2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【虐待相談】 「つながる前、切った」75% 長い音声案内、改善検討

1 :もも太 ★:2016/03/04(金) 09:27:12.83 ID:CAP_USER*.net
児童虐待の通報や相談を24時間受け付ける厚生労働省の「児童相談所(児相)全国共通ダイヤル」189番で、運用開始の昨年7月から5カ月間に全国で少なくとも5万582件の電話(呼び出し)があったが、
うち75%に当たる3万7975件は児相につながる前に切れていたことが毎日新聞の調査で分かった。厚労省は児相につながる前の音声案内が長いことなどが原因とみて、改善策を検討している。

 189番は通報や相談をしやすくする狙いでスタートしたが、呼び出し件数自体も減少傾向にある。

 児相を設置する47都道府県と20政令市、2中核市の計69自治体に昨年7?11月の運用状況を照会し、62自治体から回答を得た。うち7自治体は4カ月分、2自治体は3カ月分の集計。12月以降は情報管理システムが変わり、大半の自治体が件数を把握していない。

 児相につながった通話件数は1万927件で、呼び出し件数の22%にとどまった。児相が通話中などで接続できなかったのは3%余の1680件だった。5カ月間の月別件数を把握していた54自治体の集計では、7月に1万2659件だった呼び出し件数が、
8月8042件▽9月8251件▽10月7771件▽11月7632件??と減少傾向にあった。通話件数も7月の2743件をその後上回ることはなかった。

 厚労省虐待防止対策室は「運用の課題は各自治体から聞き把握している。音声案内を短くするなど改善に向けて検討している」としている。【黒田阿紗子】

http://mainichi.jp/articles/20160304/ddm/001/040/160000c

2 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:31:09.82 ID:3tpwx7Ho0.net
棄呼率75%って馬鹿にしてんの?

3 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:31:27.67 ID:cUxWWWhS0.net
仕事したくないから

4 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:31:36.56 ID:WUoDA6lm0.net
これもう3倍速にすればいいだろ

5 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:33:36.86 ID:44eGKzMA0.net
「夫が医者なんだけど……」とママ友から打ち明けられたらどうする?
https://t.co/ddhDhFb6oI




家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/YM4AySSKZL



6 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:33:48.99 ID:MxDoPYYT0.net
スマホだとよくエラーするよな

7 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:37:43.46 ID:FJfs/t9x0.net
虐待相談なんてめんどくさい事には関わりたくないんだよ
新聞読みながらお茶飲んで給料タンマリ貰うのがこいつらの仕事

8 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:38:58.52 ID:xei70pNo0.net
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww


「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
.,,

9 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:39:39.57 ID:9W7otxf70.net
声優 上坂すみれさんがTwitter休止
キモオタがブラ解析や生理予測・目の反射で部屋を解析したのが原因か?
https://t.co/03WeuCcSMy

10 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:39:55.06 ID:iRzCX4YO0.net
また電話かかってきたよ面倒くせー
別に取らなくていいよ、本当に死にそうならまたかけてくんだろ

ってこと?

11 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:43:32.79 ID:UyXZpScD0.net
こういうのが待てない人がそもそも相談してきているという矛盾

12 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:48:20.89 ID:nrB5gmE50.net
リスクヘッジでわざと音声案内長くしてんじゃねーの?
こういうのはすぐ出るようにしろよ、意味がない

13 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:49:39.68 ID:l/CFFzTg0.net
仕事したくないから、わざと長くしてんだろ。

14 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:50:50.73 ID:Pur0Ud/20.net
これ聞いたことはないけど、よくある「会話を録音します」系のアナウンスがあるんじゃね?
それで怖くなってやめるとか?

15 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:51:33.85 ID:WUoDA6lm0.net
虐待されてもう電話かける勇気すらないんだよ
待たされてるウチに不安が急速に高まる…

16 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:52:29.08 ID:lqDXYnNK0.net
応答率を児童相談所職員の給料に反映すればいんじゃねーの?
応答率22%なら給与の78%没収な!

17 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 09:59:44.84 ID:/oHXCpaC0.net
         _ __        
        / .Y   \ ギャハハハー! 
       ./  /\   . ヘ  上級国民の公務員様が虐待DQNの子供の相手なんかするかよ! 
       | /   \_ |  音声相手に訴えてろ!
       |丿=-  -= ヽ.| 
    ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽ 
   / く |  ⌒(_ _)⌒.  | ゝ \
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \  
(   ̄ ⌒  \   \_| _/ ⌒  ___)
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄     
       |  某公務員  | 

18 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:02:33.02 ID:FHwLn3UA0.net
>>4
「あなたキュルキュルキュル・・・なんでしょ?

19 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:08:25.89 ID:K+SejlP/0.net
誰かかけて書き起こしてよw

20 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:11:38.14 ID:MxDoPYYT0.net
>>18
稲川のネタなんか通じるか

21 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:19:15.20 ID:WbE8Zf7B0.net
普通に働いている民間人が来れない時間帯だけ窓口開けて、仕事してるフリ
が仕事の税金ドロの公務員。

まともに相談TELうけてたら休憩時間なくなるわ。と改善する気ゼロ!

22 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:29:20.37 ID:pGRTJcO90.net
>>21
民間人(納税者)は客ではなく、スポンサーだからな。
余計タチ悪いよな。

23 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:33:02.99 ID:O31aRaBn0.net
単純に119番と間違ったんだろ

24 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:37:55.36 ID:5Utc6CYy0.net
児童関係の仕事してるけど児相の忙しさは異常だと思う
189ダイヤルができたからって児相の何が変わったかと言えば
非常勤の職員ちょろっと増やしただけで仕事は増える一方
公務員だからと言って何でもかんでも叩いているネラー見ると腹が立つ

25 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:38:17.57 ID:YVhMw+7p0.net
全員の話聞いていたら人員いくらいても大変だしさー

26 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 10:40:59.73 ID:GcgHdmLp0.net
有料だったりしない?
イタズラ防止にわざと長くしてんだと思うよ
お役所は何から何まで電話でしか
コンタクトを取けつけないんだが
メールや問い合わせフォームでもよいだろ
イタズラが来るには変わりないが

27 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:26:29.45 ID:PwyaPD+w0.net
相談窓口作ってますよというフリをして給与泥棒してるんだろ
実際に話持ち込まれたら面倒だしー
公務員とはそういうもの

28 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:42:16.84 ID:O7j+3wix0.net
待ち時間が長い上に、繋がってからも会話が長くなるから通話料金めっちゃ高いんだよね
待ち時間短くして通話料金無料にでもしなきゃ通報してくれる人は増えないわ

29 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:44:26.84 ID:ZRpVi75o0.net
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。


これを貼れと言われた気がした

30 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 11:45:58.25 ID:KrWbdG7N0.net
「ただ今、電話が大変混み合っております。そのままお待ちいただいて、
オペレーターがラーメン食い終わるまで待っていただくか、……」

31 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:08:53.25 ID:qbIxukSu0.net
長々と相談した挙句、警察か弁護士のとこに行けって言われるんでしょ?

32 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:12:21.47 ID:DMMnczrx0.net
親戚に言ってもパワハラ、恫喝、隠蔽されるからこういうのが重要
なのにな

33 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:14:30.70 ID:IBgqQwgr0.net
なんとまあ、役人らしいお仕事ですことw

34 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 12:24:36.45 ID:BND0bNhK0.net
病院の診察と救急車受付を同時にやっているようなものだからな
誰が悪いとかじゃなくて、システム見直した方が良いんじゃないの?

受付やる人間と相談やる人間を分けて、受付やる人間が3分以内に
相談役に回すようにすれば改善されるんじゃないの?
相談役が忙しかったら、連絡先聞いてかけなおすとかさ

35 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:16:46.80 ID:KSL0TH/l0.net
緊急性があって通報してんのに自動音声が対応するんだったら
かけるだけ無駄って思うから切ってんだろ

36 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 13:40:38.97 ID:bKDLLaJw0.net
ここはかけたこと無いけど、多分消費者庁の電話と同じような仕組みなんだろうな

消費者庁の場合は電話してるのは「消費者庁」と話がしたくてかけてるのに
「お住まいの地域を選んで下さい」だの何だのと機械応答で延々と入力させられた挙げ句
繋がるのは「お住まいの自治体の消費者センター」で、絶対に消費者庁とは話が出来ないの

地元の消費者センターが頼りなかったり、既に相談済みなのに相手から金でも貰ってんじゃないのか
って感じのクソ対応だったり、あからさまに面倒がってるのが透けて見えたりで話にならないから
「上」に訴えたいから電話してるのにコレ
つまり要約すると「消費者庁は消費者とは一切接点を持たない」方針

この虐待相談もそういうことなんだろうなぁ
仮に最終的に地域ごとのトコロに
繋がるなら110番や119番みたいに最初から管轄のトコロに繋げりゃ良いだけなのにね

110番や119番で繋がってから「はい、110番です。まずはお住まいの地区を選んで下さい。北海道なら1、東北地方なら2…」
なんてアホな対応は無いんだからさ

37 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:02:45.42 ID:+rRrGVHE0.net
すげーアバンダン率ワロタ

38 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 14:39:40.49 ID:K+SejlP/0.net
>>24
国立競技場の椅子1つで人雇えそうだよね

39 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 17:19:08.34 ID:IMCp0ES10.net
>>24
じゃあ辞めれば?

40 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 19:15:40.69 ID:qLq/GVjp0.net
コールセンターってずっとまたせてつながらないのが多いな
年末急行はまなすの指定席が欲しくてJR北のコールセンターに電話をかけ続けたが
繋がるまでに5分以上待たせておいて席がありませんでしたというのがあった

41 :名無しさん@1周年:2016/03/04(金) 20:18:20.90 ID:E0kA1sEj0.net
>>36
>仮に最終的に地域ごとのトコロに
>繋がるなら110番や119番みたいに最初から管轄のトコロに繋げりゃ良いだけなのにね

だよね

42 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 07:54:30.75 ID:H0ngUlTg0.net
>>40
待たせて繋がらない(繋がるのが遅い)のは電話かけてくる人間は沢山居るけど
受ける人間(オペレーター)の数には限りが有るから、有る意味仕方が無い部分は有ると思う

そういう意味では機械応答させて振り分けをして(内容によっては機械応答で完結させて)
オペレーターに繋げる数を減らすってのは待ち時間を少なくするための一つの方法だとは思うけど、
結局オペレーターが対応するしか無い内容なのに、最後の待ち時間に加えてその前の機械応答との
やりとりの手間と時間が無駄にかかる、って形になっちゃうと却って腹が立つことになりかねない、と

自分、仕事の関係でお客さんに某カード会社のコールセンターに電話するように案内する事が
ちょこちょこ有るんだけど、その時は「電話繋がって『○○なら1を、××なら2を』とか
言い出したら、そんなの無視して即8を押して下さい。そしたらオペレーターに繋がるので」
案内してる
そうじゃないと、結構な高確率で今度は「電話したけどオペレーターに繋がらない(繋げない)」
ってクレームになるから

43 :名無しさん@1周年:2016/03/05(土) 15:43:37.29 ID:Do7ZTgp90.net
これは厚生労働省が児童虐待にかかわりたくないことを示す証拠
関わって、事件になれば、関係者を処分するしかなくなるからね
説明兼能書きを長くして「相手から切らせる」事で、「かかってきてないし」と言い張る

無能厚生労働省は解体して、財務省と一緒にしたほうがいいよ

総レス数 43
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200