2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ニュージーランド M7.4の地震 強い余震続く ★4

1 :動物園 ★:2016/11/13(日) 22:45:41.32 ID:CAP_USER9.net
シドニー=郷富佐子

2016年11月13日21時48分

 米地質調査所(USGS)によると、14日午前0時(日本時間13日午後8時)すぎ、ニュージーランド(NZ)南島クライストチャーチの北東約90キロを震源とするマグニチュード(M)7・4の強い地震があった。震源の深さは約10キロ。NZの災害対策当局は同日午前1時すぎ、南島と北島東部の沿岸部に津波警報を発令した。

 現地からの報道によると、揺れは首都ウェリントンがある北島を含む全土で感じられた。強い余震が続いており、一部の地域では停電や地割れなどが報告されているという。南島の北東部カイコウラで、2メートル超の津波が観測されたとの情報もある。

 NZでは2011年2月、クライストチャーチ市付近を震源とするM6・3の地震が発生し、計185人が死亡。語学研修中だった日本人らも犠牲になった。(シドニー=郷富佐子)

http://www.asahi.com/articles/ASJCF6TZ8JCFUEHF00X.html

前(★1 2016/11/13(日) 20:25:59.05)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479041721/

2 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:46:18.32 ID:CHAsysUA0.net
いちおつ
http://i.imgur.com/qdMGMwi.jpg

3 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:46:20.42 ID:UYwD/MfE0.net
県のホームページ「熊本は120年間大地震無し!東北を見捨てて熊本に来よう!」→地震対策してないので食料配れませーん [無断転載禁止]©2ch.net [479913954]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1461112698/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-zEo8)[] 2016/04/20(水) 09:38:18.44 ID:9qm1s6rka

ソース
http://i.imgur.com/kraM6mo.png

企業立地ガイド  ホーム > 熊本の魅力
http://www.kumamoto-investment.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=23


関連ニュース
避難所に9万人超 住民悲痛「水、食料足りない」

「食べ物がない」「紙おむつを」−。県内は大きな地震の連続発生で避難者が急増。県によると16日午後2時半現在、
9万1763人が避難所に身を寄せた。熊本市は16日から、全ての市立小中高校計139校も希望者がいる場合、
避難所としての開設を始めた。しかし救援物資は行き届かず、各地の市民からは悲痛な声が上がった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/238848

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-pOi2)[] 2016/04/20(水) 09:44:18.27 ID:2Ksg0j6Wa

>>19

公式な県のサイトに「東日本は危険地帯」って書いてあるんだが?
http://www.kumamoto-investment.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=23

343 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b30-Ve/p)[hage] 2016/04/20(水) 10:46:56.24 ID:mjuylVKB0

>>31
ネタかと思ったらマジだった
http://i.imgur.com/uYAdoaP.png

その他
熊本は東日本大震災を高みの見物してた
http://i.imgur.com/gbMng8h.jpg

。、

4 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:46:24.92 ID:eU8t3fTv0.net
最新の写真・映像は #eqnz で検索!! すると出てきますよ!!


https://www.instagram.com/explore/tags/eqnz/
https://www.facebook.com/hashtag/eqnz
https://twitter.com/hashtag/eqnz?src=hash


↓ここもまとまっています
https://twitter.com/i/moments/797774105701273600

5 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:46:38.06 ID:UYwD/MfE0.net
2016,11,16

2+1+6+1+1+1+6=18=6+6+6,

666

黙示録の獣の数字、666

1995,1,17=666

2011,3,11=666





6 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:47:05.89 ID:UYwD/MfE0.net
清和天皇の一生

850年 誕生
858年 即位(9才)
864年 富士山噴火
866年 応天門の変。大干ばつ
867年 別府鶴見岳、阿蘇山の噴火
868年 京都で有感地震(21回)
869年 肥後津波地震、貞観大地震
871年 出羽鳥海山の噴火
872年 京都で有感地震(15回)
873年 京都で有感地震(12回)
874年 京都で有感地震(13回)。開聞岳噴火
876年 大極殿が火災で焼失。譲位
878年 関東で相模・武蔵地震
879年 出家。京都で有感地震(12回)
880年 京都で地震が多発(31回)。死去(享年31)

https://www.hazardlab.jp/contents/post/1513/seiwaph22.jpg
https://www.hazardlab.jp/think/news/detail/1/5/1513.html




7 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:47:06.28 ID:XJ+90z6t0.net
地震が来る1週間前にその地域にクジラが座礁する

要注意だ

8 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:47:11.70 ID:0WzeNrCc0.net
終わりじゃ!

9 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:47:14.46 ID:+VUTOgtH0.net
白人はこの世から消えてほしい

10 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:47:27.56 ID:Tp4Rd74q0.net
狼がくるぞwww

11 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:47:30.47 ID:FdYNSqfW0.net
https://twitter.com/breakingnlive/status/797795505933783040


これは今回の地震?
地面の泥は何?液状化?

12 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:47:38.37 ID:UYwD/MfE0.net
人工地震の新聞記事。

http://i.imgur.com/JEEvfUQ.jpg
人工地震大きすぎた

http://i.imgur.com/aNB1ZIy.jpg
震度Vで大成功

http://i.imgur.com/JJQzSZF.jpg
人工地震で9名ガス中毒

http://i.imgur.com/Al0JOTh.jpg
恐るべき環境・気象破壊兵器

http://i.imgur.com/NHpyBco.jpg
人工地震で対日攻勢

http://i.imgur.com/wJ5PJV5.jpg
原爆で地球を診断

http://i.imgur.com/xFlHQWu.jpg
落盤30人が生き埋め

http://i.imgur.com/E5rvjyk.jpg
深夜の人工地震

http://i.imgur.com/UjQyQuh.jpg
気象兵器で米ソで交渉




13 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:47:39.49 ID:eU8t3fTv0.net
津波が来るのでみんな車で避難しまくり

映像
https://www.instagram.com/p/BMwFzY4hl_d/

14 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:47:41.88 ID:cNzITQbk0.net
【海外】開始1時間で約5千億円超売上げ 中国ネット通販アリババが11日の「独身の日」セールで [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478849531/l50

【経済】中国、日本国債を“爆買い”、逆に日本は中国国債購入ゼロ…そのワケ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478816402/l50

【経済】10月の大手百貨店、全社減収 爆買い終息や秋冬衣料品の低迷で [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478006840/l50

【経済】中国人富裕層、タワマン爆買いから民泊用「アパート1棟買い」へシフトチェンジ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1478778877/l50

15 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:47:50.31 ID:3n/CA/qW0.net
ニュージーランドは季節変化が少ないかわりに1日の温度差が激しいと聞いた。
夏でも夜は寒めなのでは?

16 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:47:52.06 ID:XO64MdR+0.net
転載しまつ

1 M7.74(家) 2016/11/13(日) 21:39:31.97 ID:Pzthvery0
ニュージーランドで発生した地震の時期と規模、
そしてその1,2か月後に発生した地震の時期と規模。


2008年10月19日ニュージーランド付近 (M7.0)
→2009年1月4日ニューギニア島沖地震(M7.6)

2009年7月15日ニュージーランド付近(M7.8)
→2009年8月11日駿河湾地震(M6.5)
 2009年9月30日スマトラ島沖地震(M7.5)

2010年9月4日ニュージーランド付近(M7.4)
→2010年10月25日スマトラ島沖地震(M7.9)

2011年2月22日ニュージーランド付近(M6.1)
→2011年3月11日東日本大震災(M9.0)

2016年2月14日ニュージーランド付近(M5.8)


2016年3月2日インドネシアのスマトラ島南西沖を震源としてM7.8
2016年4月1日三重県沖地震でM6.1の地震が発生
2016年4月3日インドネシアのバヌアツ沖合でM6.9の地震が発生
2016年4月7日インドネシアのバヌアツでM6.7の地震発生
2016年4月10日インド北西に位置するパキスタンでM6.6の地震が発生
2016年4月13日インドの東にあるミャンマーでM6.9の地震が発生
2016年4月15日インドネシアのバヌアツでM6.5の地震発生
2016年4月15日熊本でM6.5の地震発生

2016年11月14日ニュージーランド付近(M7.4)
→ いまここ

17 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:01.65 ID:Y1WC5oYh0.net
もうちょっとやそっとじゃ驚かないよね

18 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:04.60 ID:HHixa2mk0.net
現地動画

津波警報が鳴り響き高台に人々が避難中

http://twitter.com/georgeberrynz/status/797790243227254784

19 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:10.77 ID:A5eZ9z7H0.net
昨日隣の部屋で寝てるかーちゃんが


「来るわぁ〜!来るわぁ〜!でっかいのが来るわぁ〜!!」


って叫んでたのはこれだったのか………

20 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:30.09 ID:7KCimQe60.net
311よりでかいアウターライズ地震で関東東北終ってんしまうな

21 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:30.83 ID:7Fam+y910.net
日本のマスコミどこもやってない

22 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:38.52 ID:OHyfm0Be0.net
『ニュージーランドストーリー』(The New Zealand Story)は、1988年にタイトーから稼動されたアーケード用横スクロールアクションゲーム。

23 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:41.93 ID:6SChDCv00.net
「さすがに、肝が据わって居られる」
「いや、腰が抜けて、動けないのでござる」

24 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:44.71 ID:XO64MdR+0.net
11月14日、70年ぶりのすごいスーパームーンがやってくる
スーパームーン自体は珍しい現象ではない。しかし今回ほど地球に近づくのは、1948年1月26日以来約70年ぶり、
そして次にこれほど地球に近づくのは2034年11月25日だ。

1948年
■6月28日福井地震(死者3769名)
■10月5日- ソ連トルクメニスタンのアシガバート周辺で地震(死亡10万名)
■昭和南海沖地震の最大余震M=7.0の地震が和歌山県南方沖で発生。

福井地震(ふくいじしん)は、1948年(昭和23年)6月28日16時13分29秒に発生し
福井県を中心に北陸から北近畿を襲った地震である。
戦後復興間もない福井市を直撃した都市直下型地震。規模はM7.1(Mw7.0)。
2015年現在も東日本大震災、阪神・淡路大震災に次ぐ戦後3番目の規模の震災である。

【関連 】(2011年3月9日の記事)
3月19日、19年ぶりに月が地球に最接近! 「地震や火山活動を引き起こす」という説も
今日から10日後の3月19日、19年ぶりに月が地球に最接近する。
その距離は約35万6577キロメートル。1992年以来の最短距離だ。

■2004年12月に発生したスマトラ島沖地震(マグニチュード9.3)は、2005年1月に観測されたスーパームーンの2週間前に発生。

25 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:47.47 ID:FauEa/+80.net
日本も来るかも

26 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:49.43 ID:6k3Zmqlk0.net
ネット上で地震予知してる怪しげな連中一杯いるじゃん?

ああいう人って地震こいこいって思ってそうだよねw
もし予言の日の近くで大地震起きて人が死にまくったら、ガッツポーズして喜んでそうw

27 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:50.99 ID:+ykACskm0.net
>>19
お前の兄弟でも作ってるんだろ

28 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:53.50 ID:yEa0CFe60.net
>>19
便秘だったんだよきっと

29 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:53.73 ID:B0sRMtOX0.net
@
これ絶対 地震雲よね?
しかも地震の揺れが大きいらしい こえーーーーー
http://pbs.twimg.com/media/CxIABaKVQAA9UwT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CxIABaFUoAQG15K.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CxIABaGUcAAJMEI.jpg
2016/11/13 16:18

30 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:48:58.15 ID:v+VE+hMP0.net
水と食料準備

31 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:49:19.67 ID:cJtGmDuw0.net
まだ本震来てないと予想するね

32 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:49:34.29 ID:fbqT0miz0.net
熊本はこのレベルの地震が2回も来たんだよな

33 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:49:37.17 ID:pw2h2VA3O.net
>>15

ちと夜は寒いね。


ニュージーランド クライストチャーチの天気

11°C 晴時々曇
風向: 西、風速: 0 m/s
湿度: 79%
日: 16°C | 6°C
月: 16°C | 12°C
火: 23°C | 11°C
水: 18°C | 8°C

34 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:49:40.74 ID:J5t538sK0.net
月が代わっておしおきよ

35 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:49:45.84 ID:GwNtG3nm0.net
オレの予知夢によれば九州北部が危険
と出ている。南海トラフではないようだ。

36 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:49:49.53 ID:2hjO+nu8O.net
>>15
いやいや、東日本大震災当時は、東日本大震災前後がスーパームーンだった

すなわち
今日

37 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:49:54.51 ID:I2sSepFq0.net
大地震を予知できないは嘘なんだよね
本当は予知できている

38 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:49:54.70 ID:PQpeToMg0.net
俺も姉と2段ベッドに寝てた時
朝起きたら何か最近地震多くない?って聞かれたことあって

正直僕がシコシコしてましたとは言えなかったよね

39 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:49:58.40 ID:6SChDCv00.net
M8.5クラスの本震が来るのか!

40 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:49:58.58 ID:XO64MdR+0.net
転載しま

NZ クライストチャーチ付近の大地震一覧

2016年2月14日 M5.8
→2016年4月16日 熊本地震 M7.3 

2015年4月24日 M6.3 
→2015年5月30日 小笠原西方沖 M8.1

2011年6月13日 M6.3
→2011年7月31日 福島県沖 M6.5

2011年2月22日 M6.1 クライストチャーチ地震
→2011年3月 東日本大震災 M9.0

2010年9月4日 M7.0
→2011年11月30日 小笠原西方沖 M7.1

41 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:50:23.16 ID:K16xSp4F0.net
ニュージーランド人のおごり

42 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:50:25.28 ID:6SChDCv00.net
フジ、キター
人的被害無し

43 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:50:29.66 ID:pDgGh+ch0.net
 
ニュージーランドの大地震後って日本でも大地震があるよね

大丈夫かしら?
 
 

44 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:50:30.84 ID:SyUH2OV50.net
古舘できた

45 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:50:30.95 ID:ShVkg3XL0.net
直下でのプレート境界型大地震か
海底まで震源域延びてれば当然津波起きるわー
日本で例えれば中央構造線新潟−海域大地震

46 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:50:35.89 ID:VBul8iU90.net
>>16
ニュージーランドで起こればどこかも起こるという、結果ありきでまとめているだけのバカ。

地震なんて定期的に地震発生国にはマグニチュード6やら7は起こります。

47 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:50:46.21 ID:cNzITQbk0.net
耐震 - Wikipedia

<名古屋城>耐震で不協和音 市長と当局
毎日新聞 11/12(土) 13:05配信


【熊本地震】被害の益城町 “新耐震基準”の建物も全壊 
損壊の橋も阪神大震災後の国の点検で「異常なし」判断 [10日]c2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1462860199/l50

48 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:50:49.90 ID:ZY4DwI0U0.net
これマジでくるわ。年末まで要注意やな。ミネラルウォーター買い増しと、非常食用意やで。

テレビで熊本の水と飯の行列見たやろ?数万で出来る保険や、安いもんやで。んで何もなかったら食えばいい。

49 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:50:51.34 ID:vVJMu92p0.net
>>42
あっという間にオワタ

50 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:01.81 ID:HHixa2mk0.net
ニュージーランド現地画像

津波警報で高台退避中の車列

http://pbs.twimg.com/media/CxJZfyoVQAAi8T3.jpg

51 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:01.85 ID:XO64MdR+0.net
転載しまつ

606 M7.74(東京都) sage 2016/11/06(日) 11:55:53.97 ID:gsHfh1Ux0
Hi-net震央分布図・全国拡大のN値を今見たら3万超えてます。さすがに多すぎです。
熊本地震前が9000ぐらい、
熊本地震後に1.7万ぐらいに急増し夏ごろまでに2.5万ぐらいまで上昇
その後減少して鳥取地震直前で2万弱、
鳥取地震後にまた急増して今3万超え。

52 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:05.03 ID:umIqGvXgO.net
日本への津波の影響はなし

@フジ Mrサンデー

53 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:13.83 ID:f3ItRwo50.net
http://newsnya.com/nz
【シドニー共同】
被害状況画像 2016/11/13
ニュージーランド南島で14日午前0時2分(日本時間13日午後8時2分)ごろ、マグニチュード(M)7.8の地震があった。

54 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:16.55 ID:sR7s2WgZ0.net
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
〜〜〜グラグラグラ

55 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:18.81 ID:Y1WC5oYh0.net
nhk来とる

56 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:19.33 ID:7KCimQe60.net
関東は昔から呪われた土地だから災害続きで元々人は住まない土地

神奈川 元は神無川

いくら開発しても、格好つけても、土地の持つ暗い雰囲気が未だ漂ってる。旧地名は・・・
「神隠,猫谷,百目鬼,本丸,神無,稲荷谷,御霊,供養塚」
そして、この土地に架かる橋の名前が「御霊橋」・・・

川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵
恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山
新吉田町:裏土腐,神隠,御霊
折本町:蛇谷
東方町:鬼塚,供養塚

57 :やばい年明け、:2016/11/13(日) 22:51:30.01 ID:xxZ/LxyD0.net
たぶん1月6日にくる

でかいのが

寒いよ

58 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:39.62 ID:JvAnI1wa0.net
東北大震災の数日前もNZ地震無かったっけか

59 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:41.42 ID:44qO/+MsO.net
またパターンとして
この後に日本に大地震が来るのか

60 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:46.23 ID:XO64MdR+0.net
転載しまつ

入間・霞川
埼玉で川消える 干上がり川底が露出
毎日新聞2016年11月12日 13時05分(最終更新 11月12日 13時05分)

干上がって川底が露出した霞川=埼玉県入間市黒須で2016年11月7日午後1時55分、海老名富夫撮影
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/11/12/20161112k0000e040255000p/9.jpg?2

 洪水の次は川が消えた?−−。今夏、首都圏を直撃した台風9号による集中豪雨で床上浸水や護岸崩壊などの
被害を出した埼玉県入間市内の霞川が今月に入り、一転して干上がっている。
管理する飯能県土整備事務所(飯能市)は「近年ではなかった現象」と首をかしげ、原因を調べている。


http://mainichi.jp/articles/20161112/k00/00e/040/256000c

61 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:49.15 ID:akk5cXst0.net
3.11の前とおなじか

62 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:52.97 ID:97NWY2Mv0.net
>>16
つい最近、インドネシアで地震あったろ

63 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:59.26 ID:9uNWLYyB0.net
>>16
>>40
こういうの見てビビらない人ってどういう人なの?
普通怖いよね?

64 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:51:59.59 ID:QAGukXa40.net
7.8に修正されとるやん

65 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:10.52 ID:PsSa1Qv80.net
津波警報って事は海底か。

66 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:11.06 ID:K16xSp4F0.net
ニュージーランドに日本人はいませんでした、いませんでした

67 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:12.31 ID:lf8h9wrP0.net
冬コミケが終わってから
日本に本震よろしく。

68 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:12.89 ID:LX8m07290.net
>>19
ああ、そういえば婆さんが突然地震!地震だ!!と寝言で叫び始めて
まあ寝言だからなとスルーしていた数カ月後に3.11が来て、婆さんこの地震前にあった(夢)!とか言い出した。
まあちょっとボケたのかと思ったが、次の大きなので○○さん家の塀の左半分が崩れたのを見たとか言い出し、
果たしてその後の余震で本当にそのうちのその部分だけが崩れてマジで怖くなったの覚えてる。

69 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:19.32 ID:+3N743zK0.net
日本の都市部でこんなの起きたら死ねw

70 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:20.43 ID:akk5cXst0.net
みな
備えよ

71 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:22.88 ID:EMLhdUYB0.net
さあ南海くるか
超スーパームーン明日ですね

72 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:24.37 ID:xf9nFxsk0.net
>>61
あんときよりでかくね?

73 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:25.45 ID:32/6B/6M0.net
>>5
えっなに
どういう計算したの

74 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:33.61 ID:wuvAYpwP0.net
地震がくるくると言っている時は来ないから

75 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:46.76 ID:WMITa6yD0.net
水とか食料備蓄しとけって言うけどさ…家が倒壊したらなんも意味なくね?

76 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:47.91 ID:J5t538sK0.net
スーパームーン (Supermoon) とは、満月または新月と、楕円軌道における月の地球への最接近が重なることにより、
地球から見た月の円盤が最大に見えることである。天文学的に外からの視点で説明すると、太陽-地球-月系において、
月が地球に対する近点(近地点)にあると同時に、太陽と地球に対し月が衝(望)となった時の月のことである。
ただし、「スーパームーン」という用語は天文学ではなく、占星術に由来する[1](天文学では近点の満月をPerigee full moon[2]、
新月をPerigee new moonと呼称している)。
月は地球の潮汐に関与しているため、スーパームーンによって地震や火山噴火の危険が高まるとの主張もあるが、それを示す証拠はない[3]。

自然災害との関連
2011年の東北地方太平洋沖地震や2004年のスマトラ島沖地震のような巨大地震は、1?2週間以内に発生している
スーパームーンに起因するという憶測があるが[24][25]、スーパームーンと大地震の相関関係を示す証拠はない[26][27][28]。
ただし、深さ40km以内の比較的浅い地点で起こる地震については、月の引力により断層にかかる力が大きくなればなるほど
地震が発生しやすくなるという学説が存在する[29][30]。また、東京大学の研究チームが潮
英科学誌「ネイチャー ジオサイエンス」(2016年9月12日付電子版)に発表した研究結果によると、
1万件以上の地震データから潮汐力の強い時期には巨大地震の発生確率が上昇することが示されている[31][32](「潮汐#地震との関係」も参照)。
潮汐は地震の発生と有意な関係があるとされる[15]。それは潮汐力は地球内部の岩盤にも影響を与え上下伸縮を引き起こしているためで、
特に断層の方向と地球潮汐の方向が一致し力が最大となったときに、地殻変動やひずみの限界と重なり最後の一押しと
なって地震を誘発するものと考えられている[16]。東京大学の研究チームも1万件以上の地震データから、
潮汐力の強い時期に巨大地震の発生確率が上昇するという研究結果を
英科学誌「ネイチャー ジオサイエンス」(2016年9月12日付電子版)に発表しており、
同研究では小さな岩石の破壊が潮汐力によって大規模な破壊へと発展していく可能性が示唆されている[17][18]。
なお、潮汐が地震の引き金になったとみられるケースは世界における地震全体の5%程と推定されている[19]。
東北地方太平洋沖地震[編集]
2011年に発生した東北地方太平洋沖地震(Mw 9.0)の誘発地震とみられている長野県北部地震では、
潮汐に関係するとみられる地震が最大規模となった M 6.7 の地震を含む全体の約50%(通常の地震の10倍程)という非常に高い相関で確認された[19]。
また、本震発生以降に1976年から2011年までの期間に東北地方太平洋沖地震の震源域で発生した
Mw 5 以上の地震と潮汐力の関係をあらためて調査したところ、1976年からの約25年間は相関関係がなかった。
しかし、2000年頃より次第に相関関係が現れ、その後、本震が発生した2011年3月11日までは明瞭な傾向が出現し、
断層にかかる力が最大になる時間帯に地震が発生していた。特に、前震とされる3月9日11時45分に発生した
地震(三陸沖/M 7.3)の震源と3月11日の本震破壊開始点の間の領域付近には強い相関が現れていたが、3月11日以降は潮汐力との関係は見られなくなった[16]。

77 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:49.38 ID:XO64MdR+0.net
アラスカの孤島で海鳥エトピリカが謎の大量死

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c/111000016/

10月半ば、米アラスカ州セントポール島の海岸に海鳥、エトピリカの死骸が打ち上げられた。
最初は数羽だったのが、数十羽に、さらに数百羽に増えていった。
ボランティアたちは初めのうちは車で死骸を探していたが、あまりに数が多いので車を降りて徒歩で回収し始めた。

 
太平洋の北、ベーリング海の真ん中に浮かぶセントポール島で、この鳥が次々に死んでいるのはなぜなのか。
いつもならエサの豊富なベーリング海に、異変が起きているのだろうか。

78 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:52:54.16 ID:soUPWl4s0.net
もう寝るから

79 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:00.80 ID:7Fam+y910.net
日本の100万都市で活断層のないところってないでしょ

80 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:14.37 ID:gl+4LglM0.net
http://www3.nhk.or.jp/news/?utm_int=all_header_menu_news

NHKはニュージーの地震にあまり関心ないの?

81 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:14.42 ID:6k3Zmqlk0.net
>>75
しかも住宅密集地では大規模な火災が予想されるからなー

82 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:14.44 ID:QuqDKmeq0.net
月の引力きてるね。
おれもなんか軽くなってきたwww

83 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:15.96 ID:8wH2XutS0.net
日本は、こーゆう時に制震金具とか売りにいけばいいのにね

84 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:18.54 ID:c01JJ0ZQ0.net
赤ちゃんいるから大地震は本当に困る
赤ちゃん用の非常食はどれくらい常備してたらいいんだ

85 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:26.66 ID:6SChDCv00.net
やっぱり地殻に打撃を与えて発生する人工地震か。兵器だな。

86 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:30.28 ID:CxtifR8e0.net
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1257413092

阿蘇噴火
ニュージー

87 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:31.87 ID:zOMWpdjt0.net
ニュージーランドストーリーってニュージーランドの要素皆無だよね

88 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:33.80 ID:I2sSepFq0.net
NZと連動するのはプレート

89 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:34.12 ID:7KCimQe60.net
三陸地方の漁港がスゲーせり上がって来てるからな
揺り返しのでかい地震はほぼ確実

90 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:35.34 ID:XO64MdR+0.net
>>76
 東日本大震災のような巨大地震は、潮の満ち引きの原因となる月の引力が強く働く時に発生しやすくなるとの研究結果を
東京大の井出哲教授らのチームが12日付の英科学誌ネイチャージオサイエンス電子版に発表した。

月の引力によって海の水位が変わるように、地面の中の圧力にも変化が起きる。
この変化は地震によって解放されるエネルギーと比べると非常に小さいが、大地震へ進展する一押しとなり得ることを示した。

チームは「力が大きな日には、小さな岩石の破壊が大きな地震へと成長しやすくなるのかもしれない」としている。

(出典:日本経済新聞)

91 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:37.83 ID:xgg06HcA0.net
大洗のアンコウ祭りが日本に来るべきだった地震を遠ざけたのだ,(超絶暴論)

92 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:40.68 ID:yuok42zi0.net
どうせ東京には来ない
とりわけ23区は最強

そんなオゴリタカぶりぶり

93 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:44.47 ID:VweXn03/0.net
池掘って船浮かべて棲むのが一番だな

水が抜けて着底するだけですむ

94 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:51.06 ID:cNzITQbk0.net
【社会】「運動すれば健康になる」という“思い込み”
…カネになる「老人スポーツ」をめぐる業界と厚労省の思惑 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479032934/l50


【社会】小中学校の洋式トイレ4割 予算不足で改修進まず©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478739102/l50

【TPP】TPP議案 自民・公明 10日の本会議採決の方針確認 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478616325/l50

【調査】まだまだ私、現役よ! 女性高齢者の性的欲求は70歳後も続く ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478873991/l50

【北海道】覚せい剤をキメながら運行か バス運転手(57)逮捕 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478848859/l50

【社会】歌えば友達 児童と精神障害者が交流 大津・小松小 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478941618/l50

【経済】女性の経営幹部増へ、経産省が「養成合宿」開催 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478871968/l50

【社会】元俳優が解禁を訴えた“医療用大麻”とは?WHOは根拠認めず [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478644088/l50

【教科書問題】道徳副読本に「虐待」表現? 「激しくたたいた」削除へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478858239/l50

95 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:52.23 ID:Rcifxae50.net
>>34
オレの眠気返せよ

96 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:53.77 ID:nWifd85OO.net
次日本じゃねえか

97 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:53:54.19 ID:lMU1rbwk0.net
M7クラスが時折来ているみたいだな。
震災の少し前に来たのはM6みたい。
ただ震源が近いから被害が大きかったみたい。

てことはM7クラスが来たんだから要警戒だよな。
と言っても毎日忙しいし、どうすれば。

98 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:06.15 ID:jKiE2MWf0.net
入間の川のこともあるし、不安

99 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:08.23 ID:B0sRMtOX0.net
>>79
札幌はないらしい

100 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:10.20 ID:1t1BjZsq0.net
ニュージーランドからのプレートが日本列島まで繋がっているからね(-_-)コワイ、コワイ

101 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:16.62 ID:sGZ2feHG0.net
2011年のNZ地震で人事だと思ってたら東北に大地震来たんだよな
1月後くらいにまた来るんかな

102 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:19.13 ID:L7onsA7e0.net
ニュージー、イタリア、チリ、日本、中国、米カリフォルニアは定期的に地震ある感じ

103 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:19.57 ID:xnQdILaG0.net
これでまた、近いうちに、チリ、チベット近辺、インドネシア、日本で大きな地震が起きる

104 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:24.34 ID:c1Z3TgLC0.net
スーパームーン効果なのか?また日本にくるな

105 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:25.52 ID:+3N743zK0.net
>>65
内陸の活断層でも揺れが大きかったら津波起きる。
阪神大震災の時も大阪湾で少し観測された。
多分北島と南島の間の海峡で起きたのでは。

106 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:26.90 ID:5RDRJh6R0.net
来月は日本だなw

アベちゃんの対応力を見せてもらおうか

107 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:26.92 ID:qtc+TA2+0.net

sssp://o.8ch.net/j26v.png

108 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:29.78 ID:EaxBBiFT0.net
前スレで百里基地の名前を見つけてなんか嬉しい

109 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:31.03 ID:yp4ZSQZf0.net
やだー
とりあえず納豆を買い占めておこうかしら…

110 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:33.57 ID:ekRJTm5Q0.net
自民党で巨大地震あれば政権変わる

111 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:36.22 ID:ZZjKawm60.net
盛り上がってきましたね^ ^
こりゃ来るかもね、

112 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:45.29 ID:+ykACskm0.net
>>67
ビッグサイトが崩壊したら我らは何処へ行けばいいのだ

113 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:53.86 ID:rKHf1mud0.net
この国も火山国だし地震多いよな。
津波次第だが大丈夫だと良いんだが。

114 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:54.90 ID:NbL/2pQQ0.net
>>43
大丈夫じゃないよ
準備しといて

115 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:55.05 ID:vt9Tw6j70.net
護衛艦いずもと補給艦おおすみの出番だよ。
ニュージーランドの救援としかるべき日本の地震に備えていい訓練になる。

116 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:58.51 ID:2Mansy2h0.net
::::::*:........ . .::::::... .... ..:::::::::::::::::::::::::::::::: :::::  / ̄ ̄\. ..:::::::::☆:::::::::::::::::::::::::
:::::... .... ..:::::::::::::☆:::::::::::::::::::... ... ::::::::::::::::::::::::|     |..::::::::::::::::::::::::::::::・::::::::::::::::
..::::::::::::::::::::::::::::::::... .... ..:::::::*:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__ ノ. ..::::::::・::::. ..::::*:::::::::....::..:::::::
::::::........ . ::::: :::::::::::::::::: ::::::::::::::: ::::::::::::::::::...::::::::::::::::....::::::........ . .: :::::::::::::....:::::::::::::
       ,ィZ三三二ニ== 、、 :::::::::::::::::*:::::::::::::: ::::::::::...........::::::::::::::::::*::::::
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 :::::::::::::::......................:::::::::::::*::::::...........
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ uニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、 U   tf{´i, l|
.  Wリ小! .:  U  ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶 u   }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  見上げたら スーパームーン・・・
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'
     ヽ._):.:.、u         ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´     u   |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

117 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:58.78 ID:UYwD/MfE0.net
>>73
カバラ数秘術。


足し算。

118 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:58.85 ID:DYT2+GGf0.net
地震と津波を放棄するって9条に書いとけよサヨク

119 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:54:59.83 ID:WMITa6yD0.net
>>81
そうそう、倒壊と火災に巻き込まれたら食料どころじゃないよな…それだったら家具の固定とか逃げ道に倒れる物を配置しないとか、そっちのが大事な気がするよ

120 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:02.36 ID:XO64MdR+0.net
※2011年3月9日の記事

3月19日、19年ぶりに月が地球に最接近! 「地震や火山活動を引き起こす」という説も

今日から10日後の3月19日、19年ぶりに月が地球に最接近する。その距離は約35万6577キロメートル。1992年以来の最短距離だ。
このような月の接近は『スーパームーン(supermoon)』と呼ばれており、世界のアマチュア科学者たちの間では、「地震や火山活動を引き起こす恐れあり」と話題になっている。

最大規模の接近は19年ぶりだが、一般的なスーパームーン現象は1955年、1974年、1992年、そして2005年に起きたとされている。

2004年12月に発生したスマトラ島沖地震(マグニチュード9.3)は、2005年1月に観測されたスーパームーンの2週間前に発生。
1974年12月に発生し、オーストラリアのダーウィンを襲った「トレーシー台風」も、スーパームーンの時期と重なっている。

しかしながら、オーストラリアの天文学者デイビッド氏は「陰謀論者たちは、常に自然災害を利用したがる傾向にある。
地震や噴火には関係ないことだ」と釘をさしながらも、「地球は普通の規模より大きな満潮・干潮を観測するだろう」と語っている。

いずにせよ、19年ぶりに大きく、鮮明な月が見られることは確かなようだ。19日の夜は、半年早いお月見なんていかがだろうか。

http://rocketnews24.com/2011/03/09/3%E6%9C%8819%E6%97%A5%E3%80%8119%E5%B9%B4%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AB%E6%9C%88%E3%81%8C%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%AB%E6%9C%80%E6%8E%A5%E8%BF%91%EF%BC%81-%E3%80%8C%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%82%84%E7%81%AB/

121 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:02.90 ID:a74YXF8B0.net
前回もインドネシア、ニュージーランド、東北
今回もインドネシア、ニュージーランド、南海トラフ
ですね

122 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:03.22 ID:bVDSHlLz0.net
>>107
ポポポポーンやめちくりー

123 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:08.88 ID:7KCimQe60.net
関東は江戸時代以前の更地になりそう

124 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:09.59 ID:VSR5XZAl0.net
やっぱり魔の水曜日なのかな

125 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:09.75 ID:py7L3Y5X0.net
関東
南海
中部
北海道

このあたりは最近来てないよね
どれかなー

126 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:16.42 ID:/K4agQSxO.net
大村正樹「もうスポーツできませんね。もうスポーツできないって、どんな気持ち?」

127 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:19.21 ID:eU8t3fTv0.net
現地映像だけど、これって警報?

https://twitter.com/CodeClubNZ/status/797791675582025729

128 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:20.28 ID:0WzeNrCc0.net
戯れは終わりじゃ

129 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:21.28 ID:2hjO+nu8O.net
>>106
いや、そのころはスーパームーンじゃない

すなわち
今日

130 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:24.57 ID:K16xSp4F0.net
スーパームーンよりモーニングムーンを再び聴きたいところです

131 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:28.38 ID:ZTAU3XHo0.net
これで人的被害無しって凄くない?

132 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:33.14 ID:Ok0Apnsc0.net
ニュージーランドの次がインドネシア
そのあと中国
その次が日本だっけ??

133 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:37.18 ID:A5eZ9z7H0.net
リア充:週末思想
底辺:終末思想



お前らはどっちなの?

134 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:40.99 ID:p3iguYsO0.net
沖縄・九州・山陰・四国・南海・東海・関東甲信越・東北日本海側は要警戒だな

わりかし安全そうなのは北海道と北陸と山陽あたりか?

135 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:48.85 ID:QuqDKmeq0.net
>>99
断層あるじゃん。
うそつくなよ。というか無知なのかしらねえが。

136 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:55:53.96 ID:NiriesZc0.net
>>29
どこ?

137 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:03.11 ID:4Vzqns850.net
                 バンバンバンバン バンバン
                 バンバンバンバンバン バン
               (∩`・ω・)バンバンバンバン
               / ミつ,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
              /,.-‐''" ──‐‐''",  .【ニュージーランド】
             ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
           ,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐,        ''.:.:.:. \

138 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:10.27 ID:ZRWuwc7/0.net
>>75
避難所行っても数日は配給ない可能性あるから備えておくべきかと
玄関付近に置いておけば逃げる時に持ち出しやすい

139 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:11.43 ID:bN2/nZE+0.net
NHKキタ

140 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:11.59 ID:cNzITQbk0.net
【社会】<高齢者運転事故>相次ぐ 04年以降、毎年400件超 
死亡事故全体に対する割合も2倍に [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479035906/l50

【鉄道】北海道新幹線、走行中に運転士の意識レベル低下 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478877251/l50


【社会】WWF「日本人は資源使い過ぎ」 安定供給の2.9倍©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478857383/l50

【社会】警察×海上保安庁×自衛隊、離島“グレーゾーン事態”
想定で初の共同訓練…尖閣の現状に危機感 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478983176/l50

【社会】運転中ポケGO 3件摘発 仕様変更の7日以降 愛知県 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478935767/l50


【沖縄】保育園にバーカウンター 豪華過ぎる設備に疑問の声 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478964887/l50

【社会】虐待で治療後も「社会的入院」状態の子が168人に 大阪©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479032878/l50

141 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:19.59 ID:LX8m07290.net
>>133
腹減ったから焼売思想

142 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:22.67 ID:IRvonUQA0.net
>>130
スーパーベストの1曲め聴きなさい

143 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:23.50 ID:zFKX4Jfn0.net
>>112
膜アリで良いだろ。

144 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:24.18 ID:r5l9coM/0.net
3.11の第2章くるのか 株売るわ 

145 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:26.97 ID:zdVEny+y0.net
足を切断されてスポーツ出来なくなったけど、どんな気持ち?

146 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:27.18 ID:B0sRMtOX0.net
仮に日本で大地震起きたら
救援にオスプレイが大活躍しそうだ

147 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:29.16 ID:6SChDCv00.net
>>99
札幌もあるで。豊平地層 札ドが危ない
http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/iza/kigyo_bosai/kigyo_bosai_01.html

148 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:32.25 ID:wCFb3tWw0.net
夜中だから被害状況わからないのかな

149 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:33.58 ID:qbdbfIkU0.net
震源浅いから日本とかに影響ある奴じゃないんじゃないの

150 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:35.25 ID:Ok0Apnsc0.net
>>126
何度見てもゲスだ・・・

151 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:35.79 ID:YMXWGr0rO.net
>>68
今日は婆ちゃん何か言ってないの?

152 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:37.10 ID:VVSia8jt0.net
旧ジーランドが一言↓

153 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:39.88 ID:O6WHz4rB0.net
松原照子が予言した11月23日に大地震が起こる、という話、
現実味が増してきたな

154 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:41.31 ID:RaEInlnM0.net
11月30日あたりに日本のどこかで大地震が発生しそうだね。最近、宮城県で強い揺れの地震が数回あるみたいだし。

155 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:43.04 ID:2hjO+nu8O.net
なんだ直下型じゃないのか

156 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:45.05 ID:0AeYmdmJ0.net
震源地は田舎で建物が密集してる所が少ない地域?

157 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:45.31 ID:6k3Zmqlk0.net
そういやフィリピンでも起こったってのはマジなの?
誤報との話もあるけど

158 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:54.34 ID:4q7MWz7P0.net
>>137
おいやめろ!

159 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:55.49 ID:fBt6oQxO0.net
>>99
地球ちゃんにはその油断を突いて欲しいね

160 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:56:55.97 ID:a74YXF8B0.net
明日の夜とか、雨やし止めてよ地震とか

161 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:00.23 ID:4hlWHhki0.net
白色人種ざまぁw
白色人種は自分勝手な人種だからな

162 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:11.61 ID:lHWdPdc80.net
>>125
沖縄に津波

163 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:14.89 ID:py7L3Y5X0.net
>>5
な、なんだってーーーーーっ!!!

amazonプライムで水ポチりました

164 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:16.97 ID:top+aWTG0.net
いつもニュージーランドの次は日本だね

165 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:21.19 ID:SbMUVQ+H0.net
>>117
気持ちわる

166 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:24.63 ID:cM0T+vPW0.net
>>107

ギャーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

167 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:27.08 ID:VUY2szlM0.net
ここでいいかな
夢を見たんだ(笑)いつも正夢になる時と同じ感じの夢だった

簡潔にいえば、最初は普通の震度2、3くらいの地震→建物がぶっ倒れる地震が起きた
二つの地震は時間も場所もちょっと違かったけど
場所は東京で、周りの人の服装から今と似た気温の時期だと思う

でも地震なんて大小関係なくいつ起きておかしくないから、なんの証明にもならないけど
東京に滞在してる3月までにでっかい地震きたら超能力を少しは信じてみよう

168 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:28.49 ID:8wH2XutS0.net
3ヶ月くらいは、噴火してない桜島が、ちょいとでかい噴火するかな

169 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:31.52 ID:QuqDKmeq0.net
満月の夜に偏頭痛が治るのは引力の影響。

170 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:32.81 ID:+O6lWhLh0.net
>>3
次は阿蘇山破局噴火で九州消滅だな

171 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:33.65 ID:+ykACskm0.net
>>108
あの時いたの?>百里

172 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:35.46 ID:WyKOdzO00.net
日本に地震が来る確率はどんくらい?

173 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:36.68 ID:XO64MdR+0.net
転載しまウィッシュ…

606 M7.74(東京都) sage 2016/11/06(日) 11:55:53.97 ID:gsHfh1Ux0
Hi-net震央分布図・全国拡大のN値を今見たら3万超えてます。さすがに多すぎです。
熊本地震前が9000ぐらい、
熊本地震後に1.7万ぐらいに急増し夏ごろまでに2.5万ぐらいまで上昇
その後減少して鳥取地震直前で2万弱、
鳥取地震後にまた急増して今3万超え。

174 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:39.15 ID:pYFH8AUy0.net
あらら、
首都ウェリントンでも道路が液状化してるな。

175 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:40.12 ID:vK+tqPon0.net
スーパームーンよりセーラームーンが好き

176 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:40.61 ID:7xq/Ujsy0.net
何かいかにも次は日本が危ない見たいに不安を煽ってる馬鹿が結構いるけど来る訳ねぇだろばぁぁかw氏ねw

177 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:44.21 ID:ZTAU3XHo0.net
そういえば未来人の予言ネタどうなってんだっけ

178 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:45.11 ID:bpteSOXj0.net
>>137

                            _ ∩∵
                         ⊂/  ノ )
                          /   /ノV
                          し'⌒∪
                           l|ll|l
              . ..(⌒⌒).(⌒⌒)(⌒⌒).(⌒⌒(⌒⌒).(⌒⌒)
                    .(   ).(⌒⌒).(⌒⌒)(⌒⌒)
                      .(⌒⌒).(⌒⌒)(⌒⌒)
                        .(⌒⌒).(⌒⌒)
                          .(⌒⌒)
                     .   ii!i!i ii!i!i ii!i!i ii!i!i    ブボボモワッ
                   _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
               ,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
             ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
           ,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、 
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐,        ''.:.:.:. \
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"          .:.:.:. ゙‐、
      ,."::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/               .:゙‐、
     ,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~                  :`、

179 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:51.98 ID:HHixa2mk0.net
>>127
津波の警報

180 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:57:55.29 ID:FB8Seuyd0.net
そういえばイタリアの牧師が地震はホモのせいみたいな事言ってたな

181 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:06.19 ID:eU8t3fTv0.net
現地映像 みんな外に逃げてるね

https://twitter.com/rairizarry/status/797767575597969408

182 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:07.04 ID:Ok0Apnsc0.net
前回、ニュージーランド前にイルカだかクジラが大量に打ち上がってたが
今回はなかったのか??

183 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:07.43 ID:LX8m07290.net
>>151
さっき確認したらかあちゃんと一緒に防災備蓄の羊羹喰ってた

184 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:09.82 ID:soUPWl4s0.net
>>130
あーあー午前5時

185 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:12.77 ID:zFKX4Jfn0.net
>>143
>>112
間違った。幕張だった

186 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:15.89 ID:o1/dQlV7O.net
国際観艦式と演習を実施中だから、NZの日本人は在留、観光やビジネス、海自かな。

187 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:17.23 ID:ulqgzK1d0.net
ここ数日また熊本が活発だから不安だ
でも日本中どこも地震だらけだから、どこで発生しても不思議には思わない

188 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:30.67 ID:xqCLSOLkO.net
日本にも大地震来るな
明日は次の大接近だし

189 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:35.60 ID:RXWPel/W0.net
>>176
たまにこういう奴居るな
ビビリまくってる奴

190 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:36.34 ID:yAMs6xKA0.net
今回は地震よく起きるニュージーランドだったけど段々今まで地震
起きた事ないってハナホジだった国にも地震起きてるし地球さんの機嫌が恐い

191 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:36.88 ID:LUaxZHwl0.net
一ヶ月後に日本で大震災、南海トラフいよいよくるぞ

192 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:41.35 ID:pw2h2VA3O.net
>>176

ごめんね素直じゃなくて

193 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:45.92 ID:gKhG3JLR0.net
必殺技ぽい名前だよな

ク ラ イ ス ト  チ ャ ー ジ

194 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:53.00 ID:4ku3j0gU0.net
>>107
ロボに変型でもしてろ

195 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:58:54.75 ID:/FaQJfQj0.net
>>154
1130
0311
来るなよ?

196 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:04.74 ID:VVSia8jt0.net
>>180
そりゃ牧師の部屋の建て付けが悪いだけじゃないの

197 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:07.23 ID:T2+ERJeZ0.net
くるくるって騒いどけばこないから安心しろ

198 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:09.81 ID:XO64MdR+0.net
転載しまつ

611 M7.74(地震なし) sage 2016/11/06(日) 14:59:56.73 ID:UL+Jbo520

日向灘を震源とする地震が増えてきてる
http://i.imgur.com/M26UvUm.png

伊予難の地震も気になる所

199 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:19.29 ID:6SChDCv00.net
ニュージーランド地震はともかく
明日は超大スーパームーンだから、用心越したことはない。
あるかも知れんぞ。

200 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:26.66 ID:qvapVIlE0.net
>>29
地震雲(笑)

201 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:32.21 ID:/8wclq210.net
10kmでM7.4とかやばそうだな

202 :!omikuji:2016/11/13(日) 22:59:34.40 ID:BGnKuf+t0.net
カロリーメイトのコピペ出た?
まだならはよー!

203 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:35.45 ID:nk+MvBCE0.net
いよいよカス都も終わりか
不思議な力でさらに隕石落下とスーパープルーム

204 :12月クリスマス頃に:2016/11/13(日) 22:59:36.10 ID:xxZ/LxyD0.net
たぶん中部、東海直撃地震だな

津波の時は、高台に逃げる
火は消す

205 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:42.19 ID:3mJfRslB0.net
直下型じゃないの

206 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:43.87 ID:cNzITQbk0.net
【島根】市職員が個人情報を不正入手しブログで中傷 松江©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478764090/l50

【社会】ATM不正引き出し、全国106人逮捕…指定5暴力団員も [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478904256/l50

【PC】悪用されていた「Windows」の脆弱性、月例パッチで修正 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478687282/l50

【警官の不祥事】「異動までに処理できず、引き継ぎが恥ずかしかった」 
捜査書類を自宅に隠した警部補を書類送検 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478910038/l50

【社会】 客には警察官も…女子中学生に買春あっせん、1人6千〜8千円で「客募る」 容疑の男逮捕 大阪府警©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478684557/l50

【社会】<福岡保育士刺殺>刑期終えた直後の犯行 支援者らショック©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479002768/l50

【経済】トランプ相場始動、「米国第一」に反応 防衛省と取引のある
細谷火工の株価は一時20%近く上昇 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478756257/l50

【リニア】リニア融資法が成立 当初45年の全線開業、最大8年前倒し [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478836170/l50

【福岡】博多駅前陥没、ライフラインの仮復旧すべて終了 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478985703/l50

207 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:46.43 ID:XJ+90z6t0.net
瓦礫に埋まる恐れもあるから枕元にバールと懐中電灯と水2リットル用意しとけ

208 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:47.55 ID:+ykACskm0.net
>>186
前スレの書き込みだと「たかなみ」が参加しているらしいな

209 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:49.44 ID:1o8bOLuy0.net
古来よりの都、近畿地方は概ね磐石

210 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:54.02 ID:7Fam+y910.net
日本で地震があって驚くのは岡山だけだな
岡山は晴れも多い県だ
それでも人口減少しているようだが

211 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:55.21 ID:+3N743zK0.net
>>116
声出して吹いてしまった

212 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:55.69 ID:cM0T+vPW0.net
>>29

どこだそれ?

213 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:58.14 ID:bnv884rW0.net
ぶっちゃけ岡山で大地震が起きたらもう日本はおしまいだと思う
あそこは地味だけど地震が少ないので有名だからね
北関東や熊本など地震が少ないと謳っていた所が次々と陥落してる

214 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 22:59:59.78 ID:A5eZ9z7H0.net
>>141
ちゅーかさぁ………………

215 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:03.48 ID:Ok0Apnsc0.net
>>180
牧師の階下にホモが住んでて毎晩アッーーー!!で揺れてる

216 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:04.32 ID:bA5x0Am00.net
>>82
  彡⌒ ミ  自分も最近頭が軽くなった気がする
  ( ´・ω・)♪  こんな気持ちはじめて
 ヒつ  )二つ
 (((_⌒ヽ
   )ノ `J

217 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:06.96 ID:LX8m07290.net
>>202
前前スレあたりで出た

218 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:08.48 ID:6k3Zmqlk0.net
本当にびびってるやつなんて少ないだろw
そりゃ来る可能性はゼロじゃないが、日常と変わらん。
万が一来たら来たときのことよ。

219 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:14.73 ID:EaxBBiFT0.net
>>171
いや、ドラマの年からの新米ファンですごめん
再来週の航空祭楽しみだから何も起こらないで欲しい

220 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:15.65 ID:L7onsA7e0.net
日本の原発って今動いてるんだっけ?

221 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:18.08 ID:TR0E+GMO0.net
>>207
靴!

222 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:20.15 ID:pw2h2VA3O.net
>>193

それに引き換え、ウェリントンって、

223 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:22.36 ID:qwoDHbhm0.net
俺なんて隣の部屋を震源とした地震が毎日起きてるんだぞ

224 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:22.44 ID:a74YXF8B0.net
電気付いてるね

225 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:27.76 ID:2hjO+nu8O.net
>>191
いや、そのころはスーパームーンじゃない

すなわち
今日
おまえって、いつもチャンスを逃しちゃうよなw

226 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:29.10 ID:zZ//bJGaO.net
>>19
通常の夜の営みだろ

227 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:31.96 ID:h0rdcp0b0.net
>>106
パヨク政権じゃないから大被害はない。

228 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:33.59 ID:YVqkR9yT0.net
結局地球は繋がってるから反対で起きた事はこちらにも影響があるんだよな。
南海、東南海来るかな。
死ぬなら家族といたい職場で逝くなんて10000年たっても成仏できん

229 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:00:48.67 ID:iP15fv4V0.net
>>2
これなに?

230 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:01:02.01 ID:ZxCGqiEk0.net
あそこで起きると日本で大きいのが来るんだよな・・・
家具の補強しないと。

231 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:01:06.89 ID:Ok0Apnsc0.net
>>176
プレートの順番だから

232 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:01:06.97 ID:1JNhbpr7O.net
>>192
夢の中なら言える

233 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:01:08.67 ID:5JRWeiCp0.net
津波1.5mだぞ

震源、陸地なのに

234 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:01:20.33 ID:2dh2Y3or0.net
実はまだ本震じゃなかったとかある?

235 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:01:23.92 ID:py7L3Y5X0.net
>>209
今住んでるとこ難波宮の近くなんだ
安心安心!

236 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:01:24.35 ID:ZTAU3XHo0.net
>>190
>起きた事ないってハナホジだった国にも地震起きてる
そんな例あった?

237 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:01:29.63 ID:W6IVdC610.net
あぁオレが東京マグニチュード8.0を見たばかりに…
主人公がマンコ脳すぎて見ていてイライラしたばかりに…
水買ってこよう

238 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:01:31.23 ID:Oy0omlcS0.net
>>29
広島か

239 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:01:32.89 ID:j8Y1uvMT0.net
>>225
オカ板に帰んなさい

240 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:01:42.96 ID:yuok42zi0.net
>>213
この前の鳥取の時けっこう揺れてたよ桃太郎

241 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:01:54.63 ID:+ykACskm0.net
>>219
なるほど
あの時は九州で新燃岳が噴火して、新田原の飛行教導隊が百里に避難してきてるって聞いて見物しに行ったら地震が来て焦ったわ

242 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:01:57.74 ID:2hjO+nu8O.net
直下型なのに津波が起きちゃったのか

243 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:02.97 ID:w2e8994X0.net
>>29
それただの雲の境目だから。
気象衛星の画像見れば、気圧の谷でくっきり分かれてる。

244 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:12.83 ID:gS0pACWs0.net
BBCちょうどやってるな

245 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:15.41 ID:jiUXVVmU0.net
スーパームーンに地震来たらポケモン新作は発売中止な

246 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:16.60 ID:S6I2XNxp0.net
埼玉来るか

247 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:20.93 ID:HHixa2mk0.net
現地画像

津波警報で高台に退避した人達

http://pbs.twimg.com/media/CxJcG6cUoAIRyQ_.jpg

248 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:22.10 ID:ZxuiqM1J0.net
巨大地震の後、大音量の余震が続くけど
恐怖より怒りの方が増してくる

249 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:23.68 ID:uRkDJtB90.net
>>213
長崎を差し置いて何を言う

250 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:25.87 ID:XJ+90z6t0.net
>>221

うむ

251 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:25.90 ID:MdJEmDwN0.net
>>24
お仕置きされちまうw

252 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:27.55 ID:b3QQaApa0.net
>>84
遠くに実家や親戚あるなら、万が一の事も想定して
連絡しておけ。
子供と嫁さんだけ避難させれば良い。
震源地から離れれば、被害も無く普通の生活って事を
忘れないように

253 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:40.78 ID:3mJfRslB0.net
余震でかすぎ笑た

254 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:42.33 ID:WIhPrqcZ0.net
BBCで地震やってるけど、通訳が下手くそだな

255 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:42.83 ID:eU8t3fTv0.net
フィリピンも地震???


【地震】フィリピン、M6.6
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479038629/

256 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:48.56 ID:cNzITQbk0.net
【電通捜査】 「この件はわれわれに判断できるレベルでなくなった」と
厚労省幹部 安倍政権、高橋まつりさん過労自殺に重大関心★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478834817/l50


【国際】鳩山元首相、第2次世界大戦期の日本軍による重慶爆撃を謝罪―中国 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478941058/l50

【社会】被爆地や脱原発団体から懸念の声 日印原子力協定締結 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478876974/l50


【千葉】白子町長、着服した金をギャンブルに充てていた
町職員を処分せず「着服の背景に家庭の事情があった。罪を憎んで人を憎まず」★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478921712/l50


【経済】マイナンバーをスマホ認証…政府が仕組み導入へ 来年7月導入する©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479004819/l50

【京都】「私が盗りました」…バイク盗んだ京都市職員逮捕©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479032585/l50


【国際】アラブの春で「失われた成長」65兆円 -国連委員会試算 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479007475/l50

【国際】「メディアは不誠実、そして腐敗している。有権者には、
それが分かっている」トランプ氏に敗北したアメリカメディア★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478753736/l50

257 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:02:49.22 ID:XO64MdR+0.net
転載しまつ

261 M7.74(芋) 2016/11/13(日) 22:48:13.39 ID:Mehe8pmz0
東北はフラグたちまくってるなwww
スルメイカはどこへ?八戸港、不漁続きで価格高騰 マイワシ、サバは謎の大漁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161106-00010002-dtohoku-l02
全国的にスルメイカの不漁が続き、価格高騰も止まらない。特に太平洋に来遊する冬季群が顕著=7月、八戸港
冬季群の変調
全国的にスルメイカの不漁が続いている。八戸港では2年連続となり、販売価格も天井知らずで上昇。全国一の水揚げを誇り、加工会社も集積する八戸にとっては死活問題だ。
「こんなに取れないのは初めて」。ベテラン漁師も口をそろえる。日本の近海で一体、何が起きているのか―。
1年で寿命を終えるスルメイカには二つの「群」がある。一つは秋に山陰沖〜東シナ海北部で生まれる「秋季発生系群」で、もう一つは冬にもっと南側の九州〜東シナ海で
生まれる「冬季発生系群」だ。

258 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:02.76 ID:+ykACskm0.net
>>207
あと笛な

259 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:03.79 ID:4Ip15blc0.net
>>226
かーちゃんは母親の意ではなく・・・

260 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:05.19 ID:wQG1/4Zs0.net
いま、ちょっと揺れなかった?

261 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:06.49 ID:OHyfm0Be0.net
>>229
有名なUMA画像。シーサーペント。

262 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:07.30 ID:DyyENOzx0.net
え!?
ジョコビッチってランキング2位に落ちたの?
どうしたん

263 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:21.00 ID:VJ0R6bDj0.net
>>229
フェイクだよ

264 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:31.74 ID:p3iguYsO0.net
>>245
満月・新月に地震が多いって事は明らかに月の引力が関係してるんだろうな

265 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:33.81 ID:Gp5QlN7n0.net
とりあえずガスの元栓閉めてペットボトルに水溜め込んだ
他にすることないか?

266 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:35.06 ID:VUY2szlM0.net
実を言うと東京はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。

267 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:36.23 ID:7Fam+y910.net
>>249
長崎も活断層だらけですよ
別府島原地溝帯
雲仙が崩壊して津波の危険もある

268 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:52.66 ID:A5eZ9z7H0.net
スパムーすげぇな!

269 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:54.87 ID:oUfQKjgD0.net
>>19
君のかーちゃんは外人か?

270 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:57.71 ID:PiDo4Wz60.net
断層破壊が始まった地点は陸地だったけどそのまま海につながる
部分まで動いて津波が発生したって事かな?

271 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:57.93 ID:HHixa2mk0.net
現地民の投稿した動画
地震の瞬間

http://twitter.com/jamesmclaren94/status/797801560239550464

272 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:03:58.51 ID:HT2meKJ30.net
南島の北東部カイコウラで2m超の津波が観測された情報があるらしい

273 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:04:11.67 ID:3mJfRslB0.net
ニュージーランド日本イタリアか地震多いわな

274 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:04:13.15 ID:/FaQJfQj0.net
>>265
オナニー
出せるだけ出しておけ

275 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:04:14.72 ID:+ykACskm0.net
>>84
赤ちゃん用のミルクを温める必要があるなら登山用のガスボンベとコンロを買っておくといい
最近のはスイッチひとつで着火するタイプもある

276 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:04:24.65 ID:4ku3j0gU0.net
東日本大震災のとき仕事に就いたばかりだった
そして、最近まで引きこもりしていたが仕事に就いた
状況はまったく同じ…はあ

277 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:04:27.74 ID:RaEInlnM0.net
>>195
5年前は2月22日にNZ地震が起きて、17日後の3月11日が東日本大震災が起きたよね。だから今回も数えると17日後は11月30日に日本のどこかで大地震が起きると私は予測したのよ。

278 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:04:29.45 ID:JVsYRCXL0.net
この後 福島だったな

279 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:04:40.18 ID:NhleUo+oO.net
とりあえず、被害は小さいみたいだね。
良かった。
ニュージーランドのあとに日本で地震が多いから心配だ。

280 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:04:41.82 ID:vK+tqPon0.net
NZ→フィリピン→日本?

281 :12月クリスマス頃に:2016/11/13(日) 23:04:43.05 ID:xxZ/LxyD0.net
静岡沿岸部は8mの津波だろ

282 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:04:59.72 ID:cM0T+vPW0.net
近未来がほんのり予測できるのも・・

揺れの伝わりがマッハ超えてるしどうしようもない。

283 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:18.40 ID:oalLxPbQ0.net
やばいな
明日会社休もう

284 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:19.56 ID:sTfhEewi0.net
>>279
良かねーよ
クソつまんねー

285 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:21.31 ID:czGdyQeH0.net
311の前もNZで地震あったよね・・・

286 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:21.33 ID:RKm8sVT00.net
熊本また揺れた。

287 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:29.75 ID:C1UM82Fe0.net
震災関連売り切れの予感

288 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:31.86 ID:+ykACskm0.net
>>281
しかも地域によっては揺れてる最中に到達するらしいな

289 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:41.51 ID:J5qQS4CX0.net
スーパームーンは関係してるの?

290 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:42.24 ID:qzQDGd350.net
Xデーは10日後ぐらいか
とりあえずアンダーコントロールは大量放出で東京全滅だな

291 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:46.22 ID:tg0YoKPA0.net
スーパームーンのせいか?

292 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:52.96 ID:p3iguYsO0.net
三連動地震が今起きたら確実に日本経済は崩壊するぞ
ついでにこの世界情勢も相まって第三次世界大戦に発展しかねない

293 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:52.98 ID:XC52g7mp0.net
熊本の時は井戸水の変異があったし、311では北海道や新潟だったかで温泉の変異があった

大学とかで研究してるんだから、おかしな事があったら発表して欲しいな

294 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:53.53 ID:7Fam+y910.net
地震ない自慢で信用できるのは岡山だけだな

295 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:56.48 ID:sGZ2feHG0.net
地震解析ラボの有料の地震予知がどう出てるか気になるな

296 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:05:58.57 ID:MdJEmDwN0.net
>>232
夢の中ならいけるピュ

297 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:06:08.71 ID:XL7c+wQ40.net
>>5
>>73
1月17日=1+17=18=666
2011年3月11日=2+10+1+3+1+1=18=666
11月16日=10+1+1+6=18=666

298 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:06:10.81 ID:bA5x0Am00.net
>>229
宮崎県門川町門川湾の無人島

299 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:06:20.17 ID:Ok0Apnsc0.net
>>255
ちょっとプレートさん速いよ!! 小休止してからにしてよ!

300 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:06:25.96 ID:YxpmN87z0.net
食料とかは少し我慢すれば来るよ
大変なのがトイレ
避難所のトイレ行きたくないから食べたくない
災害用トイレの準備を

301 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:06:33.59 ID:VUY2szlM0.net
豊洲関係者(はよ地震こい うやむやにしたいんじゃ)

302 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:06:44.99 ID:cNzITQbk0.net
【TPP】ペルー大統領、米国抜きの「新TPP」に関心・・・「中露が参加すれば最良のものになる」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478910162/l50


【米大統領選】読売新聞国際部がまとめた
新刊書「ヒラリー新政権の登場」 トランプ氏勝利で幻に [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478741592/l50

【裁判】文春報道、自民元候補者・元女優の田島美和氏の逆転敗訴が確定[11/10]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478789932/l50


【社会】リオ五輪など 都職員視察の出張費 総額3.2億円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478857546/l50


【海外】研究者、エボラ感染か 直ちに隔離、経過観察に入る カナダ  [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478666758/l50





【教師の不祥事】「酒に酔ってふざけていた」後部座席から同僚女性教諭の胸を数回触る 
男性教諭を懲戒処分に [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478613899/l50

【社会】修学旅行中デリヘル、教諭懲戒免 サービス巡りトラブル ★5©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478849395/l50

303 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:06:48.15 ID:tn7DmDhp0.net
波なんて台風から少し経っても60キロ近い大人が持ってかれるんだから津波なんて膝下でもヤバい

304 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:06:50.93 ID:XO64MdR+0.net
転載しまつ…

254 M7.74(芋) 2016/11/13(日) 22:38:28.92 ID:Mehe8pmz0
234 :M7.74(茸):2016/11/13(日) 22:28:00.78 ID:dnuI4NVI0
マズいな直下型のはずなのに
余震域が100km離れた南北に拡大している。
これが前震ならM8.8の地震が起きても
おかしくないぞ

NZは南島と北島が別々のプレートに載ってるから
今回の地震はプレート境界直下型やな
太平洋プレートとオーストラリアプレート境界が動いた
フィリピンも地震あったらしいから日本もプレート境界が動くだろう
www

305 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:06:53.21 ID:tzkCKCFV0.net
フジ「足切断してどんな気持ち???」

306 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:06:55.02 ID:b3QQaApa0.net
>>266
ああ、2〜3日後ね。
雨降って湿度高くなるから、朝焼けあるよw
こんなので脅かすなって

307 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:06:56.76 ID:ZY4DwI0U0.net
俺も明日会社休む。条件が揃いすぎ。
競馬でいうと単勝1.4倍

308 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:06:59.38 ID:skaaN8Mg0.net
まぁ起きるとこで起きた地震だから普通だな

309 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:00.72 ID:C4oHQsrn0.net
>>266
首都直下型と連動して南海トラフに富士山噴火とか
そういう奴か?
馬鹿チョンの願望は?
まあ、危険な原発が幾らでも残ってるから北半球を道連れにして
終わりにすることは可能だな

310 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:04.19 ID:SL4pwvJF0.net
>>273
次はイタリア抜きで

311 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:09.38 ID:NFXlVF1s0.net
デスブログ様はここ最近中耳炎からか耳が聞こえないらしい
耳鼻科で耳に穴を3つ開けたとか 
息子のお弁当箱が割れて探してたら(?)
二段のお弁当箱にアイフォンを挟んでなくしたと思っていたとか

なんだろうね九州で穴が開いたのち大地が割れるだろう
そして通信手段が閉ざされるっていう予言かのう

312 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:12.55 ID:vK+tqPon0.net
>>286
熊本のどこよ

313 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:14.33 ID:ZK9pG1Zt0.net
もまえら死んじゃうのねぇ(´;ω;`)

314 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:15.80 ID:GwNtG3nm0.net
カレンダーが23日を示していたから10日後は注意して

315 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:18.01 ID:8qpz1vZj0.net
阪神淡路&東日本の666の法則が当たるのなら…

2016年11月22日
2016年12月3日、12月12日、12月21日、12月30日

316 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:24.91 ID:dSm3DYM80.net
>>301
うむ
わかる、わかるよ

317 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:25.19 ID:Ok0Apnsc0.net
>>265
米、砂糖、塩の備蓄はあるかい??
懐中電灯の電池は?

318 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:25.94 ID:SLbJE+tY0.net
今までに観測された地震の最大震度を日本地図にしてみたよ。
これをみて老後の移住先を考えろよ(´・ω・`)
http://blog-imgs-92.fc2.com/x/x/x/xxxkikimimixxx/Ai1nMsdkfjhsdkTO.jpg

319 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:26.59 ID:iP15fv4V0.net
>>261
>>263
ありがとう

320 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:29.25 ID:M4fqzahy0.net
>>24
まとめ乙
興味深いわ

321 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:29.70 ID:w+V5kD8V0.net
高知の海沿いの人たち怖くないのか?
30メートルの津波来るんだぞ

322 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:30.74 ID:gO+u6BT00.net
>>16
地球 プレートでぐぐると同じプレートの上 境界というのがみえてくる インドの方はしわ寄せで影響を受けたのかな

323 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:40.43 ID:MdJEmDwN0.net
>>294
瀬戸内海塞き止めちゃえばいい。
で、水を抜く。
何かあったら、ね。

324 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:41.54 ID:FB8Seuyd0.net
とりあえず3日分くらいの水と食い物用意は必要だな

325 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:50.42 ID:9H3SKLmF0.net
>>293
地震板へどうぞ

326 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:50.53 ID:XJ+90z6t0.net
>>258

それもな

327 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:50.38 ID:LX8m07290.net
>>84
非常食もそうだが、おしりふきとか除菌ウェットティッシュはキチガイほど備蓄した方がいい。
あと煮沸できるようにカセットコンロ最低二台(予備)とカセットガスな。
更にカセットガスストーブと電池式のペットボトル加湿器も。
あとは温かいアフガンとか羽毛のおくるみとか、水沢ダウンのようなダウンジャケットがあると相当つぶしが利く。

328 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:07:57.82 ID:yAMs6xKA0.net
>>236
スウェーデン

329 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:08:01.93 ID:VHiH0rsB0.net
おまいら準備はいいか?

330 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:08:11.65 ID:skaaN8Mg0.net
>>266
柱に足の小指ぶつけた痛みでこけて両手を骨折しろ

331 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:08:18.46 ID:CCdTxRay0.net
>>304
静岡糸魚川が動き出すの?

332 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:08:21.64 ID:b3QQaApa0.net
>>300
あのマンホールや汚水ますに取り付ける
簡易トイレって便利だよな

333 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:08:25.71 ID:Ok0Apnsc0.net
>>306
>>309
元ネタ知らないやつがこんなに多いとは

世代だなぁ・・・

334 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:08:31.88 ID:9Beyz0VH0.net
http://www.newshub.co.nz/Newzealand?ref=un

335 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:08:31.98 ID:2BT2RRJ00.net
>>304
プレート境界直下型って何?(´・ω・`)

336 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:08:32.73 ID:xYBXsO680.net
>>311
総務省がiphone安売りするなって文句つけたから、それじゃね?

337 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:08:36.50 ID:tzkCKCFV0.net
11、13 てのがリアルw

338 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:08:42.06 ID:K2BVJxU60.net
2011年2月22日にニュージーランドで大きな地震があって死者が出た。
そのすぐ後の3月11日に東北大地震が起きた。

日本もニュージーランドと同じ大陸プレートの境目に存在してるから他人事ではない。

339 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:08:44.48 ID:fLdxHfI70.net
>>243
何故そこに気圧の谷ができるんだぜ

340 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:08:48.25 ID:0xWmgvtt0.net
NZと日本じゃ人口密度が全然違うからな。
同じ揺れでも被害は全然違う。

341 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:08:54.13 ID:Kff+dyWo0.net
>>311
iPhone・・・Apple・・・つまり青森が危ないのか!

342 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:00.08 ID:JVsYRCXL0.net
日本は 12月11日予定

343 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:05.59 ID:cOZbr3kH0.net
NZDT Mon, Nov 14 2016, 2:31:26 am
Depth 25 km
Magnitude 6.0
Location 15 km north of Kaikoura
33 mins ago

NZDT Mon, Nov 14 2016, 2:20:39 am
Depth 15 km
Magnitude 5.5
Location 10 km east of Seddon
44 mins ago

NZDT Mon, Nov 14 2016, 12:52:44 am
Depth 32 km
Magnitude 6.2
Location 25 km north of Kaikoura
2 hours ago

NZDT Mon, Nov 14 2016, 12:32:06 am
Depth 29 km
Magnitude 6.2
Location 15 km north of Kaikoura
2 hours ago

NZDT Mon, Nov 14 2016, 12:16:10 am
Depth 2 km
Magnitude 5.6
Location 5 km west of Culverden
2 hours ago

NZDT Mon, Nov 14 2016, 12:02:56 am
Depth 15 km
Magnitude 7.5
Location 15 km north-east of Culverden
3 hours ago

ニュージーランド
息してない

344 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:06.27 ID:LgJuDG5E0.net
>>176
2011年2月22日ニュージーランド カンタベリー付近(M6.1)
→2011年3月11日東日本大震災(M9.0)

2016年2月14日ニュージーランド カンタベリー付近(M5.8)
→2016年4月14日熊本地震前震(M6.5)

2016年9月2日ニュージーランド沖(M7.1)
→2016年10月21日鳥取県中部地震(M6.6)

2016年11月13日ニュージーランド アンバーリー付近(M7.9)
→???

345 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:09.71 ID:8wH2XutS0.net
>>277
予測w

346 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:09.79 ID:CCdTxRay0.net
>>318
道北は地震あんま無いけど冬死ぬほど寒いよ
凍死するリスクのが高い

347 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:11.62 ID:jKKYwZnQ0.net
あんたらほんまに地震好きやな

348 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:12.50 ID:HHixa2mk0.net
NZ ウェリントンのAmora Hotel

屋外退避した現地人
http://pbs.twimg.com/media/CxJHkatVQAAedZQ.jpg

349 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:20.14 ID:+lVfeBQw0.net
こえーなとりあえずカロリーメイトと水は買ってきたわ
しかしこれ口のなかぱさぱさするなww

350 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:24.01 ID:g+bU/Dv60.net
だからそういうフラグっぽいのやめろと

351 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:24.70 ID:Y1WC5oYh0.net
地震雲ってにょろにょろにょろ〜ってやつだぜ

352 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:34.66 ID:T3pINOj/0.net
>>266
きんもっw

353 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:35.77 ID:A5eZ9z7H0.net
ガチな話Xデーは2017年2月14日だと思うゾ

354 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:39.36 ID:bzhmsvHG0.net
来る、きっと来る

355 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:40.81 ID:gjQc1Ncc0.net
>>1
最初の強震のすぐ2分後に父島付近が揺れてる 
http://i.imgur.com/AUbuxsB.png
M4.9 - 186km NE of Chichi-shima, Japan
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000778k#executive

356 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:42.88 ID:VUY2szlM0.net
やべえなデスプログ東京にマンション買いますとか
はきそう

357 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:43.23 ID:wQG1/4Zs0.net
>>318
北海道はヒグマさえ居なければな…

358 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:45.27 ID:J5qQS4CX0.net
>>318
北海道北東部と五島列島だな
安全なのは

359 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:49.31 ID:7Fam+y910.net
中央構造線と糸静線があるあから、西日本の方が危ないな

360 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:49.97 ID:NhleUo+oO.net
>>313
さよなら

361 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:50.83 ID:Ok0Apnsc0.net
>>344
インドネシアとの関連は??

362 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:51.05 ID:XtK+QDYz0.net
>>297
(´_ゝ`)ふああーあ・・・・・・

363 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:54.88 ID:33D6zCr30.net
TVで一切出ないのは?

364 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:55.78 ID:Y1WC5oYh0.net
>>348
ポケモンGOやってるのかと・・・

365 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:09:57.59 ID:ZTAU3XHo0.net
>>304
最後の草は何よ

366 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:10:00.86 ID:r2CSTgImO.net
長崎やばいかも
雲仙玄海気をつけて

367 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:10:08.42 ID:IMIzyTVf0.net
スーパームーン恐るべし
月に代わってお仕置きか

368 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:10:14.14 ID:WMkxCjen0.net
>>349
はいはい、10000番煎じ乙

369 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:10:15.58 ID:8yU7qQlY0.net
>>327
俺、キチガイだから用意しなきゃ…って言いたくなる

370 :安倍チョンハンターさん:2016/11/13(日) 23:10:17.27 ID:NtGlXpMR0.net
プレートって

繋がってるからな

一方がしずめば

片方は浮く

371 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:10:18.77 ID:Y1WC5oYh0.net
>>363
さっきやってたよ

372 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:10:26.36 ID:6SChDCv00.net
11月30日深夜から12月1日早朝が危ないな。

373 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:10:28.11 ID:ch0KvjXo0.net
また東北か九州だよ

374 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:10:34.48 ID:RaEInlnM0.net
日本のどこかで11月30日に大地震が起きる

375 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:10:34.81 ID:2hjO+nu8O.net
>>344
うーん、その頃は東日本大震災当日前後がスーパームーンだった

376 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:10:40.76 ID:/FaQJfQj0.net
>>311
311・・・

377 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:10:51.63 ID:Ok0Apnsc0.net
>>349
台風コロッケじゃねぇんだから来る前に食うなwwwww

378 :ホモ撲滅委員会:2016/11/13(日) 23:10:54.45 ID:/0+F+Nwz0.net
>>349
水飲んだとこまで書いてない。やり直し。

379 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:01.26 ID:C4oHQsrn0.net
チョンの多い大阪民国で今になって災害訓練やってるから
間違いなく来る(起こす)予定だな。
備えて間違いないだろう

380 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:06.15 ID:vErO4tnr0.net
これで、フラグが立ったな
終わった*\(^o^)/*

381 :12月2日:2016/11/13(日) 23:11:13.19 ID:xxZ/LxyD0.net
東京直撃のでかいのがくる

しかも12時23分、下町が火事で燃え尽きちゃう。
甚大な被害がでる

382 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:13.96 ID:J5qQS4CX0.net
>>344
次はM10クラスが…。

383 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:14.44 ID:wx9tfvcQ0.net
〔海外地震〕ニュージーランド南島付近でM7.8の地震 現地では津波を観測 その後もM5〜6級の地震相次ぐ(11/13)

レスキューナウニュース 11/13(日) 20:30配信

日本時間11月13日20:02頃、ニュージーランド南島付近を震源とするM7.8の地震が発生し、PTWCは現地で津波を観測したと発表しました。気象庁によると、この地震による日本への津波の影響はありません。
なお、この地震の後もニュージーランド南島付近を震源とする地震が相次いでおり、13日20:32頃にはM6.2の地震が発生しています。【11月13日22:15現在、レスキューナウまとめ】

<20:02頃発生の地震>
■発生事象(気象庁・USGS)
発生日時(日本時間):2016年11月13日(日)20:02頃
震源地:ニュージーランド南島付近(南緯42.7度 東経173.0度)
震源の深さ:23km
地震の規模(マグニチュード):7.8(推定、当初のM7.4を修正)

■津波情報
・この地震による日本への津波の影響はありません。(気象庁)

<ニュージーランドで観測された津波>(PTWC)
・カイコウラ(南島)   1.47m
・ウェリントン(北島)  0.43m
・カスルポイント(北島) 0.12m

■近隣都市からの方角・距離
ニュージーランド・アンバーリーの北北東 53.5 km
ニュージーランド・カイアポイの北北東 77.7 km
ニュージーランド・クライストチャーチの北北東 93.5 km
ニュージーランド・ブレナムの南南西 155.7 km
ニュージーランド・リッチモンドの南 158.4 km

384 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:15.96 ID:XO64MdR+0.net
>>331 (???…)

入間・霞川
埼玉で川消える 干上がり川底が露出
毎日新聞2016年11月12日 13時05分(最終更新 11月12日 13時05分)

干上がって川底が露出した霞川=埼玉県入間市黒須で2016年11月7日午後1時55分、海老名富夫撮影
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/11/12/20161112k0000e040255000p/9.jpg?2

 洪水の次は川が消えた?−−。今夏、首都圏を直撃した台風9号による集中豪雨で床上浸水や護岸崩壊などの
被害を出した埼玉県入間市内の霞川が今月に入り、一転して干上がっている。
管理する飯能県土整備事務所(飯能市)は「近年ではなかった現象」と首をかしげ、原因を調べている。


http://mainichi.jp/articles/20161112/k00/00e/040/256000c

385 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:18.21 ID:VHiH0rsB0.net
とりわけ暑い夏の後に反動で例年より寒い予報の冬だと寒暖の差で地震が起きやすいかも知れんてよ

386 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:24.26 ID:My1zPfeG0.net
何処に避難すればいいの(´;ω;`)

387 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:30.47 ID:8yU7qQlY0.net
スパムン関係あるの?

388 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:31.12 ID:FB8Seuyd0.net
>>347
他人事やおまへんからな

389 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:32.22 ID:X6nNChsb0.net
オカ板に預言者続出の予感w

390 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:45.62 ID:2hjO+nu8O.net
>>374
いや、そのころはスーパームーンじゃないな

391 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:46.48 ID:Z4xqBxhO0.net
南半球は春なのかな?

392 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:52.22 ID:dB+xMKrZ0.net
日本列島「そろそろいくで」

393 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:53.45 ID:kpAc4UaT0.net
>>6
昭和天皇の一生から比べると超イージーモードだな。

394 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:53.90 ID:T8P0pI770.net
>>29
熊本地震       2016年 4月14日 M6.5
熊本地震       2016年 4月16日 M7.3
鳥取県中部地震    2016年10月21日 M6.6
ニュージーランド地震 2016年11月13日 M7.4

避難準備はよ

395 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:55.79 ID:vK+tqPon0.net
財布・携帯・USB(エロ画像含んだ)・カロリーメイト・ミネラルウォーターは必須

396 :名無しさん@2周年:2016/11/13(日) 23:11:57.65 ID:2pSlHYy70.net
やっとコメントできる
妨害する必要あったか?

それから、俺はあの人間たちを日本人だとは見ていない
高麗人たちはあの人間たちを嫌っている
あいつらは何処の民でもない

397 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:11:57.80 ID:CCdTxRay0.net
>>381
やめてよ〜
こわいよ〜

398 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:12:05.65 ID:8nq0CwZ9O.net
また日本にも地震来んのか
嫌なら海外にでも行くしかないな

399 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:12:13.44 ID:0xWmgvtt0.net
>>327
除菌ウェットティッシュより家庭用アルコールとキッチンペーパー
常備しといた方がいい。
除菌ウェットはあっという間になくなるし、毒性も疑われてる。

400 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:12:16.37 ID:RaEInlnM0.net
>>379
起こすってどういう意味だよ?まるで、人工地震みたいなこと言うね

401 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:12:18.68 ID:7Fam+y910.net
韓国の地震を予知してたって人がいるのなら、その人は本物と認めてやる

402 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:12:19.33 ID:B4oJTyMi0.net
>>317
電池忘れてたわさんきゅー

403 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:12:28.21 ID:p3iguYsO0.net
>>318
頻度の違いだよな
日本の位置見たらここは安全なんて言ってられない
日本は6000万年後はオーストラリアとユーラシア大陸に挟まれた山脈の一部になってしまうんだぞ
それまでどれだけの巨大地震が起きるのか見当がつかない

404 :安倍チョンハンターさん:2016/11/13(日) 23:12:29.24 ID:NtGlXpMR0.net
トランプの当選を予言した未来人いただろ

なんか言ってただろ

405 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:12:29.69 ID:CBBSSLiZ0.net
NZのプレートが動いた反動が来るな
そろそろ東京だな

406 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:12:33.85 ID:ZzcSrTJs0.net
半年後は日本に大震災が起きるな

407 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:12:46.28 ID:64eDuSmU0.net
>>63
来るものは来るし、死ぬ時は死ぬ。仕方のない事だろ。
淡々と準備して起きた事に対処していくしかないだろ。何が怖いよ?

408 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:12:48.32 ID:Y39ogbvY0.net

sssp://o.8ch.net/j27u.png

409 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:12:48.70 ID:dSm3DYM80.net
ここまで、話題にならなかったところに地震が来る・・・

410 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:12:50.35 ID:C4oHQsrn0.net
いい事を教えてやろう。
ペットボトルにアルカリイオン水を汲み起きでもいいし
強い濃度のアルカリイオン水を水道付近や電源付近に置け。
そうすると、地震を抑制する事ができる。
これ真面目に本当だから。
神である俺が言うんだから間違いない

411 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:03.31 ID:a74YXF8B0.net
これはあかんやろ

412 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:08.47 ID:xHAQDeN40.net
/´・ω・`\ 来るならいつでもこい!
負けないぞ

413 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:09.34 ID:MdJEmDwN0.net
つか、岡場所京て完全に日本人バカにしてるよなwwwwwwwwwwwww
売春婦かよw

414 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:13.23 ID:CXyx9vUN0.net
>>16
水を差すようで悪いけど、得たい結論ありきで都合のいい時期に発生した地震を抜き出してるだけじゃね
そのリストの規模(M5.8〜)で抽出するなら、ニュージーランドの地震なんかめっちゃあるぞ
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_earthquakes_in_New_Zealand

415 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:15.80 ID:VHiH0rsB0.net
おまえらがビビらせるもんだからスマホはアプリの通知音だけでビクッってなるわ
ああそうさチキンさ

416 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:16.17 ID:mHsGEZjl0.net
>>390
じゃあ明日だな
食料、水を用意しとけ

417 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:24.33 ID:ioLP1JEz0.net
>>258
村西とおる「助けが欲しい時は笛を吹いてくださーい」

418 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:26.50 ID:728WPS7A0.net
>>307
月曜日休めるなんてうらやま

419 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:29.89 ID:2hjO+nu8O.net
いや、スーパームーンの地震予知はアホでも当たる

420 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:36.36 ID:I2sSepFq0.net
ガチレスしてやる
大地震予知は昔から成功している
上級国民だけに知らされる

421 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:42.72 ID:kpAc4UaT0.net
>>380
そんなに地球は単純じゃないよ

422 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:43.28 ID:RaEInlnM0.net
11月30日に日本のどこかで大地震が起きる

423 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:51.47 ID:YMXWGr0rO.net
>>349
だから!今食べちゃっちゃダメでしょ!?

424 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:13:55.21 ID:ZxuiqM1J0.net
>>318
岡山北だな・・・
なお何も無い

425 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:14:13.01 ID:VUY2szlM0.net
まじめに東京が震度5弱でもうんこがながれなくなるからな
道路から水が噴出してびびったし欠陥都市よ

426 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:14:20.55 ID:k9GiqEBG0.net
都内なんだけど昨日雲が赤かったよね
何アレ?

427 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:14:21.02 ID:S17Xcgzx0.net
オセアニア市場は動きそうだな

428 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:14:23.78 ID:CCdTxRay0.net
>>420
オカ板の「熊本 地震」の書き込みが忘れられないわ

429 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:14:24.11 ID:OMVGL5uE0.net
体の服の下に新聞紙巻き付けるだけでかなり暖かいよ
マメ

430 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:14:25.29 ID:b8QpGVUc0.net
>>3
東北はもう放射能でベクれて、
東北土人は遺伝子が穢れてしまった

って言ってる民主党=民進党の政治家がいてな、

431 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:14:26.28 ID:8/v+IE8M0.net
>>229
「 乙 」

http://i.imgur.com/zL81Rcb.jpg

432 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:14:33.87 ID:LX8m07290.net
>>399
家庭用アルコールはピンきりだからなあ

433 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:14:45.89 ID:SNYacTu90.net
2ちゃんだから仕方ないけどさぁ
地震楽しみにしてる人生リセットボタン連射願望派が少なからずいるなぁ
意中の場所にきたらいいけど、地元にきたらどうするの?みっともない命乞いした挙げ句避難先でニヤニヤしてるんだろ、どうせ

434 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:14:48.83 ID:qIXnVYUW0.net
\(^o^)/

435 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:14:57.91 ID:wx9tfvcQ0.net
ニュージーランドで地震 M7.8 強い余震続く

朝日新聞デジタル 11/13(日) 20:43配信

 米地質調査所(USGS)によると、14日午前0時(日本時間13日午後
8時)すぎ、ニュージーランド(NZ)南島クライストチャーチの北東約90
キロを震源とするマグニチュード(M)7・8の強い地震があった。震源の
深さは約23キロ。NZの災害対策当局は同日午前1時すぎ、南島と北島
東部の沿岸部に津波警報を発令した。

 現地からの報道によると、揺れは首都ウェリントンがある北島を含む全土で
感じられた。強い余震が続いており、一部の地域では停電や地割れなどが報告
されているという。南島の北東部カイコウラで、2メートル超の津波が観測
されたとの情報もある。

 NZでは2011年2月、クライストチャーチ市付近を震源とするM6・3
の地震が発生し、計185人が死亡。語学研修中だった日本人らも犠牲に
なった。(シドニー=郷富佐子)

朝日新聞社

436 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:14:58.55 ID:2hjO+nu8O.net
>>422
いや、そのころはスーパームーンじゃない

437 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:06.38 ID:zmj3CcTW0.net
>>318
大正義秩父

438 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:11.05 ID:hdIxFcg30.net
>>394
>>29
日本型の、百鬼夜行なハロウインええじゃないか

アニメ君の名は。ええじゃないか

2020年 東京オリンピック会場の
神宮外苑でおきた現代アート展示会場で、ジャングルジム型の現代アート風味面白オブジェが発火。
入り込んだ子供が、
まるで邪神召還の儀式みたいに
生け贄されたがごとき大火災>>1

【社会】茨城・土浦のファミレスで火災「男性が燃えている」と通報。
巻き添え覚悟の無理心中で焼身自殺か
TBS系(JNN) 11/11(金) 16:53配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161111-00000079-jnn-soci

ここらといい、自公安倍 粉飾偽装ウヨマッチョ政権は、
恐るべき邪悪を異次元から召還してるぞ。

来週にも、南スーダンかアジア太平洋で始まる、
安保法制 駆けつけ警護ー国際平和治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使の常態化、
その武力報復の、
関東スタンピード同時多発テロ。

自公安倍 粉飾偽装ウヨマッチョ政権の、
バカウヨマッチョムードによう日本人の
中国人、イスラム教徒、韓国朝鮮人への大虐殺。
「東京スタンピード」の実写化。

平成南海トラフ超巨大地震 箱根カルデラ巨大噴火

ここらが、速やかに起きそうだなw

439 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:15.21 ID:I2sSepFq0.net
>>428
下級国民に知らせるとパニックとなり、上級国民が逃げられなくなるから教えない

440 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:16.47 ID:64eDuSmU0.net
備蓄用のシーチキン缶で今晩酌を始めました・・・

441 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:17.18 ID:Ok0Apnsc0.net
>>356
これはもうダメかもしれないね

ウンコナガレネーゼフラグ

442 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:18.99 ID:3mJfRslB0.net
>>340
そこよな

443 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:21.98 ID:RaEInlnM0.net
私、結婚しないし子供もいらないから遺伝子がおかしくても平気よ

444 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:23.09 ID:2dh2Y3or0.net
>>293
入間・霞川
埼玉で川消える 干上がり川底が露出
毎日新聞2016年11月12日 13時05分(最終更新 11月12日 13時05分)

干上がって川底が露出した霞川=埼玉県入間市黒須で2016年11月7日午後1時55分、海老名富夫撮影
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/11/12/20161112k0000e040255000p/9.jpg?2

 洪水の次は川が消えた?−−。今夏、首都圏を直撃した台風9号による集中豪雨で床上浸水や護岸崩壊などの
被害を出した埼玉県入間市内の霞川が今月に入り、一転して干上がっている。
管理する飯能県土整備事務所(飯能市)は「近年ではなかった現象」と首をかしげ、原因を調べている。

http://mainichi.jp/articles/20161112/k00/00e/040/256000c

445 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:35.44 ID:PjEx6T/00.net
>>395
エロ画像もかよ!

446 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:42.38 ID:3mJfRslB0.net
>>310
(・_・;)うん

447 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:42.97 ID:32/6B/6M0.net
>>266
実を言うとこの靴屋は駄目です
突然こんな事言ってゴメンね
でも本当なんです

2,3日間の間にものすごく
大きなセールがあります

それが終わりの合図です
程なくテナント募集の張り紙が
貼られますので
その時、少しだけ間をおいて
○ドラック(某薬屋)として生まれ変わります

448 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:47.14 ID:LX8m07290.net
>>428
kwsk
オカ板は昔書き込みしてたらガチでやばい現象起きたから近づきたくないんよねw

449 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:51.28 ID:IwfkhaYy0.net
>>183
わろたwwwwwwww

450 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:54.48 ID:qIXnVYUW0.net
>>440 やけくそかよw

451 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:15:59.46 ID:OHyfm0Be0.net
エガちゃんはもう向かっているぞ

452 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:02.11 ID:G+i10knA0.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態

https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…

セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
https://www.youtube.com/watch?v=9LGImaaSU1U
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
https://www.youtube.com/watch?v=tTSAF6iN8cs
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d

セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb

いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html

セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED

セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/


「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html

バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
https://www.youtube.com/watch?v=PRHgR9gqFJ4
65565+65+95

453 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:06.09 ID:8oCSvGs70.net
>>318
みんな老後は札幌か旭川に住もう

454 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:09.00 ID:RaEInlnM0.net
>>439
政府が嘘ついてるの?

455 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:09.09 ID:FdYNSqfW0.net
https://twitter.com/nzcivildefence/status/797804565638750208

津波予想3-5m だって

456 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:10.82 ID:ZxuiqM1J0.net
>>420
大地震の1ヶ月前に皇族が来てましたが

457 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:15.22 ID:Z4rMthAn0.net
なんかうちの水洗トイレの水たまり、いつもより水位が低いんだけど関係ある?

458 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:22.04 ID:gl+4LglM0.net
>>277
11月30日を逆にしたら311だな

いやな感じだよー

459 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:27.52 ID:gphm6D5l0.net
+1

460 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:35.99 ID:EtBvl9md0.net
スーパームーンだから仕方ない

461 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:46.85 ID:33D6zCr30.net
3.11の時はNZは2.28だっけか?
じゃ今回日本は・・・・

462 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:51.91 ID:Kff+dyWo0.net
きっと天皇陛下が東京を離れる16日〜18日が本命だな

463 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:52.96 ID:3mJfRslB0.net
>>412
(`Д´)こらこら

464 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:54.73 ID:Cr4B3aTo0.net
巨大地震来いや

465 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:16:56.77 ID:VzRyOKV20.net
日本 面積 38万km2 人口 1億2700万人 温帯 地震多し
NZ  面積 27万km2 人口    450万人 温帯 地震多し 

466 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:06.35 ID:VUY2szlM0.net
>>441
耐震偽装の姉歯の物件が壊れなくて
新浦安の三井系のマンションは杭うっててもタイルはひび割れていまだに傾いてるからな

467 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:06.60 ID:wx9tfvcQ0.net
まだ余震が収まらない

ほぼ1000年ぶりとか言う、韓国慶州地震ってどうなってるの

468 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:10.38 ID:omdmYJce0.net
フィリピンも来たね

469 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:12.02 ID:HHixa2mk0.net
津波サイレン停止

かつての大地震や東日本大震災を教訓に
非常によく訓練されてるね。

高台への非難、港内の船舶の退避
すべて迅速に行われた。

現在ガソリンスタンドなどにも補給で車が殺到中

470 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:12.12 ID:MdJEmDwN0.net
i-hot買っとけ!アッチッチだぞ。火力が違う。

471 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:13.42 ID:3cBKWdTI0.net
>>3
阿蘇山が目の前にあるのに地震がないから保険にも入っておらず、今更補償を役所に迫る庇護もっこすってこちらですかね

472 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:16.50 ID:vK+tqPon0.net
>>318
沖縄一択

473 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:16.53 ID:xHAQDeN40.net
フェイントかけて白頭山が大噴火

474 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:20.86 ID:PjEx6T/00.net
最近働く気が起きないんだけど関係ある?

475 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:21.27 ID:rHV3j5I20.net
俺、明日になったらハロワに行くんだ…

476 :安倍チョンハンターさん:2016/11/13(日) 23:17:23.13 ID:NtGlXpMR0.net
うちの金魚がえらい暴れてる

477 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:26.10 ID:2hjO+nu8O.net
>>433
まあ、だいたい、その前に小さな地震が起きてるわな

北九州、京都、千葉、東北、沖縄、

もしくは

東京

478 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:28.50 ID:XO64MdR+0.net
>>414
メンゴ…

転載したので僕もよく分からないンゴ…

479 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:32.68 ID:3mJfRslB0.net
>>465
人間よりひつじのがおおい(´・ω・`)

480 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:34.20 ID:RaEInlnM0.net
>>458
11月30日に日本のどこかで必ず大地震が起きる

481 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:48.86 ID:jKKYwZnQ0.net
フィリピンでも巨大地震やてな 今回は地球ヤバイかもな

482 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:17:59.53 ID:G+i10knA0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


483 :安倍チョンハンターさん:2016/11/13(日) 23:18:03.48 ID:NtGlXpMR0.net
大阪だと思う

484 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:06.45 ID:Fd9uPs5/O.net
日本ほどの密度でなくてもいいから、チョイチョイ地震が起きる地域にはそろそろ震度計付けてくれないかな?
マグニチュードだけ言われてもピンとこないんだよ。

485 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:11.64 ID:G+i10knA0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室5429879+87

486 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:13.85 ID:vZwXlNOp0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震

《目的》

@消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。

Aインフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。

B文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。

C右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
 今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
 また、人的被害(熊本50人)が、阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。

D今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない(すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
 1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層でのM7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。

Eマグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で開放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★熊本に被害をもたらした過去の地震
http://www.sougen10.jp/taishin/taishin-damage/

487 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:15.35 ID:MdJEmDwN0.net
>>468
デリヘル?

488 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:32.53 ID:3yzdADXp0.net
怖いなぁ次はどこに連鎖するかなー‥(´・ω・`)

489 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:33.36 ID:vZwXlNOp0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

sadc

490 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:34.79 ID:2hjO+nu8O.net
>>480
いや、そのころはスーパームーンじゃないな

すなわち
今日

491 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:35.47 ID:dSm3DYM80.net
>>475
福祉事務所に行って、生活保護も申請しておけ

492 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:36.56 ID:Ok0Apnsc0.net
>>266
実を言うと非リアはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

1カ月後にものすごく大きな
ツリーが町中に光ります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめのジングルベルが来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
非リアを滅するチョコレート会社の陰謀がきます。

493 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:37.61 ID:6k3Zmqlk0.net
フィリピンのソースある?
見つからない

494 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:45.56 ID:InM0v1Px0.net

sssp://o.8ch.net/j287.png

495 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:46.89 ID:4ku3j0gU0.net
>>474
ないな

496 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:51.21 ID:B9uox72K0.net
私は熊本在住ですが、
被災者である事をネットで叩かれ、
あまつさえ民意により行政が碌な仕事をしてくれません。未だに熊本は大変です。
次は東京、京都、大阪に震災が起きてほしいと思います。(核攻撃でも可)
そうなれば被災地を批判し、支援に反対します。二度と復興出来ないように人脈を利用します。正義は我にあります。
まずはその仮想敵としてnzを軽くですが叩いて嫌がらせをしましょう。

つまり ざまあw

497 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:53.97 ID:fLdxHfI70.net
>>444
地下水の流れが変わったのかな

498 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:53.97 ID:LX8m07290.net
>>469
東北沿岸の避難訓練に参加したことあるが、皆メチャクチャ真剣だぞ。
軍隊の訓練並み。まあ分かる話だけどな。

499 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:54.05 ID:p3iguYsO0.net
近年の日本の地震、火山は全て関連してると思うよ
津波の心配がないなら直下型が少ない場所だとまだ被害はマシだよ
そう考えると結局道央と岡山あたりになる

500 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:18:54.83 ID:I2sSepFq0.net
>>428
45 :小田原周辺住民:2011/03/10(木) 07:58:07 ID:m3Rwiz.AO
明日3月11日に注目。世界的な何か大きなことが起こります。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/travel/3866/1293193809/

501 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:19:04.69 ID:7Fam+y910.net
https://openmatome.net/matome/upload/201604/7551460877248631.jpg
https://openmatome.net/matome/upload/201604/7551460877248631.jpg
https://openmatome.net/matome/upload/201604/7081460876693430.jpg

GPSデータが一番信頼できる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


502 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:19:10.18 ID:RaEInlnM0.net
人工地震みたいなこと言ってるバカがいるね

503 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:19:12.19 ID:CCdTxRay0.net
>>448
二日前にこれ
http://daruma-news.com/wp-content/uploads/2016/04/k-e-03-vert.jpg

504 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:19:21.88 ID:dB+xMKrZ0.net
スーパームーンは地震兵器よりは科学性がある

505 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:19:25.79 ID:QrWladi90.net
ありがとう、NZ!
ついに南海トラフ大地震がくるぞー

506 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:19:30.26 ID:8hmCsEjR0.net
今日は 1113だなwニュージー時間でも日付は一緒か・・?

311より1個「1」が多いけど・・。

507 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:19:33.70 ID:mtkUpHFv0.net
人類滅亡へのカウントダウン

508 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:19:35.35 ID:xVTNRkGY0.net
恐怖の大王って月だったのか?

509 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:19:44.24 ID:CXyx9vUN0.net
>>433
避難先でにやつけるならまだマシだな
成人して親元で生活してるニートなんて避難所で生き地獄
同窓会にも出たくないだろうに、否応なく昔の同級生なんかとはち合わせるどころか共同生活

510 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:19:49.55 ID:jSd7QTZL0.net
次は北海道と見た

511 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:19:51.73 ID:top+aWTG0.net
11月14日、70年ぶりのすごいスーパームーンがやってくる
スーパームーン自体は珍しい現象ではない。しかし今回ほど地球に近づくのは、1948年1月26日以来約70年ぶり、
そして次にこれほど地球に近づくのは2034年11月25日だ。

1948年
■6月28日福井地震(死者3769名)
■10月5日- ソ連トルクメニスタンのアシガバート周辺で地震(死亡10万名)
■昭和南海沖地震の最大余震M=7.0の地震が和歌山県南方沖で発生。

福井地震(ふくいじしん)は、1948年(昭和23年)6月28日16時13分29秒に発生し
福井県を中心に北陸から北近畿を襲った地震である。
戦後復興間もない福井市を直撃した都市直下型地震。規模はM7.1(Mw7.0)。
2015年現在も東日本大震災、阪神・淡路大震災に次ぐ戦後3番目の規模の震災である。

【関連 】(2011年3月9日の記事)
3月19日、19年ぶりに月が地球に最接近! 「地震や火山活動を引き起こす」という説も
今日から10日後の3月19日、19年ぶりに月が地球に最接近する。
その距離は約35万6577キロメートル。1992年以来の最短距離だ。

■2004年12月に発生したスマトラ島沖地震(マグニチュード9.3)は、2005年1月に観測されたスーパームーンの2週間前に発生。



2011年2月22日ニュージーランド カンタベリー付近(M6.1)
→2011年3月11日東日本大震災(M9.0)

2016年2月14日ニュージーランド カンタベリー付近(M5.8)
→2016年4月14日熊本地震前震(M6.5)

2016年9月2日ニュージーランド沖(M7.1)
→2016年10月21日鳥取県中部地震(M6.6)

2016年11月13日ニュージーランド アンバーリー付近(M7.9)
→???

512 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:20:07.26 ID:I2sSepFq0.net
>>454
45 :小田原周辺住民:2011/03/10(木) 07:58:07 ID:m3Rwiz.AO
明日3月11日に注目。世界的な何か大きなことが起こります。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/travel/3866/1293193809/

55 :小田原周辺住民:2011/03/12(土) 12:27:30 ID:vp5.jdHcO
次に動きだす運命は原発。
後に南海。

513 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:20:07.97 ID:GWZX17F20.net
やっぱ月と関係あるんだろか?

514 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:20:11.54 ID:yAMs6xKA0.net
フィリピンの方もスレ立ってたがこぇええ

515 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:20:24.11 ID:yaS291b+O.net
また日本に来るのか

516 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:20:33.81 ID:Asuyu43a0.net
>>485
よっ

517 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:20:34.74 ID:RaEInlnM0.net
>>509
それはイヤだね

518 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:20:38.65 ID:hyBisMuR0.net
来る来る言ってるうちは来ない。
天災は忘れたころにやってくるから。

519 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:20:47.36 ID:fLdxHfI70.net
>>453
北海道はいずれ分裂するらしいよ

520 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:20:47.54 ID:32/6B/6M0.net
オカ板にこれ関連のスレなんて立てるなよ

521 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:20:51.73 ID:2hjO+nu8O.net
>>500
まあ、スーパームーンの地震予知はアホでも当たるからな

522 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:20:56.12 ID:M4fqzahy0.net
>>447
wwwww

523 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:01.03 ID:NJWarV9c0.net
ここぞとばかりに無関係なもの引っ張り出して関係あるように騒ぐお前らが哀れだわ
そんなだからいつまでも底辺なんだよ..

524 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:05.51 ID:C4oHQsrn0.net
>>440
はえーよ。キャンプの野営気分かよ

525 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:06.64 ID:B9uox72K0.net
日本滅ぶべし。

526 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:08.96 ID:33D6zCr30.net
自分とこはミネラルウォーター、乾パン、カップ麺、まき充電ラジオ、懐中電灯
全て備え済みだからいつでもこい!
でも、出勤中だったら何も意味なし!

527 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:15.91 ID:WDhTohXU0.net
昼間なら津波見れるのになぁ

528 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:19.88 ID:WCbi1RF20.net
せめて来年暖かくなってからにしろ

529 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:30.40 ID:hCKC9USX0.net
前回のNZでの地震が起きた後に東北で地震があったんだよな
ということは今回は、………………
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

530 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:30.81 ID:RaEInlnM0.net
気に入らない奴がいる地域で大地震が起きるといいな
東京に大地震いいね

531 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:30.94 ID:1AYRAuVp0.net
>>214
評価したい

532 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:31.77 ID:7Fam+y910.net
https://openmatome.net/matome/upload/201604/1941460879332944.jpg

533 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:32.11 ID:2dh2Y3or0.net
月の裏側には宇宙人が住んでるんだろ?
だからもう月に行かないんだろ!?

534 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:35.20 ID:CEdtUXuZ0.net
スーパームーン→NZ地震→東日本大震災

535 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:37.77 ID:8hmCsEjR0.net
>>476
俺のおたまじゃくしも大暴れだぜ!

536 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:49.00 ID:C4oHQsrn0.net
>>525
糞チョンカスが是から滅ぼされるんだよ。
嘘吐きの馬鹿どもが

537 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:51.47 ID:fLdxHfI70.net
>>353
チョコレートもらったことないのか
がんばれ

538 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:54.58 ID:j3xzyN7r0.net
>>404
日本人は我慢強い民族だと言ってた

539 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:56.51 ID:cOZbr3kH0.net
http://www.huttoncommentaries.com/images/ECNews/AGUreports/Dec2002/japan_trenchs.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c0/PhilippinePlate.png/280px-PhilippinePlate.png
http://www.geni.org/energy/library/energy_trends/current_usage/renewable/geothermal/Asia/assets/gif/Philtec.gif
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/sbosai/fuji/wakaru/001_art_01.gif

関東オワッタわ。。。

540 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:21:59.89 ID:YQlP1fCj0.net
南海トラフは俺が命をかけて守り抜く!
俺の命がある限り南海トラフはピクリともせんよっ!!


まぁ今日病院行ったら先生から「心臓に問題あるみたいなんで明日から検査入院してもらいます。」
って言われてるんだけどね

541 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:04.91 ID:CXyx9vUN0.net
>>478
あ、ゴメン
責めてるわけじゃないんだゴメン
俺も、ヤベーwとか言って騒ぐのは好きなんだけどあんまり真に受けて怖がってる人もいるから言ってみただけ

542 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:07.78 ID:CJKGG2kn0.net
>>176
備えあれば憂いなし

543 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:12.85 ID:6k3Zmqlk0.net
>>509
避難所ってそんなお互いに干渉しあうの?

544 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:16.57 ID:i5ZLkfk00.net
てst
sssp://o.8ch.net/j28b.png

545 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:18.81 ID:tkn2KETd0.net
老人が自動車事故起こすのもスーパームーンのせい。

546 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:19.52 ID:b8QpGVUc0.net
>>496
お前みたいなクズの下等遺伝子民族は熊本には不要だ。
今すぐ手首切って死ね。

547 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:24.85 ID:q0SVzv6w0.net
>>404
kwsk

548 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:27.47 ID:nWifd85OO.net
>>506
1130は要警戒

549 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:28.15 ID:yyPbXQjn0.net
>>344
阿蘇山が消し飛ぶ

550 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:41.59 ID:LX2IFsaF0.net
こんにちは ありがとう
まほうのことばで たのしいなかまが
ぽぽぽぽーん

551 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:43.79 ID:OMVGL5uE0.net
中学の頃校門で待ち伏せて先輩にチョコレートあげたりしてたな
若かった

552 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:44.94 ID:RLzaguAE0.net
NZ→日本の連動は今回無いと思う。根拠はない。キリッ

553 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:51.35 ID:Q6IikaI50.net
NZはよく地震あるけど豪は何ともないのかな

554 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:22:54.52 ID:Asuyu43a0.net
>>533
いや、ナチスの残党がいる程度

555 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:00.29 ID:3yHT6LJp0.net
揺れるときは揺れる、その時の為に必要な物を前もって準備しとけばいいだけ

556 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:02.18 ID:top+aWTG0.net
あしたコロッケ買いにいくわ

557 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:04.05 ID:2hjO+nu8O.net
>>534
いやいや、東日本大震災当時は、東日本大震災前後がスーパームーンだった

558 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:05.35 ID:RaEInlnM0.net
絶対11月30日に日本で大地震だよ

559 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:13.24 ID:ioLP1JEz0.net
一か月後に日本が危ない・・・。
AKIRAみたいにオリンピック中止の予感

560 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:14.67 ID:3mJfRslB0.net
ニュージーランドもゆれてるけど
フィリピンもか
12年前のインドネシアの大地震もあるから
フィリピンプレートうんぬん

561 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:15.40 ID:L7onsA7e0.net
海外だと震度がよくわからないよ

562 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:17.63 ID:kPBqtjy70.net
>>4
大した事なさそうだなw

563 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:32.28 ID:SssPNwLk0.net
>>7
日本じゃ年中あることじゃない?

564 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:36.34 ID:zmj3CcTW0.net
アルゼンチンでM6.2

565 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:38.85 ID:SNYacTu90.net
>>509
確かに
自分の部屋最強厨にとってそれは苦痛でしょうね

566 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:40.83 ID:hCKC9USX0.net
まーたどっかのFMのパーソナリティが予言したら今度はあるかもしれん

567 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:41.04 ID:wx9tfvcQ0.net
>>499

石狩地方札幌は震度7を起こす直下活断層が札幌市域に3つはあるし

岡山は全国でも有数な軟弱地盤地帯。ある程度以上の地震に逢うと
広域液状化が起きる。地域には山崎断層もあるな。東南海ではもう完全にアウト

568 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:41.29 ID:7Fam+y910.net
沖縄も地震あるんだよな
沖縄トラフと海溝に挟まれてるから津波が来るな

569 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:42.77 ID:WDhTohXU0.net
>>558
俺の誕生日前夜祭だな

570 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:43.96 ID:3mJfRslB0.net
>>440
(^_^)ノおまえ

571 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:44.69 ID:I2sSepFq0.net
和歌山県沖
奈良震度7

572 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:51.02 ID:a3GogoS50.net
222→311

1113→1130

573 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:23:59.60 ID:8yU7qQlY0.net
これでグルーポンのおせちがまた糞だったら大地震くるな

574 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:05.17 ID:j1RWEx/r0.net
自由の女神は無事なのか!
震度7.4て東北地方太平洋沖地震と同じくらいだろう。
これはトランプが大統領になったから怒った神がアメリカに天罰を下したんだ!

575 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:06.90 ID:p3iguYsO0.net
>>501
元々日本は棒状列島だったのが地殻変動で関東あたりを起点に今の形になったんだよね

いつか新潟〜熱海あたりで真っ二つに割れそう

576 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:08.60 ID:OMVGL5uE0.net
おなかすいたな
じゃがりこ食べようかな

577 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:09.18 ID:0zC9/p2E0.net
>>540
1か月後、病院のベッドの上で身動きできずに窓の外に迫りくる津波を茫然と眺める>>540の姿があった。

578 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:14.43 ID:Umdkdhy1.net
>>534
次は西日本やろ

579 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:27.07 ID:2hjO+nu8O.net
>>664
世界規模だな

580 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:29.81 ID:tb1FQd670.net
>>567
石狩平野もけっこう危ないみたいだな

581 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:33.60 ID:4TmgS9cx0.net
早く地震来いよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

582 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:33.93 ID:InM0v1Px0.net

sssp://o.8ch.net/j28h.png

583 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:41.71 ID:xVTNRkGY0.net
今東京で大地震が起きたら、オリンピック中止。

584 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:43.66 ID:qzhvg7zE0.net
日本は二ヶ月後くらいか

585 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:44.80 ID:5RzJ0+nh0.net
>>87
は?主人公がニュージーランドの国鳥じゃん?

586 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:46.14 ID:HUFp1Xzc0.net
>>84
うち完ミなんだけど、熊本で被災したけど停電にガスも水も止まってまずミルクどうなるのってパニックになった。
携帯ガスコンロと小鍋と水は用意して…あとミルク大缶。
避難所プライバシー皆無に余震で授乳どころじゃない。
うちは上に夜泣きのある幼児もいたので避難所遠慮して車中泊選んだ。
ミルクならどこでも誰でもあげられるよ。
ミルトンタブレットもいいよ!24時間使えるから水が貴重な時助かる。
ある程度大きいならベビーフードでも乗り切れる
それぞれ三日分もあれば他県に逃げる事もできるし避難所への補給もくるんじゃない?
子供いるとトイレも自由に行けないからポンチョつきの紙製簡易トイレ

587 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:24:48.64 ID:VUY2szlM0.net
>>573
6Pで8Pね

つか半年は不動産買えんな

588 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:05.55 ID:j3xzyN7r0.net
和歌山か埼玉あたりがあやしい

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?LANG=ja
最近の地震みるに小さいの起きてるんだよな

589 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:06.26 ID:P3YHlSNg0.net
あーあ1ヵ月後が不安

590 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:06.60 ID:opi+ZZcP0.net
死者はいないのか?

591 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:09.06 ID:TovFqgki0.net
デカイの起きすぎだろ?w

592 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:09.26 ID:OMVGL5uE0.net
>>574
ニューヨークじゃなくない?

593 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:11.42 ID:CXyx9vUN0.net
>>543
共同生活はちょっとニュアンスが大げさだったかもしれないけど
仮設住宅が用意されるまでは体育館とかでひとつ屋根の下寝起きすることにはなるんじゃね

594 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:11.96 ID:IRvonUQA0.net
気象庁は何か分析できたんかね

595 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:14.60 ID:nWCEgrTK0.net
あの時と同じだなw

警戒するに越したことは無い

596 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:15.07 ID:a3GogoS50.net
東京オリンピックは中止だな。

597 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:15.61 ID:cbJEbPPq0.net
今度はアルゼンチンでM6.2だね

598 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:17.76 ID:oHwwu5FO0.net
>>394
2011.3.11=
2016=18あとは11が重なるとひずみ
9+11.7=つまり18というお告げとか
2016=9(18)+月日(18)
2016.4.14 熊本連続大地震

2016.11.7 とかムーンのプレートが歪む
とか法則の地力とか
懸念があるからみろくとか言わらるのかな
2016.12.6とか9の月日で11が気になる

599 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:23.31 ID:CCdTxRay0.net
>>501
これ静岡糸魚川で割れるじゃん…

600 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:24.92 ID:2hjO+nu8O.net
>>564
世界規模だな

601 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:30.77 ID:3mJfRslB0.net
>>556
(>_<)台風じゃありません

602 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:40.11 ID:xHAQDeN40.net
次は2034年にお仕置きよ
               __      _ ,ィ.二 ヽ
              /´__ >ー_'二 - ┴L. } }
                 { 〈 /´  - '      、 Y ノ!
                z'´j   , - ¬,  ,   ヾ. !
             /    、 {ーx '-ァ イ_ ノ  、} ',
             {/,  、 ヽ.トLj/z=‐くィ_ チ|   ',
             l ヽ. 、_7ヨハ.ヽ  {しリ | Y li   !
      , ィ       |  ト-:ハ. 弋り i:. ゞ' ,, jソ l',  l
      {. {      l  /  ヽヌ ''  r ヘ.  /┘  ! ,  ヽ
 r - ――ゝ \   / //  _└'>  二 イ __  ヽヽ  |
   ̄ ̄フ -−  ヽ/ //   l }  _ハr:ッ'´/ ̄`ヽ, l| ',
     {   ,'  ∨ / r‐、/ ':T TT//イ´, -- 、  ',l ', ヽ
    // ̄ ヽ  ヽ! } ‐' ´_`!少'/  {´_    ヽノヽ ヽ  ',
   .〈/     /ヽ  \! i ´ /〉ィ´ }/´ ̄  ヽ._/ | ', ヽ.|
        /' ,-',   ヽ __ ノ_, -'´     /  |_}  !  l ヽ
         / /{ ハ.   / /「´     , -'´   /     ヽ. ヽ ',
       / {. ヽ_V l l|   , - '、 ___./      |  ! |
     /    lー-- ' ヽ {. '、 ヽ -'´     /- ― ┐   ヽ ヽ ヽ

603 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:46.21 ID:wQG1/4Zs0.net
>>664
それマジやばすぎるな

604 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:25:56.52 ID:CCdTxRay0.net
>>576
じゃがりこを鼻に入れると幸せになります

605 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:26:01.27 ID:vK+tqPon0.net
日本の島・半島ってだいたい
太平洋側は↙︎
日本海側な↗︎
だよな

606 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:26:08.90 ID:Umdkdhy1.net
>>597
チリでM7.7だな

607 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:26:14.34 ID:RaEInlnM0.net
>>572
そうだよ。17日後に大地震だよ。
前回も17日後に東日本大震災が起きた。今回も17日後だとすると、11月30日だ。

608 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:26:14.86 ID:VmF5ZmyB0.net
月の引力、大地震と関係か
東京大、小さな力が一押し
http://this.kiji.is/148086031735178742

609 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:26:14.99 ID:DnlKvqiR0.net
トランプショックか

610 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:26:15.54 ID:7Fam+y910.net
http://www.yasuienv.net/IMG_0137PS1TR2.jpg

怖い

611 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:26:16.64 ID:sa7NU1Zq0.net
スーパームーンやべー地球引っ張られてんじゃん…

612 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:26:26.29 ID:Kff+dyWo0.net
>>664
マジかよ、やべえな

613 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:26:26.99 ID:OMVGL5uE0.net
>>604
絶対嘘だッッ!!!!!!!

614 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:26:28.23 ID:hCKC9USX0.net
今の福一でどでかい揺れが来たら北半球壊滅するんとちゃうか
こりゃ明日は銀行行って外貨預金でオーストラリアドル買わなあかんわ

615 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:26:34.95 ID:UhKiVZGX0.net
>>266

実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
ボイランがきます。

616 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:26:56.88 ID:8TMCb//J0.net
まぁどのみち近いうちに来るんだもんな

617 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:27:01.67 ID:H0fdvcJl0.net
水もかって正解だった云々

618 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:27:07.71 ID:9xmBzItx0.net
東北に追い打ちがくるのか
関東か
東海か
南海か

619 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:27:08.00 ID:DXsb2byG0.net
>>16
オワタ

620 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:27:22.09 ID:6k3Zmqlk0.net
>>593
てかそれで生き地獄ってメンタル弱すぎだなw

俺は仮に実家に住むニートでも関係なく振る舞うけどなw
生き残っただけマシだし

621 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:27:23.46 ID:TDo0iGke0.net
マグニチュード7.8は相当なデカさだな

622 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:27:34.63 ID:OMVGL5uE0.net
生き残ったところでここにいる人あと50年も生きられないよ

623 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:27:36.56 ID:vK+tqPon0.net
>>576
ジャガビーのほうが好き

624 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:27:45.42 ID:RaEInlnM0.net
フィリピンでもさっき地震が起きたらしい

625 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:27:45.68 ID:2hjO+nu8O.net
>>607
いやいや、東日本大震災当時は東日本大震災当日前後がスーパームーンだった

626 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:27:53.02 ID:6k3Zmqlk0.net
>>607
お前何なんだよw

627 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:28:16.86 ID:B9uox72K0.net
>>546
俺は岐阜生まれだよ。
熊本には仕事で来ているだけ。
つーか何あの田舎。水が綺麗なだけだろ。
ドジン死ねよ。その分、遺伝子が優秀なエリートが支援を貰える。俺の家族とかなw

628 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:28:20.10 ID:+ykACskm0.net
>>439
満州のソ連侵攻のときもそれやって自分たちだけうまく逃げ出した奴らの末裔が国の上層部にいるからな

629 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:28:24.80 ID:7Fam+y910.net
方丈記の地震の記述はかなり正確
読んでおくべし

630 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:28:33.92 ID:Gv3DKpxy0.net
>>540
あーた、ここにいる場合じゃないだろw

631 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:28:36.41 ID:aYbuLQWW0.net
めっちゃ311じゃん、もう日本\(^o^)/

632 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:28:38.88 ID:XJ+90z6t0.net
とりあえずどこかにクジラが座礁するはずだ

633 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:28:52.31 ID:32/6B/6M0.net
>>664
マジヤバ
デモ期待値ゼロ
でも大体こういう事言うと何だけど
しょぼい言動で落胆させられるんだよな

634 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:28:52.99 ID:nWCEgrTK0.net
月破壊したらいいんじゃないか

635 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:28:59.51 ID:o5jzcYJx0.net
で?

636 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:03.74 ID:CCdTxRay0.net
>>613
信じる者は救われます

637 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:07.93 ID:I2sSepFq0.net
トランプ勝利でまた大地震
環太平洋大地震 (TPP)
311後、菅直人は突然TPP参加を言いだした

638 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:13.69 ID:OMVGL5uE0.net
>>634
もっとやばいことになりそうw

639 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:15.22 ID:64eDuSmU0.net
どなたか>>16

フィリピン北東で日曜日、マグニチュード6.3の地震が発生した。欧州地中海地震学センターが報じた。

地震の揺れは協定世界時11時40分、フィリピンのジョマリグ島の北62キロで観測された。

追加して下さい。協定世界時がGMTなら+9hで22:40のはずです。

640 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:17.86 ID:PRfnhGHs0.net
>>607
デスブログによると耳に穴を3つ開けたらしいね

3、0(穴)か

641 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:18.29 ID:oRwVdYHA0.net
カンタベリー地震 (2011年2月22日)

死傷者 185人死亡 300人以上が負傷、200人以上が行方不明

被害総額 約1兆5000億円

642 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:19.68 ID:rHV3j5I20.net
月は出ているか?

643 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:21.74 ID:p2kjwAjR0.net
もしかして明日の東京市場は、売り注文が殺到して暴落か?

644 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:25.99 ID:RaEInlnM0.net
>>628
日本の上層部にいるの?例えばどんな連中?

645 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:27.83 ID:yaS291b+O.net
>>540
じゃあまた10年ごな

646 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:33.74 ID:3mJfRslB0.net
スーパーむーんなん?

647 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:37.71 ID:2hjO+nu8O.net
とりあえずニュージーランドにいる邦人の安否確認を!
至急!

648 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:42.22 ID:nrXybq8L0.net
早く来いよベネット

649 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:44.51 ID:UcYbDba00.net
明日とか言ってるが今夜安全とは限らない

650 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:29:52.77 ID:hCKC9USX0.net
今回のNZ地震は蟻が暴走族の単車のマフラーに乗った時に感じる揺れと同じレベルだから
これが耐震構造で建てた昔のタワマンだと根元からポキっといっちゃいそうだ

651 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:02.93 ID:Ok0Apnsc0.net
>>266
実を言うとオタクはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

1週間後にものすごく大きい
青い封筒が届きます。

それが終わりの合図です。
程なく大きめのイベントが来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
新年がきます。

652 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:07.80 ID:bwW2JtqkO.net
借金残して死ぬのか…

653 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:08.51 ID:hwRDfGxh0.net
前もNZで地震があってその後に日本クルクルー言って何も来なかったじゃんw

こんなんもう知障レベルだろwww

277 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/11/13(日) 23:04:27.74 ID:RaEInlnM0 [2/9]
>>195
5年前は2月22日にNZ地震が起きて、17日後の3月11日が東日本大震災が起きたよね。だから今回も数えると17日後は11月30日に日本のどこかで大地震が起きると私は予測したのよ。

654 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:08.99 ID:LX8m07290.net
>>620
避難所舐めたらいかんよ
メチャクチャ疲弊するぞ。
ただでさえ住む所なくしたりして逃げてきた極限状態の人の集まりなんだし。
普段は野宿でもドミトリーでも平気だけど、避難所だけは駄目だった。
一日だけで済んだけど未だにはっきり覚えてるほと辛かった。

655 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:09.34 ID:XO64MdR+0.net
転載しまうま

606 M7.74(東京都) sage 2016/11/06(日) 11:55:53.97 ID:gsHfh1Ux0
Hi-net震央分布図・全国拡大のN値を今見たら3万超えてます。さすがに多すぎです。
熊本地震前が9000ぐらい、
熊本地震後に1.7万ぐらいに急増し夏ごろまでに2.5万ぐらいまで上昇
その後減少して鳥取地震直前で2万弱、
鳥取地震後にまた急増して今3万超え。

656 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:09.69 ID:kvGeXbai0.net
テレ東のバス旅がロケするとそのルートで災害が起きるのは定説

657 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:09.89 ID:j3xzyN7r0.net
和歌山くるか??

変な鳥が鳴きだした
ちなみにうちで飼ってる犬には異変なし

658 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:15.77 ID:64eDuSmU0.net
639がおかしい。時間確認お願いします。

>>613 お前そんなことだから幸せになれないんだよ。。

659 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:23.00 ID:DSbCHhai0.net
NZ→フィリピン→伊豆半島押されてる?

660 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:26.55 ID:zmj3CcTW0.net
>>648
柔軟下捨ててかかってこい

661 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:29.48 ID:OMVGL5uE0.net
どうせ死ぬなら太ろうが太るまいが関係ないんだから
じゃがりこ食べよっと

662 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:34.04 ID:7Fam+y910.net
NZの余震の規模と回数が尋常ではないな
確かに大地震だ
恐ろしいわい

663 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:39.32 ID:XD1ZgnPZ0.net
M8以上じゃないから大丈夫だべ…たぶん…

664 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:45.32 ID:InM0v1Px0.net

sssp://o.8ch.net/j28r.png

665 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:46.01 ID:g2UjiHre0.net
これは死者出そうだが大丈夫なのか

666 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:54.24 ID:dSm3DYM80.net
>>629 に追加で
吾妻鏡と明月記も・・・

667 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:54.42 ID:pBJF6fep0.net
くだらねえオカルトで恐怖を煽ってる奴は恥を知れ

668 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:30:59.88 ID:top+aWTG0.net
どんとこい、南海大地震  大阪だけは天変地異からは安全だ

669 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:31:01.29 ID:hpy9JWq10.net
水はあるからかりんとうでも買っておこう
トイレはペットシーツとBOS(防臭袋)と凝固剤、トイペはいっぱいある
…せめて生理が終わってから来て欲しい('A`)

あとウェットティッシュ、マウスウォッシュ、ガム、ブルーシート、軍手買わなきゃ
避難所の事考えるとスリッパか上履き欲しいな

670 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:31:22.33 ID:RLzaguAE0.net
NZ、24時間以内にPHに連動。これは怖い。

671 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:31:28.96 ID:/FaQJfQj0.net
>>667
備えあれば憂いなし
何もなければそれでよし

672 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:31:30.12 ID:o5jzcYJx0.net
お前ら何いってんの?
連動するとか?

マジでオカ板連中共々病院行け

673 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:31:37.20 ID:RaEInlnM0.net
東京に大地震が来るよ

674 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:31:40.24 ID:6O3PffeJ0.net
呑気に書き込んでるが実際この中の何人かは確実に死ぬんだよななんか感慨深いものがあるよね

675 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:31:50.25 ID:RZCNqHwP0.net
>>198
こわい(´;ω;`)

676 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:31:55.45 ID:My1zPfeG0.net
条件揃いすぎてて今回やばい気する…

677 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:31:57.84 ID:Umdkdhy1.net
>>644
「満州人脈」でググるあるよ

678 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:32:08.39 ID:yAMs6xKA0.net
スーパーセーラームーンの天敵喚んでこい

679 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:32:11.40 ID:VUY2szlM0.net
次は東京なんだよな
おわりじゃん

680 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:32:17.47 ID:ioLP1JEz0.net
2011年・・・・のNZ地震。

そうだよ、あの頃の俺も今みたいに他人事のように2chに
カキコしてたんだ・・・。

それが、1か月後・・・まさか自分が・・・・。

681 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:32:22.97 ID:6k3Zmqlk0.net
>>654
文盲?

そりゃ避難所生活は辛いだろう。
ただ、>>509が言う生き地獄ってのはまた意味が違うでしょ。

682 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:32:23.34 ID:yyPbXQjn0.net
>>344
麻生さんが爆弾で消し飛んでほしい

683 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:32:26.34 ID:Cr4B3aTo0.net
色々と条件が整っている

これはガチでヤバい

684 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:32:29.33 ID:P3YHlSNg0.net
でもcnnは平気な顔でトランプやってるんだよな

685 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:32:36.00 ID:p2kjwAjR0.net
とりあえず明日の出勤スタイルはリュックとスニーカーにしとくわ。

686 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:32:40.03 ID:oKyV9I3M0.net
運命の日

687 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:32:41.51 ID:GIJ8xNcd0.net
トランプの公約まとめ・・

https://www.youtube.com/watch?v=UKjzVK1XTjo

688 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:32:43.98 ID:F9PRU0RR0.net
ニュージーランドの地震 M7.8に修正 津波も観測

689 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:32:44.28 ID:9VHZBPxI0.net
>>676
条件って何さ?

690 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:01.48 ID:KDuU1nG60.net
犯罪者の子孫の皆さん!
我々日本人はニュージーランド大震災を心からお祝いします!

691 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:03.97 ID:hgD0OD7D0.net
>>676
そう思ってビビってるうちは来なくて、
「何だビビらせやがって」と油断したタイミングで来る

692 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:08.32 ID:hCKC9USX0.net
来るべき震災後のカオスな世界に備えて自転車のスポークを準備しとかないとな
あとコインも集めないあかんし忙しいわ

693 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:08.99 ID:OMVGL5uE0.net
>>684
そりゃアメリカはあんま関係ないからでは

694 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:09.50 ID:wx9tfvcQ0.net
>>614

いや、3号炉は燃料ごと吹っ飛んで撒き散らしたが残る4号炉が
壊れかけた燃料プールに燃料満載で、もしあれが露出して燃えだしたりたら
関東あたりも今以上の汚染で退避せざるを得なくなっていたが
なんとか工事で燃料を全部抜き出した

695 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:10.97 ID:V3IMiGQ+0.net
あんまり大した被害も無さそうで良かったな

696 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:21.87 ID:2hjO+nu8O.net
>>680
いや、東日本大震災当時は、東日本大震災当日前後がスーパームーンだった

697 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:24.82 ID:hkgfdy/v0.net
11月に地震は起こる、しかし太平洋なので、被害はなかった。

698 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:25.01 ID:RaEInlnM0.net
大地震で格差社会がガラガラポンされるのはいいね!上層部はクタバレ

699 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:33.19 ID:ZxuiqM1J0.net
この前食らった地震の余震は最高でもM5だったのに
M6が連発とか恐ろしいわ

700 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:34.57 ID:4TmgS9cx0.net
ニュージーランドの自身で何騒いでんだ?馬鹿か。
日本で起きないと意味ないだろ

701 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:44.33 ID:xHAQDeN40.net
>>668
和歌山沖だかで巨大地震なら上町台地だか以西は完全に津波の底の計算結果出てなかったか?
数万死ぬと

702 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:45.06 ID:TY+XCCIjO.net
フィリピンは誤報くさい。

703 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:46.09 ID:/QOpVEa50.net
何かあったら高い所に逃げるんやで

704 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:33:56.25 ID:sh5sbGRh0.net
スーパームーン前夜祭

705 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:02.08 ID:54Fb0+1R0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ymaewF3Q-c4

706 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:09.43 ID:J5qQS4CX0.net
くるなら来月10日前後かな

707 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:15.84 ID:fwVfekQN0.net
>>674
そんなこと言ったら、
今生きてる人間全員一人残らず
100年後には一人も生きてないぜ

708 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:19.32 ID:Jrkd/dPj0.net
>>685
ヘルメットかぶるの忘れないであなた

709 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:26.27 ID:RaEInlnM0.net
>>690
ニュージーランドが犯罪者の子孫ってどういうこと?

710 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:31.20 ID:6k3Zmqlk0.net
>>683
巨大地震来いや

じゃねーよ。
何だよ全く

711 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:32.92 ID:2Wks+4XM0.net
M7超えの直下型はものすごい恐怖よ。夜中に来たら都会の人は多分パニックよ
家の中ぐちゃぐちゃになって懐中電灯どこにあるかもわからなくなるから
どこかの引き出しの中とか、わかりやすいところになおしといて

712 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:48.22 ID:6O3PffeJ0.net
669どうせ周りちゅうグチャグチャの奴とか転がってるから血の匂いなんて気にすんな

713 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:48.39 ID:SohmaDHj0.net
川が消えた埼玉 ◎
地盤沈下福岡  ○

どっちかな

714 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:48.58 ID:2hjO+nu8O.net
>>706
いや、そのころはスーパームーンじゃない

715 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:49.18 ID:aqzc5tvZ0.net
今夜が山田

716 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:52.64 ID:pSBQDhg80.net
しょうもない地震のたびにはしゃいでる君たちは一体何なの

717 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:52.90 ID:9xmBzItx0.net
>>16
ゴクリ・・・
覚悟を決めねば

718 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:54.83 ID:7KCimQe60.net
都心でマンション「大暴落」売れ残り続出…要注意エリアはここだ! [無断転載禁止]2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473755661/

719 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:57.80 ID:9S02vju/0.net
月に代わって?

720 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:34:59.02 ID:wx9tfvcQ0.net
>>690

犬食い朝鮮人中国人のなりすましはすぐバレるぞ

721 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:05.44 ID:/AGX5Qfb0.net
ここ数年を見るに、ニュージーランドの大地震ってさぁ、日本の大地震起爆スイッチだろ。
やばいじゃんこれ
ここ数日、四国沖あたりでコトコトしてるのがとっても気になる

722 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:07.25 ID:9VHZBPxI0.net
明日スーパームーンなの?
お仕置きされたい

723 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/13(日) 23:35:07.66 ID:NtGlXpMR0.net
避難場所は決めとけー

家族に周知しとけー

お風呂の水はっとけー

食料品確保しとけー

724 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:09.57 ID:P3YHlSNg0.net
>>693
いや普通はやってる、これからやるとは思うけど

725 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:12.20 ID:tDN45h0O0.net
おまえらスーパームーンとか言ってるけど頻繁に来てて数値で表すと
いつもが100だとすると
スーパームーンは110
今回のスーパームーンは111
くらいの誤差だぞ

726 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:13.70 ID:8ZoBv0oc0.net
ニュージーランドの何日か後に日本来るんだっけ?

727 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:15.85 ID:xHAQDeN40.net
>>706
28日周期の2日目?

728 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:17.93 ID:dSm3DYM80.net
>>701
うん、京都の地震防災のひとが言っていたような

729 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:32.13 ID:LEP8BLeY0.net
大したことなさそうだな

730 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:34.46 ID:kkYuIv3C0.net
これ本震くるかもな 過去から考えると日本も来年あたりでかいのくるのか

731 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:36.99 ID:RaEInlnM0.net
震災で富裕層がクタバレば若者が嬉しくなるだろうな

732 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:42.32 ID:9VPNiCg/0.net
>>1 >>305
フジテレビのクソ記者が片足失ったサッカー少年に
「もうサッカーできないね。どんな気持ち?」
とやらかしたのを思い出した。

733 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:48.25 ID:L7onsA7e0.net
>>579
>>603
>>612
>>633
なんで揃って未来にレスしてるの?

734 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:48.34 ID:DY/odH/30.net
太陽光充電機いるかな
携帯の

735 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:49.72 ID:LX8m07290.net
>>685
俺も明日銀行行く時は目出し帽とサングラス掛けていくか

736 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:50.45 ID:TANEDMA00.net
今、ポジション外してある。
地震おきたら、全力で打っ込むぜwww

737 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:55.55 ID:YxpmN87z0.net
今度はアルゼンチンで6.2マグニチュードって、ツイッターで見た

738 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:35:57.01 ID:pBJF6fep0.net
>>690
氏ねちょん

739 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:36:05.90 ID:ZdYQ3z6R0.net
>>431
へえ丙

740 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:36:20.33 ID:1OUPlY2w0.net
クライストチャーチって
前にも地震あったような無かったようなよくわかんねどうでもいっか
さ、風呂はいろ

741 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:36:30.32 ID:Umdkdhy1.net
>>713
> 川が消えた埼玉 ◎

あーなるほど
スパムンは眉唾だったけどコレはあるかも

742 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:36:31.87 ID:Zfc2oyhJ0.net
大阪なんか、津波と建物崩壊で
死者100万ほどだろ
政府なんかパニック恐れて
真実発表しない

743 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:36:38.28 ID:T/0dd+4e0.net
>>703
そして、火災に巻き込まれて死ぬと・・・。

東日本大震災は、津波の被害が甚大だったが
阪神淡路大震災では、建物の下敷きで無くなった方が9割だった。
関東大震災では、火災が9割

災害の内容は常に一緒とは限らないんだよ。

744 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:36:41.26 ID:4DHpfjQo0.net
外国の地震はマグニチュードだけで各地の震度が表示され
ないのでどれくらい揺れたのかさっぱり分けわかめだな。

745 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:36:42.55 ID:2hjO+nu8O.net
>>716
直下型だから震度7はいってるな
現地映像がまだ入ってこない
離れたとこばかり

746 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:36:51.70 ID:RaEInlnM0.net
東北には来ないだろう

747 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:36:52.65 ID:GIJ8xNcd0.net
トランプ氏 俺の公約知ってるか?〜

https://www.youtube.com/watch?v=UKjzVK1XTjo

748 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:36:53.15 ID:QrW0rWga0.net
見上げたら〜 ♪
スーパームーン ♪

749 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:36:59.83 ID:zClMkBF40.net
>>16
こういうガチのデータを見ると心底震える。
もう確実じゃん、近々どこかで大地震が連動するの

750 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:37:12.39 ID:PgEGQxXi0.net
>>732
あったあった
それも東日本大震災で立ち消えになったな

751 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:37:16.18 ID:er/ApMXo0.net
アルゼンチンでも深発か・・・
スーパープルームくんのかね?

752 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:37:41.58 ID:hCKC9USX0.net
>>694
ということは福一がおっきく揺れても大丈夫なわけね
なんか安心したぞ
やい、地震!くるなら来てみろ!日本の原発はお前なんかヤられるほどヘタレじゃねーぞ!

753 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:37:42.84 ID:cOZbr3kH0.net
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/geomag/data/png/90KNZ.png

754 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:37:44.01 ID:2dh2Y3or0.net
韓国・中国あたりヤバイんじゃね!?

755 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:37:45.27 ID:nrXybq8L0.net
日本以外全部沈没か

756 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:37:53.13 ID:sJgK0pD90.net
>>29
やめて広島じゃん

757 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:38:04.64 ID:fFL1NmfL0.net
>>664
sssp://o.8ch.net/j293.png

758 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:38:08.43 ID:ZdYQ3z6R0.net
>>732
あの時代のとくダネは
大村
長谷川豊
という最悪アナだった

759 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:38:13.15 ID:tXMqJXyw0.net
やっぱまた日本に来そうか

760 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:38:13.45 ID:GvXb7LPD0.net
カビゴンね

761 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:38:28.09 ID:NV5Ll/sf0.net
>>680
成仏しろ

762 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:38:28.64 ID:Ft8KqdJP0.net
>>84
冷たい離乳食食べる練習たまにさせると良いよ
おむつと意外と役にたったのはコットンだった
コットンお尻拭きにも口回り拭いたりするのにも役に立った
歯磨き用の仕上げシートも歯が生えてたら買っておくべき

763 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:38:35.53 ID:o5jzcYJx0.net
オカいたの連中きんもっwwww
病院いけよwww

764 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:38:41.37 ID:py7L3Y5X0.net
>>586
お母ちゃん、頑張ったね
家族全員、ご無事で何より

765 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:38:47.62 ID:8wH2XutS0.net
>>610
もっと細かくひび割れているらしいけどね
イメージ的には、流氷みたいな感じらしい

766 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:38:59.59 ID:ni7apCte0.net
ニュージーランドに地震が来ると日本に地震が起きやすいんだよなあ

767 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:39:00.88 ID:B9uox72K0.net
日本\(^o^)/

768 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:39:00.95 ID:cOZbr3kH0.net
http://www.kakioka-jma.go.jp/knowledge/fig-q13-1.jpg

769 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:39:03.18 ID:xHAQDeN40.net
>>760
そのネタはヒキコモリが多いねらーにはわかりずらい

770 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:39:04.95 ID:dSm3DYM80.net
>>744
震度の表記が国によって違うから・・・

771 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:39:13.78 ID:ZdYQ3z6R0.net
>>29
広島植物公園
なつかしー

772 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:39:14.03 ID:U2zfvQsw0.net
とりあえず天然水とTENGAは2週間分買ってきた

773 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:39:26.01 ID:Pq5SXPpe0.net
ニュージーランドって

774 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:39:29.25 ID:ENILfUIw0.net
マヤ予言 大当たり〜

775 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:39:31.90 ID:yaS291b+O.net
>>745
それはつまりヤバいのか

776 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:39:31.99 ID:qPfv6Vcs0.net
>>40
一番下は無理筋だろw

777 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:39:33.63 ID:6O3PffeJ0.net
たぶんまた熊本でその次だね東海地区は

778 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:39:43.96 ID:RaEInlnM0.net
甚大な被害は無いんでない?

779 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:39:46.61 ID:wQG1/4Zs0.net
地震雲()って当たんの?

780 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:40:06.55 ID:cj/RtP+G0.net
全然ニュースやってないし、明日は新聞休刊日

781 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:40:06.85 ID:IRvonUQA0.net
>>758
名前だけでも胸糞だな
粉々になりゃいい奴ら

782 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:40:09.15 ID:wx9tfvcQ0.net
>>742

東南海では無い、都市直下型の上町断層の地震の際は
死者4万程。大阪市が地元で試算している

判明した分で3つある市域直下活断層のどれか一つが動いて札幌で震度7烈震が起きる場合は
冬場だと8000人程を想定だったかな

783 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/11/13(日) 23:40:18.16 ID:NtGlXpMR0.net
>>610
武蔵野台地は大丈夫そうw

784 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:40:27.59 ID:qRC074xG0.net
>>698
地震で死ぬのは下層民ですが・・・

785 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:40:40.92 ID:3yzdADXp0.net
>>774
ま〜やだ

786 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:40:57.23 ID:T/0dd+4e0.net
>>778
事実確認はとれてないけど、4分間揺れたって

787 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:41:01.19 ID:SyUH2OV50.net
311の逆113に来るね

788 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:41:05.19 ID:Kpx6sZWi0.net
今月23日は日本に大地震が来る予言があるお

789 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:41:11.50 ID:+gNgbsTz0.net
来るね

790 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:41:33.02 ID:Cr3+2MOa0.net
7.4深さ10キロは先進国でも町崩壊するレベルだろ・・・

791 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:41:37.93 ID:sGgNufao0.net
>>752
地震でなく津波が問題
日本人はバカだからあれだけ報道見ても地震でヤられたと思い込んでいる

792 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:41:40.20 ID:ZdYQ3z6R0.net
>>786
日本とニュージーランドと時差ってあんまりなさそう

793 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:41:57.82 ID:ZdYQ3z6R0.net
>>791
熊本は地震でやられたよ

794 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:42:08.31 ID:hCKC9USX0.net
というか実は今までの震度も気象庁が数字を盛って地震保険の加入者を増やしてGPIFに
金を回したいとちゃうか

795 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:42:14.56 ID:XO64MdR+0.net
>>751
フィリピンの方はソースが錯綜していてまだよく分からない…


2016年11月13日 15:34

チリとの国境に近いアルゼンチン北部で今日、マグニチュード5.7の地震が発生した。
米国地質学研究所が発表した。
震源はアルゼンチンのティノガスタから約24キロ、ラ・リオハ州の州都ラ・リオハの北西152キロ。震源の深さは121キロ。
建物の倒壊や犠牲者の情報は入っていない。

 https://jp.sputniknews.com/incidents/201611133006045/

796 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:42:53.47 ID:hG8fLER70.net
怖いわー。何も地震の対策してないから、生き延びれてもそこから地獄な気がする。

797 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:43:01.49 ID:6O3PffeJ0.net
絶対また熊本だ1週間以内にでかいの来るよ

798 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:43:01.76 ID:cOZbr3kH0.net
じきに関東が
ンゴゴゴ
ってなる
地鳴りがくる

799 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:43:04.81 ID:DrEytI5Z0.net
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。地震の方は大丈夫でしたか? 

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。 
直接的な力にはなれないですが、 私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて 
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。 

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。 
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。 

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。 
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。 

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。 
その条件とは1点だけです。 

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、 
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。 

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。 
会場で通り一遍等の説明・指示はします。 
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。 
自分で考えてみてください。 

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。 
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。 

2011年 
平成23年03月14日

800 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:43:07.92 ID:hpy9JWq10.net
日本のどこに大地震かも問題だよなあ…
京都、岐阜あたりもやばそうだし
さいきん伊予灘と日向灘に小さいの来る度びびってるわ@関西

801 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:43:10.57 ID:LX8m07290.net
このスレが1000行くまでに地球爆発して俺ら消し飛んだりしてな

802 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:43:12.53 ID:vK+tqPon0.net
フィリピンでもやっぱ起きてるっぽいね

803 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:43:15.38 ID:U2zfvQsw0.net
メルカリ震度いくつくらい?

804 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:43:16.94 ID:qLHgogOW0.net
>>795
スレ立てよろ

805 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:43:24.47 ID:6k3Zmqlk0.net
>>795
立て続けに起こってるみたいだけど、これは珍しいことなの?

806 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:43:46.26 ID:wx9tfvcQ0.net
最近世界各地で起きる地震に震源震度10kmが多い事の
詳しい説明が出来る人、いるかな

807 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:43:51.34 ID:2Wks+4XM0.net
>>790
熊本はM7.3深さ10キロだったよ

808 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:43:54.61 ID:2hjO+nu8O.net
世界規模だな

809 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:44:14.09 ID:B9uox72K0.net
猿が天災に怯えているスレはここですか?
残念だがまさに間もなく糞日本は滅ぶ。
ああ罪はつぐなわれる。因果応報ここにあり。

810 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:44:28.29 ID:mK95hkDw0.net
>>803
メルカリ?

811 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:44:38.28 ID:rKHf1mud0.net
>>801
地球にしたら表面ぽりぽり掻いてるようなもんだよ

812 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:44:43.50 ID:hCKC9USX0.net
>>791
でもでも福一懲りてデッカい津波が来てもそれ以上にデッカい堤防を作ったから
今は大丈夫でしょう

813 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:45:12.14 ID:hkgfdy/v0.net
https://jp.sputniknews.com/incidents/201611133006717/

814 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:45:14.08 ID:2Fs5GWRP0.net
壊してしまっふぅ〜のは、一瞬で出ぇ来るからあ〜

大切に生きてと彼女は泣ぁ〜いたぁ〜

MOONあなたは知ってぃるのぉ〜、MONNあなたは何ぃもかぁも〜

815 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:45:22.64 ID:/Flx2ZSJ0.net
しばらくは枕元に避難袋おいて寝る。スニーカーも。

816 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:45:26.68 ID:9Beyz0VH0.net
http://news.xinhuanet.com/politics/2016-11/13/c_129362035.htm

817 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:45:30.35 ID:6O3PffeJ0.net
立て続けに起こるのは活動期だから

818 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:45:54.13 ID:ZdYQ3z6R0.net
フィリピンも地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
2016年11月13日 22:45

短縮 URL 168203 フィリピン北東で日曜日、マグニチュード6.3の地震が発生した。欧州地中海地震学センターが報じた。
地震の揺れは協定世界時11時40分、フィリピンのジョマリグ島の北62キロで観測された。震源の深さは10キロ。
建物の倒壊や犠牲者の情報は入っていない。この地震による津波の心配はない。
インドネシアとフィリピンという2つの世界最大の群島は、いわゆる「環太平洋火山帯」の一部を成す。
環太平洋火山帯は、太平洋の海洋プレートが、周辺のプレートの下に沈み込むことによって形成される。 地震の関連ニュースはこちら

続きを読む: https://jp.sputniknews.com/incidents/201611133006717/

819 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:45:59.47 ID:p3iguYsO0.net
>>812
最早どんな巨大堤防作っても津波は防げないよ
M9クラスが来たら人類の科学力ではどうしようもない

820 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:46:00.85 ID:kACZc/7n0.net
セーラームーン

821 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:46:00.94 ID:cOZbr3kH0.net
http://earthquaketrack.com/r/philippine-islands/recent

3 days ago 4.9 magnitude, 52 km depth
Banugao, Calabarzon, Philippines

6 days ago 4.2 magnitude, 10 km depth
Casuguran, Calabarzon, Philippines

8 days ago 4.6 magnitude, 92 km depth
Pondaguitan, Davao, Philippines

8 days ago 4.7 magnitude, 49 km depth
Pilar, Caraga, Philippines

10 days ago 4.8 magnitude, 159 km depth
Lapuan, Davao, Philippines

27 days ago 4.2 magnitude, 36 km depth
Agsungot, Central Visayas, Philippines

30 days ago 4.8 magnitude, 110 km depth
Alabel, Soccsksargen, Philippines

30 days ago 5.4 magnitude, 40 km depth
Del Pilar, Caraga, Philippines

フィリピンではおきてない

822 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:46:02.91 ID:1QE6oszJ0.net
>>5
次はいつか教えてよ

823 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:46:14.39 ID:qzhvg7zE0.net
アルゼンチンのは深いな

824 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:46:15.69 ID:tZ2uiGI10.net
これはあかんやつや
死者1000人と予想

825 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:46:32.16 ID:CJKGG2kn0.net
>>806
ほんと多いよね、深さ10キロの地震。

826 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:46:32.29 ID:6k3Zmqlk0.net
>>815
一ヶ月くらい経って君が安心してそれ辞めた後に起こるよw

そういう対策なら、実際に起こるまでやり続けないと意味がない。

827 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:46:48.58 ID:jSd7QTZL0.net
ニュージーランド、フィリピン、アルゼンチンか…

828 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:46:59.15 ID:pgh/1n2Q0.net
被害少ないといいけど。。

829 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:47:07.73 ID:oHwwu5FO0.net
11.13 日、14月、15火 16 水 ・・・・・
2016.11.16水、とかなんかみろくは
天体地響きとかムーンの法則とかなのかな

830 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:47:10.99 ID:ImNFss7+0.net
東日本大震災の時の2011年の地震がM6.3で今回のはM7.4?
どういうこと?

831 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:47:13.33 ID:ZdYQ3z6R0.net
>>6
地震昔の調べたら
京都って鬼門のように地震多かったんだよな
天皇陛下も逃げるはずよ

832 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:47:16.94 ID:T6yxJXgj0.net
首相官邸直下型とかあったらいいのにw

833 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:47:19.80 ID:SyUH2OV50.net
ムーパースーンとせいか

834 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:47:24.22 ID:2hjO+nu8O.net
日本は完全に情報遮断だな
今回は一ヶ所起これば収まるやつじゃないのに

835 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:47:32.85 ID:qzhvg7zE0.net
USGSにフィリピンのが書いてないな

836 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:47:38.14 ID:XO64MdR+0.net
>>805
フィリピンだけは他のソースが見つからなくてイマイチ未確定…

2016年11月13日 15:34
チリとの国境に近いアルゼンチン北部で今日、マグニチュード5.7の地震が発生した。
 https://jp.sputniknews.com/incidents/201611133006045/


2016年11月13日 21:08
ニュージーランド沿岸でマグニチュード7.9の地震が発生した。
 https://jp.sputniknews.com/incidents/201611133006612/


フィリピン北東で日曜日、マグニチュード6.3の地震が発生した。欧州地中海地震学センターが報じた。
https://jp.sputniknews.com/incidents/201611133006717/

837 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:47:40.67 ID:hCKC9USX0.net
このままいくとマジで地球を脱出することになるぞ
そしてヤンウエンリーの惑星同盟とラインハルトの帝国軍と戦いが始まるがな

838 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:48:01.85 ID:Zg9ozfHe0.net
ニュージーランドのあと、半月ほどだっけか

839 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:48:18.74 ID:W0jDFjVP0.net
近いうちに首都圏で大震災来るぞ!

マジで

840 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:48:21.63 ID:CCdTxRay0.net
さっさと月爆破しろよ

841 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:48:33.33 ID:VzA5S2Vc0.net
>>318
ムリゲー(ヾノ・∀・`)
一戸建てより鉄筋コンクリートの公団を今後は住もう

842 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:48:40.72 ID:wQG1/4Zs0.net
NZもどっか噴火するんじゃね?

843 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:48:48.35 ID:P3YHlSNg0.net
地球げきおこですか

844 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:48:55.41 ID:T8P0pI770.net
>>496
震災に関係ない譜面台やメトロノームやら高価な一眼レフを
アマゾンの被災地ほしいものリストで詐欺るから叩かれるんだろうが

845 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:49:14.46 ID:BFtz31zz0.net
乾パン買っておかないと!

846 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:49:20.76 ID:Kpx6sZWi0.net
日本は今月水曜日に注意だお

847 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:49:21.92 ID:/oh9G3370.net
地震男今どこにいるんだろ

848 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:49:24.75 ID:B08jf7vr0.net
東海・南海地震が近いような気がする…

849 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:49:26.50 ID:zeEbjwwK0.net
>>829
君のこと忘れないよ

850 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:49:27.09 ID:mw9cDCrr0.net
またかー

851 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:49:31.79 ID:mT3rAR780.net
うーんM7ぐらいなら普段から起こりうるけど
やっぱスーパームーン疑っちゃうなあ

852 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:49:43.42 ID:cOZbr3kH0.net
もうすぐ箱根が激オコする
関東の土人たちは
自分たちがどれほど危険なとこに住んでるか
わかってないわ

853 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:49:59.58 ID:XO64MdR+0.net
>>806
臨時地震板にはその筋の人が多いよ

(※スレにもよるけど)

854 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:50:04.18 ID:Asuyu43a0.net
>>845
食うなよw

855 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:50:11.02 ID:EtBvl9md0.net
>>318
日本は無理だな
欧米しかない

856 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:50:12.75 ID:B08jf7vr0.net
NZ地震・スーパームーンと証拠が多すぎるな

857 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:50:18.14 ID:jKKYwZnQ0.net
ぽぽぽぽーんがまた来るよ

858 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:50:18.94 ID:SZ/2zQDi0.net
>>141
>>214

859 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:50:20.55 ID:mw9cDCrr0.net
11月中にまた何か起こりそうだよなあ

860 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:50:22.41 ID:LOFt46hv0.net
スーパームーンを観察しようとかやってるな
馬鹿じゃねーの?

861 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:50:32.08 ID:fLdxHfI70.net
>>752
亀裂の入った排気塔が倒れたら大変な事態にと、この間の台風の時に若干話題に
線量が高過ぎて近付けないけど

862 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:50:32.59 ID:u76AlV9k0.net
南海トラフが起きたら、やばいのはどの地域なの?

863 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:50:34.86 ID:G28YcUL90.net
https://www.youtube.com/watch?v=7_YYr4x9lug

https://www.youtube.com/watch?v=_QZGHvROSPU

建物の作りが違うとは言え、もろ過ぎだろ。

864 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:50:53.89 ID:/Flx2ZSJ0.net
>>826
常に寝室に置いてあるよ。避難袋も靴もね。

865 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:03.10 ID:67TnuLbV0.net
NZ地震から一週間で311がきたよね
怖すぎる

866 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:04.14 ID:CXyx9vUN0.net
>>806
速報の概算値だからねそれ
10km近辺の浅い地震は「10km」でまず発表されるけど、続報を追えばちゃんと確定値が出てるよ

867 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:07.81 ID:y1HHLGIR0.net
吐き気してきた
何事も無ければ良いけど

868 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:11.55 ID:CJKGG2kn0.net
>>818
前回は、
NZ地震

フィリピン火山噴火

新燃岳噴火

震災

だったね。

869 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:12.97 ID:9SJLWve/0.net
スーパームーンw

870 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:17.88 ID:2hjO+nu8O.net
>>851
いやいや、普段は地震は起こらないよw
どんなとこに住んでるんだよ?w

871 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:19.18 ID:hCKC9USX0.net
>>819
そもそも今どっかの原発稼働してたっけ?

872 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:21.54 ID:rDWAdikS0.net
アルゼンチンきたー

873 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:22.74 ID:6k3Zmqlk0.net
>>864
それは偉いね。

874 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:26.95 ID:KL9xc4o10.net
アルゼンチンにも来た

875 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:40.33 ID:Ma4eLpSE0.net
フラグじゃねーか

876 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:52.58 ID:2Wks+4XM0.net
>>871
川内

877 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:51:56.22 ID:Ma4eLpSE0.net
最近福島沖も地震増えたわ
覚悟せねば

878 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:08.42 ID:F+ofkuhi0.net
これはまた紀香が

羊の国の神様、どうかもうやめて

とか

昨日は4分くらいしか寝なかった!

とか興奮して書く悪寒

879 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:19.35 ID:hjF/BS4mO.net
地理の時間に
後ろの黒板にあった落書き


乳自慰乱童

880 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:22.90 ID:cj/RtP+G0.net
ほんとにヤバそうだ

881 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:25.57 ID:KNyGbgK60.net
次は何時頃に何処で起こる予想?

882 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:28.43 ID:dY5g/unp0.net
おいおい、まじで夜中にドスンとでかいの来そうだな

883 :ebolanium2014 р ★:2016/11/13(日) 23:52:40.69 ID:CAP_USER9.net
早いけど、次スレ

【速報】ニュージーランド M7.4の地震 強い余震続く ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479048708/
 

884 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:43.92 ID:Kpx6sZWi0.net
水と簡易トイレと小銭用意しとくお

885 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:45.30 ID:gyruCUmL0.net
クライシスチャージこええ

886 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:48.35 ID:PnYvRSoY0.net
ニュージーランド大地震の1〜2か月後の日本大地震 確率高いんだよな

887 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:49.19 ID:mT3rAR780.net
えっ何これ

888 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:51.68 ID:vk4kEl820.net
>>791
圧力容器は揺れで逝ったけどね。
津波で周りの設備をやられたのが余計追い討ちを掛けたに過ぎない。
GEのマーク1の設計図くらい見ておいたら?

889 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:52:56.88 ID:Cr3+2MOa0.net
オールブラックスが負けてNZの神の怒りに触れたかも?
最少被害で済みますように

890 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:53:01.77 ID:u76AlV9k0.net
ニュージーランド➡フィリピン➡アルゼンチン

明らかに異常だよね?これだけ頻発するのは。
どう考えてもスーパームーンの影響だよね?
日本にもガチで来るんじゃないか?
お前らよく冷静でいられるな

891 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:53:01.87 ID:+ykACskm0.net
>>644
今話題の電通とか安倍の祖父の岸信介とか調べてみ
みんな当時の満州派閥にたどり着くから

892 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:53:02.35 ID:jSd7QTZL0.net
地球終わるんじゃね?

893 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:53:07.86 ID:GIJ8xNcd0.net
徳井さんのあり得ない番組見て一息入れますか!!

https://www.youtube.com/watch?v=lcbkKaSiR80

894 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:53:12.41 ID:MOBJHcwV0.net
>>809
なんだ、岐阜のエタヒニンか

895 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:53:27.89 ID:64eDuSmU0.net
>>883
ありがとー!

896 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:53:39.11 ID:zmTFBV6F0.net
たった7.4か

897 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:53:42.62 ID:zFKX4Jfn0.net
カラスのギャー鳴きとPC不調がおきてるから非常事態だ!!

898 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:53:55.06 ID:W0jDFjVP0.net
関東大震災来るぞ!

899 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:53:57.74 ID:vPl6QWvr0.net
今日暖かいっていうかちょっと妙に暑い

900 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:05.30 ID:NxKfOwf/0.net
大きな地震くる前に勝手にテレビの音量マークが点いたり消えたり、エアコンがカチカチ鳴るんだが、ダメだー。
また鳴り出した…

901 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:05.51 ID:CCdTxRay0.net
>>890
連チャンきたーーーー

902 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:10.73 ID:pbyqkjHf0.net
>>871
伊方と川内

903 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:13.40 ID:r8oS9nQ+0.net
>>867
なんかわかる力持ってるの?
私は雨の前日に頭痛になるから雨が降るのがわかるくらいで、それにあわせて吐き気も起こるけど、今日は頭痛はないのに吐き気がする
腐ったものは食べてないのになぁ

904 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:19.29 ID:T/0dd+4e0.net
アルゼンチン?なんかドミニカではM4.8が起きてるぽいけど。。。
どっからアルゼンチン情報がsputniknewsに入ったんか??
記事には米国地質学研究所ってあるけど。。。??

M4.8 - 33km NE of Miches, Dominican Republic
2016-11-13 02:09:43 UTC 19.281°N 68.920°W 14.3 km depth
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pr16318001#executive

905 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:22.69 ID:hCKC9USX0.net
琵琶湖あたりが震源でデカイのが来たら福井の原発銀座が連鎖爆発か?
そしたら日本海が汚染されて本当意味で死海になりそうだ
福つながりで福井もあるでー

906 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:23.72 ID:iAcE/egJ0.net
■■■告発スクープ!■■■

2016年9月22日に米国yahooのサーバーへ不正アクセスし5万人の個人情報を漏洩させた
主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
https://www.youtube.com/watch?v=-IZ_R1X8LC8
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN22H29_T20C16A9000000/
http://news.livedoor.com/article/detail/12053009/

■■■告発スクープ!■■■

2016年10月10日に発生した富山大学における研究データ漏洩事件(不正アクセス)
サイバーテロ事件の主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
https://www.youtube.com/watch?v=-IZ_R1X8LC8
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20161010/1476110179

■■■告発スクープ!■■■

2016年9月2日にヨドバシカメラ=ヨドバシ.COMのサーバーへ不正アクセスし
顧客情報を漏洩した主犯格は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。威力業務妨害罪及び
不正アクセス禁止法違反。刑事事件として扱うべき案件であります。
https://www.youtube.com/watch?v=-IZ_R1X8LC8
http://ascii.jp/elem/000/001/223/1223444/

■■■告発スクープ!■■■
2007年12月8日に東京都港区三田で発生したピーター・バラカンさん襲撃事件(傷害事件)の主犯格
黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。革マル派の指名手配犯や北朝鮮カルト創価学会の生活保護
不正受給工作員を教唆し数々の反社会的な違法行為を教唆・実行させており、不正アクセス
によるサイバーテロに留まらず、海外の行政機関や日本国内の有名企業に対しても威力業務
妨害や風評操作を目的とした数々のテロ事件を起こした主犯格・黒幕・震源地となっております。
https://www.youtube.com/watch?v=-IZ_R1X8LC8

■■■ 在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣(ホソノ ハルオミ)の罪状を告発■■■

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
革マル派の指名手配犯や北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者を教唆して行った凶悪犯罪である。
● 日本マクドナルドの各店舗で頻発した異物混入事件の黒幕・震源地も在日朝鮮人凶悪犯の細野晴臣です。
● まるか食品(ペヤング)で発生した異物混入事件の主犯格も細野晴臣です。
●日本年金機構の個人情報漏洩事件(不正アクセス)の主犯格も在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
● 小保方晴子のSTAP細胞詐欺を幇助し産経新聞紙上で再現実験成功のデマを流し違法な株価操作を行ったのも細野晴臣。
● アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左朝鮮人よる自作自演だった。
アンネの日記を破った実行犯逮捕 ⇒ 金子諒承(30)(本名:金 諒承)
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である
● 2007年12月8日に東京都港区三田で発生したピーター・バラカンさん襲撃テロ事件(傷害罪)を教唆した主犯格も細野晴臣。
● 米国FBIを不正アクセスで挑発しウォール街にサイバーテロ仕掛けたのも朝鮮人犯罪者細野晴臣。
● 業者を偽装し架空請求・振り込め詐欺や恐喝も実行する在日朝鮮人犯罪者も細野晴臣。
● 銀行・金融機関のオンライン口座に不正アクセスする在日朝鮮人犯罪者も細野晴臣。
● 越美晴という愛人と隠し子作りながら正妻と離婚せず慰謝料も払わない守銭奴は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
● 北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し窃盗や住居侵入
を実行させ違法手段によるトイレや寝室の盗撮も行う言語道断の凶悪犯。
● facebook twitter等のSNSアカウントに不正アクセスしパスワードやプロフィールの改竄を行い
 アカウントの削除まで行う不正アクセス常習犯であり懲役8年の片山祐輔(在日朝鮮人)を凌駕する罪状を持つ在日朝鮮人犯罪者が細野晴臣である。
● 埼玉県の川越市役所や鶴ケ島市役所の朝鮮人職員と連携し大規模な生活保護不正受給の斡旋や福祉補助金詐取も行っている詐欺犯も細野晴臣。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


907 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:25.99 ID:vPl6QWvr0.net
>>862
高知県と和歌山の南部

908 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:28.82 ID:lrqKCfLm0.net
フジテレビ、NZ地震で足切断のサッカー少年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1600558.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)


909 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:35.39 ID:wQG1/4Zs0.net
>>890
元々が地震多い場所だし

910 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:37.93 ID:zazSNjkR0.net
今回ばかりはさすがに条件重なりすぎてて自律神経の調子おかしくなってきた
まじやめてくれ・・
電気のない生活、乱れる流通、荒れる人間なにひとついいことない

911 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:47.37 ID:cOZbr3kH0.net
6.2 magnitude earthquake 26 km from Chilecito, La Rioja, Argentina
about an hour ago

UTC time: Sunday, November 13, 2016 14:01 PM
Your time: Sunday, November 13 2016 11:01 PM
Magnitude Type: mb
USGS page: M 6.2 - 26km N of Chilecito, Argentina
USGS status: Reviewed by a seismologist
Reports from the public: 4 people


5.7 magnitude earthquake 23 km from Tinogasta, Catamarca, Argentina
about 14 hours ago

UTC time: Sunday, November 13, 2016 01:01 AM
Your time: Sunday, November 13 2016 10:01 AM
Magnitude Type: mb
USGS page: M 5.7 - 24km E of Tinogasta, Argentina
USGS status: Reviewed by a seismologist
Reports from the public: 0 people


アルゼンチンはその前にも同じぐらいのがきてる
大したことないわ

912 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:54:54.26 ID:sdrE/+T/0.net
次は名古屋近郊が震源 M7.4

913 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:01.25 ID:B9uox72K0.net
>>839

日本滅ぶべし。
俺は韓国人と思われたが、韓国に逃げようかな。ヘル日本wよりヘル朝鮮。
にほんこじき餓鬼、苦しめw
まずはnzに甚大な被害が出ますようにw
で、それを超える猿国家w
エリートだけは助かっていいよ。
俺も逃げるからw

914 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:07.27 ID:u76AlV9k0.net
>>907
大阪や名古屋はセーフなのか?

915 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:08.44 ID:Ed9cfpEx0.net
>>900
どこ住み?

916 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:12.07 ID:HdWVFszH0.net
つか、夜なのになんでこんな生暖かいんだよ
こえー

917 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:14.83 ID:WHVoyRyh0.net
>>1
南海どうせくるなら会社休みの時に地震きてほしい
マジでボロい建物で7階フロアだから
でかい直下型きたら逃げ場ないし確実に終わる(´・ω・`)
絶対会社で死にたくない。。

918 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:17.63 ID:gyruCUmL0.net
最近猛烈に世界各地で地震起きてるよなw
マジやばくね

919 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:17.74 ID:Ma4eLpSE0.net
最近小さな地震マジ多いんだが・・・

920 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:22.89 ID:NV5Ll/sf0.net
>>903
それたただの気圧変動

921 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:25.40 ID:mGi23g1H0.net
どこかの海岸に鯨が大量に打ち上げられまくったら本気で考えるとしよう

922 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:34.43 ID:GnT2x8Bc0.net
天皇陛下が退位されたい
と漏らす気持ちがよくわかる。

923 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:42.83 ID:l8Hmioy+0.net
今日南海トラフの防災アラームの訓練配信があって焦った。
なんかタイムリーだな@神戸

924 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:47.54 ID:+brE3BtS0.net
>>19
カミング〜、オウ、カミ〜ング!

925 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:54.60 ID:R7Kw2ip30.net
アルゼンチンでもおっきな地震あったみたいだぞ。
こりゃ本格的にスーパームーンと地震の関連あるんじゃない?

926 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:57.32 ID:/6lbDUjp0.net
>>916
それ思ってた。

927 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:55:57.53 ID:cj/RtP+G0.net
先週、伊勢湾が震源なのに北関東が揺れた地震あったな。

928 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:04.65 ID:u76AlV9k0.net
>>910
俺も同じ。
マジで今日は寝れないわ・・・。
胸がいたいもんなんか

929 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:07.66 ID:5+J+tJnS0.net
【海外地震】アルゼンチン北西部でM6.2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479048895/

930 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:08.23 ID:NxKfOwf/0.net
>>915
北部九州

931 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:14.32 ID:hpRoXr3S0.net
熊本だって被害者

地震がどこで起きるか分からない事は分かってたのに、
国から金もらって適当なことやってきた専門家が全部悪い

932 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:25.42 ID:k9xhpSXgO.net
>>905
琵琶湖だと津波来るのかね?

933 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:28.39 ID:mGi23g1H0.net
>>916
雨が降るからじゃないの

934 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:32.64 ID:wbtN9Rfi0.net
>>735
ナイフも忘れないで

935 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:36.38 ID:hCKC9USX0.net
>>876 >>902
川内と伊方なら津波はないっしょ
ニッポン救われたわ

936 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:39.16 ID:qb5ywcnR0.net
東京最近全然揺れないから不気味

937 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:45.85 ID:5eIHqbNX0.net
>>923
同じく@神戸

938 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:46.15 ID:SohmaDHj0.net
イルカとかクジラも注意だよな
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/609895/

939 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:56:57.89 ID:T/0dd+4e0.net
あこれか、

M6.2 - 26km N of Chilecito, Argentina
2016-11-13 14:01:00 UTC 28.923°S 67.491°W 100.6 km depth
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us100077ap#executive

940 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:01.36 ID:6O3PffeJ0.net
箱根山また煙すごい出てるよ

941 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:02.99 ID:cOZbr3kH0.net
陛下は京都に戻ったほうがいい
もう二条城でいい

942 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:03.65 ID:KtCiXfjV0.net
12月頭くらいに来る日本の地震は要注意だな

943 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:21.59 ID:OLzyxHJZ0.net
>>16
今日クリスマスのチキンバーレル予約してきたのに食べられないかもしれないのか(´・ω・`)

944 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:23.27 ID:TTj/AwQJ0.net
気象庁のハゲカッパ役に立たないな

945 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:30.44 ID:VN5gHGC10.net
アルゼンチンの地震と関係あるの?

946 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:45.29 ID:GwNtG3nm0.net
>>903電磁波に敏感だからそうなる
魚肉ソーセージを4本食べてから海苔を鼻に貼りな。治るから。

947 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:46.42 ID:w20KELAd0.net
いまスーパームーンにちんちん引っ張られてる

948 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:48.59 ID:zFKX4Jfn0.net
>>932
琵琶湖北部は琵琶湖で発生した地震、津波で壊滅したことがある

949 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:49.59 ID:+j5fueWe0.net
>>862
場所にもよるけど、日本の場合は建物がしっかりしてるから倒壊より津波の方が怖いね
海沿い注意

950 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:57.22 ID:4q7MWz7P0.net
>>936
先週ちょっくら来たよ

951 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:57:59.11 ID:oHtIoEb+0.net
>>930
12月初めに出張で福岡行くんだが。
まじで怖い

952 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:03.09 ID:IhNos6/xO.net
昔から気圧変動でも具合悪くなる人なんて多かったのに
災害、電化製品、交通戦争、原子力
仕事無関係にメンタルやられる人増えますわよ

953 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:04.73 ID:qb5ywcnR0.net
夜なのに神社のカラス鳴いてたよ
何も無い時もなくけどさ

954 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:04.97 ID:opi+ZZcP0.net
>>923
俺もあった、マジでびびる

955 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:04.99 ID:R7Kw2ip30.net
興奮してきた

956 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:05.17 ID:hkgfdy/v0.net
>>914
駄目

957 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:13.78 ID:u76AlV9k0.net
怖すぎてやばい
明らかに異常自体が起こってる
街でみんなが普通に生活してるのが信じられん

958 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:16.21 ID:To0bOxqD0.net
>>879
最低なクラスだな



評価する

959 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:20.19 ID:OMVGL5uE0.net
こういう時代に生まれたと思って諦めることだね
戦時に生きた人だっているみたいにね

960 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:23.02 ID:Vm9wbcxtO.net
環太平洋M6ラリー始まっちゃったか…
東日本アウターライズM9に至らない事を祈る
あと若狭湾から東海沖への袈裟懸け

961 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:43.40 ID:AkifUeshO.net
いよいよだな
(´・ω・`)

962 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:51.00 ID:IRvonUQA0.net
ニュージーランド、フィリピン、アルゼンチン
プレートのへりっこが多いな

963 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:54.65 ID:V0XpDyDU0.net
また大震災が起きて株価が下がって欲しい
今度こそ底値で仕込んで儲けまくるぜ

964 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:58:59.26 ID:nHFRYWy70.net
〜742  
大阪安政津浪、尾張藩家老直後見分記録残る,〇万余の半端無い被害だったらしい。
紀伊水道、狭い紀淡海峡を超えて押し寄せたのか! 今発生したら〜湾岸低水位埋め立て地モロヤバ余寒

965 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:59:00.86 ID:4q7MWz7P0.net
>>947
チーバ君かな?

966 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:59:20.85 ID:rYh4wo3s0.net
今晩は本当にヤバい
気温高すぎるわ

967 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:59:23.84 ID:wbtN9Rfi0.net
南無阿弥陀仏
  南無阿弥陀仏

   / ̄ ̄ ̄\
  |    |
  |    | _
  |  ^  ^ ) ///ト、
  (  >ノ(_)Y ////)|\
  ∧ヽi-=ニ=|| ||
 /\\\  ̄ノ| ノノ
/ \\  ̄ / / |

968 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:59:24.90 ID:hCKC9USX0.net
やべー
今日業務スーパーで買ったバーベQとサラダチップを全部食べちゃったよ
地震前に買い込んでおかないと避難所で小腹がすいて耐えられないわ

969 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:59:37.60 ID:qb5ywcnR0.net
淡路島って地震経験してるからいろいろ慣れてるの?

970 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:59:41.55 ID:wr26PrIJ0.net
天下の地球様が腰巾着の月程度に影響されて堪るもんですかってんだい!!!ええ!!そうだろ太陽の旦那ァ!!!

971 :名無しさん@1周年:2016/11/13(日) 23:59:50.25 ID:ISaImVwP0.net
でけー地震3連発かよwwwwwwwww

972 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:00:04.17 ID:q+G6sSnJ0.net
14日のエクストリーム・スーパームーン

973 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:00:04.54 ID:QPJ+zMrA0.net
>>868
鹿児島で噴火があったよ

974 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:00:09.74 ID:OpTNQxUsO.net
>>948
マジか・・・冗談のつもりだったのに 恐いわ

975 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:00:13.15 ID:2dlhxtpM0.net
>>879
チクニーか。マセたガキだw

976 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:00:19.78 ID:woRNLGvX0.net
>>511
明日雨ででかい月見れないな
最悪だわ

977 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:00:25.03 ID:Ht8S+a2s0.net
>>906
よっ

978 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:00:25.78 ID:NxVNyIIP0.net
>>910

心配するなって。起きる前から心配しても意味無いよ
備えあれば憂いなし。

979 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:00:29.84 ID:vzaaQGni0.net
NHKニュースきた

980 :太平洋側:2016/11/14(月) 00:00:30.62 ID:U5J5I0x90.net
に、間違いなく、
でかい奴がくるな。

御前崎原発が、メルトダウン

981 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:00:41.41 ID:v3xJ8yUT0.net
>>946
魚肉ソーセージ嫌いだから食べたらよけい吐くわ
でもありがと嘘っぽいけど

982 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:00:42.48 ID:2dlhxtpM0.net
>>962
へりっこってどこの方言?

983 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:00:48.97 ID:jCp6hX7D0.net
月のせいで地球が軋んでるのか

984 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:00:50.65 ID:f/Q1vd4u0.net
>>931
今更おせーよ。
罪は身を以て償え。
痛みを知れ。
餓鬼猿がパニくっているのは笑えるだろうな。

985 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:00:55.00 ID:vzaaQGni0.net
NHKニュースもフェイスブックの投稿画像かよ

986 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:01:02.51 ID:h0ClktKQ0.net
>>946
早速やってみるおっ!!

987 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:01:02.93 ID:m5uio3rC0.net
えっちぃことなんにも考えてないのに
私のおまんこが異様に濡れてるのももしかして前兆か

988 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:01:05.98 ID:AOeOasrR0.net
14日ですぞ

989 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:01:12.19 ID:9CI210qR0.net
もう関東しかない
ターゲットは定まってる
ロックオンされてる

990 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:01:31.34 ID:D6JtCboW0.net
なんか異変感じてる奴ら多いな俺も箱根山の煙見たし

991 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:01:36.01 ID:WZQy62tN0.net
何がどうなってるんだ…

992 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:01:36.23 ID:h0ClktKQ0.net
>>984
どしたん?

993 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:01:42.26 ID:mNYxglmH0.net
次はチリと日本どっちに来るかだな

994 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:01:56.85 ID:lTNhvDFF0.net
食品買いだめしてしもうたわ…ちと後悔
日本全体がこんな暖かいのか?@関東

995 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:02:10.44 ID:i6oyVepd0.net
NHKやってるな
この程度か
津波の方がやばそうだな

996 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:02:29.29 ID:KlKoNtVi0.net
喜多方のラーメンブロガーは医学も語れるんだな。

997 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:02:33.51 ID:Ht8S+a2s0.net
備えあればうれしいな(小声)

998 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:02:46.80 ID:az37CNvE0.net
破廉恥破廉恥〜〜♪人間らしくない格好〜♪

999 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:02:53.25 ID:vzaaQGni0.net
>>995
画像出てる所は、電気切れてなく通信インフラが生きてる所

まだ、分からんよ。

1000 :名無しさん@1周年:2016/11/14(月) 00:02:55.67 ID:GpTkhCxU0.net
wktk

総レス数 1000
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200