsY5lZ80.net
>>625
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B4%97%E7%94%BA
大洗育ちでも水戸かひたちなかに住むわ!

630 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:47:52.17 ID:Li2z4riT0.net
斜視パンおじゃさんきんもー☆

631 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:48:22.22 ID:tBnUTdrm0.net
>>11
山岡おつ

632 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:49:03.82 ID:gnWR0VJ30.net
ググった
最寄りが7キロ超えてたわ
マジごめん

633 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:50:13.62 ID:XGsY5lZ80.net
>>628
ねーよw

マックはない、ファミレスは確かココスがあるが間違いなく24hではない。

634 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:51:57.75 ID:iOtXX2Dn0.net
>>629
そんな物なのか

635 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:53:28.77 ID:HayWHD/S0.net
ヤッターマンのヤッターアンコウとか搭乗メカ
が出てくるときのエロイビキニをきた小型ロボ3人娘
が性の目覚めだったかもしれぬ。

636 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:55:54.14 ID:XGsY5lZ80.net
>>634
今時、町だぞスーパー2軒?1軒だぞ、住めるかw

637 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:58:08.81 ID:iOtXX2Dn0.net
>>636
ああやっぱり不便さからかぁ
隣に便利な所あれば行っちゃうよね

638 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:59:19.58 ID:pxUR4nH50.net
>>625
遊びに行くならともかく
住むには交通が不便すぎるだろ
後、基本海メインの観光地だからでかい企業も無い

頼みの綱の観光客が福一爆発以降離れてジリ貧
ガルパンで盛り返せなければ完全に死んでた

639 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:02:28.61 ID:AQJKmyGg0.net
>>628
駅に併設の観光案内所(ガルパンに詳しいおばちゃん多数)が午後5時閉店だからな
マクドどころかコンビニすら殆ど無かったと思う

640 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:03:21.81 ID:X16wnLB20.net
wikiみたら分かるが、海水浴と漁業の典型的な漁師町。
住民のほとんどが、そのどちらか絡み+加工業とかに出稼ぎにきてる外国人。
車がなきゃ生活成り立たないし、買い物は水戸かひたちなか、鹿島線も普段は通学の高校生くらいしか利用しない1両か2両編成。
あんこう祭りの水戸駅は鹿島線がパンクして大混雑の大迷惑。

641 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:08:15.32 ID:YogkjHRP0.net
>>633
重ね重ねスマヌ…
最後の頼みの綱として壁があるバス停くらいはある?あと壁がある公園のトイレとか

642 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:11:46.49 ID:AQJKmyGg0.net
>>641
バスが内部木張りの観光地仕様でな・・・
利用客もほとんど居ないしそんな気の利いたバス停ねーよw

後、公園自体がガルパンのイベントやるあそこ以外に思い出せないw

643 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:12:01.90 ID:OFsS9R2w0.net
大洗には何度も行ったことはあるが
今はオタクがふらついてるのか

644 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:12:49.67 ID:YogkjHRP0.net
地元が日本有数のど田舎でここにある物は何処でもあると思ってたわ
マジごめん

645 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:13:08.17 ID:5ssJEe310.net
マックは大洗町内にはないけど、割と近くにある
駅から2キロくらいの場所だけど、足があれば普通に行ける

>>621
大洗はそれでも水戸とか鹿島とかが近いからマシなほうでしょ
電車の本数は少ないけどな

646 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:13:19.08 ID:uP48yxi90.net
>>134
鷲宮は地元の商工会から角川に企画持ち込んで使用許可とってるからな
角川も最初はイタズラかと疑ってたらガチだったというね
地元が本気で取り組んだからこその成功

647 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:13:24.38 ID:QSw1Nj0W0.net
パンツダウォー!

648 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:14:14.04 ID:BEphJ4c80.net
なんでガルパンなん?
ガールズパンティでええやん

649 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:17:12.22 ID:uP48yxi90.net
>>595
竹原も地味ながら観光地としてのポテンシャルは高かった
サトジュンが竹原をいたく気に入って舞台にしたんだよね
一時期は電車はマッサン、フェリーがたまゆらラッピングなんてのも

650 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:17:13.53 ID:5ssJEe310.net
>>643
土日に行けば常に巡礼客がいる状態ではある
キャラクターの誕生日イベとかやると
平日でもあほみたいに人が集まるからな

ちなみにSHIROBAKO、ばくおん、ミルキィでも大洗登場してるんだよね

651 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:19:05.25 ID:AQJKmyGg0.net
>>645
すまん、俺は水戸でも大概だと思うんだわ・・・
鹿島は知らん

652 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:21:31.55 ID:jbzONDNX0.net
戦車が横転するような競技してるのになんでこいつらヘルメットすらかぶってないの?

なぜか女しか競技者がいない戦車道という設定は百歩譲るとしても
未成年搭乗員の安全性がまったく考慮されてない描写には虫酸が走るわ
こんな安い世界観でも美少女さえ出てたら萌え豚は大歓迎するんだな

653 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:23:26.08 ID:V+O9H2e50.net
>>638
海水浴場も水族館も放射脳には勝てないか
一時的な物じゃないんだなあ

654 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:23:49.87 ID:X16wnLB20.net
>>641
ねーよw

店が17時や18時に閉まる土地だぞ。
それに大洗は珍走スポットでもあるからな、海側のイベント会場回りは特にw

655 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:25:08.66 ID:i5XExsSm0.net
そういえば熱海はどうなったかな

656 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:25:21.49 ID:V+O9H2e50.net
>>651
水戸は普通の地方都市って感じた

657 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:27:15.39 ID:YogkjHRP0.net
アニメに虫酸が走るとか頭大丈夫なのかな
アニメやゲームと現実は違う物なんだよ?

658 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:28:35.13 ID:X16wnLB20.net
>>645
51号のマック?
大洗駅より常澄駅のが近いがなw

ちなみに24時閉店だ。

659 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:28:54.76 ID:QSw1Nj0W0.net
大洗はヲタクの統治下に入った(キリッ

660 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:29:45.92 ID:V+O9H2e50.net
>>652
それがキモヲタって物よ

661 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:31:08.83 ID:AIImYVcY0.net
>>652
謎のテクノロジーにより、安全は確保されてる設定なのだが。
どんなテクノロジーかは謎

662 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:31:25.97 ID:jbzONDNX0.net
>>657
そういうならなおさらアニメと無関係の現実の大洗になんか行くやつはキチガイの集団だろう
現実とアニメの区別がついてない

663 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:31:36.98 ID:YogkjHRP0.net
>>654
ねーのかw
なんでそんなに忘れられた土地レベルでイベント大盛況なんだよwそりゃ各地から視察くるわwww

664 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:33:16.66 ID:AIImYVcY0.net
>>662
マジックリアリズムって知ってる?
しらないよな。

665 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:36:39.66 ID:V+O9H2e50.net
ガールズ&パンツァー 店頭用 のぼり旗 非売品
大洗商工会
非売品
ガールズ&パンツァー
店頭用のぼり旗です。
未使用品です。
たたみシワあります。
知人より買い受けました。
入手ルートは不明です。

これがマジックリアリズム

666 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:37:05.72 ID:6ZIMWkzA0.net
アンコウ食べたことないわ

うまいの?

667 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:37:23.97 ID:YogkjHRP0.net
>>662
アニメに描かれた舞台が観たいってのとアニメキャラの安全性確保されてないってのだとどう考えても前者が健全だよね
大洗がガルパンと関係ないとか逆に住民が関係あるわって言いそうだし

668 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:37:38.28 ID:V+O9H2e50.net
好みが分かれる

669 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:38:09.89 ID:X16wnLB20.net
>>663
観光と漁業以外の住民が少ないのが逆に良かったのかもな。
漁師の人達はなんだか分からなくても祭り好きだし、観光業は今まで夏の海水浴くらいしかなかった仕事が年中出来るし。
住民みんながウェルカムなんじゃね?

670 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:38:25.02 ID:NTjCmYzr0.net
ワイは月曜に遊びいってきたやで
祭りの翌日だったからかいつもの平日よりは人いたな

671 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:38:46.51 ID:YogkjHRP0.net
>>666
山岡じゃないがあん肝はマジでフォアグラなんて比べものにならん

672 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:41:18.37 ID:VDAGyT2f0.net
土浦市乙戸
筑波東病院=横山院長
患者を殺すな

673 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:42:59.47 ID:6ZIMWkzA0.net
>>668
>>671

解体してるとこは面白いんだけどな
今度トライしみるわ

674 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:43:04.92 ID:X16wnLB20.net
>>666
あん肝は旨い!
身自体は…特に味はないw

あん肝を汁に溶かし込んだ、どぶ汁は1度食べてみるといい。

675 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:43:21.42 ID:jbzONDNX0.net
>>664
おまえがマジックリアリズムを知らないことだけはわかるよ

676 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:44:05.83 ID:44zqKlqh0.net
アニメの中の美少女が人格もってたら、
やはり同じアニメ界のイケメンになびいて
お前らはキモイ昆虫扱いだと思う。
ちなみに美少女が演じる声優さんもたいてい彼氏いるから。
つーか、演じてるだけであって、アニメのキャラそのものじゃないから

彼氏バレしても処女膜から声がでてないとか絶望するな

677 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:53:26.18 ID:vSPgZjtQ0.net
単純に大洗ががんばったからだよ。アニメがヒットは前提になるけど。

678 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:00:52.39 ID:YogkjHRP0.net
>>676
スレと全く関係ないけど平野だかは可哀想だと思ったわ
彼氏くらい居てもええやんって。年頃の娘さんなら彼氏いりゃやるこたやるしな
へきるみたいに直でファンを侮辱した訳ではなしに

679 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:02:48.64 ID:jbzONDNX0.net
>>667
なんでアニメキャラ一般の話に普遍化すんの?
作品内の設定の詰め方が甘すぎてうんこだって話をしてるんだけど
デスゲーム作品でキャラの安全性が確保されないのは普通というかむしろ危険でないと話になんねーけど
女子高生の危険をともなうクラブ活動で安全対策が目に見える形で描写されてないって完全に脳死レベルの思考停止
中高の部活剣道でキャラがみんな防具つけずに試合してるレベルのアホアホ感が漂いすぎてる

680 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:20:10.51 ID:toRZV1ee0.net
ガルパンのコアファンは特殊すぎると思う
流行に乗ってるのはあの花で秩父、ラブライブで神田明神にも行ってただろうな

681 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:35:34.38 ID:YogkjHRP0.net
>>679
例えばドラクエでドラゴンに火を吹かれて死なないなんておかしい!人体は70%以上火傷を〜とか棺桶状態で宿屋に10泊もしたのにゾンビにならないなんて〜って言ってるのと変わらんのわかる?
アニメはアニメ、ゲームはゲーム、現実じゃないのよ?

682 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:37:24.44 ID:vSPgZjtQ0.net
>>679
怪我しないんだから、安全性確保するのは、不自然だろ?

683 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:39:45.19 ID:81WljAL50.net
>>669
>漁師の人達はなんだか分からなくても

これダウトじゃね?分かってやってるだろ

684 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 01:41:51.75 ID:81WljAL50.net
>>674
あん肝に味がないとかどんだけ贅沢だよ
物凄く濃厚で複雑な味がするぞ

685 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 02:01:39.35 ID:PSeQySWh0.net
>>682
第1話のラストで「実は学校は超巨大な空母の上に町ごと乗っかってます」という絵を見た途端に「ああこの話はツッコんだら負けなんだな」って視聴者に納得させてるしな。
その上で戦車や戦車戦の描写はガチでやってるから、これだけのものを見せるための嘘なんだからなんで怪我しないの?とかカーボンって何?とかどうでもいいって思わせてしまう。

686 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 02:02:55.90 ID:8c/ehUqJ0.net
擁護必死

687 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 02:04:23.79 ID:8c/ehUqJ0.net
>>679
ID赤くして必死なんだ
このアニメしか居場所が無いんだから虐めるな

688 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 03:17:15.69 ID:1iVosSLP0.net
>>540
蟹も鯵も旨いじゃないか

689 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 03:50:58.25 ID:PSeQySWh0.net
>>540
全国大会の抽選会で名前が出ていた「コアラの森学園」は鳥取県が所在地なので学園艦の母港は境港の可能性がある。
ちなみに大会は一回戦で岩手県のヴァイキング水産高校に敗退してる。
なお隊長はコアラ。

690 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 04:18:22.22 ID:mfTcqz480.net
>>555
円盤じゃ迫力出んし劇場の音響とまるで別物だぞ
立川がしんどいなら幕張か港北ニュータウンか春日部行けよ

691 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 04:24:49.34 ID:K6BJ4GdK0.net
バンダイのPが学生時代大洗に住んでて町に思い入れがあり、
ランティスの関係者の親が町の商工会で顔がきき、とか
もう人脈の時点で他とは違うんだよw
キャラクター使用料も、大洗の商工業者の申請については低めに抑える配慮をしてる。

692 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 04:24:58.85 ID:McHRqRhNO.net
>>674
どぶ汁は北茨城の旅館で食べたが、生臭くてかなり残した。普通のあっさりしたアンコウ鍋にすればよかったよ。
アンコウの身は淡泊だが、アン肝は濃厚でクリーミー、深みがある味だろう。寿司にしても旨い。

693 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 04:28:06.89 ID:4TFEd6xu0.net
声優陣どもに蝶野ビンタをすればいい

694 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 05:11:49.15 ID:M6WlipbE0.net
首都圏の人は両親も首都圏出身で昔的な故郷がない
アニメ巡礼で大洗に行ったら、昭和のままの商店街やがさつながら愛想の良い爺ちゃん婆ちゃん、漁港
擬似的故郷感も湧くのかな?

695 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/17(木) 07:50:34.83 ID:IT0m3Cp40.net
おはようちゃん☆

ごはんしてくる。

696 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 08:31:09.31 ID:zeWloCYk0.net
俺はやっぱりY号T型ティーガーで。

697 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 08:35:37.07 ID:GCR4fiHq0.net
大洗またいきてぇな
カネフクでタラコ買い海鮮丼食い、コンビニにいる地元の爆音単車みるのがいつものコース

698 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/17(木) 08:41:44.08 ID:IT0m3Cp40.net
>>679
神道に倣い、鎮魂を守ってWW2残すならガルパンか艦これしかないだろ。

世 界 か ら 認 め ら れ て る の。

699 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 10:05:57.27 ID:Ogu0Unkh0.net
>>674
そうそう、特に鍋だとほぼ食感のみレベルw
身から出た出汁吸った野菜とかは暴力的に美味いんだけど

700 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 10:06:39.97 ID:fMk+vJre0.net
>>679
あの世界の女の子は、戦車より頑丈なんだよ。

701 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 10:16:53.74 ID:8c/ehUqJ0.net
>>698
大丈夫?

702 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/17(木) 10:19:09.34 ID:IT0m3Cp40.net
>>701
半島に帰れ。

703 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 10:21:02.75 ID:8c/ehUqJ0.net
>>702
能登半島?

704 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 10:22:39.89 ID:lnGRt2n90.net
ガルパンさんは色んな所で迷惑かけすぎだから自重して

705 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/17(木) 10:27:12.82 ID:IT0m3Cp40.net
無限軌道だし。

あ、ちょーしに乗るとスレ埋まっちゃう…

706 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 10:33:35.10 ID:T6KsIcvQ0.net
昔よく海水浴に行きましたわ

707 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 10:34:20.23 ID:U4IxW26D0.net
>>507
大洗ではアンキモのことを
アンモニア臭のキモヲタ豚と
隠語で使ってるらしいぞ

708 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 10:37:31.49 ID:SotItlyk0.net
セシウムあんこう怖わーって思ったけど
汚染度だけでいくと江戸前の方がヤバいんだよな

709 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 10:38:48.76 ID:U4IxW26D0.net
>>272
2枚目が洋モノAV男優のちんこかと思ったわ
まさにこんな感じ

710 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 10:40:14.30 ID:eqBcyLNu0.net
こういうイベントを調べるサイトってある?
都内在住だけど、知ってたら行きたかった

711 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 10:41:50.58 ID:DhqzrbDD0.net
大洗むちゃ臭くなってそうだな。
コミケがある時期の山手線とかオタ臭で吐き気しそうなくらい臭くなる。
それが大洗に一点集中してんのか。
鮟鱇鍋が腐臭で満ちてマジだれ得。

712 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 10:53:24.11 ID:fMk+vJre0.net
>>710
あんこうが食べたいのか
ガルパンが好きなのかで
分かれるな…

今回、人が来すぎで水戸駅から大パニック、
出遅れた人は一日行列でろくにものも食べられない状態だったようだから
あえてまつりを避けた方がいいかも。
普段でも大洗は魅力があるし、食べ物は美味しいし、
ガルパン関係のものもたくさん見られるよ。

713 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:01:52.54 ID:IWpZ1xpa0.net
>>1
TVリポータ「ここに13万人の宮崎勤が居ます!!」

714 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:02:20.87 ID:/xFbzzEg0.net
共産党茨城県委員会が防衛省に「ガルパンファン向け展示中止」を申し入れ

http://blog-img.esuteru.com/image/article/201512//7bda7ffb079ccc8d0c7db492bf568da4.jpg
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201512//45478dbdf64d18a9b48d908132eaf7c6.jpg

715 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:03:35.94 ID:1B5oYvYE0.net
>>33
お前も空綺麗っていいたいのか?

716 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:06:32.28 ID:/xFbzzEg0.net
戦車が来なくなった大洗 共産党が「ガルパン」名指しで戦車展示の中止を要請していた
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1224/5208955672/blnews_20151224120245486_jpg.html

717 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:13:00.87 ID:4ELPM/pC0.net
うわあ、いいなあ。
銚子、飯岡、旭、匝瑳、成田、富里市市内なんかでも、なんかのアニメや漫画の舞台にしてほしいわ。
ヒットしてほしい。美少女関連で

718 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:15:29.15 ID:fMk+vJre0.net
>>714
去年そのニュースでガルパンを知ったw

719 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:15:39.57 ID:xXhVH4j50.net
>>717
何番煎じ辺りからボコられるのかはわからんが、
鴨川は放送中にnhkにディすられてなあ

720 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:17:26.85 ID:QPRlXgE90.net
日本でそーいうのが起こってる事自体にいらいらする。

721 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:18:08.34 ID:/xFbzzEg0.net
大洗町唯一の共産党町会議員菊地昇悦
http://ameblo.jp/syouetukikuti/entry-11619301037.html
http://livedoor.blogimg.jp/busayo_dic/imgs/a/c/ac4c3a60.jpg

722 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:19:25.21 ID:Vjgh7Q5W0.net
>>717
銚子はアマガミの舞台じゃなかったか?

723 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:20:54.29 ID:/xFbzzEg0.net
共産党 菊地昇悦

大洗町・軍事観光へ進むのか

大洗港の第4埠頭に戦車・装甲車・軍艦などが集まりました。
さながら、自衛隊フェアーの状況です。
これは、自衛隊側が大洗復興支援の取り組みと言い、
町側はアニメ・ガルパンの支援と言い
結果は自衛隊のPR一色になりました
観光客を呼び込むのに戦車の展示など、なんでもありでよいのかと思っている町民は大勢います。
観光をひとつの産業として力を注いできたことからみたら悲しい状況に見えました。なさけない
http://ameblo.jp/syouetukikuti/entry-11572487373.html

724 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:26:15.78 ID:/xFbzzEg0.net
「デマだった」というデマ

【デマ確定】戦車が来ないのは共産党のせいという情報
http://togetter.com/li/916609

725 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:32:15.51 ID:UcoElliQ0.net
ガルパンや戦車も知らない町の人達がオタクの熱意を知って
パネルや模型を展示したりするのは微笑ましい
戦車道というスポーツみたいな感覚だから受けいられるのかもな

726 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 12:05:38.60 ID:/xFbzzEg0.net
金がないとアニオタになれない事実

727 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 12:15:39.57 ID:hwA4jQhd0.net
>>725
町おこしに必死になる必要が無い観光地としての余裕だよ
なくても困らないが客が喜ぶのであればやってみるかくらいの感じだろう
箱根のエヴァくらいの扱いじゃね

728 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 12:19:29.44 ID:nfd2SDh70.net
あん肝は旨いけど、あんこう鍋は好きじゃない

729 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 12:39:39.74 ID:8c/ehUqJ0.net
>>707
初耳

730 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 14:02:23.88 ID:I6DwmLL40.net
画像追加
http://imepic.jp/20161117/503880
http://imepic.jp/20161117/504880

731 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 14:16:07.51 ID:vSPgZjtQ0.net
共産等が自衛隊の足をひっぱってんだろ?敵はガルパンでもアニオタでもないんだよな。

732 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 14:33:40.95 ID:8c/ehUqJ0.net
>>730
不要

733 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/17(木) 15:01:10.81 ID:IT0m3Cp40.net
>>727
企画時から大洗は商工会(だっけ?)で協力してるよ。

たまたま大洗だった訳じゃない。

734 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/17(木) 15:27:53.79 ID:IT0m3Cp40.net
>>730
ありがとうございます。

735 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:29:01.19 ID:iTd77nxe0.net
共産党は熊本でも地元の鉄道の復興切符にくだらない難癖付けて逆に負債発生させたからな
ホント日本の敵だわ

736 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:31:36.68 ID:7VMpGCBY0.net
>>532
4Dか

737 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:31:47.90 ID:QdMj7mku0.net
第一期は面白かったのに、劇場版は戦車の中国雑技団になってて
物凄く、つまらなかったんだけど。ストーリーも第一期なぞってる
だけだったし。具体的作戦とか全くなかったし。

738 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:33:56.63 ID:7VMpGCBY0.net
>>737
コッツン作戦!!!!!

739 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:34:20.70 ID:QdMj7mku0.net
>>733
だろうね。町壊すシーンが多いし。CG作るとき、都市データ必要だし。
しかしユダヤの団体にはいくら払ったんだろう?
なんとか48のレベルじゃないくらいヤバいシーンありありだし。

740 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:35:55.25 ID:QdMj7mku0.net
>>738
戦車が戦車を背負い投げして、カール自走砲に発射した瞬間
萎えまくった。死にたくなった。

741 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:37:06.51 ID:89/G+0sT0.net
>>221
また新作でるよ

742 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:38:59.25 ID:89/G+0sT0.net
大洗=北海道ツーリングの玄関口というイメージだな

743 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:39:37.66 ID:l5elLWju0.net
こっち来て あんあん
逃げないで あんあん
波に揺られて アンアンアン



エロい

744 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:39:53.68 ID:D5t/8uPU0.net
ガルパンって戦車知らなくても楽しめる?

745 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:40:33.99 ID:VScgU6540.net
どぶ汁美味いよ

746 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:40:39.23 ID:RapHycpW0.net
被曝量がすごそうだな

747 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:44:39.13 ID:iTd77nxe0.net
>>744
まさに俺がそうだった
戦車って大小の箱重ねて大砲くっつけた形だけかと思ったら
色んな形の戦車が出てきてそれだけでも面白かったわ

748 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 15:46:41.98 ID:v71RtlZe0.net
>>744
劇中で基本部分は解説するし、Blu-rayには戦車講座入ってる。
初回限定盤/特装限定盤はおっさんコメンタリーで解説もある。
レンタル盤は知らん。

ハートフルタンクディスクにもおっコメ&戦車講座、オーケストラにもおっコメあるよ。

749 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:13:35.86 ID:7ZVcNpLH0.net
てす

750 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:16:40.97 ID:jUf5ixQm0.net
結局どこのあんこう鍋が一番オススメなんだよ

751 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:26:27.01 ID:EIL3bYPo0.net
>>740
ええんやで(ニッコリ

752 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:40:25.60 ID:EGmwK1eA0.net
茨地本に要望してよ!!
町ももちろん、商工会も要望して!
土浦に旧軍の戦車もあるんだよ。

753 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:42:50.84 ID:fMk+vJre0.net
>>744
自分も戦車とか美少女萌えアニメとか
一生縁がないと思っていたのに
どはまりした。

754 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:47:59.38 ID:YijujM3V0.net
さすがパチンコアニメは人気あるよな
凄い凄い

755 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:49:28.46 ID:OP8XDLSv0.net
来年はさすがになんか金をかけて対策しないとな

756 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:54:02.71 ID:YijujM3V0.net
大洗のパチンコやさんはガルパンだらけなんだろ?
凄いよなー

757 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:55:19.20 ID:GDMHyjvm0.net
>>744
言い忘れたけど、12/1からAmazonプライムビデオでTV+アンツィオが2週間復活するんで、会員ならお試しもいいかもね。

758 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 17:59:53.91 ID:YijujM3V0.net
しかし大洗も気持ち悪い町になったもんだな
もう救急車も買えないんだろ?

759 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:00:47.57 ID:fMk+vJre0.net
>>755
最低でも、水戸あるいは周辺からの
バス輸送は必要だろうね。
コミケのようにピストン状態で。
茨城交通のバスだったら、これまた聖地として
喜ばれるんじゃないかな。

>>756
そういえば、パチンコ屋を見ない街だったな。

760 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:04:54.05 ID:YijujM3V0.net
>>759
それはいけないな
パチンコやさんを誘致しまくって税収を上げないとな

761 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:09:47.33 ID:cdf59d3O0.net
でもこのアニメ作った会社は
今ケツに火着いているんだよな

762 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:10:25.40 ID:EGmwK1eA0.net
パチンコ屋小っちゃいのがあるよ。
常銀のそばにある。

763 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:10:48.28 ID:GDMHyjvm0.net
>>759
外見地味だし入ったこともないけど、1軒はあるぞ。
ガルパンののぼりはあるけど、商店街のだったと思う。

パチンコ金馬車
https://goo.gl/maps/SvRkdnYWiCH2

764 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:15:21.07 ID:s1T9dkmH0.net
11月13日は茨城県民の日だったからな
大洗の水族館も入場料金が割引だったから、ガルパン目当てじゃない人もいつも以上に多かったと思われる

765 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/17(木) 18:15:53.56 ID:IT0m3Cp40.net
>>739
鎮魂だからユダ関係ないと思う。

766 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:18:15.54 ID:xgGZsRAE0.net
>>739
一見するとヤバそうだが実は結構対策してる(ユダヤ人に支払いとかでなく)
ロンメルとか第二次大戦のドイツ軍をモチーフにしたキャラや学校はナチス親衛隊ではなく国防軍(いろいろ議論はあるがナチス親衛隊と一般のドイツ軍は分けて考えられてるから)
ヤバそうなセリフや音楽は絵と違って海外公開
版では差し替え可能だし実際そうやってる

767 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:22:32.82 ID:w6RF7cOQ0.net
>>760
大洗には高速増殖炉「常陽」があるから、重武装テロ奇襲への警戒にすっごく厳しい街
だからアッチ系は極端に少ないし、周辺町村との合併も手控えられてる

たとえばあんこう祭りの行われた芝生は、いざ原子炉占拠されたら自衛隊の駐屯地になる

768 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:25:48.86 ID:2wD/+qC90.net
最初の頃に中国の新聞にちょっとガルパンは日本の軍国主義云々と出ただけで後は特になし
旧日本軍をモチーフにした学校がでてくるけど台湾や香港で公開されヒットしたしスタッフには少なからず中韓の人間が関わってるし大洗にも中国人がガルパン目当てに観光に来るのが現状

769 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:32:13.25 ID:chaP/ZMP0.net
人員輸送に自衛隊が協力すりゃいいんじゃないの?
おっさんたちも大喜びだろう。

770 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:32:16.47 ID:fMk+vJre0.net
>>764
ビッグサイトで最初にやったコミケみたいに、
普通の客がたどり着けなかったかもしれないね。

771 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 18:32:38.74 ID:A9632VkM0.net
あんこうスレかと思ったら
アニメスレだった

772 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 19:24:33.00 ID:PSeQySWh0.net
>>768
記事が紹介されてるサイトで見たが、一応文章では批判してるけど掲載写真が「戦車と女の子」ばっかりでどうみても批判を言い訳にした「ガルパンはいいぞ」記事だったw

773 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 19:26:43.19 ID:YMiJ51jz0.net
>>457
但し、鹿島アントラーズのサポーターグループ員は水戸ホーリーホックも応援は禁止だそうだ。
これ、地域対立だと思っていたよw

774 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 19:31:53.10 ID:YMiJ51jz0.net
アニメ見ても全然地元感がなかった&実写映画は群馬でロケ,の清水市民からすると本当に羨ましいw

775 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 19:56:11.80 ID:t8n6/jrw0.net
>>761
Pと監督の力量の差だな

776 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 19:56:29.45 ID:IAfRIogV0.net
>>767
文章を見るとテロ奇襲への警戒に厳しいから合併が手控えられてるというように見えるが
直接の関係はないぞ

777 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 19:59:13.55 ID:8c/ehUqJ0.net
777確変

778 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 20:06:27.94 ID:8c/ehUqJ0.net
ぼく「総理が謝った。ソーリー」
小泉「…………」
福田「…………」
麻生「…………」
安倍「クスッ」

_人人人人人人_
>アベのみクス<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

779 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/17(木) 20:42:25.50 ID:IT0m3Cp40.net
>>778
あのね、「おまいう」って思われるかもだけど、書けば書くほど埋まっちゃうの;;

カチューシャ:嫁
アリス:かわいい
みほ:女神
まほ:おねぇちゃん

780 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 20:47:49.13 ID:8c/ehUqJ0.net
>>779
おまいう

781 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 21:20:52.14 ID:AQJKmyGg0.net
>>711
大洗のはヲタ臭じゃなく加齢臭だよ

782 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 21:24:44.95 ID:Rn9c3Drk0.net
「I have a pen.」で笑うのが若者
「This is a pen.」で笑うのが老人

783 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 21:25:18.31 ID:nZG7iA5E0.net
戦車と船が来たのに飛行機はまだ?

784 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 21:27:15.69 ID:kMszu4Yy0.net
なんでこういうのに来る奴ってメガネでネルシャツでデイバッグなの?

785 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 21:27:44.47 ID:8c/ehUqJ0.net
>>781
混ざってるんじゃ?

786 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 21:58:03.40 ID:JQWQ/kXX0.net
>>753
本当に縁が無いやつなんて
見向きもしないやつのことだよ。

787 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 21:58:20.05 ID:nz0vajY20.net
>>783
ストパン

788 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 00:22:38.29 ID:DYCJPbpo0.net
寒くなってきたしアンコウ鍋とあん肝食べたいね。。。

789 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 00:27:00.46 ID:vgFWmBCS0.net
そういや今週の土曜日は映画館でガルパン全作品を観る
TVシリーズ全話とOVAと劇場版、朝9時45分から午後7時までかかる
超楽しみ

790 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 00:29:19.95 ID:KdJZVPJq0.net
メガネブとグラスリップで玉砕したところもあるっていうのにw

791 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 01:03:52.06 ID:qfS6iwvp0.net
最初はなんでもかんでも萌えアニメにすんなよ。ミリヲタなめんなと思っていたが、
いざ見てみると話が面白くドハマリしてしまった。

792 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 02:13:44.00 ID:/IYnRJ300.net
ポーランド人「日本人慰安婦最高だぜー!!!!!!」

ガルパンオワタ\(^o^)/

793 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 02:16:18.15 ID:uhxas2Bk0.net
チャイナ、コリアでちらの国の戦車も登場しませんよ (´・ω・`)

794 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 02:38:37.12 ID:w0VoRPIB0.net
茨城県北民だけと元々大洗はアウトレットとかサンビーチとか水族館とかある観光地だしな
ガルパンで更にブーストかかった感じかな
元珍走の俺もガルパン好き過ぎて数えきれないくらい聖地巡礼したった

795 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 02:41:26.85 ID:VYJ3VGT80.net
10年後はどうなってるだろう
らきすたの聖地って今どーなってんだろか

796 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 02:49:20.18 ID:0AhKQw7M0.net
大洗〇んこう祭り

797 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 02:49:30.40 ID:7C9LhGnP0.net
嬉しいのは被災地復興って名目を入れてくれてるの凄く嬉しいわ

東日本大震災の時、東北ばっかり被害アピールして(もちろん大変だったのは承知)茨城はホント忘れられてたからね
福島の真下で海岸沿いに街が発展してる所が多くて津波被害結構あったのにどのテレビ局もスルーだったからな

798 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 03:34:19.02 ID:FYE8MOMl0.net
http://i.imgur.com/pnZXr63.jpg

799 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 03:41:59.34 ID:kDPRRwwbO.net
どぶ汁か、懐かしいな

糞グロい癖にやたら淡白でさ、で、淡白な癖にやたら美味いんだよ

あん肝で一杯やりてーな

800 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 03:58:34.76 ID:OOMyfGeU0.net
そろそろ伊400型潜水艦とか
金剛型重巡とかの祭りもやってくだしあ

801 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 04:16:19.12 ID:oriq9KQo0.net
>>107
グロ

802 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 05:13:35.65 ID:Hj/2Y0dz0.net
ガルおじの軍服パレードの件はどうなったんだ

803 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 05:31:53.44 ID:K2uNirN30.net
>>127
ガルパン 劇場版
さらばガルパン 愛の戦士達
ガルパンよ永遠に
ガルパン新たなる旅立ち
ガルパン完結編
ガルパン復活編
ガルパン2199
ガルパン2202

804 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 05:40:18.59 ID:jN9D8noB0.net
三あんこうとか四あんこうとかあるかな

805 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 06:43:33.59 ID:1XMTT80J0.net
だいあらう

806 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 06:45:22.62 ID:dVSk4eGM0.net
イベントが無い日にゆっくり行ってみたいな
でも魚介類それほど好きじゃないからトンカツと干しイモ食うしか無いか

807 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 06:50:36.16 ID:UWXi3OX70.net
>>806
なんにもない日でも、
結構な「ガルパンさん」がいるし
いろいろ面白いよ。
ウスヤの串カツはぜひ。
ブロンズの鉄板ナポリタンは、
普段でも凄い列だが…

808 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 06:57:06.66 ID:xCsBgByzO.net
×ガルパンさん
○ガルパンおじさん

809 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 06:59:24.40 ID:xCsBgByzO.net
>>806
ちなみに、戦車トンカツ?の店があるのは水戸だからね

810 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 07:04:51.40 ID:aDtSR7LQ0.net
正直、肝だけしか美味しいところはない魚だ。

811 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 07:05:59.17 ID:DcUJn1OM0.net
>>803
ガルパン3世

812 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 07:22:47.43 ID:UWXi3OX70.net
>>808
一応、地元の人は「ガルパンさん」と呼んでるらしい。
今来ているのは第三世代だとか言ってたw
幼女のガルパンおじさんとか
若年性ガルパンおじさんとかいるからなあ。

813 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 07:33:45.50 ID:nze6ixYO0.net
>>589
は?なにいってんだ?もともと観光と港湾事業、漁業で潤っているから水戸市との合併も拒んだんだぞ
たまたまガルパンで盛り上がったがガルパンがあろうがなかろうが関係ないし

814 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:48:46.34 ID:3fV5v3Kq0.net
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/7/3/735b87e43405112be564f7121124bb1cd7068ce51479306591.jpg
現実

815 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:30:00.92 ID:QDG49hYH0.net
パチンコ漫画とベクレアンコウ。

816 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 11:26:54.32 ID:PrStxJZ50.net
消防車が買えないとか言っとるがな

817 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 14:14:19.48 ID:f9NHFQuT0.net
水戸ー大洗駅のルートに拘らず、
鹿島方向から、
あるいは那珂湊から徒歩など、
色々ルートを考えた方がいいな。

818 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 14:23:03.27 ID:9+EDcJH30.net
ここまで
うんこ洗い祭り
なし?

819 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 14:30:12.00 ID:PWJsVPsd0.net
>>807
鉄板ナポリタンってドゥーチェの屋台のみたいなやつかな

820 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 14:31:24.88 ID:p7CKT7cl0.net
この動員数じゃ行くのが大変だ

821 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 14:40:09.17 ID:JBSZHF040.net
ピカで汚染されてるのに

822 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 15:02:55.58 ID:BIUKiRQg0.net
あんこう鍋の味噌味は美味いと思うが、あんこうはそんな美味いとは思えない
つか、あんこうとかフグってどんな味と聞かれても表現の仕様がないんだよなあ

823 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 16:29:52.94 ID:xCsBgByzO.net
あんこうの身は、よほど上手く処理されてないと小骨が多くて食いづらいのは確かだけど、
味や食感は白身魚特有の旨さがあると思うよ。
まぁ、俺もそんなにあんこうに拘り無いけど、旨いとは思うよ。

824 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 16:40:21.57 ID:taGYP6eU0.net
画像残り少ないわ
http://imepic.jp/20161118/597540
http://imepic.jp/20161118/599170
http://imepic.jp/20161118/599890

825 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 16:45:41.39 ID:3fV5v3Kq0.net
うん無理に貼らないで

826 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 16:49:35.98 ID:+3Mg+hYk0.net
>>819
そう、あれを昔ながらの喫茶店のお婆ちゃん
自称ババロニが作っている。
毎日大行列だよ。

827 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/18(金) 17:40:03.47 ID:Bwstvn3E0.net
>>789
いーなー…

828 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 18:16:00.82 ID:ReXAkLU50.net
セシウムさん、てんこ盛りのアンキモだろ?

829 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 18:17:29.14 ID:cFAmOUzl0.net
>>385
海鮮丼喰いたくなってきた

830 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 18:36:36.16 ID:Jh1/+LLU0.net
>>826
ググって見たら思いっきり純喫茶なんだな
あれで連日大行列か
ガルパン効果凄いな、そりゃオタキモいとか言わんわ
上では現地民は肯定否定半々見たいな書き込みあったけど直接恩恵受けてる奴と受けてない奴の差かな?

831 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 18:44:54.09 ID:7BlQYL3w0.net
>>385
> 1000円の艦これカレー
何処のト■タ経営のレース場?

832 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 18:46:06.22 ID:lfLpgs8N0.net
最初は旨いけどなあんこう鍋
後半、ぐつぐつ煮えてくるとダメだわ

833 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:08:28.13 ID:RS31Ym4l0.net
ウニじゃないんだからうまくないうまくない言われても

834 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/18(金) 19:22:53.46 ID:Bwstvn3E0.net
>>824
トランスポーターに載せてるのはレース車両ですか?

ちょっと前にぐぐったけどD1のS14しか見れませんでした。
画像ありがとうございました。

さっき2ch無反応で日本鬼子あぼんかとおもたw

835 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 20:07:55.77 ID:1qIc2MiM0.net
フォア・グラよりうまいものを・・・

836 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 20:15:44.05 ID:dJT49O6D0.net
献血会場では2000ccするからグッズ5個くれとか言う強者もいたそうな

837 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 20:56:37.09 ID:KQKSBsMC0.net
13万人
ガルパンがなければ2,500人規模だな。

838 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 20:58:29.59 ID:jSt8S7zK0.net
>>837
ガルパン前は3万人よ
震災後だから減ってた
震災前は6万

839 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 21:12:38.25 ID:qcJrSPgp0.net
パチスロマネー映画なんだから韓国戦車も出せよ

840 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 21:16:45.64 ID:3hgkZ4j70.net
>>385
これが800円で食えるのかよ!?
何かアニメとか関係なしに興味出てきたぞ?

841 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 21:43:38.65 ID:+0icBSEF0.net
>>837
震災後は3万だよ
ガルパン以降増加が続いて現在は13万

嫁と子供連れて行ってみたら自分とこの家族以外は
初老のヲタむさいオッサンが10人だったと考えればいい

842 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 21:47:27.52 ID:Jh1/+LLU0.net
>>835
アンキモ!アンキモ!アンキモ!唱えて警察に捕まるか洗う酒が無くなってこんな臭い物食えたもんじゃないと言われるか…

843 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 21:49:58.87 ID:Jh1/+LLU0.net
>>840
だよね
倍は取ってもおかしくないと思う
祭りの時だけの価格で普段だと1500くらい取っててもおかしくないよ、これ

844 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 22:07:23.10 ID:0g/N9jhO0.net
>>759
つーか土曜日にガルパンメインのイベントやって、
あんこう祭りの日はキャストのトークショーだけやるくらいのノリとかにしたほうがいいような気がする
そもそも大洗までたどり着けてもあの人の数じゃね

845 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 22:29:31.79 ID:lBoDSZly0.net
>>385
カレー、具が見えない気がする

846 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 22:49:42.39 ID:xCsBgByzO.net
あんこうの唐揚げは良かったな。
それはそれとして、飯岡屋のとこの行列は常軌を逸してると思ったわ。
俺は土曜日の終盤食いに行ったからすぐ買えたが

847 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 22:51:31.37 ID:/hFlB/vp0.net
俺のチョウチンアンコウを見てくれ
どうだい、ギラギラ光ってるだろう?

848 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 22:57:22.86 ID:/RbRrLaz0.net
>>847
そのシラスをしまえ

849 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 23:01:51.48 ID:sz3xHAQM0.net
母ちゃんの店で飯食えないときは近くの回転寿司で食べるがネタは新鮮でデカいから美味い。ただ調子に乗って大トロとかうに食ってると3000円近くに

850 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 23:02:06.88 ID:9QA5mZkQ0.net
オキアミ・・p

851 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 23:02:22.97 ID:sz3xHAQM0.net
>>848
アンコウの雄なんじゃ

852 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 23:14:42.75 ID:/RbRrLaz0.net
今回は行ってないが
4回行ったがなんと言っても食い物が美味いのがな
ボッタクリ価格とかないし
弱点は動線の細さ
13万人とかどうやって集まることが出来たのってレベル

853 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 23:41:00.66 ID:3sVEd/OJ0.net
>>817
涸沼とか茨城町の民宿が相場安くて移動が楽だったと聞いた

854 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 00:33:10.88 ID:g1RlvKpB0.net
折り畳み自転車持ってあんこう祭行って来たけどすごい楽だった
お前らも来年もし行くなら輪行した方が楽だぞ

855 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 00:58:58.87 ID:hJTFz32M0.net
まんこう祭り

856 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 01:54:44.56 ID:Ld+ZsrF+O.net
もうすぐヒラメ釣り解禁だな
誰か一緒に行く人いないかな〜

857 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 01:55:57.55 ID:whymb2WI0.net
気味悪い

858 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 03:13:11.63 ID:izt1Ejls0.net
無計画で水戸金曜日の晩乗り込み、土曜日物販目当てに、町内観光…ここまではまぁよかったが、晩泊まるとこ無い若しくは暴騰で駅前ネカフェがアウトで郊外ネカフェでまぁセーフ朝8時に水戸駅いったらパニックでござった…鹿島方面を拠点にすれば良かったかな?でも距離が…

859 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 04:39:45.79 ID:Fc+uQbzv0.net
行かないと言う決断

860 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 07:53:44.21 ID:rV5KOT9l0.net
筑波東病院=横山院長
患者を廃人にする医療
筑波東病院=横山院長=海老原=飯泉=久松
患者を殺すな

861 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:03:41.29 ID:kvbjD/GM0.net
血ノ犯

862 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:11:18.98 ID:oUTdZsGv0.net
>>858
第二の聖地・奥久慈の旧上岡小付近で前日楽しんでの
参戦もいたようだよ。
それよりは多分鹿島からの方が楽。

863 :〓 イスラム国 ガンバレ!  米国に 「死の制裁」 を! 〓:2016/11/19(土) 08:14:49.19 ID:Eh3dbFV30.net
 
■ お忘れかもしれないが、

福一から海洋に流れ出してる 放射能汚染水 は、“220億ベクレル/日” のレートだ

その主成分は ストロンチウム90 だから、簡単に検出できない

つまり、「検査無し」 と同じだ


ストロンチウム90 が体内に入り込むと、カルシウムと同じく、骨に蓄積される

骨には 造血機能 があり、この造血細胞を放射線でガン化させる恐れがある


人間の体内では、1日に5000個のガン細胞が出来てるそうだ

ストロンチウム90を 1ベクレル 摂取したとすると、1日に放出する放射線は、

3600秒 × 24時間 × 1ベクレル = 8万6400発

と言う計算だ

8万6400発の 何発がガン化させるか? によって、

5000個のガン細胞が、例えば1万個になったりするわけ


また ストロンチウム90 が怖いのは、一度体内に摂り込むとほとんど抜けず、溜まる一方 ってことだ

塵も積もれば山となり、100ベクレル にもなれば、先の数値の100倍のリスクを背負うコトになる
 

864 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:15:25.91 ID:6sOs44Bl0.net
>>856
ヒラメ面白いよな
子供に金掛かるから最近行けてないが行きたいな

865 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:17:29.08 ID:APWnnGwu0.net
豆知識:アンコウは雌の方が雄より大きい

866 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:24:33.99 .net
>>863
故郷のグンマーに帰れよ
グンマーのエタ猿

867 :〓 イスラム国 ガンバレ!  米国に 「死の制裁」 を! 〓:2016/11/19(土) 08:24:59.07 ID:Eh3dbFV30.net
 
■ 放射能汚染地域 である 茨城県産 は、野菜だって避けてるのに

海産物とかあり得ない・・・
 

868 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:34:20.39 ID:nunmawBo0.net
>>863
君には今後10年くらいリサーチを頼む
放射能汚染地域である茨城県の様々な統計をとってほしい

869 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:37:38.14 ID:b36v08wV0.net
最大の疑問はなんで被弾したのに中のJK死なないの?

870 :〓 イスラム国 ガンバレ!  米国に 「死の制裁」 を! 〓:2016/11/19(土) 08:55:53.71 ID:Eh3dbFV30.net
 
■ 北茨城市が行った 小児甲状腺ガン 検査で、3人の子どもが罹患してるコトが確認された
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7783.html

4777人中3人は 628ppm だが、全国平均は 1ppm のような話だから

600倍のような驚く数値になってる


北茨城市に隣接する 福島県いわき市 では、累積28人の 小児甲状腺ガン が確認されてる
http://www.sting-wl.com/fukushima-children9.html


茨城県民は、「対岸の火事ではない」 ことを意識しよう


過日、福島県の小児甲状腺ガン評価部会の 部会長が辞任 した

評価部会とは、これまでに 「原発過酷事故の影響は考え難い」 などと評価した部会である

ところがこの部会長が、「小児甲状腺ガンの異常な多発は事実」 「原発過酷事故との関連が疑われる」 などとして辞任した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00010003-doshin-soci


チェルノブイリを抱える ウクライナ共和国政府報告書 によれば、

被爆者から生まれた子ども(被爆二世) の 健康状態 が非常に悪く

「健康」 と言い得る子どもは、わずか 6% で、

80%超の子どもは、心臓疾患や呼吸器系などに 「慢性疾患」 を抱えている

こういう子ども達は授業に集中できないため、授業時間を短縮せざるを得なくなってる


福島県と言うのは、人間が決めた 行政区域 であって、

放射性物質による被害は 行政区域とは無関係 だ
 

871 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 08:56:59.08 ID:FfMqDcWN0.net
>>869
未来の別次元の話なので謎装甲が衝撃も熱も吸収してくれる
車両が吹っ飛んでも大丈夫
そもそも俺らとは違う耐衝撃進化をした別人類説もある

要約:アクション映画にいちいちツッコミ入れる人には向かない

872 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:08:37.63 ID:bwAWi7IZ0.net
あの踊りは実在するの?

873 :日本鬼子 ◆SmDCABGL3w :2016/11/19(土) 09:32:50.74 ID:acq9yUSf0.net
>>872
俺の心に実在する!

今日でこのスレ終わりかな?
画像上げてくれた方々、ありがとうございましたorz

874 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:38:17.96 ID:oUTdZsGv0.net
>>871
戦車がやたらリアルだけど、
ノリは完全にギャグアニメなんだよね。
ドロンボー一味が毎週あんな爆発しても
死なないのと同じ。

BDのミリコメでも
「あの子たちは2トンくらい持ち上げられるw」と
突っ込みだか解説だかしてたし。

875 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:44:45.59 ID:Xo7o/Ufs0.net
>>843
大洗はちゃんとした商売やってるから、リピーターが絶えないんだな。

876 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:53:19.46 ID:HOEZSCDs0.net
大洗淫行祭りはまだですか?

877 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 09:58:37.89 ID:paLmAwjz0.net
>>876
円光祭りもええね

878 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:11:45.09 ID:poCX1DpV0.net
コメンタリーで「別に舞台が地球だなんて一言も言ってないですしw」とかも言ってたな

突っ込みだしたらキリがない
リアルだと評判の戦車の描写も場合によってはあえて思いっきりウソついてるらしいし
(リアルにこだわりすぎるとつまんなくなる)

879 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:20:01.38 ID:AA2r8hhQ0.net
戦車のことなどろくに知らずに見て面白く、
興味を持って調べて、
どの辺が嘘でどの辺に拘ってるか
知れば知るほどさらに面白くなった。

880 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:21:58.02 ID:3chIpACw0.net
日本戦車兵
「行くであります」

881 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:24:19.58 ID:l0VhGZBz0.net
ヘッツァーの車体下部と38tの車体下部が似て非なるもの とか
「いた 見た 撃った」の元ネタ とか
砲弾はグーで装填 とか

そういうのに面白みを感じれる人は楽しめるね。

882 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:26:19.05 ID:hB2i6X1J0.net
コミケ1日分より少し少ないくらいの人数か

多過ぎ

883 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:26:19.98 ID:l0VhGZBz0.net
>>847>>851
お前ら、そこで何漫才しとんねんw

884 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:28:39.02 ID:HDaOo8Zj0.net
たまに行くけどガルパンファンはすぐにわかる
中国人と同じで格好がやっぱり独特
男4人位でぞろぞろ歩いてるのも特徴

885 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:30:57.30 ID:l0VhGZBz0.net
>>871
でも劇場版の戦車が戦車を背負い投げして
という中国雑技団も憤怒するアクションはさすがに どんびき

886 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:32:51.56 ID:l0VhGZBz0.net
>>876
浴場で欲情するんですね!

887 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:37:35.71 ID:3chIpACw0.net
>>884
なるほど、車長・操縦士・砲手・装塡手の四人でワンセットなんですね。

888 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:37:45.65 ID:KIBEjuAE0.net
>>1
つか監督さんは衣装用意してもらえなかったの?
これじゃお祭りに来た一般人みたいじゃんかわいそう…

889 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 10:54:13.66 ID:Wg8V5wRb0.net
>>888
この監督は、普段は一般人として祭りにきていて
しかも気づかれず、
「ステルス」とさえ言われてるよ。

>>885
逆に、あそこでガルパンらしいなどほっとした。
ガルパンが凄い評価を受けたのは、
テレビ版最終回のマウス攻略だし。
その前の大学選抜戦交戦開始から
プラウダ敗走まで、やたら怖くて
死ぬんじゃないかと心配だったw

890 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 12:14:14.14 ID:HDaOo8Zj0.net
たまに買い物行く人にとっては人が増えてウンザリするけど地元にとってはありがたいだろうな
昔はヤンキー、暴走族、ナンパ目的の輩ばっかで治安良いとは言えなかったし

891 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 13:42:11.95 ID:Ld+ZsrF+O.net
大洗に行く人がまた多くなったのは喜ばしいんだけど、やっぱりアニメの影響ってのはいつかは廃れるから
今のうちに新しいリピーターが増えるようなアピール出来るといいよね。
以前みたいな夏休みに家族で海水浴なんて習慣は無くなりつつあるんだから、
それに頼らないようなビジネスモデルが出来るといいよね。

892 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 13:48:41.07 ID:2JRVHVdT0.net
>>887
無線手がいるんで、5人一組だw

893 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 14:03:46.95 ID:2JRVHVdT0.net
>>891
アニメ放映中からアボ〜〜〜ンしてた鴨川ってところもあるしな。

894 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 14:17:33.53 ID:RIUcfYYBO.net
>>784
T.P.O.じゃね?

895 :名無しさん@1周年:2016/11/19(土) 14:25:06.87 ID:Fc+uQbzv0.net
>>873
早く死ね

総レス数 895
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200