2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】EUに亀裂 難民問題再燃 ルクセンブルク外相「ハンガリーを、一時または永久に排除を」

1 :〈(`・ω・`)〉Ψ ★:2016/09/15(木) 02:07:29.68 ID:CAP_USER9.net
 ルクセンブルクのアッセルボルン外相が、難民問題などでのハンガリーの対応を巡り
「一時的に欧州連合(EU)から排除する必要がある」と独紙のインタビューで発言し、
物議を醸している。英国の離脱決定を受け、EU内の結束強化に向けた機運に
水を差した格好だ。

 アッセルボルン氏は13日、独紙ウェルトのインタビューで、ハンガリーが昨年、
中東などから難民が集まった国境にフェンスを作って封鎖したことを批判。
さらに、同国で司法の独立性や報道の自由が制限されていると指摘し
「一時的あるいは必要があれば永久にEUから排除する必要がある」と述べた。

 ハンガリーのオルバン首相は、難民の受け入れに反対する立場を鮮明にし、
EUが加盟国に課した割り当ての無効を訴えて欧州司法裁判所に提訴している。

 10月初旬には割り当ての是非を問う国民投票が予定され、結果が有効となる
投票率50%を超えるかが、焦点の一つとなっている。 ブリュッセル八田浩輔
毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160915/k00/00m/030/081000c

2 :〈(`・ω・`)〉Ψ ★:2016/09/15(木) 02:07:42.91 ID:CAP_USER9.net
朝日新聞 「ハンガリーはEUから除名すべき」 加盟国外相が発言

ウィーン=喜田尚 2016年9月14日23時13分

 ハンガリーは欧州連合(EU)から除外されるべきだ――。ルクセンブルクの
アッセルボルン外相のこんな発言が、波紋を広げている。難民の受け入れを
拒否するハンガリーの強権的な右派政権に対し、EU内では批判がくすぶるが、
「除名」をかざした挑発的な発言が逆効果になるのを懸念する声もある。

 13日付の独紙「ウェルト」に語った。ルクセンブルクはEU原加盟6国のひとつ。
アッセルボルン氏はハンガリーについて「戦争を逃れてきた人が動物以下の
扱いを受けている」と批判。報道の自由や司法の独立も侵されているとし、
「EUの基本的な価値が侵害されている」と述べた。

 これに対し、ハンガリーのシーヤールトー外相は地元通信社への声明で
アッセルボルン氏を「説教じみてもったいぶった、欲求不満な人物」と酷評。
難民受け入れ拒否についても「ハンガリー人には、誰と一緒に住みたいか決める
権利がある」と激しく反発した。
http://www.asahi.com/articles/ASJ9G00RDJ9FUHBI03K.html

3 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:09:04.11 ID:xWuBTwFX0.net
ルクセンブルクが難民を丁重に受け入れてやれ

4 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:10:42.06 ID:kaKFjpR90.net
ていうかEUってなんなん?
EUの総意って誰が決めてんの?

5 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:14:12.19 ID:himUQoid0.net
南欧サミットとかやってるし確実に足並み乱れてきてるな

6 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:16:34.53 ID:mPbNI+eR0.net
EU終わったな

7 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:18:44.55 ID:vHhGCPBj0.net
仏独ベネルクスの滑稽さ

8 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:18:59.02 ID:fYkDCRpW0.net
もうメチャクチャだよ〜

9 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:19:32.10 ID:LNVDSrI80.net
フランスは南欧(負組)

10 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:21:49.07 ID:Wox0SuOA0.net
>>4
選挙で選ばれてないEU官僚連が決めてるとか
選択肢を自分達で選べないってのはいつか弊害が出てくるんだな

11 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:22:16.72 ID:bBI7FY2o0.net
ハンガリー首相「よろしい。EU脱退してもう一度、オーストリアハンガリー帝国
を作ってかつての栄光を取り戻す!」

12 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:22:42.99 ID:+J1kmIP20.net
バチカンに全部いれたら おっけいだろ

法王がいいって言ってるわけだから

急にバチカンも100万人来られたら 閉じちまうかもしれねえし

開いている国は余裕あるって事で 開いてる国に入れるしかねえだろ

わたしからは以上だな ブッタ(悟ったもの)より。

13 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:22:58.00 ID:M1XhKDpK0.net
金持ちルクセンブルクが、もっと難民を受け入れてやれよ。
マネーロンダリングで荒稼ぎしてるくせに。

14 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:23:30.79 ID:sL3nnsZB0.net
ベネルクス惨獄

15 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:24:47.97 ID:Lzk+I0so0.net
最後にドイツが脱落し
そしてルクセンブルクしかいなくなった

16 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:24:48.82 ID:9mubqL+RO.net
>>11
オーストリアハンガリー帝国復活したら萌えるけど経済力格差が大き過ぎるから無理だろうな

17 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:25:02.77 ID:9h94s5Pt0.net
難民を全てルクセンブルクで受け入れると言えば解決だ

18 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:25:12.69 ID:LADHenDj0.net
難民に対しては共感しても、ハンガリーには共感できないとかw

ホントに、難民受け入れに賛成の国が多く受け入れればいいんじゃねーの?
EUには「難民を歓迎する」と言ってた国もあるんだし

19 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:26:24.14 ID:7fSwuHIZ0.net
かくてヨーロッパはドイツのレーベンスラウムに成り果てる

20 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:26:53.79 ID:/GPdDJ+V0.net
EUをunited states of europeにしたら

21 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:27:27.10 ID:0VXQm1Fs0.net
EUは互助会、思惑は各国バラバラ
民進党と思えば分かりやすい

22 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:27:43.72 ID:9mubqL+RO.net
>>15
このままいくとEUは意見が合わなくて解体するのは明らかだが、
ドイツは最後まで残ると思う

最終的にはドイツ、オーストリア、ベルギー、オランダのいつものゲルマン連合になるよ
神聖ローマ帝国末期みたいになる

23 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:32:46.12 ID:EPqKg42q0.net
人口1千万人に満たない国に毎月10万を超える難民が来たら対応できないだろうに
全部国境からルクセンブルグにピストン輸送して受け入れてから言えって

24 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:33:27.11 ID:wxJ7VduE0.net
ルクセンブルクの金融街に移民・難民を移住させようぜ

25 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:36:50.67 ID:sL3nnsZB0.net
>>24
ベネルクスの金融はユダヤ人のものだ

26 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:46:23.88 ID:D3nUYqOJ0.net
じゃあルクセンブルクが500万人くらい受け入れろ

27 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:48:46.39 ID:c0v7nQgn0.net
傲りの果てに仲間割れ。
腹の底から嘲笑してやるわ。

28 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:48:50.48 ID:qIPor9ZR0.net
渡りに船だぞw
ハンガリーよイギリスに続き泥舟から逃げるチャンス到来!
追い出されるなんて残念だな〜とかいいつつEUから逃げろ

29 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:49:05.98 ID:UljOApBY0.net
そんなこと言って大丈夫なのか?
ハンガリーは10月2日に移民を受け入れるか国民投票やって、受け入れないが
勝ったらEU離脱も有りえるって話だし。
オーストリアも10月2日に大統領選挙が前回不正選挙だったのをやり直すのが
あって、その時落ちた移民受け入れ反対EU離脱の候補が勝つ可能性が高い。
一気に瓦解するぞ。

30 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:50:19.82 ID:hr6PRvSt0.net
毎日新聞と朝日新聞は日本から排除すべきだけどね。

31 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:51:41.91 ID:LMOh0EoT0.net
在日ハンガリー人であんまり感じ良い人いないからルクセンブルク支持

32 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:52:17.29 ID:xVKiWtzy0.net
論点がおかしい!
難民ありきがすでに破綻している。
中東はこの事態に何を言い出すか、まだ?

33 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:53:05.65 ID:ADmLhEQy0.net
英国(ニヤリ

34 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 02:59:04.25 ID:OtKezoJI0.net
イスラム教徒諸君に聞きたいのだが、イスラム教が素晴らしいものなら、なぜイスラム世界から出てくるの?

35 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:00:18.72 ID:/GPdDJ+V0.net
結束がゆるすぎるんだよ。
言語はEU内で統一した新言語作って、各国の言語が方言なみにじょじょに廃れるようにするべき。
国を州に変えて党は州を越えて結束するべき。
EUの大統領を一人だけ選出で決めればいい。

36 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:02:30.43 ID:NNuyExMt0.net
ではその会議を開きなさい。
他にいくつやってるか知らんが。

37 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:15:06.93 ID:XjJc+Hhq0.net
うわぁ〜左巻きお得意の血の粛清みたい

38 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:16:28.07 ID:ayh7kCyj0.net
>>28
イギリスはハンガリーの移民を規制したがってんだがね

39 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:26:14.11 ID:sL3nnsZB0.net
>>38
実質的にはロマの流入阻止だな

40 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:27:44.25 ID:Zs+00mBS0.net
脅威を受けている国が必死になり
安全圏で高みの見物している国が綺麗ごとを言う
いつものこと

41 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:28:37.28 ID:HCwL5NTj0.net
>>23
ルクセンブルクは全人口50万人程度の
卑小国家だからな

欧州3強の小さい豊かな国家 モナコ、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク
ついでノルウェー、デンマーク、カタール、UAE、クウェート、スイス、オーストリー

42 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:29:04.09 ID:HCwL5NTj0.net
>>35
言語の統一なんざ絶対できない

43 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:31:05.06 ID:zFkbQl7W0.net
こういう偽善者の馬鹿がEUをボロボロにしたんだろ

テロリストが混ざってるかもしれない移民に反対したら責められる?
頭おかしいのか

44 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:33:22.89 ID:zFkbQl7W0.net
ハンガリーは英国と組めばいいよ
移民にうんざりしてる国はたくさんあるだろうから
どんどんそっちが増えていけばいい

ルクセンブルクは最後まではぶってやれよw

45 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:36:48.45 ID:j6+OIDox0.net
ハンガリーやポーランド出身の人物には優秀な人物が少なからずいますし、

農業国や文化国としてもそれなり通用する国ですからね。

今やグローバルワールド経済圏なのです。EUだけで考えるのは愚かでしかない。

世界には、ハンガリー人の主張に同調してくれる国家はあるはずであり、

そういう国家と楽しくやればいいのです。

もともとポーランド・ハンガリー・チェコ連合は楽しくやれるのです。

歴史的に難しい時期があり、それが理由で共産主義を語る暴漢に荒らされ

おかしな共産主義の独裁者も押し付けられただけで、

食文化も多彩ですし、何より肥沃な大地と海があるので食料に困らない。

つまり、学問に打ち込むには最適の環境なのです。実際にポーランドやハンガリー出身の科学者に著名人は少なくない。

そして、アメリカという知性国家も冷戦病から順調に回復しています。

EUと真っ向から対立する必要は全くありませんが、難民を押し付けてくるのを拒んだら”絶交”なんて

そんな思想を押し付けてくるような友人とは付き合えないからね。EUとの関係はそういう関係でいいと思いますね。

EU委員会は今や15世紀のカトリックと何の変わりもありません。

巨大利権に腰掛けた人間たちが、組織を悪用して思想を押し付けてくる行為は

本質的には悪質な全体主義カルト宗教と何の変わりもない。

日本も”無秩序な移民難民反対”だからね、楽しくやれるでしょう。

46 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:42:25.45 ID:5lIoKT070.net
あの小さな国で口だけは達者なようだな

47 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:45:56.45 ID:kbRhEccK0.net
NHKの関口知宏の世界鉄道の旅で、ハンガリーやったばっかだな
国境の町にフェンスあって、特産物のパプリカ畑移民者に荒らされたって住民怒ってた
フェンスあるのは賛成だって

48 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:50:30.81 ID:j6+OIDox0.net
ポーランドやハンガリー、ウクライナがなぜ戦乱に巻き込まれるのか?

それは恵まれているからなのです。

恵まれているから大国の奪い合いになる。

経済規模とかそういう考え方だと”恵まれてない”事になりますがね。

ポーランド、ハンガリー、ウクライナ出身の知性派には名高い人も少なくないからね。

ロケット科学者のセルゲイコロリョフもロシア人とウクライナ人の混血ですしね。

適切な民衆の活動を活性化する政治形態が敷かれ、適切な国家防衛政策が行われれば大化けする国なんですよ。

49 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:50:52.51 ID:l2lzR29n0.net
だからボーダーレス社会なんて無理なんだよ
さっさと諦めろって

50 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:52:45.71 ID:czxZzqGZ0.net
国民一人あたりの収入に見合った数の難民引き受けてみたら?
国がパンクするだろうけど

51 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:54:36.34 ID:5GkIjiXz0.net
ハンガリーが正しい!

52 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:54:37.83 ID:xVKiWtzy0.net
大混乱必至。
なぜ、移民を受け入れるんだ?

53 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 03:55:06.85 ID:EXCJ28S70.net
タックスヘイブン国が何か言ってるから難民そっちへ行かせたら?

54 :名無しさん@13周年:2016/09/15(木) 04:00:23.62 ID:96dcxoaYk
実際にはトルコが一番大変そう

55 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 04:00:01.53 ID:5znrIfnh0.net
面白いのでもっとやれ

56 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 04:00:03.76 ID:ABnhahdE0.net
残念ながら、特に国家防衛という点に関しては現代でもあの辺りは難しいです。

特に”第三国家”的発想でしばしば戦場になるからね。

だがしかし、克服しがいのある課題であります。

それさえ克服できれば自国の知性派人材で楽しくやれる国なんですよ、本来はね。

57 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 04:05:38.17 ID:qGSHH/Lu0.net
イギリスとハンガリーが移民制限ありの経済協力組織を立ち上げて他の国にも働きかけたら、
EU離脱して追随する国が沢山でてくると思う。

58 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 04:07:42.83 ID:Ul+l8N/e0.net
EU諸国は経済低迷確定、治安悪化確定


さぁ〜て面白くなってまいりました

59 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 04:09:34.52 ID:sL3nnsZB0.net
>>57
それって100年前のヨーロッパじゃんw
複雑な同盟関係のおかげで全ヨーロッパが戦争に巻き込まれていった

60 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 04:18:51.57 ID:Ul+l8N/e0.net
>>55
だよな、マジで面白いよな

アメリカはアフリカ人とメキシコ人
欧州諸国は中東人
日本は左翼、在日、沖縄


欧州諸国はもっと移民難民を入れて治安崩壊、経済崩壊を早めて楽しませてほしい

アメリカはもっとメキシコ人、アフリカ人を入れて治安崩壊、経済低迷して楽しませてほしい

日本は今のまま左翼優遇、在日優遇、沖縄優遇して一般国民差別を続ければ勝手に崩壊して楽しませてほしい


ドル、円、ユーロが低迷、中国の元も放置プレイで勝手に低迷

61 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 04:30:46.92 ID:Ul+l8N/e0.net
>>59
歴史は繰り返す、また同じ事が起きる


欧州経済低迷確定=ユーロ崩壊→欧州崩壊→NATO崩壊確定

ロシアはチャンスを見逃さないから欧州に侵攻

アメリカは中東(イスラム国)と開戦して中東の資源ゲット

日印豪連合軍は中国韓国と開戦

人口削減計画(第三次世界大戦)のはじまりはじまり

さぁ〜て面白くなってまいりました

62 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 05:29:28.39 ID:8ICQ0a1H0.net
ルクセンブルクは一人辺りの稼ぎが世界一の(省略)汚い国

移民で全部国民殺されてろ

63 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 06:53:14.72 ID:tWSWiDcK0.net
内ゲバか。
移民問題に現実的な国はどんどんEUを抜ければいいと思う。

64 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 07:00:37.46 ID:yLJhuoCE0.net
トッドの預言がまた当たっちまうじゃねえか

65 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 08:44:02.99 ID:/6zSL0Eu0.net
ルクセンブルクみたいな影キャラも言うもんだな

66 :お兄ちゃん☆彡:2016/09/15(木) 08:45:48.45 ID:xZb0a6ZE0.net
>>62
時給が日本円に換算して、2500円ぐらいだったかな

67 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:00:15.89 ID:lbSKp3uq0.net
ドイツみたいに難民欲しい奴で勝手に受け入れてればいいだけ
他国巻き込むなよ

68 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:01:30.06 ID:+huHmVzu0.net
EUコミンテルンの共産主義生贄の割り当~難民邪みんなEUから逃げるだろ

69 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:02:07.37 ID:+huHmVzu0.net
今のEU=嘘だまししてるソビエト連邦w

70 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:04:39.27 ID:9+AIrcG30.net
ルクセンブルクが一千万人ぐらい受け入れれば問題解決だろう

71 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:04:43.60 ID:qqyoIHH/0.net
つい最近もドイツで偽装シリア難民テロリストが3人つかまったんだよ。
難民受け入れは危険だし、そもそもEUという超国家的共同体が無理だ。

72 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:05:02.15 ID:kmIDo1Yn0.net
本来大して仲良くもないのに、人権だ博愛だ平等だと叫んで雁字搦めになってる欧州の様をご覧ください。

73 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:06:24.14 ID:6fFM6Y8d0.net
どうせルクセンブルクの主要産業はマネーロンダリングでしょ?

74 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:08:06.79 ID:pf1QC3Pi0.net
ハンガリーも、難民をトラックに満載して、ルクセンブルグに送りつけてやればいい

75 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:08:35.55 ID:9+AIrcG30.net
>>48
単に大国のハザマにあるからだよ、ボケ
ウクライナは民族問題もあるが
他民族化しないのが大事

76 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:08:57.83 ID:EyYd8nzC0.net
ハンガリーに対してこの物言い。
なんか、無性にルクセンブルグに怒りを覚えた。
ルクセンブルグは租税回避等、世界の脱法幇助でいい気になってやがる。

77 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:10:09.54 ID:9D4luElt0.net
一体何が始まるんです?

78 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:11:23.53 ID:pf1QC3Pi0.net
一時的にハンガリーを排除したら、ハンガリーも自国を通過する難民にだけ、通行許可出せばいいだけなんだけどな
みんな新しいEU国境に殺到するだろうよ

79 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:11:26.84 ID:DurJY8BP0.net
じゃあ、ベネルクスが難民受け入れろよ。

80 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:14:50.70 ID:wq9WAMH/0.net
いつまで難民詐欺続けるつもりで

81 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:15:24.36 ID:0MoM/lHt0.net
EUに亀梨

に見えて一瞬芸速にきたんかと思ったわ
疲れてるんか、俺

82 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:17:08.24 ID:kmIDo1Yn0.net
というか高々2万人のISILの戦闘員に追い散らされる1000万難民ってなによ?

83 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 11:37:43.24 ID:T/P2faVm0.net
>>76
同意
クズ国家だね

84 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 12:33:31.25 ID:X9/Q0qBD0.net
 
ルクセンブルクの焦るボイン外相って、頭悪いんだなぁ
難民が押し寄せれば、ルクセンブルクなんて一瞬で崩壊してしまうのに。

暢気な偽善者野郎を官僚にしていると国が滅ぶぞ。
 

85 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 12:36:43.12 ID:X9/Q0qBD0.net
>>79
なんでベネルクスなんだよ!
頭悪いのはルクセンブルクの外相なだけで、
ベルギーやオランダは何の関係もないだろ。

お前はアッセルボインと同じレベルのアホだな。
 

86 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 12:56:19.41 ID:3fDicVH60.net
経済難民だらけだろ
経済的にメリットのない難民キャンプでも作って住んでもらえ
金目当ての奴は帰るし、戦争から逃げてきた奴はおとなしく住むだろ

87 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 15:05:39.69 ID:9kBPW6jG0.net
難民一名なら受け入れます。女性に限る

88 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 15:18:22.22 ID:82CzOPbW0.net
一人当りGDP高いだから分けてやれよ

89 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 15:27:20.34 ID:EFolXuRZ0.net
移民反対派で真EU作ったらいいよ

90 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 15:27:55.12 ID:FRtevMqc0.net
ウクライナが恵まれてるならなんであそこの金髪のお姉ちゃんが
こんなえて公の国に出稼ぎに来るんだよ

91 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 15:29:48.10 ID:kz/dgpmd0.net
日本をやゆしたバラエティー番組を放映したとして、ブダペストの日本大使館がハンガリーの民放テレビに抗議していた問題で、
民放側が9月から番組の放送を取りやめたことが26日、分かった。
大使館当局者によると、番組の制作責任者が今月中旬に「秋の番組編成には入れない」と、事実上、打ち切る意向を連絡してきた。
民放側はことし5月、抗議を受け、3カ月間番組を休止、番組名を変更した上で、9月から再開するとしていた。
しかし在ハンガリーの日本人からの反発の強さに、打ち切りを決めたとみられる。
番組は3月に放送開始されたTV2の「ミツコ つり上がった目で見た世界」。
かつらや義歯で日本人女性を装ったリポーターが著名人に突撃インタビューするという内容に大使館が
「日本への偏見を助長する」として抗議していた。(共同通信)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=89954&pg=20030927

親日ハンガリーを支援しろ

92 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 15:31:31.34 ID:bm29Pwrk0.net

美智子抜きで明仁と紀子が那須の御用邸で
幾晩か過ごしたのはマジで気持ち悪かった

明仁は、紀子を愛人にしている。

そりゃ、紀子も爬虫類みたいな顔になるわな wwwwww

息子の嫁を愛人にするアキヒトが「人格者」とか
笑わせんじゃねーよ、死ね wwwww


ufougouterofculuc;o

93 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 15:32:36.66 ID:7jBsKehy0.net
難民、移民問題が原因でEU崩壊か。一抜けしたイギリスは賢明な選択をしたな。

94 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 15:32:51.63 ID:5zkZwmiH0.net
増え続ける移民難民じゃなく欧州の仲間に矛先を向けるのか

95 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 15:33:54.20 ID:GKLgryiO0.net
EUはドイツの養分だから

96 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 15:36:06.56 ID:AgxfxV420.net
リヒテンシュタインも何か言えよ。

97 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 15:46:06.36 ID:ddgAN/S20.net
ハンガリーが柵の外から難民を集めてバスに乗せて
ルクセンブルクにピストン輸送する展開を希望

98 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 15:49:25.82 ID:Zs+00mBS0.net
ルクセンブルクは金持ちすぎるから
難民200万人くらい受け入れて
養ってあげればいいのに

99 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 16:09:54.67 ID:fUvQWtnn0.net
ハンガリーは民度が高いし賢いから、離脱していいと思う

立地が悪いから経済大国になれない可哀想な多民族国家

100 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 16:12:35.36 ID:6LeuawA00.net
差別だー

101 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 16:14:30.40 ID:EATWfMYv0.net
EU帝国設立失敗

102 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 16:29:22.92 ID:JPt4rBlE0.net
偽善豚共右往左往w

103 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 16:37:57.33 ID:mxPOSZSc0.net
ルクセンに難民が100万人単位で押しかけても同じこと言えるんかね?

104 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 16:41:13.97 ID:4LopClJR0.net
これで心置きなくEUから離脱できるね

105 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 16:43:03.03 ID:ho8sw0ol0.net
>>10
国際機関の弊害だな。
日本人が幻想を抱いている国連も、一緒に組んで仕事をした経験のある
人に言わせたら、
「日本で一番ひどい役所を、100倍酷くしたようなお役所仕事」
と言われていた。
職員の専横を止めることができない仕組みだ。

106 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 16:54:32.11 ID:lo1NHDkZ0.net
なんていうか、ルクセンブルクって不思議な国だよなぁ
金持ち国家ってイメージあるんだけど、道路は予算のない自治体みたいに
ヨレヨレだし、なんていうか田舎なんだよな雰囲気が

107 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 17:24:03.73 ID:RWXGire10.net
>>1
さすが共産主義独裁国家EUだな

108 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 17:25:18.06 ID:RWXGire10.net
>>4
特権官僚が買収されて決まっている

109 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 17:26:50.12 ID:Vz23zi4/0.net
ハンガリーは、自分の国に移民を入れるのはイヤだけど、
EU各国はハンガリー移民を受け入れろと、めちゃくちゃな要求をしてるからな。

110 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 17:29:05.63 ID:RWXGire10.net
>>106
神聖ローマ帝国の王侯の国だよ
今のEUは神聖ローマ帝国でもある第4帝国だな

111 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 17:29:21.04 ID:LLLYNLhB0.net
フランスとイギリスで
難民ババ抜きやってるのに

112 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 17:45:26.11 ID:L3pUAcv+0.net
ポーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリーを経済支援して、
ヨーロッパの勢力図を変えてみるのも面白いと思う

113 :名無しさん@1周年:2016/09/15(木) 18:06:36.89 ID:36lmRsEM0.net
全てのEU加盟国が難民拒否で意思統一出来ない所がEUの限界

114 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:43:39.85 ID:41tL812n0.net
>>35 >>言語はEU内で統一した新言語作って、各国の言語が方言なみにじょじょに廃れるようにするべき


完全にオーウェルの1984の世界

115 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 00:53:32.35 ID:hXXQWWa/0.net
ルクセンブルグは難民流入したら、一気に崩壊だろw

116 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 07:44:01.21 ID:rhC1Kzz10.net
>>85
ベネルクスは運命共同体だから。

117 :名無しさん@1周年:2016/09/16(金) 22:30:26.53 ID:iGZqXMGh0.net
>>4
ゼーレ

118 :名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 22:59:23.79 ID:IyqhCG+A0.net
EUの27カ国の首脳会議のあと、記者会見したオルバン首相は
「EUの難民政策は誤りで、EUの関係者はみな世間知らずだ。
難民と移民の問題は国のアイデンティティーにも関わる深刻な問題で、
改革が急務だ」と述べ、EUの難民政策を厳しく批判しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160917/k10010689921000.html?utm_int=movie-new_contents_list-items_035

119 :名無しさん@1周年:2016/09/17(土) 23:02:33.48 ID:IyqhCG+A0.net
【国際】ハンガリー、難民流入防止のため国境に強固なフェンスを構築へ 
ヴィクトル首相「難民は有毒であり、無用の存在」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472348697/

120 :名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 10:20:49.52 ID:k1/mq1rt0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
.
明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ
.
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso

明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w

太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s

太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8

日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU

らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc
.
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU

【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg

昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

121 :名無しさん@1周年:2016/09/18(日) 10:28:51.80 ID:RSyhbp4c0.net
>>119
難民は有害というのは正解!

日本に寄生している在日韓国・朝鮮人や中国人を見れば明らか。

総レス数 121
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200