2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「正社員確保できない」 人手不足でパートなど活用の企業増える 厚労省調査★4

1 :すらいむ ★:2015/11/07(土) 20:44:41.82 ID:???*.net
 正社員を確保できないためパートや派遣社員など正社員以外の労働者を活用する企業が増えたことが4日、
厚生労働省の調査で分かった。厚労省は「求人倍率も増えており、企業側に人手不足が拡大している」と分析している。

 調査は平成26年10月時点の就業状況について、全国の企業約1万1千社と労働者約3万5千人に郵送で聞いた。
その結果、全労働者に占める契約社員やパート、出向社員など正社員以外の割合は40%で、初めて4割を超えた。

 企業に正社員以外を活用する理由(複数回答)を尋ねたところ、前回(22年)は43.8%だった「賃金の節約」は5ポイント減の38.8%で、
「正社員を確保できない」との理由は8.3ポイント増の26.1%。
労働者への調査でも、正社員以外を選んだ理由に「正社員として働ける会社がなかった」を挙げた人は減少した。

http://www.sankei.com/economy/news/151104/ecn1511040068-n1.html
1=2015/11/05(木) 22:21:23.07
前=http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446806877/

952 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:35:09.09 ID:WHTYsRAf0.net
育てるってことをせずに経験者限定とかやってりゃあ
そりゃあ人は来ねーわなww
職人はふんぞり返って後継の育成もしやがらねーし
人材育成にもろくに金かけない中小は勝手に滅べ

953 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:35:48.49 ID:LaHRUU3W0.net
>>943 明らかに採用できない身なりって何?
   ピアスで茶髪、髭、ジャージとか?

>>1のはデスクワークじゃないんだろ。

>>947 いくら事務でもその給料じゃ
   ほかの仕事行きますよ。非正規でも上の待遇ありますから。

954 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:36:40.02 ID:d6dPP8rp0.net
>>950
ステータスが欲しいんじゃない
生活の糧が欲しいんだよ
15万とかコンビニバイトでも貰える数字やん

955 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:37:17.95 ID:nPIjisW10.net
>本当に、非正規の人らは、困っていないんだな。
>同情する気もなくなったわ

ああ
もう少し貧困化が進まないと日本人は動かないようだな
町歩く連中もまだ、なぜか、不相応にこざっぱりしてるし
まだ余裕あるんだろう
やばくならないと動かんのよなこの国

賢いやつはそうなる前に動く

956 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:39:56.64 ID:nPIjisW10.net
今の若い世代の受難は
突き詰めると、大量の団塊世代の一斉退職の退職金確保のため
巨額の現金が必要になるからね

及びその年金確保てのが次に来るが

957 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:40:10.44 ID:9GjHMb7A0.net
>>953-954


非正規の方が待遇良くても
総支給15万で正社員たちから見下されてるわけで・・


今まで必死にお客様や会社のために生きてこなかったんだろうね
そういう人たちは。。 はっきりいって同情するよw

958 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:41:38.75 ID:7uNHxy2P0.net
ピンハネしてるからだろ。

959 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:41:58.51 ID:is8Kh2V+0.net
人手が足りてる所で動いてるよ。動いてるからこそ人手不足が人手不足のまま

960 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:43:30.22 ID:vwKbRivR0.net
奴隷が確保できない

961 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:43:35.90 ID:25GICzG10.net
働かせてやってるって態度を隠せば、少しは人が来るんじゃないの

962 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:47:16.66 ID:nPIjisW10.net
>今まで必死にお客様や会社のために生きてこなかったんだろうね
>そういう人たちは。。 はっきりいって同情するよw

ああ、これもあるな
非正規の連中は、結局自分しか見てないんだよな
そういうやつは淘汰されるのみ
自分の能力を誇示するために低賃金長時間労働するのと
人のために低賃金長時間労働するのは意味が違う

前者はいずれ行き詰まる
後者はある程度までいくとバランスをとりはじめる
自分が死んでは意味がないからな
かつ後者のほうが人に信頼され、次に繋がることが多い

963 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:47:19.38 ID:iiz/Kom60.net
安すぎて働きたくない

964 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:47:25.62 ID:9GjHMb7A0.net
いくら大企業常駐の
非正規の方が、定時退社で残業代ももらえようが


中小零細企業の正社員で
お客様まわりや、そのほか関係各位とのコミュニケーション
行事の出席、夜遅くまでの資料づくりや同僚や後輩との付き合いや
ノルマや納期に追われるなど・・

そういった密度の濃い時間を過ごすことで
お客様への感謝の気持ちがわいてきたりするだろうが


そういう一生を送れない方々には
心底同情するよw    男一匹生きてくだけなら年収250万もあれば十分だろ

965 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:47:38.18 ID:efJk/wfi0.net
>>932
銅の剣>ひのきの棒
であるが
まずはひのきの棒でスライムを叩かないと銅の剣が手に入らないw

966 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:47:39.59 ID:tYAfxiWc0.net
働かせて貰ってますは違うぽく大量にある働き場所から、選んでやってるんだ!!
気に入らないなら、他をあたれが正しい そして条件のアップに伴い移動の繰り返しと・・

967 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:48:20.72 ID:gXBLzOUM0.net
関係ないねん
金しか考えてないクズ人間

968 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:48:37.89 ID:nPIjisW10.net
前者と後者の違いがわからんやつは
もう一度幼稚園からやり直すとよい

969 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:49:55.79 ID:9GjHMb7A0.net
みんな、給料のことしか頭に無いんだな・・w
お客様や会社のことは全く頭に無い。 情けないわ。

人のために必死に頑張る人生が送れなんて哀れで滑稽だ。
生きてる意味あるのか?

ありがとうを一杯もらえる会社ですよ
経営者の目指すべき会社は     お客様第一じゃなくちゃいかん

970 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:50:28.66 ID:tYAfxiWc0.net
ゴールデンアックスボンバーを大量に奪い取っても、非正規の人達は
ひのきのレベルの事をやって貰うのが正解。能力を会社の為に惜しげもなく使うは昔から考えられない。

971 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:52:47.48 ID:nPIjisW10.net
能力主義は結局
自分の能力を誇示するために低賃金長時間労働する連中を増やした
だけだったことに早く気がつけ

972 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:55:28.28 ID:7vK8Qzgg0.net
つまり「365日24時間死ぬまで働け」「何も食べなくても"感謝"を食べれば生きていける」
を文字通り受け取ってワタミはブラックだー、って言ってるアスペばっかになったとでも?

973 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:56:07.56 ID:tYAfxiWc0.net
少子化時代で凄く出来る人は微弱。大勢集めて、ヒノキの事やって貰う。活躍を他社で
しないだけ展開が進む。能力の無駄にするが、自分達の所だけは安泰!! 働きに来てやってる?
結構結構

974 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:56:49.91 ID:AB7LEqZ50.net
はたらくとは、傍を楽にすること(´・ω・`)

975 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:58:17.43 ID:nPIjisW10.net
無能にとって成果をあげるには
低賃金長時間労働を誇るしかなかろうに
で、そういう方向に世の中進んできただろ

能力ないやつに能力あると錯覚させてこきつかうための
企業側の策だよ
騙されないように

能力あるやつってのは、10分働いて常人の1日分を稼げるやつのこと
おまいらのことじゃない

おまいらのできることはせいぜい
低賃金長時間労働を誇る程度

その競争を何年も繰り返せば
そりゃこういう社会になるよ

能力主義は無理ゲー

心をくすぐる宣伝に乗ってはならない

976 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:59:31.32 ID:1+M8mHX90.net
>>969
おいおい・・・
経営者が従業員に幸福を与えられないでどうするんだよ

977 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:59:58.16 ID:nPIjisW10.net
賃金なりの仕事をすればよい

それにつきる

978 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:01:16.39 ID:W4goXu+X0.net
賃金なりの仕事をする

これができない日本人

すぐに頑張りすぎるバカがでてくる

世界標準とは程遠い

979 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:02:29.35 ID:W4goXu+X0.net
賃金なりの仕事をする

プロ野球選手はそれだろうに

早く気がつけ

980 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:04:15.01 ID:nUCTMB5N0.net
>>976
思考停止はよくないなぁ。。

金だけが幸福か?  それこそ不幸な考えだろう

男一匹仕事に生きる人生は
かっこいいし、幸せもんだろうよ

981 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:06:18.00 ID:sAuIMWt40.net
10分で1日分は無理だけど。動きはどうしても1人分になる
基礎能力を知り尽くしてる。スペシャリストが獲得してるから常に遅れる。

982 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:10:26.63 ID:RoJ/HfJS0.net
死んでも働け

983 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:11:03.40 ID:sAuIMWt40.net
プロ野球の世界ならホームラン必須。草野球ならベンチで適当に休んでて貰う存在
消える可能性が凄く高いのが、草野球にいるプロ選手。
ワクワクしてどう仕事投げようか、考えてる間に昼の休憩後にいなくなるとかザラ。

984 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:12:56.73 ID:272Kv8iL0.net
>>980
ただ働きを楽しめるのなんて資産持ってる貴族みたいな層だけだろう

985 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:14:23.48 ID:sAuIMWt40.net
仕事に生きるってダサいよ。遊びの為に、高い実績で高給を稼ぐでしょ?
人並み以上の生活を望むなら、人並み以上の能力で
相当頑張らないと。稼ぐチャンスを与えるのが高給で
ドロップも早くなるでしょ

986 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:14:23.50 ID:9tGBmzLn0.net
>>982
そこでヒロポン解禁ですよ。

南米ではコカの葉を噛みながら鉱山で16時間労働する。

日本も戦後からバブル期まではシャブの使用者が多かったし
今でいうデスマーチの時にはヒロポンを差し入れするのが「心遣い」とされた。

サ○エさんでも
波平が「疲れた」 フネ「ヒロポンでも飲みます?」と言うシーンがあった


現役世代のヒロポン離れとともに景気が悪くなってしまった

987 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:16:20.58 ID:+Q2140tZ0.net
この負のサイクルを竹中は考慮していたのだろうか?
してないだろうな

988 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:16:45.13 ID:sAuIMWt40.net
>>986
マニアック過ぎる。
移動タイミングと考えるべき

989 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:18:21.82 ID:W4goXu+X0.net
>現役世代のヒロポン離れとともに景気が悪くなってしまった

団塊世代が最大の愛用者だったっけなw

990 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:18:45.84 ID:Ly75yQ3w0.net
>>126
ハラハラ時計でも読むか

991 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:24:35.23 ID:sAuIMWt40.net
会社と深い間柄と考えない方がよいかも
成績に応じない高給を払う必要も同士に消失

992 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:27:19.78 ID:sAuIMWt40.net
成果とか経験者とか寒い話は避けて気にしないとして
次のスレの作成が今後は100倍は大切

993 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:28:32.04 ID:W4goXu+X0.net
せっかく自社で育てても、
恩知らずにダイオード中村のように出ていくから
もう会社も育てる気持ちなんかないよ
でも当時、若い世代は、中村を絶賛してたっけな

994 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:28:35.81 ID:ar6LACU50.net
>>964 人の為社会の為はわかるが、
   その待遇じゃ預貯金もできないじゃないか。
   病気になったら?老後はどうするの?

995 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:30:01.30 ID:rkRZ2uzi0.net
リストラしまくった結果だろ自業自得と言う

996 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:31:58.46 ID:fvY6vj230.net
払いたくても払えないんだろ
競争で疲弊した企業ばかりなんだから仕方がない

997 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:33:04.96 ID:sAuIMWt40.net
勘当する社会で何か家族だ!!
労働者の本音で責任乗ったら即移動
特に非正規を筆頭に

998 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:34:33.26 ID:sAuIMWt40.net
払えないなら払える所に移籍するのがプロの選手

999 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:34:46.33 ID:W4goXu+X0.net
ダイオード中村のせいで
相互の信頼というものがなくなってしまったな
だからこうなる

1000 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:35:23.21 ID:pOEsqOdx0.net
 
.                 ///////////////////         / /   /
. ┌──┐  .ノ ̄--┐    ////////////////ノ         / /   /
. └┐__/ ノ ノ ̄/ /    ////////////////''"        /  /  /    /
. ,-、    \'" ノ /    "/ /  //////////         /  / /    /
. ( "---┐ ,--'" /     "  /////////|ノ         /   //   /    ./
. "-----" ヽ-''" _       //////////         /   /   /     /
.   | ̄| __ | ̄|  | |      /////////      j|   /  /  ,,/      /
.  ,r" ___| |  |  | ..|     ////////ノ      /|  /     /        /
. / r'"   └┘ ノ .ノ    ///////r''"      / |  /   /         /
. (_二二] ┌-''"/     ///////       / | /   ,/         /
.  _    ヽ--"_    ///////       ./ |/   /
. _| |__ '\ | ̄|  | |   "'/////        /  /  ./
..|_ __ ヾ-" | .|  | |    //"-"        / /  /     __
. / / | |  └┘ノ /   |./          /  "  // _,r--'''""^'--、      /
. くノ[二ノ   [__ノ    |/         j   ,r" ̄  ,r-、 /  v// /
  ┃   ,、       |/          |  /   /"_(  (   .ヾ_,-''"
  ┃   く ヽ  ノヽ,    ̄"/        |/  / / ||  ノ    |
  ┃   ヽ/ / /    /         j"、 ,, .//   ノ      ,,>      ___,r
  ┃   ___ノ /    z         「ゝヽj-< 0,,,,/'"     <"
  ┃  丶___/    /        ┌┴'''"、二- """"     ミ、 r''''''''-、
  ┃    ,r---、   /         ./\"  ,r'" ̄"\       》-",r、  |
  ┃   / r7 ,、\  |         / ,二''""__,r--___,|        /  l  l
  ┃  | | ノ ノ | |  |        |  |  ,r'"     |    し  く--  l  |
  ┃  \__//__/  |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ  /
  ┃           |        ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ /
  ┃           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/
  ┃           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ、
  ┃            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \   "
 ┃┃┃┃        r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
 ・ ・ ・ ・        |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
               z           \      ,/ '//    /  >'''"
              /             \_____/''" //    // /
        / ̄ ̄\>             / "'--''" /  /   /  ,,r-
 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200