2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】最も“高く付く”のは、ゼロデイ脆弱性侵害や標的型攻撃

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 99b9-N/8l):2016/10/08(土) 07:55:36.12 ID:CAP_USER9.net ?PLT(13557)

Kaspersky Labは9月20日、B2B Internationalと共同で実施した調査の
レポートを発表した。この調査では、世界25カ国の4000社を超える企業を
対象とし、情報セキュリティ予算、インフラの複雑さ、セキュリティ脅威と
セキュリティソリューションに対する姿勢、データ侵害による実際の
コスト、セキュリティインシデントの経験について調べたもの。
レポートでは特に、自社を保護するために企業がかけるコスト、
サイバーセキュリティインシデントからの復旧にかかるコストなど、
サイバーセキュリティの経済的側面に焦点を当てている。

*+*+ ZDNet Japan +*+*
http://japan.zdnet.com/article/35090042/ 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW fdba-xaNP):2016/10/08(土) 08:11:28.04 ID:65fxyKMd0.net
あなたの端末大丈夫ですか?

3 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa62-xaNP):2016/10/08(土) 08:33:03.13 ID:Rl1/zZvpa.net
設定がデフォルトだと個人情報垂れ流しのOSがウイルスのようなものです

4 :名無しさん@1周年 (USW 0H91-vtlA):2016/10/08(土) 08:54:43.97 ID:cdkl5sTWH.net
Biz+でやれ

5 :名無しさん@1周年 (スフッ Sde4-xaNP):2016/10/08(土) 09:07:07.98 ID:IbAJhPoWd.net
>>3
自分のレベルに引きずり下ろしてまで語りたいかい?

6 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 23da-xaNP):2016/10/08(土) 09:14:08.17 ID:NA+F3zkk0.net
>>5
いや、普通に多いんだよ
その度に設定を変えてあげてる

7 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8ad0-pu+C):2016/10/08(土) 16:31:45.66 ID:nElsnCw00.net
>>6
どんなOSのどんなデフォルト設定なのか例えを出してくれ、ちゃっちいのだとwだぞ

8 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ b192-lsIp):2016/10/09(日) 03:11:38.26 ID:JbjbtVC00.net
 
●女性

涙が止まりませんでした。

イライラする自分の奥にこんなにも悲しくてただただ愛して
欲しかった自分が居たのだと思い知らされました。

怒る自分や理由なく溢れる悲しみを止めようと
ばかりしてましたが、そうじゃなかったんですね。

もう自分をこんな悲しい思いには絶対にしません。
やっと自分を愛せる感覚ができました。

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200