2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米大統領選】トランプ氏、日本の円安誘導政策を批判 「コマツ」を名指し

1 :海江田三郎 ★:2016/01/16(土) 16:43:07.53 ID:CAP_USER*.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201601/CK2016011602000139.html

 【ワシントン=斉場保伸】「日本も中国(の人民元をめぐる為替政策)と同様に円安に誘導している。
だから私の友人は米キャタピラー社の代わりにコマツの建設機械を買っている」
 共和党テレビ討論会で14日、トランプ氏が日本の建設機械大手「コマツ」を名指しして
日本の経済政策を批判した。円安で輸出攻勢を掛ける日本製品に米国は仕事や雇用を奪われているという主張だ。
 日本は日銀が大規模な金融緩和政策を導入し、その結果として円安が進んだ経緯がある
。一定の範囲内に収まるように日常的に市場介入をしている中国の為替政策とは異なるが、トランプ氏の目には同じと映っているようだ。
 トランプ氏はこれまでにも日本車が米国に大量に輸入されている現場をロサンゼルスで見たとして
「不平等だ」と訴えるなど、米国の労働者や企業関係者らの支持獲得にたびたび日本を利用している

2 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:43:38.23 ID:FoJZZosq0.net
またチョンモメンスレか

3 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:43:57.94 ID:fa3tgsD+0.net
なんでコマツ?

4 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:44:17.88 ID:eehEWW/H0.net
日本のネトウヨに人気があるよなコイツw

5 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:44:22.50 ID:yLxe60c60.net
これはコマツた

6 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:44:27.74 ID:cowOarJ50.net
呼ばれた気がした

7 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:44:29.75 ID:KKV6kiJ+0.net
F35やアパッチ イージス等 大量に兵器買ってるだろ


最新ミリタリー記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★中国涙目状態 XASM-3は人類最強アル!

★迫る中国の巨大ロケット軍団 日中宇宙開発競争2 

★日中競争 宇宙へ! 注目の月面探査計画1

8 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:44:56.52 ID:ZU3yr3j00.net
どうせこいつも米国車なんて買わないんだろ?

9 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:44:58.37 ID:ix9uJ/5E0.net
      ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   
  ;/ノ(.\三∪./   \;   
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;

10 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:45:23.98 ID:qgFgA4qY0.net
このオッサンの言動にアメリカの本音があらわれてんね

11 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:45:52.54 ID:j1JgruLW0.net
よし、じゃあ米国債を売ろう。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:46:21.27 ID:Egq7gOWK0.net
あべぴょん、ちゃんと対応できんのかね
脅かされたら財布ごと渡しそうだけど

13 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:46:25.04 ID:lI+z9rMD0.net
今はアメリカ生産の日本車ばかりなんだが何年前に見たんだろ?

14 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:46:31.58 ID:skKFphBZ0.net
マツコかと思った

15 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:46:37.26 ID:ZuqVkeib0.net
米国で売っているものなんて
みんな現地に工場作って現地の雇用に貢献しているのに
なに言っているのやら。。。

16 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:46:42.41 ID:25cvdQTt0.net
コマツのエンジンはアメリカ製なんですが

17 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:46:47.64 ID:kinNGIGu0.net
トヨタや日本企業の米国工場で働いてる労働者は声を上げなさい

18 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:46:59.00 ID:dlKGvo6PO.net
トランプは後小松天皇に弓引く朝敵

19 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:47:20.44 ID:VN+ARm+j0.net
大統領にはなってほしくねーが、全方面ディスってく姿勢は買う

20 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:47:22.10 ID:fa3tgsD+0.net
アメリカ市場はでかいが、これが本音なら商売できんがな。
つか、じゃなんのためのTPPだよ変形ハゲ

21 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:47:40.65 ID:A4/iGJRu0.net
>>1
アメ車の輸入増やしてもいいけど大量に売れ残るだけだよ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:47:46.02 ID:En1KsC6o0.net
>>1
東京新聞&丑スレか

23 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:47:59.08 ID:fa3tgsD+0.net
日本だってすべてパソコンOSはマイクロソフトだ。CPUはインテルだ。

24 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:48:02.39 ID:OYGy9lpQ0.net
じゃあTPPはなかったことと言うことでw

25 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:48:10.14 ID:JBYq7BQf0.net
30年間円高だったのに何してたのよ

26 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:48:12.30 ID:ND2KFEuN0.net
多方面に喧嘩売って不満のたまってる国内の連中からの支持を集めてる
大統領になったらどうするんでしょうね

27 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:48:16.14 ID:hsyd59ka0.net
安倍に文句言え

28 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:48:18.66 ID:XyhMglns0.net
車もコマツも、アメリカの工場で作ってるだろ。

ほんとアホなんだなこの人。

29 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:49:01.20 ID:ddaFqKNs0.net
保守の鑑だなw

30 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:49:01.67 ID:aqOq6R2w0.net
だから言ったろ
トランプになったら中韓どころか日本も制裁対象だと

31 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:49:07.85 ID:nqetUR0l0.net
小松の伐採機はもはやトランスフォーマーの域に達しているからな
https://www.youtube.com/watch?v=6ii_TVcNP8Q

32 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:49:28.71 ID:R1/TyAdd0.net
>>6
よう小松

33 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:49:37.57 ID:y0Lv1rkR0.net
トヨタをカツアゲしたら強烈な報復があったから次はコマツか

34 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:50:00.24 ID:uaD7Uq540.net
それはコマッたな ナンチッテ

35 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:50:11.18 ID:AeZ6ukIk0.net
>>1
トランプは常に正論を言うな

彼が大統領になったら、安倍は悲惨な目に合うだろう

36 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:50:26.48 ID:d6zQ0DN90.net
コマツアメリカ(株)
チャタヌガ工場   アメリカ テネシー州
ピオリア工場     アメリカ イリノイ州
ニューベリー工場  アメリカ サウスカロライナ州

37 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:50:31.84 ID:OJlfE+mE0.net
この人には是非アメリカの大統領になって欲しいwww

どうなるか見てみたい

38 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:50:37.87 ID:KxIbD1ud0.net
コマツからしたらいいお客さんって事。

39 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:50:44.26 ID:liw6rsw60.net
日本人はIphoneばっかだけど、アメリカで日本のスマホ使ってるやつとかゼロやん

40 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:50:55.35 ID:62NEp/LV0.net
>>35
すぐにお腹痛くなりそう

41 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:51:26.80 ID:HIVc06V50.net
引くに引けないで大統領なったら笑うわアメリカちょろいwwwwww

42 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:51:51.97 ID:S4FhEru10.net
日本を批判するようになったら、
オシマイだよ。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:51:55.72 ID:wETvzRLn0.net
appleもMSも大打撃だろ

ハラワタ煮えくり返ってるよ

44 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:52:10.18 ID:Av3dr/Ma0.net
アメリカ人の工場労働者には
日本人の3倍の給料を払っているからな。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:52:12.39 ID:rrbhDVUXO.net
ゴジラが逆襲

46 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:52:39.35 ID:SxHXfNo50.net
オーストラリア、カナダに続いて反日政権ばっかになりそうね。
台湾の民進党も慰安婦問題を契機に日本叩きに転換してるし・・・
安倍さんそろそろやばいよ。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:52:41.60 ID:OIFSAM+q0.net
その低金利の円資金で、米国は金融で儲けてるだろ

48 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:52:54.14 ID:sXqTJwqI0.net
はい出ましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:53:08.91 ID:ZZRyFD1J0.net
本当にトランプが大統領になったら、多分3次大戦始まる
人類としてはそういう時期なんだろうな

50 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:53:17.75 ID:mD05fUUO0.net
>>3
GM車の代わりにトヨタ車を購入してるって話

51 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:53:27.98 ID:sIiI8DIV0.net
このおっさん操るの楽だよな
裏方なら鳩山みたいなルーピーが上にいる方が操るの楽で使いやすい

52 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:53:28.89 ID:0K3o5tEA0.net
俺達ネトウヨは共和党を支持します!

53 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:53:33.22 ID:aqOq6R2w0.net
まあ、バカが成ってくれればアメリカをも利用できそうではあるけどなw

54 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:53:42.02 ID:mZ/QhFZe0.net
>>1
重機は購入後のメンテナンスが重要だから、メーカー不問で安い方を買うってわけにもいかないんだよね。
ドル安円高の時にキャタピラーが日本市場で売れたかというと、そうでもないわけで。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:53:43.95 ID:qo130nZZ0.net
トランプは流石にないなw
こんな下品な大統領は無理って感じで扱って困惑してるからな

56 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:54:28.30 ID:mD05fUUO0.net
>>1
トランプって物凄いエゴイストだな
日本が現地生産してる事実を隠して輸出してるように印象操作してる
現地生産は地元民に雇用提供するから重視されてるってのに

57 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:54:39.58 ID:h/VFJ2Jh0.net
トランプには期待しているぞ?(笑)
更に攻めの姿勢を貫け。

SMAP解散の裏側を生暖かく見守ろう。(笑)
現実ばっかりだから。
本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/

SMAPが9月に解散するらしいですから僕は高みの見物させて貰います。既に茶番劇が始まっているようですが。(笑)
上記の二つの掲示板の両方を見たら面白い裏側が分かります。現実ばっかりです。
ちゃんと解散しろよ?また詐欺師って言われるぞ?(笑)

1月12日の朝のBSNHKで鎌倉大仏の観覧を二ヶ月中止にしたらしいです。僕のギター上達が早過ぎる為にSMAPの木村拓哉が恥晒しレベルだったと分かり中止にしたいらしいです。(笑)
それでも裏では連中は粘着をしていますが。(笑)
因みに僕のギターはMartin M-38です。SMAPの木村拓哉はこのギターは使ってないでしょ?(笑)
更に「BLUE EYES BLUE」の僕の持ってるスコアが古い為に廃版の為に相手側には無いんですって。(笑)
明らかに相手側の成りすましの辻褄が合わなくなっちゃってるから二ヶ月観覧中止にして必死こいて僕と同じスコア探しているかプロに聴いてるんじゃないかな?って感じです。(笑)
これが、正しい時系列に事実を並べたら相手側の揉み消し工作が露見する一例の一つです。(笑)
本当、コソ泥のダリオ・ブランドー臭い連中だったぜ。クズだな?(笑)

SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)
マジでジミー大西レベルの知的障害者だよな?SMAPの木村拓哉って。(笑)
木村拓哉の高校を調べたら「東京都立代々木高等学校の定時制を卒業」定時制(爆笑)

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。荒らしが酷かったので書き込み規制しています。別館で質問は受け付けていますが今まで一度も質問は来てないです。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
ジャニーズ事務所なんてガラクタ連中ですからね。アメリカと東京は一番汚いですけど。ま、僕に助けて欲しければ1兆円を全額一括で支払う事。分割は認めない。
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで僕はテレビで観た事に有りますから。
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。

別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。
あと、あまり書いて来なかったから分かってない人達が居るみたいですけど、僕は中居正広も木村拓哉と同じくらい嫌いなんですよ?何度か書いて来たんですけど。

前から書いていますが、全て僕ではないです。格好悪いのは9割がSMAPの木村拓哉で、格好良いのは9割が僕です。相手側のすり替え工作がしょっちゅうです。
あと、SMAPの木村拓哉が自身のラジオで陰毛を剃った事はないって言ったらしいですが、陰毛の脱毛をした事はないとは言っていないようですが実際にはどうなんでしょうね?(笑)
SMAPの木村拓哉の大恥晒しな過去


□常識と節度があるので、ソープに行って『俺からお金取るの?』という態度で姫に大顰蹙を買います。
□常識と節度があるので、夏のお歳暮プレゼント!!とラジオで叫びます。
が好例ですね。
□常識と節度があるので、「自分をキムタクだと気付いても知らん顔する女はブスだ」とTVで言い放ちました。
○常識と節度があるので、夫婦揃って人の物を平気で盗みます。

全て僕ではないです。格好良いのも頭が良いのも僕です。
僕は素人ですが今後は全てにおいて天下一品になりますから。(笑)

あと、木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。悪質詐欺師ですね。SMAPの木村拓哉はダリオ・ブランドーです。真顔

58 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:54:48.12 ID:j1JgruLW0.net
>>31
https://www.youtube.com/watch?v=CpdZyJ0Y1jE
他社も似たような感じだけどコマツってこの分野でシェアどんなもんなのかね

59 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:54:51.46 ID:liw6rsw60.net
>>37
トランプは北米オーストラリアとヨーロッパ全域とロシアしか興味ないという徹底した白豪主義

日本と中国は完全に無視&敵視されるので、必然的に中国と組まないといけなくなるね日本は

60 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:55:18.93 ID:VRj8dYrG0.net
だったらもう相場固定しろよ。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:55:19.65 ID:fiF/oOKs0.net
お前らトランプ批判してるけど、どうせ田母神支持してたんだろ?wwwww

62 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:55:38.43 ID:WcJrP4240.net
典型的なアメリカ人wwwwww知性と品格ゼロ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:55:48.68 ID:oLH4pdt10.net
>>3
麻生さんの親戚だからでは?

吉田茂の実家が小松製作所

64 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:55:54.92 ID:d6zQ0DN90.net
アメリカは08年より8年間も大規模な金融緩和を実施し、その間はドル安が進み、余ったドルが世界経済に様々な影響を与えた。
本来なら日本も同じ時期に金融緩和をやっていれば文句も言われず良かったのだが、白川日銀とミンス政権は頑なに円高政策に拘り、米欧に遅れて今になって金融緩和をやっている。

65 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:07.14 ID:QXtchJ9u0.net
日本の企業はアメリカでアメリカ人従業員を使って物を作り
アメリカの企業はメキシコでメキシコ人従業員を使って物を作る

でもトランプとその支持者にはそういう仕組みは理解できない

66 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:12.42 ID:QACk9MX20.net
そのコマツはきっとアメリカで生産されたものだと思うよ

67 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:30.59 ID:Wvm1HsqS0.net
>>6
誠氏ね

68 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:32.43 ID:4YzMTYYF0.net
じゃ小松の株買い占めればいいだけじゃないか。
日本は自由だろ。

69 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:42.65 ID:oAiXy/xB0.net
トランプ大統領の世界が見たいわ

70 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:55.09 ID:H64Y3OwX0.net
何が不平等だよ、現地生産してるし現地会社のパーツも使ってるじゃねーか
ジャップランドは全然景気良くねーわ

71 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:57.46 ID:f09qC5Bv0.net
こんな80年代で頭が止まってそうな奴がよく大金持ちになれたな

72 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:57:04.85 ID:7R2yu1DD0.net
トランプが選ばれたらアメリカ終わりだろ

73 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:57:10.68 ID:FoJZZosq0.net
>>52
トランプはどちらかと言えば日本寄りだぞ
かなりの反イスラム反中だからな
同盟国重視

74 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:57:11.10 ID:mDNGHRhV0.net
ほんとその通り
円の価値が日本の技術力、競争力を反映していない
今は一時的に輸出で景気が支えられているけど
必ず輸入も必要なんだからいずれバブルが弾ける

75 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:57:21.28 ID:/u0bUPzC0.net
トランプはどうせ予備選で破れるだろけど
極右差別主義者の石原は国会議員にも都知事にもなった

76 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:57:30.96 ID:6EQbd4/X0.net
話題作りの為とは言え、四方八方噛みつきすぎだろコイツ。
まぁ、識字率の低い層に名前売るにはそうするしか無いんだろうけど、こんな馬鹿が大統領になったら間違い無く世界大戦だわ

77 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:57:38.95 ID:UmEcvU9z0.net
小松中松大松

78 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:58:06.66 ID:+Jbk0qTt0.net
こいつ不動産王だけど、不動産やってる奴ってどの国行ってもステレオタイプだよな

79 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2016/01/16(土) 16:58:32.81 ID:nmHHg7c30.net
150km越えの速球は見事だったな

80 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:58:54.27 ID:61/8NwV30.net
>>6
親分さん

81 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:59:02.34 ID:U6MBOht00.net
日本で売れるように工夫すればいいのに
殿様商売で売れるとおもってるのか
過去の失敗に学ばないのかねw
こんな人が大統領なったらオバマよりやばいね

82 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:59:14.77 ID:1yEFe8dt0.net
>>73
敵の敵は味方ではないから勘違いするなwww

83 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:59:17.79 ID:et63Oc3i0.net
リーマンショックのケツ拭いた日本涙目www

84 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:59:55.53 ID:Bo5s8KEY0.net
>>1
それつくってんのコマツアメリカ(株)のアメリカ人従業員なんすわ

85 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:00:01.40 ID:xcaWYvK10.net
>トランプ氏はこれまでにも日本車が米国に大量に輸入されている現場をロサンゼルスで見た

アメリカ製の方が多いだろ
トヨタとか、賃金も日本人よりアメリカ人の方が多い

86 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:00:06.96 ID:XCWpS76f0.net
>トランプ氏はこれまでにも日本車が米国に大量に輸入されている現場をロサンゼルスで見た

米国向けの日本車は、ほぼ現地生産だろ

87 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:00:26.75 ID:4+pppJM90.net
円安誘導?
どの辺が?
アメリカも散々ドル安誘導しといてどの面でいうのか

88 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:00:30.88 ID:aqOq6R2w0.net
トランプが大統領になったら第三次が来る
日本も中国北と対峙する覚悟を決めなければ
トランプはアホだから平気で戦争起こすぞ
中東に陸軍海兵隊はいくだろうし、海軍は中国へ行く

89 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:01:17.54 ID:4+pppJM90.net
>>86
今トヨタ叩きして雇用問題おこしたらこいつは間違いなく落選する

90 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:01:25.22 ID:ApFfzwpp0.net
トランプさん、ながーい目でみてください(コマツだけに)

91 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:01:47.39 ID:qo130nZZ0.net
トランプが日本の車メーカーを追い出した場合の雇用喪失150万人の受け皿を用意するそうだ
さっそくトランプ所有の建物の窓磨きやゴルフ場の芝刈りで100万人を雇うだとかw

92 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:02:10.65 ID:SrxgA9zC0.net
  
アメリカ民主党「ニヤニヤ」

93 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:02:17.17 ID:9E20ue0i0.net
やれやれ
こいつの反日いい加減なんとかならんの?

94 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:02:24.99 ID:p6IBEYD10.net
全方位に噛みつく狂犬
こいつが評価してる国ってあるのか

95 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:02:27.67 ID:4+pppJM90.net
>>91
トヨタ並の給料払えるのかなwww

96 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:02:29.93 ID:SbGvT5CJ0.net
日本でもキャタピラー社の重機は普通に走ってるぞ。

お互い様だろ。

97 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:02:35.47 ID:1dwVku920.net
日立建機「セーフ」www

98 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:02:46.27 ID:d6zQ0DN90.net
>>88
逆だろう、トランプは自分がかわいい、一国独立主義。
経営者で儲からないので世界中から撤退したがっている。アメリカさえ良ければ全てよし。だから日米同盟にも文句を付ける。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:02:56.42 ID:wE3IE2i70.net
どうでもいいけど、一体いつまでこの人がトップ独走するんだろうか。
そろそろ真面目に、ヒラリーと対抗できそうな候補を選んだ方がいいような。

100 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:03:09.50 ID:FoJZZosq0.net
>>82
敵の敵とかなくてもトランプは同盟国重視だぞ
もともと全方位攻撃的戦法とってるからこんな大したことない発言でもなぜかブサヨがホルホルしてるが
間違いなく日本よりの人物

101 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:03:27.23 ID:Qc9PvtmW0.net
>トランプ氏はこれまでにも日本車が米国に大量に輸入されている現場をロサンゼルスで見た

30年前の話してんだろコイツ。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:03:30.82 ID:TwXeQFAI0.net
アメリカで売ってる日本車はアメリカ工場で作ってるのが殆どだろ。
逆にアメ車はカナダやメキシコの工場で作ってんだろ?

103 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:03:35.54 ID:QACk9MX20.net
共和党ってこんなのしかいないのかね

104 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:03:47.16 ID:ByNQ/LLi0.net
>>41
おまいのID陽性wwwwwwwwwwwwwww

105 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:03:53.70 ID:vz+TQL9s0.net
>>94
アメリカ国内にも牙むいているだろ。
でも、とにかく結果的に支持率が上がってる。

106 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:06.63 ID:hgwfoHSY0.net
つQE

107 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:10.82 ID:qo130nZZ0.net
日本と同じ消去法でしか次期大統領が決まらない

108 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:14.85 ID:WUlBZ9Ji0.net
>>100
アメポチ必死過ぎwww

109 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:18.68 ID:rIGf/Q5l0.net
コマツの生産拠点って米国に結構な数あった気がするぞ、働いてる米国人も多いし
そもそも、基軸通貨のドルよりもマイナー通貨の円が強いのはおかしいでしょ、円安ドル高が正常な状態だわ

110 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:20.85 ID:9E20ue0i0.net
>>100

こんなこと言ってるけど?

トランプ氏は米ニュース専門局MSNBCの番組で「彼は力強い指導者であり、
パワフルな指導者だと思う。彼は彼の国を象徴している」とプーチン大統領を評した。

トランプ氏は「世間から優秀だと言われることはいつだっていいことだ。
それがロシアを率いる人物であればなおさらだ」と述べた。


番組司会者の一人が、プーチン氏は「ジャーナリストや政敵を殺害し、
他国に侵攻している」とコメントすると、トランプ氏はこれをはねつけ、
「彼は国を動かしており、この国で私たちが擁している人物とは違い、
少なくとも彼は指導者だ。わが国でも人はたくさん殺していると思う。
世界でも今、愚行は横行している。多くの殺害が行われている」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151219-00000013-jij_afp-int

サダムやカダフィが権力の座にあれば、世界はずっと良い状況だったろう - トランプ

彼らの代わりに到来したものが遥かに酷いのだから、もし中東の独裁指導者サダム・フセインや
ムアマル・カダフィが、まだこの世界にいれば、世界はずっとましな状況だっただろうと、アメリカ大統領候補のドナルド・トランプは述べた。

CNNのジェイク・タッパーに、彼の番組ステート・オブ・ザ・ユニオン・ショーで、フセインやカダフィが、今もイラクとシリアを支配していれば、
世界はもっとましだっただろうか聞かれて、トランプは“100 パーセントそうだ”と答えた。

"リビアを見なさい。イラクを見なさい。イラクに昔はテロリストなどいなかった。[フセインなら]テロリストを即座に殺害していただろう。それが今や、
テロのハーバード大学のようなものだ" とトランプは述べた。

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/--efb3.html

111 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:20.88 ID:ItjTu32c0.net
ほらな。コイツは中国と同じくらい日本もバッシングする
ていうか人種差別主義者だから中国と日本の区別すらついてないアホ

112 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:23.46 ID:VcW97PYw0.net
円安はあまり関係ない
アメリカが好景気だから日本のクルマなどが良く売れてるだけ

113 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:36.53 ID:YEf5xuYT0.net
こいつ、ネトチョンが嫌うやつだよな

114 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:38.60 ID:gNU8SWU+0.net
コマツは北米に5ヶ所生産拠点があるんだよね

115 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:39.23 ID:t60uRIdr0.net
マイクロソフトのOSばっかり使ってる不平等だ

116 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:39.72 ID:vaYRS/Df0.net
こいつ植毛だよね?

117 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:50.32 ID:zOXKpm6BO.net
アベノミクスの円安誘導が海外でデフレを生み出してるのか?

118 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:53.74 ID:wlxS57pS0.net
共和党に勝ってほしいがこいつじゃヒラリーには勝てなそうだな

119 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:54.40 ID:VaaENTyN0.net
コマツか
経団連のクズじゃん

120 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:04.16 ID:um7whGgU0.net
QEやってたのどこのドイツだよクソ馬鹿が

121 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:14.33 ID:qBUI3lzn0.net
アメリカに言われたんだから今の悪い円安を是正するいいチャンスだろ
これを機に円高にもっていけば日本の消費も良くなる

122 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:24.43 ID:fuuGPqAW0.net
まあ中国と同じだよね。でも欧米もやってたよね。
最近中国が為替操作国と批判されないのはそういうことなんだろうね。

123 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:26.69 ID:SQqmdFDp0.net
し〜らけ鳥、と〜んでいく南の空へ

124 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:32.28 ID:oqIbuAen0.net
>>3
トリコの相棒だから。

125 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:33.06 ID:r8eLB5Ud0.net
>>1
日本はキャタピラー買ってるのに、なに言ってるの?こいつはwww

126 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:44.98 ID:aAQLKAiz0.net
消去法だな ほんとそれwww
サンダースもっとがんばれよw

わたしからは以上だな。ブッタ(悟ったもの)より。

127 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:49.05 ID:bmiy8dzR0.net
おまえ等もやってただろ?
量的緩和

128 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/01/16(土) 17:06:04.21 ID:TRrhNtiZ0.net
何言ってんだか、このバカ。

アメリカの方が日本以上にドル安誘導してるだろw
日本よりはるかにデカい金融緩和しまくってるの知らんのかいな。

バカかっつーの。

129 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:06:23.23 ID:/duqAYde0.net
トランプみたいなバカが大統領になればアメリカが衰退するので
是非ともトランプ氏には大統領になって欲しい

130 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:06:30.61 ID:oqIbuAen0.net
次の安倍ちゃんの上司がこれかw

131 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:06:45.61 ID:4+pppJM90.net
トヨタ並の給料で雇ったら年間500億ドル超の給料払えるのかw

132 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:04.66 ID:A+5H5T6V0.net
「コマツ、サビオ持ってきて?」

133 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:07.90 ID:iYoTbRy50.net
日本の方針を真似て日本に工場作って日本で販売すれば?

134 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:32.52 ID:fuuGPqAW0.net
>>121
政府・日銀は実態経済よりもインフレ達成に血眼だからないな。

135 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:33.35 ID:m/6Fcs590.net
ヅランプさん何言ってるんですか

136 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:34.76 ID:wBtIJF/d0.net
アメリカがずっとドル安政策やって来たんですがそれは。。。。

137 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:36.36 ID:kvR9yim40.net
第三者としてみたら面白いけど
当事者は振り回されてんだろうなぁ

138 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:51.57 ID:kZZhv7zw0.net
?利上げしたのおまえらちゃうの?

139 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:05.94 ID:G9y3FeVmO.net
流石にこの発言は国の代表としてはアホ過ぎるだろ…

140 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:08.66 ID:JJKzeOn50.net
>>10
そうそう
京都議定書抜けたとき
シリアに見て見ぬ振りだったとき
日頃は善人づらしててもそういうのがアメリカの本質

まあでも、取り繕う努力すらせず、日々、
極悪非道、卑劣行為の繰り返しの中、しゃあしゃあと
我々が正義だと吠えるチャンコロよりゃ
たまには正義のときもあるやっぱアメリカがいいわ

141 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:17.47 ID:gNU8SWU+0.net
確かにトランプは任天堂だが

142 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:22.52 ID:fBn5n47e0.net
つまり、円安は日本の国益だと

143 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:33.84 ID:2P5CEjWK0.net
トランプは日本の為替政策を批判する前に小松株を買ってる
国賊の自分の友人を批判するべきだがウォール街は利益を上げられれば
中国だろうが日本だろうが韓国だろうが投資する時は投資するし
利益が上がらない国には投資しないことを良くわかっていてどうしようもない
ので出来ること日本政府を恫喝して円安誘導を止めさせようとしている

144 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:35.68 ID:liw6rsw60.net
73 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:57:10.68 ID:FoJZZosq0
>>52
トランプはどちらかと言えば日本寄りだぞ
かなりの反イスラム反中だからな
同盟国重視




こいつバカすぎ
いかにもネトウヨだわ

トランプは過去にもかなり日本を叩いている
日本企業はアジアのサルの作った企業と言って日本企業もバカにしている


トランプが日本寄り?!
はあああああああ?

プーチン大好き白人崇拝ネトウヨと、自身も白人のプーチン大好き白豪主義トランプでは一方的なネトウヨの片思い
トランプから見たお前らは憎たらしいサルでしかない

しかもこいつは80年代のジャパンパッシングを再び盛り上げようと「日本製品がアメリカ人の雇用をなくしてるぞ」と大嘘ついて日本を支持者に叩かせるように最近は仕向けてる
こんなアホは近年いなかった

145 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:36.61 ID:wBtIJF/d0.net
トランプはほぼ勝てないから他の候補者の話を頭にいれた方がいいよね

146 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:52.22 ID:FPj9i5Gr0.net
早くアメリカもQE4やれば

147 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:09:01.24 ID:Lkz0hg1m0.net
> 日本は日銀が大規模な金融緩和政策を導入し、その結果として円安が進んだ経緯がある 。

その前にお前らどんだけドル刷ったんだよw

148 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:09:06.17 ID:7tG8cjSa0.net
こいつトヨタ叩きした後に報復くらったの?

149 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:09:21.07 ID:FoJZZosq0.net
>>108
アメポチってバカサヨはほんと話になんねーな
アメリカ選挙の話してるのにどういうことだよ
そもそも敵対してる人物より日本よりの人物望むのは当たり前だろ
どんだけ好戦主義者だよ

150 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:09:29.03 ID:qo130nZZ0.net
言うことが目先の不安煽った人気取りで大統領になっても他人任せで駄目な大統領になるだろうな
ただアメリカが恥かくだけな

151 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:09:56.66 ID:xQSzTe9L0.net
もしトランプが大統領になったら
おれ脱ぐわ

152 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:05.66 ID:Cy225qxkO.net
てめえらリーマンショック後の不況を日本に押し付けた癖になあ

153 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:19.77 ID:SEroSzWj0.net
>>1
パフォーマンス評価すると能力不足です

154 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:25.18 ID:2SxJ0x3C0.net
昨年からトリコ騒がしいなw
パクりとかいろいろ

155 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:58.91 ID:13VfqfcD0.net
アメリカの過去一番の不評の大統領ってだれ?

156 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:11:09.48 ID:Kq8yu/oe0.net
大統領選の結果は 裏で もう決まっている
一般国民には真実を知らせない為に、馬鹿を演じるトランプ氏

157 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:11:11.01 ID:H4jCA9wu0.net
アメポチがぁー
アメポチがぁー
とパヨクは今日も鳴く

158 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:11:28.98 ID:/VBsHSUs0.net
マキタも買ってやれよ
いいぞ

159 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:11:35.16 ID:bV4XmH2A0.net
キャタピラーは日本に工場あるの?

160 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:11:53.43 ID:liw6rsw60.net
>>94
トランプはヨーロッパ、東欧、ロシアのこと大好きなんだが、なんでアジアや南米、イスラムなどの有色人種国ばかり叩いてることスルーすんの?

日本が有色国にされて叩かれてるのがそんなにいやなの?
トランプのロシアびいきは超有名なのにバカじゃね?

161 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:11:54.92 ID:E87Osw6W0.net
>>26
米ロ会談でプーチンに恫喝されたらキャンキャン騒ぎ立てるのが一瞬で止まるよ

162 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:12:13.79 ID:PELcUz830.net
アメリカの橋下wwwと思ってたけど、橋下以下だなw

163 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:12:38.38 ID:G9y3FeVmO.net
>>132
それはスタイリスト小松やw

164 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:12:54.45 ID:+Glr2g3E0.net
このバカが大統領になったらアメリカは本当に終わるな。

日本もそれに備えて憲法改正と核武装やらないと国を守れないよ

165 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:12:59.26 ID:Xetf/EqE0.net
共和党なら親日

166 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:13:00.13 ID:3zeOlsXW0.net
トランプが大統領なったら面白いな
無理だろうけど

167 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:13:09.47 ID:GEFVjCpi0.net
票がもらえれば、何でもありだろう。
そりゃ、国益優先しかないだろうよ。
アメリカも他人のことにかまけておれんということだ。
同盟国もへったくれもないということよ。

168 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:13:20.33 ID:GTfYc2aL0.net
コイツ

アメリカの

ルーピー鳩山だよなw

169 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:13:24.59 ID:OC8UcJ6G0.net
アベぴょん涙目w

170 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:13:30.47 ID:vLLFdEBu0.net
ヤマシンフィルタだぴょん。

171 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:13:58.06 ID:fIghMBwr0.net
>>165
わかってねーな

172 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:14:13.56 ID:blVcn7uu0.net
お前さんが儲けている不動産の造成にもコマツの建機は使われていると思うがなw > トランプ

173 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:14:17.62 ID:FoJZZosq0.net
>>157
アメリカ選挙の話なのにアメポチ連呼する馬鹿
しかも反日本的人物選ばれて喜ぶ池沼
ブサヨは戦争大好きだよな

174 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:14:30.44 ID:o1+mJvYZ0.net
ヒラリーで我慢するしかないな
ヒラリーもヒラリーで反日だがまだ理性があるだけマシ

175 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:14:37.26 ID:et63Oc3i0.net
ヘリコプターでドルをバラ撒いてましたやん

176 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:14:39.15 ID:XRxU/u4m0.net
トランプ、アメリカの凋落を象徴する人物だな。おもしろい。

177 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:15:05.48 ID:RL2FCnMX0.net
野茂のキャッチャーのピアザがCM出てたな

178 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:15:15.48 ID:P8KbS8b20.net
>>1
このスレは、反韓レスができないように規制してやがるな。

「速+」には、チョンが立てたそういうスレが多いよな。

179 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:15:27.51 ID:G9y3FeVmO.net
知恵のない愛国者だから、在特会メンバーみたいだなwww

180 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:15:41.23 ID:3zeOlsXW0.net
>>160
トランプは有色人種は土人と思ってるから
日本なんかはアメリカが保護してるおかげで
一時的に土人が成り上がってるだけと思ってる
要するに白豪主義みたいなおっさん

181 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:15:46.51 ID:aECTOgHa0.net
日本はアジアの中でも格別な存在で、アメリカ人も特別視してくれると思っていたら
中国や韓国と同じ扱いかよ、日本人にとってそれが一番屈辱的なんですけど。

182 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:00.89 ID:B7XNeU5E0.net
不平等を解消するなら
地球の地下資源を世界人口で
平等に分配すべき

183 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:10.30 ID:dKSdJM+30.net
日本の安全保障考えると断然共和党
民主党だけは有り得ない

184 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:12.97 ID:QUERigyb0.net
白人はそんなに偉いのか❓

185 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:46.24 ID:yJIbmPRO0.net
コマツのフォークリフト最高です

186 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:48.34 ID:fa3tgsD+0.net
ひらりーもあぶねえんだろ?サンダースってのが追い上げてる

187 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:56.68 ID:yeYYnQfF0.net
iPhone、Windows、Intel、etc
みんな日本で凄いシェアだよ
日本は米国産製品を輸入しまくってるんだが、不平等だよね?ドル安誘導してるからでしょ?米国人は東芝製品でも買いなよ(笑)

188 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:17:09.07 ID:13VfqfcD0.net
トランプなら在日米軍引き上げてくれるかもなw

189 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:17:10.45 ID:fBn5n47e0.net
トランプがアメリカ以外全方位攻撃してんだから
日本も対象に含まれる、と言うだけ

それを媚中民主党よりマシと見るかどうか

190 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:17:36.51 ID:qo130nZZ0.net
白人エラいぞw

191 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:17:45.72 ID:OHLwnI280.net
頭弱いよなートランプ

192 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:18:05.02 ID:t/qzJ2mF0.net
右翼でも良いけどバカなのは致命的だな
企業の現地生産が進んだおかげで日本の輸出は伸び悩んでるのに

193 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:18:11.08 ID:9E20ue0i0.net
>>189

こんなこと言ってるけど?

トランプ氏は米ニュース専門局MSNBCの番組で「彼は力強い指導者であり、
パワフルな指導者だと思う。彼は彼の国を象徴している」とプーチン大統領を評した。

トランプ氏は「世間から優秀だと言われることはいつだっていいことだ。
それがロシアを率いる人物であればなおさらだ」と述べた。


番組司会者の一人が、プーチン氏は「ジャーナリストや政敵を殺害し、
他国に侵攻している」とコメントすると、トランプ氏はこれをはねつけ、
「彼は国を動かしており、この国で私たちが擁している人物とは違い、
少なくとも彼は指導者だ。わが国でも人はたくさん殺していると思う。
世界でも今、愚行は横行している。多くの殺害が行われている」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151219-00000013-jij_afp-int

サダムやカダフィが権力の座にあれば、世界はずっと良い状況だったろう - トランプ

彼らの代わりに到来したものが遥かに酷いのだから、もし中東の独裁指導者サダム・フセインや
ムアマル・カダフィが、まだこの世界にいれば、世界はずっとましな状況だっただろうと、アメリカ大統領候補のドナルド・トランプは述べた。

CNNのジェイク・タッパーに、彼の番組ステート・オブ・ザ・ユニオン・ショーで、フセインやカダフィが、今もイラクとシリアを支配していれば、
世界はもっとましだっただろうか聞かれて、トランプは“100 パーセントそうだ”と答えた。

"リビアを見なさい。イラクを見なさい。イラクに昔はテロリストなどいなかった。[フセインなら]テロリストを即座に殺害していただろう。それが今や、
テロのハーバード大学のようなものだ" とトランプは述べた。

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/--efb3.html

194 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:18:17.00 ID:3MFUZjEk0.net
アメリカ衰退のために支那とロシアから金をもらってると
流言をばらまいた方がいい。日本大使館は何のために機密費を
支給されてるのかわかってんのかね。

195 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:18:24.77 ID:cGW3DGy+0.net
パパしっかり!

196 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:18:54.27 ID:cHg15kBD0.net
>>160
昔に比べてましになったとはいえやっぱり白人はアジア人の事を潜在的に格下にみてるんだろうな

197 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:18:58.38 ID:3zeOlsXW0.net
>>181
中国や韓国よりずるい猿と思ってる
だからときどき原爆で懲らしめてやればいい

198 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:19:06.26 ID:pObgpRKu0.net
コマッちゃんがこまった

199 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:19:38.79 ID:ie1ueakD0.net
おまえら

アメ車乗ってやれよw

200 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:20:41.12 ID:PtAOlnGE0.net
本来のアメリカは元々こんな感じだからな
ジャイアンジャイアン

201 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:20:47.34 ID:g9wdk1kY0.net
トランプは日本の敵なのか?

202 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:20:50.63 ID:RBdVjReN0.net
おまいらこの動画見た?
安倍は売国したの?そうじゃないの?
東国原と青山 正解はどっち?
俺には分からん。誰か教えて。

【ガチ喧嘩】青山繁晴 vs 東国原英夫 日韓合意について
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZoiF65-gBkY

203 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:20:59.98 ID:fIghMBwr0.net
>>196
潜在的にでもないがな
アメリカの保守的な地域ではトランプみたいなおっさんばっかだぞ

204 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:21:03.29 ID:LaN9gELO0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい。もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
https://www.youtube.com/watch?v=l-LT7OFvQHA
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
トヨタ女性幹部逮捕に米陰謀説
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/413389/
アメリカ司法省に多く狙われる日本企業 摘発対象の9割が日本企業?
http://news.livedoor.com/topics/detail/10983099/

205 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:21:12.46 ID:4nGu8JPs0.net
>>196
オバマが大統領になって人種差別が収まるどころか激しくなっちゃったんだよねえ。
アメリカ国内で白人であることの有利性が失われつつある。

206 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:21:16.34 ID:yeYYnQfF0.net
コイツは全方位を口撃してるように見えるけど、不思議と「ロシアとプーチンだけ」は口撃しないんだよな
むしろ庇うようなことを言う
奇妙だねえ(笑)

207 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:21:50.21 ID:DFsDnfRE0.net
こんなバカが大統領になったら世界が荒れるぞ

208 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:21:53.63 ID:La9YigBT0.net
白人は自分のほうが優位に立ってないとすぐ文句言う

209 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:22:15.77 ID:cDwC85ST0.net
コマツの株持ってる。  これで上がると嬉しい。

ちなみにコマツの株主優待は一昨年はブルドーザー、去年はパワーショベルの
オリジナルミニカーだった。今年は鉱山用の巨大トラックを希望。

210 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:22:19.20 ID:qo130nZZ0.net
トランプはアメリカの白人様の典型だからなw

211 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:22:30.25 ID:wETvzRLn0.net
海外で16Gモデルはずっと649ドルなのに
iPhone 4 649ドル
iPhone 5 649ドル
iPhone 5s 649ドル
iPhone 6 649ドル
iPhone 6s 649ドル


安倍のおかげでとんでもないことになってます
iPhone4 16GB:46080円
iPhone5 16GB:51360円
iPhone5s 16GB:68040円
iPhone6 16GB:80784円
iPhone6s 16GB:93744円



その結果



売れないiPhone、日本国内販売25%減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452849017/

212 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:22:36.53 ID:5mq+8hJf0.net
WASPからみれば所詮、汚い "Asian" だからな

213 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:22:43.00 ID:bT3MF3Tu0.net
中韓とのスワップで円高誘導なんて止めることだ
信用できる通貨は円ドルポンドユーロくらいだ
ウォン元なんてハゲ頭にエイズウイルスついてそうな紙幣じゃケツも拭けねえ

【国際】日銀と中国人民銀行、通貨スワップ協定の締結に向けて交渉©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452602048/

英貿易商、人民元で決済しようとしたら「いらないアル。ドルをよこせ」
・・「人民元が主要通貨に」とは何だったのか?©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1452475052/

214 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:22:44.05 ID:++W/O07I0.net
>>1
平等な条件でやるとアメリカの自動車メーカーが潰れるからとさんざん日本側に「配慮」させてきたじゃねえか

215 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:22:51.19 ID:13VfqfcD0.net
プーチンとトランプが世界を支配するのか..

216 :日本最大の犯罪集団:2016/01/16(土) 17:22:52.63 ID:H0JgqcUQ0.net
早く関税かけろ
そして日本企業を締め出せ
そうすれば日本企業はどこにも逃げ道がなくなる

>>144
いや君だよ。残念ながら、頭の悪いネトウヨは。
外国要人を親日か反日かでしか評価してない。
プーチンやトランプは民族主義者だよ。たぶんね。
トランプのレベルは未知数だけどな。

自分の国だけが大事で外国などはどうでもいい
できれば関わりたくない
しょうがないから嫌々関わってるだけだ
トランプはおそらくこんな感じだよ

日本にとって必ずしも悪くないだろう
アメリカとかシナ、チョンに関わりたいか?
俺は日本人だけでこの国に暮らしたいけどな

217 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:23:08.55 ID:liw6rsw60.net
>>179
自身も欧州系で東欧系の家族もいるトランプが目指すのは白人国家の連合

こいつは愛国者ではなく白豪主義なので、有色アメリカ人よりもプーチンが大好き

218 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:23:31.72 ID:sX5IBqDv0.net
てめえが友人に金やってキャタピラー買えって薦めれば済む話じゃないか

219 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:23:36.80 ID:ayjfUpdL0.net
>>199
乗ってるぜ

ヨーロッパフォードだけどなw

220 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:23:53.64 ID:MPs8zZDV0.net
米国中のヘイトを集めた無敵団体まであと一歩や

221 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:23:57.86 ID:YeOXH+770.net
>>59
世界最終戦争だな
胸が熱くなるな

222 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:24:02.53 ID:4nGu8JPs0.net
>>206
そりゃおまえ。
プーチン自身が「トランプ氏は傑出した人物だ!!」て大絶賛してんだもん。
奇妙でもなんでもない。

223 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:24:08.46 ID:h1KwVMey0.net
>>129
禿同

224 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:24:16.58 ID:OJqc8TnR0.net
今回の発言レベルは ・・・・・・ ワンペア

225 :213:2016/01/16(土) 17:24:33.02 ID:bT3MF3Tu0.net
違った、くっさい元ウォンを円で買い支えるんだから円安になるわな
ものすごく株安になると思うんだが

トランプもこう世界情勢が緊迫化してくると、大統領になっちゃうかもしれないからなあ
イランに北朝鮮からの核が渡ると危険かも

226 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:24:47.86 ID:ie1ueakD0.net
>>219
フォーカスか

ロシアにはケンカ売らないトランプ

227 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:24:58.05 ID:yeYYnQfF0.net
>>222
順番が逆
トランプマンのプーチン擁護が先

228 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:25:03.58 ID:Gcy3BiKX0.net
トランプが政権とったら鎖国したらいいよ

229 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:25:05.65 ID:p1kyALE30.net
相変わらずの馬鹿だな、日本だけ金刷らずに1人死んでたのを他の国並みにしただけじゃねえか

230 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:25:26.22 ID:OI1HE4jF0.net
>>1
超円高の時いい思いしたろ。
でも個人的には100円くらいがいいな。

231 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:25:49.36 ID:ze2Wimup0.net
>>84
トヨタもコマツもアメリカから日本へ追い出したいのだろう
日本人はトランプ氏を応援しないとね

232 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:25:50.10 ID:4nGu8JPs0.net
>>217
トランプが目指しているのは一国平和主義の新モンロー主義だよ。

233 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:25:50.11 ID:XYtCZqf00.net
ライブで見てたけど、為替操作について中国叩きのついでに取って付けたように日本叩きをした感じだったな。
中国系米人も多いから、中国叩きだけじゃバランスが悪いって感じだったんだろ。アリバイも無いんだから、
騒ぐようなネタではない。

234 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:02.18 ID:G9y3FeVmO.net
>>206
独裁志向だよね、この人。

235 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:05.10 ID:+7L/CrU60.net
このおっさんが大統領になったアメリカをちょっと見てみたい気はするw

236 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:15.00 ID:ItjTu32c0.net
トランプみたいな奴が大統領になっても日本はアメリカの要求にNOが言えないわけだが
それなら日本はアメリカからの注文にいくつもの手続きと議論の時間をいちいちダラダラかけて嫌がらせするしかないな
結果として「お上の要求に従うという結果」が同じでも、両国の仲が良いと悪いとでは大きく内容が違ってくることを思い知らせるべき
仲が良ければ、互いの頼みごとも手続きや議論無しですんなり通ったりするし
何かトラブルが起きても、たいがいの事は何事も無かったかのようにスルーできるが
国の中が悪くなると、お上の要求にも(結果として従いはするが)、いちいち議論で吟味する時間といくつもの手続きが必要になってダラダラなるし
トラブルにも目をつむれなくなって騒ぎになるというリスクを思い知らせる必要がある
戦争の状況においてはそういうコンビネーションの崩れが致命的になる
トランプの馬鹿はドSに責めれば国益になると勘違いしてるから勉強させてやればいい

237 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:15.36 ID:ReK0NIjb0.net
コマツの生産拠点はアメリカにもあるけどな

238 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:15.74 ID:liw6rsw60.net
>>203
最近アノニマスが流出させたKKKのメンバーリスト見たけど、女がめちゃくちゃ多かった
年寄りジジイより多いかもしれん

239 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:25.15 ID:onOBQj7x0.net
そろそろアメリカを見限って、日本独自でロシアと外交進める時期かもなwwww

240 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:29.32 ID:RxrXldmN0.net
ならば、おまえが配慮してるユダヤへの配慮を一切捨てて韓国を叩き潰し、ドルを紙屑にしてやる。

円高になるから構わないよな?

241 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:31.25 ID:0FN17pwT0.net
米国のルーピーはうるさい
黙っていろ

242 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:49.46 ID:U5IAespP0.net
トランプなんて泡沫って言ってたんだけどかなりヤバイ状態になってまず共和党が慌ててるんだけどこの勢いじゃ指名されちゃう。

で、間違って指名されてもヒラリーにはかなうわけない、って言ってたのがそれもやばそうで民主党も慌ててる。

本当に大統領になっちゃいそう。

243 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:50.68 ID:SzXWjNsX0.net
アホなえげつない不動産野郎、ジョーカーは
イスラムに殺されるぞ、きっと

244 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:56.42 ID:9E20ue0i0.net
トランプがプーチン氏を絶賛するのは、確かに>>217さんが言うようにトランプは白人連合が気質にあってるんだろうと思う

日米がどうこうというよりも、まずそっちが根本的に彼の気質に合ってるんだろう

つまり差別主義者

一方で中東なんかフセインやカダフィそのままいた方がテロが拡散しないではるかに良かったとか、バリバリ左派の主張もするから、トランプという人はなかなかつかみにくい

245 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:27:07.15 ID:hCACwz9k0.net
全方位棍棒外交

246 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:27:28.43 ID:qo130nZZ0.net
口先ばっかの臆病とわかってるからプーチンも馬鹿にしてるじゃん
トランプが任期中はシナもやりたい放題できるわ

247 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:27:39.76 ID:atKS2DUn0.net
安倍ちゃん、もう一回アメリカを相手に戦争しよう!
今度こそ戦勝国になって過去にアメリカがやってきたことをディスりまくろう。

248 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:27:46.43 ID:yeYYnQfF0.net
自由貿易つーのは交換することなんだけど、
このオッサンはカカオ豆もコーヒー豆も米国産にしないと気が済まないらしいね
コイツが大統領になったら米市場は萎みそうだな

249 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:27:48.19 ID:2h1UUtYG0.net
最近の株価の動き見ると中国じみてるのは本当

250 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:27:58.55 ID:J5yfmfu/0.net
月曜はコマツ大暴落だなw

251 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:28:17.32 ID:bT3MF3Tu0.net
こいつは橋下と田母神が核融合したようなもんだろ
敵を作って叩くやり方と、身内にだけは優しいやり方と

トランプ大統領でアメリカが分裂しないとすれば、なった途端に大戦争をしかけそう
白人キリスト教が味方の範疇だから、叩くのは中国か中東だよな
オバマが辞めるまでに、イランとサウジが戦争してないといいんだが

252 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:28:34.62 ID:A4exgpbA0.net
トランプって
日本にいる自称保守系の議員や論客と
思考が似てるな
だから景気の恩恵受けられない不満層に人気あるんだろうが

253 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:28:50.65 ID:US3HXhzO0.net
キャタピラーから献金貰ってるん?

254 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:28:57.00 ID:9OOJceuv0.net
割と経済音痴のアホなんだな
期待できない

255 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:29:06.35 ID:XYtCZqf00.net
トランプ対ヒラリーだと、トランプに勝ち目が無いかと思ってたが、トランプの発言にヒラリーが同調していたのを見ると
必ずしもそうじゃない。トランプは語るべき言葉があるが、ヒラリーには無い。かなり面白いことになりそうだ。

256 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:29:40.98 ID:GhcmaW5n0.net
あら 頭狂新聞か

257 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:02.39 ID:qmCE2ciY0.net
>>1
アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!

慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる。


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。

47

258 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:13.81 ID:9E20ue0i0.net
>>251

トランプは中東に関してはオバマより左>>193
フセインやカダフィがいた方が良かったと
彼らを倒したからこんなひどい泥沼になったと言ってる

259 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:15.62 ID:RkmHi8Ug0.net
トランプの前世はワシントン

260 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:50.58 ID:ucyUC31z0.net
本音だろうが、日本も技術盗まれてジリ貧なのよ
アメリカは同盟国との関係をどう見ているのか
仮に、同盟国が離反し始めたら
アメリカは世界中から叩かれるリスクあるんだがね

261 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:00.39 ID:13VfqfcD0.net
モンロー主義なら外交は放置かねぇ

262 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:08.84 ID:qmCE2ciY0.net
日本でどんどん反米が高まってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは永遠にオワコン

http://blogos.com/article/85320/
オバマ来日をめぐる日本のメディアの報道ぶりを見ていると、現在の日本には反米の気運が高まっているように思います。

 もっとも、その兆候は以前からありました。従軍慰安婦問題や靖国問題について、
オバマ政権が中国や韓国寄りの立場から日本を批判していたので、日本国内ではそれに対する不満の声が強くなっていました。

 反米の傾向は保守派の間でも顕著になっています。親米保守と言われる人たちの間でも、彼らは本来は親米的なのですが、
「なぜアメリカは中国や韓国の肩ばかり持つのか」と、アメリカを非難する声が強くなっています。

 また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。

263 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:28.79 ID:az8xjKnI0.net
ああムーコで釣られたのか

264 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:30.27 ID:YSWDe8eKO.net
いつもの東京新聞の反日記事じゃねーか

たしかにトランプマンが言ったかもしらんが発言拝借して「ほら!アメリカ様が怒ってるぞ!円高にしろ!」と言いたいだけだろ

安定の反日社説

265 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:30.43 ID:Kw/bPz7l0.net
コマツが売れてるのは円安というより、性能がダントツにいいからだよな。

266 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:31.05 ID:qo130nZZ0.net
トランプは金持ちの癖に平易な表現で底辺の白人様を味方に躍進してるから笑えるw

267 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:38.35 ID:kD/BTptM0.net
>>1
トランプいつもの話題作り発言なんだろうけど…

コマツのアメリカ向け建機は現地生産(アメリカ生産)だぞw

268 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:43.78 ID:hgwfoHSY0.net
この人日本は歴史的にずっと中国を倒してきたんだから
我々がわざわざ日本を守る必要なんてないだろって何かのインタビューで答えてた

269 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:48.32 ID:E5RzlHrW0.net
トランプが大統領になったら世界秩序が変わるな
それも面白い

270 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:50.50 ID:blVcn7uu0.net
>>255
言いたい事があってもスポンサーの手前言えないヒラリーと、スポンサーが必要無いから
言いたい放題のトランプが違うだけで、腹の中はそうそう変わらんと思うよw

271 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:51.88 ID:4nGu8JPs0.net
>>244
つかみにくいというか軍事も経済ももろに左なのだが。
発言が下品なだけ。

272 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:09.74 ID:FoJZZosq0.net
>>264
ブサヨほどあの国は日本嫌いですよって煽動するの大好きだよな
戦争煽るクズ

273 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:34.93 ID:qmCE2ciY0.net
これ見たらもう二度とアメリカのコンテンツを買おうと思わなくなるし
アメリカ製品を買おうと思わなくなるよ

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/20110211094448cf1.jpg
アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行 
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html

日本は絶対にアメリカという汚物国家を許してはならない!
アメリカ製品やコンテンツを日本から追い出そう!

http://netouyonews.net/archives/8678343.html
米国の傲慢な歴史修正 戦勝国は全てを正当化、敗戦国は我慢…もつわけがない

274 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:36.04 ID:Kw/bPz7l0.net
プーチン一押しのトランプ氏w

275 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:42.48 ID:F7yn6pqE0.net
自民に投票した衆愚が悪い。

アメリカが反日だなんて、ずっと前から分かりきってたことだろうに。

276 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:33:51.63 ID:9tzU3l640.net
当選した途端

ブレーンの操り人形になりそう

277 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:33:57.41 ID:9E20ue0i0.net
トランプマンw

懐かしいな今どうしてるのか
日本はもう首相トランプマンでいいよw
トランプを煙巻いたれw

278 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:34:04.90 ID:liw6rsw60.net
>>233
こいつ過去にもしょっちゅう日本叩いてるよ

お前らはオバマがちょっと靖国参拝に口出すと反日黒人黙れとか言って怒るくせに
トランプが日本人バカにしたり日本製品をアメリカ人は恨めだの言っても「いや、トランプは日本叩いてないから…」って何でそうなるの?
そんなに共和党白人に叩かれるの認めたくないのか

ねらー的には女性や黒人の大統領阻止したいだけなんだろうが

279 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:34:05.04 ID:XGtW5M1u0.net
でも、円安にしないと、株上がらないじゃん。
株なんて、良い悪いあまり関係なく投機の対象となっているだけなんだから・・・。

280 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:34:21.88 ID:5mq+8hJf0.net
白人>黒人>ヒスパニック >>(越えられない壁>> Asian

汚いCHINK JAP GOOK は勘違いするなって言われてるのよ

281 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:34:43.67 ID:ouu+7Euf0.net
>>26
オバマもあれで就任前は威勢よかったで

282 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:34:54.50 ID:A4exgpbA0.net
しかし米国も末期だねえ
両党の人気候補者が
共和党はバカウヨクで
民主党は社会主義者って

283 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:35:12.12 ID:2fOO0TsG0.net
もう首相が日本破綻しそうって発言するだけで円安に振れるだろ

284 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2016/01/16(土) 17:35:24.74 ID:sUoInu5u0.net
( ´D`)ノ<日本も赤字なんだし、米国債を全放出しろよ。
        多少は改善するだろ。

285 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:35:26.45 ID:l+5uY7gU0.net
こいつの脳内80年代のままだろ

286 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:35:33.26 ID:+ReQCPn10.net
今も民主党のままだったら・・・・? 

・ 岡田代表: 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」
・ 野田政権: 貿易協定で尖閣・竹島など領土問題を「別枠」で棚上げして日中韓FTAを推進し交渉開始
・ 野田首相: 「日中韓投資協定」妥結=中国人や韓国人が日本への入国・滞在円滑に

■鳩山 「安倍さんの『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
菅直人 「沖縄は独立すればいい」発言 &鳩山政権:「日本の海を友愛の海にしよう」会談
菅政権:松本外相、対中国のODA援助削減に反対
中国勢が日本の太陽光発電事業に進出、「日本人の負担で中国儲けさせるなんて」との声も
民主政権: 「脱原発のため中国から電力輸入しよう」 「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」

◇ 民主党政権は「公的年金の運用などで毎年3兆〜6兆円を取り崩す」
  →安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼いで民主の消費分を積立」
◇ 2012年、自民安倍総裁の「日銀発言」で株価上昇し円安進行
   →民主党政権の為替介入9兆円よりコストパフォーマンスが良好すぎ。
◇ 東証1部の時価総額・・・野田首相と安倍総裁との党首討論で
  衆院解散が表明されてから約4カ月で111兆円も増加。>1

◆野田内閣: GDPや景気動向もマイナス続き、超円高・デフレ爆進・日本のみ株安で1人負けだけど『 消費税10%増税 』を世界公約!
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
http://i.imgur.com/ZBNb9Vh.jpg
★駄目すぎ民主党野田政権 =就業者数が酷い・・・賃金すら払えない状況が増えていた
http://i.imgur.com/Zi6beeC.jpg
 ・ 製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ 
 ・ 100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ
 ・ 民主党政権で日本の株価は11・7%下落 時価総額46兆円減少

287 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:35:50.86 ID:bjC2me1o0.net
>>275
やっぱ前回の戦争は負けたこと以外は正しかったんだよ
まずは憲法改正しようぜ

288 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:35:56.89 ID:qo130nZZ0.net
トランプがなったら世界がやりたい放題になってカオスと化して暗黒に時代に突入するなw
トランプは何もしないからアメリカはいい意味で落ち着くと思うよw

289 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:36:08.76 ID:9E20ue0i0.net
>>282

いや両方とも左派だろw

290 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:37:02.31 ID:bT3MF3Tu0.net
>>258
これが皮肉じゃあないとして、自由であっても平和主義では無いのは確かだな
となると中東には地上軍を出さないか、トルコあたりなら出すかもだが
シリアへはイランの精鋭を出させるのに制裁解除したとか聞いたけど
やっぱ無人兵器では殺しも鎮圧も大雑把すぎるからなあ

中国へは日本を再武装させて向かわせるつもりかもね
北へは韓国を脅すだろう

291 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:37:06.23 ID:2/tOXAwZ0.net
もしアメリカがこいつを大統領に選んでしまったとしたら、アメリカの終わりの始まりだよ
まぁ、さすがにないと思うけど

292 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:37:14.92 ID:0J6+ztII0.net
リーマンショック後にドル安誘導しまくってたろ

293 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:37:16.42 ID:GhcmaW5n0.net
>>233
>アリバイも無いんだから、
>騒ぐようなネタではない。

なるほど
だから頭狂新聞を海江田三郎が上げてるのか
ww

294 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:37:22.57 ID:Xsvrovgs0.net
アメリカが中国化してんなー

295 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:37:32.82 ID:ItjTu32c0.net
トランプから頼みごとがあっても長期間の議論を何度も繰り返したしたあげく
結局もっともらしい咎め様のない理由をつけて丁重にお断り
日本人のもつ京都人的な嫌らしさを思い知らせてあげよう
同盟国を舐めるってことはそういうことだ

296 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:38:02.96 ID:DIw7ad0k0.net
トランプで決まってほしい

こんな与し易いバカは他にない

297 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:38:03.30 ID:3FYFiPei0.net
>>1
アメリカでいわゆる日本車はほとんどアメリカで組み立てられていて、むしろビッグスリーの車は社会保険や人件費を節約するためにカナダやメキシコで生産されている。
さらに日本からの部品や完成車には関税がかけられ、TPPが発効しても当分免除されない。
一方日本では自動車や部品に関税はかからない。

298 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:38:51.36 ID:fIghMBwr0.net
>>287
アメリカの傀儡政権が憲法改正することになるんだけど
まともな結果になると思うなよ

299 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:38:54.69 ID:ZCZtYTcj0.net
>>1
つか、コマツは米国で、チャタヌガ、ピオリア、ニューベリーと3つの工場を構えて現地生産をしているのだが。
そして、そのピオリア工場で生産される建設用の重機が、米国や南米などに売られる。
ライバルのキャタピラー社は、同じイリノイ州のディケータで生産しているが。

日本で生産した重機が米国の重機市場を席巻しているわけじゃねーし。

現地工場を閉鎖して、米国の雇用を減少させようって事か?

300 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:39:03.52 ID:9E20ue0i0.net
>>290

だろうね
アメリカの権益は守りつつ、東アジアなんか日本はお前ら自分の地域なんだからお前ら自身がやれと思ってるだろう
日米同盟は弱くなるね

301 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:39:30.36 ID:4nGu8JPs0.net
>>289
社会主義VS社会主義なんだよねえ。

302 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:39:30.98 ID:5yq1fhCz0.net
>>295
安倍ぴょんの行動力見てるか?奴隷の鑑やぞ

303 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:39:38.24 ID:oYr5Nf100.net
通常運営の白人至上主義者だな
大統領になったらマトモ()になるとか世間を知らない
馬鹿とニートにしか発想できないわ

304 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:39:40.15 ID:KxIbD1ud0.net
>>219
ナカーマ

305 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:39:54.51 ID:G9y3FeVmO.net
>>285
20世紀の亡霊だわ

306 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:40:43.45 ID:4ddtLyhi0.net
どっかの海外BBSで
アメリカに工場を作ってる日本企業は標的にされて
アメリカ外に工場を移転するアメリカ企業は保護される
ってアメリカ人が皮肉を書いていた

307 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:02.32 ID:5mq+8hJf0.net
アメリカでは日本人は差別されない!!
とか思ってるお花畑ちゃんは、相当数いるはず

308 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:07.96 ID:ItjTu32c0.net
日本はトランプの大好きなロシアと急接近するしかないな
アメリカやヨーロッパにとってロシアは脅威であっても
日本とロシアの関係には何のしこりも無いからな。トランプの望みどおり喜んでロシアと仲良くなってやろう

309 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:10.70 ID:4nGu8JPs0.net
>>300
だがしかし!!
同時に核武装容認を勝ち取るチャンスでもあるのですよ。

310 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:12.28 ID:oYr5Nf100.net
こいつが大統領になったらトヨタ株の空売りすれば確実にもうかる

311 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:14.76 ID:ntdLqxqj0.net
まぁアメリカ人って、基本バカでデブだよな。だからトランプは典型的なアメリカ人ではある

312 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:16.01 ID:6UPi6SFw0.net
おい!小松

313 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:22.53 ID:h8BMUwq/O.net
>>1
広島・長崎・第五福竜丸

ハイ、永久完全論破!

314 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:56.53 ID:G9y3FeVmO.net
レッドネックには受けそうだw

315 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:42:03.74 ID:eWj4GqZ10.net
ドル利上げしたアメリカが悪い

316 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:42:05.96 ID:oWOhYQjI0.net
自己中アメリカ

317 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:42:11.37 ID:bCNcv5XF0.net
こいつ自身はmade in chinaの帽子被ってるからなw
でもアメリカの会社なら支那工場製でもいいんだよ
だからコマツがmade in usでも叩く
http://www.snopes.com/wp-content/uploads/2015/10/donald-trump-hat.png
http://icdn8.digitaltrends.com/image/trump-hat-640x0.jpg

318 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:42:46.29 ID:NiRUfs3o0.net
金融緩和自体は悪くないけれど
貧困者にまるで恩恵がないところが大問題
刷った金は貧乏人にばらまくべきだった

今みたいに株価維持だけのための金融緩和なら
トランプの言うようにやめたほうがマシ

319 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:43:11.79 ID:c5DA84p00.net
コイツは4か月ぐらい前から、ずっとコマツと日本車をやり玉に
上げてるよ。しかし、フォードとナビスコもずっと批判してる。

320 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:43:29.24 ID:sFCfs5SZ0.net
トランプは分かりやすい人だなぁ。
これだけ分かりやすいと逆にこちらも対応取りやすくなるわ。

321 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:43:48.87 ID:3DysPKNs0.net
トランプとクリントン嫁しか人材がおらんのか?
もう一人の共和党の有力候補はアメリカ生まれじゃないので資格すら無いのに立候補してるとか?

322 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:43:57.94 ID:XYtCZqf00.net
>>278
日本との貿易はフェアじゃないと、思い込みで騒いでるだけだけどな。米中貿易がフェアじゃないのは、トランプ氏の言うとおりだが。

323 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:44:35.82 ID:rdWoG9DT0.net
キャタピラーってクローラークレーンないじゃん

324 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:44:48.34 ID:BABbmkKn0.net
アメリカが利上げするんだから、円安になるのは当たり前では?

325 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:45:03.38 ID:/DyWnwlJ0.net
ポピュリストの見本みたいな奴だな

326 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:45:06.26 ID:oYr5Nf100.net
支持率落ちるとトヨタが叩かれはじめる、トランプちゃんはたぶん最初から全力投球してくるだろ

327 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:45:16.85 ID:LnsMX+d40.net
世界をガラガラポンするにはこいつはうってつけだな

328 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:45:37.17 ID:aMEQYke80.net
さすがトランプさん

329 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:45:42.96 ID:2/tOXAwZ0.net
トランプを支持している層以外は対抗馬の支持に回る
だからトランプの当選はないと思う

330 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:45:45.59 ID:E8aPmgZr0.net
マジでこいつでいくのかアメ公どもw

331 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:45:57.01 ID:MsFM9oaH0.net
つかお前ロールスロイス乗ってただろ
なにいってんだコイツ

332 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:46:11.29 ID:MtkfWdYZO.net
>>275
アホかよ
反日度からいったら中韓の方が遥かに上だろw
震災の時、一番力になってくれたのは何だかんだ言ってもアメリカだったろ
支那朝鮮はどうだったよ?

333 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:47:28.88 ID:l+5uY7gU0.net
こいつは青年実業家のイメージがあったがな。
こんなんになるとは。

334 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:47:31.18 ID:6Az+GYJf0.net
海外の国のことだが是非トランプ氏に当選して欲しいなぁ

335 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:47:34.23 ID:bR2ZEJJX0.net
これで追加緩和出来なくなるとアベ死亡だなw

336 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:47:39.03 ID:bvATq5gQ0.net
こいつ、日本に原爆おとしかねん

337 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:47:50.44 ID:gPXkbmQb0.net
目茶苦茶だけど自国の利益を最大化するように動いてるだろ
隣国に冨を垂れ流す売国野郎よりはマシ

338 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:47:58.63 ID:GgjUtNBC0.net
>>332
結論をいうと日本国民よりそいつらが大事な自民党安倍総理が一番反日なんでは?

339 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:00.06 ID:I6mvPREz0.net
>トランプ氏はこれまでにも日本車が米国に大量に輸入されている現場をロサンゼルスで見たとして

トヨタはアメリカで現地生産、GMはメキシコなんかで作って逆輸入
アメリカ人もこれはもうよく分かってるし
最近はリコール隠しでGMもかなり嫌われてる
アメリカの経済が好調な間は問題にならないだろうな

340 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:01.48 ID:ISpJdH2Y0.net
トランプはコマツ知ってたんか
コマツは良い宣伝になったな!

341 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:20.95 ID:H8IYpPIT0.net
米民主党の政策に対するカウンターなんだろうけど、あまりに無知で下品
でもアメリカの一般層って相当馬鹿だからこのぐらいのレベルで丁度いいような気もする

342 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:28.91 ID:7hddl0+F0.net
>>1
経済の仕組みがわからないアホ

本質はレイシスト

343 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:48.73 ID:aMEQYke80.net
トランプさん最高!

344 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:56.41 ID:NiRUfs3o0.net
>>329
共和党では二位にダブルスコアつけて
ぶっちぎり首位だから
どうにもならない

本選では
民主はヒラリーはスキャンダルで候補から落ちるから
サンダースが出てくる

トランプ支持層以外が対抗馬に入れるとなると
サンダース大統領誕生かw

345 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:49:46.05 ID:NekXKr0U0.net
こいつはTTP撤回するつもりか?

346 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:49:47.17 ID:neQIFeki0.net
コマツ選ぶかどうかはただ値段だけか?

347 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:49:48.58 ID:4r0e3gl10.net
パククネがまともに思えるくらいトランプはトンデモだよ。日本で言えば山本太郎が首相の有力候補という状態

348 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:50:11.90 ID:6+4Q+4jv0.net
日本で売りたければ
日本に工場作って、日本人雇えやヤンキーども
アメやシナは日本に工場作るよう強制させてんだろ?
なぜ逆ができない?

349 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:50:48.98 ID:30F1XV160.net
コイツに地図上での日本の場所聞いたらパナマとか指しそう

350 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:50:54.77 ID:7hddl0+F0.net
>>348
本質はレイシスト

351 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:51:13.70 ID:M3AEFcz50.net
トランプが大統領になったら面白い
保守派面してる親米売国奴の化けの皮が剥がれるからw

352 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:51:17.26 ID:ItjTu32c0.net
コイツが大統領になったら今の中国が可愛い奴に思えてくるだろうな

353 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:51:18.05 ID:4nGu8JPs0.net
>>344
だがしかし!!
同じ社会主義者ならおもしろくて威勢のいい人が大統領になった方がいい!!
そんな風に考えるアメリカ人も多いのでは?

354 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:51:25.44 ID:wLmwnzB70.net
おそ松くんにそんな奴いたっけ?
新キャラ?

355 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:51:38.19 ID:rFBedlGa0.net
>>10
結構厳しめの共和党だが害は民主党の方が日本にはきつめ。どこも民主ってつくとダメだね

356 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:51:52.20 ID:NiRUfs3o0.net
>>345
TPP大反対は明言してるよ
でもヒラリーもサンダースも反対だからw
TPPは無理、少なくともアメリカは抜ける

357 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:52:11.83 ID:FPj9i5Gr0.net
黙示禄の獣666の正体もズラのおっさんだったら
恥ずかしい

358 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:52:23.52 ID:qo130nZZ0.net
対抗馬のテッドクルーズは予算成立を阻むために21時間演説した山本太郎の遥か上を行く男w
性格が悪そうなんだけどトランプ並みにwww

359 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:52:46.63 ID:bvATq5gQ0.net
こいつは日本と北朝鮮も区別もつかない
同じ猿として殲滅しにくるであろう

360 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:52:47.46 ID:AazJxHgD0.net
かりに大統領になっても暗殺されるタイプだから心配ない

361 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:52:49.83 ID:c5DA84p00.net
トランプとクリントンの一騎打ちになるかと思ってたが
ここに来て、いよいよクリントン逮捕の可能性が高まってきた。
もし逮捕されたら、エリザベス・ウォーレンか現副大統領
のジョーバイデンが出馬するのは確実。

362 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:52:52.78 ID:rOnOQ8FW0.net
通貨安(高)誘導自体は個人的には反対だが、散々やりまくってるアメリカが言うなとは思う。

というか、これに突っ込まないアメリカのメディアや対立候補はただのバカだろう。

363 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:53:01.66 ID:SxYlOvw10.net
こいつはただの白人至上主義者だろ。
イスラムも中国も日本も敵にしか見えない。
どうせユダヤのことも毛嫌いしてるんだろうが、選挙に不利になるから
黙ってるんだろう。

364 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:53:19.86 ID:bCNcv5XF0.net
os,パソコン,スマホ,映画,音楽,小麦肉などなど
俺らがアメリカに買わされてるもののほうが圧倒的に多いよな?

365 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:53:21.41 ID:oYr5Nf100.net
白人の低学歴層に人気がでそうな奴だな

366 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:53:57.35 ID:ItjTu32c0.net
共和党は駄目だな。次も民主でいい
それくらい外交において建前ってのは重要

367 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:54:21.16 ID:QWSmwKgt0.net
コマツは20年以上前にアメリカに工場を作ってるんだが

368 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:54:40.70 ID:H8IYpPIT0.net
アメリカの大統領にエスタブリッシュがならなくなって久しい、結局民主主義って馬鹿が馬鹿を選ぶシステムなんだってよくわかるよな

369 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:54:47.64 ID:bvATq5gQ0.net
>>365
プーチンもネトウヨに人気だしな

370 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:05.16 ID:NiRUfs3o0.net
>>361
もう遅い

371 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:21.15 ID:YoqBrFYT0.net
リーマンショックは一体どの国が原因だったんだろうな。
つうか金融緩和ってオマエんとこが始めたんだろうが。

372 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:23.78 ID:4nGu8JPs0.net
>>365
意外なことに有色人種層にも人気なのだよ。

373 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:25.51 ID:qo130nZZ0.net
シナやロシアにとってトランプが一番扱いやすいんだよw

374 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:41.51 ID:fa3tgsD+0.net
プーチン好きな奴はネトウヨいっていいんだろうか?KGB上がりなのによ。

375 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:56:14.71 ID:iUapibo80.net
思った以上にトランプの働きがすばらしくてたまげたw
日本は解体寸前まで弱体してるからここらである程度距離取ったほうが後々良いんだよ。

376 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:56:29.85 ID:OJlfE+mE0.net
>>374
皆ネトウヨで問題ないよ

377 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:56:52.72 ID:bvATq5gQ0.net
>>368
日本も江戸時代のほうがまともな政治だったかもな

378 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:22.04 ID:oYr5Nf100.net
底辺になればなるほどナショナリズムのやり場が国という枠しかなくなるのが典型的な縮図
悲しいかなそっちの奴の政策は底辺には厳しいんだよね、馬鹿だけに自分の選択肢が自分の首を
絞めている事も理解できないからな底辺は

379 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:23.96 ID:tKpWuAG10.net
トランプのメイン支持層は
白人のブルーカラー労働者なんだから
その層向けへ耳障りのいい言葉吐くのは当然だよ

日本でも、自民党政権と高級官僚が
埋蔵金隠してるで敵に仕立てあげ人気を獲得し、
政権奪取からの埋蔵金なんてありませんでしたの
華麗なる詐欺コンボを決めた政権があったろ

380 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:49.62 ID:NiRUfs3o0.net
>>362
ありとあらゆる批判浴びているし
(オバマが公式に非難、共和党内部からも集中砲火)
トランプ自身も墓穴掘りまくりだけど

人気が落ちないw

381 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:50.95 ID:GdXYljwW0.net
これって遠回しに日銀とアベノミクスの批判だよ
アメリカに付くか欧州に付くか財務省も考えたほうが良い

382 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:58:18.34 ID:BafcGqS60.net
>>1
あのう、一ドル350圓の時代から相當なドル安に持ち込んだのはお忘れですか。

383 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:58:57.42 ID:c5DA84p00.net
>>370
いや遅くない。もうクリントンは崖っぷちに追い込まれてる。
クリントン夫妻がやってる財団は汚い金を集めまくってるから
叩けばいくらでもホコリが出る。

384 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:59:52.96 ID:ItjTu32c0.net
>>378
底辺ってワード多すぎ どんだけ底辺好きなんだお前は

385 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:02.48 ID:bvATq5gQ0.net
ネトウヨがすきなのは、プーチン、トランプ、タモガミ、ハセヒロシ
単にマッチョがすきなホモ

386 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:28.16 ID:lytBrcWa0.net
キャタピラーから資金の提供?
帝国ホテルの社長がキャタピラーの会長と懇意だったのは今は昔?

387 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:45.05 ID:E5RzlHrW0.net
アメリカの大統領がアメリカの為に発言して何が悪いんだと思う

日本の政治家も日本の為に発言した人間が居るか?

売国ばっかりじゃないか

388 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:48.69 ID:GgjUtNBC0.net
>>348
世界共通日本でも大ブームだけどとりあえず相手を下げるのが自分を持ち上げる一番楽な方法だからな

389 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:59.51 ID:SlRVxbHZ0.net
いままでさんざんドル安政策をやってたアメリカに言われてもなあ。

390 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:01:19.01 ID:CA/SgOdf0.net
>>6
お前は俺か

391 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:01:20.06 ID:WBdRB1lG0.net
アメリカ工場で作ってるから円安関係ないけどね

392 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:01:30.14 ID:r2Z2oxU+0.net
>>1
こんなこと本気で言い出すのならトランプが大統領になればTPPご破算じゃねえの?
ポーズだと思うけどな

393 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:01:30.53 ID:sAQq7pCK0.net
ネトウヨもバカだな
トランプが日本を中国や韓国より好意的に見てるとでも思ったのか
こんな結果も出てるぞ

48%が日系人強制収容肯定 トランプ氏支持者

http://www.sankei.com/world/news/151216/wor1512160029-n1.html

 米民間団体「パブリック・ポリシー・ポーリング」は15日、米大統領選の共和党指名争いで先頭を走る
実業家トランプ氏(69)の支持者のうち、48%が第2次大戦時の日系人強制収容を肯定したとの世論調査結果を発表した。
反対は21%だった。
 調査は今月10〜13日に実施した。共和党全体では肯定は29%、反対は39%だった。(共同)

394 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:02:07.86 ID:P0ljPmVi0.net
円安は失敗、海外企業は日本を買い漁れる!

問題なし。

395 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:02:12.82 ID:1fzlST2Q0.net
せっかく馬鹿ウヨの支持得てたのに、そんなこと言ったら馬鹿ウヨが発狂しちゃうよw

396 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:02:30.37 ID:A4exgpbA0.net
>>379
日本人のブルーカラー層の不満を代弁してくれそうな
政党って連合が応援してくれる民主党くらいなのに
何で人気ないのかね
民主党が右傾化すれば人気出るのかね

397 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:02:37.07 ID:XO3NSYLu0.net
安心しろ

もうすぐ崩れるw
バカなくずホルモンのおかげで

http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

398 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:02:41.63 ID:iUapibo80.net
役人や企業経営者が上級国民の代表でもそれは国の本体ではないんだよ。本体となる底辺もとい庶民との
乖離が大きくなれば支配者を気取って甘い汁をすするマイノリティはいずれ追い出されるだけw

399 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:02:49.98 ID:I2NdA3Se0.net
コマツってアメリカに工場あるよな?
しかグローバル企業だし。

共和党にまともな候補はいないのか?

400 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:03:00.88 ID:dbDqdqdm0.net
日本が一番iphone買ってやってるだろ

401 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:03:29.57 ID:oYr5Nf100.net
>>396
幸福の科学が頑張ってるだろ誰か応援してやれよ

402 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:03:43.52 ID:hriFhFV00.net
>>1
日立や三菱はいいのか〜
森が嫌いだから地元石川の業者を叩いてんじゃないの?

403 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:03:48.58 ID:GdXYljwW0.net
これは円高誘導だねトランプだけでなくライバルのクリントンも反日発言になるはず

404 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:04:08.34 ID:k7bqPVvJ0.net
トランプ支持するはここまで悪質な為替誘導で国民を貧しくする国には天誅を

405 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:04:17.49 ID:txvykkCX0.net
分かった
トウゴウに伝えておく

406 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:04:23.07 ID:NiRUfs3o0.net
>>395
別にネトウヨは
金融緩和を支持しているわけじゃないだろ

たとえば引きこもりなら
デフレのほうがうれしい

407 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:04:38.35 ID:D//30Zu40.net
氏の支持が集まる理由だな。外圧を掛ける可能性もあるねぇ。

408 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:04:48.70 ID:9E20ue0i0.net
ウケるw
トランプは共和党の中でも集中砲火なのかw

まあフセインやカダフィいた方が中東はテロも無くよかったとか、共和党全否定だしなw

409 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:03.10 ID:bU+hCMng0.net
直接介入する中国に比べりゃかわいいもんだろ

410 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:13.14 ID:9oQJg7F50.net
コマツはトランプの髪の毛を挟んで引き抜く重機を作るべき。

411 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:15.54 ID:cXG755gL0.net
トランプが金融緩和政策を日本を引き合いに批判するのは容認できない
そもそも金融緩和政策の先鞭をつけたのは、欧米諸国が先
それでもダメでマイナス金利なんてことになっているのはヨーロッパ
まずは、自国を批判してくれよ

412 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:26.24 ID:Mj/hFFKW0.net
やっぱこっちにも火の粉飛んできたなw
全方位宣戦布告おそるべし

413 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:32.46 ID:PU05SaTr0.net
>>140
アメカス白人が有色人種にしてきた野蛮で非道な行いはちょっとやそっとでは償えねえよ
中朝が百年頑張っても辿りつけないレベルのクズ国家

414 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:32.91 ID:Z14ebXFB0.net
>>3 不動産王なんだから建設業者が身近な存在だ。

415 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:36.00 ID:9ItPR6nk0.net
トランプて、低所得者層とか南部の保守層に人気あるんだっけ?

416 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:37.76 ID:wD8Nwlih0.net
>>35
麻生太郎と対決して欲しい

417 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:54.48 ID:wETvzRLn0.net
お前らが何言おうとトランプが勝つよw

418 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:06:07.16 ID:k7bqPVvJ0.net
>>411
最初は小泉
次にバーナンキ
そのケツ拭きにアベクロ

つまり新自由主義者とケインジアンはクズ

419 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:06:11.76 ID:NiRUfs3o0.net
>>396
連合の組合員は
大企業の正社員がメイン

今では彼らは自民支持なんだよw

420 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:07:13.28 ID:bU+hCMng0.net
>>416
だよな
お、おれたちには麻生がいるもんな・・

421 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:07:18.22 ID:erKfBHUQ0.net
コマツの重機に仕込まれたメンテ用通信機で
シナの実質経済もわかっちゃうしなー 最強すぎだろw

422 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:07:25.38 ID:SHkLTHR20.net
日銀の金融緩和を問題にするならFRBの金融緩和も問題にしろよ
リーマンショックの直後から最近まで金融緩和してた国がいう言葉じゃねーだろ

423 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:07:48.24 ID:13VfqfcD0.net
アメリカの大統領選は1年に及ぶ長期レースだから変な奴は絶対に淘汰されるからって話はどうなったんだよ

424 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:07:54.93 ID:AazJxHgD0.net
>>362
それを突っ込むことがアメリカの国益なると思うか?w
こいつはつっこみ所多すぎでも引き摺り下ろせない人気が党内でも頭痛めてるはず
選ばれても引き摺り下ろしても批判の矛先が共和に向くし
こいつや茶会に食い荒らされて集権できない共和党の不甲斐なさ
アメリカの迷走は今後も続く

425 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:08:22.67 ID:p6Z812W50.net
マツコも有名になったものだな。

426 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:08:26.15 ID:PU05SaTr0.net
>>46
反日とか阿呆か貴様は
大事な同盟国の経済情勢を鑑みず不平等貿易を続けてるジャップに問題があるんだよ

427 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:08:37.98 ID:oYr5Nf100.net
この手の奴は相手から批判されると人気を集めるタイプだからな
とりあえず喧嘩ふっかけて受け狙い
火種を絶やすと弱点が露呈するという回遊魚かサメみたいなやつ

428 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:08:57.05 ID:BVQWX7/z0.net
ドルを発行し過ぎ
日本は対応が遅かっただけ

429 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:00.23 ID:GdXYljwW0.net
大統領選は米国内の経済重視になるが直接に中国叩きはできない
だから日本叩きになる情報戦機関のない日本は常にやられる

430 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:17.98 ID:GPnNEaiB0.net
日本の輸出のどこが伸びているんだ?

安倍晋三が喜びそうな言葉だな

431 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:27.71 ID:bvATq5gQ0.net
日本もアメリカもバカ保守層しかいなくなった

432 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:51.80 ID:9PNjPTYb0.net
ユダヤの相場操縦がはじまりますよ

433 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:52.43 ID:NiRUfs3o0.net
>>423
だからブッシュとヒラリーは
淘汰されただろ

トランプは
口は悪いけど
変な奴ではないんだよ
スキャンダルが出てこないことがその証明

434 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:10:04.77 ID:sVELHXne0.net
円安政策はとっくに時代遅れの政策、昭和の高度成長期の遺物。

日本人はトランプの様な馬鹿に言われても反発するだけで、それに気づかない馬鹿ばっかり。

435 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:10:10.34 ID:A4exgpbA0.net
>>411
トランプの言動にマジメに反論してたら
疲れるだけなので
ネタ程度の付き合いで良いと思うw

436 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:10:29.81 ID:P2KrToOf0.net
中国に対して甘いのがアメリカ
アメリカだってリーマンショック後に量的緩和しまくってドル安誘導しただろう
どの口が言ってるんだよ

437 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:10:35.19 ID:2p/lyf+Q0.net
物価上昇率が1%に満たないのに金融緩和が悪いと言われてもwwww
じゃあアメリカとかどんだけ金融緩和してんのかとwwwwwwwww

438 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:10:43.20 ID:fhPRtzzJO.net
外需は減ってますでトランプさんよ

439 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:11:10.32 ID:OZD3z6Jh0.net
オウム幹部だった上祐史浩の「オウム事件17年後の告白」を最近読んで
僕は当時日本にほとんどいなかったので知らなかったんだが
麻原彰晃はアメリカを悪魔の国として嫌い
ロシアが大好き
ユダヤとフリーメーソンの陰謀が日本を滅亡しようとし
麻原自身がヒトラーの生まれ変わりだとしつこくいってたんだってな

ネトウヨだかなんだかわからないが妙な奴らがなにかというと
これはユダヤの陰謀だといい
ロシアに異様に好意的で
ヒトラーに心酔しているのがおかしいと前から思ってたが
やつらはオウム、解体してアレフなんじゃないのか

たとえ本人は気がつかないとしても
その団体に吹き込まれてるんじゃないのか
日本人はおめでたいからすぐ信じ込むからな
気をつけたほうがいいぞ

440 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:11:15.54 ID:c71Ef7Ou0.net
>>434
時代遅れじゃない政策ってなあに?

441 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:11:47.08 ID:k7bqPVvJ0.net
>>437
GDP比で一番キチガイ緩和してるのは日本だよ
こんな国は他にない
国債8割日銀保有とかあたまおかしい

442 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:12:03.22 ID:bvATq5gQ0.net
こいつはカリアゲといい勝負だぜ

443 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:12:09.45 ID:sVELHXne0.net
>>440
円高政策に決まってるだろ。

444 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:12:43.50 ID:fWs3JtTr0.net
どうせクリントンが勝つんだからどうでもいいわ。

445 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:12:47.15 ID:wETvzRLn0.net
トランプ氏、全米で優勢
http://www.cnn.co.jp/usa/35075037.html

446 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:12:59.89 ID:JaW0UTzV0.net
重機なんて現地生産じゃ無いの?

447 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:13:09.96 ID:1t1lBMou0.net
日本でiphoneばかり売れて不平等だ

448 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:13:33.93 ID:bvATq5gQ0.net
>>434
あとで緩和させてやるから今はダメってアメリカに命令されてたんだろう

449 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:13:40.71 ID:z1tZAUSA0.net
ひょっとしてまだ軽の税率引き上げればアメ車が売れるとか思ってるの?
そういう問題じゃないんだよ(´・ω・`)

450 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:13:44.74 ID:wLmwnzB70.net
しらけ鳥 飛んでゆく 南の空へ みじめ みじめ

451 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:13:54.23 ID:dKSdJM+30.net
自国の富を守ろうとするトランプは真の愛国者

452 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:14:18.08 ID:Gj5/U7nO0.net
コマ…ツ……?

453 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:14:28.46 ID:P0ljPmVi0.net
トランプは、日本で言えばドクターやイエスの枠。
相手にするだけ時間の無駄。

454 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:14:29.42 ID:NiRUfs3o0.net
ヒラリーその他は
票固めのために大勢の支持を得ようとして
支持者に都合の悪い表現ができなくなっている

トランプはそうではなく
自分を常にさらけ出して
こんな俺でよければ支持しろ、みたいな路線

だから本音しゃべって一貫性さえ保てれば支持を得続けられる
選挙運動していて楽しいだろうな

455 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:14:45.03 ID:GdXYljwW0.net
アメリカの貿易相手国で1位は中国だよ、だけど密接に下請けで経済と融合してる
中国批判ができないのは共和党も民主党も同じ韓国すら批判できない
槍玉に挙げるのは常に日本である、アメリカ国民も移民でバカ揃いだからな

456 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:14:51.75 ID:tKpWuAG10.net
東京新聞だから、日本叩いてるトランプはけしからんの世論に
持っていきたいんだろうが、アメリカ企業のフォードも
トランプに槍玉に挙げられてるからな

メキシコに生産工場作って、アメリカの労働者を冷遇してるって
メキシコで生産された逆輸入車には35%の関税かけるって宣言してるしなw

457 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:14:52.23 ID:c71Ef7Ou0.net
>>443
それで日本国内の製造業が壊滅状態になったけど、
それのどこが正しいの?

458 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:15:23.12 ID:E+n3aX/G0.net
>>413

















だよ?

459 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:15:31.66 ID:ZbEZ4xLT0.net
なら、韓国製品買うべきじゃね?

460 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:15:54.81 ID:PMG0F5TK0.net
移民批判でトランプを支持してたネトウヨ涙目www

461 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:16:01.22 ID:k7bqPVvJ0.net
>>457
円高で壊滅したんじゃなくて、単に時代についていけなくなったんだよ
そもそも戦後からずっと日本は円高成長だっつうの

462 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:27.91 ID:fWs3JtTr0.net
>>460
ネトウヨって日本人だろ?
アメリカの選挙に口出しできるわけないだろw

ほんとチョンは国籍観念が無いなあ。

463 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:33.76 ID:/8mNHoK30.net
あー中国か韓国に生まれたかった
なんでこんなオワコン国に生まれちゃったんだろ

464 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:36.91 ID:bvATq5gQ0.net
>>457
円高についていけない産業が淘汰されるのは別にいいだろう

465 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:54.55 ID:xC3wnpib0.net
こいつアメリカで走ってるTOYOTAの車、全部日本で作ってると思ってるだろ

466 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:57.58 ID:wlCB6f1K0.net
トリコ?

467 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:18:25.78 ID:InQjQmJB0.net
アメリカ国民は馬鹿ばっかだから、馬鹿を洗脳するにはこんな風に言っとけばいいんだろうな

468 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:18:58.97 ID:A7isQYS90.net
困った、こまった こまっちゃう なぜトヨタでなくうちなんだ

469 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:19:05.54 ID:rOnOQ8FW0.net
そもそも円高が悪いと言い出す人は、何で円高になるかを人生で一度も考えた事が無い人くらいだと思う、

470 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:19:09.44 ID:GdXYljwW0.net
安倍の慰安婦日韓合意は逆に反日に誘導に利用されたな
常に結果と検証しない日本政府の責任もある

471 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:19:13.65 ID:u3lAYX0p0.net
韓国のまわし者

472 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:19:17.90 ID:B63v97T60.net
>>3
コマツってるから

473 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:19:23.17 ID:PMG0F5TK0.net
>>462
ネトウヨって日本人なの?
安倍の日韓合意を支持してたから
日本人じゃない思ってたwww

474 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:19:34.06 ID:SxYlOvw10.net
>>426
お前みたいな差別主義のクズは、トランプにお似合いだ。

475 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:19:39.00 ID:c71Ef7Ou0.net
>>461
レートをしめさないで円高って誰でも書けるわな。

476 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:19:43.88 ID:E+n3aX/G0.net
>>31
ばけもんだ・・・・

477 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:23.27 ID:HcfdPIix0.net
日本の現場にたくさんあるCATのユンボの存在が…

478 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:27.35 ID:A85tQhqZ0.net
このバカはほんの数年前の事すら覚えてないのか?www

479 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:28.89 ID:f1YO3Jq60.net
安倍とコマツのお陰で一般国民の生活も苦しくなったからなトランプ支持でwww

480 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:30.55 ID:y48vBtDe0.net
じゃあ日本には内需を拡大させるよう圧力かけろよ
行き過ぎた外需の取り合いは争いの火種になりかねない

481 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:31.02 ID:7Bfd0NOs0.net
>>468
元から不動産というか建築関係に係わり深いから

『何でコマツ?』の答え

多分、生活の中でトヨタ社よりも建築重機の方とか良く見てる

482 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:35.99 ID:5eE13zDd0.net
アッー!
アッー!

483 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:41.14 ID:A7isQYS90.net
トヨタからはもう献金が入っている

484 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:43.47 ID:Hbj/uq/AO.net
誰にでも噛み付くんだから印象は悪くないよ。
自分の思ったことをハッキリ言う小気味いい人という感じだ。

485 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:21:19.86 ID:bvATq5gQ0.net
>>467
日本も竹島取り返すって言うだけで他が無能でもネトウヨには人気になるよ

486 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:21:28.28 ID:k7bqPVvJ0.net
>>475
ずっと右肩上がりに円高だったのは事実なんだが
まあ民主時代は別に円高でもないけどな
指数で100程度だから小泉やバブルより円安
今の円安は1970年クラスの未曾有の円安
こんなのは今までに無い

487 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:21:33.78 ID:fWs3JtTr0.net
>>473
お前的にはネトウヨってどこの国の人なの?w

488 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:21:37.82 ID:c71Ef7Ou0.net
>>464
円高に最適な産業って何?

489 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:21:51.14 ID:9XTzwenW0.net
円安誘導じゃなくて、$が高いんで。 そりゃ金利の高い方にいきますがな

490 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:17.41 ID:skRW7eUd0.net
米大統領って意外と権限無いんだよね

491 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:22.05 ID:oYr5Nf100.net
>>485
どこかの元都知事は寄付金詐欺までしてたしな

492 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:26.53 ID:PPohgBNs0.net
日本国民も貧困で困ってるんです

493 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:26.72 ID:A7isQYS90.net
おまいら、叩かれなかったら俺さまにどしどし献金しておけ

494 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:29.62 ID:jobNhdqD0.net
>>1
つうか実際中国と変わらんよな
為替はともかく、年金資金で日経平均対象銘柄買い支えて株価上げてんだから

495 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:31.29 ID:eVFIjXr+0.net
アメノ人材不足も深刻だな

496 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:47.01 ID:AB4KAg3j0.net
アメリカのネトウヨはホントどうしょうもない反日野郎やな・・w

497 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:53.39 ID:rnXYFcpk0.net
>>454
集会に来てる支持者もそういうこと言ってるね

498 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:01.39 ID:c71Ef7Ou0.net
>>486
民主時代が極端な円高じゃないって初めて聞いた。

499 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:02.57 ID:0AlWYUVM0.net
そこじゃねーだろ。パチンコだろーがよ。北朝鮮の水爆実験はパチンコマネーが資金源だって責めろよ

500 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:06.25 ID:WpGdbeff0.net
長年建設業に関わってきた俺が言う。

建設機器やフォークリフト等は絶対コマツがいい!
キャタピラはよく故障する、日立は性能の割りに高い、ヤンマーは農機具の傍ら作ってるからうるさい、性能イマイチ。
アフターケア含め全ての面で建設機器はコマツが良い。
断言しまつ。

501 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:09.43 ID:sXY1h7ga0.net
何言ってんだこのおとっつあんは?量的緩和やったのは米FRBの方が先じゃねぇか

502 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:11.07 ID:bvATq5gQ0.net
>>488
内需産業だろ

503 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:26.72 ID:k7bqPVvJ0.net
>>498
そりゃお前が無知なだけだからだろうな

504 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:29.86 ID:9XTzwenW0.net
>>464
んじゃ 円安についていけない産業が淘汰されるのも別にいいよね

505 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:31.94 ID:ae8sxW1d0.net
散々円安誘導してた飴公が言うな

506 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:44.40 ID:7Bfd0NOs0.net
>>490
親衛隊とも呼べる海兵隊まで持っててそら無ぇよ

で、恐らくこの発言に大した意味は無い
というかオッサンの発言全てに大した意味が無いんだけどな

単なる構ってほしい爺さんなだけだからコレ

507 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:46.84 ID:z1tZAUSA0.net
>>463
日本は馬鹿チョンと違って国籍離脱を否定してないから
何時でもチョンになれるぞ良かったな(^-^)

508 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:24:32.33 ID:ae8sxW1d0.net
散々ドル安誘導してた飴公が言うな か

509 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:24:33.35 ID:LuiisfZa0.net
コマツさーん!!!

510 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:24:44.31 ID:fWs3JtTr0.net
>>504
正論過ぎてチョンが困ってるじゃないかw

511 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:25:18.30 ID:R4T3Oe2h0.net
アメリカもドル安政策してたやん

512 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:25:30.77 ID:gjUc7/aG0.net
>>465
10歩譲って、トランプは知ってても下層ヤンキーは知らないからな

513 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:25:48.83 ID:9XTzwenW0.net
>>463
どうぞどうぞ、行けばいいじゃん。 おら中国、朝鮮人に生まれなくて ほんとうに良かった と心底思う

514 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:13.20 ID:7Bfd0NOs0.net
>>505
トランプ爺さんは別に円安誘導なんかしてないし

思いつきのママで相手が聞きたい事言ってるだけやからな
発言もそのまんま、知り合いの下請け建築会社の社長の話しとか思い出して
『日本を悪者にした話ならみんな聞きたいだろうな』とかで出ただけだろうと

実際現場行ったら『コマツのユンボは最高やな』とか言うからこの爺さん

515 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:17.21 ID:Kxq3g5mY0.net
KOBELCO「よし!うちは日本企業だとバレてない」

516 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:31.17 ID:/8mNHoK30.net
>>507
チョンってやめてよ 
でも今から韓国語覚えるのもダルいしなー
K-POP大好きで毎日聴いてるから覚えようとはたまに思うんだけどダルくてw(;^ω^)
カンナムにいたら道でLovelyzのケイちゃんとすれ違ったりするのかな〜
あーいいなー
韓国ラブ

517 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:42.65 ID:VZ+pUbsA0.net
>>8
米国車GMってメキシコや韓国製ばっかりだろ。
こんどは中国製SUVを米国に輸出するっていうし。

518 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:27:02.62 ID:rOnOQ8FW0.net
途上国以外じゃ成立しない、労働集約型製造業系輸出産業でもない限り、
大抵の産業は自国通貨高の方が有利。

先進国になって豊かな生活を望みながら、貧乏な途上国でしか成立しない、
通貨安が有利に働く産業復活に夢を見るのが、日本で円安求めるおバカな人達。

何かの間違いで、円安で製造業が輸出に有利になると、
そのせいでまた円高が進んでしまい、元の木阿弥になる事に思い至らない。

519 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:27:08.68 ID:GdXYljwW0.net
トランプは不動産王だから関連する建設業の例え話で有権者の支持を集める。
外国人労働者のほうが問題のはずだが、建設機械で日本を叩く巧妙な工作

520 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:27:15.66 ID:c9D4r4mh0.net
戦前の日本サーモン缶問題といいさ
アメリカ国民に需要があるからの話しだろ
日本製品買うアメリカ国民を批判してみろよ
腰抜け

521 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:27:28.05 ID:4EDcrkp00.net
つまり、バカパヨやマスゴミが言ってるような
円安は円の価値が下がるから日本にとって悪いこと
というのはまったくの嘘で
トランプが批判するくらい、円安は日本が利益上げ日本の富が増えるってことか

日本のマスゴミのフィルターを通すより
アメリカ人の声を聞いた方が、日本の現状が正確にわかるよなw

522 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:27:31.59 ID:iUapibo80.net
>>476
真似て作っただけだからそこは勘違いしないようにw しょせん生み出す能力はないのが日本人w

523 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:28:12.57 ID:ZAIqgdzU0.net
民主党もトランプ相手なら、中道よりのだれを出しても勝てるのに、
よりによって自称社会主義者のサンダースが猛追していてヒラリー抜くかもっておい。
トランプから逃げた無党派層や共和党インテリ層が、トランプに戻っちゃうだろうに。
アメリカ人の社会主義に対するアレルギーって、ほんと凄いんだから。

トランプ対サンダースになったら、トランプは「サンダースは社会主義者だ」と言ってるだけで
大統領選に勝っちゃうだろうに。

524 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:28:46.02 ID:bvATq5gQ0.net
円高のほうが何事も安上がりだろうが

525 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:28:55.90 ID:AB4KAg3j0.net
>>521
でもなぜか実質GDPが成長しないよな・・w
なぜかな・・?w

526 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:29:14.06 ID:Gj5/U7nO0.net
コマツの重機に星条旗はっつけたら大喜びするタイプ

527 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:29:28.12 ID:WqozQS2v0.net
ネットウヨ大絶賛のトランプがまさかの反日発言。
ネットウヨ怒りの在日認定。

528 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:29:30.76 ID:rOnOQ8FW0.net
コマツは重機の自動運転の方がやばい。

あれ工事現場から人大量に消すわ、下手したら。
一応安全というか法的な義務で残るだろうけど。

529 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:29:37.40 ID:XJMKIaN60.net
ほんと何もわかってないんだなこの人
リーマンショックの後すさまじい金融緩和やったの自分達なんだぞ

530 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:29:49.33 ID:7Bfd0NOs0.net
>>495
人材不足って言うかな

多分、日本も近い状態なのかも知れんけど
人権思想的なモノと、資本主義的なモノによる矛盾の答えやらが出てないからだと思ふ

この二つの間で中道、バランス取るのが難しいから
極端な方が解り易くなってしまい、人間全てが思慮深い訳じゃないから
解りやすいトコに多くが流れてしまうと

531 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:29:53.90 ID:g0g0Mk7l0.net
本当はコマツがヤンキーススタジアムに広告だしてるからだろw

532 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:14.50 ID:FqocOBHJ0.net
馬鹿かこいつ全然売れてねえだろうが
ネトウヨが政治家になったら駄目だ

533 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:18.03 ID:H8Mje6jXO.net
トランプさんってスーザン・ボイルに似てる

534 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:28.47 ID:Jwx/ew//0.net
安倍ちゃん土下座待ったなし

535 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:50.53 ID:GdXYljwW0.net
トランプが大統領になったら自動車だけでなく建設重機も規制対象になるってことだよ

536 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:52.89 ID:AB4KAg3j0.net
>>531
なんだよ・・
松井さんが悪いのかよ・・w

537 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:55.42 ID:D4aNYmrg0.net
デカいだけの雑魚い車しか作れないヤンキーが吠えてもなwwwwww

538 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:56.13 ID:z1tZAUSA0.net
>>532
周りの人間が皆ネトウヨに見えるの?(´・ω・`)

539 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:31:01.25 ID:GgjUtNBC0.net
>>521
設備投資はドン引きする位減ってるけどね
誤植かと何度も見直したわ

540 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:31:46.40 ID:OJlfE+mE0.net
>>538
そう言う病気だから…

541 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:32:01.44 ID:R0ol8H3Y0.net
ブッシュ弟はどうした?

542 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:32:15.75 ID:V5S7liwg0.net
トランプと習近平て似てるよな

543 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:32:50.81 ID:7Bfd0NOs0.net
>>541
何か影薄い

544 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:32:59.00 ID:FqocOBHJ0.net
ネトウヨ程度IQにはコマツの株が上がりまくってるように見えるんだな
社会のド底辺が愛国語るの禁止にしようぜ

545 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:33:13.14 ID:/8mNHoK30.net
>>513
そうかなー
明らかに日本は今イケてないよ
中国も上海の富裕層ね 貧困層はやだよそりゃw
アジア人でありアメリカを超えようとする勢いってやっぱ憧れるわ
日本はアメリカに原爆落とされたくせにしっぽふって気持ち悪いよ正直

546 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:33:15.86 ID:YSW1ElhT0.net
トランプなだけあって薄っぺらいおっさんだな

547 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:33:18.79 ID:C5BQ3CeW0.net
カラーボール犯の名前報道
ネトウヨ特権が発動www

各社の最新記事
名前なし
産経 2016.1.16 08:03更新
http://www.sankei.com/west/news/160116/wst1601160032-n1.html
読売 2016年01月16日 11時26分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160116-OYT1T50117.html

名前あり
共同通信 2016年1月16日 07時43分
http://this.kiji.is/60861925978193929?c=39546741839462401
日経 2016/1/16 11:35
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16H1D_W6A110C1CC0000/
朝日 2016年1月16日16時30分
http://www.asahi.com/articles/DA3S12163008.html
毎日 2016年1月16日 10時46分
http://mainichi.jp/articles/20160116/k00/00e/040/184000c
ロイター  2016年 01月 16日 07:43
http://jp.reuters.com/article/idJP2016011601001053

548 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:33:28.08 ID:ifMuTkpi0.net
>>544
お前には何が見えてるんだ

549 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:33:40.54 ID:RL2FCnMX0.net
アメリカ最新事情「なぜトランプ候補が人気なのか?アメリカの歴史認識は?」
https://www.youtube.com/watch?v=xDE_WARSgnQ

550 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:34:13.30 ID:rjIWDGMO0.net
http://livedoor.blogimg.jp/amaebi4912/imgs/e/f/efad24c0.jpg

551 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:34:16.32 ID:ZjqNA0Mh0.net
ひたすら安売りしてくる新興国相手じゃないならそこまで円安じゃなくてもいいけれどな
TPPに中韓入ってないしな

552 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:34:26.74 ID:GdXYljwW0.net
コマツは自動運転の超大型トラックをCMに使っているから
ターゲットにされてる

553 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:34:51.64 ID:/iQnfzni0.net
だから米国に輸出すなと

554 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:34:54.46 ID:bvATq5gQ0.net
安い女は一時的には売れるが没落するんだよ

555 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:34:56.92 ID:AB4KAg3j0.net
トランプはまさにアメリカのネトウヨみたいな
ものすごく知的レベルの低い連中が興味引きそうなこと言ってるだけだからな・・w
恥ずかしい男よ・・w
反日だし・・w

556 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:35:37.71 ID:0sgoN58q0.net
こいつは、ヒラリーのかませ犬だから相手にする必要なし

557 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:35:44.86 ID:QWSmwKgt0.net
>>555
そう言う意味ではアメリカのウヨ連呼の方が近いな

558 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:36:03.10 ID:E+n3aX/G0.net
>>91

全く能力がいらない仕事だらけwwwwwwwwww


ゼッタイ、トヨタや小松やめた社員がいかなさそうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

559 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:36:10.81 ID:IsoHgQjo0.net
何で日本でキャタピラーがバンバン売れないかというと、コマツや日立の方が優れているからだ
為替だけで売れるの売れないのと、馬鹿丸出しの発言だよなあ

560 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:36:58.65 ID:nnKmv/bC0.net
>>59
そうなるわな

まずアメリカが経済的に孤立するから
すぐ自滅するだろうけどさ
外貨で持ってる国なんだから

561 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:37:26.48 ID:z1tZAUSA0.net
>>559
そりゃ圧力かけて軽の税率引き上げさせれば
日本でアメ車が売れると思ってた連中だし…

562 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:37:39.87 ID:/8mNHoK30.net
いつまでアメ公にペコペコしてるんだ
ネトウヨって本当にキレなきゃいけないのはアメリカなのに
アメリカ人にはオドオドペコペコして大して非難しない
大日本帝国の勇ましさはどこにいったんだよ
白人の支配に対抗しようとする気概がネトウヨから見られないんだけど?
韓国とか中国叩くとか意味不明なんですけど
ほんとにあんたら愛国心あるわけ?

563 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:37:59.05 ID:YpAZzodQ0.net
コマツって米国に工場あっただろ?

564 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:38:09.31 ID:SxYlOvw10.net
まあでも、よく読むとそんなに過激な発言でもないな。
知り合いがキャタピラじゃなくてコマツを買ったのが
気に入らないのだろう。だったら友人を説得しろよと思うがね。

それに安倍が円安誘導しているという批判は、中国や欧州でもあるからな。

565 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:38:23.56 ID:XYtCZqf00.net
>>541
ブッシュ弟は、自分が本命とばかりに執拗にトランプに食って掛かったけど、それが悉く裏目に出てしまった。
トランプ出馬はジョークだと言っていたが、今やブッシュ弟がまだ予備選を戦っていることがジョークになって
しまったw まぁ、予備選を見ていない日本人には、このオッサンの怖さは分からんかもしれんw

566 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:38:24.02 ID:GdXYljwW0.net
甘く見てると自衛隊が使用してる重機もキャタピラー社製にさせられるよ

567 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:38:46.43 ID:mDS3zOnT0.net
トランプよ、ヤンキーの時代はもう数十年前に終わっているぞ大人しく寝ていなさい
しかしこんなのが支持されているってことはアメリカの国民は全体的に退化しているってことだよなぁ

568 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:38:51.38 ID:XX6BLV2mO.net
日本人は虐めたら金を出すからなw徹底的にやれば良いよ

569 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:39:25.05 ID:sAQq7pCK0.net
ブッシュはもうダメだろうな

570 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:39:31.43 ID:f6ZWSG1V0.net
こいつアホだろ
ドルが利上げしなければ良かったのに
人のせいにばっかりしやがって

571 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:40:10.85 ID:yXBXkowy0.net
ドル安すれば済む事、イエレンに行って米金利下げろ。

572 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:40:25.75 ID:tvPJxlEs0.net
>>159
相模原にあるよ

>>559
そうかな?CATもよく見かける気がするが

573 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:41:05.75 ID:E+n3aX/G0.net
>>522
なんだ?共産党のアカか

574 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:41:06.51 ID:yp9+BKk70.net
>>562
韓国叩かないでアメリカたたくニダ!
ってかw

ほんと韓国って反米なんだなあ。
北朝鮮支援して核開発代行させてるくらいだものなw

575 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:41:27.06 ID:Pk+GdyzR0.net
ズンズンズンズン ズンズンズンズン 小松の大親分

576 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:41:28.65 ID:9PNjPTYb0.net
世界中の通貨が安くなってるのに 日本の円だけ攻撃するのねw

577 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:42:50.85 ID:A58mrjP70.net
まぁご指摘の安倍政策期間で国民生活はより二極化して鈍化が著しいけどな
コマツとか困ったら日本なんか捨ててくだろw

578 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:42:58.70 ID:bvATq5gQ0.net
こいつが当選したら日本は反米政党で対抗せざるをえなくなるね

579 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:43:45.05 ID:E69rghDf0.net
>>556
つか、むしろこいつをアメリカ大統領にしちまった方がいいんじゃないかと。
アメリカは親日であることなんかよりも与し易い相手である方が助かる。

580 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:43:49.85 ID:GPnNEaiB0.net
世界は、どこも強い保守政権を望んでいる、

アメリカ人も、かつての強いアメリカにあこがれがあるんだろう

もうリベラルは終わりだな

581 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:43:56.23 ID:NiRUfs3o0.net
輸出業者には円安がいいけど
それ以外の人には
円高のほうがメリットありそうだが

特に
引きこもりのネトウヨにとっては
なんでも安く買える円高のほうがいいだろ

582 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:44:22.58 ID:R0ol8H3Y0.net
>>543
>>565
やっぱり兄貴のせいで「ブッシュ」のイメージが失墜したからなのかねぇ

583 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:45:05.23 ID:bvATq5gQ0.net
よし、日本も反米政党を立てようではないか

584 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:45:10.31 ID:f1YO3Jq60.net
忠犬アベ公に反米なんて無理だろ
吠えてもすぐブルッてより尻尾振ってるしw

585 :株闘家ハイパー:2016/01/16(土) 18:45:44.78 ID:HhR58HEK0.net
デフレ対策

586 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:46:16.06 ID:bvATq5gQ0.net
>>584
そこで筋金入りの反米政党ですよ

587 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:46:31.17 ID:onOBQj7x0.net
反米で軍備を自前でまかなう方針転換すれば、やっと普通の国の仲間入り。
あとは核武装すれば完璧だな。
まあ、9条はのこして多国間の戦争に巻き込まれずに仲裁役だけ勤めて無駄な消耗抑えるのが理想。

9条の一番いいところは、先進国として書く再強調の名目で軍を派遣しなきゃいけない面倒から逃げれるところ。
馬鹿サヨクはわかってないけど、これ国際社会から見れば、ものすごくうらやましい状況なんだぜwww
世界の嫌われ者を全部ほかの国に押し付けて、他国の尻拭いをしなくても許されるからなw

588 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:46:45.47 ID:NYoTc3T+0.net
こいつ躍らせとく分には面白いけど本気で支持するような奴じゃないだろ?

589 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:46:46.16 ID:R4T3Oe2h0.net
>>527
前から似たような発言してるよ
ぶさよアホ過ぎ

590 :株闘家ハイパー:2016/01/16(土) 18:46:54.03 ID:HhR58HEK0.net
>>581
円安じゃ仕事減るぞ

591 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:47:04.48 ID:+k/p/AVN0.net
こんだけ資源争いのご時世に通過安ってのもきちがい沙汰だけどな。
内需死ぬし。

592 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:47:14.05 ID:yyUbx6rN0.net
小松関係ないやろ!

593 :株闘家ハイパー:2016/01/16(土) 18:47:56.54 ID:HhR58HEK0.net
>>590

間違い
円高で仕事が減る
時給も下がる

594 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:48:09.11 ID:bvATq5gQ0.net
>>587
いやあ、反米のための軍備増強ならサヨクも反対しません

595 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2016/01/16(土) 18:48:22.34 ID:FHbnGP5/0.net
>>584
ごめんね・・・ごめんね
安倍ちゃんが噛み殺すの中国と韓国だけwで

596 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:48:24.55 ID:uTvJpr+90.net
>>30
アメリカ以外の国は全て敵だからなw

597 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:48:35.56 ID:GhcmaW5n0.net
これには松井秀喜もニガ笑い

598 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:48:48.63 ID:ZjqNA0Mh0.net
しっかし2chって少数の左翼が一般人のふりして書き込める最後の場所なんだなって思うわw
他の場所ではキチ思想集団の姿隠せないでいるし

599 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:04.63 ID:onOBQj7x0.net
産業国家が自国通貨高くなってもマイナスのほうが大きい。
ドイツがあれだけ経済的に成功したのはユーロ安のおかげだってのに、民主党信者は見えない聞こえないってするからなwww
何で民主当時の超円高であれだけ株価が低迷していたのか理解できないんだろw

600 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:08.24 ID:szgdVidb0.net
円高は企業が倒産し工場閉鎖を招く
仕事がなくなれば安くても買えなかったのは経験済み

601 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:20.38 ID:XYtCZqf00.net
>>582
兄のせいもあるし、明らかに弟の方が出来の良い政治家なんだけど、それを逆手に取られてるな。頼りないw
トランプ陣営は上手いと思うよ。ブッシュ弟がトランプを批判しても、そんな弱いリーダーじゃ駄目だで一括。
で、実際にブッシュ弟は弱々しく映るw

602 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:23.49 ID:a79esRIG0.net
本音全開のトランプはなんか嫌いになれないな

603 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:25.57 ID:/J7Ty9o90.net
だんだん保護主義になってゆき、顔も見たくなくなる

604 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:30.81 ID:9XTzwenW0.net
だがしかし、いまだにお互いに中国に次ぐ最大の貿易相手国なんだから
反米、反日じゃお互いに損だろ 現実的に
中国はいつコケるかわからんし

605 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:44.01 ID:29qfVF4U0.net
>>1
海外でアメリカのものが売れるのはOK
アメリカで自国のものが売れないのはNG
ようは全てアメリカのためお前ら金出せと

606 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:51.28 ID:bvATq5gQ0.net
1ドル10円ぐらいまで持っていって世界の資源を買いあさるのが得だよ

607 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:54.85 ID:I3rjAX9L0.net
全方向敵政策だからな。外国との摩擦しか生まん。

608 :名無し:2016/01/16(土) 18:49:59.77 ID:ar8C+WC20.net
このトランプとか言う男は政治経済に疎いど素人だ!!
こんなのが大統領に成ったら世界は終わる!

609 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:50:01.85 ID:c5DA84p00.net
トランプの特徴

政策的にはリベラル
親イスラエル。実の娘はユダヤ教に改宗済み。
不法移民追放を政策に掲げる
海外基地をおいてる国から金を取り立てる

610 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:50:07.27 ID:yXBXkowy0.net
トランプ氏が大統領になったらロシアが友好国か、米国はどうなるんだろ面白い。

611 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:50:45.48 ID:+/p/qvl30.net
>>6
トランプマンさん?

612 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:50:50.71 ID:PU05SaTr0.net
>>458
その朝鮮人より嫌われてるんだよなあアメカス白人は
中東を蹂躙して911テロ起こされてるし
歴史上こんなに世界からヘイト集めたクズ国家ないだろ

613 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:50:52.13 ID:MxxGlZw50.net
マツコを名指しに見えた

614 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:02.67 ID:/J7Ty9o90.net
1ドル50円になるよ ドルの価値は半分だ

615 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:05.98 ID:aT+x0Ncg0.net
トランプ兵に見えた

616 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:10.79 ID:2CPOSBTt0.net
まあ、批判というよりドル安政策とれということなんだけどな。
というかここくらいでしか日本の話でてこないし、ほんと日本の存在感薄くなったよな

617 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:20.45 ID:c71Ef7Ou0.net
>>600
ここで民主党時代の円高は適正だったと書いている奴らって
なんなんですかね。

618 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:28.46 ID:onOBQj7x0.net
米ロで強調して中国つぶしてくれるかもよwww
ロシアは今の恐慌で株安が半端ない勢いで進行してるから、中国恨んでるだろうしw

619 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:42.99 ID:Tj07klMd0.net
日本の為替操作批判は正論

620 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:52:50.47 ID:yumfPRQs0.net
利権に正直な姿勢を俺は評価するよw
安倍ちゃんも外需にシフトするにしても、こういう奴を何とか出来ないと圧力で無理よ

621 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:52:52.58 ID:onOBQj7x0.net
リーマンショック後にどの国も為替操作しまくったのに、日本だけアホ民主党のせいで出来なかっただけなんだけどねw
自民になってようやくそれが是正されたってだけ。

622 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:53:15.58 ID:E+7x2jr10.net
それなら金利上げるな

623 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:53:15.95 ID:/J7Ty9o90.net
日本は世界一の経常黒字国
1ドル50円に裁定される

624 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:53:56.53 ID:yXBXkowy0.net
米国が利上げを止めないと、ドル高は止まらないよ。

625 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:54:18.12 ID:SxYlOvw10.net
>>587
実際、戦争になったら前線にブサヨを配置すればいい。
バカサヨは憲法9条だあー、といって敵陣に無防備で突進していくだろう。

機関銃で殺されまくるブサヨ達を日本政府は世界に公開する。国際条約
違反を訴え、日本の不戦勝ちだ。
ブサヨどもは国家のために、いい盾となって名誉の死を遂げるのさ。

626 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:14.15 ID:nnKmv/bC0.net
松井秀喜と麻生副首相叩きですね
わかります

627 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:16.14 ID:2P2slEYN0.net
  
http://adulty.d-search.info/2016/01/784

エ口Hカップwwwwwwwwwwwwwwww

628 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:17.35 ID:R0ol8H3Y0.net
>>601
トランプは強いってよりも乱暴者に見えるんだけどなぁ…
米国人には頼もしく見えるのかw

トランプとヒラリーじゃどっちも何かしらやらかしそうw

629 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:33.41 ID:X+ubZMf30.net
   ∧__∧
  / o o  \
 / ●   ● \
.<    ■     >  こまつ!
 \  `凵´  /
 /  =コ=  \

630 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:43.83 ID:ZnHN2iGL0.net
アメリカが売れる商品を作ればいいだけ。本気なら外国製品を受け入れなければいい、やってみろアメリカよ。

631 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:58.24 ID:eivorObF0.net
>>1
じゃ、FRBがやってる事はなんなんだ?

632 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:56:35.33 ID:/HvTEsv2O.net
アメリカもゼロ金利政策やってだろ。(笑)

633 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:56:51.37 ID:DV/T0Vih0.net
さんざん米ドル刷ってたのに。日本が買った米国債の高値まで
米ドル刷るの禁止ね。

634 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:56:54.65 ID:ZeUl/r200.net
トランプさんは、米国が世界で一番恵まれた、幸いな国であることを自覚したらどうかね?
資源多し、国土豊か、天候良し、軍事強し、通貨をはじめ世界を思いのままに操る能力有り。まさに一強。
これ以上何を望もうと言うのか

635 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:56:54.80 ID:arTjK2af0.net
日本以上の大規模な金融緩和政策をつい最近までやっていた国どーこだ?

636 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:57:05.22 ID:/J7Ty9o90.net
どっちでも強烈な保護主義に走るだろう
そういう時代だな

637 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:57:05.71 ID:nnKmv/bC0.net
トランプ支持者は
アメリカの白人ブルーワーカー層
つまり白人土方ばかりらしい

638 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:57:58.28 ID:RMz7VtKX0.net
コマツは地味だけど
実際のところいろんな意味で化け物企業だからな

639 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:58:14.99 ID:TNmk/xXX0.net
WASP?
ムスリムとイエローは大嫌いぽいな┐(´∀`)┌

640 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:58:20.11 ID:sAQq7pCK0.net
>>616
トランプは去年の12月にアメリカへの移民に関連して
真珠湾攻撃をされたことを考えれば10万以上の日系人を強制収容したのは当然のことだと
Timeのインタビューで語ってたぞい

そして>>393を見ればわかるようにトランプの支持者もこの発言を支持してる

641 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:58:32.99 ID:2pUSWkrS0.net
>>612
嫌われもしてるが他方では信頼もされてる
弱小なのにどこでも嫌われてるだけの国はある意味凄い

642 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:58:43.29 ID:PztQs9760.net
>>595
アベ同志スワップ再開ありがとうニダ< `∀´>

643 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:58:45.40 ID:C1UpSdQs0.net
ん?この人、日銀の量的緩和のことを言ってるの?
だとしたら自分達も何回もやってるだろw
アメはQE3までやって、景気が回復したからようやく最近終了したんだろうが。
利上げまでやりやがって。そのおかげで世界中大混乱だわ。
ECBに至っては、ついこの間もQEを実施したばかりだ。
自分達はよくて、アジアの猿がやるから駄目なんだろうなw

644 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:59:08.06 ID:uM12F35n0.net
日本の有権者も馬鹿だけどアメリカよりはマシなようだな。
オバマの揺り戻しか。

645 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:59:26.89 ID:onOBQj7x0.net
アメリカ国民も、日本と同じでどっちがましかという、糞くだらない選択を強要されて大変だよな。
個人的にはトランプがなって、世界中から総スカンってのが見てみたい。
欧州の偽善にあふれた人権主義者からおもいっきし嫌われそうだしw

ただ、今の欧州の難民問題見れば、トランプのほうが秩序保つって意味では正解なんだよね。
同化を一切しないイスラム系を受け入れても、リスクにしかならないんだよね、ほんと。

646 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:59:36.33 ID:8kfykB0k0.net
コマツ デラックス

647 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:59:45.86 ID:0Bx93ZqN0.net
キャタピラーがやられてるから?

648 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:59:56.53 ID:aJsnP2/40.net
>>631
共和党は金融緩和反対してたからなあ

649 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:00:06.09 ID:3iICj0YJ0.net
コマツって単なる一企業に? 政治家のやることじゃねーな

650 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:00:08.44 ID:ffCHFenH0.net
シナ企業のコマツなんかいらんだろ

651 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:00:20.47 ID:PDuoNP+L0.net
このジャイアンはやれるものなら大統領になってみて欲しいな
いったいどれだけ言ってることが実現できるんだろうか

652 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:01:21.53 ID:KIRn99XP0.net
>>187
>iPhone、Windows、Intel
そう、IT系はアメリカ企業が独占。それは不平等ですよね。

>>640
フライングタイガース(=義勇軍)を語った偽装アメリカ軍の
国際法違反攻撃を知らないのは愚か。

653 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:01:23.08 ID:9XTzwenW0.net
米国のコマツは現地生産じゃん

654 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:01:37.66 ID:r3hl6wTd0.net
トヨタも最高益出し続けてるけど
アメリカにも工場あるから叩けないのかw

655 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:01:40.99 ID:nnKmv/bC0.net
トランプの核ミサイルのボタン持たせたら、酔っ払ってつい押しちゃいそう

656 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:01:48.14 ID:/J7Ty9o90.net
日本企業排斥が票になる空気なんだろうな
そっちが恐ろしい

657 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:02:01.52 ID:bvATq5gQ0.net
>>645
カリアゲと同じで何するかわかんねえぞコイツ

658 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:02:12.46 ID:2VxA3O480.net
トランプはドルを刷りまくったことは忘れたのかな?

659 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:02:13.55 ID:vctibfmR0.net
キョ、キョ、共和党は親日だから・・・

660 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:02:17.22 ID:2CPOSBTt0.net
>>640
いやぁ、中国に関する注目度からするとほとんどどうでもいい扱いじゃん
存在感日本がスイスに対するくらいじゃないの

661 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:02:43.25 ID:PQKarPcO0.net
この人の主張はみんなこんなもの
どこか的が外れてる

662 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:03:33.41 ID:sAQq7pCK0.net
>>654
コマツもアメリカに工場あるぜ
http://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/csr/data/2013/site/pdf/sdi-01.pdf

こいつバカだからそういう細かいことは知らないだろ

663 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:04:17.99 ID:1y44y8tY0.net
こいつが大統領になったら面白くなりそうなんだがなw

664 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:04:32.99 ID:MzO2JJ7w0.net
どれだけ日本の自動車メーカーが凌ぎ削ってると思ってるんだ
態々お前らの労働人口増やすために工場作って働かせて金稼がせてやってるのに
本来ならコイツは日本の恩恵に土下座しても良いはずだろう

665 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:05:26.58 ID:yXBXkowy0.net
コマツは、コマツアメリカ. ピオリア工場. (米国・イリノイ州)で現地生産らしい!

666 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:06:37.11 ID:bvATq5gQ0.net
>>664
無学の工場労働者が家を建てられるのも日本企業のおかげなのにな

667 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:06:48.00 ID:uEKZSjZI0.net
よくある口先介入じゃねえか

668 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:06:57.86 ID:onOBQj7x0.net
外国の企業を批判してやったぜ → 国内の労働者から批判が出てあせる → 前言撤回してべた褒めして終わる

まで予想できる。
なんとなく、扱いやすそうなおっちゃんなイメージwww

669 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:07:11.44 ID:mJrgU3Lq0.net
>>221
次はドイツ抜きで戦れるのか。某半島もくっつかないのか。良かった。イタリア軍は、小隊以下の規模の編成だと戦果を挙げるし。
では、こちらは「本当の」アジア連合軍を編成できるな。兵站も、補給も、資源も、特に問題は無いだろう。
そうりゅう型潜水艦の威力を見せてやるか。ゲリラ戦については、エキスパートを味方に組み込めるだろう。
AK系自動小銃も、日本の技術で製造された場合には、M16系以上の性能&AK系の整備しやすさを併せ持った最良のものが出来るだろう。
ブラックボックス&7イージスシステムは遠慮無く解析&コピーさせてもらうよ。10式戦車はM1A2SEPより軽量&小型&機動性に富む。
F35も遠慮無くこぴーするよ。空対空誘導弾は、既に国産化済み。nbc兵器については、bcについては自前で調達可能でね。nについてはインド
から技術供与を受けて、こちらが小型化すればss20位のものは出来るんでない?勿論固体燃料式だ。場合によっては戦術核ミサイルとしてf2に搭載可能かもよ。
ウィンドウズも勝手にフリー化&カーネル等を改良すれば本家より良いものが出来るかもね。ソースコードは入手済み。
無人化も容易だろう。「農業用ラジコンヘリ」にbc兵器を搭載すれば無問題。ecm&eccmについても独自開発出来ている。撃墜したところで、病原体&毒物を対空砲で無力化できる?
後は、台湾&中共の分断工作がうまく行くか、それが懸案だ。
数年たったら夢の海洋国のできあがり。宗教問題についていい加減なことは良いね。忠告だけど、ロシアには注意してね。俺刈られてるのよ。

670 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:07:16.57 ID:KBgmrJpy0.net
アメ公帝国は悪の国

671 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:08:09.12 ID:k7a/m4nV0.net
ホウレンソウじゃなくコマツナ

672 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:08:55.10 ID:FmG6whvU0.net
ぐうの音も出ねえ

673 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:09:02.98 ID:ibE0aEuc0.net
アメリカの異次元緩和による円高でどんだけ苦しんだと思ってんだよ
だぶついた金が新興国に悪影響をもたらした責任ぐらいとれ
日本車メーカーを目の敵にしてたけど、日本車メーカーの方が内国産率高いって指摘されて標的変えてんじゃねえ
頭悪いだけじゃなくて下品なんだよ
下卑た白人の典型でみっともない

674 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:09:50.64 ID:i8efIbXW0.net
ここ数日は円高推移だろ

675 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:10:28.72 ID:X+IgOzfS0.net
全くトランプは正しい

676 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:10:42.33 ID:+ZvvO0uJ0.net
アメリカの最大の輸出品に高い関税かけようぜ!



もちろんドルなwww

677 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:11:30.58 ID:tKpWuAG10.net
>>651
コレ全部実現できたら、大したもんだよw

トランプ公約
中国とメキシコへ大規模な関税を課す
不法移民1,100万人の強制送還(必要コスト最大6千億ドル)
オバマケアは撤廃
ISIS壊滅のために地上軍派遣
イスラム過激派から石油資源没収

678 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:11:52.77 ID:08Rd0lXr0.net
■かつてこのタブーに触れた政治家は橋本龍太郎・元首相ただ一人ですが、口惜しながら同氏は不審死を遂げています。

「円ドル為替操作を利用する日本国民預貯金の対米移転の仕組みを国民はもっと勉強すべき、マスコミは絶対に教えない!」

長年、米国に貸し続けた700兆円が日本に戻って いないということです。

財務省の借金(国債)が1000兆円なのです。 ちなみに地方自治体の借金は300兆円くらいと思われます。

一方、国民の金融資産は1500兆円ですから、日本国家はかろうじて債務超過を免れいるに過ぎません。

1500兆円と1300兆円の差額は概ね、郵貯に相当しますが、悪徳小泉政権時代、周知のように米国はこれも狙っていたということです、まったく抜け目ありません。

まさにプレデター(猛獣)そのものです

この単純な日米金融収支の実態を国民が知れば、怒り狂って、増税を認めるわけがないのです、だから、彼らは国民だまし戦術をとっています

米国の対日借金踏み倒しが重く国民にのしかかっています。

なぜ、 米国はヌケヌケと対日借金を踏み倒せるのか、簡単にいえば、それはトヨタやソニーなど日本グローバル企業の米国拠点が人質に取られているからです。

この問題が国民に知れて困るのは経団連なのです。

経団連は国民よりも、経団連企業しか視野に入っていません、それは経団連会長の親米発言で明らかでしょう。

米国は対日借金を踏み倒すため、日本人エリートを手なずけた。

米国がもっとも恐れるのは、米国の巨額対日借金の存在を一般国民に知られることです。

そこで、彼らは政官財・マスコミの日本指導層を懐柔するのに全力を上げました。 そして育成されたのが悪徳ペンタゴン日本人連中です。

679 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:12:14.35 ID:+ZvvO0uJ0.net
トヨタ「うちのはアメリカ製トヨタ車だから好きにすればいいんじゃね?」

680 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:12:18.69 ID:s3amotIJ0.net
アメリカはドル札刷りまくって4倍にしたのになw
しかも自国の不祥事のリーマンショックで全世界に迷惑かけたのによく言うわw

681 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:12:33.12 ID:WSo4uw400.net
バイアメリカン法を廃止しろ。
まずはそれからだ。

682 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:12:41.32 ID:MHcX95Um0.net
そうか、犯人はコマツ

683 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:12:59.68 ID:yXBXkowy0.net
現地生産だから、円安になっても輸出は増えてないわよ。

684 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:13:02.10 ID:18wwSsui0.net
それで黒田か。

685 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:13:12.95 ID:ilPJfAjZ0.net
>>677
ホワイトハウスをカジノにする公約が抜けてる

686 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:13:48.07 ID:KIR4WQTw0.net
>>673
日本はその異次元緩和の数倍異次元に緩和してるから
非難されてもしょうがないよこの件では

687 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:13:58.77 ID:GrPN2qsZ0.net
コマツデラックスか?

688 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:14:02.05 ID:yXBXkowy0.net
アメリカ製のコマツだろ!

689 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:14:08.16 ID:dkeJDoQ50.net
>>677
スーパー白豪人だから後先考えずやるかもな

690 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:14:17.97 ID:Ytu5YOz60.net
まあ、でもこのおっさん分かりやすそうだし
尻尾振っとけばいいようにしてくれるだろw

691 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:15:03.32 ID:JP59eHJg0.net
保守は厄介だな

692 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:15:06.09 ID:onOBQj7x0.net
>>686

お前の思い込み以外での具体的なソースよろww

693 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:15:26.79 ID:Fd8uuJwi0.net
我々はアメリカの最大の友人として努力してきた
アメリカにも当然その努力は求められて然るべき
日本を批判することは許されない

694 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:15:52.31 ID:yliM8x/p0.net
こいつは橋下みたいなもんだろ
敵を作りまくって結局何もできずに引退

695 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:15:52.84 ID:liw6rsw60.net
ヒラリーは最近中国脅威論を唱えて、中国とは距離を置いているし、美智子様の大ファンという日本の皇室好き女性でもある


な・の・に


2ちゃんのネトウヨは反日発言の多い白豪主義のトランプを持ち上げ、ヒラリーを叩く

つまりネトウヨの天皇崇拝なんてポーズでしかなく、あいつらの本質は「男尊女卑」であるということ

ネトウヨ的には女の大統領だけは認めたくないのだろう
ネトウヨは保守と違って単なる白人崇拝の男尊女卑野郎なので、極左のロシアが大好きで、女が上に立つことをこの世で一番嫌う

696 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:16:11.83 ID:QWSmwKgt0.net
>>686
アホか

697 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:16:14.48 ID:E0yCMRBm0.net
こいつって何でもかんでも噛みつけばいいとでも思ってんのかな

698 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:16:15.02 ID:/iLzyO7l0.net
>>12
安倍は脅されなくてもよろこんで財布出すよ。うれションするレベルでアメリカが好きだから

699 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:16:15.37 ID:ShJKdA0z0.net
>>6
俺も呼ばれた気がする

700 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:16:56.38 ID:UtsXzfU20.net
       ,   ´` ヽ
     、'   ,.、、,.、   ';
     ゝ > 、   `; ; /⌒l           (ノ{) 
     Yヘ|  -≧y ,_!ソ |`'''|          //|
      ー   y、ュヾ/  |  |         // |
    / ⌒ヽ T三ゝ/  / /        //  ..|
   /  へ  \─  __/ /       //     |
 / / |         ノ.      //      |
( _ ノ    |      \.´      //        |
       |       \.    //         J
       .|         丶//          i
       ヽ        //    .    .≡≡i≡≡
         \     (;;;)(;;;)\        .≡≡i≡≡
     三    \     |    \
            |___|___\__\
           ((◎)二二二二二(◎))
            `======='゛

701 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:17:18.39 ID:N6FXpiAz0.net
何で俺が?

702 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:17:35.23 ID:08Rd0lXr0.net
アメリカ中国韓国など、無限に刷ってたのに
アメリカは止めたら批判(笑)
日本はチャンスまで使わなかっただけ
通貨量ならアメリカの方がヤバいだろ

703 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:18:16.47 ID:m3P7NLtJ0.net
国内産業に呼び掛けろ

704 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:18:25.35 ID:08Rd0lXr0.net
【安全保障と農業】安全保障として世界中へ農産物輸出を押し進めてきたアメリカ

■農業補助金が収入の5割 アメリカは競争社会ではない 

■アメリカの農業は面積が広いだけで効率が悪く、補助金で存続している

アメリカの農家は収入の半分以上を政府の補助金から受け取っている。

1割台の日本こそ「競争社会」でアメリカに競争などありません。


アメリカの農業補助金

農業自由化交渉やTPP交渉を巡って、アメリカは毎回「日本は農業を保護し、不公正貿易をしている」と言っている。

農業だけでなく、どんな品目でも必ずアメリカは「日本は保護貿易をしている」と非難します。
しかし実際は不公平なのはアメリカの方であり、補助金と貿易障壁で自国産業を保護しています。

今回はアメリカの農業を取り上げて、いかに保護され不公正な貿易をしているかを暴きます。

アメリカの農産物(とうもろこし、麦、大豆、米、綿花)の生産コストは、生産コストが販売額を上回っています。

少数の例外品目を除いて、アメリカの全ての農産物は赤字で生産していると断言して良いと思います。


例えばアメリカが日本に輸入するよう迫っている米(占領時に盗んでいった日本米)の生産コストは、販売額の100%以上です。

農作物の相場は年によってかなり違うが、生産コストが販売額の200%を超える年もあった。

米を1万円で作って5千円を政府が補助し、5千円で販売している事になります。


小麦、トウモロコシ、大豆も販売額の100%から200%の生産コストが掛かっていて利益は出ていません。

アメリカの農業は世界最強ですが、補助金の金額が世界最強なのでした。

農業に出している補助金は製造業とかIT産業とか、国民の税金で支払っています。

お金が足りなければ中央銀行のFRBがいくらでも印刷するので、足りなくなる事は起こりません。


農業交渉でアメリカが言っている事は100%嘘ばかり

705 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:18:33.40 ID:sAQq7pCK0.net
>>699 >>701

コマツは悪なのだよ

706 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:18:41.93 ID:cXG755gL0.net
>>695
ネトウヨってだれよw
2ch的には、共和党は勝つ気が無いじゃないか大勢だったぜ

707 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:18:48.12 ID:NDvvbRLE0.net
>>3
建築機械じゃ世界最強の先端技術あるにょ

708 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:18:54.13 ID:yxCLFBuE0.net
日本のトランプ支持者は赤っ恥www

709 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:19:34.47 ID:rOnOQ8FW0.net
単純な事実として

GDP比でのマネタリーベースで比較をする。
理由は量的緩和はマネタリーベース増加を目指す(より正確にいえば当座預金増やす事だけだが)オペだから。

アメリカがQE辞めた段階でのGDP比でのマネタリーベース、25%。
日本が異次元緩和始める前のGDP比でのマネタリーベース、25%

で、今の日本のGDP比でのマネタリーベース、70%。

この程度には日本の金融緩和は出鱈目なレベルに達してる。
ユーロ相手に無制限介入したスイスくらいだ、このレベルに達した先進国の例は。

710 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:19:39.36 ID:vRX3QTB80.net
トランプに叩き潰される安倍w

711 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:20:45.36 ID:wETvzRLn0.net
こりゃ100円切るねw

712 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:21:34.49 ID:NPIx5qrf0.net
そのコマツ社員だけどなんか質問ある?

713 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:21:53.14 ID:2vJk+8KS0.net
団塊世代の政治家
陳腐な思考で
アメ衰退を止められるかどうか

714 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:21:56.14 ID:vRX3QTB80.net
単細胞低学歴がネトウヨ
知的高学歴が保守

715 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:22:04.54 ID:onOBQj7x0.net
日本にトランプ支持者なんているの?
こいつになったらアメリカがどうなるか見てみたいっていう、ただの野次馬なら腐るほどいるけどさwww
そもそも、どっちが大統領になっても、基本的に自国のために行動するから、その点が日本とは違ってどちらかになったからアメリカ終わるってことはない。
右も左も基本的にアメリカ第一に考えるからな。
あと、馬鹿がなっても何とかなるように組織がすでに作られてるから、誰がなっても基本問題ないw

716 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:23:09.79 ID:onOBQj7x0.net
>>709
だからソースよろ。

717 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:23:21.65 ID:4uH+a/XLO.net
>>695
俺はそれだけには見えてない。

ヒラリーが日本のウヨから支持されていないのは、他にも理由があると見る。
 
そもそもアメリカをここまでプレゼンス縮小させたのは間違いなく米民主党。
ヒラリーの過去の発言やメール問題を見ても、
これから先の国際戦国時代を日本とのタッグで乗り切れるかどうかは判らない。

718 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:23:24.84 ID:uVxHBOOg0.net
>>712
う〜…んと…

好きな食べ物は何ですか?

719 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:24:20.27 ID:82xNMhFq0.net
トランプは白人達の内なる声

720 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:25:48.53 ID:XYtCZqf00.net
まだ分からんが、トランプは馬鹿なピエロで終わる可能性も、レーガンになる可能性も、ヒトラーになる可能性も
あると思うよ。もう白人優位のアメリカではないから、ヒトラーになる可能性は限りなく無いが。個人的には嫌い
なんで、ヘマこいてピエロか、上手く行けばレーガンなら凄いなぐらいか。しかし、この間、大統領のオバマが最後
の一般教書演説で名指しはしなかったもののトランプ批判してたからな。ちょっと前代未聞だわ。まだ予備選の
投票すら始まってないのに。それだけ、侮れない旋風が実際には吹いてんのかもしれん。

721 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:25:57.60 ID:NPIx5qrf0.net
>>718
刺し身
半額になってたので買ってきた

コマツはアメリカに生産拠点だけじゃない
宣伝によく出る超大型ダンプはコマツアメリカで開発してる(そもそもアメリカでダンプを作っていた会社を買収した)

722 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:26:05.17 ID:GqLD0jK40.net
トランプが政権につくことで日本の親米ポチ主義は破綻を来すことになるだろうな

723 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:26:43.27 ID:rOnOQ8FW0.net
>>716

疑うなら自分で手間かけて調べろ。

724 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:27:06.68 ID:QWSmwKgt0.net
>>722
ならないよ
そんな事したらアメリカの味方は世界にいなくなる
今は勝つためのリップサービス

725 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:27:35.89 ID:onOBQj7x0.net
このおっさんはサービストークで、その場その場に受けのよさそうなことを考えなしで言っちゃうタイプだから。
実際どこまで本気なのか、本人にもわかってないと思うよwww

726 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:27:55.13 ID:onOBQj7x0.net
>>723

わかりましたやっぱり思い込みなんですねw

727 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:28:09.82 ID:GqLD0jK40.net
>>724
アメリカは中国と組む
それで日本の富を食い荒らす

728 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:28:19.03 ID:rOnOQ8FW0.net
予備選挙の段階での主張なんて、守らん候補者だらけだからな。

729 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:28:21.46 ID:5JCTo77f0.net
コマツかっけえw

730 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:28:51.67 ID:/CSwc/uL0.net
トランプはアメリカ国民の不満の代弁者だもんな
トヨタやホンダにも怒りを持ってる、キャノンやパナにも
現実に東芝を崩壊させたもんな、どの国でも国産愛好家が多いんだな

731 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:29:22.12 ID:08Rd0lXr0.net
刷りまくってたアメリカが言うのは恥ずかしい

732 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:29:48.73 ID:C/60WV8o0.net
ババ抜きなのかジジ抜きなのかどっちなんだい

733 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:29:53.99 ID:MmVdgB4i0.net
QEでの通貨安効果はUSが元祖なんだけどな。
コマツはガチで反論すべき。
何も言い返さなければ負け。

734 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:29:59.36 ID:rOnOQ8FW0.net
>>726

日米のGDPとマネタリーベースすら自分で調べられない人に、
教えてあげる程に優しくないだけだよ。

735 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:30:18.71 ID:NBosF97D0.net
トランプは日本に親を殺されたのか
反日すぎる

736 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:31:05.24 ID:0bGJo3bT0.net
コマツがアメリカでは超有名で相当なステータスがあるってことだけは良くわかった

737 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:31:49.13 ID:rOnOQ8FW0.net
量的緩和(QE)は2001年に日本が世界で初めてやったもんで、
アメリカより先だ(2001〜2006)。
ちなみにゼロ金利政策も(1999)。

738 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:32:09.69 ID:GqLD0jK40.net
アメリカに付いて行きさえすれば日本の安全は保障されるという思想に
行き詰まりが見えてきた
日本人は生き残りたければ自分の足で立たないといけない
もはやアメリカはあてにできない

739 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:32:30.70 ID:QzC868CX0.net
またハンマーで日本車ぶったたくアメちゃんの映像が
ニュースで流れるのか。
あいつら本当に単細胞だからこういう指導者が出でてくると
あっという間に広まるんだろな

740 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:32:35.21 ID:7yN+Kh9pO.net
発明王ドクター中松ならばきっと

741 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:32:37.69 ID:onOBQj7x0.net
>>734

だったらこんな場末の掲示板で誰も聞いてない信じてもらえないような持論展開すんなwwww
するならせめてソース用意して信用してもらえる努力しろよwwww
時間の無駄だね。

742 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:33:10.90 ID:msr85kVi0.net
>1

「日本も中国(の人民元をめぐる為替政策)と同様に円安に誘導している。
だから私の友人は米キャタピラー社の代わりにコマツの建設機械を買っている」


トランプ・・・・こいつ、あたま、悪そうだな〜〜〜〜wwww。

743 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:33:13.49 ID:HsF5SWrD0.net
保守派というのは国が変わればみんな敵同士だからね。連帯できない。

744 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:34:15.21 ID:CXIAyY/C0.net
アメリカにとって円安なんてどうでもいい話だろ

745 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:34:24.91 ID:545vj/+w0.net
案外ムーコネタ少ないな

746 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:35:02.79 ID:ze2Wimup0.net
>>1
トランプもトンキン珍聞も両方糞

747 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:35:21.47 ID:ufdFbUwu0.net
こいつも、民族系右翼と同じで、
中国の息がかかってるということ。
アメリカ人の見抜き力が試されてる。
ガンバレ、アメリカ!w

748 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:36:03.00 ID:/CSwc/uL0.net
米国内では、名門でアメリカの誇りのキャタピターより
アジアの土民国のボロ機械が販売されてるのかと疑問が出るだろな
値段だけ安い、パクリ企業が名門の売り上げを奪ってる

749 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:36:54.85 ID:3ktBUPj00.net
>>2
トランプの発言だろ頭おかしいんか?

750 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:37:57.53 ID:HsF5SWrD0.net
アメリカ人の反日感情をうまくすくいとっているね。

751 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:38:10.57 ID:0j+WTPpt0.net
アメリカの歪みは共和党政権下で
大きくなるんだよな

貧富の差、無駄な戦争、野放しの銃など

やりたい放題の金融機関や軍需産業が
また世界に混乱をもたらすよ

752 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:38:30.86 ID:fdyijn5c0.net
>>612
911テロはインネンふっかけて馬鹿な国民世論を戦争に向かわせるための自演だぞw

753 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:38:36.53 ID:QvJiI+lC0.net
トランプは四方八方にケンカ売りそうで怖いわ

754 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:38:53.51 ID:GEFVjCpi0.net
なんかさ、JAPなんて声が聞こえてきそうだな。

ネズミかゴキブリかよ。

太平洋2分割統治かよ。

755 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:38:53.55 ID:ab7ik7iD0.net
プラザ合意やらかしておいて、すっげー言い草だな。
日本がデノミやったのって、アレだけだぞ。

756 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:39:27.66 ID:F5K4ejgN0.net
トランプって自分の国の法律も知らないのか


バイ・アメリカン法

757 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:39:44.67 ID:fdyijn5c0.net
>>13
白豚お得意の嘘だよ。

758 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:40:27.78 ID:lN862W6Q0.net
チョンモメン右往左往

759 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:40:36.89 ID:wETvzRLn0.net
こいつが勝ったら安倍のせいだから

760 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:41:04.22 ID:3zeOlsXW0.net
トランプが実際にアメリカを背負う責任ある立場になったらどうなるんだろ
豹変して羊みたいになるかも
それともヒットラーみたいに過激に突っ走るのか
見てみたい

761 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:41:13.67 ID:QWSmwKgt0.net
>>756
アメリカのコマツの重機はアメリカの会社の重機なのにな

762 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:41:30.56 ID:/CSwc/uL0.net
アメリカて完全鎖国して、しかも鎖国した方が
国が豊かになる、世界でただ1つの国なんだな
だからどんなに強気でも無問題、むしろその方がいい

763 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:41:38.74 ID:y3CSI9/r0.net
コマツはアメリカに工場があって、アメリカで雇用を作ってるんだけど、足らないという
そういうのもあるんかね。
テネシー、イリノイ、サウスカロライナって青い州(民主党支持)だったっけか?

764 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:42:36.41 ID:NTA/jjue0.net
アメリカがやるのはOK!!!!!!!!

765 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:42:47.02 ID:YXZZUd660.net
アメリカに住んでるけど、うちの近所だとコマツやなくてクボタの方をよく見るで。

766 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:42:51.52 ID:3zeOlsXW0.net
まあ実際大統領になったらロビーとかブレーンにがんじがらめにされて
何もできない平凡な大統領になるかも

767 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:44:12.75 ID:QWSmwKgt0.net
>>765
クボタに大型重機はないんじゃないか

768 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:44:20.83 ID:3zeOlsXW0.net
KOMATSUって世界中で見かけるけどかっこいいなと思う

769 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:44:56.43 ID:ve6osiRj0.net
おいおい、先に金融緩和したのお前だろうが、 

770 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:45:19.38 ID:fU0mq3FI0.net
>>766
火病起こして核のボタンを押し捲るだろw

771 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:45:43.86 ID:iI7u6mze0.net
コマツの親分、超〜濡れ衣ww

772 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:46:25.82 ID:Ybg6rafD0.net
コマツとばっちりワロタwww
トランプ閣下、それを言うならトヨタでしょ。トヨタ潰せば日本は終わります。

773 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:47:00.39 ID:onOBQj7x0.net
たぶん、小松がアメリカに会社作って生産してるってこと知らないだけだからwww
昔トヨタでも同じ発言して即効取り消してなかった?wwww

その場ののりと勢いで発言してるだけだってw

774 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:47:42.49 ID:so/qeECj0.net
iPhoneをアメリカで作れば雇用を作れるんだからアップルに圧力をかければいいのに。
数ドル高くても売れゆきに影響なし。
トランプは、まず自国企業を攻めろ。

775 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:49:05.61 ID:j/Ni9ZK20.net
>>81
日本人が喜ぶようなモノをアメ公が作れる訳ないだろ。
オスプレイぐらいしか要らないよ。

776 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:49:14.63 ID:aZKLfMOy0.net
メキシコに生産拠点移しまくってるアメリカ企業非難すべきじゃないの

777 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:49:17.15 ID:kFZgW22P0.net
そんなことより日本に税金払わないアマゾンとりしまれ

778 :日本最大の犯罪集団:2016/01/16(土) 19:49:17.28 ID:H0JgqcUQ0.net
>>562
何のためにアメリカ叩くんだよ
米軍撤退させるのが一番大事なことだろう
トランプはその可能性をもった奴だ

779 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:49:37.59 ID:/XKZIIUxO.net
>>766
企業経営者として結果を出してる人だし、現実路線で行きそうだよね。

780 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:49:39.07 ID:SrwjZZnp0.net
>トランプ氏はこれまでにも日本車が米国に大量に輸入されている現場をロサンゼルスで見たとして

あれ?現地生産じゃなかったっけ?

781 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:49:40.93 ID:YXZZUd660.net
>>767
田舎で工事が少なくて、畑の多い所やからしゃあない。

782 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:50:15.51 ID:I/71i6Ge0.net
この人が大統領になったら鎖国しそうで面白い

783 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:50:23.92 ID:QRigawao0.net
頭狂新聞の言う事だし話1厘で聞いておこう

784 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:53:49.09 ID:Chz9Eq5+0.net
コマツの建機が良いに決まっている。今や、燃料の有無から点検
セキュリティ、すべてメーカー側で管理もしてくれる。消費者の選択が正しい。

785 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:54:15.29 ID:sAQq7pCK0.net
>>772
>>1でもちょっと触れてるけど
「我々がすべきは仕事を取り戻すこと。中国、日本、メキシコを止めなければならない」
「私の見た最大の船で日本車が輸入されているのに、アメリカの牛肉を売ろうとしても受け取ろうともしない」

とか日本車批判はとっくにやってるよ
トランプの対日発言はあんま2chで取り上げられないから、知らないで支持してるバカウよが多いけど

786 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:55:28.01 ID:Lw8zOAZXO.net
>>772
日産、スバル「トップ座にのしあがれるチャンス!」

787 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:56:30.13 ID:ZPDCxd2x0.net
>>1
お前の国が言うことかよ、リーマン以降2兆円規模でドル刷っといて

788 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:57:31.93 ID:h+CzDMWf0.net
こういう人物の方が、正直な交渉ができる。

内情が解れば、良き理解者となるだろう。

ひねくれた世襲の糞としか交渉してこなかったから人を見誤る。

789 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:58:18.20 ID:tAh3lw2n0.net
ネトウヨ涙目w

790 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:02:41.73 ID:dxRImkix0.net
ミニマムアクセス米や思いやり予算は平等なのか?
人件費が高いアメリカに工場を建てて何故現地生産しなくてはいけないんだ?アメリカの圧力だろ。これ平等か?
プラザ合意の円高誘導は不平等でしょ。
地位協定でどれだ不平等な思いをしたのか知ってるのか?

アメリカは好き勝手過ぎる。

791 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:04:52.75 ID:sO1gQQty0.net
お前らが先にやったんだろうがwwww

792 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:08:49.71 ID:2XvPt3b70.net
これは当然アメリカ人なら出てくる批判ですよ。

トランプ氏だからこういう批判になるわけでね。

やわらかく言うと、

”アメリカ経済も決して万全とは言えないから日本経済はさっさと回復してくれ。

 アメリカ市場に依存されすぎるのは関係の悪化につながる”という事になります。

というか、トヨタですら日本経済が順調に回復しなければ危うい状況だって日本人はいい加減に理解すべきです。

ABEEは3年と金融緩和の金をまるまる無駄にしたんですよ、結局ね。

793 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:10:45.03 ID:qo130nZZ0.net
マジレスすればトランプの話を丁度聞いていたけど大した話じゃないw
他に糞みたいなこと言いまくっているからどうでもいいんだけどな

794 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:12:08.49 ID:2XvPt3b70.net
今はアメリカも協力的にやってくれてますからね、日本経済の回復に。

でも3年でこれだからね。ちょっと酷すぎる。

BUY JAPANとか普通言わないからね、ニューヨークで。

おかしいんです、安倍も。


僕はアメリカ移民だからね。もう”蛍の光”が中国で流れてますからね。

795 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:13:18.40 ID:/CSwc/uL0.net
アメリカ人もいい加減外国の企業がでかくなるのには
耐えられないだろう、連中は稼いだ金をアメリカに巨額投資はしない
せこく、本国に送金し続ける、貧乏国ばっかり

796 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:14:48.10 ID:H1zCasN70.net
アメリカのコマツ製重機は米国コマツが作っているのだが

797 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:15:02.55 ID:E+n3aX/G0.net
>>612

在日朝鮮人
は嫌われてるというより

地球にとって有害


寄生虫だからね

798 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:16:18.79 ID:1rRmhKlK0.net
>>31
> 小松の伐採機はもはやトランスフォーマーの域に達しているからな
> https://www.youtube.com/watch?v=6ii_TVcNP8Q


マジで今後肉体労働者の仕事って、

こういった工作機の進化や
補助ロボットスーツとかの進化で
仕事激減するな。。。

799 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:18:38.42 ID:qo130nZZ0.net
アメリカ人なら誰も思うことを言ってるだけな
ただ大統領になったら下手なことが言えないんだよw

800 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:18:39.76 ID:9pgiHFGr0.net
頭悪そうだよなこいつw

801 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:19:17.21 ID:z4Rb03Xu0.net
>>1
丑&トンキン新聞のコラボスレかよw
しかし、オバマを持ち上げてた日本のマスコミはちゃんと総括しやがれ。

802 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:20:05.18 ID:z/qJR9ef0.net
こいつは現地生産という言葉を知らないバカ
まぁアメリカの大統領は人気さえあれば
知的障害者だろうがサルだろうが関係なくブレーンのおかげで務まるらしいけどね

803 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:21:22.69 ID:psivaORu0.net
野球のスタジアムに広告看板だしてるから言っただけだろw

804 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:22:26.44 ID:bnTViCw40.net
典型的バカウヨじゃねーか

805 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:23:11.21 ID:0avcVI+W0.net
この人が大統領になったら世界が素晴らしくなりそうw

806 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:24:06.75 ID:wE3IE2i70.net
アメリカの金融緩和と日本の金融引き締めで
とんでもない超円高になってたのを
正常な水準に是正しただけです

807 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:24:32.15 ID:PaS211190.net
アメリカで売ってる日本車ってほとんど現地生産だろ?

808 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:25:44.21 ID:eWEgrYTd0.net
>>31
しゅげえええええええええええええ

809 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:26:11.63 ID:4decewd50.net
日本は円安誘導など行っていないよ。
自国の景気を上げる為に円札大量発行
したら勝手に円安になっただけ。

810 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:27:36.58 ID:R6l8coBR0.net
リーマンショックを起こしたあげく、流動性のワナにはまるぐらいドルを刷ってたじゃないですか
ついこのまえですよ、まさか生まれてないとか言わないでしょうね

811 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:27:37.50 ID:5rPULwtX0.net
1ドル117円のどこが円安なんだよ?

812 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:28:13.81 ID:R6l8coBR0.net
鏡足りないよ

813 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:29:39.17 ID:EA73QRfP0.net
なんかこの人、他人の批判しかしないイメージ。

814 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:31:19.34 ID:chCi+PvT0.net
コマツもユニクロも中国企業ですがw

815 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:31:38.66 ID:qRHI3a2x0.net
もうここまで来たら何が何でも大統領に当選して欲しいと思えてきたぞ
この閉塞しきった世界を別の意味で変えてくれそうだ
退屈はしないぜ

816 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:31:40.55 ID:zipW7AntO.net
トランプのババ抜き!!

817 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:32:35.79 ID:szxlvzdf0.net
>>31
4分間見入ってしまった

こいつであの惨めな髪を毟って
奴の大好きな馘にしてやればいい

818 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:33:10.97 ID:wETvzRLn0.net
もはや日本は外圧に期待するしかないのだ

819 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:34:34.44 ID:zipW7AntO.net
てめえらがスーパー301条項で脅して超円高にしたこと覚えていないんだろうなこの馬鹿

820 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:35:27.03 ID:wE3IE2i70.net
>>813
プーチンのことは褒めてたよ

821 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:36:45.08 ID:Y15HqffwO.net
>>802
日本の首相は人気の如何に関わらず
朝鮮部落出身だろうが成城卒だろうが関係なくブレーンのおかげで務まってるらしいよ

822 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:40:08.91 ID:rdBdBfuO0.net
>>1
中国を潰せと言った人ね
アジアが嫌いなんだろう

823 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:41:33.41 ID:wE3IE2i70.net
>>821
ブレーンというか、日本政府の本体は高級官僚だもんな。
極端な話、首相なんていてもいなくても一緒。

824 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:44:13.46 ID:3zeOlsXW0.net
なんだか最近退屈なのでトランプになって欲しい

825 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:44:36.61 ID:2XvPt3b70.net
というか、ここの人間はおかしいんですよね。

冷戦時代に日本が”非協力的”だったから日米関係が一時最悪な状態になったのであり、

田中角栄がおかしな対中政策をしたから”未曾有の危機(笑)”が訪れたのであり、

だから、しっかり日本側でも謝罪をして、多くの現代史の出来事は水に流して関係改善しましょうねという話にしたんです。

天皇も皇后もその為に動いてくれたんですよ。

それを面白く思ってなくてぶち壊しにしたいのが例の”朝鮮スカベンジャーアニマル”たちであり、

連中とはとりあえず”形だけ”友好を結んでおけばいいんですよ、アメリカみたいに。

もちろん中身は”戦争に追い込むような敵対政策”ですよ。

826 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:44:40.61 ID:0osWvb7oO.net
資源も核兵器も無い日本の円なんか1ドル300円がいいとこ
今は円安どころか極超烈激円高だよ

827 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:46:13.36 ID:vxAQgDD/0.net
>>33
報復あったの?

828 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:47:51.22 ID:2XvPt3b70.net
田中角栄も、経済界の要望で動いた一面があるらしいからね。

田中角栄とその経済スカベンジャーたちが悪いんでしょう。

もう日本人は、日本人のふりをした”スカベンジャー”にはうんざりでね、

アメリカもうんざりでしょうから、協力し合ってスカベンジャーは潰すべきなんです。

スカベンジャー人類は原始人であり、類人猿であり、アニマルであります。

829 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:48:43.80 ID:w7NBElrL0.net
円高に流れてますけど、ドル安政策ですか?感心しませんねw

830 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:51:16.99 ID:zipW7AntO.net
コマツの親分さんがなんだって?

831 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:53:07.69 ID:vbnkmLAk0.net
インサイダーにならんのトランプ

832 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:55:30.79 ID:Vdk0UqfS0.net
日本からお金借り手生きていたコジキ国家が偉そうにw

833 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:01:15.77 ID:F1T5qXFeO.net
>>823
民主党政権熱望か?

834 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:04:01.11 ID:NiRUfs3o0.net
円刷りまくっているのに
貧乏人の手取りは増えない
むしろ減っている

なら円高のほうがいいかもしれん

835 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:05:08.63 ID:nbQXwBfN0.net
コイツが大統領になったアメリカをちょっと見てみたいという誘惑に

836 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:05:41.78 ID:Rejs/5NQ0.net
>>3
キャタピラーのライバル会社だから

アメ公は支那畜みたいになってきてるのな
外に敵を作って支持率を上げていこうと言う情けない小物感満載になってきた

837 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:07:04.72 ID:Rejs/5NQ0.net
>>827
アメリカ国内で作ってるやん?車をな
その工場の稼働停止の話が出てきて労働者にフルボッコにされた

838 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:07:51.78 ID:SECBxHlO0.net
コマツいい宣伝だなw

839 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:10:30.75 ID:v4MPQrLs0.net
日本から花札氏出して
対抗しろよ

840 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:11:17.80 ID:Vdk0UqfS0.net
>>839
少しワロタ

841 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:11:48.90 ID:un4a90RS0.net
>>472
評価しよう

842 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:19:03.62 ID:w3la/QnB0.net
そもそも、リーマンショックを引き起こしたアメリカの金融緩和が元凶だろクズが

843 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:26:10.04 ID:aJsnP2/40.net
むしろこんなアホ推してるのはシナとか反米勢力だろ

844 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:26:53.49 ID:UBUodzWE0.net
親の財産溶かしてるだけで本人は倒産しかしてないしな

845 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:28:30.69 ID:km9Xeygv0.net
>>1
円安でも私は米友達の会社から高く建設機を買う!とかならともかく
円安のせいで私は日本の建設機を買うはめになってるのは日本が悪いって
頭おかしいのかお前

846 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:29:58.06 ID:un4a90RS0.net
まあ、コマツのライバルは日立だからどうでもいいんだけどな。

847 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:31:29.68 ID:aJsnP2/40.net
>>842
金融緩和じゃなくて
金融規制緩和な

848 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:32:19.90 ID:axVUDyRs0.net
オバマのドル高円安政策を批判してるんだろ

849 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:37:49.83 ID:2+WfjDqq0.net
こいつ日本にもキャタピラーの拠点があるの知らなそう

850 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:38:16.27 ID:NRhaS1pE0.net
コマツフォークリフト涙目

851 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:38:40.12 ID:LseLRwiY0.net
ゴリ小松は元気にしてるかなあ
慶應出身のな。誰か知らんかね

852 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:39:33.88 ID:drN+09lH0.net
貿易摩擦の頃の記憶が蘇りでもしたのかね

853 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:40:06.38 ID:9nVpxE9f0.net
誰が一番日本にとって良いわけ?
ヒラリーなわけ無いだろ?w

854 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:42:54.56 ID:ABwYNvWd0.net
30年前からタイムスリップして立候補してるんだろう

855 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:43:15.89 ID:jNIQF1WO0.net
>>846
それは国内だけだろ

856 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:43:58.33 ID:BajVjfsm0.net
アメリカは日本製トラックに25%関税かけんのやめろよ

857 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:57:32.80 ID:nv7ij+J20.net
私の友人は米キャタピラー社の建設機械を買っているからお互い様だな。

858 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:03:50.55 ID:TNQNjypt0.net
>>836
何を今更…。アメリカは大昔から日本にムチャぶり仕掛けてるでしょ。

859 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:07:23.81 ID:uUXofuBL0.net
トランプ大統領きぼんぬとか言ってるサポって脳みそあるの?

860 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:09:57.85 ID:0ANMtjXL0.net
このスレに書き込んだ人全ての資産を合計してもコイツの資産の1/100にも及ばないという事実

861 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:10:01.85 ID:NiRUfs3o0.net
GPIFが全株売却したならば
円高に戻してもいいんだけどね

トランプが就任する前に
全部売り払っておけよ

862 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:10:44.82 ID:667yT7JW0.net
アメリカの戦闘機一機百億円
オスプレイ百億円
日本の基地使用料タダ
日本の思いやり予算二千億円
グアム引越し代五千億円

いくら毟り取ってるんだよアメリカ酸www

863 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:12:36.84 ID:uUXofuBL0.net
>>344
でも一昨日のディベートの後出たグラフだと、
共和党はルビオ大統領とトランプ大統領の実現可能性の差はわずか0.2%と分析
https://twitter.com/JohnStossel/status/687847999804977153/photo/1

864 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:12:56.92 ID:9nVpxE9f0.net
トランプ生産日本一の町とか出てこねえの?

865 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:14:55.39 ID:uUXofuBL0.net
>>862
毟り取られる方も悪いわ
てかそっちの方がアホだわ

866 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:15:36.96 ID:jGkVYk+V0.net
その競争原理を教えてくれたのはアメリカだよな

867 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:15:41.86 ID:QzC868CX0.net
>>859
この話題ってサポとかって話になるの?

構図的には麻原彰晃と愉快な仲間たちって感じにしか受けないんだけどね
トランプも支持者も閉じた世界で世間から乖離したネタで盛り上がってる
アメリカがこれを選ぶのなら、どこに行き着くのか到達点ってのを見てみたいとは思うよ

868 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:19:12.24 ID:d6X5zmgJ0.net
企業に国籍は無い(笑)

869 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:22:23.89 ID:uUXofuBL0.net
>>867
いやまあ、トランプスレに必ず湧くんでねw別に書いてみただけだよ
到達点は見てみたい気がするねw
ろくなもんじゃないだろうが、、、
個人的には共和党重鎮がルビオの支持を伸ばすのに失敗した場合は、
もうここまで時間がないと予備選で仕方なくトランプを選び、
本選までに懐柔しようとして失敗し、民主党大統領が一番あるかなと思ってるけど

870 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:22:28.37 ID:ANtn2g9b0.net
自分らが金融緩和やめたからってえらそーに
サブプライムローンをこっそり混ぜて世界中に売りつけたのは詐欺じゃねーのか
ごめんなさいの一言くらいあってもいいんじゃないか

871 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:27:34.64 ID:cdY2ksmS0.net
右翼

872 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:29:51.87 ID:rOnOQ8FW0.net
>>846

サブプライムやデリバティブなんてのは、単なる金融緩和時の行き先の一つに過ぎず、
悪化の原因の一つくらいには数えられるが、バブル自体は金融緩和自体が起こしているものだ。

何せアメリカは毎回金融緩和ごとにやらかしてる国だから。

873 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:30:21.40 ID:5pJe8+gz0.net
こういう馬鹿でも大成功したり大統領候補になったりするんだなw

874 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:31:38.61 ID:fkS3S4W2O.net
単純馬鹿アメリカの馬鹿候補

875 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:32:18.18 ID:aF8VYdBS0.net
なんでコマツだ?

876 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:35:23.64 ID:chjJZB5R0.net
>>867
協調主義的な民主党は政党名も相まって親中共産主義政党と看做すのが自民党ネトサポの論調
そして親中であるからして反日であり親露で共産主義推進政党だってことらしい

反対に共和党は反中なので親日であり反ロであり共産党撲滅運動を推進してくれる政党と見做している

877 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:38:57.11 ID:NiRUfs3o0.net
民主共和という区切りで考えると理解できない
ウォール街とどれだけ近いか、で考えないと
近いのが、クリントン、ブッシュ
遠いのが、サンダース、トランプ

今回はクリントン、ブッシュが負けて
サンダース、トランプが勝つ選挙

878 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:40:55.65 ID:7+3wZKGe0.net
トランプって、激昂して赤ら顔になると日本猿に似てるw

879 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:44:13.87 ID:NiRUfs3o0.net
エリートっぽくないというのは
今のアメリカでは
人気が出る要因になってしまっているな

880 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:55:03.73 ID:2vJk+8KS0.net
反米、共産党独裁の中国を批判し
返す刀で
親米、自由民主主義国の日本を
こきおろす

この矛盾に気付かぬ小学生脳のトランプ
こんなのが出てきて、有力候補になること自体、アメも末期症状なのかな

881 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:57:26.10 ID:HTTLYwr+0.net
安倍「森元さん、トランプがコマツ批判してます」
森元「これは一言言わないといかんですなあ」
安倍「日本で彼に対抗できるのはあなたしかいません」

882 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:59:24.87 ID:03azkUjC0.net
感情でものを言うところが、中共や韓国と同じ。
こんなやつ大統領にならんでほしいわ

883 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 23:05:12.98 ID:GyMofGPEj
つまり円安誘導は正しかったてこと?

884 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:02:24.36 ID:0uHCNCHG0.net
自国の大統領が馬鹿だから自国通貨高をやってるんだろう
そもそも先に通貨安競争を仕掛けて来たのは欧米だ、日本はやるのが遅すぎた
まあ自分が大統領になって通貨安誘導をやれば良いよ

885 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:02:25.50 ID:zd5IFhTo0.net
馬と鹿

886 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:04:09.15 ID:EKcFxXw40.net
こいつにとってアジアは全部一色で日本も中国嫌いなんだよ

887 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:07:48.93 ID:k4ZYrp/oO.net
>>875
日立建機も忘れないでほしいよな!

888 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:09:33.66 ID:2vJk+8KS0.net
つうか
日本どこかわかる?トランプさん
まさかシナと同じ国と思ってんじゃないだろうな

889 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:11:16.83 ID:3q6Y6tDl0.net
コマツとキャタピラー比較して
コマツ買うやつは買った後のサービスの違いを
重視してんだよ

890 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:13:37.76 ID:wY+ViD2m0.net
>>1
日本のメーカーが全米に進出して多くのアメリカ人の雇用をしてるの知らんのかこの基地外は?
日系企業を閉鎖させ、その労働者とその家族数百万人を路頭に迷わせて、お前の不動産に只で住まわせてやれよ。

891 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:13:42.95 ID:jpXImloe0.net
>>36
これな。
アメリカが金融緩和した円高時代に生産拠点を移したから、
雇用には貢献してるだろってんだよな。

友人にすら自国製品を買わせられない自分の恥を晒してるだけ。

892 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:18:57.65 ID:CAPWFbLc0.net
白人国家以外と直接関わるような仕事してる人以外は大体こんな感じだろ

893 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:20:48.97 ID:Jwu2PTLRO.net
トランプ氏「マツコ」を名指し。

894 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:22:35.20 ID:yOUE9NGu0.net
日本の円安誘導を批判するなら、アメリカのドル安政策も批判しろボケ

895 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:28:28.23 ID:ngWBMREk0.net
>>1
Yes, just meet!

896 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:29:35.65 ID:9E20ue0i0.net
まあトランプは共和党内でも集中砲火らしいから、やっぱり人気が衰えず仕方無く共和党候補にでもなっちゃったら、多分酒を飲みまくってトランプ氏は自滅するだろw

だいたい党内でもうまくいってないなら、仮に民主党候補に勝って大統領になってもうまくいかんだろ

897 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:32:47.50 ID:NM5UkmoL0.net
 



不平等といえばTPP以上の不平等はない


他国には関税を撤廃するよう違法に恫喝しておきながら

アメリカだけは関税維持


頭の悪いダブルスタンダードだ

898 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:32:48.31 ID:8AKoqxaU0.net
アメ公は所詮日本の敵   国だった奴等。
こんなもんだろ。

899 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:32:58.81 ID:prsaNnGwO.net
まじかよマツコ最低だな

900 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:33:19.35 ID:LuiisfZa0.net
ムーコ!!!

901 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:34:43.26 ID:NM5UkmoL0.net
 



だいたい車を買っているのはアメリカ人自身だ


日本企業が強要して買わせているのではない
アメリカや支那じゃあるまいし


当地の人間が自分で選んで買ったのだ


アメリカ車を、アメリカ人すら選んでない時点で大恥だろ


 

902 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:34:46.15 ID:XBKRkIo90.net
このトランプの馬鹿はコマツがアメリカにいくつ工場を持ってるのか
知らないらしい。

4工場有るのを知らないボンクラだな。
その内ボーイング787の機体の値段を上げる為に
円安に日本政府が持って行くとほざくようになるんだろうな。

903 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:34:50.21 ID:+kDTxvJd0.net
>>890
知らないんだろ
ただの白人至上主義なんだろうさ

904 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:35:09.74 ID:Jz9hc1c40.net
やっぱり、国内の雇用を守るために
関税って重要なんだね。

905 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:37:11.71 ID:NM5UkmoL0.net
 


こんな、モノも知らない素人が大富豪?

ウソだろ

ここまで無知で金持ちになれんの

大した国だなあアメリカは



 

906 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:37:17.10 ID:Iv01tX5r0.net
>>56
エゴイストじゃなくて芸人体質なんじゃね
このおっさん基本的に自分の支持者が言って欲しいことを言ってんだろ

907 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:40:34.78 ID:IGxVd5Fp0.net
苦しくなったら日本叩き

南朝鮮 支那 ヤンキー 

908 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:40:55.38 ID:NiRUfs3o0.net
>>896
自滅なんてするわけない
トランプは支持を得るために無理な約束とかなにもしていないもの

万里の長城を作る←トランプの会社儲かる
海外から兵を引く←軍事費減って、予算組みやすくなる。ペンタゴンの支持得やすい
TPPやめる←労働条件の悪化防ぎ、支持率上がる

自分の好きなこといってりゃ支持率上がるんだから
酒飲むより楽しいと思うわ

909 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:41:31.64 ID:SLWz3gwK0.net
トランプが「シナを潰せ」と発言したのでネトウヨは大喜びで
トランプを褒め称えていたが、トランプの敵はシナ人だけじゃ無い
白人のキリスト教徒以外はすべて敵。日本も例外じゃ無い。

910 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:42:58.10 ID:NM5UkmoL0.net
日本叩きをしているのはドイツもだ

ニュースの半分以上が反日報道らしいな

それもありもしないことを

911 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:43:34.63 ID:WWwmscpr0.net
【超激ヤバ拡散】 TPP関連まとめ 労働・医療分野他  TPPと中韓や安全保障の影響
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1444129777/41
まとめサイトの編集の誤誘導が多いのでコメント欄にコメントお願いします。
http://blog.livedoor.com/ranking/
http://alfalfalfa.com/
政経ch
http://fxya.blog129.fc2.com/
保守速報
http://ho★syusokuhou.jp/ ←★除く

912 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:44:40.33 ID:umjxY+vA0.net
放言爺が人気なのはアメリカらしいと言えばらしい
オバマの反動だ

913 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:45:32.59 ID:PyrGJHpKO.net
むしろこれまでが、どっかの大国のせいで円高だったんだがっていうのが一つ。

安いだけが商品の魅力じゃない、むしろ日本製は割高で、それでもあえて消費者が選んでる。
日本製品が選ばれるのは、自由主義経済における日本企業の努力の賜物にすぎないってのが一つ。

つまり、トランプ氏が本気でそう思ってるなら、おつむがちと弱いね。

914 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:47:01.95 ID:7mn3QlGV0.net
コマツ 素人
小松製作所 玄人

915 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:48:06.74 ID:amwC4DIW0.net
ネトウヨ「トランプは在日。」

916 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:53:15.25 ID:cbJH3ssZ0.net
正論だよな 政府が率先して通貨安誘導なんて
ルール違反も甚しい でもな トランプよ
そうでもしなければドルはこの世に存在できない
わけだがそれはどうする。。

917 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:54:29.41 ID:BiC2+wpb0.net
円安誘導やめたら

おまいらが得するじゃないか。

918 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:00:29.19 ID:sL4IH6z20.net
>>94
こないだプーチンを褒めてたぞ。

919 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:01:26.55 ID:Fzvq8v2Q0.net
マツイのグランドスラム映像がバックなんだろ

920 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:02:56.07 ID:4A8ihbxc0.net
こいつの勝利を望んでる日本人っているの?
こんなバカよりクリントンでしょw

921 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:08:34.32 ID:oyeHIN3t0.net
さすがにトランプは大統領にはなれんだろ安心していいと思うけど
アメリカの一部の共和党というか、保守層は変なやつ多いみたいね

922 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:09:35.87 ID:Q0BoFo1F0.net
アイオワではクルーズがトランプを猛追、並ぶ勢い。
だがニューハンプシャーでは鳴かず飛ばずw
共和党幹部「共和党はトランプにテロをされてる」ww

共和党が割れる可能性もあるかな?

923 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:09:57.93 ID:/V2Gkdju0.net
>>920
たしかクリントンは旦那の政権の時に、衛星携帯電話イリジウムの中継衛星を打ち上げるのに
安価な中華のロケットを選択して、そのさいに核弾頭の分離技術を中華に与えてたよな。

924 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:10:55.90 ID:9oUw7Vq20.net
>>1
ギリシア・サブプライム問題でEU&アメリカ両方が沈んでいく中で
「日本だけ生き残ってずるい」ってんで始めたのがアベノミクスなんですが・・・

925 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:13:15.39 ID:epqQXOaBO.net
こいつがいるせいでヒラリーの糞っぷりが目立たない
トランプの当選は1000%ないが、まかり間違ってヒラリークリントンが当選なんかした日には最悪だぞ
ヒステリーで核戦争おこしかねん

926 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:15:12.01 ID:nae4Woz70.net
>>910
最近、ネトウヨがはしごをはずされる案件が続出してるな

927 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:19:12.69 ID:oyeHIN3t0.net
>>926
ヨーロッパは日本の味方じゃないと思うよそもそも
個人では日本好き多いと思うけど

928 :!id:vvvvv(茸):2016/01/17(日) 00:22:33.55 ID:DNmUL5qz0.net
>>1
ただのやっかみ

929 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:24:53.38 ID:/14KUAOW0.net
アメリカじゃ200万しないフォード車を日本で300万で売ったって

売れるわけがない

930 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:26:18.24 ID:bJ4K6FL30.net
クリントン?あんな共産豚はないわ

931 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:26:45.58 ID:ZyYThwEx0.net
せっかくテッペンで優勝したのに
これで潰される

932 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:29:16.20 ID:aGk9WI5S0.net
円高でブサヨゲリゾウさんが滅亡したら面白い

933 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:39:38.34 ID:LcA8YSND0.net
年金が株全部売り払うまで
円高は待ってくれ

934 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:56:55.65 ID:1/Iz998c0.net
流石トランプ。流石アメリカ。そのうち、またデトロイトで日本車が
破壊されたり燃やされたりするのか。不謹慎だが、ある意味では胸熱。
米国の衰退を世界中に知らしめる男。その男の名はドナルド・トランプ。

935 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:00:14.50 ID:eS8n9Iaz0.net
トランプは分かりやすいやっちゃな。
ある意味行動予測がし易いので対応も立てやすい人物だよ。

936 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:04:14.29 ID:PWWEQJfC0.net
コマツ・デラックスという現地法人を設立しよう。

937 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:10:05.01 ID:yR+QwLuT0.net
なんだお前ら安保法制でアメリカマンセーしてたくせに手のひら返しかよw

938 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:15:15.63 ID:HHdKCulc0.net
重機の自動運転技術ではコマツは進んでいるから
アメリカのターゲットにされているトランプに入れ知恵してる奴がいるね

939 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:19:59.99 ID:LcA8YSND0.net
>日本車が米国に大量に輸入されている現場をロサンゼルスで見たとして
>「不平等だ」と訴えるなど

日本もアメリカの小麦や牛肉が大量に輸入されているから
不平等だと訴えればいいw

940 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:23:47.10 ID:lZnt1yyl0.net
猫はトランプ支援なのか?

941 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:25:47.36 ID:r8M2DgRy0.net
トランプは、うつけ者を演じてるだけ
大統領になれば覚醒する

942 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:27:35.01 ID:bR1CyByR0.net
全国の小松君どうすんのコレw

943 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:29:04.90 ID:QmRZ4G1M0.net
ならばトランプよ
米国債を換金させてもらうわ

944 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:30:33.33 ID:kK2w/BDpO.net
日本叩きたいだけだろコイツ

945 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:31:10.38 ID:KbWvlufV0.net
本当のことだから仕方ない

946 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:32:06.17 ID:db44zyA30.net
トランプ大統領なったら退屈はしなそう
日本には不利益だろうけど

947 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:35:24.12 ID:tYaPrjjp0.net
ちょっとだけマツコかと思ったよ

948 :どっぶ:2016/01/17(日) 01:40:37.07 ID:i0r3n1/aA
いいぞもっとやれ

949 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:37:50.97 ID:LcA8YSND0.net
不利益ではないよ
TPP取りやめになるから

大企業の正社員ならTPP成立したほうがいいけど
それ以外なら
TPP不成立のほうがいい
あれはEUと同じで国家主権を大幅に制限して
企業利益だけをはかる仕組みだから
EUは今は解体しつつあるけど(国境が復活しつつある)
あれが正しい姿

戦国時代に信長が関所取り払ったようなもの
革新的過ぎて時代に適応しないんだよ
家康が関所復活させたのは正しかった

いずれは国境はなくなると思うがそれは今じゃない
数百年後だ
トランプはそれをよくわかっている

950 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:40:07.82 ID:cMwEVtW+0.net
>>31
マジでトランスフォーマーみたいだ ワラタw

951 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:43:37.46 ID:TaME4AdC0.net
トランプはエコノミストにまでポピュリスト呼ばわりされてる。

952 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:45:09.35 ID:VbGJ01G90.net
.







>>1 海江田三郎 ★ ←←←






●●●ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体●●●
http://uyoku33.ninja-web.net/















.

953 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:46:36.14 ID:Q0BoFo1F0.net
>>951
有名エコノミスト170人がサンダース支持に回ったね。

954 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:46:42.70 ID:WET8iABq0.net
指摘する先がトヨタやホンダでなく、コマツって斜め上行く展開だな

こいつ、絶対、JAPを連呼してるぞ

955 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:49:09.23 ID:MJPErEmL0.net
ま、こいつが当選すりゃ強烈なドル安誘導だわなwww

956 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:49:45.30 ID:PCyw3m4f0.net
もう ネタ切れか

957 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:07:15.94 ID:vNkqKLAm0.net
煽るだけのトランプw
中身無しw

958 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:08:57.90 ID:RuSXRAYwO.net
自分がやればロマンス、他人がやれば不倫

959 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:12:21.06 ID:HUP3rlMF0.net
団塊脳トランプ
ピエロ役

960 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:12:52.91 ID:dvi1i7Ca0.net
トランプて生粋の反日だな
まあたまにはこういうオヤジが出てくるからアメリカは面白いな
本心から日本を見下してるのが分かる

961 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:22:16.72 ID:deFmLCqU0.net
コマツといえば、アメリカ駐在員が数億円の交通費ちょろまかしで捕まってたな
一人で交通費に億単位使うってコマツ恐るべし

962 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:26:10.27 ID:HUP3rlMF0.net
>>960
太平洋戦争の甘い夢に回帰したい世代
旧く、無意味な存在
ただ衰退を加速するのみ

963 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:26:32.96 ID:xk8/uV6D0.net
一人分じゃなくて支社支部の財務担当じゃねーの。

964 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:27:36.06 ID:Uhp5u79d0.net
>>960
喧嘩を売りまくってるだけに見えるんだが

965 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:28:01.20 ID:e2bpq/Ne0.net
小松「さよならステルス」

966 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:30:31.21 ID:peOHLHS10.net
誰かトランプに言ってくれ

リーマンショック前は
1ドル=125円
土曜日早朝で
1ドル=117円

今は、円安でなくて、
アメリカの
ドル安なんだよ

967 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:31:52.55 ID:ORTpi8VZ0.net
小松家の御曹司知ってるが、成城卒のアホだよ。
幼稚舎とかも受からなかった。
まあ金あるから、アホでも何でもいいんだけどね。

968 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:34:23.71 ID:uNFHIkAS0.net
コマツにも米法人があるし、キャタピラーも日本法人があるから
こんなことはどうでもいい話ではある

969 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:35:14.53 ID:nI2i/SVt0.net
ネトウヨが一度やらせてみたらいいんじゃね、って推してる人か

970 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:35:16.98 ID:qmHWDimW0.net
金融緩和は日本での国内でのお金の循環の話で
円相場と関係ないでしょう
何を仰いますか

経済強くないけどそのくらいは私でもわかりますよ

971 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:35:30.30 ID:/NKwgc3X0.net
>>967
何者だよ小松家ってw

972 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:37:21.44 ID:V3MyKXLr0.net
ユダヤ「金融ギャンブルが楽して儲かるからモノづくりなんてやんない」

973 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:38:35.78 ID:YvwKjWPv0.net
こういう馬鹿っぽい人が大統領としては支持を集めるんだよな
アメ公の民度と同じレベルだから

974 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:40:23.96 ID:RJuodSif0.net
日本軍慰安婦を性奴隷だと言ったヒラリーよりはマシだろう
韓国の嘘に簡単に騙される低脳が大統領になったら怖いわ

975 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:49:17.27 ID:UxtWSxeA0.net
全方位に喧嘩売ってるだけだからなこのじいさん
まあ結構な量の白人至上主義も入ってるだろうけど
流石に今のアメリカでそれは言えないから濁してる

976 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:50:02.63 ID:zVLdDNPr0.net
コマツデラックス

977 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:50:21.19 ID:D0x5xKeX0.net
今時、資本だけが日本でほとんどアメリカ現地生産のような。
トランプ自身が米国現地生産の雇用を脅かしてるのでは?

978 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:59:20.73 ID:tOi25yNB0.net
トランプと仲良くやれそうな国ってどこだろう
東アジアは全滅だよな

979 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:01:55.00 ID:5VOqiWUP0.net
>>974
ブッシュもだけどな

980 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/17(日) 03:02:30.04 ID:MGZpnWO/0.net
ユダヤ人のせいだ って言い出せばいいのに

981 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:03:14.73 ID:Q0BoFo1F0.net
>>980
トランプはドイツ系だし絶対言えないよw

982 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:07:24.54 ID:Qz5KwboY0.net
日本中の小松が呼ばれた気がして振り向いた

983 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:11:24.69 ID:7zOhMVTs0.net
松下が呼ばれないなら帰るわ

984 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:13:32.18 ID:07IzdlOPO.net
>>1
ジャップに目を付けたところがこいつの賢いところ
他の民族と違って臆病で臆病で反撃の心配が全くない自殺するまで我慢する猿だから
好きなだけ叩いて人気取りできる

985 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:13:39.10 ID:lCvl1DqoO.net
コイツのスートは何にも揃っちゃいない
まさにブタ

986 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:15:36.75 ID:W+mBn2go0.net
戦争しかない

987 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:19:19.01 ID:7zOhMVTs0.net
>>984
米軍の中では日本とは二度と戦うな!って言われてるのに?
日本人はキレるまでが長いだけで一度キレたらしつこいぞ

988 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:25:52.34 ID:TBL6ndww0.net
だってキャタピラーよりコマツのほうが品質たけーんだもん。
同じ値段ならコマツ買うよそりゃ

989 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:33:18.07 ID:XVav6B7Y0.net
トランプはん

キャタピラー社の中身は日立建機ですよねw

990 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:33:33.87 ID:4h2DPPAI0.net
共和党なのに以外だな、レーガン政権の後期みたいな考えか。

991 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:33:40.34 ID:L49K1kGC0.net
いいぞ。もっとやれw

992 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:38:05.86 ID:4h2DPPAI0.net
>>966
> 誰かトランプに言ってくれ
>
> リーマンショック前は
> 1ドル=125円

109円だったが?

993 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:46:16.24 ID:+1uLHh0N0.net
>>1
これはさすがにダメ利化↓↓↓がこまつてるなっ。

994 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:49:07.79 ID:Rivx+w6s0.net
コマッちゃうな。

995 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:52:53.93 ID:xk8/uV6D0.net
リーマンショック前というかアメリカ住宅バブル崩壊前は、
アメリカが2004年に金融緩和止めて金利上げ始めたけど、
日本は2006年まで量的緩和継続、しかもゼロ金利はその後も継続で、
日本が一方的に金融緩和に走っていた時期。

なので、リーマンショック前に120円台とかアメリカに言っても、
その時期は日本が一方的に金融緩和してた時期だと言い返されて終る。

996 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:54:17.10 ID:JuYwhd4x0.net
もうトランプの好きにしてくれよ
アメリカから全てを追い出してしまえ

997 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:57:36.20 ID:HlmiwmTo0.net
>>1
小松の親分がどうしたって?

998 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:05:04.15 ID:4h2DPPAI0.net
>>995

日米の政策金利

        日本 米国  金利差
2015年8月 0.1%  0.25%  0.15%
2008年8月 0.5%   2.0%   1.5%

金利差がこれだけ縮まれば円高に振れるのが当然。

999 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:06:13.60 ID:i43C9rRC0.net
>>975
ボーイング、ノースロップ・グラマン、ユナイテッド・テクノロジーズ、ロッキードマティン、レイセオン等の企業群には一切触れない
ということは、このズラ爺さんがどの業種の木偶か自ずと理解できよう

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:35:06.20 ID:+1uLHh0N0.net
>>996
インディアン(ネイティブ)↑↑↑大勝利↑↑↑。

1001 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:40:05.33 ID:nMLiQsIG0.net
トランプさんに一言(´・ω・`)

サーセンwww

1002 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:42:21.03 ID:eslwxBNO0.net
トランプのジョーカーかよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200