2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文化】うどん、そば、ハンバーガー…懐かしの「レトロ自販機」が人気を集めるが、今や全国に100台 このまま消えゆくのか?

1 :的井 圭一 ★:2016/10/08(土) 13:28:50.74 ID:CAP_USER9.net ?2BP(1000)

温かいうどん・そば、トーストサンド、ハンバーガーを販売する「レトロ自販機」が懐かしいデザインや味が受け、人気を集めている。
1960〜80年代に設置され、地元の住民やトラック運転手などに利用されてきたが、今では全国で100台程度しか稼働していない。
希少価値が高まる一方、老朽化や閉鎖店舗の増加で、レトロ自販機は絶滅の危機にある。

 群馬県みどり市の国道122号沿いの山奥にある丸美屋自販機コーナー。
11台の自販機が並び、地元の「ひも川うどん」などを販売する。平日は近隣の住民やドライバーの利用が中心だが、週末は遠方からも食べに来るという人気スポットだ。

 うどん・そばの自販機は、お金を入れると、下調理済みの丼麺を湯切りして25秒で高速調理する。全国的に値段の相場は200〜300円程度と安い。昔の自販機のため、500円玉は利用できない。

 山奥の自販機小屋まで、わざわざ遠方から食べに来る人が現れるなど一部で人気を集めている理由について、
「昭和レトロ自販機大百科」の著者の越野弘之氏は「古いものに敏感で、なくなる前に食べておきたいと思う人が多いからだ」と話す。

昨年、NHKの「ドキュメント72時間」で秋田港近くの船舶食料商「佐原商店」のうどん・そば自販機が取り上げられた。
地元の人たちに親しまれている姿が描かれ、大きな話題となった。今年3月末に閉店となったが、懐かしい味を惜しみ、連日行列ができるほどだった。

 一見すると、単なる自販機だが、地元の人たちを魅了するのは「飲料と違い、お店の人が手をかけて作り、ぬくもりがあるからだ」(越野氏)という。

 うどん・そばの場合、店が麺や具材、だしを用意し、下調理してから自販機に設置する。このため店によって味が異なる。
関東と関西の自販機では全く味が違うという。ハンバーガーやトーストサンドも同様だ。

 その分、店側の負担は重く、下調理の準備や在庫を補充する必要がある。最近はオーナーの高齢化で後継者がいないため、閉店する店舗が増加している。
さらに自販機も老朽化で動かなくなり、年々減少している。

 レトロ自販機の人気で、生産復活を望む声もあるが、75年〜95年まで、うどん・そば自販機を製造した富士電機広報IR部は「今は生産できる人や設備がない」としている。
75〜78年までトーストサンド自販機を製造した太平洋工業も同様に生産できないという。

http://www.sankei.com/images/news/161007/prm1610070001-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/161007/prm1610070001-p2.jpg

詳細・続きはソース先で
【経済インサイド】産経ニュース 2016.10.7 07:00
http://www.sankei.com/premium/news/161007/prm1610070001-n1.html

468 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:18:05.25 ID:hG1XxjY80.net
高速のサービエリアにたまに似たようなのあるじゃん
あれは違うのか?

469 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:18:06.37 ID:tnTLF0d60.net
↓有野課長が

470 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:18:24.78 ID:tnTLF0d60.net
>>468
今は無いだろ。見たことないぞ。

471 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:19:08.14 ID:vxvs0TnC0.net
自販機の紙箱入りバーガーはリョーユーパンが多かったような気が・・・
名古屋から西にしか居住経験ないけど記憶違いかな?
グーテンバーガーは見たこと無いような・・・

472 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:19:27.72 ID:TY3BjbwS0.net
養老SAで最後に見たのは何年前だったか・・・
垂井のウーホーとかもなくなってしまった。

473 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:20:55.26 ID:lQxHtVR00.net
>>463
NHKでやってた新潟のトーストはおばさんが作ったのを銀紙に包んで自販機にセットしてた。
賞味期限短そう。

そういえばあのNHKの番組、来る客がヤラセ臭かったな。小学時代の同級生が草野球の帰りだとか、失恋だか恋人なしの若者とか、怖いもの見たさに初めて入ってきたカップルとか。

474 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:21:53.21 ID:SUZuBx/I0.net
群馬だとこの手の自販機が並んでる所を「ピーパック」っていってたな。
グーテンバーガー、トースト、うどん・そば、缶入りのおでんなんかもあった。
野球拳のゲーム機(外人の女の人が裸のなるやつ)やポーカーゲーム機、テーブルゲーム機なんかもあってけっこう楽しかった。

475 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:22:09.10 ID:tnTLF0d60.net
>>473
やらせじゃない、演出です。そもそも素人がいきなりカメラの前でスラスラしゃべれるとも思えん。

476 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:22:22.51 ID:EezQCRs00.net
昔、京都駅前のプラッツ近鉄(現ヨドバシ京都)
ソフマップのフロアを出た場所に自販機コーナーあったな
デジカメで写真撮っておけばよかった

477 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:23:01.47 ID:jTdiexKP0.net
>>99
羽田2タミにもあったな
その前は1階にampmの自販機もあったのに、ファミマに吸収されて無くなった(´;ω;`)

478 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:24:50.53 ID:et6YUUFu0.net
蒲田のシスラボで、自販機のパンはよく買っていたな

479 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:26:35.26 ID:63KmZMTk0.net
結構あるけどなコンビニもない田舎だけど近くにポップコーン自販機あるよ
夜中に小腹すいたら買うことあるし

480 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:28:19.76 ID:jTdiexKP0.net
>>65
うどんの自販機は食品衛生法により、保健所の許可が必須
ゴキが入り込む構造じゃ許可出ねえよw

481 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:29:14.90 ID:lQxHtVR00.net
>>475
佐村河内みたいなのが来てる。

あんまり美味くなさそうw
https://youtu.be/2V3prn_8Edg

482 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:29:37.16 ID:UU/LkF+10.net
好きだけど懐かしさだけで買ってるな
なくなるならなくなっても構わん

483 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:30:37.29 ID:NrSWro8Y0.net
秋田のうどん販売機がセリオン屋内で保管されるのはちょっぴり安心したけど
「NHKで紹介されました!」とか貼り紙してあって人だかりができてるのには萎えた

484 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:31:32.73 ID:TY3BjbwS0.net
>>481
駐車場に入った瞬間に見えるクラウンが埼玉くっさ。

485 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:32:32.84 ID:jTdiexKP0.net
>>117
某空港のカレー屋なんて目の前で業務用のレトルト開けて注いでたw
分かっちゃいるけど、客の目の前でやるなよとw

486 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:32:43.64 ID:TY3BjbwS0.net
ごめん、クラウンじゃなくてセドリックかグロリアだった。

487 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:34:25.06 ID:ppD0S0eR0.net
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8D%97%E5%8D%83%E4%BD%8F+%E9%9D%92%E6%9C%A8%E5%B1%8B&biw=1024&bih=594&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjr4J3EgMvPAhVGoZQKHRuiCUQQ_AUICSgC
自販機じゃないけど対面式の昭和レトロのパン屋とか見るだけで胸がキュとする
南千住の青木屋とか

488 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:36:09.10 ID:g+owAskM0.net
>>483
閉店しようと考えていた所にNHKが取材に来て経営を1年延長して
NHKのお陰でがっぽり稼げたんだものオーナーは感謝しなきゃ

489 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:37:58.52 ID:eLDvULqj0.net
棚が回転する自販機、昔からあるが今も現役だな。
あれは、なんでも入れられるから汎用性が高いのだろうな。

個人的には、瓶ジュースを自分で引き出すのが懐かしい。

490 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:38:02.20 ID:sR3vRKhI0.net
テレビに出る有名なところが近くにあるけど
タバコ臭いしトイレの匂いも凄い、とても食事する場所じゃないわ

491 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:38:55.52 ID:cAR4QE9b0.net
>>8
コンビニなどで必要性が無くなったり導入施設が風営法で24時間営業できなくなったり
食品関連の法律で許認可の問題も発生してるんで新規に作っても売れなくなったあたりでメーカー撤退

492 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:40:22.56 ID:g+owAskM0.net
>>490
トイレ臭いというとドライブイン七輿かな?
あそこのチャーシュー麺美味いよなぁ

493 : ◆twoBORDTvw :2016/10/08(土) 19:40:41.83 ID:UqUDYVkB0.net
長年がんばって営業して、それでたまには役得があったってええやろが!
って言ってた人がいた。

494 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:42:41.43 ID:pOM687KO0.net
>>485
まあ、都内でもレトルトカレーを作って金とってる専門店もあるからなあ
ひと昔前の「缶詰専門店」のレトルトカレー版って感じ

495 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:43:03.51 ID:d5fY2M2D0.net
>>487
まだそういうベーカリー残ってるよね
ノスタルジー感じる人が多いのか
うちの方でも人気店になってる

496 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:45:19.31 ID:B0F8wo8t0.net
>>82
汚らしいったって、
フラッパーに人の食った食いかすがついてるわけでもないし、
毎回湯切りの熱湯で洗われてるようなもんだぞ?

497 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:48:13.89 ID:GYhpbGzp0.net
糞田舎で、由美かおる アース渦巻()も生きてるんだから
まだ大丈夫だろう

498 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:50:30.61 ID:jTdiexKP0.net
>>147
出雲のコウランは、すぐ横に厨房があって、日中はおばちゃんが補充してる

499 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:52:29.20 ID:B0F8wo8t0.net
>>93
覚えてるよ。
一番の違いは麺だ。

今のクソ麺は、お湯入れて30秒後に食っても伸びてる。
チキンラーメンも同じ。

固めやアルデンテで調理する事はできなくなった。

紙カップに変更された事で麺のゆで上がりが3分にならなくなって、
そこで麺を改悪するという、
わけのわからん理屈。

500 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:53:27.55 ID:d5fY2M2D0.net
>>497
大村昆のオロナミンCも
渓流釣りいくと山の集落で見るw

501 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:53:56.95 ID:d6Qvre9a0.net
>>497
隣に三宅裕司もよく見かける。

502 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:56:20.46 ID:B0F8wo8t0.net
>>56
カップめんの蓋を真ん中から折って二つに切って、
固く丸めれば箸になるだろ。
不意に箸ない時俺はそうやって食ってたぞ。

503 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 19:58:46.05 ID:Ac+QfIYG0.net
あの見た目機構のまま中身の制御系だけマイコンにしたら解決するけどどう?お安くしておくよ?

504 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:00:41.60 ID:jTdiexKP0.net
>>254
保健所の許可が必須なのも知らんガキがドヤ顔でレスしてるだけだろ
一般の食堂と同じで更新しなきゃならんし

505 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:02:33.70 ID:G/aWH5AG0.net
昔のカローラとかクラウンコなんかよりよっぽどレトロ自販機のほうが大事だわ

506 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:03:52.25 ID:mt5JoTeV0.net
>>505
今年度で退役するけどどうよ?
http://hirakatar.hiho.jp/contents5/image/JP-03-A.JPG

507 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:06:54.90 ID:aBTgrQ640.net
30年程前になるかな?
近大学びや通りにある、
當やってゲーセンはうどん、弁当、ハンバーガーと色々揃ってた。
その中でもカツめしってのがあって、蓋を剥がしたら白飯の上に薄い豚カツが載ってるだけで置いてあるウスターソースぶっかけて掻き込む!
中坊の時、クラブ帰りに源平討魔伝やりながらよく喰ったな〜、、

508 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:07:59.69 ID:J3ArShK70.net
マックでハンバーガー買ってきて1日冷蔵庫に入れてレンチンすると
自販機の味になる

509 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:10:10.29 ID:YAKv9Rxg0.net
ハンバーガー自販機ってマクドナルドより高いやろ?

510 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:11:29.13 ID:29//dWlL0.net
映画ウシジマくん3で、山田と綾野が、うどん自販機のうどん食ってたな

511 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:12:50.84 ID:B0F8wo8t0.net
>>89
豊か、というより実際便利だったぞ??

単純に世の中、退化してると思うよ。
このうどんそば自販機、
そば屋の駐車場にでも置いてその日の残り物でもいいからそれで20食ぐらい入れとけば、
12時間後の次の補填までにはおおよそはけてると思う。
深夜にアツアツのうどんが駐車場の自販機から出てくるっていう不思議さとあいまって。

残り物でもなく実際にやってるふじさとって蕎麦屋が長野にあるよね。
アメヤ自販機コーナーもそう。蕎麦屋の駐車場。
そこの自販機コーナーの川鉄のやつが終了したのも、
修理業者がいなくなった、っていうくだらん理由。

日本の自販機、現代の技術だったらもっと凄いもん作れるだろうに。
レトロがいいならそういう風にだっていくらでも作れるだろうに。
コンビニなんかに押されて無くなってクソジュースとお菓子の自販機しか残ってねーでやんの。
コンビニ行ったって25秒でうどん食い始められねぇよ。

512 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:15:12.14 ID:AQtwNnsa0.net
家の近くには地元の農家(養鶏家?)の卵の自販機がある位かな。

513 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:16:27.33 ID:ku4zCKgU0.net
昔はドライブインや国道沿いにあってよく食べた。
しかし給料が増えたら蕎麦は正式な蕎麦屋でないと満足できないし、ラーメン屋は夜おそくまでやってるからそっちに足が向く。
今は自販機で買う必要がなくなってきた。飲み物ですら量販店でケース買い。
しかしひとつの街に1ヵ所くらいはあってもいいと思う。

514 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:17:59.64 ID:g+owAskM0.net
100台の注文費とライン製造費用代の数億円があったらなぁ

515 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:19:31.18 ID:B0F8wo8t0.net
>>138
読んで心に寂しさが突き刺さったよ。
そういう気持ちよくわかる。

516 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:20:13.50 ID:KDghRSrQ0.net
平食がなくなっていた。 出雲の小汚い店もいいけど
山口南の永沢ガーデンのうどんがお勧め。

517 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:25:14.14 ID:Aejt8it20.net
あの薄い肉をパサパサにパンで挟んだ熱々のを冬の自転車通学の途中で
買って食べてたなぁ…

518 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:25:56.25 ID:uC5DxaeT0.net
フェリーの甲板にもあった思い出

519 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:26:35.28 ID:Q5zcG4BvO.net
もう20年以上前になるか家族でプールに行った時食べたカトキチのうどんが忘れられない
自分は幼稚園だったけどあの時が一番幸せだったのかな

520 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:45:28.89 ID:zv1jNkO40.net
衛生面がなー

521 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:50:07.51 ID:9yYsEH/wO.net
>>474
懐かしいねグーテンバーガーやうどん自販機 ゲーセンに週刊少年ジャンプの自販機(反則の金曜発売)

522 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:55:48.63 ID:h6aLiVd50.net
>>93
ペヤングヌードルの味が近いと思う

523 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:56:14.55 ID:qZjICD7QO.net
>>516
長沢ガーデンな、別名長沢の池

山口県内知ってる限りは三か所
国道2号、山口市と防府市の境にある長沢ガーデン
岩国市、欽明路バイパス、欽明茶屋
岩国市、国道187号 観音茶屋

島根県が多いよ自販機うどん
益田市や浜田市にある

524 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 20:59:58.35 ID:z365wlhf0.net
神奈川スケートリンクにあった
ハンバーガーの販売機は美味かった…( -д-)

あの寒いなかでの温かいハンバーガーは有りがたかった…(^-^;

525 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 21:02:21.15 ID:DtpY+p6+0.net
>「今は生産できる人や設備がない」

ロストテクノロジーかよ

526 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 21:05:29.63 ID:t8AJiGZ20.net
>>21
沼田駅前にもあったなぁ>オレンジハット

527 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 21:06:17.16 ID:AzIRp4gZ0.net
レトロだからわざわざ遠方から来ている
新品の自販機を作っても見向きもしないだろうね

528 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 21:07:52.19 ID:lqCPjsWs0.net
食べ物じゃないがコスモスの自販機もワクワクしたな

529 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 21:16:40.97 ID:8hHcTZIc0.net
>>527
現代の最高の技術で作った自販機も見てみたい。
それを数十年後に懐かしいと喰ってみたい。

530 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 21:20:47.00 ID:GNMjHXvX0.net
>>525
注文うけて向こうが納得する(で有ろう)金額で作れないから、そういう物言いになる。

戦艦大和の主砲だのってなると設備の問題もあるけどね。それならわかる。
ちなみに、国内のどこかにあるらしいけどね大和の旋盤加工した、当時使ってたドイツのワグナー社製の旋盤。

中身なんて、当時の加工技術で作れるんだ、図面がフルに残ってれば、今、ほぼ同じものを作れっていうなら
技術としてはたやすい。協力会社に注文だしたっていいんだし。全ての図面がそろってりゃ
別に、「超特殊技術」が使われているわけでもあるまいし、72時間で見た動きを見る限り、
恐ろしく精度が必要なものでもない。

ガワだけ似せて、動作もリレーや、トランジスタ回路にこだわらないっていうならもっと楽。
汎用のコントローラー使えばいいんだし。

531 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 21:29:26.29 ID:lPk31IbO0.net
かなり前に、自動販売機でシイタケおこわが売ってた
シイタケ風味のおこわが大好きなので、飛びついて買ったけど
安くて美味しかった〜
今もあるかな…岡山の津山の山奥の販売機

532 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 21:41:36.79 ID:rKbsD5rn0.net
>>525
誰が好き好んでレンジでチンするだけのハンバーガーを200円も出して買うのかって話だからなあ。
技術的な話じゃなくて需要の話なんでしょ。

533 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 21:46:57.58 ID:MU7QMGaC0.net
幼稚園のときに自販機のハンバーガー食べたいって親にねだったら汚いからダメって言われたな
でコンビニでハンバーガー買ってもらった

534 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:00:55.59 ID:QpEGg3z60.net
>>14
昼間はディスプレイがマジックミラーで中身が見えず興奮した

535 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:04:30.61 ID:52PSm5jy0.net
こちらは田舎だけど、
レトロじゃないやつならまだけっこう見るね
スケート場とかプールと温泉のあるような施設とか

536 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:09:13.21 ID:zN3f8W2o0.net
>>2
グーテンバーガー…
箱に入った焼きそばうまかったなぁ

537 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:09:53.45 ID:hG1XxjY80.net
>>470
ポテトとかホットドッグなら東名の神奈川か静岡あたりのPAにこないだあったよ
あと中央道の山梨か長野のどこかのPAにもある
去年今年の話

538 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:10:01.52 ID:0+fVNlZz0.net
警察が集団ストーカーをやる理由
それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもないのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇でし
ょうがなくなった。ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えていくのでその分、ピンハネできるお金も増
えていく。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携することで利権を維持できる。集団スト
ーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天下り先確保。集団ストーカーをすればす
るほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こり治安が悪くなる。警察組織を維持拡大
するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。国民を生贄として闇権力に捧げるほど
出世するシステムになっている。警察官全員が裏金の偽領収書を書かせられるシステムがあるため仙波敏郎氏
のような正義感のある警察官が警察組 織から排除され、腐敗した人間ほど出世できる仕組みになっている。
役に立たない人間を社会から抹殺することで 国民を権力者にとって都合のいい奴隷(羊)だけにし税金の徴収
効率を上げる。集団ストーカー によって権力者に対する憎しみを市民同士の憎しみ合いに替えることができる。
→米ClAが仕掛けるイシス・アイエスと同じ

539 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:10:39.40 ID:zN3f8W2o0.net
逆に、今の時代に耐えられるような食品自販機作ったら売れるのでは

540 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:12:25.24 ID:Mbx0M2VQ0.net
動画で中身見たら錆だらけで引いた
あれ外側から目視してる人しか食えんと思う

541 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:13:05.34 ID:5cyK4/O10.net
>>538
お前は精神科を受診しろ
さもなくば俺もお前をストーキングしてやるぞ

542 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:14:02.81 ID:Y68klKof0.net
90年代まで近所のゲーセンにカップラーメンの自販機があったわ
小腹空いたときに気軽に食えて便利だったな

543 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:21:47.16 ID:1T74peB20.net
ドラえもんの「天の川鉄道」を思い出した
今は「どこでもコンビニ」があるからね

544 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:31:33.82 ID:eY9F9jHV0.net
寒い日のツーリングでうどんを食べるのが最高
けんちん汁や豚汁の自販機なんかがあると良いかも

545 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:31:48.74 ID:E770t00dO.net
こういうものは子供の頃に食べると、格別に旨いんだろうな。
自転車で友達と出かけた先でチープなものを、一緒に食べる楽しさ。何をするわけでもなく一緒にいるだけで楽しかった頃。

546 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 22:45:57.45 .net
http://livedoor.blogimg.jp/shioindesukedo/imgs/9/3/93997355.jpg

547 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:04:32.56 ID:CZ0LWX1I0.net
531 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 21:29:26.29 ID:lPk31IbO0
かなり前に、自動販売機でシイタケおこわが売ってた
シイタケ風味のおこわが大好きなので、飛びついて買ったけど
安くて美味しかった〜
今もあるかな…岡山の津山の山奥の販売機

● ↑ おばあやん許してつかぁーさい。津山30人殺しの亡霊に襲われそう。

548 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:05:30.78 ID:CZ0LWX1I0.net
おばあやん、こらえてつかぁさい・・・だったわ。

549 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:08:09.38 ID:7WgOW+Sp0.net
>>57
お前みたいな奴がいるから手で食べか捨てたどんだけ被害者いると思ってるんた!
早く来世へ逝ってしまえ

550 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:08:59.93 ID:CZ0LWX1I0.net
529 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 21:16:40.97 ID:8hHcTZIc0
>>527
現代の最高の技術で作った自販機も見てみたい。
それを数十年後に懐かしいと喰ってみたい。

● ↑ AIとロボットが完全無人コンビニを実現するだろう。
数十年たったら、脳とコンピュータが同期して思い出が自由自在になりそうだな。

551 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:17:20.00 ID:WaxFRGGH0.net
>>532
レンチンじゃないんだよなぁ

552 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:19:40.97 ID:vu0NM5gn0.net
グーテンバーガー喰いたいとか言ってる奴もマックが身近になったら
「あんなシワシワバーガーなんか喰えるかw」とか言って見放したんだろ?(´・ω・`)

553 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:21:41.13 ID:vV4QO4i/0.net
カップやきそば、はないの?

554 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:30:07.30 ID:WaxFRGGH0.net
>>552
マックではなぁ
パテの厚みが全然違うよ
まぁ59円バーガーならマックでもいいけど

555 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:31:31.62 ID:sNz6RiAO0.net
最近流行ってるらしい高いトースターあるじゃん
あれと同じような原理でトーストとか焼いてくれる自販機あればな
美味しいらしいし食べてみたいわ

556 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:35:16.97 ID:kDyv99bI0.net
ゲーセンに置いてあったハンバーガーとカップラーメンはよく利用した
アイスは今や希少機なのけ?

557 :名無しさん@1周年:2016/10/08(土) 23:51:42.89 ID:HVjs44GP0.net
あいりんの中にもカップヌードルの自販機が稼働してるな
ボロい街のくせに物を大事に使いよるわw

558 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 00:54:50.23 ID:hRzfAXtI0.net
>>382
ばか?

559 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:07:12.46 ID:bX9RfZ5T0.net
カップヌードルの自販機は幾らでもあるだろ

560 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:13:19.38 ID:llbjHzW10.net
>>555
二次元限定なパンをくわえた女の子が生で見れそうだな

561 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:21:04.14 ID:gCj6Soh/0.net
レトロ自販機信者って、なんで他人に攻撃的なんだ?

そもそも日本全国を聖地巡礼したって、もともとバリエーションが少ないんだから
すぐ終わっちゃうだろうに。有名な「焼肉弁当」含めね。

562 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 02:45:28.58 ID:DCQ7d8QQ0.net
不思議なわくわく感があった。コンビニは当たり前過ぎてわくわくしない。

563 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 03:06:46.49 ID:U+Wtg7pZ0.net
>>529
今だとコスト的に完全冷凍品になるんじゃね?
うどんやそばはコンビニのチルド麺みたいにレンジで液状化するスープ煮すればお湯なくてもできるし

564 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 03:17:34.18 ID:NdE5xnUX0.net
立派なサービスエリアやコンビニが当たり前になったのって、ここ25年くらいなんだよね。
都市部以外のサービスエリアなんて自販機が立ち並ぶだけだったし、一般道では道の駅やコンビニなんて無くて
オートスナックとかドライブインって言ってたなぁ。

オートスナックが自販機とちょっとした休憩スペースで、ドライブインは食堂も併設って感じだったかな。
ゲーセンも併設されてると不良と暴走族のたまり場で、夜は一般人はとても立ち寄れないという。
そして夏場の夜は虫まみれ。

SAも道の駅もコンビニもすごく便利だけど、個性なんてなくて全国どこいっても同じだから
今の人は少し旅情がうすっぺらくて損してるかも。
夜中によくわからんオートスナックでよくわからん自販機の飯に戸惑う思い出、今思い出してもゾクゾクするw

565 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 03:22:27.78 ID:2m5sBeot0.net
入れる中身も無いだろうから恐らく絶滅していると思うが、80年代頃までは有ったと思う
瓶入り清涼飲料の、お金を入れ、扉を開けて瓶を引き抜くタイプの自販機が懐かしい
お金を入れる→全ロック解除→瓶を引き抜くと再ロックという単純構造だったから
複数人で悪さ(ロック解除時に複数本同時引き抜き)をする奴らもいたが
輸送コストとかもあって最近はペットボトルでさえ軽量化されている時代だけど
夏の暑い日とかは瓶入りのキンキンに冷えたやつの方が遥かに美味いと思う

566 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 04:17:59.46 ID:rFr7NB0aO.net
大手パチンコ店が自販機注文して作って貰ってくれよ
客から吸い上げた金で買うんだから安いだろ

567 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 04:42:58.69 ID:nRjZpnzE0.net
よくこんな汚らしい自販機のもの食えるな
ぶっちゃけゴキブリの棲家になってるだろ?

568 :名無しさん@1周年:2016/10/09(日) 04:51:00.97 ID:8a+uAG7P0.net
>>567
基本冷蔵庫と似たような構造だから中にゴキブリはいない

総レス数 991
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200