2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【甘利氏疑惑】週刊文春に告発した人物、甘利氏の秘書とのやりとりを50時間以上録音 お札のナンバーも全て記録していた★10

1 :旭=502@ニライカナイφ ★:2016/01/23(土) 20:17:41.41 ID:CAP_USER*.net
◆『週刊文春』甘利大臣賄賂1200万円、スクープに二つの疑問
  『WiLL』編集長、元『週刊文春』編集長 花田紀凱

ベッキー不倫事件についで、またまた『週刊文春』が大スクープだ。
「実名告発 『甘利明大臣事務所に賄賂1200万円を渡した』」。
政界大激震、安倍政権にも大きなダメージ。

新谷学編集長が三ヶ月の"休養"を終えて復帰して、たて続けのこのスクープ。
改めて雑誌における編集長の力を思い知らされた。

しかしこのスクープ、ちょっと気になる点がないでもない。

一つは告発した総務担当という一色武なる人物は実名を出しているが、会社名が匿名ということ。

それと秘書とのやりとりを録音したり、毎回記録を残し、渡した現金のコピーを取るなど、あまりに用意周到なこと。

普通、ここまでやらないだろう。一色武なる人物の経歴が知りたい。
もしかしたら、警察関係か。(企業の総務には警察関係者の天下りが多い)。

もう一つは、別件、外国人のビザ申請で清島健一公設第一秘書秘書に20万円渡した時、
『週刊文春』の記者を同行させて、写真を撮らせていること。
勘ぐれば、そのシーンを撮らせるために、わざわざ金を渡したのではと勘ぐることもできる。

その辺りをライバルの『週刊新潮』が徹底取材してくれたら面白いのだが。

ヤフーニュース 2016年1月22日12時38分
http://bylines.news.yahoo.co.jp/hanadakazuyoshi/20160122-00053681/

***********

◆雪隠詰め甘利明TPP担当相「現金1200万円疑惑」建設会社・献金担当者が録音テープやお札番号控え

この告発をしたのは千葉県白井市にある建設会社「S」社の総務担当者の一色武氏(62)である。
発端はURが千葉ニュータウンの開発に伴い道路用地買収を始め、道路建設工事をやり出したが、
地中から硫化酸素が発生したり、「S」社の建物が振動で建物が歪んできたという。
そこで知人の紹介で清島所長に相談したのが始まりだという。

一度はUR側から補償金を手にできたため、清島氏にお礼として500万円を持参したそうだ。
その後も飲食をともにしたり、現金を渡したりする関係が続いたが、URとの問題は進展しなかった。
だが、UR側は清島氏の事務所に呼び出され、
「(「S」社との問題を=筆者注)前に進めるようなことを考えてほしい」
といわれたことは認めている。

この一色氏、甘利大臣に渡したカネのナンバーをすべて控えている、
膨大な資料やメモ、50時間以上の録音データを持っていると話している。
<「確実な証拠が残っているものだけでも千二百万円に上ります」(一色氏)>

※記事を一部抜粋しました。全文はソースでご確認ください。

J-CASTニュース 2016/1/21 17:09
http://www.j-cast.com/tv/2016/01/21256243.html

前スレ(1が立った日時:2016/01/23(土) 00:13:20.58)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453533602/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:18:52.72 ID:sOI5K640O.net
自民党を叩いている俺達が正しいんだ!
国民を自民党嫌いにするためなら何だってやるぞ!

3 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:19:16.05 ID:wT5SXWnr0.net
スクープ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:20:07.82 ID:+2IeWSw/0.net
っていうか、なぜ本人がマスメディアの前に出てこないの?

5 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:20:16.89 ID:HLlTrZVl0.net
録音、ナンバー控えとか、最初からはめる気満々やな

6 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:21:25.92 ID:VqSpddSq0.net
やりとり録音されてた甘利は無罪とか
まさかネトウヨはアクロバット擁護してるの?

7 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:22:17.37 ID:ulc96XiP0.net
これおかしくないか?
わざわざ嵌める為にやったんだろ。

8 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:23:01.54 ID:64wwh/f00.net
嵌められても現金受け取らなきゃいいだけ

9 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:23:11.70 ID:XLz1D4cB0.net
完全に、甘利は民主党の本体、中国共産党の日本工作機関に嵌められたな。
行方不明になってる甘利の第一政策秘書ってのは、
前職がもともと民主党の江田五月の秘書だったヤツたわからな。
完全に、最初から工作員で甘利に潜り混んでいたわけよ。

民主党の上部組織の中国共産党が甘利を敵視する理由は、
TTPが完全に対中国包囲網だから。
甘利がいなかったらまだTTP交渉は妥結せずにいたかもしれないほどに、
甘利はちゃんと自分のやるべき任務を遂行した。
中国共産党政府は安倍の次に甘利を殺してやりたいのは明々白々。
まあ、甘利は脇が甘過ぎって事で、コレで総理の目は無くなったな。

民主党は、まだまだ自民党の選挙妨害になる「極左工作員のマッチポンプ」のネタを隠し持っていて、
参院選前に文春に追加ネタでぶつけてくる。
完全に自民党の議席確保を妨害して、
憲法改正をさせない中国共産党の意向に沿っている。

文春とかの自民党非難ネタ掲載の糸を引いているのが、
中国共産党の日本国内支部の民主党。

10 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:23:15.14 ID:X89IJmq60.net
>>1
黒幕は鳩山兄

11 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:24:24.35 ID:SV41smxE0.net
嵌められる隙があったということは

12 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:24:28.38 ID:ulc96XiP0.net
いわゆるハニートラップなんだな。これも。

13 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:24:29.98 ID:g2zw8fG3O.net
文春に限らず、週刊誌は過去に何度も何度も虚偽と名誉毀損で訴えられてるからな

正確性ともに善性があると思うなよ

14 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:24:48.15 ID:KVGoe1NH0.net
文春は早く録音公開しろよ

捜査関係者も早く証拠として確保に動け

15 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:25:17.83 ID:rD2Yrfto0.net
そもそも一色某って実在すんのか怪しい

16 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:26:04.32 ID:fNyGLGUDO.net
嵌めた奴は自民党内部にいるよ。政権に一番不満あるのは自民内部だからな。

17 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:27:25.48 ID:6jUj1o8N0.net
袴田課長「………」

18 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:27:39.22 ID:sOI5K640O.net
>>15
実在しない相手でも甘利が悪いに決まっている

19 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:27:40.26 ID:luy8A7ad0.net
一色武は、そろそろ友愛されて殺されるのか?

20 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:27:55.31 ID:M1AnoyQJ0.net
結果として収賄があったわけで

21 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:28:15.95 ID:bbBAopux0.net
貰わなきゃ問題ねーだろw
安部政権の被害者妄想は病的だねえ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:29:14.54 ID:luy8A7ad0.net
この手の罠は、安倍政権の閣僚すべてに対して行われてたんだろうな。
で、実際に罠にかかったのが甘利だったと?

23 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:29:23.71 ID:6T93/OOG0.net
スパイ活動かよ何処の廻しもんだよ赤いぞ

24 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:30:29.19 ID:vV3kwYpY0.net
賄賂を渡したものの、期待通りの結果にならず腹いせにリークしたらしいな

25 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:31:14.10 ID:aL8IyLrY0.net
>>13
パン泥呼ばわりされてそれを放置してる人間が未だ大臣とか面白い国ですね

26 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:31:23.31 ID:2t/Co3Jq0.net
お礼にNOしたのか本当悪い奴だな

27 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:32:18.90 ID:5xLo5bJ40.net
100%罠にかけてるな、甘利もやっちゃったな。
まあ引っかかる方がマヌケなのはその通りだが、こういうのは
引っかけた方、金渡した方を厳罰にしないと無くならない。
スパイ行為と同じようなもんなんだから。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:32:29.72 ID:P05e37030.net
センテンススプリング容赦ねーな
ガンガレ!

29 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:33:10.21 ID:nhUGRRAg0.net
ベッキーもびっくり

30 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:33:14.71 ID:wC7OEfvmO.net
前スレ>>990
そのレスにあることを証明できる?証拠は?
今のところ証拠だと言っている部分は証拠あるある詐欺に近いから、今後に真の証拠を出せるのかどうか?
これ次第。

加えて証拠も罠だったら、それこそ民主と文春やばい方向に追い込まれてしまう。
そんな感じでレスしたんだよ。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:33:30.91 ID:8VLyURQU0.net
このレスの落ちよう

○色やばいみたいだな

32 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:33:58.16 ID:rILehC8W0.net
すごい金額だな!

33 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:34:10.53 ID:FFxX2OWo0.net
金を受け取った奴も悪いが
罠仕掛けるような奴はもっと評価が悪いだろ。
どんなに自民の評判を落とそうが
消去法で票を入れざるを得ない状況なんだから
野党にこんな奴がいますって評判が悪くなる分、損じゃねーの。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:34:21.30 ID:nhUGRRAg0.net
甘利大炎上。鎮火の目処立たず

35 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:34:33.71 ID:5Ml9Ji9c0.net
罠だと思うけど免罪符にはならんわ
素人がやったおとり捜査に引っかかったようなもんだろ
悪いことしない奴はそもそも引っかかりようがない

36 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:34:43.42 ID:/pjLSNFA0.net
なににせよ脇が甘すぎた

37 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:34:52.89 ID:yGN9JKLs0.net
 
シナの対日工作が露骨になってきてるねーw いい兆候だわ

38 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:35:14.07 ID:X89IJmq60.net
>>12
相手が上手だったつうことやね

しかし、この手は、持ち駒さえあれば結構使えるな

39 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:35:21.87 ID:tIrrABrm0.net
>>33
こんな単純な謀略に引っかかる奴が大臣で大丈夫なわけないだろ。
頭がおかしいよ。

40 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:35:39.95 ID:sgiJKs6d0.net
>>30
甘利の答弁聞いたらどう考えても一番ヤバいのは甘利だろ。

大臣室でお金を受け取った事実を否定できなかったんだから。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:36:29.38 ID:NDgzQSc+0.net
で、
その50時間が出て来ないのは何故?
そいつを犯罪隠匿で逮捕しろ!

42 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:36:33.38 ID:RVV0sNbf0.net
これってもし警察関係者のリークなら文春もベッキーと共に地に落ちるぞ。
文春は早く第二弾をださないとまずくね?
甘利追い詰めるなら当然全てを公にする必要があるけど現時点では民主党のブーメランのネタにしかならん。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:36:45.97 ID:uHQiwfLt0.net
ま、50時間以上も録音されていれば、原発利権をはじめとする
甘利の余罪の証拠となる発言も録音されているかも知れんわな。

44 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:36:57.25 ID:X89IJmq60.net
みんなはどう思う?

俺は甘利大臣は演歌歌手にも見えるんだが


頭長いのは別としてさ

45 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:37:36.25 ID:ymIIPnBl0.net
>>18
すげえw

46 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:38:13.64 ID:nhUGRRAg0.net
しかし政治家に贈賄をもちかけるやつなんて
世の中にゴロゴロいるわけで
政治家の多くがそれを体験している
でも、マトモな政治家たちはみな
その賄賂の誘惑を毅然と断っているんだよ
不正な賄賂は受け取らない、要求しない、斡旋しない
これらの原則をまもっているんだよね

甘利大臣だけが今回、その原則を破ったという極めて情けない失態です
大臣ともあろう者がこんな始末では、周囲に示しがつきません
即刻、辞職して、党や議会、国民に対し、お詫びしなければなりません

47 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:38:42.96 ID:GGLqTyaK0.net
サヨクも世論を理解してないね。あんないかにも嵌めました、では告発者や乗っかってる野党に反発をかんじ、甘利側へ同情を集めるよ。

ピースポードが鯨肉を盗んだ件でも義賊気取りだったが世論は批判的だったろうに。勉強してないんだな。

48 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:38:46.32 ID:iMOA9Axv0.net
ヤクザだったか
こりゃ、詰んだな

49 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:38:51.77 ID:VciPBWMl0.net
昔の社会党時代に国会の爆弾男と異名をとった楢崎弥之助氏が
リクルートからの賄賂の申し出を録画していたことがあったな

甘利も脇が甘すぎるし、数十万円とかの口利きの謝礼とかがしょっちゅうあるから
普通に受け取ったんだろ

50 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:39:01.09 ID:aTo+wrFP0.net
甘利: 未記載で押し通す予定!笑

安倍: 逆に堂々とできるキッカケになるかも
甘利: 私はそう思ってるよ!
安倍: よし!

甘利: そうとしか思えない。
安倍: ありがとう民主!

甘利: オフィシャルになるだけ!
甘利: ありがとう民主!
安倍: 感謝しよう
甘利: うん!

甘利: それに賄賂じゃありません!
安倍: うん!
甘利: 汚職でもありません!
安倍: うん!
甘利: ピープル マスター!

51 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:39:04.60 ID:5K2oUfUO0.net
>>40
> 甘利の答弁聞いたらどう考えても一番ヤバいのは甘利だろ。
> 大臣室でお金を受け取った事実を否定できなかったんだから。

大臣室で政治献金を受ける事だってあるんじゃね?
国会質疑の際、質問内容は「賄賂を受け取ったか」とは質問してないからな

52 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:39:09.76 ID:TKFz/Vy1O.net
おいらもお金やると言われたらいいな!
罠だと嫌だが

53 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:39:18.98 ID:CukVK1F50.net
これ、絶対どっかの工作機関の仕込みだろw

54 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:40:53.17 ID:xfsK1qpO0.net
なんでこのスレ記事二つ載せてんの。
上の花田の方はただの雑記でニュースじゃないからいらないだろ。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:41:48.41 ID:VciPBWMl0.net
パンティ泥棒は逃げきれても甘利は辞任までいくと思うよ

56 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:41:52.60 ID:oTI6HUdC0.net
>>45
オレにも言わせて
>>18
すげえw

57 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:42:37.37 ID:YmN7ETkP0.net
文春もはめられたね。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:42:58.03 ID:yHScB1OVO.net
>>53
くだらん。
省庁動かして利益を得た代議士と会社が存在するのに工作だ罠だハメたなどとまだ言っている奴はネトサポかアホだろ

59 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:43:05.91 ID:uhhy2ldS0.net
民主とか、野党もここぞとばかりに叩くだろうが、これがトラップだとしたら、まずほとんどがひっかかるんじゃないの?

60 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:43:26.73 ID:JW/MBCVM0.net
>>56
実在しない人から献金もらうってのは故人献金でしたっけ?

61 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:43:37.51 ID:ymIIPnBl0.net
>>43

のわけねーだろ。
ほとんどは一色と秘書のやりとりだろう。
甘利は一色だの寺文だのに会うのに50時間も時間割かないよ。
一色が寺文に、有力者にツテがあるから俺が助けてやると言って近づき、秘書と関係つけて、色々話詰めていった後、秘書が寺文と一色を大臣室で甘利に会わせる。
後は再び一色と秘書でやりとり。

62 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:45:12.54 ID:CqWBWU7i0.net
>>15
確かにホントにいるのか怪しいわな


なんで存在すらも怪しい人物の告発に甘利さんは強気で反論できないのか

63 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:46:04.78 ID:nhUGRRAg0.net
50時間以上の録音は、物理的には容易です
最近のボイスレコーダーは高機能で
まあ100時間くらい録音を録溜めできるものもありますよ
値段は数千円〜数万円で性能もピンキリです
安いものは低音質で容量も小さかったりですが
高くていいやつは100時間以上録音できたり、高音質で
また交換性も高くPCやTVやスマホに繋いで試聴することもできます
まあふつう、50時間とか100時間も録音するような機会が
一般人にはそうそうないのですが
なにか趣味とか仕事とかで、何度も録音を録溜めするような習慣のある人は
積み重ねるうちにすぐに100時間くらい録音データが溜まりますよね
私の知人だと、バードウォッチングと、野鳥の鳴き声を録音するのが趣味の人がいて
ハンディカメラによる録画ではなく、
ボイスレコーダーで野鳥の鳴き声の録音を溜めている人がいます
そのコレクションは数百時間に及ぶようです

64 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:46:59.70 ID:bS5JDi3B0.net
>>47
小沢の件や、村木の件もあったからね。胡散臭いのには安易に動かなくなっている。
今回のも世論は冷めている。サヨクや一部マスコミが一生懸命煽っているが。

65 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:47:03.93 ID:TKFz/Vy1O.net
最初から補償金貰う計画性在り→地元なら甘利秘書目当てに近づき 接待付け→ 秘書も金銭麻痺→総務社員は総て日付金額記帳写真→週刊誌受け渡し日時報告→大臣室録音写真→札の番号コピー

こんな感じなら最初から最後迄嵌める気ムンムンだな(><)

66 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:48:40.93 ID:BBdDkYID0.net
こいつは初めから意図があってやったんだろうけど
なんで甘利を狙ったんだ?
TPP反対者が腹いせに仕組んだのかな?

67 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:48:42.13 ID:QfpdxHwh0.net
これ甘利議員は悪くないだろ
嵌めたやつってどっかの工作員じゃないのか?
内乱罪で全国的に指名手配して早く逮捕するべき

68 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:49:01.25 ID:NYodL5SN0.net
>>64
世論は冷めてるとか願望だろ
政治家の裏金には庶民は厳しいよ。

69 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:49:15.42 ID:enx8WvF00.net
普通に政治献金してもらえばいいのになw

70 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:49:27.99 ID:aL8IyLrY0.net
>>61
わざわざ大臣室で甘利が直接金受け取るキチガイさも際立ちますね

71 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:49:29.89 ID:RVV0sNbf0.net
そういえば踊る大捜査線で身代金を銀行から借りてきて番号控えるのが面倒だからコピーしようってネタがあったなw

72 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:49:53.08 ID:oTI6HUdC0.net
>>61
てことは
秘書にはめられた甘利と一色工作
文春やべぇーってこと?

73 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:49:54.08 ID:e+CDu/Se0.net
なんか不自然な事件だな。甘利を嵌めようとしたのかも。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:50:16.90 ID:0mLJ0FKL0.net
>>67
創価学会乙
今の甘利を擁護するのは創価学会しかいない(笑)
悪事をばらされたくない創価以外に無いなw

75 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:50:39.25 ID:h/cz+u7W0.net
嵌められたのは間違いないけど、
金受け取ってたら逃げ場無いな

76 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:51:11.72 ID:yHScB1OVO.net
>>67
くだらない。

77 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:51:35.33 ID:PZSvErS70.net
やましいことして居なければ、録音されたり
番号控えられても困る事ない。

速度違反者がネズミ捕りを批判しているようなものw

78 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:52:39.62 ID:CqWBWU7i0.net
>>67
あなたはどこの工作員ですか?

79 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:53:08.67 ID:ymIIPnBl0.net
>>66
TPP反対者だが、こんな手があったのかよ、
って、それじゃ仕込みの時期がどうなんだろう?
当時も甘利ってTPPの担当大臣だったっけ?

それに、これだとむしろ野党の審議拒否のうちに、まともな議論、説明もなく署名されちまいそう。

80 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:53:13.25 ID:nhUGRRAg0.net
安心してください!ワイロですよ!

81 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:53:48.72 ID:YeHZNkZC0.net
>>33
どう擁護しようが、甘利と甘利事務所の連中は政界(というか社会)の風上にも置けない人間だというのは間違いない

82 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:54:10.36 ID:9JLzXLFV0.net
嵌められたにしろ
金もらって口利きお願いする秘書雇ってるんだから
甘利も同罪じゃね
勿論罪の軽重の違いはあるけど
こんなアホな秘書雇う甘利も大概ではないか

83 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:54:15.37 ID:JW/MBCVM0.net
『みんな私ら(経営陣)が悪いんであって、社員は悪くありませんから!、どうか社員に応援をしてやってください。
優秀な社員がたくさんいます、よろしくお願い申し上げます、私達が悪いんです。社員は悪くございません。』

甘利にこれを期待するのは果たしてどうかな

84 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:54:56.51 ID:YeHZNkZC0.net
>>42
文春が急ぐ理由はないんじゃね?
1年掛けて特集を続けたって良いわけだし

85 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:55:04.27 ID:EtvPcF5u0.net
            ∩
            | ゝ  <ヽ
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨
           ./  i    / /   
 ───=≡.  /  丿   /  ノ     ズザーーーーーッ
)⌒`)       (   ヽ、 /  〈
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、           
  ────=≡ \/       〉   ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

86 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:55:23.94 ID:ZGFJ60GT0.net
早う真相を晒せよ。

87 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:55:32.09 ID:yHScB1OVO.net
>>78

>>67は一レスなんぼの自民党工作員。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:55:32.59 ID:OEjAvuaZ0.net
【『週刊文春』スクープ要旨】
@道路建設をめぐり薩摩興業とURがトラブル
 2013年5月9日、甘利秘書の宮下忠士がUR本社に口利きして、薩摩興業は約2億2千万円の補償金をゲット
  →8月20日、薩摩興業の一色武は、謝礼として500万円を公設第一秘書の清島健一に手渡す
  →政治資金収支報告書には300万円しか記載せず、200万円が闇に消える
  →11月14日、甘利本人に50万円を大臣室で手渡す。
A産廃をめぐり薩摩興業とURがトラブル
 2014年2月1日、一色武は甘利の事務所で甘利に口利きを要請
  →その場で現金50万円入り封筒を甘利に手渡す
  →清島が、甘利と一色のツーショット記念写真を撮影
B国交省への口利きのための“経費”
 清島と政策秘書の鈴木陵介は、一色にタカリ始める
  →210万円を“経費”として渡す
  →2014年の“経費”455万円などを合わせると、総額で約1200万円が甘利側に渡ったことになる

89 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:55:58.08 ID:NYodL5SN0.net
>>86
まだまだ文春はこのネタで稼ぐよ

90 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:56:11.75 ID:nhUGRRAg0.net
ハメた?仮にハメたとしても両成敗ですよ?
そのハメたやつも有罪。贈賄罪です
受け取った甘利も有罪。収賄罪です
どうせその人はあとで逮捕されるのですが
自分もタイホされるとわかってて
そのような損な役目を引き受ける人が普通いますかねえ?
履歴書に、タイホ暦が残るんですよ?
ヤクザでしょうかねえ
ヤクザ用語で「おつとめ」ってやつ?w
ねーよ

91 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:56:21.25 ID:izCEMsV60.net
>>79
署名は国会関係なくされるよ。「内容はこれで確定です。文句ありません」というのが署名の意味。
その後各国の国会でその条約に参加するか否か審議する流れ。

92 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:56:33.01 ID:YeHZNkZC0.net
>>46
自分の後援会を設立してくれるような人だから油断したんだね。てっきりなんでも言うことを聞く身内だと思い込んでいた

93 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:56:38.37 ID:AJ1fwSLi0.net
>>74
それ良筋
UR、国交省、地主は層化臭が半端ない

94 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:56:53.14 ID:TKFz/Vy1O.net
総務社員は〇〇氏から話、報酬目眩みやったが、雲隠れ…今何処?

95 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:58:00.34 ID:YeHZNkZC0.net
>>67
汚職議員を断罪せず放置しておくのも内乱罪ですよ

96 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:58:10.37 ID:++Xcpaef0.net
お札コピーしたら犯罪じゃないの?

97 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:58:14.71 ID:ymIIPnBl0.net
>>72
秘書にはめられたかどうかは知らんが、
一色が甘利に簡単に近づけるはずもなく、一色が色々やりとりしたのはほとんど秘書とだろう。
2人の間で話がまとまってから甘利に会わせたと考えるのが自然だろう。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:58:16.92 ID:izCEMsV60.net
>>92
後援会はカネになるんだな。嫌がらずに設立させてるじゃないか。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:58:40.87 ID:8VLyURQU0.net
○色から金払って著作権から全事実買った

文春

を証人喚問しようぜ

100 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:59:07.15 ID:YeHZNkZC0.net
>>66
いまさらTPPを阻止できるわけでもない、ばかばかしい

101 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:59:10.04 ID:bGKOE8Da0.net
はめるだのはめられるだの (*´Д`)

102 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:59:19.33 ID:QFrEAqJl0.net
なんで、国会で証人喚問しないの?
一色武とかを、宣誓させて、
「私は真実のみを語ります、私は贈賄した張本人です、これが当時の録音です」
とかやれば、一発で解決するじゃんw

103 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:59:27.33 ID:AM3Gq0c00.net
今回の話は告発の方がとうも胡散臭い。永田メール臭がある。
野党はこれを使うにしても少し様子見してからの方が良いよ。足を掬われかねない。

104 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 20:59:51.45 ID:nhUGRRAg0.net
まあ甘利をハメようと罠を仕掛けた奴らがいて
そいつらの陰謀だった説を提唱したいなら
まあ、そういうことにしてもいいですよ

しかしね、考えてくださいな
そんな罠を仕掛けてもですよ?
贈賄の役目をした人間は、
あとで自分も逮捕されるんですよ?
それを覚悟で、そんな役目を引き受けたとでも?
割に合いませんね
そんな牢屋にぶちこまれるリスクをおう危険なバイト
いくら報酬をもらえたんでしょうねw

少し、常識的には考えにくい陰謀論だと思いますけど?

105 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:00:00.26 ID:izCEMsV60.net
>>96
使用しなければ何の問題も無い。通貨偽造同行使で罪になる。

106 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:00:35.68 ID:PXzqBuLo0.net
他人とのやりとりを録音してない人なんて
今どきいないだろ

107 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:00:59.75 ID:VS9zqA440.net
>>102
気がはえーよw
半年は楽しめるコンテンツだぞこれ

108 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:01:01.99 ID:+HoxM2/i0.net
FBI、KGBも参考にするそうだ

109 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:01:03.06 ID:izCEMsV60.net
>>102
だからね、証人喚問は与党の賛成が無いと出来ないの。

110 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:01:09.02 ID:YeHZNkZC0.net
>>102
いまポーカーゲームは甘利の番なんだが?

111 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:01:51.98 ID:izCEMsV60.net
参考人招致という手なら自民も納得するかな?

112 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:02:15.24 ID:enx8WvF00.net
証人喚問要求は来年度予算審議の妨害に使うんだろうな

113 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:02:23.43 ID:yHScB1OVO.net
>>96
記録しただけじゃないのか?
気になるなら財務省に証拠もってチクリにいけばいいんじゃね。

114 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:02:25.51 ID:VS9zqA440.net
>>110
パス!パス!

115 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:02:47.92 ID:lO9R7/Pf0.net
結局、臨時国会から逃げて、ドツボにはまったなww

116 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:03:29.37 ID:nhUGRRAg0.net
どうも奇妙ですよ

そもそも甘利を罠にハメたいのであれば
なにも罠を仕掛ける自分も道連れになるような
玉砕的な計画は立てないはずです

このスレで、ネトサポたちが提唱してる陰謀論が事実だとして、
その陰謀を仕掛けた贈賄の役目をした犯人は
どうせ自分も逮捕・有罪になるんだよ?
そんな自爆的覚悟でそのような無謀な計画立てますか?普通?

甘利だけ失脚させて
自分は無傷
そんな計画を普通なら立てるんじゃないですかね?
もし罠を企画するなら

117 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:03:43.95 ID:lO9R7/Pf0.net
>>96
デジカメで映してデータとして記録しただけじゃないの?

118 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:03:56.13 ID:NYodL5SN0.net
>>102
このまま居座るとそういう話になるだろうね
でも、それには与党が応じる必要があるんだがなw

119 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:04:58.23 ID:NYodL5SN0.net
>>96
流通させる意思がなければ、悪くても罰金刑程度の軽犯罪

120 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:05:14.13 ID:ymIIPnBl0.net
>>104
それなら別に陰謀じゃなくても、贈賄の当事者が告発するのって信じ難いことになるが。
黙ってりゃいいのになぜわざわざ自分が逮捕されるようなことするのか?

121 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:05:25.72 ID:JW/MBCVM0.net
しらばくれるとベッキーのようになるってはっきりわかんだね

122 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:05:28.48 ID:f3FeD4IR0.net
札の番号チェックはやりすぎだけど
録音くらいはその辺で売ってる
レコーダーで簡単にできるだろ

ロクオンガーって騒ぐほどのことかよ

123 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:06:32.78 ID:HVpPlayuO.net
これだけ用意周到なら、約束通り動いてくれないなら必ずバラすって言うだろ?なら甘利もなんとかすんだろ、誰だよこいつ、出てきて話せよ。

124 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:07:19.11 ID:2aSAjuLc0.net
つーか、札の番号控えてても、
銀行に預けてたら意味ないと思うんだが。

125 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:07:19.14 ID:CqWBWU7i0.net
>>96
通貨及証券模造取締法に引っ掛かる

まあそれはそれ、これはこれで別の問題

126 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:07:51.21 ID:4xH7roU70.net
>>123
だから文春に出てきて喋ってるじゃん。一方の甘利はわからない連発。自分が50万受け取ったかどうかについてもわからないってw

127 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:08:04.31 ID:XpLnh3hG0.net
センテンススプリングはどうしてこんなに無双出来るのかな?

128 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:08:20.88 ID:medm9wPXO.net
>>122
文書で契約しとるわけじゃないから反古にされた場合の為、必要だわな

129 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:08:23.72 ID:oTI6HUdC0.net
>>97
だとすると
秘書が間接正犯で甘利は被害者って方向なんね

130 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:08:58.98 ID:kueN2XrW0.net
おとり捜査みたいなもんかw

131 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:09:15.24 ID:XUks6Ltx0.net
よく政治家が秘書のせいっていうけど
あれは本当な場合が多いんだよ
大物議員の秘書なんかその辺の議員より偉いから
おまえらだって大物議員の秘書になって名刺を持てば、
相手にしてくれないような人が、会ってくれたりするし
多くの人が頭をさげて頼みにくる
そして勘違いした秘書が生まれるわけよ
今回は本人が金受け取ってたから言い訳できないけどな

132 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:09:43.40 ID:4xH7roU70.net
>>124
銀行に預けると収入が合わなくなるぞ?

133 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:10:57.98 ID:2aSAjuLc0.net
まあ、
まともな職歴がある人なら秘書なんてつまんなそうな仕事やらんだろな。

134 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:11:01.88 ID:nhUGRRAg0.net
おれが考えた筋書きはこうです

これは陰謀でも罠でも計画でもない
自然に起こってしまった、破局劇です
つまりこうです

その某贈賄者は、
自分の行ってる事業がうまくいくように
甘利大臣に格別の取り計らいを求め、
大臣の政治権力をアテにして特別な便宜を図ってもらおうと要求
そのためにワイロを渡してヒミツの裏約束とした
甘利サイドは秘書を通じてそのワイロを確かに受け取った

しかし、ここからが悲劇のはじまり
甘利サイドはそのヒミツの裏約束を守らなかった
甘利はワイロを受け取ったものの、気が変わったのか、金額に不満だったのか
その事業者が求めてきた便宜を図らず、無視し、約束はなかったことにした

甘利にカネを払ったのに、なにもしてくれない甘利
そんな甘利に裏切られたことを知り、激怒したその贈賄者が
報復として、週刊誌にネタを垂れ込んだ

こういう筋書きです
おそらくこの内容が、真実にもっとも近いと思います

135 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:11:49.20 ID:ymIIPnBl0.net
>>116
ヤクザの世界とかだと鉄砲玉ってのもいるから何とも言えないな。
それにそもそも告発者は捕まったわけじゃなく今のところ行方不明だし。
嵌めたとかじゃなくても、不可解なことが多い事件ではある気がする。

136 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:12:04.71 ID:CqWBWU7i0.net
>>122
1200万の契約口頭でするわけだから保険かけとくのは当然
贈賄する犯罪者が、ただで金なんてやると思うか?

137 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:12:16.73 ID:Z4IMMwqj0.net
工作員やんけ

138 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:12:38.12 ID:Pge9Fbq90.net

sssp://o.8ch.net/6jxb.png

139 :p53 ★:やっと出た.net
p53 ver 0.27 (Perl,SJIS) 2016/01/18 FOX. [on]
元のスレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453547862/1
34416 -> 34487 (バイト)
p53 このスレは検体(実験台)です。巨大コピペ大歓迎。
p53 とは、http://server.maido3.com/?txt=kirei#top


140 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:13:11.70 ID:s72HJdvO0.net
●よく考えろ!・・・・・・・・・・・
一般に贈賄側は収賄側に世話になる。其の対価として金品を渡す。

それなのに、札の番号を控えただの、やり取りの録音があるだの・・
おかしいと思わないのか!世話になる人を貶める。あほらしいwww

141 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:14:23.81 ID:CqWBWU7i0.net
>>140
金の切れ目が縁の切れ目

142 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:14:24.65 ID:QihND6dI0.net
>>31
○川会関係ってのは本当か?

143 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:14:45.64 ID:2aSAjuLc0.net
>>140
政治家より賄賂渡す人のほうが世の中で苦労してるから、
それぐらいの慎重さがある人がいても不思議ではないと思うけど。

144 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:14:46.20 ID:CukVK1F50.net
わろた、
はめられたって書くと、単発idでそんなことないというレスが必ずついてないか?
ワロタ

やっぱつはめられたんじゃないかwww

145 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:15:13.97 ID:nhUGRRAg0.net
簡単にまとめます

@ UR事業者 賄賂を渡す  →  甘利秘書 賄賂を受け取った

  UR事業が有利に進むよう、甘利大臣に、格別の便宜取計らいを約束

A 甘利サイド 気が変わり、便宜を取り計らわない

B UR事業者 激怒

  甘利への報復として、週刊誌に垂れ込み (道連れ覚悟)

146 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:15:45.72 ID:4xH7roU70.net
>>144
もし嵌められたとしても受け取っちゃダメだわな、政治家なんだから

147 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:15:59.92 ID:JW/MBCVM0.net
なんで甘利はそんな怪しいやつを第一公設秘書として雇ったり、実在を疑うようなやくざな人物と金のやりとりしてんの?

被害者としての甘利演出しようとして、甘利のうさんくさを説明しているだけなのに

148 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:16:23.93 ID:YeHZNkZC0.net
>>116
まっとうじゃない人間に一般の感覚を求めても無意味

149 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:17:32.07 ID:yHScB1OVO.net
>>144
くだらなくてウザいからだよ。
他の良いスレが邪魔されるから俺はくだらないと書いたよ。

150 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:17:43.22 ID:nhUGRRAg0.net
UR事業者は、甘利の秘書に賄賂を渡したのに、

甘利が約束を守らなかったから

UR事業者は怒って、甘利への報復として、週刊誌に垂れ込んだ。道連れ覚悟で

151 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:17:52.20 ID:lO9R7/Pf0.net
>>144
ハメられたって言うのは、やってもない痴漢をやったと言われたような
ケースを指すのであって、自ら、積極的に金を懐に入れた場合は
そうじゃないですw

152 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:18:09.32 ID:4Rg1iFD40.net
>>5
だな

153 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:18:21.80 ID:QFrEAqJl0.net
民主とか社民は、反日活動家を、わざわざ国会の議員会館を使わせて、妄言吐かせるお膳立てしてきたんだから、
今回も、議員会館に一色武とかを呼んで、お話しさせればいいじゃん。
なんだよ、週刊誌の記事の伝聞って?ちゃんと国会議員が自分たちで検証しろよwww

154 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:19:27.32 ID:YeHZNkZC0.net
>>140
最初ッから信用してない、利用するだけのつもりだったんだろ
そして案の定裏切られるかたかられっ放しになったために保険を役立てただけ

155 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:19:29.32 ID:oTI6HUdC0.net
>>134
甘利秘書の清島の一人芝居(甘利そっちのけ)だから約束守れなかったんじゃね
甘利入ってたら約束実行できてたんじゃ
50万円も清島がヨコから政治資金としてお預かりします(記載せず清島がネコババ)
というスジも

156 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:19:43.74 ID:lO9R7/Pf0.net
>>153
それ上の方のレスでもあるが、与党が了承しないと出来ないんだってさw

157 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:19:43.94 ID:nhUGRRAg0.net
罠でも陰謀でもなく

ただ、甘利が密談の約束を破ったから
甘利への報復で、道連れの暴露公開しただけ

158 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:20:11.72 ID:3Pi2tHbm0.net
こんな脇が甘く誘惑に弱い人間が大臣やっちゃいかん

159 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:21:05.12 ID:4xH7roU70.net
国土強靭化でいくら稼いだんですか、甘利さん

160 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:21:16.94 ID:YeHZNkZC0.net
>>144
はめられたっていうのははめられた側に非がないときに用いる言葉なんだよ
今回は甘利側も賄賂を受け取っていて、さらにたかり始めたからこんな事態になった

161 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:22:04.30 ID:ymIIPnBl0.net
>>129
それは今の時点では何とも言えないよ。
直接会って交渉していたのは秘書でも甘利に毎回報告し甘利が指示を出していた可能性もあるし、
秘書が勝手にどんどん話を進め甘利は出来上がったところで形式的に会っただけかもしれないし、
秘書と告発者で彼らに都合のいい話を進め、よくわかってない甘利を利用したのかもしれないし。
文春の記事の信憑性だってまだわからない状態なんだから、色々な可能性が考えられる。

162 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:22:08.68 ID:nhUGRRAg0.net
まあ、裏で悪いことするやつの末路なんて
だいたいこんなもんだよ

約束を破って、相手に報復される

甘利が約束を破ったほう
I氏が約束を破られたほう

甘利に見捨てられたI氏が、怒って報復した
週刊誌にぜんぶ暴露するという、道連れの報復

163 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:22:37.08 ID:QF8R7GOa0.net
なんだ共産党工作員かよ

164 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:23:29.52 ID:JW/MBCVM0.net
不実記載を主張する側が贈賄側にはめられたって主張しても
不実記載に贈賄側は関与できないのに、平気でそう主張するからな

165 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:23:30.02 ID:2aSAjuLc0.net
まあ、贈賄側が保険をかけとくのは当たり前だわな。
でも、貰うほうもそれぐらい予想してなかったのかな?

166 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:23:32.55 ID:s72HJdvO0.net
>>141 >>143
甘利が収賄を働いたーって騒ぐ己も贈賄で逮捕される。小学二年でも
そんな事で騒がんぞwww

167 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:23:32.65 ID:izCEMsV60.net
一色氏が裏社会のフロントだったら、甘利アウツだけじゃ済まないな。
さっさと更迭した方が安全だと思うぞ下痢三や。

168 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:24:01.63 ID:QFrEAqJl0.net
>>156
いやいや、議員会館だよ。いままでも、自称朝鮮人従軍慰安婦とか、好き放題喋らせてたじゃん
マスゴミは、
「日本の国会議員会館(国会ではない)で、証言したニダ〜」
とか印象操作に利用しるじゃんwww

169 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:24:03.94 ID:9fOF5ecp0.net
>>160
さらにたかったの?
それ記事にあったっけ?

170 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:24:59.70 ID:CukVK1F50.net
>>149
>>151
>>160

おまえら、みっつもレスつけるなよw
なに必死になってんだw
そんなの無視しときゃいいんだよw

171 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:25:34.99 ID:s72HJdvO0.net
>>167
国家権力が裏社会の人間に負けるとでも・・www

172 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:25:37.19 ID:KhIf7fuB0.net
【赤旗スクープ】 甘利大臣への献金問題 新たに別の脱税企業からも献金を受けていたことが判明 [593776499]

173 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:25:51.19 ID:aL8IyLrY0.net
薩摩興業の土地と、そこに通るはずの道路の話が出ないね

174 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:26:01.41 ID:nhUGRRAg0.net
きっと甘利が

ちゃんとそのI氏との秘密の約束を守って
UR事業に関する便宜を図っていれば
I氏も満足して、マスコミへの垂れ込みはしなかったんじゃない?

しかし甘利はその約束を破った
なので業を煮やしたI氏は怒髪天
怒り狂って、もうやけくそになって
甘利との贈収賄劇の一部始終をすべて、暴露した

自分も捕まるが、甘利も逮捕
どうせこのまま自分は破滅なので
どうせなら甘利も道連れにしてやろうと、自爆覚悟でやった

175 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:26:54.08 ID:dqlMrUJh0.net
>>それと秘書とのやりとりを録音したり、毎回記録を残し、渡した現金のコピーを取るなど、あまりに用意周到なこと。

真っ当な契約ではない非合法な取引なんだから相手が契約反故にした時のための切り札くらい用意するだろ
なにまるで甘利が被害者みたいに言ってんだ

176 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:28:03.27 ID:ymIIPnBl0.net
>>174
だったら行方をくらまさず、マスコミに姿を現して語った方がいいんじゃね?

177 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:28:10.46 ID:nhUGRRAg0.net
甘利に賄賂を渡したのに

甘利に裏切られた(見捨てられた)んだろう。この告発者Iはきっと。

まあ、どっちもどっち。自業自得だなw

178 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:28:43.44 ID:KXf3R4910.net
嵌めやがったのか。酷え奴だ。

179 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:29:28.34 ID:JW/MBCVM0.net
>>176
国会期間中なのに姿をくらました第一公設秘書を探す方が先じゃないですかねw

180 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:30:05.08 ID:2aSAjuLc0.net
道ずれ狙いだと、
I氏が単独犯なら、I氏の経済状態がよっぽど逼迫しているんだろな。
I氏が単独犯じゃないなら、I氏は捨て駒で、I氏に指示を出している人間がいるんだろね。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:30:10.58 ID:eeABU3mM0.net
>>174
でも行方くらましてますけどw
録音録画も一切公開せずにw

182 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:30:27.64 ID:nhUGRRAg0.net
いまIさんが表舞台に堂々と姿を現せば

すぐに警察とんできて逮捕だからねw

そりゃ逃げるわなwwww

さいごのシャバの空気を1秒でも長く吸いたいでしょうし

なんなら

できることならこのまま逃げ仰せてやろう

くらい、思ってるんじゃないの?Iさんはw

ま、むりだけどね。かわいそうに・・・

でも甘利は道連れにできそうだね。それはよかった

183 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:31:25.01 ID:CqWBWU7i0.net
約束守らなかったからお金渡さないなら騒がんが
お金渡したのに約束守らんなら騒いでる

贈賄罪より収賄罪の方が罪が思いから相手にダメージ与えられるし、文春から小銭もらえるんだから損得勘定で動く人間ならやるよ

184 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:32:02.22 ID:tw06DCRL0.net
しかし、金を取っておきながら働きかけをしなかったとすれば甘利の方が嵌めた(騙した)ことになるのでは

185 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:32:02.61 ID:s72HJdvO0.net
お前ら、経験が浅いなぁ・・こ

『一色、薩摩、興業』これを使うのは半島系だぞ!!

186 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:32:11.07 ID:oTI6HUdC0.net
カネもらってたら約束守るし
出来なかったらカネ返すだろ
カネもらいっぱなしで裏切ったら最悪の事態を招く
小学生でもわかる道理
甘利にわからないはずないだろ
やっぱ甘利も秘書にはめられたんじゃ
文春もそこんとこツメ甘いんじゃ
印象記事で世論誘導と見れなくもない

187 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:32:22.35 ID:ymIIPnBl0.net
>>179
どっちもだよ。
俺は暴露したければ自分が姿をくらまさない方がいいと言ってるの。
姿をくらましてるから、このスレでも、告発者って実在するのかよ、なんて言われちゃってるだろう。
お前、敵味方関係に囚われてピントずれてる。

188 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:32:25.44 ID:enx8WvF00.net
口利き失敗した時に返金求めて揉めたのかな

189 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:32:29.89 ID:GGLqTyaK0.net
永田メールというか、吉田調書捏造スクープの類いか?

190 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:32:34.41 ID:yHScB1OVO.net
>>176
文春が匿っていることもあるよ。
抑えておけば他より何歩も先をいく記事が書ける。

191 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:33:53.78 ID:gxPUGVEp0.net
拾い食いの結果w
金と見れば見境無しに貰うからw

192 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:33:54.53 ID:X/cJhwmZ0.net
最初から騙すつもりだったんだろ?糞みたいなやつだ。

193 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:34:02.63 ID:tw06DCRL0.net
>>140
「贈賄側は収賄側に世話になる。其の対価として金品を渡す。」

それの方がおかしいと思わないのか?

194 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:34:34.86 ID:JW/MBCVM0.net
>>187
告発側はボールは投げたんだから、相手が動くまで、出向く必要も無い
秘書が何かしゃべらない限りボールは動きようがないね

195 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:35:04.69 ID:kRiNsXUZ0.net
自民党の内閣なんて調べる気があればみんなワイロをもらってる。
帳簿に計上しない金なんて調べればいくらでも出てくる。
結局密告すると後で仕返しされるんだよ。
各省の官僚どもが自民党に味方してるから、どういう形であれ、仕返しする。
それを業界は知ってるからワイロを贈っても絶対バラしたりしない。
バレると「誰がバラした」と追求するのは政府の小役人どもなんだよ。
本当にどうにもならない政党と官僚の癒着。

196 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:35:17.15 ID:k1eQigF40.net
>>1
ということは甘利は秘書に責任をなすりつけることもできるわけだな

197 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:35:24.46 ID:D83nmNQJ0.net
>>192
【悲報】自民党の高村副総裁「録音されていたり写真を撮られていたり、甘利さんは罠を仕掛けられたんだ」とアクロバティック擁護 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1453539760/

198 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:36:13.48 ID:3nyT8Vjl0.net
悪意があろうが無かろうが、受け取った時点でアホ
余罪もあるだろうしな
日常行為だったんだろ?

渡した方も、受け取った方も厳罰でいい

これだけ証拠が出ても、無罰で済むなら
証拠の無い賄賂なんて、みんな余裕で否定するようになるわ

つうか、今現状もそうなんだろうけどなw

199 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:36:14.48 ID:aK37h1vh0.net
Mr.名無しさん:2016/01/23(土) 20:24:41.75
日韓合意の余波で日韓の親北朝鮮派は米の主導でほぼ狩られると思って間違いないよ
甘利の消えた秘書ってえったの元秘書らしく相手の会社も相当ヤバくてトラップぽいな
ひっかかるやつがバカって言うか、TPPで相当追い込まれてるわけだ
ヨシフがいっぱい情報を持ってる理由がわかった
本当に脇の甘い自民と白丁の傀儡のミンス、最悪だな

200 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:36:21.09 ID:nhUGRRAg0.net
Iさんの立場になってごらんよ?

この人の目的はなんだ?
そう。甘利を地獄に落とすことです

甘利に賄賂あげたのに、甘利に裏切られたので
甘利が憎くてしかたないんです
だから、まずは収賄劇のすべてを暴露するのが1点

そして、それが済んだから欲が出たのか
やっぱ道連れじゃなくて、自分だけ助からないか?という可能性を
模索しはじめた
いさぎよく自害するのではなく
甘利だけ地獄に落として、自分は助かる
という結果がいちばん理想的だからねえw

なので、急に姿を眩ました
Iさんはもしかしたら
自分だけこのまま逃げ切って助かって
甘利だけが失脚して万々歳になるんじゃねえか
というわずかの可能性にかけて、逃げたんだよw

ここからはおれの意見だが
まあでも無駄。Iさんもいずれは捕まる
贈賄反として捕まる運命。どんなに逃げても警察の手からは逃げられない
甘利を道連れにする、という報復の目的は果たされる
でも、I氏だけ助かるというわずかの希望までは
残念ながら手が届かないと予想

201 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:36:26.88 ID:CqWBWU7i0.net
>>179
公設秘書って公務員だろ?
仕事させろよ

202 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:36:36.20 ID:dqlMrUJh0.net
>>184
そうだな、そうそう表ざたにできないのをいいことに甘利側が詐欺したようなもんだな
その結果の報復なら甘利の自業自得に過ぎない

203 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:37:03.64 ID:vfNzKSrf0.net
録音されてたということは嵌められたということだから、
法的に無罪となる。
録音なんてしなければ良かったのにな。

204 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:37:20.59 ID:OsE1I1QW0.net
こりゃきっちり絵を描かれたな。

205 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:37:50.20 ID:yHScB1OVO.net
>>203
意味わからん

206 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:37:52.12 ID:s72HJdvO0.net
>>188
お前らったら たらたら
依頼事項が失敗するかどうか分からない時点の録音とか番号控えとか、
流れがおかしいと思わんか!おい

207 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:38:12.15 ID:xfsK1qpO0.net
>>174
告発者が個人なら、義侠心の可能性もある。あとは働いてる会社に恨みがあったとか。
スノーデン系な。どちらにせよ個人であるなら、犯罪の告発者は保護すべき。

208 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:38:27.22 ID:ymIIPnBl0.net
>>184
嵌めたと言ってるやつは、最初から収賄の告発目的で、甘利に金を渡したと言ってるわけ。
いわばアメリカの警察などがやる囮捜査みたいな感じ。
URのことでどうこうして欲しいなんてのはどうでもいい話で、賄賂を受け取らせることが目的というわけ。
だから、どっちが利用したとかとは次元の違う話。

209 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:38:33.92 ID:EQObQV1f0.net
パンティ大臣は先行逃げ切り勝利。

210 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:38:49.49 ID:dje25Sdj0.net
>>203
え?

211 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:38:54.61 ID:YMTUhtrY0.net
TPP反対の百姓一揆かw

212 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:39:22.86 ID:qXX1J0hQ0.net
仕掛けたヤツは用意周到、安倍政権転覆を狙ったワナ 政治テロだと確信した

213 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:39:42.95 ID:3nyT8Vjl0.net
removed. (p53[500] I=3708 LU=1453552789,11) due to maguro. http://server.maido3.com/?txt=kirei#p53-4

214 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:39:49.53 ID:oTI6HUdC0.net
>>198
政治資金としてならどんな政治家も受け取る

215 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:40:08.87 ID:OeQkCmLj0.net
>>198
>これだけ証拠が出ても、無罰で済むなら
いや、出てない。
犯罪性については、告発者の証言だけ、朝鮮元売春婦の日本軍による強制連行と同じ・・・あっ、察し

216 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:40:15.83 ID:LZArpebQ0.net
仮にはったりだとしても記憶を1週間整理すると言わせた時点でこいつの勝ち
嵌められたのなら許されるとかいうならチョンやシナにもはめられるよね
政治家の資質なし

217 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:40:53.89 ID:XYclNOMg0.net
こいつらいつも
あの手この手で誤魔化すもんなw

218 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:41:10.37 ID:Ax1WHtxf0.net
>>177
口利きのため賄賂渡したのに成果が無ければ1200万がパーだからな
口利きが失敗しても、素直に1200万返してくれれば不満は出ないと思うが
その辺が気になる

219 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:41:14.66 ID:hx7cSMUP0.net
これを隠すためですかね?

慰安婦=性奴隷   却下 1月20日2016年東京地裁
https://www.youtube.com/watch?v=-uWJU2SoIuI

220 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:41:17.33 ID:1PNzyUfk0.net
嵌められたのは甘利じゃなく文春なんじゃねえの

221 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:41:39.46 ID:dbre+39b0.net
>>211
農業関係者はほとんどが反対で抗議しているんだっけ?
以前テレビで、農業関係者の票は誰かを通すとまではいかないけれど
誰かを確実に落選させるだけの力は持っていると言ってたぞ

222 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:41:40.16 ID:yYmHiH/e0.net
秘書は見つかった?

223 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:41:44.61 ID:s72HJdvO0.net
○○興業・・・・・・
 ↑ここが地名ならほぼTYN系www

224 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:41:58.20 ID:3nyT8Vjl0.net
>>214
甘利は一言も否定してないけどなw
否定できない何かがあるんだろ?

わざわざ、否定しないんですか?と聞かれても
否定しないんだからw

あっ、察しじゃねえよw バカ

225 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:42:03.70 ID:nhUGRRAg0.net
removed. (p53[500] I=3797 LU=1453552961,19) due to kyokusa. http://server.maido3.com/?txt=kirei#p53-4

226 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:42:11.94 ID:ymIIPnBl0.net
>>207
勤めてる人じゃないみたいだよ。
薩摩興業の総務部長というのは薩摩興業のために動くための便宜的な名義にすぎないよう。
自分で会社をやっていることになっているらしいんだが、それも実在するのかどうか怪しいらしい。
今のところ謎の多い人物らしいよ。

227 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:42:30.08 ID:YeHZNkZC0.net
>>169
昼間に拾った記事
http://zoot.blue/news20160121-2/

228 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:42:41.69 ID:pnGT+5M40.net
そりゃそうだろ
渡したのに、渡してない、あの話はナシっていわれる可能性がある

渡した証拠を残しておくのは当然

229 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:44:41.89 ID:CqWBWU7i0.net
>>215
証拠も出てないくそ週刊紙の記事ごときになぜか甘利さんだんまり…

230 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:44:49.81 ID:yzqHyckv0.net
>>134
贈収賄か詐欺の二択かw

231 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:45:08.17 ID:gxPUGVEp0.net
ココイチのパートのババアも見て見ぬ振りで黙ってりゃ
こんなにならなかったのにw
やっぱ、告発はあかんね
食べたって死にやしないw

232 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:45:11.43 ID:hlLH+hpP0.net
>>215
チョン、サヨクお得意の印象操作ってやつだよね。

233 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:45:29.57 ID:s72HJdvO0.net
>>228
そういう怪しげな金を渡した時点で犯罪!! 警官に駐車違反もみ消しで
やってみな・・www

234 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:45:33.54 ID:mliVpmUZ0.net
どのみち担当一人のやる事じゃない
この会社もうダメだろ

235 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:46:44.06 ID:oTI6HUdC0.net
>>224
やたらホイホイ回答してもヤブヘビになりかねん
(マスゴミは揚げ足取りばっかするし)
一週間後に回答すると甘利言ってんだろ
それでいいんじゃね

236 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:47:01.83 ID:R5ChcQyX0.net
FCPAだと贈賄する方も大きなペナルティ受けるよ。アメリカに少しでも関わってるとアウト。送った側も盛大に追求しないの?

237 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:47:04.93 ID:TCn+9jiy0.net
やはり中国やサヨクがTPP潰し、安倍政権潰しの陰謀で嵌めたわけか。

238 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:47:26.41 ID:pnGT+5M40.net
>>230
だからこそ証拠を残しておくんだろ

渡したほうも犯罪だから、告発できないと思って
受け取ってない!知らん!とバックレられる可能性がある

裏口入学事件でも度々問題になってる

239 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:47:56.83 ID:yzqHyckv0.net
>>236
まあそれは後ででいい
まずは甘利から

240 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:48:03.22 ID:4xH7roU70.net
>>229
50万受け取ったかどうかも「わからない」
1週間でどこまで認めるか言い訳を考えないとなw

241 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:48:04.85 ID:MEOoVMPX0.net
しかし、甘利を叩くにしても何故このタイミングなんだ?

242 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:48:08.98 ID:3nyT8Vjl0.net
悪意があろうが無かろうが、受け取った時点で犯罪者だろ
余罪もあるだろうしな
日常行為だったんだろ?

普段から、そんな金を受け取ることなんて絶対しない人間であれば
余裕で否定できるだろ

もしかしたら、受け取ったかもと考える必要もない
即答で否定できる 記憶の整理など必要もない

渡した方も、受け取った方も厳罰でいい

これだけ証拠が出ても、無罰で済むなら
証拠の少ない賄賂なんて、みんな余裕で否定するようになるわ

つうか、今現状もそうなんだろうけどなw

243 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:48:13.62 ID:CqWBWU7i0.net
>>233
そういう怪しげな金を受け取った時点で犯罪
渡した方より受け取った方が罪が重い

244 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:48:42.57 ID:nhUGRRAg0.net
人間っておまえらが思ってる以上に、執念が強いよ

「自分だけは助かりてえ」と思う執念

その執念はすごい。まさに欲望。渇望。貪欲なまでの生への執念。

人に裏切られ、破滅し、やけくそになった人間は、
報復として自爆や道連れ覚悟の暴挙に出ます

しかし、土壇場で急に別の要望が出てきます
「やっぱり自分だけ助かる方法はないかなあ?」
これだwww

I氏がまさにそれ。この心理に陥った
文春への暴露で、甘利を貶めることには成功した
最大の目的は果たした
果たしたとたん、心情が変わった
「ああ、目的達成したし、じゃあおれ、べつに自滅しなくてもよくね?」
「そうだ。逃げよう。おれ、いまからでも助かるんじゃね?」
これだwww

人間ってほんっと、がめついよ?

少しでも逃げ切れる希望が思いついたら
そこに向かってまっしぐら
どこまでも突っ走る

逃げきれっこないのに逃げちゃうんだヨねえ

リンゼイさん殺害犯の、市橋容疑者のようにw

245 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:48:50.69 ID:YFYUvU9j0.net
賄賂を渡した方は罪にならんのか?企業も公表しろよ

246 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:49:38.34 ID:yzqHyckv0.net
>>240
話の全貌を知ってたからこそ50万受け取ったんだろう

247 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:49:54.16 ID:CqWBWU7i0.net
>>244
甘利さんも早く逃げなきゃ…

248 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:50:19.50 ID:2aSAjuLc0.net
日本にまともな政治家はいないのかね。
政策で勝負できるような。

249 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:50:37.38 ID:AhX8Glht0.net
ここまでやるってのは
消される恐怖があったんだろうなぁ

250 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:50:57.36 ID:yzqHyckv0.net
>>245
自首に等しいから司法取引で不起訴もあり得る

251 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:51:04.51 ID:AKkYTTXQ0.net
TPPで戦後最悪の売国を成し遂げた甘利を失脚させられるんだから一色さんは愛国者だよね

252 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:51:16.97 ID:c0i6k2RT0.net
これだけ証拠を押さえているなら、逆に甘利を脅し返して言いなりにするんだけどな。
民間人vs政治家 どっちが失うものが大きいか考えれば誰でも分かる

253 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:51:19.05 ID:ymIIPnBl0.net
>>234
普通の意味の担当者じゃないらしいんだよ。
元々社外の人間が、URの件で手を貸そうとこの会社に近づいて来たらしい。
で、この会社の総務担当という肩書で活動したんだが、普段ここに勤めてた人じゃない。
別の会社を自分で経営してるらしいとも言われているが実在が怪しいらしい。

254 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:51:28.12 ID:5T5qSDmF0.net
「日本はアジアインフラ投資銀国(AIIB)に参加すべきだ」と
朝日新聞など左翼マスコミは盛んに報道していた。
また、TPP反対は中国共産党が大好きな左翼学者、評論家が多い。

古舘、TBS関口、岸井などはFTAがあり、TPPは不必要と解説する。
中国とFTAを締結したミヤンマーは食料輸出検査が2週間以上放置され輸出不能状態。
中国は国際法を守らない。また、賄賂天国、略奪すら扇動する独裁共産国である。
日本はお花畑の無防備主義者の香山リカが洗脳・拡散します。FTAは不可能です。

TPPは貿易の問題だけではない。外交・安全保障の要素が多く含む。
TPP賛成はアメリカ(民主主義)経済圏を選び、TTP反対は中国経済圏の選択になる。
中国は尖閣列島の侵略を決定実行に移した。助を求める先はアメリカになる。
左翼傾向の強い朝日新聞社、左翼評論家などは中国の侵略に協力するだろう。

甘利大臣 日本を陥れる「垂れ込み」に負けるな。    
反日左翼の自爆テロ(工作機関)に負けるな。
「日本経済の道を照らす甘利」反日左翼のガン細胞に負けるな。

255 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:51:50.00 ID:yzqHyckv0.net
>>248
政策は役人かスタッフが作る

256 :236:2016/01/23(土) 21:52:01.39 ID:R5ChcQyX0.net
>239
なんで後なの?

外国だと贈る方が悪くて、贈賄でなんとかなると思わせないために贈る方にも重罪課すけど。シーメンスだって贈賄に問われて数千億円払った。

257 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:52:21.67 ID:oTI6HUdC0.net
>>242
故意がなけりゃ収賄罪にはなんないし
政治資金として受け取ってりゃ無問題

258 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:52:44.16 ID:nhUGRRAg0.net
太宰を読むといいよ
人間臭さってものを知るいい文学だ

アニメやマンガで描かれるキャラのレベルとは
ちがうんだよねえ
本当の人間ってのはw

もっともっと執念深くて、
自分だけは助かろうとするエゴがものすごく強い
アニメやマンガのように
すぐ犠牲になろうとするようなお人よしは、そんなに実在しねえよw

259 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:52:48.95 ID:ke5SNjdN0.net
あの〜ミヤネ屋で、元検事がこれは立件できないと言っていたように思います。
つまり、一色さんと秘書がやっていたことで甘利大臣は何も知らされていなかった
んですよ。(支持者が挨拶に来たら会うでしょ)
28日にすべてが明らかになります。

260 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:53:15.83 ID:sOI5K640O.net
>>56
金を受け取ったのはたしか

261 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:53:22.49 ID:2aSAjuLc0.net
交渉専門でいろいろな会社を渡り歩いてるような人なのかね。

262 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:54:09.41 ID:CqWBWU7i0.net
>>257
政治献金として受け取ってても記載してなければアウト
どっちにしても追求は免れない

263 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/23(土) 21:54:59.58 ID:tSNRPntq0.net
これが立件出来ないとなると

日本では政治家がいくら賄賂を懐に入れても

お咎めなしということになるが

それでいいのか?

ジャップ

264 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:55:06.17 ID:TCg1zQb10.net
下痢サポ涙目で

http://i.imgur.com/b5F76rX.jpg

265 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:55:24.12 ID:nhUGRRAg0.net
I氏が逃げたのは心理学的に当然のこと
逆に逃げないほうが不自然w
行方を眩まして当然。俺には想定の範囲内です

266 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:55:37.02 ID:Nk2dQ7pJ0.net
こう言う事する人って共産党にいそうだよな

あいつらって他人を蹴落とすのが趣味みたいな所あるし

267 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:56:07.26 ID:oTI6HUdC0.net
>>262
記載ミスか秘書のネコババで免れる

268 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:56:50.08 ID:2aSAjuLc0.net
これって、秘書も行方不明だよね

269 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:57:11.89 ID:ymIIPnBl0.net
>>263
今のところ文春が証拠があるあると言ってるだけで、それ以上じゃないんだよ。
その段階で立件出来ないのは当然だろう。

270 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:57:18.80 ID:GB7JooAB0.net
>>252
>>249

271 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:57:56.42 ID:JW/MBCVM0.net
>>269
任意で事情聴取する分には何ら問題ないんやで

272 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:57:56.61 ID:YFYUvU9j0.net
>>250
そういうことか

273 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:58:05.68 ID:tVNIav+S0.net
コピ−しても使ってしまえば意味なし

274 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:58:13.61 ID:nhUGRRAg0.net
甘利の収賄段をワーー!と暴露して
それが済んだら逃げる
そして逃げ隠れて自分だけは助かりたい
そのあいだに甘利だけ失脚しろ
って寸法よw

Iさんの立場になって心理を考慮すれば
楽にわかることだろw

まあでも、Iさんは解ってない
そう簡単には
K札の追跡は振り切れないからですw
どこに隠れても同じさ
必ず発見され、重要参考人として引っ張られます

275 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:58:54.31 ID:8VLyURQU0.net
>>263

ぷっ シナチョンのこと思い出させるなよ

276 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/23(土) 21:59:09.47 ID:tSNRPntq0.net
政治献金禁止するしかないな

277 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:59:29.32 ID:yzqHyckv0.net
>>256
自ら表沙汰にした方の追及は後からでいい
立場も全く違う

278 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:59:46.73 ID:YFYUvU9j0.net
TPP大丈夫かな

279 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:00:29.60 ID:nhUGRRAg0.net
なんなら甘利も逃げていいんだぞw
大臣の逃亡劇とか、胸熱だな

280 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:00:33.21 ID:oTI6HUdC0.net
>>271
甘利クラスには無理スジ

281 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:00:35.01 ID:yzqHyckv0.net
>>259
そういう言い逃れができない証拠が後から出てきたらどうする?

282 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:01:02.80 ID:a+CYPR2R0.net
>>266
日本語が不自由で文春も読めないお気の毒な方?

書いてある事が事実なら、国土交通省の総収賄なんだが。

283 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/23(土) 22:01:19.02 ID:tSNRPntq0.net
TPPも犯罪者を

国際会議で外交させるのは

まさに「日本の恥」以外にないでしょ

いいのかそんなんで

ジャップw

284 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:01:49.69 ID:JW/MBCVM0.net
>>280
聴取に応じるかどうかは甘利側にあるというだけで
無理筋であるという話ではないんですよ

285 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:02:02.37 ID:CqWBWU7i0.net
>>274
参考人として呼ばれたら普通に出るだろ
今やることないのに出てもマスコミに追っかけられるだろうし

公設秘書と違って、どこに行こうが自由

286 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:02:10.37 ID:Tz/ubAOV0.net
しばらくは様子見がいいな。
週刊新潮に期待。いい記事書いたら買うぞ。
いつも売れ残っている文春が売り切れ状態だよ。

287 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:02:18.44 ID:nhUGRRAg0.net
甘利も
できることなら行方を晦ましたい気分だろうな今w

288 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:02:36.65 ID:enx8WvF00.net
政治献金って振込じゃないといけないんじゃなかったっけ

289 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:02:48.03 ID:8VLyURQU0.net
>>283

シナチョン のご心配無用

290 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:02:59.59 ID:yzqHyckv0.net
>>282
しかし官僚のそれなりの地位の人間がそう簡単に賄賂受け取るのかね
全部秘書が飲んでる可能性すらある

291 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:03:12.45 ID:YFYUvU9j0.net
一番喜ぶのは中国だな

292 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:03:26.93 ID:0mWBW2B00.net
スカルファックもあったのか

293 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:03:30.88 ID:mwhCxz8x0.net
甘利はサラ金業界とパチンコ業界から多額の献金を日常的に受けている
それは甘利のwikiにも書いてある
何でお前らが甘利を擁護してるのか全く分からない

294 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/23(土) 22:03:55.34 ID:tSNRPntq0.net
>>289
意味がわからんが

シナチョンと同じと言うことか?

ジャップは

それでいいのか?

295 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:04:02.88 ID:ke5SNjdN0.net
まあ、公安はこの一色部長の背後関係調査しているはずです。
一色氏と公設秘書が、行方不明ということです。
なぜ、逃げないといけないのですか。
胡散臭いと思います。徹底的に公安は、調査すべきです。(朝鮮総連、中国
韓国などが関与していないか)

296 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:04:16.01 ID:CqWBWU7i0.net
>>267
追求は免れないよ
お前の言ってるのは追求されたあとの話だろ?

297 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:04:37.32 ID:3nyT8Vjl0.net
政治資金として受け取った
     ↓
じゃあ、帳簿にあるから、記憶を精査するまでも
無いですよね
     ↓
偶然にも、帳簿に書き漏れ
     ↓
随分雑な帳簿管理ですね
     ↓
何かあれば、書き漏れで済むなら
警察要らねw

298 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:05:15.56 ID:isZ9IJea0.net
その節はこちらの相談につきあっていただきありがとうございました
実はあの時貴方が飲んだのは店のものではなく私が買った缶ジュース(120円)だったんですよ
これ、収賄ですよね?自販機で買ってからの一部始終を記録済ですがどうします?ヒヒヒ

299 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:05:33.20 ID:nhUGRRAg0.net
まあ1ついえるのは
これだけ大騒ぎになった以上、関係者は
だれも、逃げられないってことよw
どこに逃げてもおなじ
かならず居場所をつきとめられて、参考人として引っ張られますw
すべては必ず解明されるまで追及される運命です

まあここから私の個人的意見だが
結末としては、甘利辞任です
甘利は収賄した、という結論でFA

300 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:05:38.83 ID:CqWBWU7i0.net
>>295
行方がわからないと逃亡は違うよ

301 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:05:53.43 ID:oTI6HUdC0.net
>>284
現役の国務大臣(政権内部から政権を揺るがせることはできない)
対外的信用にもかかわる(利益衡量)

302 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:06:39.57 ID:yzqHyckv0.net
>>299
死人は出ますか?

303 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:07:21.38 ID:RJp/tCYm0.net
ウィークリー、センテンス、スプリングの方ですね!?

304 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:08:23.25 ID:JW/MBCVM0.net
>>301
はて?甘利が罪を犯したなんて私は主張していないんですけど
任意捜査の意味を理解していますか?

305 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:08:40.03 ID:stItsH390.net
こんな罠に易々とはまるんバカだらけなんだからだから
工作国家シナチョンは赤子の手をヒネるようなもんだろな

306 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/23(土) 22:08:48.22 ID:tSNRPntq0.net
告発者が賄賂だったって言ってるんだろw

賄賂以外のなにになるんだ?w

甘利の受け取った金は賄賂だろ

307 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:09:05.34 ID:8VLyURQU0.net
>>294


あっそ 同じなんだ

308 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:09:28.64 ID:mZspsDca0.net
>>306
ネトサポによると、献金の記載漏れだそうですw

309 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:09:48.36 ID:Q5QAX7FX0.net
文春は昔のフライディーみたいに下衆

310 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:10:20.36 ID:UbdMReHW0.net
スイートプロフィット(甘利)の頭に入ってるシリコンを取り除けば思い出すかも知れん
外国の人とわたりあうためにシリコンを入れて身長伸ばしてるらしい

311 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:10:29.30 ID:oTI6HUdC0.net
>>293
政治資金としてだから無問題
その上で甘利は移民反対だから結構な話し

312 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:11:07.48 ID:mZspsDca0.net
>>305
というか、甘利って以前は二階とかと一緒に支那よりの政治家扱いされてたんだけど、いつの間に愛国者扱いされるようになったんだろ?

313 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:11:09.82 ID:nhUGRRAg0.net
いやあ、それはどうでしょうね
犠牲者が出ないことを祈ります
だってみんな冷静に基本に立ち戻って考えてくださいよ
ただのお金のトラブルですよ
なにも命まで奪われるようなことでもないでしょ?w
甘利大臣の字に似は望みますが
お命頂戴、まではまったく望みません

早まった避暑あたりが危険ですね
自ら命を断つ可能性大です
それはやめてほしい
繰り返しになるが、なにも命まで奪われるような罪じゃないからw
むしろいま命を断てば、それこそ「逃げ」だとは思いません?
卑怯です
生きて、罪を償うべきなんです
当然、説明責任も果たしてね
それで済む話なんだから、かんたんに命を投げ捨てる奴
おれは大嫌いです

314 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:11:15.70 ID:/0Um+OnH0.net
その50時間分ネットで公開できないのかよ。

そしたらおまいらが完全解析してくれるよな。

315 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:11:36.05 ID:tw06DCRL0.net
甘利大臣、捜査当局が重大関心 与党からも辞任論噴出 参院選への影響必至
zakzak 2016.01.23
甘利明経済再生担当相(66)の金銭授受疑惑が、永田町を激震させている。
甘利氏は22日午前の記者会見で、「法に反する行為はしていない」といい、官邸も調査結果を待つ構えだが、野党は降って湧いた敵失を機に反転攻勢に転じる構えだ。
24日投開票の沖縄県宜野湾市長選や、夏の参院選への影響も必至で、与党内からも辞任論が漏れ始めた。
こうしたなか、東京地検特捜部などの捜査当局が、今回の疑惑に重大関心を寄せているとの指摘が飛び込んできた。

316 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:11:46.97 ID:oTI6HUdC0.net
>>304
> はて?甘利が罪を犯したなんて私は主張していないんですけど
> 任意捜査の意味を理解していますか?

317 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:11:48.74 ID:cHZQisiC0.net
removed. (p53[500] I=3930 LU=1453554709,11) due to kyosan. http://server.maido3.com/?txt=kirei#p53-4

318 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:12:07.68 ID:3nyT8Vjl0.net
>>303
政治献金として受け取った
     ↓
じゃあ、帳簿にあるから、記憶を精査するまでも
無いですよね
     ↓
偶然にも、帳簿に書き漏れ
     ↓
随分雑な帳簿管理ですね
     ↓
何かあれば、書き漏れで済むなら
警察要らねw

319 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:12:19.08 ID:a0LQSQGU0.net
自民党 山田美樹        自民党 新井将敬
http://www.tokyo-np.co.jp/hold/2012/shuin2012/tokyo/CK2012121702000077.html

 自民党 小渕優子(42)容疑者 自民党 甘利明(66)容疑者
強制捜査と逮捕    まだですかああああああ?

320 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:12:23.20 ID:yzqHyckv0.net
>>306
確かに本人は献金って言ってないな

321 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:12:43.30 ID:mwhCxz8x0.net
>>311
糞ちょんは黙ってろよ

322 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:12:44.13 ID:urvmrdt+0.net
これなんか告発した方に悪意を感じるな。政治家を陥れようと
わざわざ仕組んだとしか思えない。ふつうお金の番号全部控えたり
録音とったりとかするか?

323 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:13:52.15 ID:CqWBWU7i0.net
>>314
お前が文春に大金積んだら公開してくれるよ

324 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:14:08.08 ID:mZspsDca0.net
>>322
いつもそうやって記憶にないでスッとぼけるんだから、渡す方も対策ぐらいとって不思議じゃないよね

325 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:14:23.87 ID:yzqHyckv0.net
>>322
政治家がどれ程信用できないか知ってたんだろう

326 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:14:32.71 ID:VUWvf6SL0.net
甘利がマイナンバーとか歌ってる記者会見観たけど気持ち悪い
本当に死んで欲しい(切実に

327 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/23(土) 22:14:35.80 ID:tSNRPntq0.net
自民党議員は全員逮捕したほうがいい

みんなやってるよ

口利きが仕事だやつらは

328 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:14:36.34 ID:/0Um+OnH0.net
>>322
賄賂だと認識してる奴は自分が捕まる証拠は取らない。週刊誌も呼ばない。

329 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:14:36.98 ID:3nyT8Vjl0.net
>>314
悪意があろうが無かろうが、受け取った時点で犯罪者だろ
余罪もあるだろうしな
日常行為だったんだろ?

普段から、そんな金を受け取ることなんて絶対しない人間であれば
余裕で否定できるだろ

もしかしたら、受け取ったかもと考える必要もない
即答で否定できる 記憶の整理など必要もない

渡した方も、受け取った方も厳罰でいい

これだけ証拠が出ても、無罰で済むなら
証拠の少ない賄賂なんて、みんな余裕で否定するようになるわ

330 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:14:40.57 ID:xmGlPfez0.net
はめられたとしても甘利は辞職だろう
その上ではめた側が悪い論調に持って行きたいのが与党側、
甘利だけが悪い事にしたいのがはめた側、
とにかく支持率を下げたいのが野党側

331 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:14:44.19 ID:JW/MBCVM0.net
>>316
あなたは甘利を被害者だとかはめられたとかと主張しているんですよね?
警察が犯罪被害者に事情を聞くのは私は当然だと思うのですが、あなたはそうは思わないと
なるほど不思議な社会観ををお持ちのようで

332 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:15:15.88 ID:/0Um+OnH0.net
>>327
民主党員もだろ。

333 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:15:23.96 ID:yzqHyckv0.net
>>314
先に手札をオープンにする奴がいるかw

334 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:16:30.62 ID:/0Um+OnH0.net
>>330
とっとと溜まってる法案審議を進めて欲しいのが国民。

335 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:16:42.90 ID:KwpTt2810.net
>>333
手札とか何と戦ってんだってハナシだわなw

336 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:16:52.22 ID:CqWBWU7i0.net
>>322
悪意ないわけないだろ
お前、金払ったのにサービス受けられなかったら怒るだろ

337 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:17:07.30 ID:mZspsDca0.net
>>334
本当だね。1週間も言い訳考える暇あるならとっとと辞職してほしい。

338 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:17:20.02 ID:nhUGRRAg0.net
政治家の秘書だの省庁の高官だの
つまんねーことですぐ自害するやつが多すぎてつまらん
絶望のあまり、この世からオサラバしちゃうんだろうねw
でも愚かだと思いません?
法律では、収賄だの公職不正だのでは
べつに死刑とは記載されてないんですよ?w
まだ生きる権利は認められてるんだよ。法律でw
なぜその権利すら放棄する?
生存権が残ってる以上、最後の1秒まであがけよw
世の中にゃ、何十億の借金かかえてもまだ
がんばって生きてるツハモノだっているんだぞ?w
それに比べたら易いものだと思いません?w
オウムの浅原だってまだしぶとく生きてるんだぜ?w
おまえらそれよりも早く自分から命を断つの?まじでか?
なに考えてるの?wwww
オウムの浅原より早死にして悔しくねえの?www
せめてあいつよりは長生きしろよ。ぽまいらw
じゃねえと納得いかねえだろw

339 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:17:55.05 ID:D83nmNQJ0.net
(;o;)【政治】甘利氏に現金を渡したとされる建設会社の総務担当者、週刊誌報道以降所在分からず ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453450847/

(;o;)【金銭疑惑】甘利大臣の公設第1秘書が失踪か、自宅はもぬけの殻 事務所にも顔を出さず ★5©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453471110/

340 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:18:10.56 ID:RVV0sNbf0.net
踊る大捜査線でみたけど警察じゃなく民間がお札のコピーとるメリットって何なんだろう?

341 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/23(土) 22:18:49.43 ID:tSNRPntq0.net
1200万円も政治献金とか

常識で考えなよw

記載漏れで済むなら

もう何億貰っても記載ミスでお咎めなしになる

342 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:18:52.56 ID:mZspsDca0.net
>>340
どっちも目的は同じじゃん。
札の暗号化。

343 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:20:17.73 ID:tw06DCRL0.net
自民党ベテラン議員は「辞めるしかないだろう。告発相手の素性など、気になる部分もあるが、国会で追及を受け続ければ来年度予算案の成立にも影響が出てくる」と語った。
選挙を控える自民党参院の閣僚経験者は、ニュージーランドで行われるTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)署名式の「2月4日まで続けられないだろう」と切り捨てた。
公明党幹部も「疑惑をぬぐえないままでは、参院選も戦えない」といい、辞任圧力を強める可能性を示した。
来週にも大きな動きがありそうだ。

344 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:20:42.57 ID:yzqHyckv0.net
>>335
そりゃ甘利とS社の全面戦争だろ
億積めば和解も有るんじゃね?

345 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:20:45.32 ID:3nyT8Vjl0.net
1週間で、どこまで情報が取られているのか
どこまで情報の流出が防げるか
を交渉して、確認できた内容をもとに
身の振り方、言い訳を考えると・・・

で、1週間かw

346 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:21:06.86 ID:mZspsDca0.net
まっくろくろすけ出ておいでー

347 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:21:10.04 ID:oTI6HUdC0.net
>>331
安倍政権下だから現実論

348 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:21:20.30 ID:yzqHyckv0.net
>>332
野党議員は口利きできない
効果がない

349 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:22:02.86 ID:ke5SNjdN0.net
あの〜政治献金じやなく、甘利大臣が好きで活躍してくださいと50万円渡したら
どうなるんですか。
一色部長と公設秘書が、最悪の場合死亡している可能性があります。
この場合、録音テープがあったら立件できるんですか。
法律に詳しい方、教えてください。

350 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:22:17.36 ID:S+oX3XzW0.net
告発した人物を晒した方がいい。

甘利は地雷を踏んで既に爆死したも同然だろうが、この罠を仕掛けた人物とい
うのはまず日本の敵であることは間違いないだろう。

351 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:22:19.49 ID:CqWBWU7i0.net
>>340
金だけ懐にいれられたときの保険

証拠としての能力があるかどうかの判断は個人では難しいからできるだけ多くの情報を握っておこうとしたってことだろ

352 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:22:20.03 ID:mZspsDca0.net
>>345
まあ、落とし所としてはネトサポの言うように記載漏れだろうけどね。

353 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:22:30.14 ID:mOsbfDpL0.net
おとり捜査的臭いプンプン

354 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:22:44.98 ID:QFrEAqJl0.net
で、なに?「告発」を持ちかけられた文春は、甘利さんを、「告訴」とか「告発」するの?
「告訴」の場合は、被害者とかその法定代理人
「告発」の場合は、だれでもできるけど、
文春はどうしたいの?ついでに、一色武を贈賄で「告発」してもOKなんだぜ

355 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:23:02.17 ID:mZspsDca0.net
>>349
政治家個人への献金は結局アウト

356 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:23:03.83 ID:3nyT8Vjl0.net
ここ検閲スレですか?w

357 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:23:20.42 ID:VZXGp46M0.net
完全にハメるための行動じゃん

358 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/23(土) 22:23:21.48 ID:tSNRPntq0.net
甘利は日常的に

何億も貰ってるから

記憶になかっただけなんだろ?w

まさか告発されるとは夢にも思わなかっただけなんだろ?w

越後屋と悪代官の関係だからな

お主も悪屋のう〜とかw

359 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:23:21.69 ID:8VLyURQU0.net
>>330

ダメなのはダメと結論出せばいいが

これはこの動きは国政のサブであって

主流にするところがうんざりなんだよな

360 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:23:22.45 ID:yzqHyckv0.net
>>349
当然一色は身に何かあれば第三者が公開する手筈は整えてるだろう

361 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:23:39.46 ID:KwpTt2810.net
>>344
和解に持ち込むとか週刊誌にブチ上げた時点でブチ壊しだろw

362 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:23:42.97 ID:mZspsDca0.net
>>354
雑誌を売るために数週間続けてジワジワと追い詰めていくんだよw

363 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:23:58.85 ID:MH2eU5cy0.net
週刊文春買うな。文藝春秋もだ。

密告による政治システムを担うつもりだ。

364 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:24:34.44 ID:atNxghT1O.net
まんまと罠にハマった感じだな。
政治の世界は怖い。

365 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:24:37.89 ID:CqWBWU7i0.net
>>350
日本の敵と関係持ってた甘利も同じな

366 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:24:47.69 ID:/0Um+OnH0.net
>>362
買わねーよwww

367 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:25:05.68 ID:yzqHyckv0.net
>>361
一色が完全に身柄隠して黙ればギリ言い訳は立つよ

368 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/23(土) 22:25:42.61 ID:tSNRPntq0.net
文集

売り切れ続出w

文集も

もっとやれw

369 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:25:51.33 ID:mZspsDca0.net
>>363
政治家の悪事が暴かれるなら最高のメディアだね

370 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:26:40.81 ID:3nyT8Vjl0.net
>>364
普段から、そんな金受け取ってなきゃ
怖くもなんともないけどなwww

勝手に振り込まれたとかなら、まだ分からんこともないけど
面会して渡してるっていうんじゃ話にならん

371 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:27:06.96 ID:/0Um+OnH0.net
>>368
ずいぶん嬉しそうだなw

372 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:27:22.76 ID:JW/MBCVM0.net
>>347
被害者として振る舞いたいのなら警察を動かすのが当然だと思いますけどね
だってやましいこともなくて、必要なことだけ警察にしゃべるだけでいいんだから。
うさんくさい人にはめられた公正な政治家演じたいひとがそれを忌避するわけですか。
実際それすら無理筋だと主張するひとが現れるのですか〜
うわ〜なんてうさんくさい事態なんでしょう

373 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:27:26.71 ID:Y6rj0FV+0.net
おとり捜査とは言え、犯罪は犯罪だしな。

あっせん収賄罪だから、重いなこれw

374 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/23(土) 22:27:48.76 ID:tSNRPntq0.net
政治家の悪事が暴かれるのは

最高に楽しい

文集もっとやってw

375 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:27:55.72 ID:nhUGRRAg0.net
removed. (p53[500] I=4088 LU=1453555676,4) due to jimiage. http://server.maido3.com/?txt=kirei#p53-4

376 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:27:55.76 ID:NNwFe47M0.net
はまった

377 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:28:05.77 ID:cHZQisiC0.net
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      |::::::::::/        ヽヽ
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
      |::::::::/     )  (.  .||
     i⌒ヽ;;|. -=・=‐  .‐=・-.|
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |       
     ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
      |.    / ___    .|
       ヽ    ノエェェエ>   |
        ヽ    ー--‐   /|:\
        / \  ___/ /::::::::::::: 
      /::::::::|\   /  /::::::::::::::::

“一色君、ご機嫌は如何かね。

http://i.imgur.com/6lseXBS.jpg
 その写真の男、ハマリ明は壺のカーテン内きっての
サラ金族議員として知られている。
彼は洗脳された3000人からの壺売りを集め、
これを北朝鮮の特殊スパイに仕上げるため最後の磨き
にかかっているのだ。
われわれにわかっているのは、
アベ真理教が小日本に対する3本の毒矢
を計画しているのではないか
ということだけだ。

 そこで君の使命だが、闇金の巣窟・甘山会に潜り込み、
そのTPP計画を叩き潰すとともにゲーリー総統もろとも
両成敗することにある。

例によって君もしくは君のメンバーが捕らえられ、
あるいは殺されても当局は一切関知しないからそのつもりで。
なおこのカキコはp53により自動的に消滅する。
成功を祈る。”
http://m.youtube.com/watch?v=erUcduVIt2A

378 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:28:11.11 ID:KwpTt2810.net
>>363
文春買うなとか言われてもなぁ

毎週買ってるけど
今週号近所のコンビニで売り切れてたわ
SMAPベッキー甘利のトリプルコンボで相当売れてんだろな

379 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:28:27.00 ID:HVX8AB6e0.net
架空会社なんだって?

380 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:28:46.61 ID:BwHOoi130.net
これだけあって知らぬ存ぜぬでは通らんな

381 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:29:02.38 ID:jlp4/UaC0.net
訴える気満々やないかw

382 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:29:22.21 ID:KwpTt2810.net
>>367
実名告発で言い訳たつワケないだろw

383 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:29:33.18 ID:CqWBWU7i0.net
>>354
一色告発しても売れないだろ
文春がたくさん売れること以外に目的なんてあると思ってるの?

384 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:30:03.54 ID:izCEMsV60.net
軽減税率なんてやらなくても、記事が面白きゃ売れるんだよ大新聞さんや。

385 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:30:22.20 ID:nhUGRRAg0.net
甘利は収賄がバレた、だから負けなんだよ。敗北。おわり

386 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:30:37.05 ID:KwpTt2810.net
>>367
実名告発で身柄隠すとか自殺でもしないとダメじゃんw

387 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:32:03.94 ID:izCEMsV60.net
>>378
週刊誌の増刷って聞かないからなぁ。サイクル的に無理。

388 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:32:59.27 ID:LCZt4glU0.net
>>344
金なら中国のほうが積みそうだ
安倍の側近を潰し、安倍内閣の求心力も削げるなら
数十億出しても惜しくはない
徹底的に引き延ばさせて夏の選挙に影響を与える作戦

389 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:33:06.50 ID:wGbB77EC0.net
はめる為にやったとしても、受け取らなければ罪じゃないからな
受け取ったんならアウト
甘利がやったのは完全な犯罪

390 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:33:13.15 ID:jlp4/UaC0.net
>>374
そろそろ卒業文集の季節か・・・(´・ω・`)

391 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:33:13.78 ID:nhUGRRAg0.net
けっきょくバレなきゃなにやってもいいんだよw
賄賂だってバレなきゃ受け取ってよかったんだよ
返さなくたっていいんだよ!バレなきゃなwww
バレなきゃなにやってもいい!これほんと!
ほんっと、バレさえしなきゃなーにやったって自由だぞw
てゆーかやってるよ、賢い政治家たちはw
みーんなやってる。やってるけどバレてないだけwwww
うん、やってっからwまじでw やってるよ?バレないだけでw
そんななか、甘利だけがバレた。ざまあwwwwwwwwww
しくじったね甘利。だっせえw 終わったな甘利w

392 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:33:30.86 ID:izCEMsV60.net
文春はゲス不倫で首を取ったから信憑性がより増強ざれた。

393 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:33:31.25 ID:oTI6HUdC0.net
>>372
中二病

394 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:34:21.08 ID:uhhy2ldS0.net
けど、これで責任取らなきゃいけないなら
過激派とかとべったりな人たちってどうなるの?

395 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:34:23.09 ID:CqWBWU7i0.net
>>379
架空かどうかは関係ないからね
一般の会社からでも受け取ったら記載しないとダメ

396 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:34:35.49 ID:mimwh/tT0.net
チョンモメン&バカサヨ ホルホルw  昨日まで
    ↓
チョンモメン&バカサヨ オロオロ ←イマココw

397 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:34:55.85 ID:mZspsDca0.net
>>394
これで責任取らなくていいなら、賄賂受け取り放題だね

398 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:35:00.03 ID:izCEMsV60.net
下痢三ランドの国民も疲れる。上も下もバカばっかだから。

399 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:35:17.12 ID:nhUGRRAg0.net
バレるということはさ、それだけ無能ってことなんだよw
だってほかの政治家どもはみんなバレてないんだものwwww
だってそうだろ?そうなんだよw
ほかの議員どもはだれもバレてないのに
なんで甘利だけバレたの?じゃあw
無能の証明じゃんwwwwwwwww

400 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:35:26.66 ID:OEjAvuaZ0.net
【レス抽出】
キーワード:removed

抽出レス数:8

401 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:36:21.46 ID:cHZQisiC0.net
やあ、諸君
今回の君たちなミッションだが、>>1 の男を失脚させることにある
手段は問わない。大いに頑張ってね
尚、このカキコはp 53により自動的に消滅する。
成功を祈る
 ____
  /‖(^-^)‖
 |‖___‖(ん` )
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
 |   |( /  /

402 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:37:04.47 ID:nhUGRRAg0.net
周りがみんなできてることを
1人だけできない子がいたとしたら
それを無能と言わずして何という?


他の議員はみんなバレないようにやっている
甘利大臣だけバレちゃった。マヌケだからですw

403 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:37:15.09 ID:JW/MBCVM0.net
すこし疑問点を指摘されるととレッテル張りに走るんですか?
うわ〜うさんくさいな〜

404 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:37:42.96 ID:M+3egkXC0.net
親密な仲だと思い込んでたから受け取ってしまったんだろ。
たった50万で大臣辞任は痛かったなw

405 :なりすまし:2016/01/23(土) 22:38:26.94 ID:RS6/FUQ60.net
職務権限の範囲の話? これだけのお金、払っても見返りがあったわけでしょ。
それに、会社のお金でしょ、そのお金。会社が何も知らないうちにやったのなら
業務上横領だし、背任罪もあると思うけど。

406 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:39:01.61 ID:JW/MBCVM0.net
>>395
架空の会社や人物から献金受け取ったら
迂回献金や故人献金の疑惑が出てくるって理解していない子がいっぱいいるんだよな

407 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:39:13.42 ID:ymIIPnBl0.net
>>386
一色武って実名なんだよな?

408 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:40:30.93 ID:nhUGRRAg0.net
べつに50時間分の録音なんかなくても

甘利大臣が収支報告書を提示して
適切な説明すれば済むことなんだけどねw
甘利陣営がそれをしないから問題がこじれてるわけで

409 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:40:31.04 ID:WAW4OFi10.net
自民党も相当ダメダメだけど、賄賂の紙幣のナンバー
なんかホントに賄賂だったら、記録なんかしないって。
もう仕掛ける気満々ぢゃないの、これって罠でしょう。
こんなことまでしてスキャンダル建てなきゃならない
ってことは、余計現政権を強固にするだけだと思うが
反対勢力ってーのは馬鹿の低能集団しかいないのか?

410 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:41:46.33 ID:fpoHvnTC0.net
ハメられたのは確か。
悪いのは甘利側なのも確か。
でも国民の知る権利 というなら、誰が何の目的でハメたのか? が大切。
単なる国内の揉め事なら それでフィニッシュでも良いが
外国勢力が日本の国益を侵害する目的でやったなら、徹底的に究明すべき。

411 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:41:53.78 ID:BwHOoi130.net
>>402
そんな罠に引っかかるような程度の低い大臣しかいないのか
自民党は

412 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:42:01.45 ID:mZspsDca0.net
>>409
仕掛けても受け取らなければ賄賂は成立しませんけど?
いつもやってるから受け取っちゃったんだろうけどさw

413 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:42:01.93 ID:cwdx/MFc0.net
証言だけで有罪?騒いだら騒ぎ勝ちで、政治家や大臣まで辞任させられるって?
どこの朝鮮脳だよ。

414 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:42:13.12 ID:jlp4/UaC0.net
一色といえば、ゼロ戦隼人を思い出す。
そうです、私はおっさんです。(´・ω・`)

415 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:42:31.80 ID:ymIIPnBl0.net
>>379
架空じゃないだろう。
ボロい事務所もあるみたいだし、土地があるからURと揉めてたんだし。
一色が自分でやってるという会社と混乱してえうだろう。

416 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:43:18.06 ID:mZspsDca0.net
>>413
ボールは甘利にあるんだから、嘘ならきちんと反論すればいいだけだよね?
50万受け取ったかどうかもわからない、って時点であれだけどw

417 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:43:27.00 ID:w2tfPJf30.net
>>410
なんでハメたという発想が出てきたってことをあまり自身が言ってほしいな
身に覚えがあるんだろうな
主に民主に

418 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:43:38.25 ID:nhUGRRAg0.net
普通に考えてみろよ

甘利陣営の立ち場になって考えろよ
収支報告書に記載された箇所を
きちんと把握して説明できればそれで終わりだろうが
それだけで身の潔白を証明できるんだよ簡単だろw

逆に、それができないとか
何日間も確認作業に時間がかかってるってことはさ
もう黒なんだよw 真っ黒w アウトだったってことw
正当性のない不正な献金つまり「賄賂」を授受していたということです
もうね、詰んでるんだよ甘利はw

419 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:44:13.88 ID:M+3egkXC0.net
sengoku38も一色だったな。

420 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:44:52.17 ID:3nyT8Vjl0.net
>>401
受け取らなければ、罠に嵌ることもなかったんだがなw

あるいは、きちんと収支報告に載せていればなw

書き漏れ?

こんな大事なこと書き漏らす奴に大臣なんか務まりません
何かあれば、書き漏れで済むなら、誰も捕まりません
ザル法改正の余地がありますね

記憶が? 

そんなボケた頭で、大臣は務まりません

421 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:45:36.24 ID:LCZt4glU0.net
将来有望な政治家や官僚には胡散臭い連中が群がる
で、金や未成年の女を押し付ける
後々に弱みの種にして、コントロールするためにな

圧倒的な力を持ってる(持ってた)政治家の側から要求する場合は
贈賄側もはめる気など無いから証拠とか残さない
○○一郎がいい例

押しつけ贈賄のケースはゆする気、コントロールする気満々だから
充分に証拠をつくる
今回のケースはこれだ

422 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:45:38.12 ID:Bf33HW8g0.net
「まだ言えないけどこんなに証拠はあるんですよ!」って
永田メール事件を思い出したわ

423 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:45:39.31 ID:ymIIPnBl0.net
>>417
お前頭おかしくね?
嵌められたのなんの言ってるのはここのやつらで、甘利は一言もそんなこと言ってないが。

424 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:45:44.30 ID:izCEMsV60.net
これが民主の罠だったら、工作が丁寧でよくできているからもう一回与党をやってほしい。

425 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:45:49.72 ID:w69CI2Nh0.net
政治家側の防御対策としては相手が賄賂を持ちかけて来た段階で
警察に通報するしかないね。

426 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:45:59.66 ID:w2tfPJf30.net
>>413
民主党時代にさんざんやっておいてそういう言い訳は通りません
ブーメランです

427 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:46:18.57 ID:nhUGRRAg0.net
つまりネトサポが言いたいのは
「くっそー。罠にハメられたチクショー。悔しい、負けた」
こうですねわかります。敗北を認めたか、よろしい

428 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:46:24.87 ID:q273saP10.net
もし、嵌められたにしても
受け取ったことは事実なんだろうから、
それは犯罪でしょう。

どんな背景があったにせよ、
国会議員が口利きをして金を受け取った
これは犯罪でしょう。

429 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:46:29.69 ID:mZspsDca0.net
>>425
甘利みたいにおかわり要求してたら嵌められたは通用しないよなw

430 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:46:49.59 ID:oaPa6FZF0.net
はめられたにしてもやっぱり甘利が悪いと思う
これにハメられるってことは外国からの女やら金をあてがってもらっても
簡単にやられるってことだからね

431 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:47:22.33 ID:nhUGRRAg0.net
まあ罠だろうがなんだろうが
なんでもいいよw
一国の大臣が、賄賂を受け取った。必要な事実はそれだけだ

432 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:47:34.06 ID:JW/MBCVM0.net
>>423
高村が言っているんだよな〜
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160123-00000404-fnn-pol

433 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:47:42.36 ID:F3ttex6X0.net
>>1
>渡した現金のコピー
あれー犯罪じゃね?

434 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:47:54.21 ID:mZspsDca0.net
>>432
そいつは頭おかしいやつだから

435 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:47:57.63 ID:izCEMsV60.net
>>430
重要閣僚がこの抜け作ぶり。総理はもっと抜けているが。

436 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:47:59.42 ID:U0T1pUbz0.net
removed. (p53[500] I=4100 LU=1453556879,1) due to lion. http://server.maido3.com/?txt=kirei#p53-4

437 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:48:04.63 ID:EFI9NM460.net
国益を考えたら
甘利続投だろ。

売国民主の工作に乗る文春も臭いね。

438 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:48:05.05 ID:3nyT8Vjl0.net
>>417
それも一つだなw
まあ、まず断ればいい。受け取らなきゃいい。

子供でも分かること

439 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:48:55.67 ID:CqWBWU7i0.net
>>423
高村は罠仕掛けられたって言ってる
嵌まるのはこれからだな

440 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:48:58.07 ID:mZspsDca0.net
>>437
賄賂大臣が続投とか、中国共産党もびっくりですわw

441 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:48:58.41 ID:cHZQisiC0.net
やあ、シンゾー君
今回の君のミッションだが、ハマリ明を失脚させることにある
TPP交渉のキーパンチャーを失えば、売国の方便ができるだろ。
手段は問わない。せいぜい頑張ってね

尚、このカキコはp 53により自動的に消滅する。
成功を祈る
 ____
  /‖(^+^)‖
 |‖___‖(ん` )
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
 |   |( /  /

442 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:49:07.13 ID:WAW4OFi10.net
>>412
いやいや、自民党なんて1000万貰ったって、記憶すらない
って今は亡き総理大臣だっているんだから、数百万なんて
それも本人ぢゃなきゃ、知らぬ存ぜぬでも充分ぢゃろうて。
脇があまりにも甘いし、違法なことしたら処分されなきゃ
いかんが、罠仕掛けて雑誌が騒いで野党が発狂ってそんな
国会でいいの?

443 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:49:09.65 ID:C+R5bDIg0.net
>>437
TPPが国益?

アメリカに日本を売国するのが国益?

444 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:49:25.09 ID:izCEMsV60.net
>>437
国益になれば何をしてもOKだというのか?
では誰が国益になっているかを判断するのかね?

445 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:49:26.41 ID:X4rMga0N0.net
なんで甘利続投が国民のためやねん。

446 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:49:44.53 ID:C+R5bDIg0.net
>>437
寝言は寝て言え、アホンダラ

447 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:50:04.74 ID:ZqCcGzlC0.net
>>425
いや、それ普通だし
常識人なら当然の考え方だし

448 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:50:07.52 ID:mZspsDca0.net
>>442
だからとっとと辞めろよ。
1週間も言い訳考えるだけ無駄だろ?

449 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:50:10.99 ID:qLrIDGY20.net
こんな脇甘なのが日本の未来を
左右する交渉役て。
今のクソ政治家どもの
レベルの低さが表れてるわ。

450 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:50:27.34 ID:QFrEAqJl0.net
>>413
厳密な意味での「証言」というのは、裁判官に宣誓をしたものを指すけどね
文春が嘘をついているとは言わないが、裏を取った上での「証言」じゃなければ、
風説を流布して捏造キャンペーンしたとか、ブーメランになるよね

451 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:50:51.53 ID:LCZt4glU0.net
告発者が相当ダークだってのは
自民党サイドもわかったんだろ
野党が裏社会と一緒になって自民党を攻撃という図になるのも時間の問題
ひょっとしたらさらにもう一枚裏があるかもしれん
外国勢力の影とか

452 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:51:19.93 ID:CukVK1F50.net
文春の記者と記念撮影とか謎なんだけどな

これは、背後をしっかり洗えよ

453 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:51:24.42 ID:yOoKBxAm0.net
1週間って来週の文春見てから決めるってことだろw

454 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:51:47.38 ID:GGLqTyaK0.net
>>450
まあ、報道の自由で逃げるんだろう。

455 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:52:21.00 ID:3nyT8Vjl0.net
>>434
こればっかりの国会も問題だが
これが問題にならない国会もこれまたおかしい

うちわが〜とかよりは、まだマシだとは思ってるw

456 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:52:27.46 ID:nhUGRRAg0.net
ここまでの
甘利サイドの見苦しい言い訳w

・「記憶にない」
・「調査中なのでわからない」
・「1週間ほどかかる」
・「後日、しっかり説明責任を果たす」
・「私も今朝はじめて知った」
・「私自身驚いている。これは事実であります」
・「秘書がやったことなのでわからない」
・「確認を急いでいる」
・「返した」
・「罠に嵌められたのではないか」


・・・・ で !? っていうものばかりwww

457 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:53:17.57 ID:IB3hlgj90.net
こんなアホが、アメリカと対等に交渉が出来るわけないだろ。
どうせ、嵌められてんだろ

458 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:53:29.98 ID:GGLqTyaK0.net
こんな胡散臭い話に乗って、しかもTPP絡みとなれば下手すれば中国の工作すらあり得る話なのに。
サヨクも堕ちたものだな。

459 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:53:31.85 ID:mZspsDca0.net
>>456
言い訳考えるから1週間待って、と言いたいことだけはわかるなw

460 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:53:41.79 ID:zTO0rQNa0.net
>>455
うちわは実際その後交代になったからいいよ
問題はワイロ大臣とパンツ大臣だよ

461 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:53:47.57 ID:F3ttex6X0.net
これの顛末はいろいろ楽しみだな

462 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:53:59.78 ID:dBFwzIur0.net
然るべき罰を与えないと、他の政治家がポケットに仕舞う金を受け取れなくなるぐらいの厳罰を

463 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:54:14.35 ID:WAW4OFi10.net
>>448
いやいや、報告書でも修正すりゃ済むことだし辞任する
必要なんか全くないけどなぁ。ただ、何で一週間かかる
とか言っているのか、もっと別に何かあるのかは解らん。

464 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:54:15.11 ID:eeABU3mM0.net
それで50時間分もの映像や音声はいつ出てくるの?

465 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:54:39.47 ID:zTO0rQNa0.net
>>448
甘利はTPPの調印式には是が非でも行きたいはずだからな

466 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:54:42.44 ID:nhUGRRAg0.net
もうね、言い訳がぜんぶ見苦しいでしょ?w
真っ黒ですわ
真っ黒な犯人が、
苦し紛れの供述をしてるときのアレそっくりw

467 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:54:49.17 ID:tm4N1JIe0.net
こんな、わかりやすいトラップにいとも簡単に引っかかるなんて
政治家失格。TPP交渉なんてどうせ譲歩に譲歩を重ねたんだろう。
はやく、お辞めになった方がよくてよ。

468 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:55:28.27 ID:M+3egkXC0.net
>>443
アメリカからの賄賂はなかったんだろうか?

469 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:55:29.99 ID:frb2JNJB0.net
そういや秘書が行方不明とか言ってたが、甘利は所在把握できてんの?
お話聞くにも居場所がわからんじゃ一週間後にろくに答えらんないんじゃないか。

470 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:55:38.16 ID:kK+L3cbiO.net
明らかに工作w

471 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:55:46.03 ID:yFt0m1YL0.net
>>433
札を重ねて並べて紙幣の番号だけを
コピーするようにしていたから犯罪じゃないよ
一枚一枚を等倍コピーしていたら法律に触れるけど

472 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:56:00.14 ID:mZspsDca0.net
>>463
修正で済むわけないだろw
小渕だって前原だって辞任してるのにw

473 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:56:13.56 ID:eeABU3mM0.net
>>471
一番上が等倍でコピーされてますが

474 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:56:19.87 ID:3nyT8Vjl0.net
>>450
もし、中国の工作だとしてもだ・・・
こんな子供だましの工作にまっまと引っかかる大臣てどうよ?w

対策:断る、受け取らない
     ↑
当たり前のこと 法律上も当たり前のこと

複雑な対応策が全く必要ない 子供でもできることだぞw

475 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:56:55.86 ID:IB3hlgj90.net
>>464
どうせなら、ニコ動に上げてくれたら、コメントが一杯つけれて
楽しいんだけどね。センテンススプリングでもそれは無理なのかねえ

476 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:56:57.94 ID:mZspsDca0.net
>>473
そもそも流通させる意思がなければ、大した犯罪にならない。最悪でも罰金程度。

477 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:57:11.88 ID:w3dXLMuQ0.net
>>467
−−−−−−−−いやあ逆に思え
こんな賄賂は当たり前で他にもいくらでもいる
そして証拠もばっちり録ってあるとな

478 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:57:15.53 ID:ymIIPnBl0.net
>>439
政界でもそういう見方があるのか。
色々おかしな点がある話だが、
どちらかというと最初から嵌めたというより、何らかの事情が一色に生じたんじゃないかと思うが。

479 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:57:23.09 ID:rplgNydf0.net
今のところ、記事の後発者が証言しているだけ。何の証拠も明らかにされていない。
朝鮮人元売春婦「日本の兵隊に無理矢理ジープに乗せられて連れていかれた」と同じ。

480 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:57:50.05 ID:nhUGRRAg0.net
しっかしこんな収賄大臣まで擁護するとは
ネトサポも落ちたものよのう

昔のネトサポはもっと公正だったぞ
たとえ身内でも犯罪には厳しく批判してたはずだけどなあ
武藤議員のホモ強制罪でもネトサポたちは
「ホモ犯罪者は自民党にイラネ」と言ってたのにねえ

収賄犯罪者は叩かないんだ?自民ネトサポw

481 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:57:59.62 ID:WAW4OFi10.net
>>472
ってか、本当に授受したのかさえはっきりしてないんぢゃが。
記録しているとかだけで、それ自体公表されてないんぢゃし。

482 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:58:01.51 ID:mZspsDca0.net
>>479
それを受けた甘利の言い分
「わからない」

483 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:58:22.51 ID:eeABU3mM0.net
>>476
犯罪なことには変わらないんですけど

484 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:58:49.95 ID:mZspsDca0.net
>>481
記載のない300万を返還したそうです

485 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/23(土) 22:59:17.27 ID:tSNRPntq0.net
レクサスは返さないのか?

486 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:59:32.08 ID:mZspsDca0.net
>>483
軽犯罪と贈収賄を同列に並べられてもねえ

487 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:00:22.41 ID:nhUGRRAg0.net
これは自民アンチのブサヨが仕組んだ甘利貶しの工作だから
甘利は悪くない。文春とブサヨが悪いんだ

・・・とは、ならねーぞ?www

賄賂を受け取った甘利大臣の罪は免れない

488 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:00:39.30 ID:3nyT8Vjl0.net
>>471
細かいディティールはどうでもいいが

安倍は、軍の関与と強制性を認めちゃったぞw
そんな安倍自民を担ぎ続けられるお前らは
愛国なのか売国なのかw

489 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:00:40.54 ID:WAW4OFi10.net
>>484
ん?誰が誰に?

490 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:00:45.15 ID:rplgNydf0.net
>>479
この段階の与太話の段階で野党は国会から退出したって?!阿呆だろ。冤罪の山になるぜ。

おとさか維新は退出はしなかったのか。さすが弁護士が率いていただけあってわかっているね。

491 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:01:57.23 ID:mZspsDca0.net
>>489
甘利事務所が担当者にだよ

492 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:02:19.41 ID:w2tfPJf30.net
>>490
自演?

493 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:02:30.63 ID:mZspsDca0.net
>>490
おおさか維新は自民党の補完勢力じゃんw

494 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:03:40.03 ID:LEUuj1zk0.net
安倍は甘利を擁護して、小渕の時同様強硬突破のつもりらしいな(--;)どこまで恥知らずなんだろうな。どこまで国民をバカにしてるんだろうな。安倍以降の日本はとても法治国家に思えない。

495 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:03:40.11 ID:JW/MBCVM0.net
>>490
帳簿調べれば一発でわかる話をあたふたしているんだから仕方ないね
まして、あたふたしている大臣の第一公設秘書で、渦中の人物が行方くらましたっているんだからさ・
国会期間中だよいま

496 : :2016/01/23(土) 23:03:57.55 ID:VYwMIYA80.net
甘利大臣へ
攻撃は最大の防御なり

497 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:04:56.10 ID:G5KSIAUS0.net
手が込みすぎてる
甘利失脚狙いで
贈賄側と秘書がグル

498 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:05:13.35 ID:nhUGRRAg0.net
国民の信頼を裏切った大臣

499 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:05:23.31 ID:WAW4OFi10.net
>>491
それが本当にあったこととして、授受してないなら
特別に何か問題ないんぢゃないの?貰ってないなら。

500 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:06:01.72 ID:mZspsDca0.net
>>499
もらってて記載してないから返納してるんですが?

501 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:06:31.67 ID:CqWBWU7i0.net
飲酒運転で事故起こしたやつ「覚えていない」
同乗者「私がお酒を勧めた」

502 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:06:37.12 ID:zTO0rQNa0.net
>>472
小渕も前原も便宜供与はしなかったからな
悪質度が全く違う

503 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:06:45.06 ID:olb07rA30.net
甘利甘利って、なんかあったんか?
3行くらいで適当に解説してくれ。

504 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:07:09.99 ID:5K2oUfUO0.net
秘書の事を悪く書いてるの日韓ヒュンダイだろ?
となると秘書こそハメられた可能性が否定できんな

505 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:07:22.46 ID:5aQ6XY0C0.net
陰謀だろうが何だろうが、カネを受け取らなければ良かっただけ。

506 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:07:23.42 ID:9z4qtikt0.net
最初っからワナをしかけていたスパイ工作員だったワケね

507 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:07:30.03 ID:TapscYSj0.net
金受け取って嵌められたとかwwwww
いやいや金受け取らないよね普通
サラ金やパチ屋からも過去に献金受けてるらしいジャン甘利って
普段からドス黒い関係が色んなところにあって内輪モメしたんだろ

そりゃ陳情に行って高額賄賂要求されて
大した口利きもしてくれなきゃ告発者側も切れる可能性も大だよね
証拠残しておいて仕返しって事も在り得るがなw


何が嵌められただよ
嵌められたのはTPPに交渉参加絶対反対の大嘘のポスターで
朝鮮自民に騙されて投票した国民だろ

508 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:07:39.42 ID:zTO0rQNa0.net
>>473
何故等倍とわかる? 0.9倍ならもうセーフ

509 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:07:42.26 ID:mZspsDca0.net
>>502
甘利が裏金もらって
バラされて
あたふたしてる

510 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:07:52.75 ID:nhUGRRAg0.net
罠だったとしても

甘利は罠を見破る能力もない
秘書を選ぶ人事能力もない
人を見る目がない
カネの誘惑に負けない忍耐力もない
賄賂の可能性を察知する洞察力もない

ダメダメ大臣じゃんw

511 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:08:12.65 ID:G5KSIAUS0.net
贈賄側の証拠作りすぎwwww

512 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:08:27.43 ID:OuO5m7rBO.net
なんで録音してるんだよwww
嵌める気マンマンじゃねーか

513 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:08:27.48 ID:WAW4OFi10.net
>>500
そーなんだぁ。それって公表されて、ってか当事者が
いなくなっちゃったんだっけか。本当に事実なの?

514 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:08:32.18 ID:ymIIPnBl0.net
>>502

告発した理由が、何もしてくれなかったからだってさ。

515 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:08:32.30 ID:9SD+MmRY0.net
>>1
いわゆる新手の鉄砲玉?

516 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:08:34.88 ID:kRiNsXUZ0.net
あまりはTPP担当になれば情報を欲しがる業界はゴマンとあるんだよ。
それこそ億単位で相当の額が振り込まれてると思うね。
だから百万単位など秘書任せで目も通していないだろ。
大臣になって、こういうチャンスがあれば1年で富豪になれるのが自民党という政党。
だから候補者になりたがる欲の皮の突っ張ったやつが渦巻いてるのが自民党
下品で無教養で薄汚い政党だと分かるでしょう

517 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:09:03.60 ID:mZspsDca0.net
>>513
甘利事務所が認めてるから本当でしょうね。何で嘘だと思ったの?

518 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:09:20.19 ID:3nyT8Vjl0.net
>>498
罠とか関係ないからw

法律通り、受け取らないだけ、断るだけで済んだ話

519 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:09:34.61 ID:MH2eU5cy0.net
オマイ等、自分は嵌められないとか思っているだろうけど、

これだけ悪意の塊を持って、仕掛けられたら遅かれ早かれ嵌められるさ。
全くもって想像力が足りなすぎる。

520 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:09:47.37 ID:LEUuj1zk0.net
>>507
TTP絶対反対!ぶれない自民党!のポスターを思い出したwwm

521 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:09:47.37 ID:mZspsDca0.net
>>514
1度目は便宜供与した。
でも、2度目は金だけ分捕って何もしなかった。

522 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:09:51.17 ID:zTO0rQNa0.net
>>505
なお甘利側から何度も執拗に金を要求している模様

523 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:09:53.28 ID:olb07rA30.net
>>509
ははあ、カネがらみか。
女がらみなら許してやろうと思ってたけど、
カネの問題なら許さん。ありがとう。

524 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:09:55.50 ID:enCc/6vN0.net
文春には、ある意味敬意

絶対的なネタを握っていながら
相手に反論できるような記事を小出しにする

525 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:09:59.22 ID:nhUGRRAg0.net
これが罠だったとしても

それはそれで
甘利は罠も見抜けない大臣だと証明したことになる

もし外国からそういう罠を仕掛けられたらどーすんの?
北朝鮮とか中国が誘惑の罠をしかけてきたら
それも見抜けずに、引っかかってしまうわけだよね?
そんなやつが大臣してていいの?

526 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:10:12.59 ID:yFt0m1YL0.net
>>493
橋下は公明ポジションを欲しがってるからね
安倍とズブズブのゆ党、それがおおさか維新

527 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:10:13.51 ID:hrMJsTi1O.net
コピーたくさん残しとけよ

528 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:10:51.41 ID:zTO0rQNa0.net
>>514
一度目はワイロ渡したあとうまく解決してるんだよ
問題になってるのが2度目のトラブル

529 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:11:21.53 ID:5K2oUfUO0.net
>>514
> 告発した理由が、何もしてくれなかったからだってさ。

政治献金をしたのに見返りに何もしてくれなかったでござる♪
とかだったら素敵ね

そして「何もしてくれなかった」だなんて自ら言ってちゃ
贈収賄が成立しないじゃまいかw

530 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:12:08.67 ID:mZspsDca0.net
>>529
1度目はちゃんと便宜供与してくれて、URから補償金をもらえたそうだよw

531 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:12:18.60 ID:zTO0rQNa0.net
>>529
そういうしらばっくれられないために録音ってものがあってな。

532 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:12:23.03 ID:UC9dmmQI0.net
文春の裏スポンサーはアメリカのCIA

533 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:12:32.83 ID:nhUGRRAg0.net
むしろ罠じゃないほうがまだ救われるわ

もし罠だったら、
それも見抜けない無能大臣ってことだからね
中国あたりのハニトラに
すぐ引っかかるんじゃないの?w
そんな無能が大臣やってるほうが恐ろしいわ

534 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:12:52.91 ID:ymIIPnBl0.net
>>521
そう言うと思った。
でも薩摩興業は元々URから補償される理由はあるんだよ。
でも金額が折り合わない。
そこで有力者の力を借りようという話になったわけだ。

535 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:13:19.27 ID:hbRxzgOR0.net
完全に甘利大臣狙い撃ち
秘書と告発者がグルで

告発者 「じゃあお金渡したんで」
秘書「確かに受け取りました」

って、大臣そっちのけでやってたら防ぎようがないわな
甘利大臣が状況把握できていないのも無理はない

536 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:13:42.59 ID:UYxQgjYD0.net
とりあえず文春が絡んでるのは確かだから
証人喚問に引っ張り出したらことの真相がハッキリするのでは

537 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:13:43.26 ID:c12UsCME0.net
永田メールの時と同じ流れだなw

538 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:14:14.23 ID:3nyT8Vjl0.net
>>521
録音されたものを握りつぶせるかどうかがカギだねぇw

どこまで証拠を握り潰せるか
1週間この勝負なんだろうねw

539 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:14:20.52 ID:mZspsDca0.net
>>534
で、甘利先生の力添えでお金を受け取れて、500万の謝礼を支払ったわけだね

540 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:14:50.67 ID:LEUuj1zk0.net
>>532
だったら文春のバックは安倍チョンってことになるがwww

541 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:14:56.98 ID:JW/MBCVM0.net
>>529
約束した段階で単純収賄の犯罪は成立しますよ。
刑法197条第1項前段

542 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:14:57.62 ID:zTO0rQNa0.net
>>535
役所の局長クラス巻き込んで甘利に無断だったらクビになるぞ
そこまで単独で暴走する意味がわからなん
普通に考えれば甘利了解の上だろ

543 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:15:04.83 ID:pPin56cL0.net
まあさすがにこれは、元からやべえ総務担当と
大臣の威光でタカってた秘書のコラボレーションって感じがするわw

役所の積算担当にハーレーのバイク贈って、価格を教えて貰ってた
奴がいたけど、会社まるごと2年間指名停止になったw

544 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:15:11.04 ID:7/WGbZkw0.net
甘利「秘書がやったで押し通す予定!笑」
甘利「逆に堂々とできるきっかけになるかも」
甘利「私はそう思ってるよ」
甘利「よし!」
甘利「そうとしか思えない」
甘利「ありがとう文春!」
甘利「オフィシャルになるだけ!」
甘利「ありがとう文春!」
甘利「感謝しよう」
甘利「うん!」
甘利「それに不正じゃありません!」
甘利「うん!」
甘利「賄賂でもありません!」
甘利「うん!」
甘利「センテンス スプリング!」

545 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:15:13.93 ID:MH2eU5cy0.net
わかるだろ、最初は極些細な名刺交換の真似事から始まって、
徐々に、戸口をこじ開けていくんだぞ。

CIAか、オバマやるときはやるじゃん、味方と思わせておいて。

546 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:15:18.41 ID:nhUGRRAg0.net
はっきり言って

日本の大臣なら罠くらい見破れ
それくらいのスキルはもっていてくれることを望む
特亜諸国は常に日本のスキを狙ってるんだぞ
そんな罠も見抜けないほど脇が甘いようじゃ
すぐ特亜の餌食になるわ

547 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:15:25.09 ID:m2PQZTzE0.net
>>530
> 1度目はちゃんと便宜供与してくれて、URから補償金をもらえたそうだよw

まじか、それどこ情報?

548 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:15:31.46 ID:mZspsDca0.net
>>535
大臣室で本人が受け取ったと証言してますよ。
それに対する甘利の答えは、「わからない」
いやいや、否定しろよw

549 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:15:37.84 ID:zTO0rQNa0.net
>>539
初回は2億ゲットだから500万は極めてリーズナブル

550 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:16:06.98 ID:dOt5bBP10.net
頭の感じが宇宙人総理に似てる

大臣は宇宙人じゃないんですか!?

551 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:16:27.62 ID:mZspsDca0.net
>>547
週刊文春をお買い求めください

552 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:16:37.23 ID:yOoKBxAm0.net
言い訳すると止め刺しにくると定評のセンテンススプリング誌が非常に楽しみです
最近クオリティ高すぎるから定期購読してもいいな

553 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:16:46.02 ID:gxl8DjON0.net
これやっぱり民主党がやらせてたの?

554 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:17:32.10 ID:ymIIPnBl0.net
>>533
TPPに簡単にノリノリになった人だよ。
無能に決まってるだろう。

555 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:17:39.57 ID:zTO0rQNa0.net
>>547
多分これは文春の内容の概要
http://zoot.blue/news20160121-1/

556 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:17:40.85 ID:nhUGRRAg0.net
罠なら罠でよい

いいテストになったと思わないか?
こんな三流の賄賂トラップにひっかかるようなやつが
大臣やっちゃいけないんだよ
国が危険すぎる。大臣職の資質なし

557 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:18:01.50 ID:D83nmNQJ0.net
(^_^)【甘利氏金銭疑惑】甘利氏「じくじたる思い」=ダボス会議で疑惑に言及[時事通信]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453556602/

558 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:18:12.31 ID:CqWBWU7i0.net
>>553
どっから民主党が出てくるんだよ
自民党議員と自民支持者のトラブルだろ?

559 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:18:26.64 ID:LCZt4glU0.net
>>516
それは旧田中派が牛耳ってた古い自民党の話だね
公共事業の工事代金の5%はキックバックとか
外国への支援からのキックバックとか
清和会が力を握るようになってから自民じゃそういう話はきかなくなった
逆に野党系の某豪腕政治家は東北限定でつい最近まで
そういうことをしてたとかなんとかw

560 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:18:31.53 ID:m2PQZTzE0.net
>>551
>>> 1度目はちゃんと便宜供与してくれて、URから補償金をもらえたそうだよw

>>まじか、それどこ情報?

> 週刊文春をお買い求めください

なんだ文春か
未確定じゃないか。残念だ

561 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:18:42.81 ID:MH2eU5cy0.net
TPPサッパリ分からないんだけど、どんな感じになってんだ?

562 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:19:42.55 ID:ymIIPnBl0.net
>>553
そんなに優秀な民主党かよって。

今の段階で文春の記事をそのまま信じるのも危険だが、
ガセだとしたら仕組んだやつや目的は別。

563 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:19:51.18 ID:mZspsDca0.net
>>560
でも、未記載の300万は受け取ってるんだよな〜

564 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:20:20.75 ID:zTO0rQNa0.net
>>560
【『週刊文春』.スクープ要旨】
@道路建設をめぐり薩摩興業とURがトラブル
 2013年5月9日、甘利秘書の宮下忠士がUR本社に口利きして、薩摩興業は約2億2千万円の補償金をゲット
  →8月20日、薩摩興業の一色武は、謝礼として500万円を公設第一秘書の清島健一に手渡す
  →政治資金収支報告書には300万円しか記載せず、200万円が闇に消える
  →11月14日、甘利本人に50万円を大臣室で手渡す
A産廃をめぐり薩摩興業とURがトラブル
 2014年2月1日、一色武は甘利の事務所で甘利に口利きを要請
  →その場で現金50万円入り封筒を甘利に手渡す
  →清島が、甘利と一色のツーショット記念写真を撮影
B国交省への口利きのための“経費”
 2015年、清島と政策秘書の鈴木陵介は、一色にタカリ始める
  →210万円を“経費”として渡す
  →2014年の“経費”455万円などを合わせると、総額で約1200万円が甘利側に渡ったことになる

565 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:20:22.25 ID:tm4N1JIe0.net
甘利とS興業社長とURとなんだかあやしい一色某氏を証人喚問するべきだよ。
一色て実存するんだろうか。
民主政権の時に中国漁船衝突が画像をリークしたのがたしか、一色だったような。

566 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:20:31.50 ID:35pevU360.net
死んだな

これは逃げ切れないwww

567 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:20:37.89 ID:nhUGRRAg0.net
むしろ、いい教訓になった

罠でもいいじゃんw
これから定期的に、抜き打ちテストみたいにさ
大臣に賄賂の罠を仕掛けるようにしよう
有能な大臣ならそもそも、罠にかからないでしょ
無能な大臣だけが、欲に負けて引っかかるw

いい試験になると思いません?w

568 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:21:03.03 ID:2FlBHZbV0.net
ガッチリ握手
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2016/01/img_1_m1-480x360.jpeg

569 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:21:04.53 ID:mZspsDca0.net
>>565
自民党が応じないと成立しませんけどね

570 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:22:12.18 ID:zTO0rQNa0.net
>>564
これ見ると秘書1人の個人プレーってわけでもないんだな
事務所ぐるみって事でいい?

571 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:22:12.57 ID:3nyT8Vjl0.net
1.すべてを認めて大臣辞職
2.すべてを認めて議員辞職
3.秘書が勝手にやりました
4.最初からそんな事実はありませんでした
5.収支報告書の記載漏れ、後日修正させて頂きます
6.お金は返したから、これでチャラ
7.秘書死亡、あるいは行方不明
8.甘利死亡、あるいは行方不明
9.記者死亡、あるいは行方不明
10.告発者死亡、あるいは行方不明
11.甘利緊急入院

あと何ある?

572 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:22:54.61 ID:zQmXtaov0.net
金品を渡しに来たらその場で警察を呼んで引き渡せば良い、それだけの話だ

573 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:23:25.98 ID:zTO0rQNa0.net
>>571
文春のスタッフが痴漢で逮捕 同時に文春事務所にガサ入れ

574 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:23:36.73 ID:nhUGRRAg0.net
仕掛けたのは民主党じゃなくて、自民党じゃないの?

ミンスは無能だからそんな罠を計画できる芸当はない

自民党内部の犯行かもよ

自民内部でも
甘利が邪魔に思ってるやつがいるということ
派閥争いとか、ポスト争い

575 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:23:58.36 ID:mZspsDca0.net
>>573
西山事件の再来か

576 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:24:06.11 ID:kosfkRot0.net
まずは、その録音した物を聞かせてもらおうか

577 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:24:25.45 ID:2FlBHZbV0.net
「お代官様、老舗の羊羹でございます。ほんのお礼まで…」
「おーぉー、そうかそうか、いつもすまぬなぁ。おやおやこの袋はいつものやつかな?」
「どうぞお納めを」
「フッフッ、越後屋、おぬしもワルよのぉ」
「いえいえお代官様ほどではごさいません」
「ウワッハッハッハッハッ」

578 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:24:48.20 ID:CqWBWU7i0.net
来週末のニュースは甘利一色だな

579 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:24:58.35 ID:ymIIPnBl0.net
>>560
そうなんだよ、今の段階では文春の記事は一関係者の一方的な言い分でしかない。
そのどこまでが事実かどうか確認するのはこれから。
まあ、今のところどういう方向へ行くかわからない。

580 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:25:03.58 ID:z6klLo0R0.net
ネトウヨ、時給500円で安倍バカ擁護wガンバ!!

995 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 16:24:17.48 ID:Bh7qfhwO0週刊文春は極悪週刊誌だ

581 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:25:10.15 ID:TapscYSj0.net
屁理屈は良いからさっさと証人喚問で締め上げろよ

嘘つけない状況ではっきりさせればいい
拒否するなよ朝鮮自民w

582 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:25:15.04 ID:GJJYcOh/0.net
>>571
すべて認めて大臣継続

583 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:25:54.40 ID:nhUGRRAg0.net
自民党内部にも
暗雲とした派閥争いはある

甘利のポストやその存在が気に入らない。邪魔だ
と思ってる奴が、
自民党内部にいないとも言い切れないのが実情だ

こいつが消えて喜ぶ議員だって
自民内部にも、じつはいる

584 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:26:35.89 ID:kRiNsXUZ0.net
でこの、下品で無教養で薄汚い自民党を支持してる国民が6割もいるんだから、
同じように、下品で無教養で薄汚い国民性なのも仕方がない面もある、、、
国民を映す鏡だと言ってるから、自民党がw

確かに政治とは少し違うモノがこの国には定着してるんだね・・

585 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:26:38.47 ID:zTO0rQNa0.net
>>583
そりゃお前大臣待機組が何十人いると思ってるんだよ
安倍ちゃんは大臣固定させすぎなんだ

586 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:26:53.22 ID:z6klLo0R0.net
えらそーな顔しやがって!!!」くっそ〜〜〜!!
結局、心の中は金儲けのことでいっぱいいっぱいだったんだね!
着たね〜な!自民党の賄賂歴史w

587 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:28:01.59 ID:7uH/Kxt00.net
>>1
TPPで嵌められてる日本代表の甘利

個人的に嵌められるのはいいけど、国ごと嵌められるのは
勘弁して欲しい。
 

588 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:28:16.61 ID:nhUGRRAg0.net
自民党内部の犯行の可能性ある
なぜこのレスがいままで少なかった?

みんなかってに思い込みで
自民党アンチばかりを疑ってたくせに

よくよく考えてみろよ
自民党内部にだって容疑者はごろごろいるんだぜ?
甘利が消えて喜ぶ地位の議員がよ

589 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:28:32.80 ID:WPCKr0dR0.net
野党への壮大な目くらましとか
目的はわからんが

590 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:28:40.85 ID:Cii6doP50.net
用意周到でワロタ、そしてちゃっかりネタ提供料貰うとw

591 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:29:40.28 ID:DndeLhSE0.net
秘書の清島健一って江田憲司の元秘書なんでしょ

592 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:29:55.54 ID:ktr8+vjD0.net
甘利、乞食かよw

593 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:30:52.13 ID:zTO0rQNa0.net
>>591
そう しかもまだ39歳

594 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:31:25.08 ID:nhUGRRAg0.net
そーら。見えてきたぞ

なぜ野党やアンチ自民ばかりに容疑を固定しすぎた?
大きなミステイクだ
自民党内部の犯行の可能性について注目をいままで逸らしてきたのは
大きなミステイクだ

自民党内部にだって、
甘利に消えてほしい立場の議員はごろごろいるんだぜ
むしろそっちも注目しろよ
これはデカいぞ!

595 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:33:49.51 ID:zTO0rQNa0.net
>>594
罠で現職の大臣追い落とすなんてやらんだろ
リスクでかすぎる
裏切られたら自分が終わるし多大な弱味を輩に握られる

596 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:34:25.28 ID:0Krke+vQ0.net
>>14
ただいま編集中です。

597 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:34:25.54 ID:y8Aob9hM0.net
なんだ仕込みか

598 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:36:13.12 ID:nhUGRRAg0.net
自民党内部の人間の謀略かもねえ
甘利に罠を仕掛けたのは、じつは自民党内部の人間

甘利が失脚すれば当然、甘利のポストが空く
そこで繰り上がりで出世できる人員たちが
自民党の下のほうにごろごろいる
単純に言えば下克上
自民党内部の味方に裏切られる気分はどんなものかな?

599 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:38:54.58 ID:dtJiSDPf0.net
政治家って現金でお金もらうの?
それとも口座に振り込み?

600 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:39:14.89 ID:v2tzYlFH0.net
みんな陰ではやってることだろ
JKとやってる連中なんてそこら中に居るけど
たまーにしか捕まらない
そういうことさ

601 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:40:26.60 ID:nhUGRRAg0.net
チーム全体の利益よりも自分個人の利益を優先させるバカって
けっこう多いんだよ

無論、現職大臣の甘利の不正が発覚すれば
自民党全体にとっての損失であり、党員みんなが損をする
でもそんな迷惑は顧みないで
それでも甘利が消えてポストが空き、自分も繰り上がり出世できるなら
そっちのほうがいい。かまわない
と思うとんでもねえ人間だって中にはいるんだよ

自分さえ良ければいいってやつ
チームが負けても自分がその中で出世できるならかまわない
そんな自己中心思考のやつだって中にはいます

犯人探しは簡単です

甘利が失脚したあと
自民党のなかで重役へ出世するやつ。犯人はそいつだろう

602 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:40:32.68 ID:b6D/bS110.net
>>1
無名過ぎて特定出来ないブロガーが居るくらいには例企業なS社相手にマスコミはなんで遠慮してんの?
ソレが不自然過ぎるんですけど?

603 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:41:37.39 ID:RLQst26Y0.net
道路の拡張工事でなんでUR関係有るの?

604 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:42:03.72 ID:NB23CXcV0.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20160123/SlcvTUJDVk0w.html

ID:JW/MBCVM0 は昨夜コピー云々で恥晒してたやつかw

605 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:42:46.41 ID:nhUGRRAg0.net
甘利が消えていちばん利益を得る奴
そいつがいちばんあやしい
自民党のなかにいる可能性大

甘利が失脚したあと
甘利のポストに就く奴
まずそいつがいちばん怪しいな

606 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:42:49.85 ID:eeABU3mM0.net
>>486
贈収賄は出した側も同罪なんですが

607 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:44:00.19 ID:nhUGRRAg0.net
さて俺は今日1日がんばった
甘利収賄事件が今後どうなるか
注目せよ

608 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:44:20.99 ID:2FlBHZbV0.net
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2016/01/img_8_m-480x360.jpeg

609 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:44:48.37 ID:izCEMsV60.net
>>605
非お友達にとっては住みにくい毎日だろうからな。世耕に見張られてて。

610 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:53:29.57 ID:w2tfPJf30.net
とうとう産経も甘利議員を見放したみたいだな
URの奴は事実だったらしい

611 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:53:39.08 ID:frb2JNJB0.net
>>592
2度目のトラブルからは秘書連中が勝手にたかってたような感じをうける。
献金として会社名義と個人名義で金渡したら報告書には会社名義のしか載ってないとか、秘書がポッケナイナイしてるように見える。

612 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:54:20.48 ID:WCR4mgpO0.net
政治献金にしても、
ワイロにしてもあとあとのために
今後は証拠の録音、録画、
写真が当たり前になりそうだ。
貰う方も気を付けろよ。

613 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:55:30.36 ID:9hRepJaD0.net
ただの会計不正とは違うからな

614 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:56:16.76 ID:3nyT8Vjl0.net
こういう時の為の秘書だろ

芯で罪をかぶるんだ

615 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:59:32.57 ID:XeaJNg3y0.net
録音されたんじゃあ、逃げられねぇなwカネ渡した奴、甘利にも用意周到、、ついでに安倍も辞めろ!!

616 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:00:28.66 ID:Y9pIwCdD0.net
何だか随分とレスが消されているな
またアンコンか

617 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:00:43.01 ID:65OGdtJq0.net
>>607
第二次安倍政権になってから
任命責任という言葉は無くなりましたw

618 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:02:26.58 ID:IqVqeAtP0.net
ネトウヨ大敗北(笑)

619 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:04:12.50 ID:UJZ//oWs0.net
秘書の清島健一って江田憲司の元秘書?

620 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:04:50.77 ID:2ooMEgNV0.net
喋らない方が甘利の答弁次第で更に首絞めれるから温存してんだろ

621 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:05:28.75 ID:GgxAM9L+0.net
>>617
いや、責任は総理大臣である自分にある、といつも言ってるよ?

言ってるだけだけどw

622 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:07:53.63 ID:J4x0GBOC0.net
>>605
TPPのキーマン潰して喜ぶのは中国だろ
次に与野党の農水系議員
この話は、文春からの謝礼ぐらいじゃ割に合わない
一色にとってもS興業にとっても
中国が裏で金を出しててもおかしくない

623 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:08:07.80 ID:SrHdx60dO.net
同じ番号のお札を持っているから
金銭の授受は明白か…

624 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:08:53.20 ID:65OGdtJq0.net
>>621
責任はあるが、責任は取らないw

総理続投が私の最大の責任だと思う

って感じかw

625 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:09:21.84 ID:9r8woQG20.net
国際会議の場でも疑惑の釈明に追われました

626 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:10:21.56 ID:brFgY/eu0.net
koreaの陰謀くさい

627 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:10:22.06 ID:vspN9Amy0.net
用意周到だな

628 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:10:22.72 ID:SSLVE2C80.net
窃盗の恐れもないのに、お札のナンバーを控えておくのは不自然だし、
後で何の証拠になるのだろう?

629 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:12:14.14 ID:okpF97vo0.net
>>628
札のナンバー控えてたら銀行調べたらたいがいわかるだろうに

630 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:12:44.43 ID:65OGdtJq0.net
>>621
国民の皆様にお約束したこと(消費税増税)を確実に実行していくことが

もっとも重要な私の総理としての責任を果たすということだろうと思います

って感じか?

631 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:14:45.89 ID:A+Oznte40.net
現在、後任の経済産業大臣の人選中だろw

632 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:17:29.13 ID:+6nOLQsN0.net
何でこんなに脇が甘いんだ?
甘利明って男は馬鹿なんじゃないのか
こんなのを大臣にしておいて大丈夫なのか?

633 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:17:33.74 ID:GgxAM9L+0.net
>>624>>630
すばらしい答弁だよねw

634 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:18:22.84 ID:ByqSQOx40.net
やっぱり献金テロか
渡した奴が告発してて何故そいつがゲロったのかの経緯が
不鮮明な時点でそんな感じしたわ。

635 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:19:15.43 ID:IHJ7MJm30.net
今の流れで、面白いのは嵌めた事を否定せず、嵌められた甘利が悪いという事になっているのが面白い。

今回の追加報道は長田メールやら小保方の再来という位の自爆劇だと思うぞ。
50時間録音だの、不自然に1ミリのズレもなく揃ったピン札等。

こんな報道なかったらそのまま甘利は失脚コースだったのに、ダメ押しのつもりだったのか?

もっとも失脚しなくても、報道側に致命的なやらかしが無ければ、甘利のイメージダウンは避けられないから、苦境は続くはずなんだがな。

今月のセンテンススプリングさんには期待してますよ。

636 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:20:12.45 ID:GgxAM9L+0.net
>>634
告発の理由ははっきりしてるよ。
賄賂を送った側の期待に添うことができなかったから。
できないときはすぐに金返さないとだめだよ。

裏口入学のあっせんでもよくトラブルになるじゃないかw

637 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:20:56.41 ID:okpF97vo0.net
>>635
はめられた方が悪いに決まってるだろ
こんなのが大臣ならシナのハニートラップとかに余裕で引っ掛かるわ
資質なし

638 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:22:20.55 ID:A4nkBML80.net
>>634
賄賂疑惑だぞ

639 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:22:31.20 ID:BPv69xnS0.net
    
【国会】安倍首相、企業献金禁止に慎重「民主主義にはコストがかかる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453385804/


(関連)
【経済】「政治献金、経済発展に即する」「政策しっかり見る」 みずほFGの佐藤康博社長
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451348496/

自民側に1億円超寄付=日歯連、衆院選直前に−14年分政治資金報告
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1448619765/

【政治/経済】経団連、加盟企業に自民への献金呼びかけ 政権支援強化
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444887162/

【献金】 自民党が企業癒着献金22億1500万円 企業献金許すなら税金から政党助成金出すなよ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1448619786/

640 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:22:59.84 ID:65OGdtJq0.net
>>634
テロは避けられないかもしれないが

これは断って、受け取らないという、
ごく普通の法律、当たり前の倫理に則って行動していれば
避けられるからなw

普段から受け取ってる、みんな受け取ってるから自分も受け取る
バレなそうだから受け取るとか、アホな思考回路でなければ
余裕で回避できていた話

641 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:23:06.31 ID:MvQ5tSLh0.net
受け取った時点で負けなんだよね

642 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:24:02.99 ID:SSLVE2C80.net
>>629
直接、銀行に持っていけば、そうかもしれないが、
一旦、他の人にお札を渡ってしまえば、証拠にならないのではないか。

643 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:24:42.24 ID:okpF97vo0.net
>>642
でもカネの流れはある程度は追える

644 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:26:11.24 ID:qd/mDzZd0.net
どうせ汚沢か中朝あたりの仕掛けた罠だろ

引っかかったのは間抜けだが、黒幕も見え見え

645 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:27:41.19 ID:ZxaNPlWo0.net
献金トラップかー

646 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:29:15.49 ID:BGeRK2zE0.net
普通なら受け取らない。

不自然な擁護すぎて+にネトサポがどれだけ駐留してるかわかりやすいな

647 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:29:19.13 ID:ByqSQOx40.net
>>640
甘利がどうだかは知らないけど身内の秘書にスパイ送り込まれてて
グルだったりしたら知らないうちにポケットに金突っ込まれてたとかも
あるからな。本気でやられたら避けられないんじゃないの。

648 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:31:40.21 ID:Sfsa4+km0.net
何?朝鮮自民党のネットサポーターは
今日の甘利スレは嵌められたで行こうって工作スタイル?

どうせ甘利側が高額賄賂要求して
陳情してきた奴が切れて仕返ししたんだろ
TPP交渉の時にあんなに記者怒鳴り散らして強気だったのに
記者会見の時にしどろもどろで超弱気だっただろ
受け取ったの本人も認めてるのに嵌められたとかww

パンティー共々さっさと証人喚問すりゃいいよw
朝鮮自民は野党が求めても拒否するなよ?w

過去にパチ屋やサラ金から献金受けている奴が
経歴見てもドス黒い奴が脇が甘いわけないでしょ

649 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:32:12.17 ID:eAKfuOxu0.net
政治は必ずしも白いだけのものじゃないから
もらえる金なら貰うだろ
ただでできる政治なんてないんだし
その暗黙の了解を破ったどころか、最初からはめる目的で賄賂渡したんだから悪質

650 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:32:46.09 ID:65OGdtJq0.net
この内容が、「人間観察バラエティモニタリング」で
放映されれば面白いのになwwww

甘利は、この金を受け取る 受け取らない・・・
みたいなw

今話題の木部さんも絡めりゃ、かなりの視聴率だなwwww

そして、いろいろな議員、閣僚で、用意周到に
繰り返していってほしいw

そしたら、こういう賄賂警戒して受け取る奴いなくなるだろうにw

651 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:32:54.06 ID:uCpyRku/0.net
辞任は避けられないだろうが嵌められたという雰囲気をうまく出せれば、
自民党や安倍はダメージが少ない。

甘利は嵌められたことを強調する会見してそれでも私が悪かったといって辞任すべきだな。
国民はそういった情に弱い。

652 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:33:23.17 ID:Y9pIwCdD0.net
普通に考えて汚職大臣が決めてきたTPPなんて国益を損なうに決まってるわな

653 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:36:23.64 ID:MVw67DVz0.net
>>638
どこがどう賄賂なんだ?
今までの情報ではそんな要素ないけど?

654 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:36:30.22 ID:6RB88orQ0.net
嵌められたってダサくね?w
仮にも特命担当大臣が。

655 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:37:03.25 ID:SSLVE2C80.net
もし、秘書の清島健一が江田憲司の元秘書であるなら、
江田憲司にも火の粉がかかるかもしれないなぁ。

656 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:26.56 ID:0vvO7XZu0.net
嵌められて悪いことしたってのは
倫理性に欠ける上に頭も悪いってことで最悪じゃんか

657 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:55.41 ID:IgCoVXgd0.net
ハメハメハー

658 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:38:56.34 ID:WzxutRAC0.net
辞任しても「嵌められたんです、みんなヤッてるんです」って印象しか残らんだろw 完敗だよ

659 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:39:32.80 ID:J4x0GBOC0.net
>>652
だからTPPをやめる、ってのが裏で操ってる連中のの最上シナリオだろうなw
次善のシナリオが安倍政権の求心力、支持率の低下

660 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:39:39.55 ID:6RB88orQ0.net
嵌められたから甘利は被害者・・・

では済まないよ
そんなトラップに嵌まるようでは、
なおさら大臣失格
トラップならそれを見破って
返り討ちにできるくらいじゃないと困る
仮にも日本の大臣ポストやる人間なら

661 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:39.47 ID:0WetOGjc0.net
>>651
受け取った時点でアウトなのに何言ってんだw
法を守ってれば存在しない事件だわ
つまり規則が議員を守ってたのに、ルールを破るやつが悪い

662 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:41:47.47 ID:SSLVE2C80.net
まぁ、秘書が嵌められたものであるが、
管理者である自分(甘利)がその責任をとって辞任するということにするかもね。

663 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:04.31 ID:IgCoVXgd0.net
もし賄賂を受け取らなかったら、次の策、「健康問題」を引き起こすんだよね。
こわいね。中国は。

664 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:49.46 ID:76ppzI0O0.net




とか居そうだな

665 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:31.07 ID:WzxutRAC0.net
同情かうなら首吊りしかないわw

666 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:45:44.69 ID:YixSyt0z0.net
これは・・・素人でも賄賂を大臣に贈った人物に黒幕がいるってわかるぞ・・・

667 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:27.80 ID:qH5GUlohO.net
甘利辞任なら安倍は任命責任問われる
党内の安倍下ろしも活発になるだろう

668 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:46:46.76 ID:SSLVE2C80.net
甘利大臣が辞任したら、野党は追及する大きな問題はなくなり大したことにはならない。

669 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:45.62 ID:65OGdtJq0.net
>>656
I「あの店、万引きしても絶対捕まらないらしいぜ」
A「本当かよ?w」
I「マジだって。もう何人もそれで成功してるぜ」
A「マジかよw」
I「おれ見張っててやるから、お前も試してこいよ」
A「じゃあ、ちょっくら行ってくるわw」

5分後
A「ハァハァ、上手くいったぜ。本当だったな。50万ゲットだぜ」
I「やったなwA 良かったなw」

と、その一部始終を I にスマホで録画されてたと・・・・

後日その動画を、アップされ・・・

A「嵌められた・・・。畜生・・・俺は被害者だ・・・」

こんな感じ?w

670 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:50:44.77 ID:1R47Swe90.net
自民党から賄賂取ったら、なーんも残らない!
それだけ、金に汚れきった政党だよ
自民=賄賂政治の歴史そのまんま、だもんw

671 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:51:43.94 ID:0WetOGjc0.net
>>668
じゃあ、さっさと辞任させろよ
武藤みたいな処理の仕方はコリゴリだわ

672 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:06.30 ID:yoJKLGHS0.net
異常なほどの緻密な行動で、なるで甘利を初めから嵌めるためにしたとしか思えない。

アメが、TPPでの恨みでやったのではないかとの見解を、許平和氏が述べていたが、ありうるね。

国債売るぞと言って消された首相もいたことだし。

とにかく、政治家に金について清潔さを求めすぎるな、ソープで処女探すようなもんだぞ。

外交は、武器を使わない戦争だというが、アメ工はそこでも武器を使うんだよ。

673 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:12.80 ID:db7uEPVO0.net
はめられたー、はめられたーって
意味の分からん擁護する奴が増えたと思ったら
自民の高村があのコメントだもんな
笑うしかないわw

674 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:53:58.51 ID:EVeUkEVsO.net
やっぱCIAが臭うな?

675 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:54:46.13 ID:65OGdtJq0.net
>>673

でも、嵌められたってことは
賄賂として受け取ったってことを認めてるんだよねw

676 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:22.67 ID:T85ixG0T0.net
>>675
有罪

677 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:56:50.20 ID:yJSGO9430.net
文春がんばれ」

678 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:57:12.32 ID:WJqCo3IO0.net
この一件で甘利が辞任して誰が一番得をするのか考えれば自ずと答えは見えてくるな

679 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:58:14.27 ID:GgxAM9L+0.net
>>678
誰が得するの?

680 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:59.41 ID:yJSGO9430.net
「安倍内閣の重要閣僚の1人として、総理にご迷惑をおかけしているというのは、
本当にじくじたる思いがある」

お前、1にも2にも総理総理かよ
本当に迷惑かけてんのはまず「国民」にだろ!
このヴァカもんが!

681 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:05:08.22 ID:0k6CWd150.net
用意周到はごもっともだがWiLLってのがあかん

682 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:14.92 ID:dmDTR/xd0.net
マスコミは慎重に報道してますよね  贈収賄は最初に特捜が動きますよね

683 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:12:22.58 ID:yJSGO9430.net
50万もらったこと・・・おぼえがないのか?
そんな記憶力で、日本の大臣やってられんのか?
大丈夫か?引退した方がいいんじゃね?

684 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:13:54.91 ID:dmDTR/xd0.net
>>668
甘利が辞任したらどの大臣もTPPの答弁ができないよ

685 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:14:55.37 ID:spMF6P7r0.net
甘利事務所 たかりの構図
http://uracigoto.blog.fc2.com/blog-entry-1106.html

686 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:16:12.58 ID:GgxAM9L+0.net
>>684
官僚が交渉に付き添っていなかったとでも?

687 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:14.62 ID:dmDTR/xd0.net
>>686
官僚に一夜漬けでレクチャーされて答弁できるほど簡単では無いぞ

688 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:20.25 ID:GgxAM9L+0.net
>>674
なんで?

689 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:18:58.04 ID:65OGdtJq0.net
>>686
だなw
答弁なんか官僚の書いた台本読むだけ
漢字さえ読めれば簡単なお仕事ですw

690 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:20:32.75 ID:GgxAM9L+0.net
>>687
一夜漬けで答弁できないような大臣は大臣の資格がないんだよ。
そもそも、質問だって事前に渡されるし、答弁の原稿書くのは官僚だよ?
突発的な関連質問が出れば、後ろの官僚に聞けばいい。

691 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:44.49 ID:bOWFZkLf0.net
.
維新乗取江田の元秘書って悪いやっちゃな、週刊文春もやな やはりな悪は悪やな 日本を貶める何かが動いちょる

みんなこんな罠を仕掛ける悪い奴らを野ざらしに放っておいていいのか  公安動いてくれよ

692 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:21:54.04 ID:IhhqpULU0.net
>>689

「TPP」交渉における甘利の役割を過小評価し過ぎ

693 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:03.27 ID:dmDTR/xd0.net
>>690
そんなのでTPPの審議が乗り切れると思われるのですか
去年の新安保でもお分かりでしょう  

694 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:04.49 ID:qa3ay+2o0.net
そもそもTPPが発効されるかどうかさえ怪しいんだよな
アメリカでもの凄い反対運動が起こっているんだろ
オバマ大統領の任期中には発効しないだろうという見方が強い
もしアメリカが抜けたらTPPそのものが成立しないぞ

695 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:23:55.75 ID:65OGdtJq0.net
>>692
TPP自体どうなるか分からんしw
TPPで重要な役割してるから、無罪とかないわw

696 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:24:53.58 ID:I3otJcnF0.net
>>690
安保法審議の時も、
中谷防衛相とかは答弁つまって官僚に耳打ち・カンペ手渡しされっぱなしやったしな
わかんなきゃ官僚に聞けばええことなんで何の障害にもならんのよね

697 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:25:06.87 ID:dmDTR/xd0.net
>>695
辞任すべきかどうかなんですが・・・

698 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:01.65 ID:GgxAM9L+0.net
>>693
安倍ちゃんは適当な答弁で乗り切っちゃったじゃないかw

699 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:06.82 ID:65OGdtJq0.net
>>697
すべきでしょw
議員辞職

700 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:26:16.39 ID:d63afIib0.net
>>1
ハメたヤツがハメる気満々ってのは分かるが、
それにあっさりハマってしまうのもアレだよなあ・・・

701 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:24.95 ID:bOWFZkLf0.net
外国人のビザ申請で清島健一公設第一秘書秘書に20万円渡した時、
『週刊文春』の記者を同行させて、写真を撮らせていること。
勘ぐれば、そのシーンを撮らせるために、わざわざ金を渡したのではと勘ぐることもできる。」

↑これはどういうこと??
これは初めから文春とグルで
スクープを作るために計画されていたとしか考えられないんだけど

702 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:29:53.43 ID:65OGdtJq0.net
>>698
だなw

参院で国会を通して、国民の皆様にもご納得頂けるよう
説明していきたい・・・

みたいなことを言ってたくせに

国会ではノラリクラリと、質問にかみ合ってない答弁を
説明にもなっていない答弁をにやけ顔で繰り返してたなぁw

安倍が、決め打ちした後、毎回国民の皆様に丁寧に説明していくと言って
その後まともに説明してる姿を見たことがないw

703 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:30:02.79 ID:9r8woQG20.net
>>290
金券5万円を要求したようだから、金ではなく、あくまでメンツの問題じゃないかな
議員の命令で便宜を図ったよりも賄賂を受け取ったから便宜を図ったのほうが役人のメンツが立つのかもしれない

704 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:33:18.84 ID:9r8woQG20.net
>>295
駆け落ちかな
業者と秘書が組めばいくらでも政治家をはめられるよね

705 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:35:55.72 ID:9r8woQG20.net
>>314
とっくに文春が文字に起こして、甘利の弁解に応じていつでもそれを否定する箇所を公開できる体制になってるよ

706 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:36:56.79 ID:9r8woQG20.net
>>322
賄賂贈るほう受け取るほう両方とも国政に対して悪意マンマンでしょ

707 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:38:45.01 ID:bfJdmxBY0.net
>>703
合計200万円以上が官僚に廻っているというのが記事内容

708 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:45:01.94 ID:EVeUkEVsO.net
やっぱりtpp絡みだな

709 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:45:12.94 ID:f6oGMpKv0.net
>>77
>やましいことして居なければ、録音されたり
>番号控えられても困る事ない。

相手を罠に掛けたり嵌める意図がなければ、この様に用意周到な
録音をしたり番号を控えたりはしない。

でも、それにまんまと嵌められた甘利大臣は愚かだ!

710 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:45:51.87 ID:aGYXxyro0.net
文春がグルなら文春廃刊
最高だね

711 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:50:20.63 ID:XIVt576A0.net
>>709
そもそも、受け取るのが悪いんでしょ?

712 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:51:56.73 ID:9r8woQG20.net
>>487
違うよ
甘利の後援者のウヨサポが甘利にたかられて甘利憎しの工作だから、ブサヨは関係ない

713 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:54:37.57 ID:xCWL/yQCO.net
文春って本物のジャーナリストだよな イオン米偽装告発して消されるかと思ったけど米偽装発覚して広告費数千億つかったんだっけ イオンって
報道番組のスポンサーみんなイオンだったよね

714 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:01:47.99 ID:ld9DYWDMO.net
>>709
悪意とかどうこうじゃなく、違反で本来公開できない口約束の契約なんだから、保険として証拠とるの普通だと思うが?
だってしらきられたら、金渡すほうの一方的な損じゃん。
これ実際は公開する前に大臣に接触はかって証拠あるよとちらつかせてるだろ、多分。
で、そんな自爆するわけないと甘くみた大臣側は無視。
ぶち切れた業者が暴露と。

715 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:11:07.38 ID:9r8woQG20.net
贈賄は賄賂を贈る側と賄賂を受け取る政治家公務員の共犯犯罪
共犯仲間の仲間割れ

716 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:18:50.16 ID:7yo4dNZo0.net
522
>甘利側
甘利は関与してんのかしてないのか
(甘利抜きで秘書だけなのか)

717 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:21:47.00 ID:7yo4dNZo0.net
>>490
おおさか維新はヘイトスピーチ条例の主犯格だろ
わかってないわ

718 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:24:07.98 ID:dXLIms7B0.net
罠っぽいよね
賄賂なら徹底的に証拠を隠滅する
おかしい

719 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:25:01.27 ID:7yo4dNZo0.net
>>716アンカミスm(_ _)m
×522→○>>522

720 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:27:24.18 ID:9r8woQG20.net
国際会議の場で、海外記者も甘利大臣の疑惑に大いに関心がある様子です

721 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:29:12.98 ID:lo/YjZwzO.net
韓国人の金儲けの秘訣には

『日本の警察に賄賂は利きにくいが 政治家は受け取る』とあるよね

『商談が決まれば たっぷりと女を抱かせろ』とゆうのもある

722 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:33:36.62 ID:oBCK1nkN0.net
>>721
韓国とかどうでもいいんだけど、良くそんな事知ってるな
もしかして韓国と凄く所縁のある方ですか?

723 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:54:46.82 ID:BfsH1iw60.net
完全に罠だが引っかかったら駄目だろ
辞職は仕方ないな
ただ甘利も逮捕されれば告白者はもちろん逮捕だが文春からも逮捕者出るだろうなw

724 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:04:03.17 ID:9r8woQG20.net
甘利の口利きで便宜を図った官僚こそ甘利の罠に引っかかった被害者みたいなものでしょ
甘利は善良だったかもしれない官僚を犯罪者にしてしまった

725 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:18:11.74 ID:5czA5X/M0.net
>>1
こりゃ嵌められたな
嵌めたのはハニトラお得意なアッチ系の人種じゃないかな?

726 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:27:57.10 ID:Z220CJrH0.net
ありがとう文春!

文春
おもしろいね

727 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:33:17.74 ID:248LeFtDO.net
【時事解説】週刊文春がスクープ連発する3つの理由
http://same.ula.cc/test/r.so/daily.2ch.net/newsplus/1453563349/

728 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:36:25.40 ID:bEHviWfoO.net
バレたら罠で済む話しじゃないよw

729 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:39:06.20 ID:QHY+LTxb0.net
文春の自作自演なんじゃないかな

730 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:40:01.60 ID:uDIptIGb0.net
これは逆に犯罪じゃねーの?

731 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:42:17.61 ID:bEHviWfoO.net
近々辞職だろうな
バレなきゃそのままポッケにイン

732 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:44:32.71 ID:QHY+LTxb0.net
TPPやマイナンバーで恨んでいる人間なんて数十万人くらいいるからな
はめるべくしはめたんだろ。
甘利が首になったら安倍政権ひっくり返るよ。
安倍の真価が問われるな
敵は自民党内部にいる

733 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:45:51.04 ID:J4miw33o0.net
賄賂を受け取った方は確実に罪になる。

が、意図的に社会的地位の高い人間を失脚させようとしたのであれば嵌めた側も罪に問われます。

734 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:48:34.28 ID:bfJdmxBY0.net
>>732
お前もわかっていない野郎だねえw
URと地主間の疑惑だから
層化問題である可能性がある

735 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:49:12.02 ID:bEHviWfoO.net
マイナンバーはコイツが一番必要だったな

736 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:55:40.16 ID:lfIYXcB/0.net
真の黒幕が下着ドロ担当大臣だったとかじゃないの?

737 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 04:09:04.37 ID:B/qsSxPy0.net
一週間以内に調査報告するって文春の次号の内容を様子見ってことですね

738 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 04:31:57.12 ID:NWnckcyE0.net
特定秘密がガンガン増えてるってな。
新聞でやってたわ。

739 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 05:55:04.93 ID:un+k1o8D0.net
青木伊平

竹下登(第74代内閣総理大臣)の元秘書



島根県大社町出身。島根県立大社高等学校、明治大学工学部卒。大学卒業後、一般企業に就職したが、1953年に高橋円三郎の秘書となる
1956年、高橋が死亡したため、小滝彬の秘書となる。1958年、小滝の死去に伴い、竹下の秘書に登用され、以後死ぬまで竹下に仕えた。竹下の下で公設秘書
官房長官秘書官、建設大臣秘書官を歴任。また、株式会社新樹企画(しんじゅきかく)というコンサルティング会社の代表取締役を務めていた

「竹下の金庫番」と呼ばれていた。未公開株であるリクルートコスモス株の名義人になっていたため、竹下がリクルート事件で追及を受けた
竹下が首相退陣を表明した翌日、自宅で手首を切った後首吊り自殺した

740 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 05:58:13.15 ID:1ucasmv9O.net
DGのお爺ちゃんも悪やなあ

741 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 05:58:52.99 ID:ip3xCLmO0.net
嵌める気マンマンやん

742 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:07:26.37 ID:9IT1p9750.net
>金銭的な要求がだんだんエスカレートしていき、もう耐えられないと録音をはじめ告発へ

甘利最低のクズだな
こういうのをハイエナという

743 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:07:37.87 ID:1ucasmv9O.net
嵌められた甘利がバカなだけ

744 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:09:26.41 ID:68uXz4sn0.net
売国自民に投票したやつは責任取れよ

【民主党政権】       【自民党政権】
・竹島提訴決定       ・竹島提訴中止
・尖閣国有化        ・尖閣漁場プレゼント
・対中ODA中止.       ・対中ODA再開
・TPP不参加         ・TPP参加
・BSE牛輸入禁止      ・BSE牛輸入再開
・移民受け入れ阻止    ・移民受け入れ再開
・年次改革要望書廃止   ・年次改革要望書再開
・郵政株売却凍結      ・郵政をアフラックに献上
・戦没者の遺骨収集開始 ・硫黄島に戦没者を放置
・日韓議員連盟休眠    ・日韓議員連盟再始動
・統一協会と関係薄    ・統一協会員で構成
・サラ金金利ダウン    ・サラ金金利アップ
・パチンコとの関係薄   ・パチンコにカジノ利権
・移民庁破棄        ・移民庁設立
・朝鮮総連売却       ・朝鮮総連売却凍結
・道州制導入せず      ・道州制法案提出
・日韓トンネル掘削中止  ・日韓トンネル掘削再開
・尖閣領土問題認めず   ・尖閣の領土問題認める
・韓国人強制徴用認めず ・韓国人強制徴用認める
・日中韓共同教科書なし  ・日中韓共同教科書の検討
・外国人参政権付与せず ・参政権付与へ向け法整備
・日韓公務員交流せず   ・日韓公務員交流再開
・日韓共同軍事訓練なし  ・海自と韓国海軍で共同訓練
・日韓通貨スワップ打切り ・日韓通貨スワップ再開   ←New!
・家計の為に子供手当て全家庭に支給 ・選挙対策に現金3万円を高齢者&「一部外国人」に限定支給 ←New!
・慰安婦問題なし完全解決済み   ・慰安婦に謝罪,賠償(軍の関与認める)←New!

745 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:22:47.98 ID:+r+H1eYz0.net
>>743
経団連以外保守もリベラルもみんな反対w

746 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:24:15.21 ID:xLX57qBG0.net
総理大臣が脱税してもお咎めなしの鳩山の例がある
マスゴミは民主党などの左翼に加担してるからな
文春は売れなくなって左翼に肩入れを始めた模様

747 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:25:51.51 ID:FIYtNl6Y0.net
 この告発した人物に、更に金を、渡して交渉する時は、盗聴器の設置と盗撮されてないか入念な
 チェックが、必要だな。
  最近の自民だと多額の現金渡して黙らせそうだけど。税金から捻出しないでください。

748 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:28:54.00 ID:GPhIZuEZ0.net
発注元は民主か共産か??汚ない手を使いやがる!!甘利さんは辞める必要性は無い!!

仕掛けられた罠にはまってしまっただけ!!ある程度説明して頑張って欲しい!!!!!

売国奴民主、共産に負けるな!!奴等は日本をシナチョンに売り渡す魂胆だぞ!!!!!

749 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:31:50.64 ID:m+ZqbsrD0.net
TPP反対・・・一番騒いでたのがこのエッタとか
エタチョン自民盗だがな

750 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:35:19.59 ID:v9Gk86Co0.net
>>733
>>金銭的な要求がだんだんエスカレートしていき、もう耐えられないと録音をはじめ告発へ


雑誌ってこういう本人談って検証なしで載せるの?

751 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:36:47.42 ID:m+ZqbsrD0.net
ダボスでもこのアホ世襲エッタにこn件で質問あって
「ここはそう言う場ではない」てにげとったわ
海外がドウ見るかな?エタチョンJAPじゃねーんだぞ
良く考えろエタヒニン甘利

752 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:37:20.16 ID:2Zntvo4Y0.net
マッチポンプのかほりw

753 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:39:32.28 ID:xbNEtghH0.net
50時間分の録音なんて聞いてらんねえだろ

754 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:42:08.59 ID:o4W3f7TJ0.net
おとり賄賂のスクープだね。しかし甘利のほうも良くここまで簡単に賄賂に飛びついたな。

755 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:42:59.45 ID:248LeFtDO.net
>>750
録音の内容を丹念に精査したんじゃないの?
もしかしたら、公設秘書や告発者の声を声紋鑑定し
裏とりをしたかもね。
また、フィリピンパブで第三者にそのような状況があったかとか
丹念に取材したんじゃないかな。
現職の大臣に関する、こんな大事件を証言だけで記事にするほど
文春はバカじゃないでしょ。

756 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:44:37.56 ID:hDHplFmp0.net
はめるきまんまんだな、おそろしい

757 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:44:57.90 ID:2Zntvo4Y0.net
>1
続報期待w


『週刊文春』の甘利大臣賄賂スクープ、もう一つ疑問が。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/hanadakazuyoshi/20160123-00053722/

758 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:45:05.06 ID:P4ssAUBM0.net
>>751
でも何だかんだの妥協で結局大筋合意でしょ。
TPP関連の仕返しか何かだろうなw

そんでそれをやった人物たちは「俺はやったよ!」とか訳の解らん感動秘話でもやるんだろうか?

759 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:45:53.49 ID:1ucasmv9O.net
>>754
バカかw
三年もかけて、業者用意し、後援会作り、1200万円貢ぎ、おとり取材だってさw
ネトサポって偏差値30ぐらい?

760 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:46:13.70 ID:248LeFtDO.net
そして、甘利大臣の資金管理団体の政治資金収支報告書と突き詰め合わせて
告発者の証言に信憑性があると判断し記事の掲載に至った。

761 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:46:13.34 ID:m+ZqbsrD0.net
チョンの安倍にくっついてダボス行って余裕やのうエッタ甘利
そんなに目立ちたいんか?宿題できるとは思わんなけどな
そういう神経しとんねん ドエッタチョン自民痘のゴキブリ
ハョ首くくれ

762 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:47:11.66 ID:FXGJvFb+0.net
>>758
なにか勘違いしているようだが、文春はロクな証拠もなく派手な飛ばし記事を書くケースは多々ある

それで訴えられて裁判で文春が敗訴したケースは数知れず
調べりゃすぐわかる
記者の質は玉石混交で、アジ的なチープな扇情記事も珍しくはない

763 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:48:05.00 ID:B3YfY+6u0.net
嵌められたとしても金貰ったら終わり

764 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:48:58.39 ID:m+ZqbsrD0.net
チョンの安倍も ドエッタ甘利をこの件で国内に拘束しとけや
まエタチョン自民盗は炎上するやろな アホか
自分がしにかけとるのに余裕で外遊(嘘を演説る)かよ 国が滅ぶ訳や

765 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:49:06.47 ID:sF16/Kzr0.net
検察何やってんの?
ドリルで証拠破壊されるの待ってるの?

766 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:50:00.05 ID:IP5+naKg0.net
>>755
文春はバカじゃないというよりも、馬鹿でゲス過ぎるんだよ

これはスクープが欲しい文春の記者が、チンピラ893と共謀して

甘利をひっかけてスクープを作ったんだよ

だから証言もなににも、すべての証拠は文春が持ってる


オレオレ詐欺の代わりに議員をハメて文春から金を貰いたい893にすれば楽な仕事

完璧なスクープを作りたい文春もウマウマ


甘利はわきが甘いし、文春含めた詐欺師集団も許しちゃならない

767 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:50:40.19 ID:6oDu6Hp80.net
日本地図を改ざんして放送するフジテレビ・とくだね
ttps://twitter.com/4kyo_shiine/status/690763346518257664

四国の箇所にオーストラリア
長崎、淡路島削除など

768 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:51:20.33 ID:m+ZqbsrD0.net
JAPに検察なんてないやろ エッタ泥棒検察w
自民盗の親衛隊みたいな税金泥棒や ハョ死ネ

769 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:53:28.76 ID:la0tHrC30.net
悪事の黒幕(見分役)の罪:10%
悪事の実行役(囮の役)の罪:80%
悪事に釣られた人の罪:10%
 
罪の比率はこれぐらいかしら?
まあ悪を受け入れちゃうほうにも罪がある

770 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:55:05.11 ID:w31jq9uC0.net
>>769
その罪を受け入れた方しか犯罪ではないんだが?

771 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:56:11.28 ID:248LeFtDO.net
>>766
共謀なんてしないだろwバレたら文藝春秋潰れるぞw
そんなこと言い出したら、スクープを伝えたメディアを
すべて疑わなくちゃならなくなる。裏読みしたらキリがない。

772 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:56:24.11 ID:+r+H1eYz0.net
>>750
確定的な証拠があるから
文春だぞ?

773 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:56:31.92 ID:K06sjz8+0.net
>>770いや囮の役も叩かれるべきだよなー

774 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:56:58.57 ID:m+ZqbsrD0.net
エッタとチョンの糞JAPには政治家を取り締まる
組織も法律もないんだな。さすが世界一の腐敗ウンコ民族5流民族。
息を吐くように嘘をつくのがJAP w

775 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:57:30.48 ID:+r+H1eYz0.net
>>766
2年以上かけて準備とか無理よw

776 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:58:18.84 ID:IP5+naKg0.net
>>769

同感
それくらいの比率だと思う

ちなみに週刊誌が他社を出し抜いて大スクープをゲットするのは「作る」のが一番てっとり早い
しかし、それは詐欺にかかる人間以上の不正行為だし、報道組織の御法度

ある意味オレオレ詐欺感覚のチンピラ893以上に文春の罪は重いと思う

777 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:59:49.91 ID:m+ZqbsrD0.net
数千万から渡してナイナイパーになるんだな糞JAPて
それ資金洗浄じゃん。エタチョン自民組の生業やろ?ロンダリング
エタチョン自民組が染めてない犯罪てあるんか?経済犯罪全部やん

778 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:00:06.06 ID:w31jq9uC0.net
>>776
文春は報じただけなのに黒幕扱いかよw
ネトサポさん恐いっすわw

779 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:00:07.25 ID:ac5kuqUc0.net
甘利さんを嵌めた反日野郎を許さねえ。俺が大好きな日本を貶めようとする反日野郎が憎い。憎くて憎くて仕方がない。憎い憎い憎い憎い憎い

780 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:01:16.19 ID:V2bfXXNU0.net
>>1
甘利大臣への贈賄を告発した一色氏
しかしその所在もわからず、
会社も存在せず、言ってみたら一軒家に無関係の人物が住んでいるだけ。
民主党さん、ちょっと調査してみればわかったことでしょう?
何もせずに、週刊誌の読書感想文だけで国会質疑を何時間したんですか?
https://twitter.com/Feynman_L/status/690527531447943168

一色武「甘利明の後援会を設立したい」←後援会を作ってない
一色武「私は薩摩興業の経理担当です」←別に会社経営してる
一色武「甘利明後援会を担当している」←後援会が存在しない
一色武「建築不動産飲食業経営してる」←会社所在地は無関係
一色武「録音や写真で証拠を取ってる」←用意周到w
https://twitter.com/_500yen/status/690529177510932484

一色氏の経営する会社、不動産・土木建築旅館・旅行代理店飲食店など。
会社の所在地を訪ねてみたが存在したのはごく普通の一軒家。
取材の応じた男性は一色氏とは全く無関係だとした。
https://pbs.twimg.com/media/CZU5ZSjVAAA7yMs.jpg
https://twitter.com/ZeroE13A1/status/690521228033929216


薩摩興業は共産と関係あり 
ああやっぱりね
薩摩興業  代表者:寺床博好
千葉・中小企業家同友会  北総支部の副支部長 寺床博好
http://chiba.doyu.jp/04jisseki/1506_shibusoukai.html

千葉・中小企業家同友会と共産党懇談
http://jcp-chiba.web5.jp/nissi1207/dekigoto1401/dekigoto140403.html

781 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:01:45.14 ID:Sfbatt4RO.net
>>774
それチョンじゃん

782 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:01:50.46 ID:m+ZqbsrD0.net
ドエッタチョン検察も警察も エタチョンJAPは法治国家やないから
センテンスってる訳や 新聞社もTV曲も同様モミケシモード
さすが北チョンと同列なエタチョン糞JAP ハョばるすしろ

783 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:02:21.22 ID:cbOIT6B60.net
おそらくTPPを邪魔する勢力が今回のおとり賄賂を仕組んだんだろう
裏がありそうだからどっかから綻びが出てこないかな

784 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:02:23.94 ID:MdQfCNwM0.net
これでTPP売国条文の議論はしなくていいな。農業問題にすり替えておけば良いし。金融投資分野の議論は隠しておけるなw






移民党

785 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:02:55.93 ID:IP5+naKg0.net
>>775

この件に関しての怪しすぎる点はすでに多くの人(“元”文春編集長の花田さんを始め)が指摘しているが…


それに、一色と文春記者が古くからの知り合いと出てたじゃん

確実に文春記者は頭の悪い一色に用意周到な入れ知恵してるでしょw

786 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:03:31.57 ID:m+ZqbsrD0.net
>>781
21世紀はJAPの代名詞になりますたー
自民盗て正直だった事ある?

787 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:04:32.26 ID:FAi43d6h0.net
この話は終わりになった
ガセネタで日本を揺るがそうたってそうはいかない
野党の馬鹿どもは踊ったが
こんなんで大臣が辞めようものなら ガセネタが蔓延って
国家が危ない 何でも書けばいいものではない

788 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:05:27.64 ID:wqNZiw5J0.net
これはちっちゃな1企業にできることじゃねえ、1大勢力の業界の仕込みがある流れだ。

789 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:05:35.54 ID:9IT1p9750.net
>>785

1200万円も使って?
バカバカしい
そんな話があるはずが無い

証拠を残し始めてからでも1200万円なら文春はいったいいくら使ったんだよ

そんなことあるはずが無い

790 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:05:48.28 ID:mMzTXiGS0.net
一色とやらはまだ検察に行ってないのか?
用意周到に証拠を残したと言いながら検察を避けるって異様だろ
検察を避ける理由を一色本人から聞いてみたいわ

791 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:06:38.94 ID:w31jq9uC0.net
>>787
まだ当の本人がガセネタだって言ってないじゃん
金もらってないって言えばいいのに、それすら言わなかったんだぞ

792 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:06:51.39 ID:m+ZqbsrD0.net
50時間の録音はツベに出たらおもろいな
エタチョン自民盗では隠蔽できへんもん アメの会社やからなw
ネームに甘利てつけへんかったらええねん 皆エタチョン自民盗
に賄賂る時は録音とナンバー忘れずにしような!!

793 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:07:06.41 ID:3V5uwjct0.net
音声うpしてくれねーと 批判のしようがない

794 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:09:05.35 ID:m+ZqbsrD0.net
JAPの検察なんていったら消されるにきまってんだろ
エタチョンJAPて北チョン並と評判やぞ海外ではw

ブラック企業とかで下級を搾取した金とかが 賄賂られてたら
タマランなw どうせ犯罪がらみの金や ドコにも載ってないんやからな

795 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:09:20.26 ID:IP5+naKg0.net
>>787

ガセというよりも、金をくれればなんだってするオレオレ詐欺893の詐欺演技と

スクープを探すよりも作ってしまいたい詐欺集団文春に甘利がハメラレタんじゃないかと思う


もしかしたらさらに軍資金を援助するような政治組織をかんでもかもだが、そこまではわからない


とにかくこれは異常で不自然な詐欺事件

796 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:09:45.10 ID:WXgpx7KS0.net
甘利はTPP担当だから完全に狙い打ちされたな
囮事件が完全解明するまで甘利はセーフで良い

797 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:09:57.84 ID:3V5uwjct0.net
秘書と一色?がやらかして
計画的に情報流して炎上させて逃亡中

もっと公開しろよ 文春

798 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:10:36.20 ID:B3YfY+6u0.net
次の参院選負けるんじゃないか?

799 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:10:55.54 ID:1ucasmv9O.net
>>792
出すだろな。活字にしてからテレビ局やラジオ局に流出w
だって文春が一色を匿っているから今は独占だろ。

800 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:11:32.05 ID:IP5+naKg0.net
>>778

ネトサポかどうかしらないが
一色と文春記者は古くからの知り合いだったわけだが……?

801 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:12:13.30 ID:m+ZqbsrD0.net
狙い撃ちも何も大騒ぎでも 海外いっとんねんど
アホとちゃうかこのドエッタ。安倍とか言うチョンもいっtるから
このエッタは行く意味ないのに 炎上商法か??

802 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:13:02.62 ID:7Oxb9C2P0.net
白井の建設会社とやらは穢多系じゃないかと思う
白井つーのはのもともと士族の授産事業で入植進んだ土地で、
それ以前は穢多が住んでた

803 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:13:53.09 ID:7Oxb9C2P0.net
な、甘利叩きはエッタエッタ言うだろ?
自分らがエッタだからさw

804 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:14:24.33 ID:MdQfCNwM0.net
TPP売国条文の議論をしたくないのでネトサポに反対派陰謀論を拡散させようw





移民党

805 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:14:33.44 ID:m+ZqbsrD0.net
政権の運命 灯火状態やのに
仲良く海外旅行て ・・・アホやアベチョンとエッタ甘利
与党内からも刺されろ 噓つきエタチョン 

806 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:15:05.06 ID:JWLyCTBi0.net
広域通報者制度を全否定する書き込みが多いなw
これじゃあ、犯罪者(甘利)を取り逃がすだけだ

807 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:15:09.67 ID:IP5+naKg0.net
>>789

大スクープを作るための経費なら1200万なんて安すぎるだろw
さらに軍資金を提供してくれる政治勢力も絡んでるかもしれないし、まあ、そこまではわからないけど

808 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:16:10.80 ID:f+WpxktS0.net
トラップ踏んだんなら

自爆しろ

809 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:16:45.26 ID:bcKEvXy/0.net
犯人 罠にはめられた

警察 おとり捜査だけど

810 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:17:52.60 ID:m+ZqbsrD0.net
大騒ぎなのに 海外旅行で ダボス会議で 足組んでアホ話で
をドヤ顔で  スキャンダル質問されたら「lここはそう言う場ではない」て・・・


どんな神経しとんねん 早く死んでくれ

811 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:17:53.05 ID:VbWVuAUR0.net
今回の件はおとり臭が強すぎる
あらかじめお札の番号を控えてるって甘利をはめる気まんまんじゃねーか

812 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:18:49.51 ID:7Oxb9C2P0.net
これはアウトだろうなぁ
レトリックで誤魔化そうとするとすると余計に目立って、政権の存続にも関わる
最初から違法性無しと強弁したほうがマシだった

813 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:21:01.97 ID:QwfAkGzi0.net
おとり賄賂の裏側を完全解明しろ

814 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:21:26.56 ID:JWLyCTBi0.net
>>766
甘利がきっぱりと断り、金も受け取らなければいいだけの話w
甘利は金を受け取り、便宜をはかった
言い逃れが出来ない犯罪者

それを証拠もない陳腐な陰謀論で、誤魔化そうとする自民党には呆れ返る

815 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:22:33.55 ID:Nd1Ttz+M0.net
行方不明の真相は?

816 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:23:37.76 ID:m+ZqbsrD0.net
海外旅行で帰ってきて国会や
なーにが1週間必要やねん
真面目に答える気あらへんやん 秘書も逃走しとるし
地検 特そう エタ公 税金泥棒 

817 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:25:48.58 ID:9IT1p9750.net
>>807

1200万円本当に使うなら、文春単体じゃないだろう
一政治家でも1200万円なんか出さない

しかも1200万円は証拠が残ってる分だから、それ以上にいくらカネを使ってるかわからない
最後の方だけ証拠を残してるのであれば、総額3000万円とか使ってても不思議じゃないが、そんなにカネをだす勢力ってなんなんだよ

818 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:26:00.03 ID:itErTLyN0.net
おとり事件なら公設第一秘書はむしろ被害者だな、彼の安否は大丈夫なのか、ぜったいに守りぬけよ

819 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:26:07.03 ID:qcA9S4TI0.net
やり方が韓国にそっくり。
韓国系が多い民主党が仕掛けたのしか思えないな。

820 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:26:26.83 ID:MdQfCNwM0.net
TPP売国条文の日本語訳を出さなくて良くなったから
「ありがとう文春」





移民党

821 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:26:31.21 ID:m+ZqbsrD0.net
単純に援助商法と考えてえーんやな
アホの甘利が嘘会見して センテンス発売真実で
1ヶ月は売り切れゴメンと 俺も3冊ほどセンテンス買うかもw
日本で嘘付かないのは週刊誌だけwwwwwww

822 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:27:35.70 ID:+r+H1eYz0.net
>>785
一色は渉外のプロ
文春が入れ知恵はありえん

823 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:29:13.24 ID:xcoHVmbS0.net
>>1
甘ちゃんは文春の鉄砲玉にやられたね、
黒幕はシールヅの親玉かミンスあたりかな?w

824 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:29:33.32 ID:+r+H1eYz0.net
>>790
微罪で拘束から拘置所で謎の自殺のリスクあり

825 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:29:43.02 ID:gjz1BxTX0.net
相手をはめる目的の金銭は賄賂にならない
どうせシナによる謀略だろ
週刊誌記事を相手にしてはならない

826 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:29:59.23 ID:mz+3SxjH0.net
文春と犯人の共同作戦が成功したな。

827 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:30:40.93 ID:m+ZqbsrD0.net
こんだけ炎上しとんのに
 エタチョンウジテレビで多分取り上げへんねんど
なー煮がチョン報道20001やねん チョウチン番組が ひえたに言うとけ

828 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:31:07.17 ID:JK3alVrj0.net
ある意味、自爆テロだろ

829 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:31:31.56 ID:DuLalgKA0.net
辞めなくていいよ この件は終わり

はい 解散

830 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:32:39.66 ID:/lQiuRSu0.net
事件の裏側が解明されるまでどこが黒幕が分からん
検察による多方面からの完全解明を期待

831 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:32:50.45 ID:ZSoyK1JV0.net
ひっかかって金をうけとった者の負け

832 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:34:16.44 ID:jg2xV1JP0.net
>>1
>この一色氏、甘利大臣に渡したカネのナンバーをすべて控えている、
>膨大な資料やメモ、50時間以上の録音データを持っていると話している。

ここまで用意周到と言うことは
甘利が自分の意に染まぬ事やったら脅迫するつもりだったんだろうね
結局自爆テロに方向転換したみたいだけど

833 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:35:03.57 ID:1ucasmv9O.net
謀略説で自民党は逃げきりたいわけかwwwww
高村さんもテレビで言っちゃうぐらいだからなw
恥ずかしくないのw

834 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:35:11.73 ID:aAvCrhoe0.net
>>827
いまさらマスゴミに何を期待してるんだよ

835 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:35:26.25 ID:gjz1BxTX0.net
謀略目的の金銭は賄賂の定義に当てはまらない
シナ工作員のほうを逮捕すべき

836 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:36:09.75 ID:w31jq9uC0.net
>>825
これからの賄賂問題の口実ですか?
嵌められた〜嵌められた〜ってw
やってしまった事はしっかり責任取ってもらおうねw

837 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:36:20.88 ID:4hS4okgR0.net
色物芥川賞の次は。一色武のお笑い
雑誌が売れさえすれば893まがいの情報屋とも組む週刊誌

838 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:37:08.85 ID:gjz1BxTX0.net
こんなことで騒いでいるのは反日外国人と共産党員だけ
ほとんどの日本国民は関心を持っていない

839 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:37:09.91 ID:KQNXqGaF0.net
>>1
完全に計画的じゃん。

まずこいつを贈賄罪で捕まえろよ。

840 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:37:17.63 ID:238uhRQ00.net
甘利をつぶす為の(左翼的)事件なのか、
それとも甘利を同情させるための(右翼的)事件なのか、
 
これ、まだ分からんよ

841 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:37:45.51 ID:m+ZqbsrD0.net
賄賂はエタチョン自民盗の生業やけど
これから賄賂る時は録音しようなwつか表に出せない銭て
ほんまヤクザ同士のやりとりやなwww

842 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:38:02.54 ID:+r+H1eYz0.net
>>835
バッチリ口利きしてたみたいよw

843 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:41:35.98 ID:xcoHVmbS0.net
>>838
日本人のほとんどはノンポリ層だからね、
マスゴミと周囲に流されるだけ。
オバマを大統領にしたアメ公も大差ないけど。

844 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:42:47.59 ID:JWLyCTBi0.net
>>840
どちらにしても、甘利は逮捕起訴されブタ箱に放り込まれるけどねwww

845 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:43:53.81 ID:sjTpGMZu0.net
>>840
文藝春秋なら「経済を潰して封建支配確立」と言い張る。

彼らの経済憎悪と家系プライドは救い難い。
彼らの武士道を無批判に受け入れたら、
松平定信を拝んだ江戸幕府のように、経済で薩長連合に劣るようになるだろう。

846 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:43:59.94 ID:ACTZ6VZw0.net
これで甘利が被害者だろ!
って言ってる奴はもれなく工作員だろ

甘利みたいなバカが大臣とか話にならねんだよ
辞任しろ

847 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:45:01.89 ID:k1/e0D2s0.net
>>33
これぞ本日のアクロバット擁護大賞!
何を言ってる!
甘利は普段からの癖が出て収賄したんだろう。
自民はネトサポに協力させて陰謀論に誘導中。
その結果が出るまでに1週間かかるから
結果が出てから甘利に喋らせる為の時間稼ぎ!

>>46 >>49
こちらが世間一般の見方だ。
何と言っても政治家はこの程度の口利きでも50万かかると
全国民に周知してくれた功罪は大きい。

848 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:46:58.16 ID:/zywc1SW0.net
  _( ̄ ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ
 f|      ||
 ||      ||
 ||  〜  ||
 ||  〜  ||  
 V  =  = V え? なぜ1週間先延ばししたかって?
 (|  ノ・/ ・ヽ  |) 一週間も経てば、大衆の「熱病」もある程度、落ち着くでしょ?
  |  ノ└ ヽ  |  落ち着けば、関心も薄れ、ダマシ安くなるわけです。  
  ヽ _て三> _ノ   いま、週刊誌から国民から、わいわい騒いでいるときに自分が
   _>―<_      動くのはフリなわけですよ。

849 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:47:08.23 ID:2NhRMutl0.net
甘利をつぶす為の(左翼的)事件なのか、
それとも甘利に同情を集めるための(右翼的)事件なのか、
 
これ、まだ分からんよ

850 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:49:36.52 ID:JWLyCTBi0.net
罠なら罠でもいいけど、甘利が本当に国家のこと思い、
今の安倍政権が国民のためになり、それを守らなければならないと思うなら、
潔く罪を認めて国会議員を辞任し、綱紀を正す道筋をつくるべきだろうなw

このままずるずるいけば、安倍政権そのものが潰れかねない

851 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:50:37.33 ID:TPyZVS5D0.net
シナの工作活動に加担して騒ぐマスゴミ

国民は直感的に謀略と見抜いて極めて冷静

852 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:51:24.90 ID:sjTpGMZu0.net
>>849
文藝春秋あたりの家系プライド右翼なら、経済破壊を「封建支配の確立」と呼んで歓喜する。
そんなことを続けると、経済萎縮で自分自身が滅びるわけだが、彼らは未だに反省しない。

853 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:51:48.32 ID:9IT1p9750.net
億単位ならまだしも少しずつ金銭的な要求をエスカレートとか、甘利は小物臭がすごいな

854 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:52:07.91 ID:+Ckj6r8A0.net
TPP反対者が大量にバックについててみんなでこいつぐるみで
はめたんだろう
この一色を永久にマークしていると
いろんなところからのお金の出入りとかがあって面白そうだよ

855 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:52:16.16 ID:BW6/EfBO0.net
1. 50時間以上の録音
2. 献金したお札をコピー(番号を控えるため)
3. 現金の受け渡し現場に週刊誌の記者を連れていく(受け渡し撮影のため)

嵌めたのは一色。 嵌められたのは、すべて清島秘書。

甘利大臣本人は会社幹部の訪問時に50万円を2度にわたり受け取った。
(今の段階で真偽は不明)

中国が嚙んでんじゃね? 日本のTPP参加を潰せば、TPP自体無くなるかもしれんし。
野党の対応もおかしいよな。 週刊誌のネタで国会演説退席の暴挙。

何か怪しいよなw  公安と内調、全力調査中?w

856 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:52:35.97 ID:7Oxb9C2P0.net
>>819
韓国が資金出してエタチョン企業(白井の建設会社)が実行だと思うわ
韓国は日本の足引っ張るために恒常的に活動してる

857 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:53:16.43 ID:fZpvEzbA0.net
ウジテレビは完全スルー
ヘタにいつものように辞任!辞任!と騒ぐととんでもないブーメランがあるんだろうな。
これから始まる極左TBSも同じ雰囲気なら決定だわ。

858 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:53:43.35 ID:TPyZVS5D0.net
週刊誌記事で国会をボイコットする野党

日本の恥だな

859 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:53:44.11 ID:/zywc1SW0.net
甘利大臣は、ハメられたのか? マスター
 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |  ハメるも何も、要はカネを受け取らなければ   
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ   よかったんですよ。受け取るなんてねぇ。  
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ    ハメるハメない以前の問題ですよ。
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |   ワキが大甘ですねぇ。なさけないくらいにねぇ
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄

860 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:53:56.03 ID:7Oxb9C2P0.net
柏流山白井とか本当に穢多の子孫いるからな
市役所の中枢にも入り込んでる

861 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:55:08.50 ID:Mjqp14mHO.net
便宜の担保でここまで用意周到だとゆする奴もいっぱいでてくるな、まぁ浄化にはいいかもしれんが人間関係つくるくらいの経費は認めてやれよ。秘書とこいつ表にだして話させろよ、少しおかしい。

862 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:55:17.70 ID:LTe7TEda0.net
ネトウヨ無力すぎんだろ
辞任目の前だぞ、はよなんとかせーよ

863 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:58:10.23 ID:TPyZVS5D0.net
だいたいこういうのは野党側にも波及していって泥沼になる

864 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:58:45.38 ID:0B2zrAv30.net
おとりの黒幕が分かるまで甘利擁護も甘利非難もできんわ

865 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 07:59:04.33 ID:fZpvEzbA0.net
【悲報】週刊文春廃刊のお知らせ、になる可能性のあるネタなんですかね?

866 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:01:02.29 ID:JWLyCTBi0.net
>>855
陳腐な陰謀論だなぁ
自民党工作員の質はだだ下がりじゃねぇかwww
まあ、時給1000円じゃこの程度の奴しか雇えないかぁwww

867 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:02:17.79 ID:EVswX3/c0.net
資本金1000万の会社から1200万も引き出す甘利すげえな

868 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:02:27.14 ID:qLdhXT1F0.net
こいつを追っていくと社民・ミンス・共産のどれかに行き着く気がする

869 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:02:30.52 ID:BW6/EfBO0.net
警察まかせにしないで、国会が国政調査権を元に証人喚問しろよ。

清島秘書、一色武、甘利に金を渡したという会社幹部、文春の編集長、小沢一郎。
NHKの中継入れて、早急にやれ!

870 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:02:42.42 ID:/zywc1SW0.net
甘利のヤロー!! 国税をムダにしやがって!
      ∧ ∧ _ 只 八 __        ____ l ,
    ( ゚Д゚)   凵 l__l   /\     .|| ̄ ̄|| - 現在、甘利大臣の政治と金の問題で国会でも
;;;;;;;;;;;;; (つ Ll ∧ ∧ ,,,  /  ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;.||__|| `   答弁がなされておりますが、この国会での質疑..
;;;;;;;;;;;;;; /    (   )Ll ./  ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;..|:::l─lo|      1時間あたり、720万円の税金が使われているそうです。
;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄/.  |  ̄ヽ ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄        国民の血税ですよ! たまりませんねぇ。早く解決しないと
;;;;;; /     , (___ノ、   \ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;              さらに税金が...; 
;;;;; `〜〜〜 ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〜〜〜' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
================================

871 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:04:55.41 ID:Mjqp14mHO.net
始めから謀略と考えれば甘利のような慎重なことも計算に入れた上に深みにはまらせてくんだろ、誰だ、一色に金渡してんのわ?。

872 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:05:11.63 ID:Eu0NKWwQ0.net
斡旋をお願いするために賄賂払ったのなら、
文春にちくるより、警察に自首しろと

873 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:06:46.61 ID:BW6/EfBO0.net
民主党も今やってるTBSも「週刊文春」の記事しか使ってないな。
調査能力が無いのか、それとも調査する必要が無いのか。

後者なら、あきらかに繋がってるだろw

874 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:08:56.42 ID:9IT1p9750.net
>>869

甘利も証人喚問にかけないとな

875 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:10:55.23 ID:X8eV4xWG0.net
こんな工作まで犯罪として議員辞職させてたら日本そのものが乗っ取られる
罪に問う必要なし

876 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:12:07.00 ID:eLu0VURO0.net
>>5
はぁ?

俺なんかも、役所や医者など相手がとぼける常習犯相手では

毎回レコーダーや携帯での写真などを必ず取っておくわ

これが自分を守る常識

877 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:13:14.79 ID:Wx76U82H0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                      
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .         
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、      ほんとに名前の通りワキが甘い      
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    端た金を食った秘書の所為でドツボに嵌ったな
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  薩摩興業経理担当とやら贈賄側もかなり胡散臭い
    |       } 川      贈賄は時効3年と知ってのうえで文春と共同作業か
   | }   :  ノ|  川川リ   思ったほど甘利事務所が口利きをしてくれなかったか、
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  いくら接待しても秘書を遊ばせただけかと腹を立てたのだろうが

878 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:14:34.19 ID:/w1jpILEO.net
甘利にもひどい

879 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:15:40.64 ID:X8eV4xWG0.net
そもそも秘書と告発者怪しすぎるだろ
最初から工作目的でこうする狙いだったんじゃないの

880 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:16:12.05 ID:EVswX3/c0.net
>>879
まさか甘利本人がポケットに入れるなんてな・・・

881 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:16:29.57 ID:P4ssAUBM0.net
>>871
ヤツのことを疎ましく思う連中だろうよ?
そうでなきゃここまでやらん。下手打てば逆に潰される。

882 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:18:14.39 ID:BW6/EfBO0.net
TBSの(あの)サンモニのコメンテ-タ-たちも及び腰でワロタw
普通なら徹底批判だろうにw  やっぱなんか変だぞ、この案件。

883 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:19:04.86 ID:TPyZVS5D0.net
シナの工作活動に加担するマスゴミ
ウンザリだな

884 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:19:07.42 ID:/zywc1SW0.net
 指名手配の写真、街中に貼れや!!
      ∧ ∧ _ 只 八 __        ____ l ,
    ( ゚Д゚)   凵 l__l   /\     || ̄ ̄|| - 甘利大臣の公設第1秘書の清島健一氏(39)は
;;;;;;;;;;;;; (つ Ll ∧ ∧ ,,,  /  ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;.||__|| ` 問題発覚から、家族ともども逃亡中で、自宅はもぬけの殻
;;;;;;;;;;;;;; /    (   )Ll ./  ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;..|:::l─lo|   状態です。
;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄/.  |  ̄ヽ ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄
;;;;;; /     , (___ノ、   \ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;; `〜〜〜 ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〜〜〜' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
================================

885 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:19:15.03 ID:uTtcaiaw0.net
うちの会社にあるリコーの複合機は、お札をコピーすると一面真っ黒のコピー用紙が出てくるけど?

886 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:19:45.15 ID:EVswX3/c0.net
>>882
甘利が「調査中」なんだから攻めようがないでしょ
1週間後調査結果を公表して、文春が続報出してからは総だたきだろう

887 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:20:04.56 ID:bo3Mc3/c0.net
気持ち悪いぐらい、
陥れられたという事にしたいネトサポ工作が活性化してるなw


収支報告の無記載とか、会社側じゃどうにもコントロールなんてできないだろw

888 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:23:06.91 ID:L3mQSjDS0.net
ニュー ウェーブ頑張れ

889 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:24:32.52 ID:9IT1p9750.net
>金銭的な要求がだんだんエスカレートしていき、もう耐えられないと録音を始め告発へ

甘利最低だな
ほんとクズだな

さっさと議員辞職しろ

890 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:25:00.23 ID:AAEUvChc0.net
>>886
甘利側はどこまで証拠があるのか知りたがっているのだろうな。1週間以内に自民党は総力を上げて証拠確保に挑むだろう。
それによって会見内容は大きく変わるだろうし。

891 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:28:39.02 ID:EVswX3/c0.net
>>890
どこまで掴まれているかを精査して、弁護士とどこまで認めていいか相談してるだろうね。
50万受け取ったか、なんて普通は即座に否定すべきなのにそれすらしなかったからね。

892 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:30:03.17 ID:H8WxSbOS0.net
>>1
文春の今の編集長、元ゲンダイの反日人だもんなw

893 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:30:44.43 ID:6DABw4Ra0.net
母体が産経のWILLの編集長の花田w


自民党擁護とマンセーが仕事のクズ野郎。

894 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:31:02.31 ID:BW6/EfBO0.net
>>890
工作側は全力で一色と清島を隠し続けるだろうな。
中国とゴミサヨク vs 公安と内調

きな臭い世の中になってきたw

895 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:32:43.92 ID:KtuU3Hwi0.net
>>885
お札はコピーしちゃいけないので

それよりコピーしようとした記録は残るよー

896 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:32:48.01 ID:aZ1+xlnO0.net
結局ダボスには釈明に行ったのか
質問されないとでも思ったのか、入院して代理送ればよかったのに

897 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:33:11.26 ID:we9KXeAw0.net
さすが893とズブズブの安倍ちゃんの党だなw

898 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:33:44.82 ID:790f6EDt0.net
ゲスの極みとか言ってた女性やばくない?

899 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:34:38.87 ID:6DABw4Ra0.net
確実に受け取っているのに、罠もクソも無い。


いい歳して屁理屈ばかり言って恥ずかしく無いのかっての。
自民党擁護の記事を書いて与党に媚を売るクソ雑誌。
やり方が産経と一緒。

900 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:34:58.60 ID:55UU3Ms50.net
 
用意周到なこった
別に甘利が逮捕されようとかまわんけど
贈賄側の一色とやらの背後関係もちゃんと調査してほしいね

901 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:36:09.03 ID:EVswX3/c0.net
>>900
背後関係?何かあるの?

902 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:37:11.86 ID:55UU3Ms50.net
>>901
一色とやらは会社組織所属だけど?

903 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:41:19.97 ID:MdQfCNwM0.net
TPP売国条文をシナチョン包囲網としてネトサポに拡散させようw





移民党

904 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:42:23.94 ID:8RzTNBle0.net
>>902
1次ソースを確認していないが、ぐぐっただけでも
報道ステーションの取材で神奈川のペーパーカンパニーの社長だったり
甘利の後援会を作ろうとしていると第三者に話してたり
賄賂を送ったとされる薩摩興業の従業員(5名)はそんな社員知らないって言ってたり
従業員5名の薩摩興行が1200万円の賄賂を送ったことになってたり
何者なんだっていう怪しすぎる話しばかりでてくる
今現在も所在不明なんだろ

905 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:42:27.19 ID:GpCYscBd0.net
本人辞めたいって言ってんだな

906 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:43:50.21 ID:UOh3i4fh0.net
こんか簡単に罠に引っ掛かる奴が他国と交渉してるんだぜ
現金受け取った以上にそっちが問題

907 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:46:11.43 ID:FAkb6HYs0.net
真っ黒真っ黒のアマリが
ドスグロドスグロの893にやられた構図
893には戦わなきゃいけない理由あるからね、
893とわかると保険証も免許証もとれない
子供は保育所を追われるんだって
ドスグロ vs 真っ黒アマリ

908 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:46:25.07 ID:JeasiwVC0.net
ドリル パンツー 金余りー ”税金は国民から吸い上げたものでして”
戦後最低の草履とのこと

909 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:46:47.95 ID:D0Wapvw/0.net
うらにちゃんねるはどうなっているかな。

910 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:47:09.69 ID:55UU3Ms50.net
 
甘利なんて言うワキの甘い大臣は辞めてもらって結構
ただ、こういうあからさまに怪しい贈賄側の素性も調べてもらわんと全容解明にならん

911 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:49:06.76 ID:QDp+huZJ0.net
謀略には謀略で

912 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:49:46.83 ID:Gmv6Liqx0.net
大臣とあろう者が、金受け取ったらどうなるか分からん訳ないのに、それでも受け取っちゃうのはなぜ?
億単位の金が手中に入るなら分からんでもないけど、
今回の記事中の金額位ならリスクが多くて受け取らない方が良い位だと思うけど。

913 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:53:42.66 ID:AAEUvChc0.net
>>894
何書いているかよくわからん。中国や左翼は全く関係ない。
一色は自民関係者から命を守るために隠れているだろうし、清島は単なる逃亡もしくは自民がかくまってるだけかと。

>>904
補償金が手に入ったのなら1200万円位出せるかと。
何者かはわからないが、甘利氏が会見開いた後に明らかになるだろう。

914 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:53:44.99 ID:FYAcVknU0.net
早く思い出せよ、50万!wwww

915 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:54:21.68 ID:uYI/xJYV0.net
>>912
貰うのになれすぎるとそうなる

916 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:55:21.91 ID:/7hCY2QM0.net
証拠があるならさっさと公開しろよ
マスコミもこの会社や一色とやらに取材にいけよ
会社への取材が一切報じられていないと思うのだが、
普段は、取材してこれは事実だなという感触があれば突撃取材の場面を報じるだろう?
全然報じられないのは取材しても全然そんな感触を得られていないんじゃないのか?
マスコミもすでに疑問を感じてるんじゃないのか?

917 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:55:34.16 ID:FYAcVknU0.net
>>915


最悪だな自民党

918 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 08:55:51.60 ID:sFLvZf/y0.net
おはよー、シンゾー君
今回の君のミッションだが、ハマリ明を失脚させることにある
TPP交渉のキーパンチャーを失えば、売国の方便ができるだろ。
手段は問わない。せいぜい頑張ってね
クビ切れないとキミもろとも沈むからね。

尚、このカキコはp 53により自動的に消滅する。
成功を祈る
 ____
  /‖(^+^)‖
 |‖___‖(ん` )
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
 |   |( /  /

919 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:00:30.51 ID:sFLvZf/y0.net
地中に産廃物埋めまくってる業者と
自民党議員どもは深イイのだろうなw
氷山の一角だろ
悪の巣窟自民党の片鱗を見た

920 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:01:53.03 ID:903eZySR0.net
行方不明で当然だろ?消されたくないからな。
「もし連絡が付かなくなったらこれを公表してくれ」みたいな展開を期待する。

921 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:02:23.27 ID:bOWFZkLf0.net
癌を患いPPで苦労してる甘利さんを罠にかける悪党どもには10倍返しで返してほしい

922 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:05:32.05 ID:4fAAONl00.net
もし自分が贈賄する側でも保険の意味で証拠残しておくけどな
約束反故にされたり、変な圧力かけられたりした時に利用できるし

923 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:07:31.89 ID:0WetOGjc0.net
甘利氏側、国交省局長に問い合わせ数回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160123-00050014-yom-soci


甘利経済再生相側が都市再生機構(UR)と補償交渉をしていた建設会社から口利きを依頼され、
謝礼を受けたと週刊誌で報道された問題で、甘利氏側が昨年、URと同社のトラブルについて国土交通省の
局長に数回問い合わせていたことが、関係者への取材でわかった。

 UR幹部も、甘利氏側から問い合わせがあったことを認めている。
報道は、URの道路工事で業務に支障が出たとする千葉県白井市の建設会社の相談を受け、甘利氏の公設秘書らが
国交省局長への口利きを提案、同社に商品券を用意させたとしている。

 関係者によると、甘利氏側は昨年3月、当時の局長に連絡し、URからの補償状況などを質問。さらに、
甘利氏側は7月にも、局長にURの担当者名を尋ねるなどしており、国交省側は担当者名を教えたという。

.

924 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:11:56.74 ID:qvsArg/G0.net
>>1 はよう死ね パチンコ甘利1週間以内に死ね 

925 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:13:10.08 ID:XmX3qtU50.net
土建屋がかなり怪しいらしいなww かたぎなのか

926 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:13:51.88 ID:AXWpbtKD0.net
文春編集長
文春担当記者
霊言シリーズの本を出している
幸福の科学の総裁は黒幕の霊言を取得できないの?
できても協力しないか

927 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:14:44.35 ID:HYqqEeg30.net
違法行為って認識しといてバラされたら罠とか恥ずかしすぎる

早く辞めてほしい

928 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:15:34.47 ID:+r+H1eYz0.net
>>916
焦るな甘利の説明聞いてからでも遅くない

929 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:16:29.88 ID:BW6/EfBO0.net
ちょっと気になるのは、昨日、高村副総裁と世耕官房副長官、
それぞれ党と政府の要職に就いている人が、明白に甘利の擁護を始めたこと。

公安や内調の情報を真っ先に入手できる立場に居るから、なんかあったな。
楽しみになってきたw

930 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:17:56.48 ID:/zywc1SW0.net
甘利....問題の人物2人に会ったことは覚えいて、カネの授受は記憶にないってww
オレなら、相手と会ったかどうかより、カネをもらったことは、確実に覚えているぞww

931 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:18:51.60 ID:qCoOpPFm0.net
>>923
あーこれはやってますわ
議員の指示なしに秘書が動くわけないし

932 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:19:22.31 ID:9IT1p9750.net
最低だな自民党

甘利はさっさと議員辞職しろ

933 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:19:27.57 ID:UUaodshG0.net
被害者はどう見ても甘利さんだよね。

934 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:22:40.16 ID:BW6/EfBO0.net
>>931
URへの問い合わせぐらい、秘書の一存で出来るよw

ましてや一色から接待と金を受けてた清島だぜ。
一色のために動いたアリバイくらい作っておくだろ。

935 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:27:54.63 ID:+r+H1eYz0.net
>>934
国交省の局長クラスに連絡してるんだが
これは無断では無理

936 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:29:02.68 ID:EVswX3/c0.net
>>934
なんで清島と甘利が違う意志で動いてたと思えるのか不思議なんだが。
甘利本人が現金受け取ったと言われてるのにw

937 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:34:56.26 ID:+Z0vHK840.net
「甘利氏側がーーーした」という言葉が頻繁に
工事会社と文春側から出るが、これは公設秘書
のことではないか。
公設秘書が悪乗りの儲け話をして、豪遊、蓄財
をしたように見受けられる。
この数年、議員には、そのような時間的余裕、
体力はなかった筈だ。

938 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:34:56.88 ID:svrJVAHI0.net
わいろ通りの仕事をしたときは甘利の口利きがあったけど
第二弾で何もしないのに金だけ取られたときは秘書ががばがば金とってたようにも見えなくもなくもないw

939 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:35:58.91 ID:y1AHsQAp0.net
民主党の予算から出てんだよね?

ハニトラやろ

940 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:36:07.23 ID:IpOqMD7t0.net
>>1 自民党政権は自衛権の強化(普通の国に戻す)の法改正については評価出来るが カネに汚な過ぎる(脳が無い)

941 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:37:12.14 ID:EVswX3/c0.net
>>937
でも大臣室であって、直接金受け取ってるんだろ?

942 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:40:34.95 ID:+Z0vHK840.net
これは議員超多忙にかこつけて、公設秘書が自分の蓄財に
精を出し、これをTPP反対勢力が巧みに利用した筋書き
ではないか。
公安当局はよく捜査すべき。

943 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:40:48.96 ID:HdQX9SIL0.net
>>1 長い長い時間と竹中みたいなの使って米国追従の経済政策やるなら もう米国の支配下に入った方が早い無駄極まりない

944 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:41:13.83 ID:aLRJaoeW0.net
馬鹿サポはハメられただのとほざいて細川たかしを擁護してるが
こんな脇の甘いアホを大臣に据えてることに危機感持てよ
こんなアホがTPP交渉やってんだぜ。どんだけハメられてることかw

945 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:41:15.18 ID:EVswX3/c0.net
>>942
そんなのを秘書にした甘利が悪い

946 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:42:24.11 ID:+r+H1eYz0.net
>>937
公設秘書とは一心同体

947 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:48:16.91 ID:+Z0vHK840.net
一回50万円を懐に、というのは雑魚レベルの蓄財手法だ。
雑魚の遊興費稼ぎレベルの匂いがするな。
政治活動費レベルなら、億円単位だ。

948 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:48:58.24 ID:WsgEv2Qd0.net
「静かに創価学会を去るために」
https://signifie.wordpress.com/


ここで、学会内部の暴露記事が出てる

949 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:53:31.31 ID:+9HpKlpC0.net
>>1 ウソばかりのパチンコ甘利 はよう身を切って死ねっ!

950 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:54:42.61 ID:s7tv9Ckj0.net
個人的に思うんだが
これらの証拠って、なんかすごいっぽいけど
実際のところ意味あるの

50時間以上の録音っつうけど、時間とか場所とか正しく証明できるの?
札のコピーに至っちゃあ、その札束が丸々残って無い限り、屁の証拠にもならなくね?

951 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 09:57:57.20 ID:EVswX3/c0.net
>>950
なんで時間と場所がわからないと証拠にならないと思うの?

952 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:01:01.76 ID:plf2lQsI0.net
秘書がやったといえばそうなんだが
議員秘書というのは議員本人みたいなものだからな
人選、教育が悪かったんだろう

953 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:01:32.07 ID:+r+H1eYz0.net
>>950
声が重要

954 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:05:40.93 ID:cxFm4WPJ0.net
ダボス会議に逃げたつもりが会議冒頭で金銭授受疑惑を質問されて
世界中に恥をさらしてやがるの。
安倍首相に申し訳ないってなんだよ。
こんな私が国際会議に出席して申し訳ないと、世界、日本国民に謝罪すべき。
日本の恥、早く議員辞職しろ!

955 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:06:11.49 ID:+Z0vHK840.net
菓子折りの上げ底に万券50枚が入っているのに気づかず、
そのまま同席者に議員は任せた可能性。
同席者は、予め知っているので、これをそのままポケット
に入れたという筋書き。
幼稚な手法で、同席者は金を手に入れた。
数年経って、突然の暴露記事に議員は驚き、今、懸命に
その時の光景を思い出そうとしているのだろう。
矢張り、謀られた筋書きだ。

956 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:07:25.24 ID:nVEp9z6U0.net
>>1 甘利なんてパチンコに関わってる時点で法則発動してるだろ 騙されて投票する有権者もどうかしてる

957 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:08:03.50 ID:qCoOpPFm0.net
>>955
そういうのを否定するための音声テープだから

958 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:10:21.92 ID:S+dowHJ+0.net
贈収賄まで行こうと思うなら、時系列で追えないと
金の受け渡しのときの、ありがとうの意味がわからない。
証拠にならないでしょう。

記載漏れさーせんでシャンシャンに終わるのが見えるね。

959 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:12:43.63 ID:utb53q6Z0.net
>>955
やった秘書も行方不明らしいしな

960 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:13:15.16 ID:spAigk4t0.net
秘書殺して幕引きかな

961 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:14:15.08 ID:s7tv9Ckj0.net
>>954
ガセネタだったら
空騒ぎで日本の恥をさらした文春はけしからん?

そういうもんでも無いでしょう。

962 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:14:24.26 ID:utb53q6Z0.net
消えた秘書の出目調べたら共産かもなw

963 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:15:08.94 ID:io5pHxDCO.net
狙いを定めて周到に準備してたんだろうけど、あっさり引っかかってるのもグズグズだろ

964 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:16:07.61 ID:utb53q6Z0.net
>>963
フライングアロマ三宅にハメられるようなマヌケだぜ?甘利
TPPでもフロマンにはめられてそう

965 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:16:20.18 ID:ORy40WLHO.net
でも選挙になれば自民党しかないけどな

966 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:17:07.70 ID:KLU2LWd80.net
はじめの行は可能性なのに最後は確定してるみたいになってるけど何でや?

967 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:17:13.56 ID:TRFtuf170.net
どこの工作員じゃ?まぁシナチョンだろうがな。、

968 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:21:21.78 ID:KLU2LWd80.net
>>967
シナチョンの工作にかかる間抜けな大臣は誰だ!?

969 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:23:02.18 ID:WgHzp/oy0.net
ホイホイ罠にかかる大臣なら生かしといた方が得だろw
なんだその無能

970 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:24:20.96 ID:um+4NiDz0.net
一色って名前はsengoku38の一色さんから取ったんじゃねえの?

つまりこれは中国政府の意趣返しも含まれている

971 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:30:39.35 ID:0WetOGjc0.net
>>935
ミラクル擁護かw

972 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:32:42.15 ID:Gm2aHxeD0.net
>>950
弁護士「普通こういう贈収賄事件には物的証拠は無いが、録音というのは受け取った側には決定的な証拠になる」
メモもあるし文春は記者も隠し撮りしてるから甘利側はまな板の鯉

973 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:34:31.68 ID:ysgtZ3Um0.net
ハメる気まんまん

974 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:35:50.31 ID:utb53q6Z0.net
>>972
はやく映像録音公開しろよw
売国甘利をノックアウトできるんだから

975 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:41:49.38 ID:0WetOGjc0.net
>>975
悪事に加担してハメられたとかないだろw

976 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:44:38.01 ID:n6Tv9AoF0.net
removed. (p53[500] I=1618 LU=1453599878,22) due to uni. http://server.maido3.com/?txt=kirei#p53-4

977 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:47:19.17 ID:6KymTRuf0.net
自民党議員てのは昔から金に汚いから、賄賂をもらっても捕まるときは贈賄側が
逮捕されてそれで幕というケースが多かった。
議員は「秘書がやった、知らぬ存ぜぬ」で逃げ切るのが常套手段だったから
贈賄側も動かぬ証拠を必ず持っていたと思う。
今までそれが出てこなかっただけのこと。
つまり検察が見て見ぬふりしてたから。

978 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:48:54.15 ID:xsCAudFq0.net
これは、どっかの工作機関にはめられてるだろ

979 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 10:49:01.11 ID:5/jacJub0.net
シナテヨンのハニトラ?

980 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:00:32.96 ID:iVnu5iGN0.net
おい、あまり責めんなよ

981 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:07:37.44 ID:T85ixG0T0.net
甘利オワタ。カネのナンバー、膨大な資料、50時間の録音テープの証拠出揃う [無断転載禁止]©2ch.net [518031904]

982 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:08:56.30 ID:FAi43d6h0.net
甘利辞めろは低能民主党だけになってきた
このガセネタの黒幕は 民主じゃあないのか

983 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:11:43.02 ID:T85ixG0T0.net
【甘利氏金銭疑惑】甘利氏「じくじたる思い」=ダボス会議で疑惑に言及[時事通信]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453556602/

984 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:14:01.04 ID:T85ixG0T0.net
【甘利氏疑惑】甘利大臣もたない…与党内冷ややか水面下で後任選び[01/23]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453549225/
【政治】甘利氏に現金を渡したとされる建設会社の総務担当者、週刊誌報道以降所在分からず ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453450847/

【金銭疑惑】甘利大臣の公設第1秘書が失踪か、自宅はもぬけの殻 事務所にも顔を出さず ★5©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453471110/

985 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:15:58.12 ID:w2kL+wYr0.net
50時間も何話したの
1時間ずつでも50回も会わなきゃ50時間には達しないけど

986 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:19:18.91 ID:FAi43d6h0.net
NHKで陳が騒いでいたな どうもおかしいい

987 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:20:44.84 ID:1fK/4p7L0.net
確かに50時間って・・・
ヒマなの??

988 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:21:37.23 ID:FAi43d6h0.net
甘利が辞めたら シナ・チョン 民主共産の思いどおり

989 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:28:14.49 ID:+Z0vHK840.net
国費で給与を負担する公設秘書なんて、百害あって
一利なしだ、
政治を不安定にさせる。
制度廃止すべき。
議員は手弁当で仕事をしろ。
秘書が必要なら、自前で雇え。
国会は国民の税金を無駄遣いする牙城だ。

990 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:31:17.90 ID:utb53q6Z0.net
>>986
しかもカメラ目線でw

991 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:34:33.59 ID:qe6P9PN30.net
>>1
うわーーこりゃ嵌められたね

野党にここまでの腕はないだろうから他国ぽいね

992 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:36:35.08 ID:bOWFZkLf0.net
.
癌を患いながらTPPで苦労してる甘利さん 可哀想です

罠にかける悪党どもには10倍返しで返してほしい

993 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:38:29.76 ID:903eZySR0.net
>>988
民主共産がこんなに周到に準備して大臣の首を取るくらい優秀ならもう一回政権を任せたいな。

994 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:40:24.06 ID:248LeFtDO.net
まさかまたホモセックス疑惑じゃあるまいな、自民党だった武藤みたいに
フィリピンパブからのホモセックス50時間

995 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:43:49.15 ID:+Z0vHK840.net
秘書なんかいなければ、こんな連中に議員が会うことも
なく、国政に専念できた。
議員の代理人ツラする者がいるから、そこに蜜を吸いたい
連中が蝟集するのだ。

996 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:44:36.48 ID:T85ixG0T0.net
【速報】甘利大臣、収賄問題で便宜を図っていた事が判明…国交省局長やURに対し、補償交渉の問い合わせ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1453600941/

997 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:45:25.84 ID:xfw6LpE30.net
>>1
甘利をつぶす=TPPをつぶしたい勢力?

998 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:46:19.24 ID:QVCL3K8z0.net
>>996
なんだ分が悪くなったから仕切り直しか?

999 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:47:54.95 ID:aehhl5dt0.net
(´・ω・`)問題かもしれんが、とりあえず野党はちゃんと仕事してくれる?

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 11:48:00.98 ID:nAhEH63p0.net
早く逮捕しろ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200