2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】最後に買った家庭用ゲーム専用機 1位「プレステ3」★2

1 :野良ハムスター ★:2016/11/13(日) 23:45:25.31 ID:CAP_USER9.net
家庭用ゲーム専用機『Nintendo Switch』の2017年春リリースが発表され話題になっている。スマホゲーム全盛の現状に投じられた一石(と言うには、でかすぎる“岩”だけど)にどれだけの人が飛びつくのか興味深いところ…。

では、社会人になってからゲームに興味を持ち続けている人はどれぐらいいるのだろうか。20〜30代の男性会社員それぞれ100人ずつに「現役で働いているうちに、自分が使うためにゲーム専用のハードを買う可能性があるかどうか」聞いてみた。

〈今後、ゲーム専用のハードを買う可能性はある?〉

(プレゼント用途を除く、あくまで自分用であることが前提。R25調べ。協力/アイリサーチ)
【20代】
買う可能性がある 58.0%
買う可能性はない 42.0%

【30代】
買う可能性がある 57.0%
買う可能性はない 43.0%

どちらの年代でも「買う可能性がある」の回答が過半数を占め、働き盛りの会社員でもゲーム機から完全に心が離れていない人が多数派という結果。

ちなみに、その一方で「ゲーム専用のハードを買ったことがない」という回答は20代で12.0%、30代で9.0%の数字となっている。ゲーム機が一般的なものになった時代に育ったことを考えると、こちらも意外なほど多い印象を受ける。

では、そんな回答者たちが最後に買ったゲーム機はどんなものなのだろうか?

〈最後に買ったゲーム専用ハードTOP5〉

(2000年以降発売されたもののうち、16の選択肢から1つのみ回答。()内は日本での発売年)

【20代】
1位 PlayStation3(2006年)22.0%
2位 PlayStation4(2013年)19.0%
3位 PlayStation2(2000年)9.0%
4位 Wii(2006年)7.0%
4位 PlayStation Vita(2011年)7.0%
5位 ニンテンドー3DS(2011年)6.0%

【30代】
1位 PlayStation3(2006年)23.0%
2位 PlayStation4(2013年)21.0%
3位 PlayStation2(2000年)19.0%
4位 ニンテンドー3DS(2011年)8.0%
5位 Wii(2006年)5.0%
5位 PlayStation Vita(2011年)5.0%

つまるところ「プレステのどれか」がこの世代の「最後に買ったゲームハード」となった。なお、今から3年前に発売された“ばかり”のPlayStation4を購入した会社員は、どちらの世代でも20%前後存在する。これを見る限り、会社員になってからもゲームハードへの興味を失っていない人は一定数いる模様。

しかし、現状のスマホ保有の低年齢化、スマホゲーム人気、そしてひとつめのアンケート結果を見るに「ゲーム専用ハード」を持ったことのない人たちは増えていきそうな予感もあり。今の10代が20代、30代となった際には、「ゲームといえば専用ハード」ではない認識になっているのでしょうか…。
(のび@びた)

(R25編集部)

http://www.news-postseven.com/archives/20161113_466407.html

★1の立った日時:2016/11/13(日) 13:07:56.92
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479010076/

2 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:46:35.05 ID:Aon1RtHy0.net
2か

3 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:50:40.05 ID:PZoNhH2r0.net
PCエンジンのCD-ROMシステム

4 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:58.13 ID:3Y6g02Ne0.net
ヴァーチャルボーイ

5 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:05.42 ID:+OK0uYV60.net
ニンテンドー64だったかな

6 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:50.80 ID:McN/e7qB0.net
ローディング遅くてイライラ プレステ

7 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:56.40 ID:vt9Tw6j70.net
そうですよPS3を買って据え置き機に失望した。
ソフトは無いしどうでもいい機能が満載。
俺はゲームがやりたいのと絶叫した。

8 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:53:40.04 ID:jy14d8pzO.net
ドリームキャストだわ

9 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:41.68 ID:zOMWpdjt0.net
ファミコンミニ買っちゃった
えへへ

10 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:02.78 ID:bJNCDIfK0.net
ゲームウォッチのオクトパスが最後だな。

11 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:27.41 ID:EFV2qtdH0.net
ps2の時はゲームの情報出るたびにワクワクしてたなー
高校の時ファミ通とゲームWAVE DVD買ってたし
日本のゲームが世界トップだったし
今は国産ゲーが酷いのばっかで洋ゲーしかやらなくなっちゃった

12 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:03.21 ID:R3veBoGC0.net
>>1
俺のことか
PS4はそのうち買うつもりだけど

13 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:04.96 ID:Y51SXsSV0.net
誰か今からWARhawkやろうぜ!

14 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:17.93 ID:FJXltcKG0.net
据え置きがps2で
3dsが最後だな通勤電車でしか時間とれない

15 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:59:44.45 ID:6IjiCBuQ0.net
プレステ1

16 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:01:57.78 ID:j9hMoH2r0.net
ps3にはスカイリムしか面白いゲームがなかったのでps4買うのを未だに躊躇している

17 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:01:57.90 ID:B46B9ej60.net
>>6
ゲーム卒業した機体だ
RPG好きだったんだけど戦闘のたびにCD読まれちゃあなあ・・

18 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:02:38.95 ID:Iq6JUS210.net
FFの新しいのやるためにPS3買ったら
俺の部屋のブラウン管テレビじゃ画面ぼやけて文字が見えなくて
仕方ないからTVも買い換えたけど
思ってたよりつまらなくて1回クリアしたあとそのままPS3に触れなくなった

19 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:05:26.27 ID:vKeLeULR0.net
最後に買ったハード?任天堂のwiiだよ。

当時は私にも中学2年生の長女と小学3年の息子がいてね
子供たちのために残業を頑張ってハードとソフトを買い揃えたものだ・・・

今残っているのは家族がいなくなった家とテレビにつながれたままのwii
そして「一人になってもwiiスポーツ頑張ってね!」という息子からのメモだけだ・・・

20 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:06:29.05 ID:WU7avKRC0.net
バイオハザード5をやるためにPS3買った
6が糞だったから
7のためにps4買うべきか悩む

21 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:07:02.56 ID:vBnXwezu0.net
しばらくゲームから離れてた俺を引き戻したバットマン・アーカムシリーズ
バットマン好きな俺にどストライク
これの為にPS3PS4と買った

22 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:08:14.47 ID:e5tdDsgb0.net
>>19
自分の子供がこの世にいるだけまし。命を繋げられたのだから。俺なんか36歳でドウテイダゾ

23 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:08:19.14 ID:M4ghABV20.net
このあたりから
ゲームは疲れることに気づいた


おそらくデーターでかすぎて
プレーヤーの情報処理の問題だな

24 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:08:20.96 ID:9AkB8UzG0.net
3DOで失敗してから、もうゲーム機は買わないと誓った

25 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:09:37.70 ID:K/GJnRYM0.net
ドリームキャスト、X-BOXは買って損した

26 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:10:59.51 ID:jqrsvl5p0.net
n3dsが最後になんのかな今のところは

27 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:11:03.41 ID:5RRmWb340.net
セガマーク3

28 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:11:42.83 ID:/tlEMAzw0.net
ゲームは好きなんだけど、社会人になって優先度が低くなってしまった。しゃあない

29 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:13:59.17 ID:bnfT9mJD0.net
PS2のデビュー前はかなり期待されてた?

30 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:15:52.20 ID:7nIhZUCw0.net
婆だけど、今年Vita買ったわ

31 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:16:53.44 ID:Jq/HRVWJ0.net
プレステ2が最後だったわ

32 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:19:04.16 ID:dyNLDm5x0.net
ファミコンの時はやたらとカセット買ったけど他のハードは2個か3個位、後半のハードになればなるほど1個か2個程度しかソフト買ってない。

33 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:19:28.96 ID:7L6o+XKN0.net
vitaTV買って即叩き売った。

34 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:19:40.92 ID:eUDTowVe0.net
ゲームご無沙汰してる奴はGTAとかラスアスやってみ。もちPS4版。
携帯ゲーム機なんかやってられなくなるよ。

>>20
バイオは最近ウンコ化著しいが7はよさそう。PT意識したのか、今までの
超人ゲーとはガラっと変わって、ホラー路線できてるからかなり期待してる。

>>22
とりあえず変なプライド捨ててソープ行こうか。

35 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:19:41.49 ID:/CA0cUWI0.net
wii出てから10年になるのか
そろそろswitchとかいう次機種出るらしいし長かったな

36 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:25:17.55 ID:3cb7F2Q50.net
>>20
vrもセットで

37 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:25:33.74 ID:chNKyRFy0.net
完全リタイヤした親には呆け防止にゲーム与えた方がいいよ まじで

38 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:28:45.82 ID:9s04oUDZ0.net
家庭用ゲーム機って買ったこと無いわ
ファミコン時代ですら買ってもらったのはホビーパソコンだったし
それ以降パソコンばっかり

39 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:30:34.83 ID:QPwXPt1s0.net
Xboxまでは色んなメーカーのハード買ってたのになぁ。
いつかPS3かおう。いつかPS4かおう。
いつかPSVRの為にPS4proかおう。
おっさんになると、時間がなくなると同時に好奇心もなくなってしまうようだ…

40 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:35:06.93 ID:QryYbmP10.net
最後に買ったのがPS3の人に聞きたいけどPS4に手を出さなかった理由って何?

41 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:37:27.04 ID:b9WYlPXo0.net
>>29
DVDがろくに普及してなくてそっちの方が取り上げられてた気がする

42 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:41:32.46 ID:Iq6JUS210.net
>>40
特にやりたいものがないってのと
ゲームに割ける時間が昔ほど多くないってのが主な理由かな
まぁ娯楽が増えすぎたんだな
大人になるほどやれることが増えていくし
それでもゲームを優先させるって程には好きではないってことなんだろうと

43 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:41:49.87 ID:fVLG2dAL0.net
>>41
SONYが関わってたから、スパイダーマンとマイケルジャクソンのDVD押しだったな

44 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:42:45.13 ID:oyxKQsN80.net
PS4オモロイけどなぁ
自分もスマホに流れてゲーム機とかからしばらく離れてたクチだけどね
ミニFCは買うかどうか迷い中

45 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:43:25.32 ID:Kuet2fSW0.net
ファミスタで代打とか投手交代の際に5割の確率でフリーズしてたプレステ1

46 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:46:12.88 ID:2e/6eNbFO.net
>>41
PS2のおかげでDVDが爆発的に普及したよな
一方、そのせいでLDが…

47 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:48:26.69 ID:ouJbj4hx0.net
PS3はよく遊んだけど、悪く言えばダークソウル専門機だった。
もともと洋ゲー好きなんで、Steamで十分。
家庭用機買うより金かかるけどね。

48 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:48:55.95 ID:XEELHxWj0.net
>>1
俺もPS3だわ
PS4はやりたいゲームが無いがGT7出たら考える
バイオ2リマスターがPS4のみなら買いそう

49 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:51:54.74 ID:wMo+q2470.net
>>44
買ったけど特にやる事無いわ

50 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:51:58.41 ID:XEELHxWj0.net
>>40
>>42とほぼ同じかな
それと課金ゲー化したエスコンINFINITYにも嫌気が・・・

51 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:58:16.01 ID:QryYbmP10.net
>>42>>50
子供の頃に遊んだゲームと現在のゲームは形式も違うし昔ほどのめりこめないってわけか
そういう時代のギャップからゲーム離れしてるユーザーのために復刻ファミコンなんてものが販売されてるのかな

52 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:01:39.44 ID:ja3S/7g80.net
一時ソシャゲに流れたけど、PS4でまた帰ってきた。
スマホもガラケーに戻して、出先のネットはタブレット+格安SIMにした。

53 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:02:04.69 ID:b9WYlPXo0.net
>>43>>46
何か引っかかるものがあったんでググったらマトリックスだった!

54 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:05:17.89 ID:7aFBuWhM0.net
もう据え置き機はやる気せんわ

55 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:07:30.01 ID:2PlCxAB50.net
ロード時短とかPS4は割とこれまでの据置き機の弱点をクリア出来てる部分もなくはないわな
無料ソフトも増えてるしこれからかな

56 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:07:48.60 ID:oTpZ2rtU0.net
もうsteamでいいや

57 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:09:34.98 ID:ZbHF+1yy0.net
>>50
まだあのゲームサービス続いてたのか

58 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:09:40.44 ID:T91NX/Ca0.net
初代プレステが最後だけどVRやってみたい

59 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:09:53.12 ID:NrgW6L8P0.net
箱○買ったのが本体は最後だけど、レゲーソフトやアケ基板を色々買ってるわ
来年PS4のダライアス初代とダラバーCSのディスク版買うから本体もその内買うよ

60 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:11:24.47 ID:mNYxglmH0.net
>>56
おま国おま値おま言語ばかりやん

61 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:11:58.11 ID:QryYbmP10.net
周りのゲーム好きも大半がスマホゲームなんだよね
休憩中も手軽にできるから

そういう手軽なものが目の前にあるからわざわざ家庭用ゲーム機で遊びたいって人間が少なくなっているのかもしれない

62 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:15:32.72 ID:ZF+Koxug0.net
Xbox360
エスコン6の為に買ったようなもの。

VR対応エスコン7が出たらPSVR買うつもりだけど公式が息してないの…。

63 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:16:12.74 ID:7cgMy1Zt0.net
FF7リメイクにエアリス生存or復活ルート(非DLC)があるならPS4ごと買う
無ければもう少なくとも据え置き機とはおさらば

64 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:21:12.88 ID:WUV0prrWO.net
>>1

俺も生前の最後に買ったハードはPS3だったなあ。

65 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:23:31.36 ID:yalU8IXs0.net
プレステ2はゲームの数が
多かったような気もしてたが
3のゲーム数も、それなりには
出てるんだな。

任天堂やMSのゲーム機はともかく
PSPが出たから
新作をそっちで出したりとかかな。

66 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:27:44.23 ID:N8KbOHoF0.net
スマホでパックマンはできないだろ。
やっぱりゲーム機がいる。
パックマンごときにPCもめんどくさい。

67 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:31:41.93 ID:UUIyssVm0.net
まーBDプレイヤー持ってても、もう1台としてチョイス出来るなPS3は。

68 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:32:00.09 ID:VY4+EHRm0.net
ファミコンミニが欲しいが部屋のテレビはアナログAV端子しかない、鬱だ

69 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:33:42.84 ID:TDt7idbO0.net
PS4なんか全く魅力が無い
というかそこまでもうゲームの進化に期待なんてしてないしな
便利で綺麗すぎるとつまらないんだよ

70 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:34:40.12 ID:HXKPX1o30.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態

https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…

セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
https://www.youtube.com/watch?v=9LGImaaSU1U
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
https://www.youtube.com/watch?v=tTSAF6iN8cs
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d

セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb

いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html

セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED

セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/


「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html

バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
https://www.youtube.com/watch?v=PRHgR9gqFJ4
652624+51+89871

71 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:35:16.53 ID:EGI8+PuG0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


72 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:35:46.34 ID:EGI8+PuG0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室3564594259+89

73 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:36:28.81 ID:nr0RAYLx0.net
ペルソナ5は、なにげにおっさん向けだけどなー
一回やってみてほしいわ

74 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:37:28.38 ID:73B1M8CD0.net
プレステ2でゲームおわった

75 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:40:52.56 ID:QryYbmP10.net
つまりX-BOXやPS2〜PS3時代のゲームに焦点を当てたゲーム商品を用意すれば売れるかもしれないわけか・・・・・・

76 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:42:32.27 ID:SlR/tKyw0.net
プレステ4を6月に買った50代の俺w

77 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:46:15.29 ID:FPA/pax70.net
いまだにプレステ2やってる。
ゲームが複雑になりすぎて昔の奴しかやる気がしない

78 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 01:56:53.47 ID:pOxVwXZU0.net
>>77
もってないのに先がわかんのかよ…
エスパーかよ…

79 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 02:01:23.43 ID:zOxXYr6r0.net
2年ぐらいで画像処理がバグったりディスクロードのままフリーズしたり、
「あ〜もう部品生産終了しちゃって修理は無理ですね〜」
の朝鮮商売するようになって一気にユーザーが離れた。

80 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 02:08:14.15 ID:FPA/pax70.net
>>78
プレステ2ですら辛いんや。。。
その先なんて無理や。
mgs3の操作、マスターしたの最近だよ。
カメラ移動と操作ボタン両方使いこなせないとあかんって、、、。
真女神転生3も全書コンプしたの最近だし。

81 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 02:15:07.15 ID:XjNx7EGD0.net
311で現実がバーチャルを超えたから興味がなくなった。

82 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 02:15:27.03 ID:xCiAIy7+0.net
最後はPS1かな
Steamで買って遊んでるので、ゲーム自体は遊んでるんだが
PS4は一瞬買おうかと思ったんだが、なんかPARとか締め出したみたいだったんでやめたわ
早送りのないプレーヤーでクソ映画見させられるようなのは勘弁願いたいしな

83 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 02:24:02.73 ID:0OIxe7tR0.net
ゲハでやれカス

84 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 02:38:31.72 ID:SxlmcbHz0.net
やっぱり互換性は欲しかったなぁ
PS4は渋々最近買ったけど、PS3の方がやりたいゲーム多くて
稼働率が今でも高い
PS3でやりたいゲームもあるから捨てるわけにもいかず、
ハードだらけで邪魔になるんだよね…
PS5が出たら完全にSteam派になると思うけど、みんなそうなったら
ゲームの新品、中古屋まで日本にとって大打撃だよね…

85 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 02:38:35.65 ID:xkhY0e7m0.net
また貧乏自慢スレかよ

86 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 02:41:37.00 ID:QPwXPt1s0.net
ケチってるんじゃなくて、
時間と情熱と好奇心がおっさんになると無くなるんや。

87 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 02:41:38.98 ID:VR7tcgow0.net
ゲームは家庭用の据え置きタイプが良いないろんな面で
スマホとか楽だけどゲームのトリコになりやすいし
据え置きだと目と画面の距離があるけどスマホとか近いし
寝転がるとまた近くなって目が悪くなる

88 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 02:52:46.33 ID:ScKQkEsr0.net
専用機ねぇ・・・・
オレが最後に買ったのは野球盤か人生ゲームか。
大勢でやるのが面白いんであって
独りでチマチマ気持ち悪いわ

89 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 02:54:19.56 ID:4p+9R5gS0.net
うわ、俺もPS3だわ
スイッチ出るしPS4大作ラッシュなの知ってるけど何か気乗りしないんだよな

90 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 02:55:02.42 ID:ZX8TH8jf0.net
ゲームキューブ

91 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 02:57:13.94 ID:4p+9R5gS0.net
>>86
時間→ある
情熱→ない
好奇心→皆無
俺もおっさんになりかけてんのか…

92 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 03:12:02.01 ID:Uel/G2fl0.net
おっちゃんになると情熱はなくなってくるわな・・・・・
話題のゲームもYouTubeで見て大体の雰囲気を知れてそれで満足してしまう・・・・・・・

93 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 03:17:40.37 ID:phfZMYZw0.net
>>68
ファミコンミニならテレビもケーブルもいらんだろ。
GBミクロでやってみ。めっちゃ快適だから。
ただ、アクションゲームだと画面の小ささで少しやりづらいかも

94 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 03:18:30.47 ID:uF8vnsBd0.net
BTOでPC買ったし、もうPS5は買わない事にするよ。
PCの時代遅れになった部品を取り替え続ければ良い事だしさ。

95 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 03:24:19.11 ID:slHwBRL50.net
>>3
天外魔境どっぷりはまってた小学生時代、俺以外クラスの奴は持っていなかったな。

96 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 03:49:51.15 ID:kdZ2qXqo0.net
数年ぶりにDSLの電源入れてみたら普通に起動しおった
しかもバッテリー表示満タンw
1年ぐらい起動してなかった3DSも同じく満タン表示
すげーな任天堂
PSPやVITAなら1ヶ月もしないうちにすっからかんやで
糞ソニーはこういう所見習えよ

97 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 04:26:07.35 ID:/RibLP9W0.net
>>11
PS2が最強
ソフトも豊富、グラフィックもそこそこ、必要以上にムダな機能搭載してない

98 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 04:28:21.41 ID:/RibLP9W0.net
FF7リメイク出たらPS4買っちゃいそうだが、それ以外やりたいもんが無い

PS3ですらやりたいソフト無くて年中冬眠してるようなもんなのに

99 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 04:49:37.94 ID:/Yhf4Zxo0.net
正直PS3の性能で十分面白いゲーム作れるよな

ムダに映像良くしたりムービー作ったり
作り手のオナニーの作品ばかりが増えてコンシューマゲームは終わった

携帯アプリが流行ってるし

携帯アプリと連動したシステムを採用した面白いコンシューマゲームを作ったら生き残れたが

いまだにオナニー作品を作って業界の終末を後押ししてる

100 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 04:51:46.70 ID:/Yhf4Zxo0.net
ハード屋がハード売りたいだけでユーザー置いてけぼりのコンシューマゲーム業界は終了だろ

未だにハード買ってゲームしてる奴は馬鹿

PS3で作れるものをPS4で作ってる業界

101 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 04:54:08.54 ID:/Yhf4Zxo0.net
むしろDS程度のスペックで面白いゲームは作れる
ムダにハードの性能がいいから


性能を使い切った作品を作らないといけない


っていうジレンマが足を引っ張って
内容がカスカスで見た目だけのゲームもどきが産まれる

102 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 04:54:23.47 ID:e3wadsB40.net
>>98
FF7はPS5かPS6だろw
絶対間に合わない

103 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 05:02:00.17 ID:OI/tW6RY0.net
PS4の最新技術であるVRすら、スマホで充分だったりするからな。
オルタナティブガールズはマジで凄い。

104 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 05:02:10.88 ID:AfXXIt8R0.net
セがサターンだな
去年の正月に突然嫁が買ってきた
スペハリ懐かしかったなあ

105 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 05:03:19.02 ID:scav/QMG0.net
今やPCも家庭用ゲーム機のようなものだな

106 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 05:05:01.46 ID:l5AWMBUe0.net
PS3現役だわ
2万くらいになったら4買うわ

107 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 05:10:13.39 ID:5N/pFzI00.net
ゲームするのに簡単なのはスマホ、重いのはPCが普及したし
体験するのに本体に何万円も出してさらに1万円近くなったソフト買うというのはハードル高すぎ

108 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 05:26:19.09 ID:iLRQ6z8e0.net
俺もプレステ3買ったが結局使わなかった

109 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 05:35:10.65 ID:WedRzod/0.net
ニンテンドークラシックミニが意外と遊べてる

110 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 06:04:47.43 ID:wGgsJ22j0.net
ps2で終わり、本体売ったらやりたいとも思わなくなった。

111 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 06:33:01.38 ID:swr/WWMx0.net
やりたいけど家で腰据えてゲームやる時間がない
だから暇な短い時間でちょろっと遊べるスマホゲーばかりやる

日本の社会人は大体こんなとこだろ

112 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 06:33:49.52 ID:1QfsGEPC0.net
ゲーム機はプレステ2で完成したと言っていい

3以降のゲームは画面がムダにキレイで細かくなっただけで
ゲーム自体の面白さはソレに比例してると言っていいほどには
面白くなってない

113 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 06:44:33.28 ID:S4CIs3gK0.net
かっていないな

http://gojyukyu.zombie.jp/f/4f476x9

114 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 06:44:59.12 ID:hO9Fdukv0.net
据え置きなら会社で買ったXbox360が最後だわ

115 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 06:53:48.78 ID:pWo3Mhs10.net
バーチャルボーイかな

116 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 06:58:06.96 ID:FsiUL9a30.net
みんな、もったいないなぁ
PS4で洋ゲーが収穫期とも言える充実ぶりなのに
ガラパゴス化した国内メーカーはお終いだけどな

117 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 07:14:05.04 ID:a5KoAKKv0.net
多分ちっさいファミコンになる予定

118 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 07:16:26.77 ID:e3wadsB40.net
>>116
洋ゲーやるならPCにしろよ
パッド洋ゲーばっかりで飽きるぞ
結局マンネリ無双がマンネリFPSに変わっただけじゃねーかっていう

119 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 07:22:21.37 ID:6314D0GN0.net
ラブプラスが大人気と聞いてDS買ったけど四時間で放り出した
以後ゲームは止めた

120 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 07:27:22.87 ID:78cQJD5o0.net
RPGがすきだけど、じっくり腰を据えてやる時間なんてとれなくなったよね。
ps3も買ったものの、見事に途中で止まったまんま5年くらい経ってるたわ。

121 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 07:31:21.69 ID:ikQWeuFJ0.net
先月PS4買ったよ

122 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 07:53:11.16 ID:3y9Hh8DI0.net
この間PS4買った。
FF15買うか悩む…

123 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 08:23:24.29 ID:WCw6jJr+0.net
>>118
グラボ買ったらマザーボードと相性わるくマザーボード買うはめにあとOEMだったからosも買い直す羽目に

ps4買った方が安かったわ

124 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 08:43:12.78 ID:AZBwrNlb0.net
>>118
ゲームやるときはゲームパッド使いたいんだよ
キーボード叩いてゲームするって感覚が受け入れられない

125 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 08:50:01.06 ID:+D5tjfEH0.net
今のゲームは無駄に情報量が多すぎて遊ぶ気がしない

「何事もほどほどが一番良い」

こんな当たり前のことが出来てないゲームにお金払いたいと思わない

126 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 09:15:02.10 ID:wrzwzddn0.net
セガサターンだな

127 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 09:25:06.11 ID:yalU8IXs0.net
>>116
国内メーカーか。

スクエニは、A級戦犯だなw

128 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 09:34:35.00 ID:QiLb11WJ0.net
据え置き機でゲームする時間なんか社会人に無いわ

129 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 10:05:38.58 ID:yyCD7w2A0.net
最後に買ったのはPS2かな。
子供ができて10年はゲームしてなかったけど
子供の為に買ったスプラトゥーンが面白くて
2が出るなら欲しいけどあの本体じゃなぁ。

130 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 10:17:35.27 ID:QVNqmz4Z0.net
結婚して子供出来たら据え置き機は出来ないなぁ
俺はゲーム大好きだけど子供がゲームにハマるのは怖いし
子供の前でゲームは殆どしないなぁ
だから据え置きはPS2が最後でDSやPSPばかりやってる

131 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 10:33:37.26 ID:yyCD7w2A0.net
>>130
子供がはまると怖いよね、うちは宿題や明日の用意が終わったらってルールでさせてる。

132 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 10:40:40.08 ID:phfZMYZw0.net
>>120
知るか、お前だけだろ

133 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 10:45:09.48 ID:QVNqmz4Z0.net
>>131
自分はゲームやりまくってたのに酷い話とは思うけどやっぱそうだよね
うちもやることやったらスマホのゲームをたまに貸してるな
前はDS欲しいって言ってたからたまに貸してたけど最近はめっきり言わなくなったな
子供が寝てからこっそりDSやる悪い親です・・・

134 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 11:23:13.51 ID:/RibLP9W0.net
>>102
最後に全部まとめたボックス出すだろうから、それまで待つつもりだが、マジでハード跨ぎそうだな…

これ目当てでハード買う人居ると思うんだけどな
リアルタイムにプレイしたアラサー、アラフォー世代

つーか、リメイクに20年以上ってどんだけだよ…
せめて10周年の2007年にPS3で出しておくべきだったな
それか15周年の2012年に

135 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 11:32:37.92 ID:89QP3PFA0.net
>>9
なぜか東山奈央の声で再生された

136 :やわらか宇宙研究所:2016/11/14(月) 12:11:07.55 ID:ZTFUUTGS0.net
>>69
出直してこいニワカ

137 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 12:14:51.57 ID:23nHyx1B0.net
下位互換があったら新作は当分やらないけど旧作目当てに買うってのがあるんだろうけど。
既に出来るのと出来ないのを調べるとこからスタートで、もう良いかってなってる。

138 :L139:2016/11/14(月) 12:15:04.07 ID:XoPNHKpE0.net
>>116
製作会社が汚染されてるからな
二十歳過ぎてから買ってねーわ

139 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 12:20:49.62 ID:0e1PCY3+0.net
ps3まだ現役なんだが

140 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 12:25:35.28 ID:wL0A4ZBv0.net
スマートフォンケース熱がこもるよ
https://t.co/G9E1FFosFr

141 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 12:39:00.23 ID:IjbifGxb0.net
25年くらい前に買ったスーファミが最後だなあ。

142 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 13:48:35.60 ID:jaw58JzD0.net
PS2が最後だな

それ以降はもうついていけなくなったけど、VRが発展していったら買うかも

143 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 13:54:32.30 ID:PrrXQ6nu0.net
つーか社会人にもなってゲームとかいい加減大人になれよ、と

144 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 14:15:29.21 ID:qvkCMUEG0.net
子育て終わった50代、ゲーム復帰しましたぁ〜♪

145 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 14:31:00.95 ID:7L763fk+0.net
PS2の最終型を買ったのが最後だな
Wiiも買いはしたがあれは実質姪っ子専用機(自室に設置してない)
今はノートPCで年1回ゲーム買うぐらいで十分満足してる

146 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 14:35:09.97 ID:fKn55h4J0.net
http://i.imgur.com/xvlz44D.jpg

147 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 14:38:16.95 ID:3M3gtkWw0.net
>>146
気にはなったけど小さすぎるなこれ

148 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 14:55:37.57 ID:Uwxvu4pL0.net
俺はセガ・サターンが最初で最後だったw
■日本の30歳人口の推移グラフ(1920年〜2015年)
http://pba.o.oo7.jp/000000.html#000000_30yo
30歳人口のピークは1979年と2003年だった。
国内ではゲーム機がますます売れなくなっていくだろう。
■日本の12歳人口の推移グラフ(1920年〜2015年)
http://pba.o.oo7.jp/000000.html#000000_12yo
12歳人口のピークは1961年と1985年だった。

149 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 14:58:21.75 ID:Wkk+x+tE0.net
ゲームボーイ

150 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:15:17.60 ID:DoBVx9B1O.net
ドリームキャスト
ただ、懸賞で当選したPS3はいつか購入していたと思う。PS1のソフトがプレイ出来るから。
PS1とドリキャスの積みゲーをクリアしたら、次のハードを考えたい。

151 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:28:07.05 ID:LhYIwYGW0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
ghっっjbっjbっっっっっっっっっj

152 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 17:48:44.97 ID:GP8f9BCu0.net
結局、PS2の時代がゲームの全盛期だったな

PS3以降に失望したヤツが多いから
こういう結果になったんだし

今はろくなゲームソフトもないのに
中途半端で訳の解らない携帯ゲーム機を
次から次へと繰り出して、小銭を稼いでるだけ

153 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:09:52.26 ID:uL9EM8XR0.net
39800になったPS3買って、GT5だか6の体験版やっただけでホコリ被ってる
無駄な買い物したぜ

154 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:10:42.73 ID:AuB0hMxw0.net
マウスとキーボードが便利すぎでコントローラーなんて

155 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:11:59.20 ID:ogEZLxMx0.net
>>152
積みゲーが未だに消化できないし
やりこんでいる人多いしね

156 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:13:15.64 ID:VcXol19g0.net
Xbox360も思い出してあげて

157 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:16:25.63 ID:TZ5eVFbj0.net
PS2のゲームが一番面白かったよなぁ…
それの続編がDSとかで出てゆとり仕様にされるという…

158 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:29:03.51 ID:tD70JJPq0.net
PS3はまだ現役で遊んでる
DL版って高いけどいろいろと便利だな

159 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 18:32:35.09 ID:p3turwD90.net
今更だけどアーケードの筐体は一つ欲しかったな
100円入れて雰囲気に浸りたい

160 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:40:30.07 ID:WxeCpZUm0.net
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

春になったらswitch イカver.になる予定
予約開始マダー!?

161 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:41:05.06 ID:yiCafeWG0.net
PC9801

162 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:52:51.93 ID:L7ty62130.net
64買って少し遊んでドリキャス買って全く遊ばなかった。それ以降ゲーム機は買ってない。

163 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 19:55:27.18 ID:/gSPNll70.net
ファミコンミニ買ったけどいあー・・・


3秒であきてリセットだらけのゲームwwwwwwwwww

164 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:07:22.67 ID:Cf6op17s0.net
ゴミ置き場に紙袋に入ったN64とソフト5本があって、分解してケルヒャーでプラ部分を掃除して使った。
PS2初期型も拾ってきたよな。コントローラなかったけど。
PCですらモニター+本体に、まっさらのキーボードマウス付き美品拾ったの立ち上げたら、単にウイルスだらけだっただけ。
マウスの現行品だった。拾った事実を伝えずに友人にやったら喜んでた。

165 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:10:36.49 ID:pPfK6L3T0.net
mkVとメガドライブしか買ったことない40代。ファミコンは弟が買って、プレステは友達から貰って遊んだ程度。
10代でゲーム飽きたけど、VR系は久々にやってみたいと思ったな。

166 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 20:56:04.78 ID:GP8f9BCu0.net
ニンテンドーは

スーパーファミコンと一緒に終わった会社

167 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:02:35.76 ID:WIrEnG110.net
そんなことよりPS2の復刻版いつですか

168 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:07:45.64 ID:ZRpM4rEh0.net
プレステ4ってもう3年前か
あと2年後に5か

169 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:19:44.93 ID:NVFkBxnC0.net
>>73
久し振りに寝る時間削ってまで遊んだゲームだ。
過去のシリーズを遊んでいると、より楽しめるのも良いね。

170 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:25:31.31 ID:Nu6tBI9R0.net
PS2が最後だ
ちなみにDVD用のレコーダーが無いのでレンタルソフトは未だにPS2で再生している

171 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:33:55.38 ID:I3WQbEjo0.net
New3DSLLでセガの3D復刻シリーズとかのDLソフトやってる
これくらいの規模のゲームが丁度いい

据置機のゲームで遊ぶのしんどい

172 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:37:20.24 ID:ikQWeuFJ0.net
ペルソナおっさん向けなの?
学園モノって時点でスルーしてるシリーズ

173 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:39:28.03 ID:Y5bG65A00.net
40代とか50代はプレステ2が1位だと思う

174 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:41:31.51 ID:Wk8OABHa0.net
今日なんとなくGEO行ったので、ついでにゲーム売り場に行ってみたけど、普通に買いたいゲームが無くて参った󾌹(´・ω・`)

中古2000円とかでも、買ってもどうせ積んどくんだろうなあとか思うと、ビッグタイトル?ですら購買意欲湧かない40代オッサン。

175 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:47:34.90 ID:5AWxQeDI0.net
>>173
まさに、自分用としては。
ただ、子供も最近ゲームしなくてiPadを乗っ取られた。いいのか悪いのか。

しかし不思議なもので、社会人になりたての頃くらいまでは死ぬほどゲーム好きだったのに、
こんなにもあっさり離れられるとは。2ちゃんはどうしても離れられないのに。

176 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 21:51:06.75 ID:nanj9JGj0.net
DSが最後だな
10年くらい前か
歳取ると脳が硬化してゲームが面倒になる

177 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:06:59.24 ID:+vtejtiL0.net
ビックタイトルが苦しい
買ったら、あと数ヶ月、休みの貴重な時間が無くなる
などと思うと苦しい

178 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 22:41:44.53 ID:ouJbj4hx0.net
>>175
いや、それは歳のせいだよw
学生の頃は24時間連続でゲームしたり、
社会人になっても若いころは3時までゲームして
普通に会社行ってたけど、もう絶対体力と集中力持たないもんw

179 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:02:19.85 ID:Mb8f6iuQ0.net
初代グランツーリスモを見た時の驚きが未だに越えられない。
どんなにグラフィックが綺麗になっても、そうじゃ無いんだよ…って感じ。

180 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:27:31.27 ID:OkysRdhf0.net
ウィザードリィが快適に動けばなんでもいい。
ただ、最近のハードでも操作性悪かったりして、
ファミコン版が一番快適だったのかと思える。

181 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 23:28:24.39 ID:DoBVx9B1O.net
PS3で、PS1のソフトの続きをプレイしようとすると、メモリーカードアダプターが必要になる。
しばらくゲームから離れていたので知らなくて、今や高騰している…。再販して欲しいな。

182 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 00:06:07.15 ID:K7VTrjA50.net
やっぱ、プレステ2が最強過ぎたから

プレステ3で失望するヤツが多いよな

183 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 00:15:32.28 ID:mMnVsoT30.net
もう無理。銃で人殺してるだけじゃん。ゲーム作るやつバカしかいなくなったのか?

184 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 01:17:53.84 ID:D1+eKjmq0.net
ペルソナ5やったけど相変わらず周回前提の作り方だな
今回真END的なものも無かったし
時間かけて作ったわりには微妙な出来
3周目の途中で投げ出した

185 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 01:18:47.25 ID:AbNJcEEM0.net
XBOX360なんですが・・・

186 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 01:29:14.76 ID:RW3jOIDF0.net
>>184
十分やないか

187 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 01:36:57.86 ID:qb7XiGGn0.net
なんというか、
テレビの大画面でスパルタンXを気楽にやりたい気分。

188 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 01:52:23.95 ID:x//FZWc00.net
プレステ2を小学校中学校時代に遊んだゲームをやりたかったから買った。
あとヤフオクで買った412ゲームが入っているやつを
クレイジーコングがやりたいと理由だけで買った。

189 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 02:25:14.88 ID:6HD+9wyD0.net
日本だとゲームは成熟した大人がやるものではないって考えが根強いね
ソフトも子供向けからヤングアダルトまでとかそういう感じのものが多い

190 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 03:03:29.24 ID:wYf9FUN70.net
PS4でも面白いゲームたくさんあるから勿体ないな

191 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 03:29:03.11 ID:kh5J5TBQ0.net
>>174
というかさゲーム売場でパッケージの裏見ても
どれも似たり寄ったりの宣伝文句しか書いてなくて内容判断できなくね?

192 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 03:32:25.11 ID:zaJ/aQjQ0.net
RPGくらいしかしないからPS2で終わってしまった

193 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 03:40:24.30 ID:kh5J5TBQ0.net
>>178
おれはひたすらダンジョン籠ってレベリングしてる最中に
なんて意味のない時間なんだ、これをして強くなったからどうなの
とかそういう事を冷静に考えるようになってRPGが出来なくなったw

194 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 03:46:59.59 ID:7WNsS+BI0.net
GTA5は良い意味で趣味のひとつだったゲームの最終回だったな
あれ以上のゲームはPS5まで出てこないだろうしPS4は不具合多すぎて買う気にならん

195 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 03:57:41.13 ID:KvZoC1LK0.net
>>173
普通にファミコンでしょ
売り上げファミコン>プレステだし

196 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:00:47.23 ID:50yCrTNJ0.net
>>194
PS4の不具合ってなんだよw

197 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:01:07.92 ID:Ax3i2xLc0.net
やりたいゲームがないとかもあるけど
もうやるのが面倒くさいのよね
FF15が発売されるとかいってもさ

198 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:01:28.26 ID:P/zWgC7y0.net
俺は40代半ばだけど最後に買ったのはnew3DSLL その前はPS4かな
PS4はMGS5TPP、MGS5GZ、KZSF、DARK SOULS2、GTA5、トゥームレイダー、BF4を買ったけど
イマイチどれも楽しくない
スカイリムリマスター買うかどうか迷っている

199 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:05:28.03 ID:P/zWgC7y0.net
PS3は初期型60Gの持ってたけど面白いゲーム結構あった
CoDMW2とMGS4が特に面白かった
でもソニータイマーでぶっ壊れた

200 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:13:40.41 ID:yX5SFgtx0.net
PSVR持ちでPS4PRO買い増しを迷っている俺が言おう、PS3は神ハードだと思う。
PS4が発売されて3年たつが、PS3は未だに使うよな。
ゲーム機の製品ライフサイクルをとっくに越えているはずなのに、PS3は10年戦えると言った社長さん、本当に戦えたよ。

201 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 04:19:14.84 ID:KvZoC1LK0.net
やりたいゲームない
シンプルなゲームが良い 
今のスマホみればわかる

202 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 05:40:53.67 ID:eZBBwVOW0.net
>>97
だよな
未だに暇なときは引っ張り出してやるわ

203 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 05:45:57.58 ID:s5xVzGr10.net
高齢の親に麻雀ゲームと思ったけどパッケージソフト売ってるのはPS3までなんだよなー
タブレットでオンライン麻雀やらせてもいいんだけど、やっぱり大きなテレビ画面に映して時間にとらわれず一人でできるゲームがいい

204 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:40:39.88 ID:50yCrTNJ0.net
>>203
PS4にもあるだろw
http://www.jp.playstation.com/software/title/pljs70009.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B00O4YK3S2

205 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 08:42:02.14 ID:rPKl4XwE0.net
ゲーム機買ってないやつも
スマホのゲームに課金してる

206 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 09:26:45.76 ID:5s/oZFfo0.net
まあ今のゲームは、どっちかっていうと映画みたいなストーリー性の強いものが主流だからなあ
ひとつのタイトルで腹一杯みたいな感覚になる

かといって今時ひたすら面をクリアしていくようなのは、
きっと流行らないんだろうな

207 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 10:07:09.25 ID:Vpv9dToQ0.net
>>198
Skyrimとか、PC版に出回る派生MOD突っ込めればなぁ…

208 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 10:10:08.26 ID:hjTaABes0.net
うーん、プレステ2じゃないのか…

209 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 10:11:53.04 ID:hE3+Eun60.net
3ds持ってるがしょーもない無料ゲームをスマホで遊んでる

ゲーム機が廃るわけですよ

210 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 15:20:15.71 ID:QIyINZXT0.net
>>204
cpu対戦でもやっぱりプロが出てくるのがいいのよ
若い人には分からんだろうけど

211 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 15:21:18.69 ID:QIyINZXT0.net
>>204
しかもそれだけじゃんw
だからps3なのお分かり?

212 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 16:06:44.66 ID:50yCrTNJ0.net
>>210-211
バカかお前
だったらまるでPS3までしか無くてPS4では発売されてないような書き方するなよ間抜け。
おわかり?

213 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 16:08:46.13 ID:gjM4dU/g0.net
春に出た白VITAだな
機器登録面倒くさくて転がしてるけど

214 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 16:10:23.83 ID:gjM4dU/g0.net
PS4やってるけどテレビが2KやHDR対応じゃないしプロに買い換えの必要性を感じない

215 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 16:12:47.95 ID:llN8I2po0.net
>>63
あるよ

216 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 17:23:09.21 ID:qgRLn7fW0.net
プレステ3買って1カ月で売ってまたプレステ2買ったわ。未だに現役。ファミコンミニもあるし幸せ

217 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 17:29:28.97 ID:WvTkMFQhO.net
PS2は買っておけば良かった。
当時は忙しかったり辛かったりで、ゲームに興味が持てなかった…。

218 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 17:46:55.63 ID:qgRLn7fW0.net
>>217
ハードオフで2千円のジャンク品あさってみ。

219 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 18:26:33.76 ID:iYQcPFZj0.net
>>207
SPに旧MODは凝ってる奴ほどそのままじゃ使えないで
CKは出たけど今更戻ってくる作者がどれだけいるか
SKSEもまだだし

220 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:47:28.30 ID:Z6YEhKO/0.net
>>186
満足感が中途半端なんじゃねーの?
ちゃんとした区切りを見せて、ここからは惰性てのがはっきりしてないと

221 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 19:59:56.34 ID:kh5J5TBQ0.net
ネトゲはどんだけ課金してもいつか終わりが来て跡形も残らないからなぁ
今スマホとかで課金してる人たちってどういう人たちなんだろう

222 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 20:28:58.65 ID:178eGtJQ0.net
PS3も、PS4も
高いだけでコスパがかなり悪いからな

絵が綺麗なのは解ったから
もっと面白いゲームを量産しろや

223 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 20:50:30.62 ID:LKoyzn8C0.net
MSX

224 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 21:10:25.81 ID:XEInb6Sp0.net
「ギレンの野望」の新作出せよ
出したらPS4proでもPSVRでもスイッチでも買ってやるぞ

225 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 21:40:53.32 ID:krLT57Yc0.net
プレステ3買ったけど、ほとんどのゲームがチュートリアル長くてだれる。もっと単純でさくっとしたのをやりたい

226 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 21:41:52.92 ID:bEWJ/ozs0.net
カセットビジョン

227 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:11:04.89 ID:3Uk+7D+90.net
トリコ目的にPS4を買うことも考えたけどトリコに矢が刺さってる時点でかわいそうでやる気がしなくなった

しかし歳のせいか時間と情熱が無くなったなあ
エロゲーですらやる気がおきない
今待ってるのは大逆転裁判の続きぐらいだな

228 :名無しさん@1周年:2016/11/15(火) 22:35:19.22 ID:qgRLn7fW0.net
ファミコンミニ使って思ったけど直ぐやりたい直ぐ休みたいのっていいな。ゲームって意外と疲れるもんな

229 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 01:12:43.73 ID:oVQqbxeR0.net
ゲームが疲れるようになったら

もう、立派なジジイ

230 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 01:14:46.37 ID:WNLntibz0.net
ワンダースワンっていつの間にか消えたよな

231 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 01:15:53.59 ID:evPPOKUw0.net
龍が如く2が出るまで諦めんぞ

232 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 01:17:07.04 ID:4Cc4WjJ10.net
子育て忙しくてゲームやる時間すらない

233 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 01:33:55.00 ID:6WnwLkqC0.net
LynxやJaguarといった日本で何台売れるんだよみたいなゲーム機って最近あんの

234 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 01:35:54.18 ID:mC+hC84C0.net
>>231
来月6が出るんですが....

235 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 01:40:45.56 ID:Iv4DZzrqO.net
>>218
ハードオフは地元にあるけど、ソフトはまだしもハードは新品がいいんだよね…(´・_・`)

236 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:13:55.07 ID:54haloQa0.net
ニンテンドークラシックミニが
更新役を買って出てるな

237 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:20:05.11 ID:Kx+CkGMb0.net
プレステ2で終わったな
子供も大きくなってきてゲームに興味を無くしてた
いちばん遊んだのは、なんか競馬のゲーム、自分がジョッキーになるタイプのw

238 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:23:51.55 ID:kwYa/SMB0.net
>>209
スマホゲームでもわりとゲーム欲は埋められるからな

239 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 02:27:09.60 ID:kwYa/SMB0.net
>>221
ネトゲは記憶に残るからな
ネトゲの世界で初めて海に行ったときは感動した

懐かしいぜ

240 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 05:32:25.13 ID:gqGjJBAX0.net
なんとなくWiiを持ってた色と違うからという理由で
中古で二台目を先月買ってしまった俺

241 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 11:10:23.20 ID:TzqMUWXu0.net
プレステ4はいつ出るんだろうな

242 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 12:07:23.03 ID:JNtT3Tw/0.net
>>235
新品だとヤフオクでだいたい3万〜10万で売っている
プレミアが付く程の人気であればメーカーが再販すればいいのにな
(´・ω・`)

243 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 12:43:00.19 ID:znXacgyP0.net
>>242
ホント需要あるんだから再販すればいいのにと思う

244 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 13:05:49.05 ID:DmbdeRYX0.net
>>243
地デジ・ブルーレイ対応のPSXをお願いします!!>SONY

245 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 15:27:26.47 ID:oeKMFAha0.net
サターンとプレステが激しく戦ってた時が

ゲームの質は一番高かった

246 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 16:06:27.07 ID:k8qtL1qm0.net
昔は良かった昔は良かったですか
質は今の方が圧倒的に良いよ

247 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 16:51:58.43 ID:bRj6uySN0.net
質は良いけどつまらんよな
新しい遊びとして面白くないとやらない
暇つぶしならスマホゲームの方が良いし

248 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 16:54:53.65 ID:oeKMFAha0.net
ゲームの質って、映像だけではないからね

249 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 16:58:43.72 ID:getdgWKY0.net
こないだ出たミニファミコンだな

250 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:05:42.51 ID:IgmAYV3r0.net
>>241
まだps2出たばっかりじゃん ps4とか未来過ぎるわ

251 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:07:52.07 ID:d22PAJHdO.net
初めてRPGというジャンルに触れた時の感動、楽しさ
ドラクエ、ウィザードリィetc
そういう感動が今のゲームにはないよな。

252 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:13:17.69 ID:90y26ggA0.net
FF15は面白いといいな
評判良ければPS4ごと買う予定
これとゼルダの新作が幕引きになるかな

ゲーム開発が少数精鋭で成り立たなくなったときに全てが狂った
戦犯はセガとスクエニだと思う

253 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:17:57.11 ID:ONoyxL/d0.net
WiiU買ってない奴は時代遅れ

254 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:18:08.03 ID:O0BEjicT0.net
俺は最後に買った専用機がPS2だが
ゲームをやらなくなったわけではない。
それは、PCでやるゲームが圧倒的に良いから。

アップデートやバグフィクスのビビッドさ。
modなどによる、合法的な改造の楽しさ。
読み込みや書き込みの速さ。画の美しさ。

どれを取っても、専用機の100倍は上を行く。
ソフトもがんがんリリースされるし、windowsであれば
全てのゲームを、機種を問わず楽しめるのも極めて重要。

専用機なんて、現在開発してる人はマジでバカだと思う。

255 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:20:13.72 ID:AEnm2qe50.net
あ、そう言えば俺もプレステ3だった。確かドラクエやるのが目的だったかな
その後にまたまた別の機種でドラクエが出たとき、気づいたねユーザーから金を搾り取るしか考えてない腐り切ったメーカーだって
同時にゲーム熱も完全に冷め切った

256 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:20:38.55 ID:KgttS3RJ0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★           

257 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:21:52.64 ID:yiNkkzmN0.net
>>252
FF15は通常のテレビ画面の他にVRでもプレイできるから
PS4本体だけでなくPSVRも買うことになるかもしれないな

258 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:22:03.16 ID:61h8vpTe0.net
ps4はオンラインが有料だからなぁ

259 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:25:51.55 ID:TaYv+6jJ0.net
プレステ1(初期型)

260 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:27:25.74 ID:90y26ggA0.net
>>257
それで楽しめるなら喜んで買うと思う

261 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:30:16.92 ID:7ylV6EDI0.net
PS3って実は名機

262 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:30:24.83 ID:WRg3xZuq0.net
ps4も出てすぐ買ったけどあんま使ってねえな
でもたかだか数万円だし
働いてたら思いつきで買える値段だよな

263 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:33:16.19 ID:7gZk9ldf0.net
FC
ディスクシステム
SFC
PS
PS2
Wii
DS
PS3
WiiU
3DS
PSP
New3DS
VITA ←これが先月

この順番かな
PSPは特定のソフトやるためだけに買ったから殆ど稼働しなかったな
PS3はBD再生機として買ってソフトも2本だけでもう4年くらい電源入ってない

264 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:34:43.64 ID:iRJFjeGu0.net
PS3は今もVITAのリモプー専用機で使ってる。
PS4はグラディウス、沙羅曼蛇、スターフォース専用機。

265 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:36:04.74 ID:usF42M1X0.net
正にPS3だわ
しかも買ったソフトはFF13だけというw

据置はもう終わりだな
SAOみたいな凄いのが出たら買うだろうけど

266 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 17:37:28.37 ID:nIFJm4Zc0.net
PS3とPS4僅差やん

267 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 18:50:55.11 ID:oeKMFAha0.net
>>263
全部定価で買ったのなら
もう、クルマを買える金額だな

カモられ過ぎだろ、実際

268 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:03:14.42 ID:kZMqyEqp0.net
>>267
毎年の自動車税のがたけーじゃねーかwww

269 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:10:26.68 ID:oeKMFAha0.net
ゲームは無い方がいいくらいだが

クルマがあるのと、無いのとでは
仕事もプライベートも全然違うからな

270 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:11:07.04 ID:Iv4DZzrqO.net
>>242
気になったから調べていたら、大体それ位だね。
10万は出さないけど、3万はありかなと思い始めてきた。再販はないのかな…とも。

271 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:13:25.20 ID:t7O3763L0.net
GTスポーツ発売年越し延期は万死に値する、何やってんだよゴンラァ!

272 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:13:59.57 ID:UfbuK0IC0.net
>>1
だからなに

273 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 20:29:02.86 ID:MO7tR1k/0.net
> なお、今から3年前に発売された“ばかり”のPlayStation4を購入した会社員は、どちらの世代でも20%前後存在する。

20%前後は"最後に買ったのがPS4"だろ
PS4の後に何かのハード買ったやつは1人もいなかったのか?

274 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:19:17.62 ID:SoWav3840.net
据え置きは電源を入れるのに凄まじい労力を要する。
3DSならなんとか。
それも最近あまりやらないけど。

275 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:22:30.30 ID:0qsBOxLoO.net
ドラゴンズクラウンはまったな

276 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:27:43.61 ID:RotqMNxz0.net
>>16
面白いゲームはある
お前にそれを面白いと思える感性がないだけ
もうゲームを楽しめないんだよ
他の趣味を見つけろよ

277 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:29:11.18 ID:i/tg9yKL0.net
私は据え置きPS2が最後かな
その後PSPが出てすぐ買ったけど僅か1週間で紛失
→ゲーム機なんか嫌いだー!(。´Д⊂)ウォォォン!!時代へ突入
→ガラケーアプリへ移動
→PCゲームにハマる
→PCスペックが追い付かなくなりスマホアプリへ移動
→PC買い替えを機にPCゲームへ回帰(いまここ

278 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:32:27.28 ID:h0rPrKtf0.net
PS1の電車でGOが最後だな。

279 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:34:57.42 ID:qNjIvu+m0.net
億万長者ゲーム

280 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:41:30.02 ID:oUZTj0ac0.net
PS3の最新型を春に買ったが、
10時間も使わないで押し入れにしまった
ゲームの内容はYouTubeで幾らでも見られるしな
疲れるだけだわ
@52歳

281 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:44:10.07 ID:iUaWXWb40.net
いつかはPS4買ってみたいけど
多分すぐやらなくなりそう

282 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 21:57:02.18 ID:siCxJkj/0.net
車趣味なんでレースゲームだけはやり続けてるなぁ。

283 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:18:22.81 ID:vSU5G1MW0.net
可能性なんて言ってたら買わないよ。
買う気ならもう買ってる。

284 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 22:27:17.88 ID:E8bI8W+G0.net
なんでゲーム始めるまでにこんな時間かかるのってのが多すぎて萎える

285 :名無しさん@1周年:2016/11/16(水) 23:56:35.17 ID:ImMmuPTD0.net
今年ワンダースワンを300円で買った

286 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 00:15:02.50 ID:h6p9BgxnO.net
ドリームキャスト
数年間もネット専用機と化してしまい、ゲーム離れすら助長した。

287 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 03:00:53.84 ID:lreCLb8/0.net
PS3はしばらくhuluとつべ専用機になってた

288 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 03:03:04.56 ID:qw7W4T8U0.net
自分もPS3だわ、PS3の最後じゃない方の最初のスリム
で、PROがなければPS4スリム買ってた、が、PROがでたのでどうしようか迷ってる

はっきり言ってライト層にはPROの存在は足かせでしかない
スリムしかなかったら迷わず即買いしてたのに

289 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 06:27:56.52 ID:ePJ83ak00.net
WiiUを買おうかどうしようか迷っている
部屋が狭いからね
ゲーム機ってけっこう場所を取るんだよな


orz

290 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 06:29:53.64 ID:fB09UosY0.net
任天堂よわっw

291 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 06:36:31.87 ID:P+aGBesZ0.net
ドラクエ10をWIUで出したのはエニックスの痛恨の失敗。
リニューアルしてミニファミコンで出せ。

292 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 06:36:51.09 ID:TrVSWK600.net
>>276
そういう人が全体の半分だって記事だよな

293 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 06:39:16.56 ID:3EKNpQgg0.net
カセットビジョン

294 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 06:39:56.29 ID:Fa0fx7rD0.net
PS4買ったんだけど面白いソフトに巡り会えない
おすすめソフトがあったら誰か教えてくれよ

295 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 06:40:22.38 ID:TrVSWK600.net
おれみたいなニワカにとってPS系は
欲しいソフトが少ないから、ソフトの数で本体の代金を割ると
ネオジオでも買ったかのように高くなる。

296 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 06:43:43.33 ID:46fHh14f0.net
家庭要ゲーム機では唯一スーパーファミコンを買ったことが在る
三国志、ウイニングポスト、プロレス、光栄の軍艦のゲーム

これしか記憶がない
もう少しあった気がするけど

297 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 06:45:23.55 ID:lreCLb8/0.net
>>294
アンチャーテッドとフォールアウトとトリコやりたいからPS4欲しいんだけど

298 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 06:46:39.98 ID:Fa0fx7rD0.net
>>251
最近5年ぶりくらいにDSのドラクエ9立ち上げて遊んでるけど面白いよ
最後に遊んだのはエルギオスを倒すところまで行って本編だけ終わらせてやめてたんだけどやりこみ要素まではやってなかったから
ここ5年間くらいずっと3DSのモンハンばかり遊んでて流石に飽きてきたので王道のRPG再開したら楽しすぎたw

299 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 06:46:46.15 ID:m4Z7ApT20.net
20代だけど、初代プレステまでしか持ってなかったわ
最近友人からプレステ譲ってもらってまた遊んでる
モンスターファーム2とかロックマンX4とか懐かしい

300 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 06:50:11.88 ID:28Xq9w0X0.net
ヨーロッパユニバーサリスが全然飽きないので、
据え置きとかもうどうでもいいや

301 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 06:57:51.14 ID:I8dSN4Zf0.net
オレもプレステ3で止まってるなぁ・・・。
今PCのsteamのTF2をタダ遊んでるけど
FPSは家庭用ゲーム機でPCゲーに勝てないな

302 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 07:01:02.13 ID:cN/0sku70.net
ゲームやらないけど来週発売のXboxONE Sは欲しい
ウルトラHDBD再生機としては格安
ネット予約全滅だけど・・・

303 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 07:20:02.14 ID:YUdpCV5x0.net
>>302
そんなの出る事すら知らなかった

304 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 07:52:28.63 ID:h6p9BgxnO.net
最近のXboxは、ファミ通ですら扱いが小さいと思う。

305 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 11:59:50.93 ID:tsgjJ5Ty0.net
最新のゲーム機の方が実は気軽にプレーできる気がするよ
電源入れたらすぐ起動するしさ
スタンバイが優秀なんだね

306 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 12:03:51.14 ID:IiG/MErk0.net
xbox one買ったけど基本前世代のゲームが綺麗になっただけだから
なんの新鮮味もないんだよな

307 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 12:19:53.67 ID:xm7UXORC0.net
たぶんニンテンドー3DSが最後でもう買わないと思う

308 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 12:28:06.79 ID:cjlXoAhI0.net
ファミコンミニが最後に買ったゲーム機か

309 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 13:16:20.76 ID:MuhuFqoR0.net
3DOが最後だな

310 :名無しさん@1周年:2016/11/17(木) 13:31:43.17 ID:HzYHdBew0.net
ps2で止まってたけどps4アンチャのpv見て衝撃受けてps4購入
毎日ps4やってる
手軽さでいったら勿論スマホゲーだけど自分の場合テレビの大画面で圧倒的グラフィックと映画のような演出ができる据え置きに食指がのびてしまう

311 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 05:45:32.18 ID:D3QYGdkw0.net
>>1
PS2は画質が酷かったからなあ
あの機能でHDMI出力に対応してたら良かったのに

ということでPS3に一票ね

312 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 06:02:18.63 ID:O0G1q3f90.net
プレステ2
馬姫のドラクエしただけだわ
今はスマホあればゲーム機いらんな

313 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 06:06:45.45 ID:5cfYvbZ80.net
>>1
はっきりいうと
ゲーム機という存在が迷惑ですね
ゲームしかできない装置に5マンも10マンも使いたくない
そだったら強力なデスクトップPCとスマホがあればいい

314 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 06:26:45.81 ID:1+Vu4Z//0.net
PS4買ったわ
FFのために
嫁の理解を得るために時間かかった…

315 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 06:28:18.68 ID:Pn1objbQ0.net
セル凄い! PS3凄い! ソニー凄い! 日本凄い!のステマに乗った情弱層が多かったんだろうなあ

316 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 06:29:47.15 ID:5cfYvbZ80.net
[まあみてなって。] [検索]

317 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:32:22.22 ID:8LnfDxuG0.net
もうゲームはある程度進化して面白さはグラフィックスの凄さと関係ないことが証明されたよ。
(グランツーリスモみたいにグラフィックスが重要な意味を持つ例外はあるが)
性能だけならもう古い3DSでポケモンやモンハン遊んでる人多いしな

俺が最後に買ったゲーム専用機はnew3DSLLの青
もう据え置きは立ち上げるのが非常に('A`)マンドクセ

318 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:34:49.77 ID:5cfYvbZ80.net
俺くらいになると
数字の羅列でフラグみてるだけで楽しい

319 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 08:41:51.94 ID:8LnfDxuG0.net
>>252
俺はPS3のFF13を中古\1000くらいで買った。グラフィックスはたしかに綺麗だったけど
序盤からもろ一本道だったしw(最初のマップそのものが一本道w)
FFの登場人物はいつの間にかオシャレ系になってしまった ファッション雑誌のムースで固めたような髪型
今はオープンワールドが流行りだから電気屋でもFF15がそのことをアナウンスで強調してたけど

320 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 09:21:55.18 ID:EIMfjvbM0.net
>>318
マシン語の羅列を見るだけでどんなCGなのか
だいたい解る奴が居るという都市伝説があったな。

321 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 11:53:08.27 ID:27bxtC/f0.net
最近PSPが壊れた。VITAも持ってるけどDL版のPSPのゲームしか遊べないからなあ
正直VITAよりPSPの方が面白いゲームが多かった
新しく買い直したいが根強いファンが多いらしくいまだに\2万以上する

322 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 14:05:42.78 ID:n1SIEKR00.net
グラフィックが綺麗な事に文句言い出すやつが一番グラフィックにこだわってる
グラフィックが汚くないと面白くないって

323 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆N74/MKwV1Y :2016/11/18(金) 14:46:06.41 ID:TPMAUgnh0.net
(;´Д`)ハアハア  うむ

324 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆N74/MKwV1Y :2016/11/18(金) 14:48:44.65 ID:TPMAUgnh0.net
(;´Д`)ハアハア  new3dsLLだ

325 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆N74/MKwV1Y :2016/11/18(金) 14:51:24.96 ID:TPMAUgnh0.net
(;´Д`)ハアハア  携帯ハードの新作でたら買う

326 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 15:22:09.08 ID:WhTcj4M40.net
先週スーパーファミコン買った

327 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 15:23:35.41 ID:uo9uTY3c0.net
PS4はオンライン有料だもんね…
専用ソフトも少ないし

PS3はオンライン無料で遊べる…

328 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 15:42:23.64 ID:7Bis35Iq0.net
トルネ用にはいいからな4。
立ち上がり早いし動作がキビキビする。
3はモッサリ。

329 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 15:50:19.83 ID:bR+2nQgI0.net
>>40
グラフィックばかりのキャラ替え同一システムゲームばかりだから飽きた
持ってる人間がガキとヲタばかりで世間にさして影響なし
ゲームに革新がない
VRも高いし体験版止まり
今の日本のはホストファンタジーとアニメばかりで幼稚で浅い
シリーズものばかり
そして進む度に劣化
ps4持ちは売れてる売れてる連呼するが周りは皆関心すらない
洋ゲーも駄作揃いでps3を超えない
ゲームの分際で高い

買う理由がない、または弱いな

それでも最近50万の音楽プレイヤーは買ったし、スマホゲーに課金もしなくてもスマホは度々買い替えてるけどな
今の時代一人ゲームで引きこもってるなんて人生終わってる奴だろ
話題にも挙がらないしな

330 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 15:59:44.63 ID:HM+9rUTr0.net
PS3は鉄拳専用機だった

331 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 16:08:02.59 ID:uFVcXSuUO.net
CS機は箱○を最後にPCに移行した
PS3は最初にデザイン見た時悪い予感がしたので買わんかった
任天ハードなんか最初から眼中に無し
PCに移行してからはもうCS機なんかあほらしくて買う気せん
携帯ゲー特に課金スマホゲーなんかやってるド底辺の賎民はみんなボケジジイに轢かれて死んでまえ( ´,_ゝ`)プッ

332 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 16:16:33.32 ID:iBNFDz4J0.net
CSを馬鹿にしてるわけじゃないがハイスペPCを持つとCS買う気無くなるね

ただ問題はPCで出来るPS3と4のゲームが少ないんだよな

333 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 16:17:24.07 ID:yqnocrIO0.net
ゲームしたいから欲しいんだけど
どれが面白いゲームかわからずに結局買わずじまいでいるわ
ケータイのMMOが一番面白いけど、あれ始めると仕事に差し障るからなw
そうならないゲームがしたいわ

334 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 16:41:31.62 ID:e7zJ+43w0.net
PS4なんかヤフオクで1まん2千円前後で買えてなんか安っぽいわ

335 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 17:40:59.88 ID:27bxtC/f0.net
むかしプレステ1で「フィロソマ」ってSTGあったよね
俺は予約してまでして買ったんだけどクソゲーだった

336 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 17:45:30.17 ID:27bxtC/f0.net
俺は今40代半ばでファミコン時代からゲーム好きでPS4まで持ってるけど
ネットゲーってただの一度もやったことがない
現実の対人関係から現実逃避したいからゲームしてるのに娯楽の世界まで対人関係を持ち込みたくないから

337 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆N74/MKwV1Y :2016/11/18(金) 18:07:01.13 ID:TPMAUgnh0.net
>>336
(;´Д`)ハアハア  じゃあ2ちゃんねるはどうだ?
完全に対人だぞ

338 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 18:39:04.60 ID:v00M0NiF0.net
移動中にちょこっとゲームするつもりでvita買って
無料でできる龍が如く維新のアプリで遊んでたらドハマリして
気がついたらps4とソフト買ってたw

総レス数 338
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200