2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 TPP条文案全文公表 日本が不利になりそうな文言も (FNN)

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/11/07(土) 01:41:19.25 ID:+ZPIyfUA*.net
11/07 01:08

10月、大筋合意となったTPP(環太平洋経済連携協定)。1カ月がたち、1,500ページを超える、条文案の全文が公表された。

この大量の文書の中に、気になる内容が差し込まれていた。

まず1つ目が、農作物について。

農作物について、7年後に再協議をするというもの。

そして、2つ目は、自動車について。

よく見てみると、自動車について、アメリカ、カナダに有利な特例があるというもの。

この2つ、日本にとって、不利な条件となるかもしれない。

「(汗を流したいとおっしゃってましたが?)いろんな汗かいてるね。(どんな汗ですか?)いろんな汗。最後には気持ちいい汗をかけるように、頑張ります」と、相変わらずの進次郎節を聞かせる、自民党の小泉 進次郎農林部会長。

党の農林部会長に就任後、最初の大仕事ともいえるTPP地方キャラバンを、6日にスタートさせた。

6日から3日間にわたって、全国でTPPへの理解を求めるための説明会を行う予定。

小泉 進次郎農林部会長は「生産者の皆さんの不安と、また、これから、むしろチャンスだと、そう思っている方々の考えなど、忌憚(きたん)のない意見をお聞きしたいと」と述べた。

出席した人は、「今までの古い流れといいますか、良くも悪くも、古い流れを変えられるということで、期待してます」「(不安はないですか?)小泉さんに対してはないです。自民党に対してはあります」などと話した。

5日、農水省は、TPPが国産の野菜と果物に及ぼす影響を分析した結果を発表した。

このうち、トマトやイチゴなどについては、影響は限定的だが、長期的には価格下落が懸念されるとした。

佐藤農園の佐藤智哉さんは「しっかり農業やって、ブランドを確立して、そこから、しっかりトマト販売していけば、特にTPPで、外国(産)が入ってきたから、どうこう今すぐなるということはないと思います」と話した。

こうしたTPPを前向きに受け入れようとしている生産者たちに、また1つ、不安要素。

5日、交渉に参加した12カ国は、協定案の全文を公表した。

全30章、英語版、およそ1,500ページを要約した日本語版でも、およそ100ページに及ぶ、TPPの全容が、ついに明らかになった。

しかし、その中には、交渉中には漏れ聞こえてくることのなかった、日本が不利になりそうな文言があった。

「わが国は、TPP協定の効力発生から7年がたったあと、協議を行う旨を定める規定をオーストラリア、カナダ、チリ、ニュージーランド、およびアメリカとの間で相互に規定」との文言。

日本は、アメリカ、オーストラリア、カナダ、チリ、ニュージーランドという、農業大国5カ国との間で、TPPの発効から7年後、関税などについて、再協議をするという規定を設けていた。

発効から7年後、関税撤廃を求められる可能性もある。

コメや牛肉など、いわゆる聖域と呼ばれる品目について、関税を残すことに成功し、成果を強調してきた政府。

一度は胸をなで下ろした牛肉の生産者。

小野ファームの小野利和さんは「(今回は関税が守られて)国内生産者としては、安心しました。7年先のことは、正直言って、わからないですけど、心配はしています」と話した。

一方で、日本がアメリカやカナダに対し、関税を撤廃させることに成功した自動車については、「自動車については、セーフガード措置を適用できる」としている。

アメリカは、TPP発効25年目、カナダは5年目に、自動車の関税を撤廃する。

しかし、その後、輸入が急増した場合などに、アメリカは10年、カナダは12年の間、関税を復活させることができるという。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:フジニュースネットワーク http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00307742.html

2 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:45:52.17 ID:bY1fdXbT0.net
加盟しなかったら「不利になりそう」どころの話じゃないからな。

それぞれの国が一定の不利益を受けながら
全体として全ての国が利益を得られるようなシステム作りだから
特定の分野で不利益が生じるのは仕方がない。
政策でフォローしてやればいい

3 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:47:01.60 ID:q35rl2Gp0.net
全部日本に有利になるわけないだろJK

4 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:47:07.59 ID:cf2YM6to0.net
>>アメリカは、TPP発効25年目、カナダは5年目に、自動車の関税を撤廃する。
しかし、その後、輸入が急増した場合などに、アメリカは10年、カナダは12年の間、関税を復活させることができるという。


日本は農業関税撤廃が七年後なのにアメリカは25年後で更にセーフガード撤廃は35年後
その時にはTPPは存在してないだろ

5 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:49:19.17 ID:g1rRQeGk0.net
東南アジアの他国はもっとえげつないほど市場開放させられるらしいぞ

6 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:51:55.64 ID:0HtSji1q0.net
しかしTPPでこの世の終わり、と言わんばかりの反TPP派の電波のせいで、なんだこの程度かとしか感じられないな
あいつらって、本当は安倍の回し者だったんじゃないかと思えてくるな

7 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:52:44.67 ID:3G9HscFEO.net
不平等条約だったな、アメ公ユダ公が損しないようになってるわ。まるでアメの植民地だな、隠してるのはまだまだ出てくるだろう。

ただアメ公の言いなりで帰ってくるなら幼稚園児でもできらーな。ガキの使いとはまさにこのこと、税金泥棒は早よ政界引退しろ。


安倍、御用学者ケケ中、森山、甘利。おめーらのことだぞ

8 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:59:51.64 ID:JIiPEHwy0.net
1500ページて
何書かれてるかわからんのに国民の了解も得ずに勝手に締結するなよ

9 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:00:06.83 ID:GfqN8qvj0.net
>>1
TPP加盟はあれほど駄目だと国民が言ったのに
それに参加した民主党

10 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:01:38.18 ID:JIiPEHwy0.net
アメリカは、TPP発効25年目、カナダは5年目に、自動車の関税を撤廃する。

しかし、その後、輸入が急増した場合などに、アメリカは10年、カナダは12年の間、関税を復活させることができるという

日本は?w

11 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:02:34.73 ID:o95pWd080.net
25年とかアメリカは守られすぎやろ…

12 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:03:00.99 ID:2m29cnr60.net
売国奴安倍

13 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:09:18.20 ID:4d1jDM0WO.net
>>7
アメリカ議会でも国益が損なわれると言ってるぞwwwwwどういう事だよww

14 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:09:18.78 ID:35B6grJP0.net
現代に蘇る日米修好通商条約w
必死になって条約改正した明治政府の苦労は水の泡w

15 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:12:08.18 ID:jmmWEses0.net
農産物とか関税自由化してくれよ!
安くてうまいもの食いたい!
牛肉とかチーズとか高くて買えないわ!

16 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:12:20.51 ID:F20C7SpH0.net
結局日本人は本質を知らずに騙されていくだけ。

17 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:13:28.25 ID:vmEgO30F0.net
江戸幕府以下の安倍内閣www

平成の大獄待ったなしw

18 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:14:33.57 ID:z7wfHNIy0.net
どこが自由貿易なんだ

19 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:15:58.60 ID:lApof493O.net
アメリカにFTAで農業壊滅させられて、麻薬大国となったメキシコみたいになるのか

20 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:16:44.31 ID:JgXtmkW40.net
普通にアメリカ議会で否決されて終わりそう

21 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:17:31.22 ID:g1rRQeGk0.net
急激な変化にさらされるから戸惑うだけ
ルールが透明化・固定化された状況で
適応・競争すれば十分に勝算はある

22 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:20:15.50 ID:9WUHQFxQ0.net
>>9
 
すぐにバレる嘘つくな!反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入国
ゴキブリナマポ革マル極左アベンキ糞チョン!→ ID:GfqN8qvj0 死ね!

【亡国自民盗】麻生政権時の外相が初言及したTPP、自民党の売国がここに完結!
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/touch/20151006/p3
>日本ではじめてTPPに言及したのは、麻生政権時の外相です。
>また、麻生は野田総理(当時)に電話して、TPP やってもらえませんか?
>と述べている。
>
>だが、民主党と、自民党のTPPには大きな違いがある。
>
>国会の答弁で、野田総理は次のようの述べている。
> 「何がなんでも合意とか、そんな風には思っていなくて、ちゃんと国益を
>重視して、最悪は不合意で戻って来るくらいに考えています。」

【亡国自民盗】TPPへのアプローチを始めたのは日本政府、米国政府から持ちかけられたわけではない
当時は自民党政権(福田政権時代に水面下で動き出し、麻生内閣で“TPP推進宣言”)
http://sun.ap.tea☆cup.com/souun/10201.html

【亡国自民盗】「民主党政権ですら呑まなかった不公平な条件を呑んでTPP交渉に入り並行協議開催まで決めたのは安倍内閣」
http://sun.ap.tea☆cup.com/souun/12295.html
 
【亡国自民盗】TPP、安倍は民主党が拒否した不公平な条件を丸呑み。車業界から不満も
http://mewrun7.exblog.jp/20215281/

【亡国自民盗】「生産を海外から国内に戻すことは考えていない」黒田円安でも海外移転を止めない自動車業界の本音★2 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416004090/

【亡国自民盗】日本が譲歩案 自動車の原産地規則で [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443770326

【亡国自民盗】麻生太郎「(TPPは)決まったらやる、それが保守だ」などと意味不明な供述
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374828872/

【亡国自民盗】TPP、国会で承認されるような協定の早期妥結に全力=安倍首相©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439192377/

【亡国自民盗】TPP大筋合意 民主・細野豪志政調会長批判「国益に即さぬ」「日本ばかりが一方的に譲歩」 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444053065/

【亡国自民盗】青山繁晴が自民政権からウン千万円受け取っていた件 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1421124891/

【嘘つき朝鮮自民盗】恥知らずの青山繁晴、TPPで華麗なる掌返し
http://www.youtube.com/watch?v=3MKiG5M7-XM
 

23 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:22:46.02 ID:LWHBr8fz0.net
絶対こういうのはあると思ってたが
思ってたより遥かにましだった
本当にこれで全てなら良くやったんじゃない
自動車なんて今でも激強だし

24 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:25:29.64 ID:9WUHQFxQ0.net
>>9
すぐにバレる嘘つくな!反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入国
ゴキブリナマポ革マル極左アベンキ糞チョン!→ ID:GfqN8qvj0 死ね!

反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民党内で圧倒的に優勢だった亡国TPP反対
派議員が、誰ひとり離党せず丸ごと寝返った時点で、やはり日本人憎しの嘘
つき反日帰化キムチ党だと再認識した↓

【嘘つき朝鮮自民盗】自民党が安倍総理に6つの判断基準を提出、TPP反対派233人とTPP賛成派35人 ←消えた233匹の反対派
http://ameblo.jp/shimarny/entry-11470618255.html

【嘘つき朝鮮自民盗】手の平返しのダブルスタンダード『西田昌司、稲田朋美』
http://50064686.at.webry.info/201306/article_11.html

【嘘つき朝鮮自民盗】自民・西田昌司「TPP断固反対!」→安倍がTPP参加表明→「TPP容認」 ネトウヨ「西田を信用するニダ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373790749/

【嘘つき朝鮮自民盗】安倍が稲田朋美を冷やかす 「あれ?君TPPに反対してたよね?w」
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410361285/

【嘘つき朝鮮自民盗】自民党・稲田朋美「TPPに参加すれば日本は破壊される!」 → 「安倍さんのTPPは綺麗なTPP」 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1443911751/

【嘘つき朝鮮自民盗】〈大嘘つき自民党〉TPP、聖域の農業5品目も撤廃対象へ!
 自民のHPには「例外なき関税の撤廃は論外」と書かれているのに・・
http://ameblo.jp/souldenight/entry-11630267075.html

【亡国自民盗】TPP、本当に怖いのはISD条項
http://www.huffingtonpost.jp/susumu-yanase/tppisd_b_3451987.html

【亡国自民盗】米韓FTAのISD条項 で、韓国は63の法律改正に追い込まれている
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/09/13/21828/

【亡国自民盗】産業権益が強奪される【TPP】
http://ameblo.jp/takaomorimoto/entry-11831399213.html

【亡国自民盗】TPPの真実とコーポラティズムと政府のウソ
http://threechords.blog134.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/t/h/r/threechords/20130120124519a9b.jpg

【亡国自民盗】TPP問題の本丸は「 ISD条項 」 モンサントに牛耳られる日本
http://uskeizai.com/article/354030642.html

【亡国自民盗】安倍首相「トラスト・ミー」TPP交渉参加で理解求める
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363441694/

【亡国自民盗】安倍「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」 愛国者「ファッ!?(驚愕)」【TPP】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380297781/

【亡国自民盗】TPPが締結されれば、医療費や薬価が高騰して国民の自己負担が増大©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445157875/

【最悪自民盗】 安倍晋三総理、TPPでアメリカの言うことを全部受け入れる 史上最悪の売国総理誕生へ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438005602/

【嘘つき朝鮮自民盗】TPP大筋合意、農業者の不満噴出…JAグループ全国大会、首相あいさつにやじ [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444946242/

【嘘つき朝鮮自民盗】安倍首相「厳しい交渉の中、最善の結果を得ることができた。皆様との約束を守ることができた」【TPP】 ©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444968588/

25 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:26:10.46 ID:UJTXImqR0.net
そりゃ得ばかりってわけにはいかんだろうに

26 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:26:14.48 ID:gKMqaW0r0.net
たとえ一時的に価格が下がっても
円安になるのは確定だし
日本の農家が激減した時点で
再び価格は高くなるから

ちょっと考えれば誰でもわかる

結局
日本の農民にわたっていた金が
アメリカオーストラリアの農民にわたるようになるだけ

27 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:28:45.59 ID:a7ynQl3G0.net
>>19
負ける事が前提か?
戦えよwww

28 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:30:49.85 ID:gKMqaW0r0.net
>>27
規模が違いすぎるから
品目によっては戦いようがない

29 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:31:31.77 ID:qr+2H32J0.net
>>1
だから、そういうことを
おまエラマスゴミが率先して
マンセーしてたんだろが!

30 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:34:21.64 ID:9WUHQFxQ0.net
>>9

すぐにバレる嘘つくな!反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入国
ゴキブリナマポ革マル極左アベンキ糞チョン!→ID:GfqN8qvj0=ID:LWHBr8fz0
死ね!

【嘘つき朝鮮自民盗】安倍「安保法案やTPPについて、国民にちゃんと説明します!」→臨時国会見送り©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1445743731/

【嘘つき朝鮮自民盗】安倍「韓国が再び慰安婦問題を提議しないなら、妥協して謝罪と賠償をする」©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1446533827/

【朝鮮自民盗】総理は国外逃亡し破廉恥大臣は風前の灯
 なんで不要不急の中央アジア5か国に行かなければならないのか
http://teinennojisan.seesaa.net/article/428286202.html

【朝鮮自民盗】安倍首相「トルクメニスタン君に2兆2千億円あげるね!」バラマキ外交、再び©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1445603376/

【朝鮮自民盗】安倍のバラマキがひどすぎワロタ タジキスタンに6億円、ウズベキスタンに127億円、キルギスに136億円←New! [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1445860685/

【朝鮮自民盗】 安倍、カザフスタンに「3兆円」キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1445957970/

憲法第53条に基く臨時国会召集要求に逃げ腰の安倍政権、しかし自民党の「改憲 草案」は20日以内の招集を義務付けていた
http://news.livedoor.com/article/detail/10741531/
>◆臨時国会招集を強く要求する理由は?
>
>野党が臨時国会の招集を求めるのは、強行採決された「戦争法案」への説
>明が国会閉会後まったく為されていないことを始め、TPP交渉で「聖域」
>とされた最重要5項目の586品目中約3割174品目の関税を切り崩され、貿
>易額ベースでの撤廃率が95.1%にも上るという大失態など国民の生活を根
>底から覆す重要事項が山積しているため。
>
>さらには高木復興相の下着ドロ疑惑、島尻沖縄担当相のカレンダー配布疑
>惑、森山農相のヤクザとカネ疑惑、馳浩文科相の補助金疑惑と体罰問題な
>ど、組閣から半月あまりで不祥事の総合商社状態となっており、こちらも
>看過できる問題ではありません。
 

31 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:48:28.19 ID:cf2YM6to0.net
>>26
カイカク派の唱える「既得権益をぶっ壊せ!!」って国内で回っていた金を外国へ流すってだけ。
逆にアメリカは外国企業による資金持ち出しを様々な法令で制限してるのにね。

32 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:50:18.49 ID:gqzhrGTY0.net
もうアメリカ合衆国日本州にしてくれ

33 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:54:50.03 ID:QfsiO+Kd0.net
>>27
ギリギリの利益でやってるとこがほとんどなのに、関税撤廃して戦えるわけがないと思うが
毎日ハロワ通いしてても職が無いと困ってる無職に対して、最低賃金未満の違法ブラック
に行けばいくらでも仕事あるだろ、と言うようなもの。そんな見を切り詰めて働くのを「戦う」
と言うのかな。それこそ「働いたら負け」の世界だろ。

34 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:56:28.67 ID:fPqBl58T0.net
>佐藤農園の佐藤智哉さんは「しっかり農業やって、ブランドを確立して

みんな同じようなこと考えるからブランド乱立して結局価格競争に巻き込まれる

35 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:56:31.88 ID:5p+v9iuH0.net
安部死ね
クソ虫が

36 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:56:37.25 ID:OJ1Rlmrd0.net
 
つーか安倍ちゃんもともと朝鮮人だから
故郷を愛してるだけやん
 
故郷は遠くにありて思ふもの
 

37 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:57:10.75 ID:Fha/FBGl0.net
んでいい加減どういう得があるのか教えてほしい
防衛がーとかブロック経済とかの妄想は抜きで

38 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:57:25.66 ID:5p+v9iuH0.net
日本も関税復活できるんだよね!?

39 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 02:57:38.47 ID:cf2YM6to0.net
牛肉オレンジの時は農家の六割が廃業

40 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:20:16.37 ID:Raue8YMa0.net
>>27
苗を氷で固めて飛行機で畑に蒔く国に勝てるわけねーよw

41 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:24:13.63 ID:9WUHQFxQ0.net
>>1

日本を耕すどころか、直接武力で脅されたわけでもないのに、戦後レジーム
を強化して150年前の日米修好通商条約より酷い不平等協定を戦後70年
の節目に隷属合意、日本を完膚無きまでに滅ぼした反日統一協会朝鮮自民党
の嘘つき親韓キチガイ不敬ブサヨ安倍糞チョン下痢三は、日本史上最凶最悪
の反日帰化糞チョンだ!!日本人に成りすました朝鮮ゲリゾー自民党信者の
デマ流し密入国キチガイゴキブリナマポ革マル極左アベンキ糞チョン諸とも
地獄に堕ちろ!!


【亡国朝鮮自民盗】TPPは日米修好通商条約どころでない
 ISD条項で米国企業の利益確保が日本の法律に優先する
http://blog.goo.ne.jp/youteifan6/e/2706b80b4ba17dc298b98ac87f0f222b


【亡国朝鮮自民盗】マスコミが報道しない自民党と朝鮮統一教会の深い関係!
 安倍首相、岸信介元首相など!増税、TPP、原発推進は統一教会の方針と一致!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1202.html
>統一教会のHPを見てみると、TPP推進、原発推進、増税賛成など安倍首相の
>行動と一致。


【亡国朝鮮自民盗TPP】産業権益が強奪される
http://ameblo.jp/takaomorimoto/entry-11831399213.html


国内法に勝るISD条項、後戻りできないラチェット規定、TPP脱退に対
する訴訟リスク

インチキ裁判で、訴訟大国のアメ公が必ず勝つ仕組み
そして、後ろめたさ満開の交渉内容はブラックボックス

最初から聖域など無い!反日統一協会朝鮮自民党の嘘つき親韓キチガイ不敬
ブサヨ安倍糞チョン下痢三は日本を滅ぼす史上最凶最悪の売国糞キムチだ!


他国企業が米国政府を訴えた結果→0勝全敗


日本人に成りすましている反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入
国キチガイゴキブリナマポ革マルアベンキに、「他国企業に訴えられた米国
政府が、一度でも負けた例を出してみろ!」というと、逃げまくって論点ず
らしに終始する時点で、日本側に一切メリットが無いことがよくわかる


【亡国朝鮮自民盗】<国益のバーゲンセール>TPPで関税撤廃率95%に!
「守るべきものは守った」という甘利大臣だが、守ったのは自分たちの権益
http://www.asy☆ura2.com/15/senkyo195/msg/276.html


【亡国朝鮮自民盗】日本がアブナイ! TPP95%以上、関税撤廃
http://mewrun7.exblog.jp/23796095/


【亡国朝鮮自民盗TPP】九千十八品目のうち、約95%の関税撤廃は国会決議に違反
「2013年の決議に明確に違反している」
http://saigonojournalist.blogspot.jp/2015/10/tpp95-2013.html

 

42 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:37:56.93 ID:lFGWmdx+0.net
結局、麻生の時にあれほどTPPには慎重にやってたのに
菅直人が経済無策を隠すためだけの理由で、強引にTPP推進しちゃったからなあ

安倍ちゃんも前政権がやらかしたことだからとは、アメリカには言えないしな

野田民主党が決定した消費税増税と同じで、また安倍ちゃんや庶民が
民主党の尻ぬぐいで苦労させられてるんだよなあ

43 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:48:27.06 ID:hc9jpeVu0.net
TPP推進カルトにご注意
何一つメリットを語ることはしない
それは出来ないから
こんなもの批准してはいけません
ISDとラチェット規定が入ってる限り拒否すべき

44 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:54:50.85 ID:Ast081Hc0.net
25年後に日本の自動車産業が生き残っている可能性は低い
一方人間が生きている以上ものを食うことがなくなることはない
安倍は完全に日本を売り払ったな

45 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 03:56:01.23 ID:Auqqp5F/0.net
不利になりそうじゃなくてなるだろ

日本のカスゴミってのは本当にCIAの出先機関なんだな

46 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:04:02.25 ID:Q4Cj56CU0.net
>>13
儲かるのは一部企業だからな
儲かる奴らは良いけどそれ以外は競争して疲弊する

47 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:07:02.83 ID:jCmFdKD10.net
>>42>>9

また、反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民盗デマ流しクソ喰い密入国キチガイ原理研
ゴキブリナマポ革マル極左アベンキ糞チョン→ID:lFGWmdx+0= ID:GfqN8qvj0

おまえか! 今すぐチョンキール浴びて苦しんで死ね!

【亡国朝鮮自民盗】麻生政権時の外相が初言及したTPP、自民党の売国がここに完結!
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/touch/20151006/p3
>日本ではじめてTPPに言及したのは、麻生政権時の外相です。
>また、麻生は野田総理(当時)に電話して、TPP やってもらえませんか?
>と述べている。
>
>だが、民主党と、自民党のTPPには大きな違いがある。
>
>国会の答弁で、野田総理は次のようの述べている。
> 「何がなんでも合意とか、そんな風には思っていなくて、ちゃんと国益を
>重視して、最悪は不合意で戻って来るくらいに考えています。」

【亡国朝鮮自民盗】TPPへのアプローチを始めたのは日本政府、米国政府から持ちかけられたわけではない
当時は自民党政権(福田政権時代に水面下で動き出し、麻生内閣で“TPP推進宣言”)
http://sun.ap.tea☆cup.com/souun/10201.html

【亡国朝鮮自民盗】「民主党政権ですら呑まなかった不公平な条件を呑んでTPP交渉に入り並行協議開催まで決めたのは安倍内閣」
http://sun.ap.tea☆cup.com/souun/12295.html
 
【亡国朝鮮自民盗】TPP、安倍は民主党が拒否した不公平な条件を丸呑み。車業界から不満も
http://mewrun7.exblog.jp/20215281/

【亡国朝鮮自民盗】「生産を海外から国内に戻すことは考えていない」黒田円安でも海外移転を止めない自動車業界の本音★2 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416004090/

【亡国自朝鮮民盗】日本が譲歩案 自動車の原産地規則で [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443770326

【亡国朝鮮自民盗】麻生太郎「(TPPは)決まったらやる、それが保守だ」などと意味不明な供述
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374828872/

【亡国朝鮮自民盗】TPP、国会で承認されるような協定の早期妥結に全力=安倍首相©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439192377/

【亡国朝鮮自民盗】TPP大筋合意 民主・細野豪志政調会長批判「国益に即さぬ」「日本ばかりが一方的に譲歩」 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444053065/

【亡国朝鮮自民盗】青山繁晴が自民政権からウン千万円受け取っていた件 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1421124891/

【嘘つき朝鮮自民盗】恥知らずの青山繁晴、TPPで華麗なる掌返し
http://www.youtube.com/watch?v=3MKiG5M7-XM
 

48 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:10:05.31 ID:jCmFdKD10.net
>>42>>9

また、反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民盗デマ流しクソ喰い密入国キチガイ原理研
ゴキブリナマポ革マル極左アベンキ糞チョン→ID:lFGWmdx+0= ID:GfqN8qvj0

おまえか! 今すぐチョンキール浴びて苦しんで死ね!

反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民盗による消費税増税は、増税分が民主党と
約束した社会保障に全て回ってない時点で別もの、更にその増税分を軽く上
回る海外ばらまき外遊と無為徒食公務員への給与上乗せで、搾取されるだけ
の民間はスタグフゲリノミクス大不況による貧困も相まって勤労意欲も喪失

【嘘つき朝鮮自民盗】野田元首相と約束した消費税増税分は社会保障よりは企業法人税減税へ
http://31634308.at.webry.info/201309/article_19.html

【嘘つき朝鮮自民盗】消費税増税分「すべて社会保障に」はウソ 大半は財源を置き換え
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396174354/

【嘘つき朝鮮自民盗】安倍、増税対策だった子育て給付金を減額or廃止へ。ありがとう自民党
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418951199/

【極悪朝鮮自民盗】テロ誘致 首相外遊で対外支援6.5兆円 今年度消費増税分を帳消し ※ばらまき一覧表あり [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1423279543/
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/09/201500206_h01-02.jpg

【極悪朝鮮自民盗】「景気条項」撤廃へ 安倍首相と麻生財務相が確認 2017年再増税★2©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416286062/

【極悪朝鮮自民盗】バカ「2014年の消費税増税は民主党がやった!」→自民党「消費税増税は我が党が主導しました」 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1443503098/

【極悪朝鮮自民盗】景気条項について、民主党が数字を決めて、自民党は付け足した
http://despair0906.myjournal.jp/archives/1569516.html

【ゲリノミクス】百貨店で買い物 安倍首相“増税パフォーマンス”に非難の嵐
「高いと実感とか言うなら消費税上げるなよ」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396927486/

【ゲリノミクス】たった4ヶ月で海外へ 52兆5400億円バラマキながら、子育て支援に
 3千億円不足だという、この安倍自公政権の詭弁は断じて許し難いものである!!
http://blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/11631280.html

【ゲリノミクス】子ども・子育て支援新制度の影響で保育料が値上げされた自治体がある…保護者らが改善訴え [転載禁止]©2ch.net ←NEW!!
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446473306/

【朝鮮自民盗】在日にも定額給付金支給
http://news.livedoor.com/article/detail/3994761/

【朝鮮自民盗】中国人、韓国人留学生に年間500万円もタダであげている自民党。
http://bbs.jpcanada.com/log/6/2504.html
 

49 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:14:16.92 ID:IS0e8HYo0.net
日本の米を保護するために、国で買い上げる量を増やす、とニュースで言っていたね。
税金で買い上げて補填するなんて、バカでも出来る政策だよね?
外遊するたびに金を気前よくバラ撒いてくるし、何なのこのやり方は?
我が国には借金はないんだっけ?

50 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:14:17.99 ID:I6EzMn+D0.net
一番の問題は日本の保険制度の崩壊だろ

金持ちしか病院に行けなくなるぞ

51 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:15:55.81 ID:63ZqeSTV0.net
>>42
増税法案には増税判断はその時の首相の判断で決めると書かれていたから
必ず増税しなければならなかった訳ではないし8%に増税したのも10%に増税する事を決めたのも安倍の判断でしかない。

当時自民党はTPP反対を掲げて選挙を戦ったんだから自民が与党に復帰した時にそのまま止めればよかっただけ。
当時の民主党政権はまだTPP交渉の準備しかやってなかったんだから。


しかしネトウヨって本当に責任転嫁ばっかりで頭おかしいな。

52 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:16:37.16 ID:IS0e8HYo0.net
>>50
そうだね。
俺は病院に行けなくなったら、官邸か国会の前の路上で行き倒れになって死んでやる。

53 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:16:56.69 ID:zoSwkhy6O.net
ボーっと生きてきたバカボンが馬鹿を使いに出して交渉まとまると思うか?

小学生でも分かるぞ
引きこもりのウヨサポを会議に出すようなもんだぞw

54 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:18:28.09 ID:F20C7SpH0.net
>>50
すべてにおいてアメリカ化していく流れは止まらないだろうね。
英語公用化、移民国家化、外資規制撤廃などTPP発効後は驚く速さで浸透していく。

55 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:18:32.15 ID:jCmFdKD10.net
>>42>>9
また、反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民盗デマ流しクソ喰い密入国キチガイ原理研
ゴキブリナマポ革マル極左アベンキ糞チョン→ID:lFGWmdx+0= ID:GfqN8qvj0

おまえか! 今すぐチョンキール浴びて苦しんで死ね!

病的なまでのアメポチのくせに、日本人の利益になることはアメ公に追随し
ない反日統一協会朝鮮自民党の嘘つき親韓キチガイ不敬ブサヨ安倍糞チョン
下痢三↓

【労働】最低賃金1800円条例が次々可決される米国で何が起こってるか…大きな混乱は起こらず、むしろ失業率が改善し格差も改善 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438158543/

アメリカ「最低時給15ドルにしたら失業率が下がったwwww」←反対派はどう説明してくれるの? [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438197035/

【アメリカ】最低賃金15ドルに引き上げ、相次ぐ 格差縮小狙い★2 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439534096/

【国際】米GDP、前期比2・3%増…4〜6月期©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438261159/

【ゲリノミクス】5月実質賃金は前年比-0.1%、25カ月連続マイナス=毎月勤労統計 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435629890/
↑実質賃金26カ月連続マイナス↓

【ゲリノミクス】実質賃金、6月は前年比2.9%減少 再びマイナスに ©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438655672/

【圧政】 安倍が円安によって国民に15兆円を負担させていると認めた国会質疑 [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1431773222/

☆実質賃金グラフ
http://i.imgur.com/LAn4Ns4.jpg

【ゲリノミクス】 4─6月の実質GDPマイナス成長の公算、構造問題置き去りで長期停滞懸念 [ロイター] ★7 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438391897/
> 輸出・生産の大幅な下振れを起点に、日本経済は回復期待が一転して景気
> 後退懸念に変わってきた。
> 7─9月も回復力が弱いとの慎重な見方が増えてきた。日本経済の構造問
> 題が置き去りにされ、長期停滞へとつながりかねないとの懸念も出てきた。

【ゲリノミクス】韓国の大卒初任給31万円 前年比4.5%増 [転載禁止]©2ch.net ←NEW!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445827225/

【最悪朝鮮自民盗】 安倍晋三総理、TPPでアメリカの言うことを全部受け入れる 史上最悪の売国総理誕生へ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438005602/

【朝鮮自民盗】「民主党政権ですら呑まなかった不公平な条件を呑んでTPP交渉に入り並行協議開催まで決めたのは安倍内閣」
http://sun.ap.tea☆cup.com/souun/12295.html
【朝鮮朝鮮盗】TPPの真実とコーポラティズムと政府のウソ
http://threechords.blog134.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/t/h/r/threechords/20130120124519a9b.jpg

【朝鮮自民盗】安倍首相「トルクメニスタン君に2兆2千億円あげるね!」バラマキ外交、再び©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1445603376/
【朝鮮自民盗】安倍のバラマキがひどすぎワロタ タジキスタンに6億円、ウズベキスタンに127億円、キルギスに136億円←New! [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1445860685/
【朝鮮自民盗】 安倍、カザフスタンに「3兆円」キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! [転載禁止]©2ch.net  ←NEW!!
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1445957970/

56 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:23:23.15 ID:IS0e8HYo0.net
また書いておくね。早朝から五月蠅くて失礼。

自民党の政策に反対の皆さん、次の選挙では必ず投票しましょうね。
それで、民主でも共産でもいいから、「野党」に投票して下さい。
〜党は〜だから好かない。とか言って、棄権をすると、安倍ちゃんを喜ばせる事になりますよ。
小選挙区制度ですからね。
投票率が小さいほど、固定票を持つ自民・公明が有利になる仕組みです。
岡田さんと志位さんが選挙協力をする。と言っているのは、そのためですからね。
共産党が政権に色気を出し始めた、とかそういう事ではありません。

57 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:26:16.29 ID:haNZp+mG0.net
>>1
「なりそうな」wwww どうしてもそう読みたいんですね売国反日親韓マスゴミはwwww

58 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:26:45.71 ID:jCmFdKD10.net
>>42>>9
毎度のごとく、在日特権の存続がかかってるだけに、日本人に成りすました
反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入国キチガイゴキブリナマポ
革マル極左多数派工作アベンキ糞チョン→ ID:lFGWmdx+0= ID:GfqN8qvj0
が、ミンスガー!に必死すぎだろ!死ね! 

スレタイに「民主党」と入ってるだけで、朝鮮ゲリゾー自民党及び朝鮮右翼
チョンネル桜の反日統一協会デマ流し糞喰い密入国キチガイ原理研ゴキブリ
ナマポ革マル極左アベンキクソチョンが、組織的な反日工作で入れ食い状態
になる理由↓

【朝鮮自民盗】自民党ネット工作御用達のホットリンクは朝鮮企業2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1413866280/
http://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/8/1/819f0f19.jpg

【朝鮮自民盗】自民党はネット工作業者を使い自民党に都合の悪い書き込みを削除したり反論させたりしている
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑日本人の血税を悪用する反日朝鮮カルトの組織的な反日工作

【朝鮮自民盗】統一協会・原理研出身=世耕弘成=自民党ネットサポーターズクラブ
http://system4.seesaa.net/article/372866935.html

【朝鮮自民盗】統一協会・原理研が前身の J-NSC 愛国保守な平井たくやの
 卑劣なネット工作は愚民共にいちいち釈明する必要など一切ない
http://system4.seesaa.net/article/369140675.html

【朝鮮自民盗】「安倍信者の正体は統一協会のアベンキ族」 ←マジだった_| ̄|○ 
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/139986679/

【反日統一協会】安倍晋三とチャンネル桜に騙されないためのQ&A
http://wjf-project.info/?no=29

一方、朝鮮ゲリゾー自民党に都合の悪いスレや在日犯罪スレは伸びないので
反日統一協会のデマ流し糞喰い密入国キチガイ原理研ゴキブリナマポ革マル
極左アベンキ多数派工作糞チョンによる組織的な反日工作が、いかに酷いも
のかよくわかる!

【朝鮮自民盗】「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」 ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在感 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415698056/

【朝鮮自民盗】安倍首相「韓国が危なくなったときに集団的自衛権は必要!」ネトウヨ「そうだそうだ!愚民どもは言うことを聞け!」 なんですかこれ©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1436967608/

【朝鮮自民盗】統一協会が尖閣デモで民主党政権打倒を叫ぶ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295752576/

【朝鮮自民盗】統一協会が街宣「解散総選挙で民主党政権と捩れ国会を打開し新たな政権を」と訴える
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318723501/

【朝鮮自民盗】自民党秘書は統一教会であり、自民党とは統一教会の政党
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1379294388/

【朝鮮自民盗】安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-198.html

【朝鮮自民盗】★在日特権は自民党が作った !
「特別永住資格」を作った自民党
http://soumo☆ukukki.at.webry.info/201011/article_3.html

59 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:27:15.59 ID:F20C7SpH0.net
>>56
すまんが野党には投票したくない。嫌悪感しか無いから。消極的だが自民党に入れる。

60 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:28:51.20 ID:n1p+Ed450.net
これ見て批准したら馬鹿w

61 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:30:27.33 ID:bw4bBKGR0.net
めっちゃ日本有利やんけ
トランプもはしゃぐわけだわ

62 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:30:51.15 ID:Raue8YMa0.net
>>56
どんだけ安陪首相のことが嫌いなんだと
そういう団体?

63 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:32:57.71 ID:/UXIXR9+0.net
関税化免れた米や、最終的に関税撤廃しない各種農作物などの、
日本が得られた特例の方を無視してる辺りがアンフェアーというか問題外の記事。

64 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:33:17.80 ID:aeh8c3Ei0.net
クリントンが賛成しない理由がこれか。

65 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:33:19.32 ID:jCmFdKD10.net
>>59

おまえ元から反日統一協会のデマ流し密入国キチガイ原理研ゴキブリナマポ
革マル極左アベンキ糞チョンじゃねえか!死ね!

【朝鮮自民盗】安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-198.html

【朝鮮自民盗】「安倍信者の正体は統一協会のアベンキ族」 ←マジだった_| ̄|○ 
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/139986679/

【朝鮮自民盗】自民党ネット工作御用達のホットリンクは朝鮮企業2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1413866280/
http://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/8/1/819f0f19.jpg

【朝鮮自民盗】自民党はネット工作業者を使い自民党に都合の悪い書き込みを削除したり反論させたりしている
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

【朝鮮自民盗】統一協会・原理研出身=世耕弘成=自民党ネットサポーターズクラブ
http://system4.seesaa.net/article/372866935.html

【朝鮮自民盗】統一協会・原理研が前身の J-NSC 愛国保守な平井たくやの
 卑劣なネット工作は愚民共にいちいち釈明する必要など一切ない
http://system4.seesaa.net/article/369140675.html

【朝鮮自民盗】誰が「安倍は在日と戦っている」という嘘を必要としたのか
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-373.html
 
【朝鮮自民盗】「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」 ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在感 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415698056/

【朝鮮自民盗】安倍首相「韓国が危なくなったときに集団的自衛権は必要!」ネトウヨ「そうだそうだ!愚民どもは言うことを聞け!」 なんですかこれ©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1436967608/

【朝鮮自民盗】自民・西田昌司「TPP断固反対!」→安倍がTPP参加表明→「TPP容認」 ネトウヨ「西田を信用するニダ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373790749/

【朝鮮自民盗】反日媚韓サヨクの売国自民党について
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/touch/searchdiary?word=%2A%5B%BC%AB%CC%B1%C5%DE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%5D
 

66 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:34:12.42 ID:i3N/okKq0.net
>>4
自動車でこれって、TPPの利点って日本に何かあるのかね

67 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:34:30.01 ID:bw4bBKGR0.net
>>64
TPP見て日本有利だと感じないのはアホなんてもんじゃないw

68 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:35:22.20 ID:jCmFdKD10.net
>>1

【国際】スイス総選挙、反移民の右派政党が支持拡大か [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445188257/
 ↑
これで、亡国TPPで日本を滅ぼす反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民党が、
反日特ア移民受け入れにも直結する亡国TPPに断固反対の日本共産党より
左の反日極左であることが明白になった

【ペテン師】安倍首相「一にも二にも三にも、私にとって最大のチャレンジは経済、経済、経済だ。私はドリルの刃になる」★3©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443667508/
>環太平洋連携協定(TPP)交渉をめぐっては、「必ず妥結させる。私の決
>意は揺らがない」と明言した。

日本史上最凶最悪の反日帰化キムチ売国奴とは、反日統一協会朝鮮自民党の
嘘つき親韓キチガイ不敬ブサヨ安倍糞チョン下痢三のことだ!死ね!

道州制: 何が問題なのか
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1533200/1545385/85431643
>
>道州制はTPPと同じく、中央政府の機能を弱めて、国家間の障壁を取り除く
>「グローバル化」の究極のものです。日本の国をいくつかの州に分けて、州
>政府を持たせ、それぞれの州が独立国のように振る舞う。日本をアメリカや
>中国のような連邦国家に変えるのが道州制です。
>
>昨今、外国人参政権が問題となってきましたが、特定の州の州政府が、外国
>人に参政権を認める道を選んでも、他の州に属する日本人はどうすることも
>できなくなります。
>
>中国や韓国のように日本に敵対的な国の資本が、日本の各州に直接参入しや
>すくなれば、仮にそれらの資本が日本の森林や水資源を戦略的に買い占める
>ようなことが起きても、中央政府は何も規制をかけられなくなります。
>
>安倍政権が道州制を推進するということは、将来、TPPも推進する可能性が
>極めて高いことを意味しています。    ←“予言的中”
>
>移民も完全に自由化されますから、日本の国柄もやがて消滅し、日本人が伝
>統的に培ってきた文化的な「強み」も失われていくことになります。道州制
>とTPPの二つが組合わさることによって、実質的に「日本」という国が消え
>去り、アメリカに吸収、併合されることになります。

【在日自民盗】アメリカが在日を使って日本を支配している件
http://www8.atwiki.jp/youtheshock/m/pages/118.html

【在日自民盗】安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-198.html

【最悪自民盗】 安倍晋三総理、TPPでアメリカの言うことを全部受け入れる 史上最悪の売国総理誕生へ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438005602/

【亡国自民盗】米議会演説 安倍首相「日米で成し遂げる」TPPの重要性強調 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430353369/

【亡国自民盗】安倍首相「トラスト・ミー」TPP交渉参加で理解求める
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363441694/

【亡国自民盗TPP】安倍「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」 愛国者「ファッ!?(驚愕)」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380297781/
 

69 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:37:45.05 ID:k5CJUvD/0.net
>>1のトマト農家の話は、完全にメディアに洗脳された答え方だよ。
TPPに参加しなければなにも変わらないのに、参加したばかりに輸入との競争にさらされるわけだが、
そこには、輸出でシェアを広げるっていう行動が無い。
ようは、海外で売れるトマトは最初からないんだよ。カゴメのとかは売れるかもしれないけど。
TPPは防戦しかないから、参加=負けなのに、プロパガンダに洗脳されて、TPPで変わらなければいけないって思わされてるだけ。

農業改革とTPPは、全く別の話なのに、うまく誤魔化されたね。

70 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:38:50.70 ID:0By0eS320.net
・自動車の関税は復活可
・農産物の関税は撤廃可
ブロック経済の恩恵は得られるとして、日本の国益って何だ?

71 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:40:28.03 ID:IS0e8HYo0.net
俺は安倍に嫌悪感しか抱かないわ。
テレビにあの頬のだらしなく垂れ下がった祖父に似てきた顔が映ると、吐き気がして
チャンネルを変えるレベル。小泉の時も耐えられないギリギリまで我慢したけど。

72 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:40:37.06 ID:jCmFdKD10.net
>>67>>61

反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民盗のデマ流し密入国キチガイ原理研ゴキブリ
ナマポ革マル極左アベンキ糞チョン→ ID:bw4bBKGR0 今すぐチョンキール浴
びて苦しんで死ね!

日本を耕すどころか、直接武力で脅されたわけでもないのに、戦後レジーム
を強化して150年前の日米修好通商条約より酷い不平等協定を戦後70年
の節目に隷属合意、日本を完膚無きまでに滅ぼした反日統一協会朝鮮自民党
の嘘つき親韓キチガイ不敬ブサヨ安倍糞チョン下痢三は、日本史上最凶最悪
の反日帰化糞チョンだ!!日本人に成りすました朝鮮ゲリゾー自民党信者の
デマ流し密入国キチガイゴキブリナマポ革マル極左アベンキ糞チョン諸とも
地獄に堕ちろ!!

【亡国朝鮮自民盗】TPPは日米修好通商条約どころでない
 ISD条項で米国企業の利益確保が日本の法律に優先する
http://blog.goo.ne.jp/youteifan6/e/2706b80b4ba17dc298b98ac87f0f222b

【亡国朝鮮自民盗】マスコミが報道しない自民党と朝鮮統一教会の深い関係!
 安倍首相、岸信介元首相など!増税、TPP、原発推進は統一教会の方針と一致!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1202.html
>統一教会のHPを見てみると、TPP推進、原発推進、増税賛成など安倍首相の
>行動と一致。

【亡国朝鮮自民盗TPP】産業権益が強奪される
http://ameblo.jp/takaomorimoto/entry-11831399213.html

国内法に勝るISD条項、後戻りできないラチェット規定、TPP脱退に対
する訴訟リスク

インチキ裁判で、訴訟大国のアメ公が必ず勝つ仕組み
そして、後ろめたさ満開の交渉内容はブラックボックス

最初から聖域など無い!反日統一協会朝鮮自民党の嘘つき親韓キチガイ不敬
ブサヨ安倍糞チョン下痢三は日本を滅ぼす史上最凶最悪の売国糞キムチだ!

他国企業が米国政府を訴えた結果→0勝全敗

日本人に成りすましている反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入
国キチガイゴキブリナマポ革マルアベンキに、「他国企業に訴えられた米国
政府が、一度でも負けた例を出してみろ!」というと、逃げまくって論点ず
らしに終始する時点で、日本側に一切メリットが無いことがよくわかる

【亡国朝鮮自民盗】<国益のバーゲンセール>TPPで関税撤廃率95%に!
「守るべきものは守った」という甘利大臣だが、守ったのは自分たちの権益
http://www.asy☆ura2.com/15/senkyo195/msg/276.html

【亡国朝鮮自民盗】日本がアブナイ! TPP95%以上、関税撤廃
http://mewrun7.exblog.jp/23796095/

【亡国朝鮮自民盗TPP】九千十八品目のうち、約95%の関税撤廃は国会決議に違反
「2013年の決議に明確に違反している」
http://saigonojournalist.blogspot.jp/2015/10/tpp95-2013.html
 

73 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:43:42.79 ID:k5CJUvD/0.net
>>61.64
日本が有利なんじゃなくて、アメリカの要求を100%通せなかったから負け戦みたいに言ってるの。

もう一回いうよ。

アメリカは、要求をすべて飲ませるつもりで参加したから、一部が通らなかっただけで不満を言ってるんだよ。
日本は、完敗だと思ってたら、甘利がしぶとく頑張ったおかげで、全滅を免れただけ。負けは負けなんだよ。

74 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:45:38.39 ID:QfsiO+Kd0.net
もともと譲り合いなんだから不利な分野もあるのは当然でしょ。
問題は、有利と不利とどっちが多いか。51%以上有利なら勝ちってことでいいんじゃね?

75 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:45:46.95 ID:IS0e8HYo0.net
>>72さん、頑張ってるところを水を差したくない、俺も自民党が嫌いだから。
でも、そういうでかいコピペを貼りまくると、読んでもらえないし、反感を招くよ?
人のやることだから、やめさせられないけどさ。
日本は自由と民主主義の国だからね。自民党に入れるという人の邪魔も出来ない。
その結果、どんどん日本の国がまずい方向に動いて行こうともね。しょうがない。

76 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:48:41.28 ID:9nWfqHHQ0.net
>>75
あんたも似たようなもんって思ってないのがイカれてるよ

77 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:49:49.26 ID:phnN36r10.net
そりゃまあ部分的には日本が有利、不有利なのあって当たり前だろ

78 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:50:07.11 ID:Vecs2ddf0.net
外食が毒野菜にまみれるだけでスーパーの生鮮で海外産はありえないからな。
今も中国産激安だし

79 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:52:35.08 ID:gSrvMBZD0.net
TPPで有利な分野があるなら御教授願いたいレベル

80 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:53:20.36 ID:DwPemYqH0.net
これは頑張ったね安倍ちゃん、ゆっくり静養してくれ

81 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:54:37.67 ID:AefkwxHJ0.net
まあきっと次の選挙はなぜか観測史上最強の台風が来たり、百年来の猛暑だったり、あちこちで予定より三時間早く投票所が閉まったりとか不思議な事が起こるんだろうなぁムサシさんよ。

82 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:56:08.26 ID:jd2RlDlk0.net
日本が有利になることは1つも有りませんよ

83 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:56:33.19 ID:QfsiO+Kd0.net
>>78
欧州やアメリカ産って本当に日本よりあかんのか?
俺は日本のだって最近は信用してないわ
添加物などものによっては欧米の方が規制厳しいし

平均寿命見ても、日本は寿命世界一だとしきりに宣伝してるけど、
もうほとんど追いつかれていて、オーストラリアやイタリア、シンガポール、スペイン、
スイスはもう日本と1歳以内の差しかない。多分もうすぐ追い抜かれる。

男だけだともう追い抜かれていて、イスラエルやシンガポール、スイス、オーストラリア、
カナダよりも下だ。

本当に日本の食品が安全で海外のが危険といえるのだろうか。ただの幻想かもしれない。

84 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:59:24.12 ID:5wvvhffa0.net
日本が貧しく感じるのは食品が高すぎるんで、食品さえ安くなれば豊かさを実感できるようになるよ。
税金で、農家への補助金とられて、さらにスーパーで割高な農産物を買わされてる。
日本人は二重に割高料金とられてるのに気が付いてないんだよ。

日本は農家を保護してしまって、農業の保護をしなかった。
農家って「財産制度」のことだからね。高齢者がいつまでも農業やってるのは、
農家という財産制度のせい。

85 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 04:59:52.05 ID:k5CJUvD/0.net
>>74
10%くらいしか有利じゃないでしょ。
アメリカの狙いは金融、保険、政府調達、トレサビリティとか、21項目のうちの農業や輸入品以外の分野。
農業と自動車は目くらましなんだよ。
もちろん重要だけど、本当の狙いはビジネス活動全般にかかる項目。
最初は、英語でやれ、とかそういうことを言ってたんだから。

だから、農業、自動車以外は全部勝てたなら、日本の勝ち。
ちなみに、TPPの外で、日米間で、これらの項目をどんどん開放しちゃってるから、実はTPP入らなくてもアメリカにはやられちゃうんだよ。
TPPの外で、牛肉と郵貯は開放、ガン保険もアメリカの保険だけ郵便局で取り扱い。
これらはTPPの要求項目だったんだよ。
こうやってTPPの中と外から切り崩されてるのが、日本の経済。

さらにちなみに、日本経済は、CIAの工作対象だよ。正式に。
アメリカ合衆国の外交政策として、日本経済を工作して、アメリカの国益に適うように仕向けてる。

アメリカって友達なの?

86 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:00:04.03 ID:VivVFOhP0.net
>>2
経済的にはそれでいい
しかし小氷河期に突入しかけている今になって食料生産者を減らすのは歴史的にはただの愚行
世界的飢饉に陥った時に自分の食い扶持を我慢して外国に売るような聖人はいないだろ

87 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:02:15.70 ID:BKplGwDu0.net
>>2
農業と自動車産業がより有利な米加に流出するのを、どうやって政策でフォローすんの?

88 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:02:58.18 ID:MWEfI/ul0.net
まぁ今の日本の外食産業って中国産やら韓国産だらけだしなぁ
それよかマシだわ

車に関しては日本は元々外車に関税無しでノーガード
北米は今現在で日本車に負けまくりなのにガード下げるってだけで十分だろ
そもそも日本車は北米で作ってて関税関係ないし

89 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:03:59.62 ID:AwbfpdtE0.net
いきなり強く締め上げたら弱っている黄色い猿は死ぬかもしれないしな。
最初は緩く、そして様子を見ながら生かさず殺さずの限界まで締め上げるつもりなんだろ。
それが出来るようにしてあるんだから、そうするよな普通。

90 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:05:35.17 ID:BKplGwDu0.net
企業も人もより有利な地でビジネスを拡大するだけだとしてさ。政府はどうすんのさ?w 税収減るんだぞ。残った者から絞りとるの?w

91 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:05:48.87 ID:w+Tk7EZx0.net
>>1
>アメリカは、TPP発効25年目(中略)に、自動車の関税を撤廃する。

25年目までには第三次世界大戦を起こす予定なんだな。

92 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:14:02.33 ID:4QW5AQRg0.net
頭悪い連中だなw
車に関して現状より悪くなる部分が一ミリも無いんだから
そっち突っ込むだけ無駄だからw

93 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:15:28.50 ID:QfsiO+Kd0.net
>>85
まあ正直TPP単独のことはよく分からないけど、これは別にゴールではなくて、通過点に過ぎない
から細かいことはどうでもいい。
ゴールはアジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)だよ。しかも2020年目標だからわずか5年後だ。
なぜかほとんど報道されてないけど。

しかも恐ろしいことに、FTAAPは韓国や中国も入る予定で、習近平も熱心。
FTAAPにTPPとASEAN+6が統合される。
アホな保守派はTPPに韓国が乗り遅れたとか、中国包囲網だとか喜んで騒いでるけど、
完全に騙されている。

94 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:16:48.60 ID:YAxMl6Mr0.net
アメリカの自動車関税なくなるの25年後だぜw
四半世紀もあと

95 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:16:59.28 ID:BKplGwDu0.net
>>92
違うね。日系メーカーは開発を北米に拠点を移し、国内は空洞化するのが今後の流れだ。日系メーカーが世界で活躍という虚構で国内は満足し、税収という実利は北米に落ちることになる。

96 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:17:03.20 ID:b2huLlDj0.net
アメリカは日本なんかいくら貧乏になっても構わないつか寧ろ
貧乏になってくれたほうが都合がいいだろwwwwwwwww
TPPはアメリカの経済繁栄のための物!!!!!!

97 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:19:43.18 ID:BKplGwDu0.net
>>93
FTAAPは10年後も具体化してないだろう。目下考えなくてよいかと。

98 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:22:27.49 ID:jCmFdKD10.net
>>75

おまえは、亡国“朝鮮”自民盗に反応してるだけの密入国キチガイ糞キムチ
だろ!死ね!

大和民族(日本人)にとっては、極悪ブラック亡国糞キムチ党の朝鮮ゲリゾ
ー自民党が、同じ反日朝鮮カルトの犬作創価公明党と結託して政権について
いる時点で、これ以上ないほどの暗黒時代だ!朝鮮犬作創価公明も反日統一
協会の朝鮮ゲリゾー自民党も同レベルの在日特権党なので、両方とも消滅さ
せるのが最良の選択!

2009年の衆院選で、不正選挙屋ムサシの水増し操作がなければとっくに
泡沫化していたのが、反日統一協会の朝鮮自民党だ!朝鮮自民党さえ消滅し
ていれば、例の法則に基づくスタグフゲリノミクソ不況もアベシュビッツ負
の遺産登録も反日南鮮のための集団的自衛権も亡国TPPも在留資格のない
不良外国人移民流入法可決成立も史上最低最悪最凶のオールインワン売国談
話も日本人憎しの増税三昧も海外への血税大盤振る舞いも朝鮮犬HK受信料
強制徴収とセットのマイナンバー奴隷制度も竹島放置も無かった!朝鮮自民
党さえ消滅していれば・・

【亡国朝鮮自民盗】システムを独占しているムサシの社長、自民党に献金!ムサシ関係で過去に選挙無効も!
http://www.asy☆ura2.com/12/senkyo141/msg/738.html

【亡国朝鮮自民盗】衆議院選挙は操作されていた!!
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1275318/1293328/87967340
>「ムサシ」というのは調べてみるととんでもない企業で、実は安倍晋三の
>オヤジが大株主だった。
>安倍晋太郎は亡くなっているから当然今は、それを引き継いだ安倍晋三が
>大株主だ。
>
>あの数も、全部「ムサシ」が出した数字です。
>もっと言うと、実は原発反対を掲げていた議員のほとんどが国政選挙で落
>ちています。

【朝鮮朝鮮自民盗】安倍首相の資金管理団体、例のアノ「晋和会」が告発された
http://www.asy☆ura2.com/14/senkyo170/msg/173.html
>「 自由民主党の最大支持母体は創価学会 」
>
>安倍晋三は統一教会なしにはやっていけないのに、ネット右翼が今でも応
>援しているのはネット右翼自体がチョーセンだから

【朝鮮朝鮮自民盗】日本を「サタンの国」と呼ぶ「反日カルト」統一教会(統一協会)と自民党のずぶずぶの関係★2 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418664993/

【亡国朝鮮自民盗】オウムと日本会議と大物政治家と創価学会と安倍と後藤組と元警察庁長官、みんなグル
http://ameblo.jp/himetoatomu/entry-12005687579.html
 

99 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:23:29.37 ID:4QW5AQRg0.net
>>85
お前は第一生命に謝っとけw
全力でアフラックの宣伝してるのは郵便局じゃなく第一生命だろw

>>95
馬鹿?TPPで車売りたい先はアメリカじゃねえよw
何でメーカー持ってるトコロを狙うんだよw
大幅に売上増が狙えるのは東南アジア諸国でアメリカなんぞ
微増すりゃ御の字なのw

100 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:23:51.46 ID:QfsiO+Kd0.net
>>97
TPPの前もそう言ってたし、自民党は「TPP断固反対!自民党は嘘つかない」とか言ってたよねw
最初からTPPはFTAAPへ向けたものでそれが前提だし、5年が10年に伸びることはあるかもしれないけど、
結論は変わらないよ。

101 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:25:22.02 ID:jCmFdKD10.net
>>73

在日サラ金ヤクザの手先に聖域の概念なんかねえだろ!

【亡国朝鮮自民盗】「日本なんかどうなってもいい」の甘利がTPP閣僚交渉の日本代表という絶望感
http://www.asy☆ura2.com/14/senkyo171/msg/804.html

【亡国朝鮮自民盗】サラ金業界から自民党への献金が3年で1700万【甘利明・塩崎恭久】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160666340/

【亡国朝鮮自民盗】 サラ金業界、与党に資金提供…政治献金やパー券購入
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160679316/

反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民盗は確信犯↓

【亡国朝鮮自民盗】ニュージーランド米国大使館の秘密公電をウィキリークス が暴露
「TPPで日本を押しつぶすことができる」
http://tppbot.jp/archives/812

【亡国朝鮮自民盗】 米NSA、日本の内閣や各省庁、三菱などを盗聴 その情報を米・英・豪・加・新で共有か【Wikileaks】★6©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438395513/

【亡国朝鮮自民盗】やっぱりアメ公が盗聴、NSAが官邸も日銀も省庁も商社もみんな盗聴・・日本の特定秘密はエゲレスやオーストラリアと仲良く共有©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1438345249/

【亡国朝鮮自民盗】 安倍晋三総理、TPPでアメリカの言うことを全部受け入れる 史上最悪の売国総理誕生へ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438005602/

【亡国朝鮮自民盗】TPPへのアプローチを始めたのは日本政府、米国政府から持ちかけられたわけではない
当時は自民党政権(福田政権時代に水面下で動き出し、麻生内閣で“TPP推進宣言”)
http://sun.ap.teacup.com/souun/10201.html

【亡国朝鮮自民盗】安倍首相「トラスト・ミー」TPP交渉参加で理解求める
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363441694/

【亡国朝鮮自民盗】安倍「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」 愛国者「ファッ!?(驚愕)」【TPP】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380297781/

【亡国朝鮮自民盗】安倍「安保法案やTPPについて、国民にちゃんと説明します!」→臨時国会見送り©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1445743731/

【亡国朝鮮自民盗】TPP、違憲安保の説明を 野党が臨時国会召集を要求【安倍逃亡】 [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1445422191/

【亡国朝鮮自民盗】「デメリット大きい」の声も=著作権保護ルール、見直しに賛否【TPP】 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444048414/

【亡国朝鮮自民盗】政府がTPP一般向け説明会「秘密交渉の中で、懸念を払拭するには不十分だ」との指摘も [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445351574/

【亡国朝鮮自民盗】農家動揺「勝負できぬ」 関税撤廃品目こんなに? 中国等への輸出支援に期待の声も【TPP】 ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444476019/
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


102 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:32:40.37 ID:BKplGwDu0.net
>>99
アメリカで車売るために拠点を移すんじゃない。TPP域内のHQとしてアメリカに移すんだよ。地方出身企業が東京に本社を移すようなもんだ。そういう意味では、開発というより本社と言うべきだったね。開発も付いていくだろうけど。

>>100
10年延びれば結論もかなり変わるぞ。それにFTAAP現在の情勢下で誰が望むんだ?

103 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:32:53.77 ID:92I5zG/T0.net
なんだかやけにあぼーんが多いスレだな
また工作員が暴れているのか

104 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:33:55.54 ID:yt11lZs00.net
井伊直弼は桜田門外の変で○○されたわけだが!

105 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:39:58.67 ID:QfsiO+Kd0.net
>>102
> 10年延びれば結論もかなり変わるぞ。それにFTAAP現在の情勢下で誰が望むんだ?
アメリカも中国も望んでいる。安倍はどうか知らんけど、自民党大物議員の多くも経団連
も望んでいる。どうせ10年後の首相は安倍ではない。FTAAP路線は必然的に決っている。
TPPもそのために設計されてんだし。

106 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:42:04.99 ID:nFNcCbqA0.net
そもそも日本が勝ち取ったものなんかあるのか?

107 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:43:02.67 ID:BKplGwDu0.net
>>105
アメリカの望みはアメリカ主導のルールに則った中国の参加であり、中国の望みは中華思想に則ったアメリカ勢力の取り込みだ。一つの枠組みでこれを両立させることはできない。それそこ戦争でもやるか、どちらか一方が壊滅的に落ちぶれない限りはね。

108 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:44:38.69 ID:BKplGwDu0.net
ひとつ例外があるな、FTAAPが有名無実化した場合はその限りではないかw

109 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:44:54.03 ID:2RSRlK7F0.net
平成の不平等条約
安倍政権はアメポチどころかゴミ以下である
交渉当事者達は万死に値する大罪を犯したと断言する

110 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:46:15.62 ID:YAxMl6Mr0.net
>>99
トヨタはいままで高級車レクサスをすべて日本から輸出していたが
先月からアメリカ国内でも現地生産を始めた
TPP締結によって今後もこういう動きは加速されるだろう

111 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:47:27.68 ID:QfsiO+Kd0.net
>>107
それがそうでもないんだな。共産党幹部はぶっちゃけ国なんかどうでもよくて
自分の利益になりさえすればいいし、アメリカの支配層も同様だ。意外に利害は
一致している。しかし直接自由貿易協定結ぶのはあなたも書いているように建前が
衝突から実現不可能。それの打開策が、それぞれに自由貿易圏を独立に作っておいて、
最後に統合するというFTAAPであり、それなら抵抗や衝突は生じないんだよ。

112 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:50:14.92 ID:2CLPKPty0.net
>>43
確かに具体的なメリットの例はなく精神論ばかり。

113 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:50:52.61 ID:nFNcCbqA0.net
>>107
実際にやってるのはTPP:米国、RCEP:中国の争いだけどな

114 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:55:52.16 ID:BKplGwDu0.net
>>111
その最後の統合が5年後?ありえんね。

115 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:56:34.83 ID:3BnC38nX0.net
>>58
マスゴミや在チョンに都合が悪いことは
いつものレッテル貼りの連投コピペw

安倍ちゃん政権は、在チョン達には相当都合が悪いみたいね


ホットリンク
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/3/e3a697f2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/5/05ba81e8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/2/52715f40.jpg

> 「2ちゃんねるの全書き込みを調査・分析している。
> 誰がどんな書き込みをしたかすべて把握している」


民主党政権成立の立役者ホットリンク

24時間体制でお仕事中www

116 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:57:15.24 ID:VEI75BRb0.net
あれ、4年間は秘密じゃなかったの?
また反対派はウソをついたの?

117 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:57:20.52 ID:oc5laPw+0.net
日本以外の国の自国内の評価次第かな?

118 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:59:32.23 ID:K9bB3H4V0.net
自民党はアメリカの利益を優先する
アメリカによる日本へのスパイ工作機関だから当然だw

119 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:04:29.09 ID:jCmFdKD10.net
>>115>>42>>9
毎度のごとく、在日特権の存続がかかってるだけに、日本人に成りすました
反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入国キチガイゴキブリナマポ
革マル極左多数派工作アベンキ糞チョン→ ID:lFGWmdx+0= ID:GfqN8qvj0
= ID:3BnC38nX0 が、ミンスガー!に必死すぎだろ!死ね! 

スレタイに「民主党」と入ってるだけで、朝鮮ゲリゾー自民党及び朝鮮右翼
チョンネル桜の反日統一協会デマ流し糞喰い密入国キチガイ原理研ゴキブリ
ナマポ革マル極左アベンキクソチョンが、組織的な反日工作で入れ食い状態
になる理由↓

【朝鮮自民盗】自民党ネット工作御用達のホットリンクは朝鮮企業2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1413866280/
http://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/8/1/819f0f19.jpg

【朝鮮自民盗】自民党はネット工作業者を使い自民党に都合の悪い書き込みを削除したり反論させたりしている
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑日本人の血税を悪用する反日朝鮮カルトの組織的な反日工作

【朝鮮自民盗】統一協会・原理研出身=世耕弘成=自民党ネットサポーターズクラブ
http://system4.seesaa.net/article/372866935.html

【朝鮮自民盗】統一協会・原理研が前身の J-NSC 愛国保守な平井たくやの
 卑劣なネット工作は愚民共にいちいち釈明する必要など一切ない
http://system4.seesaa.net/article/369140675.html

【朝鮮自民盗】「安倍信者の正体は統一協会のアベンキ族」 ←マジだった_| ̄|○ 
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/139986679/

【反日統一協会】安倍晋三とチャンネル桜に騙されないためのQ&A
http://wjf-project.info/?no=29

一方、朝鮮ゲリゾー自民党に都合の悪いスレや在日犯罪スレは伸びないので
反日統一協会のデマ流し糞喰い密入国キチガイ原理研ゴキブリナマポ革マル
極左アベンキ多数派工作糞チョンによる組織的な反日工作が、いかに酷いも
のかよくわかる!

【朝鮮自民盗】「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」 ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在感 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415698056/

【朝鮮自民盗】安倍首相「韓国が危なくなったときに集団的自衛権は必要!」ネトウヨ「そうだそうだ!愚民どもは言うことを聞け!」 なんですかこれ©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1436967608/

【朝鮮自民盗】統一協会が尖閣デモで民主党政権打倒を叫ぶ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295752576/

【朝鮮自民盗】統一協会が街宣「解散総選挙で民主党政権と捩れ国会を打開し新たな政権を」と訴える
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318723501/

【朝鮮自民盗】自民党秘書は統一教会であり、自民党とは統一教会の政党
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1379294388/

【朝鮮自民盗】安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-198.html

【朝鮮自民盗】★在日特権は自民党が作った !
「特別永住資格」を作った自民党
http://soumo☆ukukki.at.webry.info/201011/article_3.html

120 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:06:39.55 ID:jCmFdKD10.net
>>115>>42>>9
毎度のごとく、在日特権の存続がかかってるだけに、日本人に成りすました
反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入国キチガイゴキブリナマポ
革マル極左多数派工作アベンキ糞チョン→ ID:lFGWmdx+0= ID:GfqN8qvj0
= ID:3BnC38nX0 が、ミンスガー!に必死すぎだろ!死ね!

【在日自民盗】★在日特権は自民党が作った !
「特別永住資格」を作った自民党
http://soumo☆ukukki.at.webry.info/201011/article_3.html

【朝鮮アプリ】LINE役員「貧乏人は野垂れ死ね。それが自然の摂理」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1445409261/

【朝鮮アプリ】LINE社長、韓国への情報漏れを否定「韓国当局からの連絡はない」…って泥棒が盗みましたなんて言うはずないですが…
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412857314/
 ↑
うっかり「当局からの連絡‥」と口を滑らせるほど反日南鮮と緊密な関係w

【朝鮮アプリ】無料通話アプリLINEの全データが韓国国家情報院によって傍受、保管されてることが判明
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403084752/

【朝鮮自民盗】台湾がLINEを使用禁止に 一方日本の安倍は自ら進んで利用し国民にも使用を推奨していた
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411572526/

【朝鮮自民盗】LINE森川亮と安倍晋三、官邸で昼食
https://mamorenihon.wordpress.com/2013/11/29/%ef%bd%8c%ef%bd%89%ef%bd%8e%ef%bd%85%e6%a3%ae%e5%b7%9d%e4%ba%ae%e3%81%a8%e5%ae%89%e5%80%8d%e6%99%8b%e4%b8%89%e3%80%81%e5%ae%98%e9%82%b8%e3%81%a7%e6%98%bc%e9%a3%9f/
>
> 森川亮 (もりかわあきら、1967年1月13日 - )
>
>在日韓国人3世で、本名は朴亮。
>日本に帰化する意思はないことを明言している。

【朝鮮アプリ】なぜLINEを国産と認知させたいのか
http://ameblo.jp/ta-ka-777/entry-11755221473.html
>
> 韓国マネーでライブドアを乗っ取りNHNJapanの傘下に収め、このNHN
>JapanがLINEへと社名変更した、ただの看板掛け替え企業じゃないか。
>都合が悪くなると通名変更する在日韓国人と同じ性質だ。
>
>日本国民がLINEで共有する情報が、反日国家である韓国に筒抜けとなって
>いる。
>これがどれほど危険な事態なのかを注意喚起すればどんなに押し付けられ
>ようと使わないはずだが、残念ながら日本のマスメディアはLINEの危険性
>を国民に伝えようとはしない。
>
>韓国産アプリという触れ込みでは世界に受け入れられる見込みが無いから、
>「日本産アプリ」だとなりすますつもりなのだろう。
>サムスン、LG、ヒュンダイが「寿司・忍者・力士・桜・富士山」を用いた
>CMを世界展開し、消費者に「日本メーカー」だと誤解させるなりすまし
>手法と同じだ。
>反日国家の韓国が、日本のクリーンなイメージにあやかって世界展開を狙
>うなど都合が良すぎる。
      ↑         ↑          ↑
反日朝鮮LINEの成りすまし、LINE広告塔の嘘つき親韓キチガイ不敬
ブサヨ安倍糞チョン下痢三と下痢三信者の反日統一協会デマ流し密入国キチ
ガイ原理研ゴキブリ革マル極左アベンキが、日本人に成りすますがごとし!
 

121 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:07:56.30 ID:jCmFdKD10.net
>>115>>42>>9

毎度のごとく、在日特権の存続がかかってるだけに、日本人に成りすました
反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入国キチガイゴキブリナマポ
革マル極左多数派工作アベンキ糞チョン→ ID:lFGWmdx+0= ID:GfqN8qvj0
= ID:3BnC38nX0 が、ミンスガー!に必死すぎだろ!死ね!

日本人敵視政策で在日特権を作った反日統一協会の朝鮮自民盗↓

【在日自民盗】★在日特権は自民党が作った !
「特別永住資格」を作った自民党
http://soumo☆ukukki.at.webry.info/201011/article_3.html

【在日自民盗】現職議員が暴露 「在日の韓国・朝鮮系の人たちが自民党議員のパー券販売やポスター張りをしている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/

【民団自民盗】外国籍教員100人超す 9割が韓国籍 民団大阪の要望実る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143607672/

【民団自民盗】「地方参政権」の背後に自民党と「民団」の蜜月関係
http://m.e-mansion.co.jp/thread/318923/

【民団自民盗】★自民党議員9名が民団の新年会に出席 総連・民団を課税しない安倍
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20141127#p3

【民団自民盗】民団と癒着する売国一族 在日が頼る左翼一家(安倍家)
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/touch/20140818/p1

【民団自民盗】「地方参政権」の背後に自民党と「民団」の蜜月関係
http://m.e-mansion.co.jp/thread/318923/

【民団自民盗】安倍首相と岸田外相、民団弔問 韓国旅客船沈没事故
「我が国としてできることがあれば、何なりとお申し付けください」
http://www.asahi.com/articles/ASG4X75GZG4XUTFK00N.html

【民団自民盗】外務官僚が暴露「自民党には隠れ外国人党員が大量にいる」「韓国勢力の比率が高い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348560543/

【民団自民盗】韓国国旗を持ったネトウヨが民主党の演説場所に押し寄せるため直前まで民主党幹部の日程は非公開になる [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417501494/

【朝鮮ゲリゾー自民党信者の朝敵太極旗ネトウヨ=民団チョン】証拠写真↓
http://livedoor.blogimg.jp/sokuhoujapan-news/imgs/e/a/ea39c6f1.png
 

122 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:09:18.02 ID:BKplGwDu0.net
日本のTPP加盟は不可避だよ。そこは疑いようがないね。ただ自民党はこの期に及んで、地域活性化の振興策みたいな政策しかしてないけどなw

123 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:09:31.43 ID:jCmFdKD10.net
>>115>>42>>9
毎度のごとく、在日特権の存続がかかってるだけに、日本人に成りすました
反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入国キチガイゴキブリナマポ
革マル極左多数派工作アベンキ糞チョン→ ID:lFGWmdx+0= ID:GfqN8qvj0
= ID:3BnC38nX0 が、ミンスガー!に必死すぎだろ!死ね!

憂国政党の民主党が立ち退き競売に掛け、売国帰化糞キムチ政党の反日統一
協会朝鮮ゲリゾー自民党が、総連本部をトリモロス↓

【総連自民盗】朝鮮総連本部「継続使用」ほぼ決定 日本政府もネトウヨも「沈黙」 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423552545/

【総連自民盗】民主党政権が差し押さえした「総連本部」 安倍政権で総連の手に戻る
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/touch/20130326
>せっかく民主党政権下で差し押さえになった総連本部ですが、安倍政権
>で総連の手に戻りそうな様相に。

【総連自民盗】朝鮮総連本部競売チャラにし627億円献上した安倍内閣
http://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/197dd7cb130597ce1c24c6c017de924e

【総連自民盗】朝鮮総連・池口恵観・安倍晋三・統一協会
http://www.youtube.com/watch?v=YIXJpqhOn9o

【総連自民盗】安倍、北朝鮮に2兆円を貢ぐ模様
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401853397/

【総連自民盗】安倍総理が対北朝鮮制裁の解除を決定
http://togetter.com/li/688080

【総連自民盗】 朝鮮総連本部「継続使用」 日本政府“沈黙”の裏側 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423534135/

【総連自民盗】朝鮮総連本部転売の仲介者は元自民党副幹事長・山内俊夫氏©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1422532246/

朝鮮自民党清和会(=統一協会)政権下で副幹事長を務めていた山内俊夫↓

第1次安倍内閣 (改造) ←朝鮮清和会=反日朝鮮統一協会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC1%E6%AC%A1%E5%AE%89%E5%80%8D%E5%86%85%E9%96%A3_(%E6%94%B9%E9%80%A0)
>内閣総理大臣 第90代 安倍晋三
>成立年月日 2007年 (平成19年) 8月27日
>終了年月日 同年 9月26日

↑山内俊夫 自民党副幹事長、参議院総務委員会委員長に就任。

福田康夫内閣 (改造) ←朝鮮清和会=反日朝鮮統一協会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E5%BA%B7%E5%A4%AB%E5%86%85%E9%96%A3_(%E6%94%B9%E9%80%A0)
>内閣総理大臣 第91代 福田康夫
>成立年月日 2008年 (平成20年) 8月2日
>終了年月日 2008年 (平成20年) 9月24日

↑山内俊夫 文部科学副大臣に就任。

山内俊夫
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%86%85%E4%BF%8A%E5%A4%AB
> 2007年8月 自民党副幹事長、参議院総務委員会委員長に就任。
>
> 2008年8月 福田康夫内閣改造内閣にて文部科学副大臣に就任。
>
>朝鮮総連の許宗萬議長とは国会議員時代から知り合いであり・・ ←“ココ注目”

124 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:10:04.83 ID:gT0paB+U0.net
>>116
条例そのものを秘密にできるわけないだろ
どうやって秘密文書を国会で批准するんだ
アホか

125 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:11:01.59 ID:XoxF5LnW0.net
安倍さんは原理がしっかりしているね
思考も文鮮明に統一されてるよ
家庭連合の方とともに、拉致被害者を取り戻してほしい

126 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:13:26.62 ID:2RSRlK7F0.net
TPPが障壁を撤廃した真の自由貿易協定だなんて本気で信じている馬鹿は流石に居ないだろうがな

127 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:14:40.50 ID:jCmFdKD10.net
>>115>>42>>9
毎度のごとく、在日特権の存続がかかってるだけに、日本人に成りすました
反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入国キチガイゴキブリナマポ
革マル極左多数派工作アベンキ糞チョン→ ID:lFGWmdx+0= ID:GfqN8qvj0
= ID:3BnC38nX0 が、ミンスガー!に必死すぎだろ!死ね!

チョン本営発表捏造世論調査でお馴染みの在日マスゴミと反日統一協会朝鮮
ゲリゾー自民党のウソつき親韓キチガイ不敬ブサヨ安倍糞チョン下痢三は、
血税使い放題の会食仲間で癒着しまくり

【在日マスゴミ】「安倍から高級中華を奢ってもらったのか?」回答を拒否する官邸記者…政治醜聞を報じられない大メディアと権力の癒着構造
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414891544/
【在日マスゴミ】首相懇談会で出る高級料理に釣られる新聞記者の心の貧しさ 「情の移り方が違う。民主時代はケチだった」
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415075942/
【在日マスゴミ】新聞記者「会食で民主党はケチで割り勘だが、自民は個室で無料」 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415109822/
【在日マスゴミ】自民とマスコミの会食は個室で無料、民主は割り勘。記者は簡単にエサに食いつきコントロールされる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415100263/
【在日マスゴミ】安倍首相とマスコミ幹部たちが高級寿司店で”祝勝会”…マスコミと権力の癒着、欧米ではありえない [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419475846/

【朝鮮自民盗】安倍「特定秘密保護法はアンコンのためじゃない。報道を抑制するようなことがあれば私は辞める」 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416353999/

↑あんたの言ってること全部【嘘】じゃん!!
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/010/141698725179329277177_BtzRmySCQAArYId.jpg

【朝鮮自民盗】安倍晋三のウソ一覧
http://50064686.at.webry.info/201411/article_15.html

【朝鮮自民盗】「報道の自由度ランキング」は安倍政権の時に悪くなる
http://botibotiikokaaa.up.seesaa.net/image/E694BEE98081E381AEE887AAE794B1E5BAA6E383A9E383B3E382ADE383B3E382B0-thumbnail2.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/51/a47d95843c24276f7aebd332c56cd9e9.jpg

【朝鮮自民盗】報道の自由度ランキング 日本は韓国より低い61位 調査開始以来、過去最低の水準に [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1434173391/
http://pbs.twimg.com/media/B9qW1PKCEAAKsqm.png

【朝鮮自民盗】安倍首相が血税65億円投入でマスコミ対策に躍起になる“理由”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390302657/
>メディア対策を強める政府は、'14年度予算案で「官邸主導による広報の
>強化 」として、前年比で21億円増の65億円を計上する。月に直せば約12
>億円。この血税を、夜な夜な散財していくことになる。

【在日マスゴミ】安倍ちょん総理、今夜もマスコミ各社のお偉いさん達と懇親会を開き平常運転中
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411821869/

【在日マスゴミ】次々に発覚した閣僚スキャンダル、ほとんどは週刊誌のスクープ…新聞が記事で週刊誌の名前を出すのは内容否定の時だけ? [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417075785/

【朝鮮自民盗】自民党はネット工作業者を使い自民党に都合の悪い書き込みを削除したり反論させたりしている
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

【朝鮮自民盗】自民党ネット工作御用達のホットリンクは朝鮮企業2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1413866280/
http://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/8/1/819f0f19.jpg

【在日マスゴミ】安倍総理ってなぜあんなに嘘ばかりついてるのに支持率高いんですか ?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10115131925
>支持率も金で買えるよ安倍自民!

128 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:15:32.03 ID:Bzr5ej+R0.net
腐れ自民党

ま、どの政党が与党でも結果は大差ないと思いますけど

129 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:20:17.02 ID:jCmFdKD10.net
>>115>>42>>9
毎度のごとく、在日特権の存続がかかってるだけに、日本人に成りすました
反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入国キチガイゴキブリナマポ
革マル極左多数派工作アベンキ糞チョン→ ID:lFGWmdx+0= ID:GfqN8qvj0
= ID:3BnC38nX0 が、ミンスガー!に必死すぎだろ!死ね!

反日統一協会朝鮮自民党の嘘つき親韓キチガイ不敬サヨク糞チョン下痢三が
広告塔の朝鮮LINE=ホットキムチリンク=2chから追放されたキムチ
タラコの朝鮮NAVER

【朝鮮自民盗】自民党ネット工作御用達のホットリンクは朝鮮企業2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1413866280/

【朝鮮自民盗】台湾がLINEを使用禁止に 一方日本の安倍は自ら進んで利用し国民にも使用を推奨していた
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411572526/

元2ch管理人の西村博之、NAVER(現LINE社)の「アドバイザリーボード」に着任していた
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411590154/

【朝鮮自民盗】発覚!カネヨ石鹸が2ちゃん関連企業だった 2ch.net攻撃用のブラジルのサーバー運営
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398677834/

【偽ちゃんねる騒動】自民ーチャンネル桜(渡邉哲也)ー電通(木坂麻衣子)ーブラジルーニコニコー自民
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399034515/

朝鮮自民党並びにカネヨと利害関係のある旧2ちゃん陣営タラコ一味が暗躍
→実行部隊の反日統一協会系朝鮮右翼チョンネル桜が朝鮮ウジ日枝テレビの
偏向報道デモに便乗・街宣活動で妨害→花王(カネヨの商売敵)の不買運動

反日統一協会の天敵民主党へのネガキャンがセットで一石二鳥

反日統一協会系朝鮮右翼チョンネル桜の便乗デモは、反日統一協会の天敵で
ある民主党批判が主で、朝鮮ウジ日枝テレビの偏向報道を非難するデモでは
なかった件↓

【反日統一協会】フジテレビ抗議デモ チャンネル桜が右翼活動で妨害 「我々は右翼じゃ無い」と叫び続ける(動画あり)
http://www.asy☆ura2.com/11/lunchbreak49/msg/901.html
>
>チャンネル桜の主張は北朝鮮や民主党批判など、1回目のデモとは少々路線
>が違うもの。フジテレビ前では「チャンネル桜帰れー」という怒号が飛び
>交うも一切無視を決め込み街宣活動を行う同団体だった。
>
>『8・21フジテレビ韓流ゴリ押し・偏向報道抗議デモ』が終わろうとして
>いたそのときに事件は起きた。公園で解散した際に、チャンネル桜が拡声
>器を持って2回目のデモの案内を始めたのだ。しかしこの公園は集合の許可
>が得られていないという。主催側からは「迷惑になるので向こう(公園の
>外)でやってほしい」と言われ続けるも、強引にその場(人がいる場所)
>で告知をはじめ、デモ本主催者と揉め事となったのだ。

【朝鮮自民盗】安倍晋三とチャンネル桜に騙されないためのQ&A
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-29.html
 

130 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:25:35.25 ID:YNLVdfRp0.net
2010年にこの話が出てからこうなるのはわかっていた

131 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:28:47.06 ID:zWA2BhkW0.net
古い話ですが
糸で縄を買った時
こらからは高付加価値で勝負と言ってたけど

132 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:54:19.57 ID:zWA2BhkW0.net
25年後、TOYOTAは非日本企業

133 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:01:14.06 ID:nFyMhVkm0.net
日本の関税を撤廃させてアメリカやカナダは関税を守り通すのは不公平だ。
TPPは初めから日本を陥れるための作戦かもしれない。
これは世界各国に伝えるべきかも。

134 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:09:09.51 ID:BKplGwDu0.net
いきなり本社を移すと反発も凄いからね。R&Dあたりで下地を作りつつ本社移転の機会をうかがうって風になるね。日本政府も既にそれを警戒して様々な手は打っているけど、やはりどうにもならんだろうな。

それは突き詰めれば自分で自分の身を守れない現行憲法にあると俺は思う。

135 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:11:15.56 ID:JgedXgC40.net
今回「再協議」がオプションにあることがわかったけど、
あれだけ、国民皆保険は対象にならなかったっていっても「再協議」で
規制緩和の余地を残しているという汚さ

136 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:20:06.34 ID:TyYj07dQ0.net
■「移民」「グローバリズム」で世界中の国家と民族を破壊し弱体化させ世界中に侵食し、国境がなくなった地球で人類を奴隷化し完全支配しようとしているユダヤ国際金融資本■
(アメリカの正体は、自由主義国家という仮面を被った共産主義国家である。共産主義者とグローバリストと国際金融資本家は同根で、連中が世界に混乱を作り出している)

アメリカを実質的に支配し裏でコントロールしているユダヤ国際金融資本は実質、国と法律の上に立ちアメリカ国民を支配しています。
国際金融資本は金融とメディアを完全に抑えることで欧米で支配体制を作り上げましたが、ユダヤ人は世界のどこにいてもユダヤ人として生き、その国に同化することはありません。

そのために欧米でマイノリティであり続ける自らの身を守りるためにも、世界の国家主権の制限、移民推進、反差別が必要なのですが、
彼らの最終的な野望は「移民」「反ナショナリズム」「国家主権の制限(国連)」「構造改革(TPP)」「自由平等博愛主義」「フェミニズム」
などで世界中の国家、民族を破壊して弱体化させて世界中の国に進出し経済植民地化し国境のなくなった世界で人類を支配、管理し政府や法律の上に立つ独裁者になることです。

彼らは愛国心などなく野望を成し遂げるための道具としてアメリカを使い、彼らにとって一般のアメリカ国民は家畜同然です。
彼らは旧ソ連や中国、北朝鮮などの共産党独裁国の支配者達と多くの面で共通しており、グローバリズムと共産主義は本質はまったく同じことが分かります。
アメリカは蒋介石の国民党軍に日本軍を攻撃させていたが、日本の降伏後に一転して国民党から毛沢東の共産党軍を支援して
中国に共産党政権を誕生させたのもアメリカであり、アメリカの正体は、自由主義国家という仮面を被った共産主義国家なのです。

国際金融資本は反グローバリズムのナショナリストを敵視しており、その代表格はロシアのプーチン大統領です。
プーチン大統領は愛国者でロシアのために国際金融資本のグローバル企業をロシアから追い出すなど、
国際金融資本にとってプーチン大統領は絶対に叩き潰さなければいけない存在なのです。

また彼らは自らの世界支配の最大の障壁になるのはGHQが作り出した反日が支配する戦後体制から脱却、覚醒して日本を取り戻した日本だと分かっているので、
日本を押さえ込むためにも、日本を貶め反日妄言を世界に垂れ流す中国と韓国を裏で煽ってたきたのも欧米を支配しているユダヤ系の人々なのです。
中国と韓国はアメリカユダヤのお墨付きをもらっているからこそ堂々と執念深くキチガイじみた反日活動を続けられるのです。

当然、「日本を取り戻す」「戦後レジームからの脱却」を掲げてきた日本の安倍総理は国際金融資本にとって危険な存在です。
彼らの望みは日本には大東亜戦争で日本が全て悪かったというアメリカGHQ、戦勝国の歴史観を今まで通り変えずに受け入れ、
アメリカに国防を一方的に頼りアメリカの要求を何でも聞く属国のままあり続けることなのです。
もちろん彼らは日本の核武装も絶対に許しませんが、しかし核武装をしないと日本はアメリカに国防を一方的に依存しているのでアメリカ様の言い成りになるしかありません。
もしその枠組みを完全に外れるようなことをすれば、国際金融資本(アメリカ)はあらゆる手を使って全力で叩き潰しにくるでしょう。

『アメリカの正体をあばく(その1ロックフェラー)@』馬渕睦夫 AJER2014.4.18(3)
https://www.youtube.com/watch?v=ecazJfegLBo
ウクライナの本当の戦い ユダヤ一極支配 vs プーチン
https://www.youtube.com/watch?v=FuWHyBjsgOE
プーチン大統領 「ソ連の最初の政府の80から85%はユダヤ人」 (ロシア革命の正体はユダヤ人開放革命)
https://www.youtube.com/watch?v=OYsdJjmT4sQ
ローマ法王「グローバル経済はあなたたちを弱め、希望を奪うシステムでしかない。カネは人間に奉仕するべきものであり、人間を支配してはならない
http://ameblo.jp/study-houkoku/entry-11717004270.html
ユダヤメディア対ジャン=マリ・ルペン
https://www.youtube.com/watch?v=EJ3v46r-RGw

137 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:21:36.30 ID:TyYj07dQ0.net
ジャン=マリ・ルペン靖国神社訪問 2010年8月14日
https://www.youtube.com/watch?v=WuuG0cvQtqI
シリア問題 アサド守るロシアに潰したいアメリカ!アサド政権巡る米露国連バトル!【神保謙】
https://www.youtube.com/watch?v=YUyFXIZhIx4
アサドを非難する者は東京大空襲を思い出せ ジャン=マリ・ルペン
https://www.youtube.com/watch?v=UU8DfqrwbU0
ルペン欧州議会 グロ−バル化反対演説(議長サルコジ)
https://www.youtube.com/watch?v=cYt9d_pEMgE
藤井厳喜『仏ルペン国民戦線・党首の凄い人気@』AJER2014.9.19
https://www.youtube.com/watch?v=3ZGcizzxdV0
ユダヤロビ−が流す反マリ−ヌ・ルペンキャンペ−ンビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=gFUBLCSSa2E
『ウクライナ危機の本質はプーチン潰しだ@』馬渕睦夫
https://www.youtube.com/watch?v=o-_mtVisgQc
『アメリカはなぜ安倍総理を批判するのか@』馬渕睦夫
https://www.youtube.com/watch?v=E-fJAEtz0Vw
G7で安倍総理「ロシアにやさしく、中国に厳しく」(14/06/05)
https://www.youtube.com/watch?v=-Kzjmws2wYc
【靖国参拝】ユダヤ系団体「倫理に反している」と非難★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388117110/
【米国】NYタイムズ、安倍首相を酷評 河野談話見直し「重大な過ち」「恥ずべき衝動」[13/01/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1357263457/
【靖国参拝】NYタイムズ紙「危険なナショナリズム」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388125001/
【アメリカ】米紙ワシントン・ポスト、安倍首相の靖国参拝は「国際的立場と安全保障を弱体化させる挑発行為」…米主要紙、参拝批判で揃う
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1388239195/
伊藤貫 アメリカのネオコンは元々トロツキスト ロシア系ユダヤ人
https://www.youtube.com/watch?v=fKY7YAYynUU
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ (2 of 2)
https://www.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc
自ら陰謀家であると告白したロックフェラー
https://www.youtube.com/watch?v=YEBwMF4skb4
911ボーイングを捜せ1/4
https://www.youtube.com/watch?v=ADIRSqeFhDs
『米国の世界侵略』「彼(アメリカ)のユダヤ性と日独伊」白鳥敏夫
https://www.youtube.com/watch?v=by4OZfGhjgw
アメリカ世界独裁の戦略と現状 ミシェル・コロン
https://www.youtube.com/watch?v=wsDrDEVtfqU
真珠湾攻撃、911の真実!連綿と続くアメリカの自作自演の歴史をイタリア国会議員が告発!
https://www.youtube.com/watch?v=qEwGTWZUJmc
戦争が始まるとき 〜戦争犯罪者ブッシュの宣戦布告〜
https://www.youtube.com/watch?v=4YpMQLf-czI
マッカラム覚書(日本をアメリカに戦争を仕掛けてくるように挑発する具体的行動を提案した覚書。ルーズベルト大統領はこの覚書に沿って日本を戦争に追い込んでいった)
http://www.geocities.jp/yu77799/siryoushuu/nitibeikaisen/McCallum.html

138 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:22:39.87 ID:LlKEiiglO.net
甘利氏ね

139 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:23:04.07 ID:WrQIWp2V0.net
しかし、その後、輸入が急増した場合などに、アメリカは10年、カナダは12年の間、関税を復活させることができるという。

ラチェット条項の例外になってんのかよ
これは不利すぎる

140 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:24:28.10 ID:lrCQnvQB0.net
じゃあなんで米国議会が批准を渋るんだ?

141 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:25:14.94 ID:PKbuks7z0.net
17章にNHK終了のお知らせが書いてある

142 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:28:08.11 ID:0Zv2e2rs0.net
>>140
反オバマ勢力が騒いでるだけ

143 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:29:11.20 ID:BKplGwDu0.net
>>139
アメリカが自動運転プラットフォームの決定版を開発したとしたら、日本はWindows並に無条件に受け入れることになる一方、日本がそれを開発した場合、アメリカは関税を復活させ自国でキャッチアップすればいいからな。

企業はもうアメリカで開発するしかないだろう。

144 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:30:24.28 ID:nFyMhVkm0.net
>>140

米国を不利に見せかける作戦と考えるべきだ。
そんなことに振り回されるよりTPP条文の事実だけ見て不利か有利か判断すべきだ。
明らかに日本の方が不利だ。

145 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:30:49.15 ID:JgedXgC40.net
アメリカの庶民が外国人(移民)受け入れ低賃金競争に気付きだして反対が増えたらしいなw
議員が世論迎合に動き出したな

146 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:38:19.17 ID:TyYj07dQ0.net
日本は敗戦国となりアメリカに占領されたことで米ソによる原爆投下、空襲による民間人大虐殺、不可侵条約破りを正当化するために、
捏造したありもしない歴史をアメリカと戦勝国に押し付けられて悪者にされた日本。
そしてGHQの占領政策により戦後反日化した朝日新聞など日本国内の反日マスゴミがさらに従軍慰安婦など歴史を捏造して日本を貶め、それに乗っかり反日工作をしているのが中国と韓国です。

GHQの作った反日マスコミ、教育現場の情報統制もあり、戦後70年間、戦勝国による戦後体制にどっぷり漬かったまま生きてきてしまった日本。
国連、IMF、ユネスコなどの国際的な機関はほとんどが戦勝国、連合軍、アメリカユダヤの息がかかった組織です。当然のごとく国連では今だ日本とドイツ、イタリアには敵国条項があります。

【直言極言】南京事件の究明は、内外反日勢力撲滅一掃への最終兵器となる!![桜H27/10/29]
https://www.youtube.com/watch?v=OlCR7S64uVM
【ユネスコ拠出金全面停止を!】『「南京大虐殺」の歴史捏造を正す国民会議』が始動[桜H27/10/15]
https://www.youtube.com/watch?v=7U_UFXPoTDo

教科書が絶対に教えない東京裁判─日本はこうして侵略国家にさせられた(1)
https://www.youtube.com/watch?v=ciw8N4kC4f8
第4週1話 GHQが行った、悪魔の如き言論弾圧
http://www.youtube.com/watch?v=RbY7l0xd6mw
第2週1話東京裁判とは?「裁判」を名乗る復讐ショー
http://www.youtube.com/watch?v=ZaKDgB1IS0o
第4週3話公職追放の真実 占領軍に不都合なもの
http://www.youtube.com/watch?v=qKkm61Q_SBk
ケント・ギルバート氏 日米ともに道徳教育が不十分!戦後「修身」はGHQが禁止!
https://www.youtube.com/watch?v=t9jNoijWQVE
【百田尚樹×ケントギルバート】日本のマスコミをメッタ斬り!「左翼しか揃えない番組が多すぎる!」
https://www.youtube.com/watch?v=lngLVQLFjm0
戦後GHQが「大東亜戦争」を禁じた理由 ケント・ギルバート氏
https://www.youtube.com/watch?v=nwvMBDnFjlk
【凄い日本】『韓国は日本に途方もない大恩がある』とケント・ギルバートが”日本の偉業”を称賛。リンカーンの奴隷解放に匹敵する
https://www.youtube.com/watch?v=F_miG5bW6pU

147 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:38:59.27 ID:TyYj07dQ0.net
虐殺されたはずの南京市民
https://www.youtube.com/watch?v=W-Erp_T3kjI
なぜ、「南京事件」は捏造されたのか?
https://www.youtube.com/watch?v=9jWIHnks7uo
【衝撃!証言】南京大虐殺は無かった!『南京の真実・第二部』製作へ[桜H27/3/28]
https://www.youtube.com/watch?v=1UrY5_YLcSw
日韓併合前後 朝鮮半島写真館
http://f17.aaacafe.ne.jp/~kasiwa/korea/photo/
日韓併合の真実【朝日新聞の報道記録】
https://www.youtube.com/watch?v=hRGNQdFfBk0
【水間政憲】「日韓併合」時代の真実[桜H25/2/4]
https://www.youtube.com/watch?v=g5DIY2zBTMw
日韓併合 韓民族を救った「日帝36年」の真実 加耶大教授 崔基鎬氏
https://www.youtube.com/watch?v=L-kjXubHTjk
【慰安婦プロパガンダ】大高未貴、言論弾圧との闘い
https://www.youtube.com/watch?v=YAyB8pzn1yA
「朝日の嘘は今世紀最大の嘘」ケント・ギルバート氏 「歴史戦」講演会詳報
http://www.sankei.com/politics/news/151003/plt1510030020-n1.html

【USA】 米国務省「不合理」と反論 NHK経営委員・百田尚樹氏「東京裁判は米軍の大虐殺をごまかすための裁判だった」との都知事選演説
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1391806779/
アーミテージ氏、自民幹部に「従軍慰安婦問題に触れないで」…靖国参拝や河野談話見直しにも警告、「日米関係にも悪影響」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383460747/
【慰安婦の事実】青山繁晴氏「アメリカの高官に『事実と反する』と何度も説得したがまったく聞く耳を持たない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361920017/
【慰安婦問題】 クリントン米国務長官「慰安婦ではなく強制的な性的奴隷と表現すべき」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341801853/
日米韓】米ユダヤ人社会も‘旭日戦犯旗’退出に参加〜ユダヤ人らと日本帝国主義最大被害者の韓民族が強力な連帯★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361030893/
【ラビア・カーディル】国連は何故、中共のウイグル弾圧を見過ごすのか?[桜H27/10/21]
https://www.youtube.com/watch?v=ZIWmzDzGPV8
【日本の敵】国連は素人が偏見で一国を貶める差別機関だった[桜H27/11/2]
https://www.youtube.com/watch?v=9jRSOn8Xpdg

148 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:41:07.29 ID:cYwH+b/50.net
でも工業製品が安くなる事は受け入れる農家達

149 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:41:30.24 ID:H096G+170.net
昨日の朝日ですら懸念されていた事の大半は守られたという論調だったのに

150 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:44:56.15 ID:PLT1oGFX0.net
アメリカの分析では一番恩恵の厚い国は日本とされてるけど
どの国にも反対派がいるんだな

151 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:45:25.10 ID:JgedXgC40.net
日本出身のグローバル企業(TOYOTAなど)はアメリカに拠点移して
産業が集約されるな
仕事にありつける労働者がアメリカに移動して低賃金労働として酷使されると
日本国内に残った日本人は低賃金労働者以下の奴隷
貴族に社会実験につかわれる社会実験物

152 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:45:51.05 ID:TyYj07dQ0.net
★大東亜戦争(太平洋戦争)とは、欧米植民地帝国主義国家の侵略を阻止し、日本人とアジア人が自由で豊かで平和な生活を獲得するための戦いだった★

1940年代初頭、欧米の帝国主義国家に対抗しうる力を持ちつつあった有色人種国家の日本を叩き潰すために、
アメリカの支配者達は、日本を戦争に誘導するために、石油の日本への輸出を禁止した。
日本は石油は全て輸入に頼っており、原子力発電もない時代で、石油がなければ産業活動や兵器の製造は何も行えませんでした。
そこで日本は石油が入ってこずこのまま衰退し白人の植民地になって奴隷になるより、アメリカと戦争をする道を選びます。

その結果、日本は敗戦しますが、この時、もし戦わなかったとしたら、現在の日本は白人国家の植民地で、
アジア、アフリカの国家もいまだ欧米の白人国家の植民地のままで奴隷として生きていたでしょう。

世界が弱肉強食の時代の20世紀初頭には、欧米白人国家によりアジア、アフリカの有色人種国家のほぼ全てが植民地にされ奴隷状態にありました。
日本がその植民地支配から逃れ独立を保ち平和で豊かに生きるために必要な取るべき行動は何だったでしょうか?
隣国の中国まで侵略者が迫っているのに、平和ボケするバカはいません。
「日本だけは植民地にしないでください!」と欧米白人国家にお願いすることでも、武装放棄して無防備になることでもありません。
強力な軍事力と経済力を持ち石油などの資源を確保(日本は資源がほとんどない)し侵略を阻止することです。

独立を保ちそれを継続するためには、白人に虐げられるアジア人が一致団結して欧米白人国家に対抗する必要があります。
それを実現させるためにはまず、アジア各国を欧米白人国家の植民地支配から解放しなければ何も始まりません。それが日本が提唱した大東亜共栄圏でした。

日本は併合した韓国(韓国が自ら併合を願い出た)、台湾では両国民を日本人として平等に扱い、莫大な資金を投入してインフラ、教育、医療整備を行い、
未開の劣等国家だった両国を文明化させ、欧州各国の植民地だった東南アジアでは、欧州の各国軍を打ち破り追い出し植民地支配から開放しました。
朝鮮半島は日本にとって国防上で大変重要な場所で、朝鮮半島、満州をロシアなど欧米の帝国主義国家に占領されれば地理的に日本はのど元にナイフを突きつけられたような状態になり、
侵略され植民地にされることは避けられなくなるために、満州、朝鮮半島は国防、安全保障上で最も重要な場所でもありました。

しかし白人にとって他国を統治するということは、自らがやってきた文明の劣る国から搾取、収奪する植民地支配しかなかったことと、
そのアジア、アフリカでの醜い植民地帝国主義の歴史を誤魔化すためにも戦争で負けた日本を悪に仕立てた方が都合がよかったのです。

戦後に生粋の悪党である韓国、北朝鮮と中国に入れ知恵して日本を叩かせようと仕向けたのはユダヤ人がコントロールするアメリカです。
蒋介石の国民党軍に日本軍を攻撃させていたのもアメリカの指示ですが、日本に原爆を落とし、東京や大阪などへの空襲で民間人を大量虐殺したアメリカにとったら、
その国際法違反の人類史上最悪の悪業を正当化するためにも、戦勝国史観を押し付け日本を悪者に仕立てました。

日本は戦争に敗れましたが、アジアの多くの国を欧米帝国主義国家の植民地から開放し、それは全世界に広がっていきました。
ただ敗戦国となった日本は、戦勝国の理不尽な要求を呑まざるをえず、占領軍GHQにより国家を完全に骨抜きにされ弱体化する戦後政策をおこなうことになります。

欧米のアジア植民地支配の歴史
https://www.youtube.com/watch?v=_PwbHPaGWLw
【戦前】欧米の日本叩き
https://www.youtube.com/watch?v=lQo2FVfbiyw
大東亜戦争【不屈の武士道精神】
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc
日本とアジアの大東亜戦争─侵略の世界史を変えた大東亜戦争の真実
http://www.youtube.com/watch?v=F8dT587G8Cg

153 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:46:35.75 ID:TyYj07dQ0.net
日本人は心優しき侍/世界から感謝される日本【独立アジアの光】
http://www.youtube.com/watch?v=RntUs2gjM3g
インドネシアの侍
https://www.youtube.com/watch?v=GcXTY5BkOTY
台湾人女性「日本の兵隊さんは本当に素晴らしかった」
http://www.youtube.com/watch?v=lU1qpkVe7rA
オランダに350年支配されてたインドネシアを、日本軍が9日間で解放
http://www.youtube.com/watch?v=OCy4xlS1EBY
親日国 今もインドで歌われている日本兵を讃える歌
https://www.youtube.com/watch?v=__7fG0aqJDk
嘘つき韓国人・中国人の本性!親日国・台湾人が語る日本人の素晴らしさ
https://www.youtube.com/watch?v=-ApRuGJK4do
第4週1話 GHQが行った、悪魔の如き言論弾圧
https://www.youtube.com/watch?v=RbY7l0xd6mw
グローバリズムの罠 国難の正体 馬渕睦夫
https://www.youtube.com/watch?v=64Sclci4EVg
ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
マッカーサーの証言「日本は自衛のために戦ったのです」米国上院軍事外交合同委員会 1951年5月3日
https://www.youtube.com/watch?v=yd7WCa-9gis
マッカーサー「自衛戦争」証言
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1951-60/1951_makasa_shogen.html
反日の在日朝鮮人を生んだのはGHQだった
http://www.youtube.com/watch?v=sA93tp9OMdE
戦前の日本 昭和初期のカラー映像 アメリカ人「大日本帝国の首都である東京は世界3大都市のひとつであり、驚きに満ちた東洋の都市である」
https://www.youtube.com/watch?v=QLOotXwys6Q
日韓併合前後 朝鮮半島写真館
http://f17.aaacafe.ne.jp/~kasiwa/korea/photo/
アメリカ軍の戦争犯罪
http://www.youtube.com/watch?v=4nxOqeW4nCo
911ボーイングを捜せ1/4
https://www.youtube.com/watch?v=ADIRSqeFhDs
アメリカ世界独裁の戦略と現状 ミシェル・コロン
https://www.youtube.com/watch?v=wsDrDEVtfqU
戦争が始まるとき 〜戦争犯罪者ブッシュの宣戦布告〜
https://www.youtube.com/watch?v=4YpMQLf-czI
真珠湾攻撃、911の真実!連綿と続くアメリカの自作自演の歴史をイタリア国会議員が告発!
https://www.youtube.com/watch?v=qEwGTWZUJmc
マッカラム覚書(日本をアメリカに戦争を仕掛けてくるように挑発する具体的行動を提案した覚書。ルーズベルト大統領はこの覚書に沿って日本を戦争に追い込んでいった)
http://www.geocities.jp/yu77799/siryoushuu/nitibeikaisen/McCallum.html

154 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 07:53:28.97 ID:kE1y7Vpw0.net
win-winの精神がきちんと守られているかチェックする時期を設けないとすぐ利権の寡占
に走るやつらが出てくるからな、当然の条件だ

155 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:00:18.67 ID:JgedXgC40.net
日本出身のグローバル企業(経団連)が不公平に思わない理由
アメリカに拠点移して日本から採取する側に鞍替えするから

156 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:01:46.99 ID:x7pOMMlp0.net
車なんて相手国で作って売ってるだろ
日本から輸出なんてどれだけあるんだよ

157 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:03:11.52 ID:BKplGwDu0.net
日本人は平和ボケしているからな。仕方ないよねw

158 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:04:24.44 ID:BKplGwDu0.net
>>156
日本の輸出品目一位は完成車、二位は自動車部品。

159 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:05:46.07 ID:JgedXgC40.net
鞍替え予定の日本出身のグローバル企業はむしろ日本がノーガードのほうがうれしい

160 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:08:05.84 ID:TyYj07dQ0.net
ソ連のユダヤ人達が作った共産主義も、米英ユダヤのグローバリズムも、ユダヤ系の国際金融資本が世界を完全支配するための道具である。
両者を対立させているように見せかけて、どちらかにつくしかない状態においていただけ。

両者にナショナリズムは存在しない。

ユダヤ人が世界を支配するために国を開きグローバル化させユダヤ国際金融資本が侵食し牛耳り支配するために共産主義とグローバリズムは存在するのだ。
当然それに対抗するものはナショナリズムしかないわけである。

161 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:08:13.19 ID:6X3Ch6c00.net
一部を取り出して不利不利とか騒ぐ馬鹿w

162 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:08:13.28 ID:GsQ+DL3I0.net
通常交渉 公表→合意
TPP 合意→公表…? 

163 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:08:49.04 ID:JgedXgC40.net
対外総資産を増やして、技術を垂れ流しして、日本に輸出攻勢して産業の空洞か招いても
全然痛くもかゆくもない

164 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:12:52.92 ID:3O2zby8C0.net
異国どうし共同で幸せになりましょうなんて理念のTPPだからこそ失敗するだろうとは思うw
敵国が1国でもいればもう富の奪い合いだけだから。敵国1国どころの話じゃ無いしw

165 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:14:17.21 ID:BKplGwDu0.net
>>159
鞍替えするまでもなく、両天秤で譲歩を引き出せる。地方が工場誘致のために大企業におもねるように、政府がその必要性を迫れるからね。

166 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:14:17.58 ID:PKbuks7z0.net
NHK終了!www

TPP協定文書
第17章 国有企業・指定独占企業

▽モノやサービスを売買する際には商業的な考え方で行動すること

NHKは受信料を廃止し、広告や有料放送(スクランブル)で運営しろってことだ。

よって終了!w

167 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:16:53.99 ID:JgedXgC40.net
>>165
そうだよね
それだけでも充分

168 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:20:38.85 ID:U7V271Zd0.net
>>1

【TPP】日本の農林水産物の関税に関して、協定発効7年後に再協議の規定 米加豪新智と [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446717671/
【国際/経済】車輸入で米・カナダに特例…TPP全章判明 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446711288/
【社会】TPPが締結されれば、医療費や薬価が高騰して国民の自己負担が増大 ★5 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445328632/
【TPP】TPPに基づく外国企業からの提訴、対策を強化 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445415056/

安倍首相、TPP「妥協あり得ない」 訪米前の合意めぐり
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032701001405.html
安倍首相「TPP交渉、聖域なき関税撤廃が前提なら参加しないのが国民との約束」
http://jp.reuters.com/article/2013/02/21/zhaesma-idJPTK061901720130221

【TPP】安倍首相「約束はしっかり守ることができた」 ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444126604/
【政治/経済】首相、TPP「国益かなう最高の結果」 JA大会であいさつ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444888550/

【政治】民主党の岡田代表「賛成と言える中身でない」 TPP交渉で[産経新聞](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443878556/
【TPP大筋合意】 民主・細野豪志政調会長批判「国益に即さぬ」「日本ばかりが一方的に譲歩」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444053065/
【TPP大筋合意】共産・志位和夫委員長「断じて容認できない」と撤退求める談話 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444053307/
【政治】民・共「国益損なう」=TPP合意、維新は評価★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444098103/
【世論調査】農民の内閣支持率18%に急落 TPP合意に反発★2 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446784090/

169 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:21:11.52 ID:TyYj07dQ0.net
ソ連のユダヤ人達が作った共産主義も、米英ユダヤのグローバリズムも、ユダヤ系の国際金融資本が世界を完全支配するための道具である。
両者を対立させているように見せかけて、どちらかにつくしかない状態においていただけ。

両者にナショナリズムは存在しない。

ユダヤ人が世界を支配するために国を開きグローバル化させユダヤ国際金融資本が侵食し牛耳り支配するために共産主義とグローバリズムは存在するのだ。
当然それに対抗するものはナショナリズムしかないわけである。

アメリカの正体は、自由主義国家という仮面を被った共産主義国家であり、自らは意識はせずとも共産主義者の正体はグローバリストである。

共に独裁者、特権階級が一般人を支配し収奪し奴隷化するという結果を生んだだけだった。(アメリカ、旧ソ連、中国、北朝鮮全てに共通している)

170 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:26:24.40 ID:eZLBNSQB0.net
安倍はアメリカの犬だって証明されたな。

171 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:28:35.44 ID:DxuI5fy90.net
もとから不利なのは前の前の衆院選挙のときから決まってましたからw
日本売りとトレードしてくずホルモンに決まったわけで
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

172 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:36:46.83 ID:hh6Zfii20.net
>>1
小泉Jrが農林部会長とかw
本気で潰す気マンマンだなw

173 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:38:50.60 ID:E6hWItk70.net
>>32
そんなことしたらATMとして使えなくなるでしょ

174 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:40:45.86 ID:BKplGwDu0.net
それでも企業優位の時代ってことでいいと思うけどね。

直接民主主義をとっても国の舵取りを誤らない程度に国民が賢くなったら、またナショナリズムも復活するだろう。直接民主主義、ネット社会なんだからやろうと思えばできるんだよね。今、実際にやったら衆愚政治一直線だけどな。

175 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:43:07.88 ID:VqE8yYQW0.net
>アメリカは、TPP発効25年目、カナダは5年目に、自動車の関税を撤廃する。

しかし、その後、輸入が急増した場合などに、アメリカは10年、カナダは12年の間、関税を復活させることができるという。



なにこれ意味ない
25年後なんてもうどうなってるかわかったもんじゃない

176 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:45:20.19 ID:wdZjZWAFO.net
>>1
> 出席した人は、「今までの古い流れといいますか、良くも悪くも、古い流れを変えられるということで、期待してます」「(不安はないですか?)小泉さんに対してはないです。自民党に対してはあります」などと話した。

ますます安倍は進次郎をつぶしたくなるんだろうな。

177 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:51:25.41 ID:CNKGex2X0.net
>>170
しかも、中国寄りのオバマ民主の犬だからな。
まだ共和党だったら望みはあるんだが…

178 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:52:21.71 ID:4oTbz/ha0.net
>>176
安倍さんの真の味方は小泉進次郎だよ

179 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:53:23.10 ID:IdmSRdfu0.net
>>177
民主党より共和党のほうがマシとか未だに信じてるのか…w

180 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:55:22.90 ID:TyYj07dQ0.net
国際金融資本の最終目的は、世界中の国家と民族を弱体化させることで国際金融資本が侵食し尽くし国境のなくなった世界でユダヤ国際金融資本が人類を支配し家畜化することである。

181 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:56:48.10 ID:RrrOg7Lp0.net
TPPはアメリカ国内でも反対が多いらしいな

182 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:56:54.53 ID:3G9HscFEO.net
>>13

車両のセーフガード貰えんかっただろが、TPPは知られてないことが多すぎるわ。工業製品のみならず、遺伝子組み換え・BSE罹患食肉等の健康被害や健康保険の自由化など心配事が山積みだ。

これから隠してきた問題がどんどん噴出するぞ。TPP参加のメリットなんぞGDP2,700億増加と80万人の雇用維持くらいしかねーからな。

農水省試算では国が農業予算を3兆円増やさにゃならんし、340万人が路頭に迷う可能性がある。あとは食糧自給率が40%→13%に下がる、と農業関係がボロボロになるわ!

アメ公が妥協しすぎて議会通らんかもしれんとか、眉唾物だ。概ね日本のほうが売国レベルの交渉しかできなかったんだろうよ。アメの利益を最優先するブロック経済だからフランスみたいにアメ公に噛みつけないといいようにやられるだけだ。

183 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:00:53.91 ID:JgedXgC40.net
かつての中世貴族制は崩壊できたが、革命は現代ではテロ扱い(当然)だし
難しいと思う
聞こえのいい大義名分振りかざして言論統制の法案(治安維持法もどき)や
大衆をコントロールする情報技術(マイナンバー、ネット世論対策)などの悪知恵もついてきたしね

184 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:01:25.96 ID:/HPP3OiSO.net
TPPで 騒いでるのは 日本のマスコミと 日本政府だけだよ
欧米では ほとんど、まに受けてないよ。無視。

185 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:04:42.98 ID:AWH3QRCy0.net
国家単位の勝利者なんて居ない それがTPPだよ
勝つのは企業と資本家、何とか生き延びるのはその企業でメシを食う連中
それ以外は消費するカネが無くなるまで吸い尽くされ捨てられるだけ
今、TPPを有り難がってる連中の殆どは後になって恨み節で野垂れ死ぬ

186 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:06:41.71 ID:N/iW6aGU0.net
>>184
欧は関係ないですしおすし

187 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:08:00.13 ID:i+3it7ow0.net
>>184
米大統領選挙で重要な論点になってるだろう…

188 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:08:15.14 ID:+GT66qmr0.net
>>184
報道されないだけで参加国で反対デモ起きてるがな

189 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:09:18.48 ID:MzRhTKN00.net
イギリス → 中国寄り
アメリカ → やや中国寄り
日本   → アメリカのペット
韓国   → 中国のペット
中国   → ヨーロッパ、イギリス寄り

190 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:10:04.40 ID:REmURE0e0.net
アメリカガード固すぎやろ。25年で対策練り直すやろ

191 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:11:45.56 ID:o57UFVQk0.net
オバカさよならでTPPオワコン
次期大統領候補はみんなTPP大反対
日本カスゴミとグローバリストもオワコン

192 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:14:09.47 ID:4G5CGK3A0.net
当たり前だろ
能力的な意味でも、安倍に交渉ができると思うのか?

193 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:15:08.78 ID:REmURE0e0.net
>>150
そら俺が1番取り分良いなんて自分の口から言う奴は大馬鹿だ

194 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:16:32.00 ID:BKplGwDu0.net
>>191
日本にとってはそうやってアメリカが投げだした後、11か国で批准するのがベストだなw 正に棚ボタ。もっとも誰が次期大統領になっても、アメリカは投げ出さないだろうけどね。

195 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:17:11.78 ID:gT0paB+U0.net
>>184
アメリカでは「日本に譲りすぎだ」ってマスコミがオバマ叩いてるけど

196 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:18:07.31 ID:yvqYiP1L0.net
三橋が安倍は売国しちゃったんすよ
って言ってた。
桜はじめ自称保守団体がどう動くか注目してる

197 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:18:48.25 ID:4G5CGK3A0.net
>>195
そりゃ政治的なやりとりって奴だよ
文言通りに受け取ってどうする

198 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:22:45.88 ID:REmURE0e0.net
>>184
おま...次期大統領選の使命争いでめちゃくちゃ争点になってるわ。

199 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:24:44.91 ID:cJGRbXhU0.net
一部の外需頼みの企業しか恩恵ないな
それですら大して恩恵ない

200 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:25:38.68 ID:PIqkyYGs0.net
>>191
オバマも就任前はTPP反対だっただろw
そいつらも就任したら手の平クルーだよw

201 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:26:15.95 ID:Kl4a+Q9P0.net
日本の植民地化

202 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:26:50.31 ID:gT0paB+U0.net
>>197
政治的なやりとりがあると
無視してるのにマスコミが叩くの?

203 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:27:01.48 ID:3O2zby8C0.net
自動車は日本がセーフガード出来ないのにアメリカは出来るの?そう言ってるんだよな。
この業界が衰退したら日本の工業力は最低でも半分になるからいやマジに。

204 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:27:25.70 ID:RhdyCK9e0.net
「官僚を鍛えるいい機会」とかネトウヨが言っててドン引きしたわ
原材料や完成品輸出のBtoBでなんとか持ってる日本で
これが無くなったらマジで最貧国一直線だぞ

205 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:27:49.28 ID:1k+ChonN0.net
TPP反対派の人は、TPPに乗り遅れて物凄く不利な条件になるであろうTPPに今から入ろうとする韓国をどう見ているの?
なぜ、遅れてでも入ろうとしているの?

206 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:28:44.02 ID:oO7//aej0.net
交渉結果をロクに公表もしないうちからキャラバン組んで理解しろって農家をなめとんのか?

207 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:28:50.02 ID:TbgStUGb0.net
共栄圏ですから、お互いの我慢できるところで一致することが大切かな

208 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:28:52.41 ID:gT0paB+U0.net
>>200
オバマ就任前のTPPはニュージーランドなど4か国協定で拡大案はなかったよ
TPP拡大はオバマが中間選挙に向けた外交的成果としてぶち上げたもの
就任前に批難してたのはTPPじゃなくNAFTA

209 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:30:15.47 ID:glJfjIqM0.net
>>205
バ韓国に冷静で客観的な判断が出来る能力があるとでも思ってるの?

210 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:30:29.08 ID:yvqYiP1L0.net
亡国最終兵器と言ってたチャンネル桜や
国柄を変えてしまう、売国と罵ってた稲田朋美の出番がきた

211 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:30:43.09 ID:4G5CGK3A0.net
>>202
そりゃそうだろう
圧力団体業界団体の示威的なパフォーマンスなんだから

212 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:30:51.96 ID:EPUEsOp60.net
日本はアベノミクスでとどめの一撃が入ったな

213 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:31:50.87 ID:EfcpWTg00.net
アメリカが自国に有利になるように設立したものだから、
アメリカ有利で何が悪い。
嫌なら参加するな。

214 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:33:50.67 ID:OLouqIRE0.net
>>210
稲田は総理の座に目が眩んでとっくに賛成派に鞍替えしました

215 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:35:05.61 ID:+GT66qmr0.net
>>205
韓国は米韓FTAですでに米韓で自由化されてるからな入りやすいやろ

216 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:35:58.48 ID:6PIAxTwp0.net
■若者党(仮称)で日本社会を変える5■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1446251334/l50

217 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:36:05.15 ID:+v1MmiDS0.net
>>213
設立はしてないだろw
アメリカが入ると何でも俺様ルールを押し付けてくるだけだ

218 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:36:11.83 ID:gT0paB+U0.net
>>211
意味が分からん
圧力団体業界団体がどうなると
無視しつつ叩くことが可能になるんだ?
具体的に何をどうすると「一つの存在が批判しつつ無視している」と呼べる状態になる?

219 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:36:32.39 ID:RhdyCK9e0.net
>>206
農業は思いっきり裏切られた形になってるもんな
地方は農家票で成り立ってる今の自民でさ
ネットでネトサポ活動の部分だけ見過ぎて、ちょっとくらい見捨てても大丈夫とか勘違いしちゃったんだろうな

220 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:36:48.71 ID:1k+ChonN0.net
>>209
韓国は絶対に不利になることはしない、捏造してまででも自国有利に運ぶ卑怯な国だと思っているから。

反対派が安倍氏は朝鮮人だと嘘の中傷までしてTPP反対しているのに、
韓国は不利になるTPPにいまさら加入するってどういうこと?って素直な疑問なんだけど。

221 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:38:13.63 ID:D3brKA6b0.net
>>215
アメリカとしてはFTAで十分食い物に出来るからTPPには入ってもらわなくて結構だしな

222 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:38:37.43 ID:JgedXgC40.net
当面は富が高いところから低いほうへ流れるであやかりたい
しかし、最終的には低賃金競争に巻き込まれる

223 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:38:53.80 ID:EPUEsOp60.net
自称愛国のフジサンケイグループが愛国デモで
窮地に立たされたように
自称愛国の自民党も参院選では大敗するんだよ

224 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:39:39.33 ID:Z5p/WjSe0.net
不平等なら条約破棄すればいいじゃん
破棄したら戦争になるかもしれんが、戦争すればいいじゃん
戦争もできないくせにいちいち文句言うなよ

225 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:40:32.44 ID:CdmchtL80.net
全部有利になるわけがないと思うが...

226 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:41:37.10 ID:ohn7f7tq0.net
>>220
どんだけ韓国に夢見てんだよw

227 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:41:39.17 ID:4G5CGK3A0.net
>>225
そもそもどれか1つでも有利になれる部分あるのか?

228 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:42:36.58 ID:Zkm5Vcdx0.net
>>223
しないよ
野党が壊滅してるもん

229 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:42:43.53 ID:LWZsMKt50.net
何で日本の農家ってディフェンスしか考えないんだ?
攻めろよw

230 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:45:24.37 ID:pJgJMgPp0.net
勝ち目なくても攻めろ!

戦前とメンタリティが変わらんな

231 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:45:42.47 ID:4G5CGK3A0.net
>>229
口で言うのは安倍でも稲田でもできる
具体的な素材もおプランもイメージもないのが現実

最近の稲田の「ピンチをチャンスに」発言の白々しさはまだ記憶に新しい
明らかに何も考えたことすらないの丸わかりだったな、あれもw

232 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:45:47.09 ID:lBDM1BwO0.net
>不利になりそう

すでに不利になってるが正解

233 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:46:14.99 ID:1k+ChonN0.net
>>226
韓国に夢なんか見てないし、中国・韓国朝鮮は絶対に信用できない国だと思っている。

その卑怯国家の韓国が、張子の中国を無視したような態度で、
何のために不利になるTPPに遅れてまで参加したい理由が知りたいだけ。

234 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:46:46.39 ID:JgedXgC40.net
技術垂れ流し(逆輸入)+耕地面積+人件費  勝てる要素なし

235 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:48:21.93 ID:X9rymDzQ0.net
高齢化した日本の農家など、時間とともに消える。
これだけのことだよ。

236 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:48:30.98 ID:EPUEsOp60.net
創価票と農民票が自民党の票田なわけで
ここが参院選で寝返れば
歴史的大敗で政権交代も秋には進むかな

237 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:49:01.42 ID:pIIs5Zuy0.net
まあ最初から分かってる結果だけどね。
無能無能無能無能無能。

238 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:49:09.16 ID:MaUO87cL0.net
不利とかいうけどさそもそも全部の国で統一しようっていってやってるものだろ
全ての条件で有利になるなんて無理なんだからある程度のところでおとしどころつくらなきゃしょうがないだろ
アメリカですら不利だっていって不満出てるのに

239 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:50:25.78 ID:JgedXgC40.net
アメリカの庶民だろ
グローバル企業はむしろ歓迎

240 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:51:09.25 ID:AWH3QRCy0.net
輸入品が安く買え、移民もまだ少なく、世間が何とかTPPに対応しようと頑張る数年間のうちに寿命が尽きるんならラッキーだなw
それ以降はもう、この国は「かつての日本」じゃないだろう荒廃し食い尽くされ、核廃棄物の処理の為の汚染島になる

241 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:52:58.22 ID:HHH9rqzx0.net
まずアニメが終わる。これわかってないやつ多すぎ。
終わるってのはアメリカに完全に労働力としてとられちゃうってことね。
文化戦争でついに負けるんだ。

242 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:53:55.18 ID:O58LBG2tO.net
>>233
安倍さんが焼肉で釣れたから

243 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:55:44.88 ID:O58LBG2tO.net
>>235
だからヤングを釣ろうとしてるのか安倍晋三一派
ナウいしぐさだな

244 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:57:34.65 ID:TyYj07dQ0.net
旧ソ連のユダヤ人達が作った共産主義も、米英ユダヤのグローバリズムもユダヤ系の国際金融資本が世界を完全支配するための道具である。
資本主義、自由主義は見せかけで、国民に投票権はあっても支配しているのは実質、国際金融資本などの特権階級であり、国は連中の思い通りに動いているだけ。
両者を対立しているように見せかけて(米欧VSソ中。現在は米VS中。)どちらかにつくしかない状態においていたのだ。

特にアメリカ(国際金融資本)が自らの世界支配の最大の障害になる可能性があると最も警戒する日本に対しては、
危険な共産主義の独裁国家から自国を守るにはアメリカ様に頼って言うことを聞くしかないという状態を作っていたわけ。
先の大戦で蒋介石の国民党軍を支援し日本軍を攻撃させていたのに、日本降伏後は一転して毛沢東の共産軍を支援し共産党に中国を支配させたのはアメリカである。

実際に米ソと米中は本気で対立していたわけでも戦争する気もなかったし、米中は今後もない(予定外に中が暴発する可能性と中が崩壊し用なしになる場合があるが)
アメリカ(国際金融資本)にとって中国は日本を押さえ込むために必要不可欠な存在で、国際金融資本と中国共産党の幹部は重要なパートナーである。

共産主義、グローバリズムの両者にナショナリズムは存在しないし、共産主義者とグローバリストの敵がナショナリストである。
ユダヤ人が世界を支配するために国を開かせグローバル化させ、ユダヤ国際金融資本が侵食し牛耳り支配するために共産主義とグローバリズムは存在するのだ。
当然それに対抗するものはナショナリズムしかないわけである。

アメリカの正体は、自由主義国家という仮面を被った共産主義国家であり、自らは意識はせずとも共産主義者の正体はグローバリストである。
共に独裁者、特権階級が国民を支配し収奪し奴隷化するという結果を生んだだけだった。(アメリカ、旧ソ連、中国、北朝鮮全てに共通している)
ユダヤ国際金融資本の最終目的は、世界中の国家と民族を弱体化させることで国際金融資本が侵食し尽くし国境のなくなった世界でユダヤ国際金融資本が人類を支配し家畜化することである。

245 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:58:06.71 ID:1k+ChonN0.net
>>242
昼食会用意するから、韓国に譲歩しろと言われて
「昼食ごときで国益を損なうことは出来ない」と返事して安倍さんは自分で焼肉を食べに出かけたんだけど。

自腹で支払った焼肉で何が釣れたのか?
しかし、韓国もせこい対応したね昼食会もしないで世界で物笑いだよ。

246 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:58:30.68 ID:MupnAUzZ0.net
自民党「売国、この道しかない」

247 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:01:21.16 ID:apgnbc2O0.net
>>241
そのとおりだよね。パチンコが終わるから、そのせいでアニメが終わる
今からでも在日の方々に参政権を付与すべき

248 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:02:19.54 ID:j4d11eFr0.net
ただ自民党を叩きたいだけの記事だね
沢山分野があるなかで粘り強く交渉していった結果なんだよね
これこそ交渉ってやつを今回みせてくれたよ

日本にしたらものすごく頑張ったほうだよ
戦後初じゃない?ここまで国がまともに交渉できたのって
影響受けそうな分野の人は反発するのはわかるけど
それは織り込み済みだろw国民に満場一致で賛成してもらおうとか考えてないよ端から

これがダメって言ってるやつは日本のこと考えられてないよね

249 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:03:50.69 ID:JgedXgC40.net
日本出身のグローバル企業はおいしいです

250 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:03:56.02 ID:Dn1ERHCP0.net
>>229
ただの精神論だな。

国内の減少額を輸出ですべて補えたらいいなwwwww

251 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:04:36.97 ID:IqaAEbVt0.net
黙っていても安倍が壊してくれるw

252 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:06:17.70 ID:au/ZdPeT0.net
>>236
アメリカに媚びてる限り、長期政権待ったなしよw

253 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:06:39.18 ID:Z3iy/C4e0.net
国民が勝って、利権団体医師会農協が敗北

254 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:07:18.36 ID:BKplGwDu0.net
>>241
むしろ集約が進んで大作志向になると思うけどな。ま、大作だから面白いってわけでもないけど。

255 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:07:26.06 ID:+GT66qmr0.net
>>248
自民党はTPP参加反対して政権交代したし叩かれて当然だと思うけど
公約違反です

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/84/1896dc0ed8784cbc9a8968448796330d.jpg

256 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:07:48.54 ID:ic2upxnW0.net
>>245
世界は日韓に興味ないから安心しろw

257 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:08:14.95 ID:3G9HscFEO.net
>>248

支持率は間違いなく下がる、これでも日本は頑張ったんだとどの面下げてぬかしてんだ。

大惨敗だよ、大惨敗。大筋合意したときにいい話ばかりでよーやったと思ったが、とんだ糠喜びよ

258 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:08:32.79 ID:Wp6LYAPE0.net
死と再生

259 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:08:46.02 ID:Dn1ERHCP0.net
>>248
農業政策がゴミなのにいいわけねぇだろ。

260 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:09:15.20 ID:SpVC/rUg0.net
安倍信者にとってはこれでもまともな交渉だったらしい

261 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:10:23.75 ID:C/finMxl0.net
自動車は

 これから電気自動車の時代だから

 JAPのエンジン自動車は終わり

262 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:10:33.52 ID:/bHXb9ai0.net
>>86
「世界の終わりが来たら」とか、政治には要らん

263 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:12:49.49 ID:MzRhTKN00.net
実はTPPなんてちっぽけな事なんだよ
日本が輸出で儲かるような魅力的な商品があれば何も恐れることはない

逆に魅力的な商品がなくて売るものがないという状況であれば
相対的に不利なフィールドで勝負することになるから問題がある

ただそれだけのこと

重要なのは日本の技術が空洞化していて中身が無いスカスカの状況だったら
圧倒的に不利な競争社会に強制的に放り込まれるってことだ
社会経験がないニートを引きずり出して外資系一流企業で契約を取ってこい!
っていうようなバトルで勝てるかどうか

264 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:13:18.80 ID:+GT66qmr0.net
農協解体して株式会社化、日本の農業外資に売り渡してるだけだからな
活性化されるってかモンサントに吸い尽くされて終わり

アメリカ企業の鬼畜っぷりをしらないやつが賛成しやがる
アフリカコーヒーの農家は一日賃金1ドルやぞ

265 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:14:39.71 ID:SB2H3sz60.net
国民が豊かにならなければどんな商品も買えないわ。

266 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:16:00.27 ID:NDaDH4RK0.net
日本語訳待ちだね
それから精査、分析
のち疑問点を洗い出す

267 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:16:16.44 ID:eLVfagei0.net
特例でコミケの二次創作もOK,国民皆保険もOK、
関税撤廃率も他国より低くてOKだったんでしょTPPって
じゃあ代わりにってことでバーターで認めさせられたんじゃないの?

268 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:16:34.68 ID:XLUnnPm10.net
アメリカが有利になる条文もあれば
日本が有利になる条文もある
仕方が無いだろ

どうせまたチョン系ソースだろ

269 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:18:12.05 ID:NDaDH4RK0.net
大体、1500ページもの条文をスグに読み解けるわけが無い
時間が必要

270 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:18:27.07 ID:03XH+g5u0.net
>>266
訳出すの遅いよねぇ〜
同時公開ぐらいしろよなぁ〜
公開に乗り気じゃないのかねぇ〜

271 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:19:04.79 ID:O58LBG2tO.net
>>266
forced to work

272 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:20:12.68 ID:BKplGwDu0.net
>>248
交渉の場だけで頑張った日本と、外交的な揺さぶりや世論工作、産業界への圧力コミコミで頑張ったアメリカって感じするけどな。

273 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:21:21.58 ID:BKplGwDu0.net
>>269
作りながら翻訳しておけってことかと。

274 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:21:32.49 ID:O58LBG2tO.net
>>245
この肉しかない

275 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:22:24.24 ID:w18LjfuH0.net
やっと全文読み終わった。
二国間の特例条項が多くて複雑過ぎる。
これ、新規参入するにしても時間が掛かるだろうな。

276 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:24:34.15 ID:C/finMxl0.net
でも
TPPで良いことはあるよ。

それは国民皆保険制度を潰せること

このまま医療業と老人にタカられてたら、医療費で財政破綻するからね
財政破綻すると、公務員はリストラ、失業者激増、公共事業激減、ホームレス激増で
ギリシャみたいにメチャクチャになる

277 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:25:18.09 ID:n0x6bGZa0.net
そらそうだろ全部日本に有利な訳ないだろ

278 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:26:41.72 ID:23v6T8xf0.net
>>276
皆保険は潰さずに、老人と底辺層部分だけを押し付け、
それ以外は縮小して保険を売り付ける
という寸法ですヨロシク

279 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:28:26.37 ID:j7dEXuCz0.net
一般国民が「日本はアメリカの属国なんだな…そのせいで苦労してんだな…」って気づくための良い機会だろうなw

日本人は予測して未然に防止するという能力が致命的に欠けてるから、こうやって気付かせるしかないw

20年デフレも宗主国アメリカに譲歩したせいだと気付いてる奴も殆どいないしw

280 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:29:30.02 ID:M7+i+CKV0.net
>>263
×社会経験がないニートを引きずり出して外資系一流企業で契約を取ってこい!
○社会経験がない公務員を引きずり出して外資系一流企業で契約を取ってこい!

281 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:32:12.43 ID:WKt9nKU+0.net
>>279
国民の大半は永遠に気付くことなく、衰退していくんじゃないかな
衰退しすぎるとATMとしての旨味が無くなるから、そこそこは持ち直させるだろうけど

282 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:33:05.81 ID:OjZI2HVh0.net
>>262
天候不順で食糧難に陥って亡国、もしくは戦争勃発
なんて人類史上腐る程あった出来事なんですが

世界の終わりが来たら(爆)

283 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:34:10.16 ID:ghnzMYQN0.net
多国間の交渉だ。
日本だけが絶対に何一つ不利にならない交渉結果なんか、有り得ない。
何を捨てて、何を得たか、が重要。

284 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:35:00.46 ID:lBDM1BwO0.net
>まずアニメが終わる。

早く卒業しろ馬鹿


wwwwwwwwwww

285 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:36:23.26 ID:MzRhTKN00.net
>>280
どちらかと言えば、その方が合ってるね
ニートというより公務員に近い
国内で公務員の仕事をずっとしている人が壁の外側に出てバトルする感覚

286 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:39:19.88 ID:7QTaxKn70.net
交渉参加国の中で一番関税撤廃率が低いのに、付帯条件まで有利じゃないと納得できないのかw
ちょっと欲が深すぎないか?

287 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:39:23.99 ID:XmAQRwSu0.net
まっこの程度は枝葉末節というか想定内でしかない

アメリカでは「日本に有利すぎる、許せん」と叫んでいる上院議員が沢山いる
のだからお互いに譲歩すれば腹が立つ面も出てきて当然やね

そんなことよりも中国を追い込むためのTPP内の結束である以上
日米ともにはやく議会を通して発効させるのが肝心じゃね

288 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:41:42.04 ID:n8eVxrPV0.net
>>287
追い込んで爆買いしてくれなくなったらどーすんの?w

289 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:42:15.43 ID:j7dEXuCz0.net
>>281
たしかに。既に先進国とは呼べないくらいの地方インフラ水準だね

韓国みたいになってくのは規定路線として、どこまで落ちるかだな
マイナンバーでアメリカに国民が管理される感じを見ると属州カルタゴに近いなと

290 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:42:18.67 ID:TyYj07dQ0.net
>>276
財政破綻バカが出たw
日本が財政破綻することは100%ありえませんw

291 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:45:54.03 ID:BKplGwDu0.net
>>288
そんなのは全体からしたら微々たるもの。それに中国と日本で市場価格に差がある限り爆買という名の転売は無くならない。価格差は中共支配が歪なほど大きくなる。つまり当分は安泰だw

292 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:47:11.84 ID:SA+WmQcG0.net
甘利さんの風貌がえらく変わった
さぞかし難しい判断が続いたであろう事は想像に難くない
交渉前、日本オワタな論調が多かった事を考えればマシな方じゃないかな?

293 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:48:33.13 ID:ihCx386K0.net
いつTPPが中国を追い込むことが目的になったの?
中国を追い込めば日本がどうなってもいいの?

294 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:49:40.28 ID:XmAQRwSu0.net
先に>>291氏が書いてくれたのでつけたしだが

そもそも中国国内では粗悪品・危険品ばかりで安心して購買などできない
そこにLCCで格安旅行つきで日本で買出しできるとならば安全な和食の魅力
もあいまって爆買い爆旅行となるのは当然の理であろう

中国製品の粗悪さは景気低迷でさらに加速するから日本への買出し旅行が
さらに激化するのが当然と言えよう、つまりまだ始まったばかりなのである

不安要素としては習主席がふぁびょって日本への買出しを禁止すると言い出せば
別だが、そんなことしたら人民の中流と富裕層が大反発するから無理だろね

295 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:56:07.93 ID:7TdJn8+Y0.net
>>66
食品にガードかけれる

296 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:00:41.36 ID:XmAQRwSu0.net
>>293
その点はちょっと説明が必要だね

そもそもTPPは同一の経済ルールで貿易圏を組むものだから
中国排除との理念はない
むしろ中国が同じ経済ルールにのっかってくれるならば
いつでも歓迎しておかしくない

ところが実際には中国は独自のはっきり言えば無茶苦茶な
ルールで動いているのだから今後10年内に参加するのは
到底無理であろう。
もっとも経済エリートの李国強首相ならば日米太平洋の
経済ルールにあわせようと頑張るだろうけど
あいにく経済がまるで駄目な習主席にはそんな先見性はない

結局のところTPPが発効すれば合理的で自由なルールが太平洋を支配し
自動的に中国ははぶられることになる

297 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:00:50.94 ID:Do/lqIvp0.net
>>293
推進派は理由付けをあれこれ変えてくるからなw
元から中国包囲網なら反対すんなよ稲田w

298 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:01:21.43 ID:JUZpx98s0.net
毎度毎度、食糧の自給ガーが湧くけどさ


とっくに自給自足なんか無理なんだよ!
そもそも農作物だけ自給自足しようったって、トラクター動かす石油どっから湧いてくると思ってんだ
まさか人力で全部耕すのかよ馬鹿かよ

299 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:02:23.91 ID:nMPj0mmr0.net
>合理的で自由なルール

ここ笑う所かな?

300 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:04:56.87 ID:pUfxWilw0.net
自動車は既に現地法人での生産販売に切り替え済みだからそんなに問題じゃなくね?

301 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:06:16.62 ID:oXWVaRJi0.net
米小型トラックの関税が高いみたいだけど
入らなければず永遠に撤廃されない訳だし
入るしかない

302 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:06:18.39 ID:BKplGwDu0.net
>>298
そこは諦めちゃ駄目だな。燃料電池やバイオ燃料、核融合炉などがブレイクスルーを経て価格が下がれば、食料自給率が国防の足枷になる。

303 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:07:05.88 ID:xK4GSn/k0.net
TPPはアメリカを頂点としたアメリカに上納する為の搾取機構であり
アメリカだけが好き勝手出来る、アメリカ一強の糞協定
全てはアメリカの為に貢ぎ、崇め奉り、アメリカの意思だけを全て反映する
覇権の為の国際協定

日本が有利になる不利になるなんて、そんな生易しいものじゃない

304 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:07:07.47 ID:8l4vfMBv0.net
食料自給率の政府の目標はゼロ%です!

305 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:07:27.52 ID:pUfxWilw0.net
野菜にしても既にアメリカや中国の輸入野菜が席巻している中で日本の農業も生きてるわけだからコメ以外は特定品目の農家全滅とかにはならんと思うよ

306 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:07:28.66 ID:7CGJXrVN0.net
>>291
そんな微々たるもののために免税してあげたりして優遇してるんだね

307 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:07:30.63 ID:1k+ChonN0.net
そもそも中国の爆買いって、転売目的の転売ツアーだからね。たいしたことはない

それより、ビザ緩和で入国してきちんと帰っているのか気になる、日本に潜り込んで不法滞在者になる中国人も絶対に居るはず。
国家動員法なんかで有事の際はたちまち日本人に化けた更衣兵になりかねないから、その辺目を光らす必要があるよね。

308 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:07:57.12 ID:XmAQRwSu0.net
自動車にかんしてはメキシコや米国で生産してるのだから
そもそもこの不利条項の適用されるケースは多くはない

むしろ自動車にかんしては部品調達をTPP内で強制される
というほうが重要で、これによりメキシコ工場の重要性は
更に高まるであろうね

もっとも日本の部品メーカーはこれを数年前から察知して
すごい勢いでメキシコに部品工場を建設しているのだから
まあ日本にとってはまさに予想スバリでむしろ好影響なぐらいじゃね

309 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:09:29.09 ID:pUfxWilw0.net
そのコメにしても主要産地はブランド化を進めてるので、ただ生かされてるだけの農家ぐらいしか影響はないよ
波に乗れてる農家は確実に生き残れる

310 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:10:48.52 ID:BKplGwDu0.net
>>306
観光客増やしたいんだろ。

日本政府は他国に情報工作仕掛けるような甲斐性無いから、観光客を通じての口コミを期待している面もあるんじゃないかな。あっちでやってる抗日映画みたいな国じゃない、あれは嘘と。

311 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:10:49.13 ID:888CL3tO0.net
阿倍チョンは売国奴の気違いペテン師だからなw

あまりにバカすぎてルーピー鳩山に政権を奪われたルーピー以下の無責任な妄言虚言バカと言うことを忘れてるやつ多すぎ

312 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:10:51.22 ID:IqaAEbVt0.net
>>1
日本が有利になると思ってたのかよw

313 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:10:55.21 ID:PEzGyMQW0.net
>>290
消費税をガンガン上げるからかな?

314 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:11:13.90 ID:ihCx386K0.net
>>296
なるほど
でも私はTPPを喜ばしい協定とは思えない、交渉過程が公開されておらず秘密裏に交渉されてきたからだ
それも今は情報が不足しているので良し悪しを判定できない
TPPのすべての条文が公開されたそうだが内容を分析するのに時間がかかる
安倍政権が拙速に批准をすすめぬよう期待したいがTPP推進派は早く批准したいだろう
安倍が暴走せぬことを祈るよ

315 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:12:08.40 ID:MzRhTKN00.net
国家間が敵だの味方だのという発想自体がそもそも時代遅れ
実際は国家の上に多国籍企業があって国家に命令している状況が今の世界

TPPなんて助走期間でしかないよ
1ヶ月の給料が2万円の熟練作業者と同じ仕事しか出来ない人はキツい世の中になる

316 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:15:38.96 ID:pUfxWilw0.net
あと、農地集約も農業の実態として思う以上に進んでる
売りに出た耕作放棄地はやる気のある農家にどんどん買われているし、地域組合化して擬似的に集約している場合も多い
そもそも販売先の層も現時点では輸入と国産で曖昧な境界ながらも住み分けがあるからね

317 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:16:16.65 ID:m7wl7DJ+0.net
医療農業に株式会社参入早くしろ

318 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:16:37.21 ID:XmAQRwSu0.net
>>301
小型トラック関税とはピックアップトラックと大型SUVを含むようで
とくにGMのドル箱なのが後者のSUVなので
この部分の高関税を譲歩させるのは流石に無理であったわけだ
下手をするとGMが傾いてしまい、オバマ政権が補助金で救済した意義が
なくなってしまうからね
というわけでトラック高関税は相当長期間残存することになってしまった

しかしながらご想像のとおり既に米国工場で日本メーカーはSUVにも
力を入れてきているので高関税の影響は事実上薄れているんだね
まあこの程度の交渉結果は日本側は飲んでもしょうがないわな

319 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:18:58.84 ID:WeaNW9hA0.net
そもそも日本のメリットってあるのか?

320 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:22:15.57 ID:AWH3QRCy0.net
交渉参加前から反対論が多かったのは日本が著しく不利益を被るからだったはず
それを無能な担当者が日本の国益に適うように変えられたとは到底思えない

321 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:26:14.36 ID:/x5E1u6E0.net
「景気(≒税収)には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」納税者に負担させ続けて、かつ今後も
「納税者の生活切り詰めさせてまで」維持するってんだもんw
民間じゃ本人に責任無くとも不測の倒産、失業、病気、転職、ロス蒙る人間が
「居て当たり前」なのに、それらを一切考慮せずゴキブリ公務員が横からくすねてくってww
「そりゃ当然」景気なんか上向く訳ないだろw


江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」わなwww

ゴキブリ公務員の扱い及び業務は「性善説前提」www
どんな損失出そうが一切責任もペナルティも無し、
「ゴキブリ公務員には一切責任無く、ゴキブリ公務員の想定通りに動かなかった民間の責任」www

方や民間労働者の扱い及び業務は「厳格な性悪説前提」www

マジこの国おもしれーわww/:

322 :【B:78 W:60 H:76 (A cup)】 :2015/11/07(土) 11:29:27.51 ID:fEcCaOWB0.net
日本語版の”要約”は所詮、大本営発表だからな。
英語原文に基づいた解説を賛成派、反対派両サイドから出てくるのを待つわ。

323 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:29:49.68 ID:PEzGyMQW0.net
TPPで日本は良くなったって何で判断すれば良いの?
貿易額?

324 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:30:10.63 ID:XmAQRwSu0.net
日本側のメリットとはむしろ日本企業が米国やメキシコや東南アジア
において活動しやすくなることだろうと思うけどね

日本国内に直接的なメリットがすぐにあるとは言いがたいが
日本の製造業が環太平洋地域にどんどん進出するには大きな味方になってくれる
というのも例えばベトナムでの外資進出ルールが大きく緩和されるとか
メキシコでの部品調達等が強制される反面メキシコに進出するのは歓迎されるとか
すでに日本企業がここ10年でやってきた海外進出を更に大幅に加速する効果
があるものと予想するけどね

もっともTPPがなくてもFTAやEPAでも同じことだが米国が中心となって強力に
すすめてくれた時間短縮と今後もラチェット条項で更に自由進出を強化される
という見通しが立つから日本の製造業には巨大な福音なのではないかな

325 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:31:30.70 ID:ZU9jG2Ms0.net
 
 
 
稲田朋美:TPPは農業だけの問題ではなくて、国の文明、国柄の問題であって、参加すれば日本の国柄が
破壊されるんですよ。これにどうして保守派が強硬に反対しないのかが、とっても不思議。
TPPは保守の正念場ですね。

 
 

326 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:31:31.35 ID:BKplGwDu0.net
>>279
むしろわざとそうしているフシもあるんだよな。

まともな軍隊持って自律しちゃったら、下手な政権が生まれた時、やらかしちゃう可能性を排除できないからな。自民党も本音では憲法改正はまだ早いとか思ってそう。

327 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:31:42.08 ID:JqAo5u5D0.net
利権団体の反対厨が騒いでるのはTPPが正しいという証拠、中韓の法則発動w

328 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:33:28.94 ID:xK4GSn/k0.net
>>324
今でも普通に進出はしてるからTPPの恩恵なんて関係ない
そもそも人の往来が自由になって日本は移民がバンバン入ってきて日本が外国に
乗っ取られやすくなる、日本は島国だからアメリカの様に州をシナチクやチョンに
乗っ取られた程度では済まない
日本が移民に乗っ取られたら即国が崩壊する

329 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:38:01.28 ID:XmAQRwSu0.net
>>328
とはいえ海外進出が自由でしかも「安全」になるというメリットは計り知れないものがある
思い起こせば1980年代にジャパンパッシングで死にそうになったり
日本企業が進出すれば色々な危険が巻き起こる

それを防御してくれる「盾」としてのTPPを米国が用意してくれたのだから
これに乗らない手ははないね

ちなみに外資進出に対する拒否感は後進国の独裁的政府のほうが強いから
ベトナムやマレーシアも参加してるのは大変なメリットがあるね

もっと沢山の後進国を今後加盟させるべきだね(中韓は無理だろうけど)

330 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:41:05.87 ID:+GT66qmr0.net
>>328
自民党は移民受け入れ態勢作ったしな

永住権、在留3年に短縮 外国人技術者ら向け改正案
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS11004_R10C14A3EB1000/

外国人投資家の家族、家政婦もつれてこれる
ほんま売国すぎるよ

331 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:41:12.12 ID:hPHtwSl/0.net
>>325
まさか安倍ちゃんがゴリゴリの推進派で、
その安倍ちゃんが再び政権を握ることになるとは
思ってもみなかったんだろうなw

332 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:42:41.27 ID:iYbWhE1C0.net
25年www
有耶無耶にされて終わりですよ

333 :【B:104 W:83 H:99 (D cup)】 :2015/11/07(土) 11:43:09.79 ID:fEcCaOWB0.net
日本人は非関税障壁。

334 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:43:57.90 ID:ZkMzSrvk0.net
>>327
パソナ利権は全力でスルーw

335 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:46:42.96 ID:XmAQRwSu0.net
>>331
もう宗教とか右翼の出番じゃないからなぁ
食糧自給に困難を来たすとの危惧は当然だろうけど
そのことと日本企業が世界進出するのに有利なのは切り分けて考えるべきだね

資源がない日本は外貨をかきあつめないと1年も冬を越せないのだから
日本企業が海外で金を稼ぐのも立派な国防なんですね
単に伝統とか理念で話が済むようなもんではない

336 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:48:45.13 ID:ouLuQCSP0.net
ていうかさ、廃止になるとかいう一覧を見ると逆に
現行が分かるわけで、ほとんどの輸入品に20〜40近くの関税が掛かってんじゃん
それってつまり消費税じゃないけど流通される毎に入る財源だろ?
輸入品には平均20〜30%の消費税が掛かってたと考えると
TPPってつまり兆単位の税収を失う話なんじゃねーの?これ?

その代替ってどっから入るん??

337 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:48:51.53 ID:1V/9v4Qf0.net
競争だ。国や分野は関係ない。自社が稼ぐかどうかだ。
日本が損するからと愚痴る人は自身の無能を嘆け。
常に改善し、常に利益を出すのが努めだ。
だらだらと生きているだけの人が落ちていくのは当然だ。

338 :【B:116 W:94 H:99 (One cup)】 :2015/11/07(土) 11:49:39.19 ID:fEcCaOWB0.net
しかしラチェット規定があるから継続的に緩和されていくのはわかっていたことで、
いまさら7年後に見直しだからって驚くヤツ居るのか?

339 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:51:25.56 ID:JgedXgC40.net
日本出身のグローバル企業が

逆輸入  +  円高 + 関税撤廃 = 産業の空洞化


グローバル企業  ≠   日本の庶民の所得

トリクルダウンして初めて日本人の庶民の所得になるが

トリクルダウンは海外へ、そして、海外からの所得収支で日本出身のグローバル企業が儲けると
つまり、日本出身のグローバル企業は日本がデフレになろうが関係ない

340 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:51:26.81 ID:ouLuQCSP0.net
わずか2%、しかも品目を特定しての軽減税ができないのなんのって
言ってる割に、あっさり30%もの税収を手放して代わりの財源がどこかとか
消費税の時にワーワーいう話も一切出さないし
ご都合主義もいいとこじゃねーの

341 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:52:03.24 ID:WeaNW9hA0.net
>>337
一部の人が勝っても国はまわらないよね、少子化高齢化どうすんの?

342 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:52:18.69 ID:mOGgl20z0.net


















343 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:52:47.04 ID:ouLuQCSP0.net
めんどくさい大臣もよくよく現行の関税表みてみろや
どんだけ品目事に税率変えて色々やってんねん?
いつからやってんねん??

日本人には10単位の税しかコントロールできませんてか??お笑い種だわ

344 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:53:36.30 ID:fEcCaOWB0.net
>>336
君の財布。
仮にTPPで企業が儲かっても法人税は減税だし。

345 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:53:52.87 ID:XmAQRwSu0.net
そうですね。ラチェットがある以上毎年継続協議がありその成果を
何年かごとに持ち寄ってまた更に自由化する再協定になるはずだ

しかも参加する後進国はさらに増えていくだろう
ベトナムが外資緩和でうはうはになれば他国は羨ましいからね

このようにして米国流の経済ルールが毎年どんどん浸透していくわけで
日本にとっては第三の黒船だと思うが自分はそれで良いと思うけどね

346 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:54:05.47 ID:mOGgl20z0.net




















347 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:57:31.86 ID:BKplGwDu0.net
>>336
そこまで額は大きくないはずだけど、関税収入の穴埋めどうすんの?との質問に応えた奴は見たことないな。TPPスレに関しては民主党時代から追っかけているけど。

348 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:58:41.21 ID:ouLuQCSP0.net
>>344
そうだよね、法人税ってのは事業税でも売上税でもない
会社経営が健全に回ってても0でOKなわけで(分かる?)
法人税ってのは「余っちゃった」つーて最終的に計上せざるを得ない分にしか
掛からない
みんなは法人税が所得税と同じように元に掛かると思ってるけど
家計でいえば、家賃も光熱水料金も通信費も学費病院代交通費小遣い
必要な事全部使い終わって家も修繕してその残りにしか掛からんのよ?これw

349 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:58:51.59 ID:mOGgl20z0.net





















350 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:58:59.33 ID:MQ3lTci30.net
>>336
どうせ消費税だろw

351 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:59:48.77 ID:MzRhTKN00.net
>>336
そのための消費税増税ですよ

352 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:59:49.75 ID:mOGgl20z0.net
























353 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:59:51.97 ID:XmAQRwSu0.net
>>346
日本の為政者を信じてるわけではないよなw

日本の為政者ならばむしろ稲田さんのような考え方が多いんだろう
しかしそれでは経済が融合化する時代に取り残されてまた鎖国になっちゃうね

TPPを信じるのは米国という勝ち馬に乗ることでありその分け前を一緒に食べましょう
という意味だと思うけどね
米国が今後も数十年元気ならば日本もそれに乗るしかないで。

354 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:01:43.09 ID:DS4o/dKY0.net
出たーTPPに入らなければ鎖国www

355 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:02:14.85 ID:7QTaxKn70.net
>>336
歳入のうちの関税は8000億円程度で、TPP参加国の日本の輸出入額に占める割合は28%
失う関税収入が兆単位になることはありえないと思うよ

関税は撤廃されても消費税は撤廃されないから、TPPによって貿易が活発になるのであれば
消費税収は増えるのでそれによって穴埋めされるんじゃないかな

356 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:03:12.78 ID:ouLuQCSP0.net
>>347
うひゃひゃ、今、関税収入でググったらば、
ヒットした上の方は 関税+消費税でいくら とかいう
既に穴埋めは消費税です。的なサイトと
あとは共産党のトコやった
なんかやっぱ1兆は超えてるみたいやで、強酸の言ってる事やけどw

357 :【B:94 W:78 H:78 (B cup)】 :2015/11/07(土) 12:04:36.98 ID:fEcCaOWB0.net
>>348
よう、アスペ。
穴埋めを企業からは出来ないって要旨を読めなかったのか?

358 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:05:30.64 ID:F/rWHUio0.net
>>1
日本が徹底的に不利になる条約なんだよ、カス
アジアの経済の旨み取り込もうとして成立した条約だろ
とくに日本な、それもわからんで尻尾振って甘利も大喜びのパフォーマンスだけしてたってやつ
初めから猛反対だったが、後数年いや、オリンピック当たりまでは日本喜ばすかもな
その後が倍返しw

359 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:05:46.25 ID:Wd1LDruT0.net























360 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:05:52.30 ID:IP5lCMfs0.net
1兆ぐらい消費税でチョチョイのチョイやで!

361 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:06:12.00 ID:BKplGwDu0.net
消費税は社会保障目的との建前がある。この建前は結構強力で、外国人旅行者なんかからは取らないよう、幅広く免税していたりする徹底ぶりだ。

それなのに関税収入の穴埋めに当てるとなったら、利益享受者間で不平等になる。かなりややこしいことになるね。

362 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:06:57.04 ID:XmAQRwSu0.net
>>354
まあ鎖国は言い過ぎたかw

しかしアメリカ・メキシコ・アセアンへの進出で他国より不利になるのだから
結局のところ日本企業の競争力を阻害して、実際上鎖国と同じなんじゃないかねぇ

そもそも今から10年ぐらいが海外進出の山場だと思うからここでボヤボヤ
してると日本勢なんてあっというまに忘れられてしまう

しかもドイツが不正で不調(しかもアメリカとアセアンには進出が弱い)、
中国がバブル崩壊で低迷、
韓国がTPPではぶられて真っ青
という日本にとっては願ってもない10年に一度のチャンスが今来てるわけだ

363 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:07:03.00 ID:ouLuQCSP0.net
ん?一兆って一人当たりいくらなん?
1まんえん??

364 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:07:03.94 ID:p+LrS3bx0.net
>>361
お金に色は付いてないからね^^

365 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:07:09.00 ID:gKMqaW0r0.net
農産物が安くなると言うけれど
アメリカ並みになることは決してない

ガソリン価格
アメリカ  85円
日本   154円

これと同じことが起きるだけ
しかも日本農業は壊滅する

今よりちょっとだけ農産物価格下がって
そのかわり日本農業壊滅
これがTPPで起きること

366 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:07:18.74 ID:WaL5egx20.net
>>1
不利になりそうなところだけピックアップしても意味ないわな。
全体的な判断を待つしか無いね。

367 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:08:21.46 ID:5jZzVbU00.net
なんで国会ひらかないんだよ
海外遊びまわってるばかいか、ゲリゾウ
南シナ海自衛隊派遣や、TPP国会で討議しろよバカ

368 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:08:28.64 ID:FrZttl6I0.net
抵抗勢力の医者及び農家は外圧を恐れずきw

369 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:08:58.43 ID:r9vXak8/0.net
世界産業遺産で強制徴用を認め慰安婦問題もまた掘り返そうとしている安倍政権
そして反対を表明していたTPPもあっさり参加
阿部晋三というひとは日本に取って米・中・韓3国のトロイの木馬
そのうえ中東・イスラエル・旧ソ連の国々までこびへつらってばらまき外交
とんでもないおっさんやね

370 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:09:04.51 ID:ouLuQCSP0.net
TPPが基本的に締結しちゃったなら

ここで、消費税率ですよ、これw

輸入品は贅沢品! 細かく細かく決めてわかんないようにすんだよ

371 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:09:36.61 ID:WaL5egx20.net
>>365
オイルショックのときも円高のときも日本経済は壊滅するなんて言われたもんだw
対応できないものが消えていっても仕方がない話。
まあ、農業だってこれまで農業関係者が怠けていただけの話だから、
本気を出せば十分対応できると俺は思ってるけどね。

372 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:10:02.41 ID:7QTaxKn70.net
>>361
消費税で穴埋めする のではなくて、輸入時にかけてる消費税の総額が貿易が活発になれば増えるんじゃね?って話しだと思うよ

373 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:10:28.88 ID:j6DMP0Su0.net
>>78
野菜より肉だろうね
今でさえ既に外国産に押されつつあるからな
養豚業の7割が廃業ってのもあながち大袈裟でもないかもね
ま、シナ産以外ならどこの豚肉でもいいって人が大半なんだろうけど

374 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:10:41.19 ID:GSVw3dzg0.net
>>20
アメリカなら次の政権が引き継がない可能性も有るし
反オバマ政権なら即廃案になりそうだな

375 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:12:19.55 ID:BKplGwDu0.net
>>365
安くて質の悪いものが手に入りにくくなるんだよな。農家が近所にあってこそ、あまりモンのいびつな(それでいて味の変わらない)野菜が食えるってもんだ。

376 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:12:44.90 ID:jZEKNyML0.net
そりゃ最終的には域内の関税撤廃を目標にしているんだから、
補助金漬けにどっぷりハマってる人は何やっても不利だろw

377 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:12:45.86 ID:KAz9W5mq0.net
>>367
討議?
揚げ足取りの非建設的討議に1日3億の国会は開く意味ないだろwww

378 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:13:51.49 ID:ouLuQCSP0.net
>>371
だけど農業だって法人化とか大規模化で対応しましょう
みたいな絵に書いた餅だろう?
老夫婦がちまちまやってるみたいな零細はいりません
みたいなアレじゃん
そういう人だって国民で食ってかなきゃなんないんだから
そりゃ土地売ればいいって話かもしれんけど、場合によっては生活保護しか
ありませんってのがいっぱいになってくるわけだぞ
食品とか工業とかの生産性の話だって結局あれ10人でやってたこと5人でやるとかって事で
そんで人がいらなくなってるわけで、それを農業の世界にも導入しましょうっていう
生産性向上マンセー神話じゃん

379 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:14:18.64 ID:1zT8TlqV0.net
>>372
貿易が活発になった分その他が減るってことは考えないことにしよう。

380 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:16:21.05 ID:jXWoNjww0.net
>>374
大統領候補達の話聞いてると、今のTPPじゃ物足りん、もっと攻めないと
みたいな感じじゃん

381 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:17:22.22 ID:XmAQRwSu0.net
農業は補助金で保護するしかないんじゃないのかね
それでも国産のほうが安全で美味しいという人も多いのだから
なんとかやっていけるのじゃないかな
そもそも外国から来た農薬の多いものなんてあまり食べたくない

382 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:17:34.67 ID:iLZKoweP0.net
日本は加盟したのが遅かったからな
多少言いなり的なところはあるだろ

383 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:17:43.60 ID:TxAbXpI/0.net
不利になりそうなことが含まれてて何が問題なんだよ
すべての参加国が自分に都合の良いことだけ挙げてたら何もまとまらんわ

384 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:17:56.23 ID:BKplGwDu0.net
>>372
消費税の総額は、国民所得が増えなければ増えないけどね。

金に色は付いてない言ったって、同じ品物買って、国籍が違うだけで免税になるんだから、日本人が日本にいて損をするひどい不平等だ。社会保障で還元される前提があるからなんとか成立するロジックなんだよ。

385 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:19:34.21 ID:9vmnGvxt0.net
株式市場の中間反騰は2016年6月頃までに終了する見込みですよね


http://ajmdtgm.publog.jp/archives/chukanhantou_itsumade.html

386 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:19:49.88 ID:VqQdHVW50.net
>>381
安いものしか売れてないのに高いものがそんなに売れるかよ。
マスゴミのステマでナントカ米が売れてるとかいうけど、実際には外食惣菜は安物の米しか使わないし、一般人もスーパーの特売の米しか買ってない。

387 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:20:05.15 ID:ouLuQCSP0.net
>>381
それこそその財源はどこにあんのさww
関税廃止して1兆円の財源失ってさ

388 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 12:20:09.07 ID:VmPGlAyi0.net
マスコミがいまだに農業と車の話しかしない事に、強烈な違和感を感じるわけで。

投資やISDがやばいっつーの

389 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:20:38.15 ID:XmAQRwSu0.net
>>365
そもそもTPPで安くなるなんて単なる幻想だろね
せいぜい1割ぐらいのもんだろう

そもそも物流も販売も大手が抑えているのだから
極力高く販売するに決まってるわけで
差額はどこかに行方不明だろうね

この点はテレビの宣伝が無責任すぎる

とはいえ高価格を強制される以上、国産品の生き残りはむしろ可能になるだろね

390 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:20:38.78 ID:BKplGwDu0.net
>>381
補助金も増額が予想できるね。今までは関税収入分を回せば良かった。これからはさてどうするよ?

391 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:21:46.77 ID:mZvTN/UM0.net
いつまで被害者気取りするの農家さんw

392 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:21:49.53 ID:ouLuQCSP0.net
ああ、そうだ、この国の目標の「物価2%上げ」(意味分からんけどww)

あれも崩壊するよねw

393 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:22:48.46 ID:f+wlJ+aU0.net
>>9
菅直人は何を思ってTPPを持ち出したんだろうな

394 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:22:53.94 ID:oBbU0Qlw0.net
反日売国安倍内閣が知恵を振り絞って合意した売国条約に文句言っちゃう日本人って何なの?

395 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:23:24.76 ID:JgedXgC40.net
逆輸入(技術垂れ流しによる輸出攻勢)+耕地面積+人件費の安さ+円高+関税撤廃=産業の空洞化

ああ、比較優位論に飲み込まれちゃうな・・

高品質とか技術の優位性なんて漏れたら何の意味もない・・

396 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 12:23:28.43 ID:VmPGlAyi0.net
てか全文どこだよ

397 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:24:22.70 ID:rpZsGjzL0.net
安い外国産野菜が入ってきて、国民ウケはするだろうが、農家は全滅。
ただでさえ後継者がいずに苦しんでる高齢者農家へとどめの一撃。
金持ち自民の発想は貧乏人切り捨て。

398 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:24:23.11 ID:b2huLlDj0.net
TPPで家庭菜園も禁止だろ?
家庭菜園したら逮捕だよね

399 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 12:24:25.94 ID:VmPGlAyi0.net
とりあえずニュージーランド政府が公表した全文
http://www.mfat.govt.nz/Treaties-and-International-Law/01-Treaties-for-which-NZ-is-Depositary/0-Trans-Pacific-Partnership-Text.php

400 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:24:31.57 ID:Ri5tsRrm0.net
再協議で、日本側が一方的に不利になるとなぜ思うのか。

401 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:24:31.77 ID:ouLuQCSP0.net
てか、ホント、今度決まった事よりか
今までの現実を今しって驚くわw
関税ってそんなに高かったんだなっていうさ

402 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 12:25:34.27 ID:VmPGlAyi0.net
日本政府が公表した、全章概要
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/pdf/2015/13/151105_tpp_zensyougaiyou.pdf

403 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:26:25.42 ID:BKplGwDu0.net
ウルトラCは関税収入分の減収相当の公務員をリストラ、実はこれしかない。

404 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:26:31.95 ID:esz7y73k0.net
平成の日米修好通商条約

405 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:27:00.77 ID:XDj1Vxq+0.net
ネトウヨがインフレに悲鳴を上げて安い食料買えるならなんでもいいとか言い出したからな

406 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:28:29.61 ID:WaL5egx20.net
>>397
高齢者が農業をする意味を教えてくれ

407 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:28:47.11 ID:BKplGwDu0.net
>>356
まあ、1兆は全部含めてだろうし、TPP加盟国以外からは今まで通り取れるはずだから、丸々無くなるわけじゃないだろう。

408 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:29:39.11 ID:BKplGwDu0.net
>>406
新鮮な野菜がタダ同然で食える。

409 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:29:54.62 ID:SVNefnbr0.net
>>1
全然何にも決まってないのに基本合意とか捏造報道させるなよ安倍インチキ政権。
何にも決まってないし各国持ちかえって議会から否決されてたら終わりだろうが。

410 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:30:48.17 ID:XmAQRwSu0.net
農家といっても事実上家庭菜園みたいな家も多い
高齢者が半ば趣味として野菜をうえて楽しんでいるわけだ
そういうのは何の影響もないだろね

411 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:30:50.02 ID:cHj3LbcO0.net
いくら安くても遺伝子組換えや農薬まみれの野菜は嫌だよーーーーーーーーーー

412 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:31:43.86 ID:QPzQv6Qi0.net
輸入農産品なんて主に外食産業向けだろ。

413 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:32:17.29 ID:kl28IS9e0.net
嫌なら国産買え、輸入品でも安全検査されてるからw

414 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:32:24.17 ID:GDdKtZiY0.net
安保法制なみに解りにくい。  データ全部出せ。 マスコミは間に入るな

415 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 12:32:50.47 ID:VmPGlAyi0.net
さっそく、投資家が好き勝手やれるって条文があるもよう

日本政府が公表した、全章概要
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/pdf/2015/13/151105_tpp_zensyougaiyou.pdf

第9章.投資章
2.主要条文の概要

○特定措置の履行要求(第9.9条)
いずれの締約国も、自国の領域における締約国の投資家又は非締約国の投資
家の投資財産の設立、取得、拡張、経営、管理、運営又は売却その他の処分に関
し、現地調達、技術移転、特定技術の使用、ライセンス契約における特定の使用
料等の採用等の特定措置の履行要求を課し、又は強制することができないこと
等について規定。なお、本条の規定の一部については、締約国が生命又は健康の
保護等のために必要な措置等を採用し、又は維持することを妨げるものと解し
てはならない旨を規定されている。

416 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:33:29.96 ID:WaL5egx20.net
>>408


417 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:34:01.35 ID:XmAQRwSu0.net
中国産野菜が売れないのと同様に
農薬いっぱいならば思ったほど売れないのじゃないかな
日本人の安全志向は白人の想像を超えている

418 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:34:13.78 ID:KuX2vZoz0.net
>>3に全く同意。

一方に(複数の交渉相手がいたらある国に)全てが有利な妥結など、あるわけ無い。
そんなものを望むのは極端な利己主義者かドリーマーだけだろ
ばかばかしい

419 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:34:31.47 ID:a8dHFvij0.net
TPPは日本包囲網でした

420 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:34:36.61 ID:Ri5tsRrm0.net
海外産の、健康志向の高価な食材が、今までより安く輸入できる可能性だってあるんだけどね

421 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:34:59.77 ID:TjkDQNnX0.net
安倍ちゃんGJ
利権団体のJAも形無しだねw

422 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:36:01.64 ID:GDdKtZiY0.net
てこ、規制改革会議がヤンキーの助言命令を受け入れることを法制化するってのはデマなのマジなの? 

423 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 12:36:01.54 ID:VmPGlAyi0.net
全文の日本語版が無くて、日本語版は内容が書いていない概要だけってどういうことだよ・・・

424 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:36:04.08 ID:WaL5egx20.net
>>417
そういうことです。
安い農産物が入るから日本農業壊滅とかのたまう連中は、
消費者をなめているということですよね。

425 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:36:14.30 ID:Ri5tsRrm0.net
>>415
こんな内容、当たり前やんけ。
中国じゃあるまいし。

426 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:36:54.93 ID:VqQdHVW50.net
>>413
輸入品が検査されてる?
全部じゃねえよ。

ベトナムから輸入された人糞入りカペリンでも食ってろ

427 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:37:09.41 ID:MzRhTKN00.net
ネトウヨはモンサントの遺伝子組み換え食品で充分だろ
それで満足しておけばいい

勝ち組は海外をまたにかけてビジネスをするだけのこと

428 :朝鮮漬:2015/11/07(土) 12:37:11.98 ID:KFQrpU/s0.net
>>417
後進国の価格に白人どもは勝てないちゅーか

はじめから 日本の農業など関係あらへん

良い例が米やな 2兆円/年や

農協の預貯金額42兆 これが狙いやでぇ(^O^)

429 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:37:33.21 ID:xNzVT0Q60.net
こんな取り決めや痛み分けがあるのは大国同士だけ
第三国は相変わらず大国から一方的に搾取される構図にある
かつての不平等条約と何も変わっていない
100年前と同じ帝国主義がそこにある
その視点で見れば日本も帝国主義の側

430 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:37:51.29 ID:XmAQRwSu0.net
>>422
>規制改革会議がヤンキーの助言命令を

それは初耳だけど事実ならば歓迎すべきじゃね
日本の化石役人よりはヤンキーのエリートのほうが100倍賢いよマジで

431 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:38:05.70 ID:3G9HscFEO.net
こんな状況でもまだ安倍内閣をヨイショできるB層はたいしたもんだわ。


B層のBはバカの意味だったんだな、よく解った。

432 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:38:30.79 ID:fWTjKdJy0.net
>>418
知らねえよ。なら参加するな。

433 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:39:05.25 ID:5mEEOQNm0.net
ネトウヨは自らインフレ望んどいていざ値上がりしたら外国から安いの輸入してくれとか言い出すんだからさ
どれだけ売国奴なんだよって話だ

434 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:40:23.94 ID:TCUzGln50.net
不利益が大きいなら締結しなきゃいいだけの話
自民党はアメポチ売国奴だから国益損ねても気にならない

435 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:40:57.73 ID:cHj3LbcO0.net
>>353
稲田って民主党のTPPは反対だけど安倍政権がやるなら大賛成って恥ずかしげもなく海外のカメラの前で堂々と言ったカルト宗教の信者の人?

436 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 12:41:40.74 ID:VmPGlAyi0.net
>>425

>>415のここ

>なお、本条の規定の一部については、締約国が生命又は健康の
>保護等のために必要な措置等を採用し、又は維持することを妨げるものと解し
>てはならない旨を規定されている。

おまえの健康・生命を害する投資が行われても、国はそれを阻止できないって意味ですが。

理解できてる? してないで精髄反射してるだけでしょ。

437 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 12:43:52.27 ID:VmPGlAyi0.net
こりゃ、戦争を引き寄せる協定だろうな・・・

438 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:44:05.88 ID:TCUzGln50.net
>>435
バカウヨはみんなそんな感じだぞ
自民党が反対だって言うから支持してたのに賛成に回ったから
自民党不支持に変わった三橋みたいなバカウヨは稀有な存在

439 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:44:06.63 ID:nZ2DRMQ90.net
すでに医療が医者に乗っ取られてるから、TPPで外圧いれた方がいい

440 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:44:21.47 ID:cHj3LbcO0.net
ヤンキーエリートが日本国民の有利なように助言するわけねーだろ
だいたいあいつらアメリカ庶民ですら傷めつけて中間層完全に破壊したじゃねーか

441 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:44:40.27 ID:ouLuQCSP0.net
わかったぞwこれは戦争したい国づくりやねんww

石油云々ならまだ電気ぐらい節約すりゃええじゃんという人もいるけど
米や麦が全部輸入になったら、そりゃ、「生命線守れ!」って言いやすくなるもんなww

442 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:44:41.05 ID:XmAQRwSu0.net
>>429
しょうがなかろう
今は後進国が成長するステージだから
ここで先進国側がその儲けを貰う手はずを整える必要がある

帝国主義と何も変わってなくて
軍事のかわりに資本と技術と条約で乗り込むわけだ
ここで遅れをとると日本が没落しちゃいますね

しかも特に今が問題になるのは産業技術の高度化が最近は飛躍的に
なってきてるからおそらく21世紀の産業革命のようなことになるでしょね

この革命の初期段階で後進国に地歩を築くかどうかで10年後には雲泥の差が出るよ

443 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:44:47.90 ID:oXWVaRJi0.net
輸出輸入で最終的にプラスになる。
米国が入っている時点で日本は入るしかない。

チョソが焦って泣きついてきているが入れる必要は無い

444 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:45:16.85 ID:JgedXgC40.net
グレーの遺伝子組み換えは悪魔の証明を強いられるからな・・・

後の解明で分かることもあるだろうに・・・

445 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:46:28.96 ID:Ri5tsRrm0.net
後進国も、昔、大国の植民地だった場所だけは今も栄えてるのよね。

446 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 12:46:36.44 ID:VmPGlAyi0.net
ウヨサヨなんて区別、まったく意味ないわけで。

自民、民主、維新に大量に新自由主義がいて、かつTPP賛成なんだけど。

447 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:48:07.49 ID:rjiub72Y0.net
不利になりそう――じゃなくて不利を承知で飲んでるんですよ
なぜなら「交渉」だから

448 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:48:22.74 ID:VUMYmbBP0.net
TTPみてると近未来モノによくある国家が統治能力えおを失って
グローバル企業が世界を牛耳るってのがマジできそうって思うわ

449 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 12:48:29.19 ID:VmPGlAyi0.net
やったもん勝ち、金儲け最優先。
国家を超えてこれやりまくったら戦争誘発するって理解できないんだろうなあ。

新自由主義って、どうしようもないバカですな・・・

450 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:50:32.81 ID:JgedXgC40.net
とりあえずの緊急措置もとれないなんて、ドンだけ企業の利益を優先しているのかと・・
吐き気がするわ・・

451 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:50:35.21 ID:rjiub72Y0.net
経済連携のための協定なのだから
金儲け最優先なのはあたりまえだ

452 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:50:42.37 ID:TCUzGln50.net
>>446
そんな議会が嫌になって反対といっていた自民党に投じたのにこのざまよ
俺のTPP反対の民意が自民党とかいう詐欺集団を介して賛成の一票に化けちまった

453 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:51:50.28 ID:MzRhTKN00.net
>>448
近未来というか現在がすでにそうなってる
安倍もオバマも多国籍企業から命令された通りに動くマスコットキャラクター

454 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:51:58.55 ID:TyYj07dQ0.net
>>438
チャンネル桜や桜井などほとんどの保守がTPPに反対してるだろが反日キチガイw

455 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:52:05.31 ID:Ri5tsRrm0.net
TPPに参加しない不利益は、こんなもんじゃないからな。
不参加という選択肢は最初から無い。

456 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:52:07.65 ID:23lGdVrm0.net
山本太郎となかまたちと共産党だなw

457 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:52:40.99 ID:rjiub72Y0.net
中韓になりたがってるやつはバカなのか?

458 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:53:56.93 ID:ELYTAHIR0.net
アメリカに車保護の特例あったら、ただの不平等条約じゃん

459 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:54:18.01 ID:pYHlSoB30.net
日本で輸出して勝てる農産物なんて無いのにねw
昔と違って最近の東南アジアやアメ・オージーは安くて美味い
もんばかりだからね。
日本の農産物は地産地消か直接契約でやっていくしか生き残れないよ
後、中規模農家が一番ダメージデカイだろうねwww

460 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:54:24.80 ID:XmAQRwSu0.net
企業本位のグローバル化なのは事実だが
それをやらなきゃ日本が他国に負けて没落するならばやるしかないでしょね

もし日本が抜けて韓国が参加したら日本が韓国に不利になっちゃうね

要するに産業技術の高度化でグローバル経済が大儲けできるめどが立ったから
米国大企業が乗り気になり、ついでに子分の日本も入れとなってるわけで
日本にとっちゃいままで子分を続けた恩賞みたいなもんではないか
除外された韓国は可哀想だがw

461 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:55:04.66 ID:Sgcv+O/NO.net
どっちもWINWINなんてならないからな

462 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:56:07.45 ID:04Parenf0.net
米国は日本国内で自由に拳銃を販売できるとか?

463 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:56:31.82 ID:CFbL9AET0.net
最終的に名付けるとしたらトルーマン・コードではなく、
グレゴリアン・コードにしていいと思う。
世界中の過去における文化・歴史・科学・人々の営みすらも、
人そのものを配下に置きたい欲求であり、でもそれを永続したいという幻想。

今までは隠されていたことを多くの人が理解することで世の中は変わる。
ワタスは革命家なんておこがましいものでこざいませんが、
ただその変革というのは世の中が望んでいる素直なものじゃないのか。
そう、やり過ぎに正義はないよ。

・・・・・
『ノーマ・レイ』(Norma Rae)は、1979年のアメリカ映画。
第52回アカデミー賞では作品賞を含む4部門にノミネートされ、主演女優賞、歌曲賞を受賞。
サリー・フィールド(ガンプのお母さん役)は、カンヌ国際映画祭女優賞も受賞。

ふたりの子どもを抱えながら、アメリカ南部紡績工場でがむしゃらに働くシングルマザー、ノーマ(サリー・フィールド)は、目標もなく、
日々の生活に齷齪(あくせく)しながら暮らしていた。ある日、全米縫製繊維産業労働組合から派遣されてきたルーベン(ロン・リーブマン)と出会い、
工場に労働組合を結成しようと言われた。やがて労組結成に向けてルーベンと行動をともにすることになる。

| UNION |  | UNION |

464 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:57:12.24 ID:0gVSdL8S0.net
>>348
まあ法人は役員従業員に給料払ってるからなあ

もう法人税じゃなくて、
消費税、源泉所得税とれればいいという発想なのかもね

465 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:57:46.80 ID:JgedXgC40.net
比較優位論で産業が集約されるが
本質は貴族、上級国民と奴隷に分かれること

国はパトロンのために動いているだけ

466 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:58:51.49 ID:IqaAEbVt0.net
ネトサポの実態は自民党議員の秘書

467 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 12:59:08.12 ID:VmPGlAyi0.net
9.9章 なんかすごいぞ・・・
投資家が国家より上の存在になってる。

http://www.mfat.govt.nz/downloads/trade-agreement/transpacific/TPP-text/9.%20Investment%20Chapter.pdf

468 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:59:44.42 ID:23lGdVrm0.net
>>453
米で大手銀行解体を主張するサンダース氏が、白人インテリ層に人気w
FRBは解体しないとダメ。

469 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:59:45.65 ID:gE9oL0kdO.net
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイム強制収用所番外地バンジャイ!♪\(^o^)/ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜柔術(呪術)突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
イフリ〜ト&タイタン&リバイアサン&バハム〜ト&ティアマット&マグマ大使&オ〜ディン&ラムゥ&メテオストライクおめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
日本の貧困率世界第四位←今ココ☆。欲しがりません!世界第一位をとるまでは!!♪。アフリカの部族の暮らしを超えてこそ、一位になれる!。贅沢は敵だ!、土と草を喰らぃ耐えしのげ!!\(^o^)/

470 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:01:33.98 ID:wawj0/9S0.net
アベちゃんは別に日本の為に働いてる訳じゃ無いから。

471 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:01:35.87 ID:IqaAEbVt0.net
安倍は国家主義者ではなく新自由主義者
グローバル企業>>>>国家
選挙の票集めにイデオロギーを利用してる似非保守の代表

472 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:02:15.86 ID:qgeDq8mB0.net
TPP=アメリカ論理でのショウビジネスだぞ
立場はアメリカ企業>提携外国企業だ
酷いのは日本由来の「おばあちゃんの知恵」のアメリカ企業が特許をとれば
日本では無断で使えず使用料の支払いが生じる
逆に日本が申請すれば「不平等」で取り消しを要求される
関税0の見返りはアメリカ資本の子会社になるというシステムだよ

473 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:03:03.56 ID:BKplGwDu0.net
聖書かハムラビ法典かってくらい長い条文から一部を切り抜けば大抵のことはもっともらしく言えるけどな。

474 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:03:11.14 ID:ArS5/isj0.net
馬鹿チョン安倍wwww

馬鹿チョン安倍wwww
馬鹿チョン安倍wwww
馬鹿チョン安倍wwww
馬鹿チョン安倍wwww

475 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:03:21.21 ID:TCUzGln50.net
>>462
どんな定義で考えても非関税障壁に当てはまるだろうから
訴えられれば認めなくてはいけなくなるかもな

476 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:04:13.61 ID:XmAQRwSu0.net
国境の垣根を無くしましょうとはそのほうが大企業に有利だからだけど
そもそも本当に国境がない時代というのはかつては技術的に無理だった

というのは30年前ならばまず後進国で商売をしようと思えば
現地に部品屋を教育・設置することから始める必要があり
そんなのは大損だから誰もやりたがらなかった
ちなみにトヨタは1980年代に中国進出を拒否したことがあるのは
あまりにも大変すぎて採算割れと判断したからだ

しかし現在ではメキシコに工場を建てようと思えば2年もあれば十分で
ロボットやらの産業装置を現地に運び込んで組み立てるだけだから
あっというまに日本と同等の生産がメキシコでできる

つまりすでに技術的に国境は消滅しつつあり
これに拍車をかけるのがロボット技術の飛躍的進歩なんでしょうね

このような時代に旧来の考えて商売をしていたほうが負けてしまうね

アメリカがTPPを言い出したのは理に適っており、それはNAFTAの成功で
大変な旨みがあることを知ってるせいなんですね

477 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:04:25.15 ID:Mo4C7Z2W0.net
ありがとう安倍自民党ジャップを滅ぼしてくれてw

478 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 13:05:29.95 ID:VmPGlAyi0.net
逆に、日本がTPPに従って他の国に投資したら、相手国が怒り狂うケースもありうるわけで・・・

479 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:05:47.56 ID:+TyxtYth0.net
ぶっちゃけこれってブロック経済だから、TPP内での有利不利はあるが、原産国規定があるからTPP内とTPP外においては基本的には有利に働くよ
対米では結構不利だけど、対中韓と比べれば相当競争力が上がった

480 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:07:35.97 ID:TCUzGln50.net
>>476
つまり日本から産業が流出するって事だね
やったね自民党

481 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:09:54.62 ID:Ri5tsRrm0.net
>>462
内国民待遇になってないだろ。
どの国の企業も、日本で民間人に銃を売ることは出来ない。

482 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:10:13.68 ID:23lGdVrm0.net
ロスチャイルド、ロックフェラー
FRBによる国家乗っ取り、世界征服計画進行中w

483 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:10:34.05 ID:nkgQvAwz0.net
大企業だけ儲かればok、法人税率も下げろ

484 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:11:29.87 ID:UCVix3LA0.net
>>2
ネトサポどうしようもねーなw

485 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:12:53.24 ID:tciesB900.net
,
★平野敬子さんは戦っている!! 俺は応援する!! お前ら「twitter・LINE」で拡散しろ!!
      
*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。キラキラ♥:.。..。.:*゚:*
 白紙撤回となった2020東京五輪エンブレムの審査委員をされ、
 唯一、修正案に同意しなかった平野敬子さんの告発ブログです。
 冷静な表現の中に彼女の研ぎ澄まされたセンスや意識の高さ、
 正義感があふれています。また、推理小説のようなドキドキ感が…。

HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG
http://hiranokeiko.tokyo/
 001 責任がとれる方法で
 002 公募期間の短さ
 003 『展開』『展開性』『展開力』
 004 知らされなかった招待作家
 005 ブログを読んで下さっているみなさまへ
 006 利害優先の土壌
 007 修正案承諾拒否の経緯と理由 - vol.1
 008 修正案承諾拒否の経緯と理由 - vol.2
 009 『公』の仕事
 010 専門家の盾                <- NEW ●11月4日 23:00更新

                ..  -====‐z‐‐  .._
                ,≠´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、:.:`丶.
               / .:.:.:.:.:/.:.:./.:.:/.:.;ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:'.
            /イ .:.:/.:/|/|/|/ }∧:ハト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                i .:.;ハ/ n        n ∨:.:.:.:.:.:.:.i    ほむほむ
              __i.:/    U        U |:.:.:.:.:厂}j_
            { ̄|: |:{ ""       __,      ""|:.:.:./_,ノ: : : 「 ̄}
          、_|: |/≧=─┬r───r‐┬─|:.:/  |: : : : |_/
             `'¬{____ヽ{ ̄{^'{⌒7ノ ,_j/___l-:┬┘
          .'.:.:.: .:.:.:.:.:.: :| └i个个!┘ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
          i:.:.:.l:.:.:.:.:./:.:|   L! Ll  、|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|

 たとえ、魔女が生まれなくなった世界でも…
 それで人の世の呪いが消え失せるわけではない…
 世界の歪みは形を変えて、今も闇の底から人々を狙っている。

 悲しみと憎しみばかりを繰り返す、救いようのない世界だけれど…
 だとしてもここは、かつてあの子が守ろうとした場所なんだ。

 それを、覚えてる…決して、忘れたりしない…だから私は、戦い続ける。
*・゚゚・*:.。..✿。.:*゚:*:✼(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。.。キラキラ♥:.。..。.:*゚:*

486 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:12:57.74 ID:BKplGwDu0.net
>>480
だから現政権は国民の海外資産を申告させたり、海外移住者への課税を強化している。とはいえ>>476の言う大きな流れは変わらないだろうな。

487 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:14:02.60 ID:2eZE1XjN0.net
TPP芸人ってまだ頑張ってるのかw

488 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:14:04.22 ID:r+loseB10.net
>>479
具体的に何がどう作用して有利になるのか言ってみろよ

489 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:14:35.88 ID:H3c7y+2SQ.net
日本は「どうぞどうぞ」しかしてないんだから日本に有利になるのなんか日本売って利益得てる上級国民とかだろ

490 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:15:19.02 ID:Ri5tsRrm0.net
どうせ、日本は少子化で50年後には相当競争力を失ってる。
「現状維持」を望むのは贅沢というもの。

491 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:16:57.51 ID:23lGdVrm0.net
戦争、暗殺、テロ、大恐慌、何でもやりますw

世界を支配する国際金融資本家。

492 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 13:20:19.79 ID:VmPGlAyi0.net
9.9章の3.(d) (ii)が超危険だな・・

投資が国際貿易・投資ルールに沿っていたら、
国民の生命・健康を守るための措置を政府が取れなくなってる、これ。

http://www.mfat.govt.nz/downloads/trade-agreement/transpacific/TPP-text/9.%20Investment%20Chapter.pdf

Article 9.9: Performance Requirements (9-11 Page)

9-14 Page
(d) Provided that such measures are not applied in an arbitrary or unjustifiable
manner, or do not constitute a disguised restriction on international trade or
investment, paragraphs 1(b), 1(c), 1(f), 2(a) and 2(b) shall not be construed to
prevent a Party from adopting or maintaining measures, including environmental
measures:
(i) necessary to secure compliance with laws and regulations that are not inconsistent with this Agreement;
(ii) necessary to protect human, animal or plant life or health; or
(iii) related to the conservation of living or non-living exhaustible natural resources.

493 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:22:15.08 ID:BKplGwDu0.net
少子化故に競争力を失うというよりは、優位性が技術そのものとは別なところにシフトするってことじゃないかな。技術では差がつかなくなるんだよ。

一般国民の知識や教養に差が出ないわけ、世界中、ネットに繋がり同じソースを元に勉強なり学習を重ねるから。

ネットに上がってこないレアな知識を得られる層が差を作る。2chで馬鹿にしている上級国民ってことになりそうだな。

494 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:23:26.05 ID:qoc30IjS0.net
普通に考えればわかる。日本が最も民度が高くて安全な国。
日本が下に合わせる条約なんだよ。

あと日本は資源がないから輸出が大事って言うけど、韓国は輸出国だけど日本は
内需が豊かな国。資源はなくても農業と労働力は日本人の力でできるからな。
TPPは日本が底辺国基準に合わせてレベルを落とし、内需産業をボロボロにするよ

495 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:25:13.18 ID:Ri5tsRrm0.net
国内と国外の投資家で、格差がなければ関係ない話なんだってば。

496 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:26:26.62 ID:xNBzDi0s0.net
東アジアの発狂の反応っぷりをみてれば総合ではプラスかマイナスかはある意味わかりやすいだろ。
小国の方は最近FTAの内容がトンでもない事になってて明らかに詐欺的な内容を誇大広告してたのが
案の定判明したしな。

497 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:26:33.06 ID:VGinhPWr0.net
えっと・・・日本が得というか利益を得られそうな分野ってナニがあるのかおしえて!

498 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:26:40.81 ID:/MVmdEhd0.net
TPPは日本のブランド価値の低下しか生み出さないからな・・・
日本の長所と言える良質な物が低価格、というのが完全に瓦解する

499 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:27:04.56 ID:SB2H3sz60.net
もう鎖国でいいじゃん、ガラパゴスでいいじゃん、とも言いたくなる・・・

500 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:27:49.07 ID:2m29cnr60.net
>>497
メガネ・タオル・陶磁器

501 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:27:57.19 ID:RCm35cXi0.net
不利なのばっかりだろw

502 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:27:59.33 ID:2eZE1XjN0.net
まあ、「国民皆保険ガー」がいなくなっただけマシかw
ホント、デマ流しすぎだったなw

503 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:30:07.87 ID:VGinhPWr0.net
>>500
鯖江と今治と焼物の名産地あたりが潤うのかな?

504 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:30:17.17 ID:TCUzGln50.net
NAFTAの内側に居るメキシコとだけ最低限の内容で協定結んでそこから輸出っていう現状はすごい良く出来たもんよ
結局安倍とか言う売国奴が全部破壊したけどな

505 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:30:38.17 ID:iVc/tjaS0.net
日本にはプラスだよ。安倍閣下が日本のためにならない事をするわけないよ

506 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:31:16.86 ID:qoc30IjS0.net
日本人は高くてもいいものを買う、なんて幻想だよ
背に腹は代えられないのだ。

インフレ政策で可処分所得が下がったからヨーカドーで買い物してたような
中間層が業務スーパーへ落ちたよ

507 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:32:11.52 ID:XmAQRwSu0.net
いやもう本当に国境が消滅していくのだからその体制に順応するしかないでしょう
トヨタはすでに世界を8地域に分割して
各地域で自動的にばんばん組立工場を新設しているよ

先日メキシコ工場の増設を決めるとき社長はそれだと日本国内の下請けが困る
と大分反対したらしいが現地本社がそれじゃ他社に負けるとして可決したらしいね
つまりトヨタほどの大企業でも国境無き大競争で必死なんですね

このようなときに日本国内だけの視野では大企業は生き残れないわけだよな
それが日本人一般にとってどのような影響があるかは正直わからないが
仮に日本がこの船に乗らなければ競争相手の他国が乗るだけやね

508 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 13:35:59.18 ID:VmPGlAyi0.net
>>492 自己レス

>投資が国際貿易・投資ルールに沿っていたら、

これ間違い。

> Provided that such measures are not applied in an arbitrary or unjustifiable
> manner, or do not constitute a disguised restriction on international trade or
> investment paragraphs 1(b), 1(c), 1(f), 2(a) and 2(b) shall not be construed to
> prevent a Party from adopting or maintaining measures, including environmental
> measures:

ざっくり訳すと・・・

「締結国政府が投資に課す措置について、それが任意で不当な適用や、国際貿易・投資ルールにおいて
疑わしい制限でもなかったとしても、
政府は、1(b), 1(c), 1(f), 2(a) and 2(b) の条文が、その措置を邪魔する内容と解釈してはいけない」

政府側の措置が国際間ルールに逸脱していなくても、って意味だった・・・

投資する側がやりたい放題になるな

509 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:36:24.81 ID:/MVmdEhd0.net
>>507
日本が輸出で頑張れるのは国内の製品水準が高いからで
グローバル化を無原則に受け入れる程度の低い展望では
ブランド価値の維持など到底不可能だろうな

510 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:37:51.84 ID:O1vuUPWg0.net
>>393
日本を衰退させられるからじゃねw

511 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:38:10.64 ID:TCUzGln50.net
>>507
TPPみたいな不平等条約である必要は無いのだよ

512 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:39:14.39 ID:XmAQRwSu0.net
>>509
それはそのとおりだと思うけどそもそも後進国のレベルも上がってるし
ロボットなど産業装置の高度化で技術の移植も簡単になっているんだね

もちろん日本ブランドで勝負する商売があってもよい
例えば何が何でも日本で研究開発するというファナックなどは典型だろう
しかしそうでない大衆品はすでに国境を越えていくのは必然でしょね

513 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:46:06.26 ID:zBDrJLBUO.net
環太平洋戦略的経済連携協定だからな(´・ω・`)
戦略的を省く報道が多いけど…
また戦略練り練りしよう

514 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 13:46:48.42 ID:VmPGlAyi0.net
9.9章の3.(d) (ii)

http://www.mfat.govt.nz/downloads/trade-agreement/transpacific/TPP-text/9.%20Investment%20Chapter.pdf
Article 9.9: Performance Requirements (9-11 Page)
9-14 Page
(d) Provided that such measures are not applied in an arbitrary or unjustifiable
manner, or do not constitute a disguised restriction on international trade or
investment, paragraphs 1(b), 1(c), 1(f), 2(a) and 2(b) shall not be construed to
prevent a Party from adopting or maintaining measures, including environmental
measures:
(i) necessary to secure compliance with laws and regulations that are not inconsistent with this Agreement;
(ii) necessary to protect human, animal or plant life or health; or
(iii) related to the conservation of living or non-living exhaustible natural resources.


で、paragraphs 1(b), 1(c), 1(f), 2(a) and 2(b)が何かっつーと、国内製品を保護するための投資規制は一切ダメって内容だね・・・


9-12 Page
1. No Party shall, ....... , impose or enforce ......
1(b) to achieve a given level or percentage of domestic content;
1(c) to purchase, use or accord a preference to goods produced in its territory, or to purchase goods from persons in its territory;
1(f) to transfer a particular technology, a production process or other proprietary knowledge to a person in its territory;

9-13 Page
2. No Party shall condition .......
2(a) to achieve a given level or percentage of domestic content;
2(b) to purchase, use or accord a preference to goods produced in its territory, or to purchase goods from persons in its territory;

515 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:48:25.28 ID:XmAQRwSu0.net
蛇足だけどわたしはTPPは乗る価値のある船だと思うけど

全く乗る価値のない泥舟AIIBに乗れと言ってたマスコミは
なぜかTPPは批判するんだよね。これは不可解だわな。

516 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 13:49:08.65 ID:VmPGlAyi0.net
投資やったもん勝ち。

投資先の国民の健康が損なわれようが、生命が危険に晒されようが、投資が優先される。

517 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:49:35.98 ID:CFbL9AET0.net
NAFTAは成功していないし、メキシコの農業は生産者が壊滅的ダメージを負い、
結果、食糧自給率を上げようにも、その成り手が農村部から離れてそれも挫折しつつあった。
しかも、安いものが米国から輸入され、メキシコ国内では更なる悪循環が生まれることになった。

商工業にしても同じ事が言えた。しかも麻薬戦争に加えて米国の介入(この辺りはネットやメジャーソース、映画でも取り上げている)。
混乱の末、住民は怒り狂って大統領を追い出した。東電の幹部連中が海外に逃げ出したのと似ている。安倍と甘利は2年後の予定か。

思うに、似非ユダヤ拝金マスコミは、日本をメキシコ化(嘘・ゴマカシ・混乱)し、
混乱の渦に巻き込もうとしているのは確か。日本は平気でネットでも工作をしているから、気を付けてね。

518 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:50:47.97 ID:3G9HscFEO.net
>>505

日本は悪魔の国、皇室はサタンの末裔、日本国民は韓国に奉仕する奴隷。


上記のような狂った教義の韓国系新興宗教T。
反日、反共、反社会主義でユダヤと強いネットワークをもつが、安倍や稲田、塩崎、甘利がズブズブ。

新自由主義を推し進める連中の正体だぞ、てめえも売国奴の片棒かついでんじゃねーよ。

519 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 13:52:53.42 ID:VmPGlAyi0.net
グローバル資本家絶対王政って感じ?

地球規模で資本家による絶対王政やりましょうって感じですなあ・・

520 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:53:18.27 ID:XmAQRwSu0.net
>>517
それはそのとおりだけど米国側から見れば大成功やね
その結果メキシコの農業は米国メジャーの支配下におかれたわけだが
それと同時にメキシコには米国大手製造業が大挙して乗り込んで
いまでは米国のほうがメキシコ工場作りすぎwと言ってるぐらいで
要するに米国大企業は空前の儲けを達成しているのじゃないかね
このような意味でNAFTAは大成功と言ってるのですお

521 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:57:38.80 ID:yKoeOrxU0.net
日本が脱退とか言うのは無理だからアメリカを焚きつけてアメリカが脱退するように仕向ければいい

522 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:00:32.12 ID:JTJKJ7Vb0.net
NAFTAもTPPもユダヤ金融資本最高会議ビルダーバーグ会議の方針で動いた

ユダヤ多国籍企業のための条約

アメリカが、日本がという損得ではなく

ユダヤ金融資本とゴイム間の権力闘争

523 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 14:01:52.55 ID:VmPGlAyi0.net
おまいらもじっくり読んだ方がいい。

TPP全文(英語)
http://www.mfat.govt.nz/Treaties-and-International-Law/01-Treaties-for-which-NZ-is-Depositary/0-Trans-Pacific-Partnership-Text.php

TPP全章概要(日本語)
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/pdf/2015/13/151105_tpp_zensyougaiyou.pdf

TPP別添・附属書の概要(日本語)
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/pdf/2015/13/151105_tpp_fuzokusyo.pdf

TPP参加国との交換文章(日本語)
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/pdf/2015/13/151105_tpp_koukan.pdf


三橋が言ってた、政府の規制改革会議に投資家を参加させることに同意したって話、
条項がはどれか探してみるか・・・

524 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:04:03.57 ID:aVMMo5By0.net
価格が安いからって手放しで喜んでられる状況はほんの一瞬
安価な製品は結局安価な労働力を要求し多くの人々の生活を苦しめる 安価な製品すらも買えなくなるほどに
搾取側に居るなら話しは別だけどね

525 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:04:40.04 ID:XmAQRwSu0.net
>>523
自分は賛成だけどねぇ
バカな日本の自称有識者がぐだぐだ会議するぐらいならば
グーグルやアマゾンの経営者を参加させたほうが100倍良いのじゃないか
そもそも日本人にろくなアイディアがあるとは思ってないのでね

526 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:05:06.81 ID:lFujtYo40.net
ニュー速+板など書き込み回数に制限ができたので転載・周知書き込みなど宜しくお願いします。
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPPと中韓や安全保障の影響 TPP関連まとめ等

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1386317053/25
.

527 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:05:37.05 ID:pYHlSoB30.net
日本の大企業も世界で通用する企業って
限られてきてる電気関係は全滅だし小売もコンビニ系ぐらいかね?
国内で見るとヨドバシのライバルはアマゾンなわけで
結局、日本は全体的見たらカモにしかならないwww

528 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 14:07:20.76 ID:VmPGlAyi0.net
そもそもTPP全文が日本政府から出てこない上に英語だけって、どういうことだよ・・・

529 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:14:22.41 ID:XmAQRwSu0.net
先日吉田や白洲が関係した電力分割のドラマをやってたけど

日本の大企業(電力や鉄鋼)は旧態依然の不合理な戦前型電力経営を
譲らずに改革提案は握り潰しw
結局マッカーサーがポツダム政令を発動してようやく現在のような
電力供給体制が生まれたらしいね

まあそのドラマの視点が一方的なのかもしれないが
日本人に規制緩和の会議させても何の結論も出ないというか
そもそも改革を構想する能力が日本人には欠如してるのは事実だろうね

こういうことだから先の戦争でもボロ負けするわけだ
そろそろアメリカさんの知恵を借りたほうがいいで

530 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:15:28.29 ID:/MVmdEhd0.net
デフレ対策や経済成長を重視するならスイスの様な内需型にシフトするのが正解だろうが
政策はどんどん市場経済を縮小させる外需型に邁進しているのがな

531 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:15:52.53 ID:kPTXdKpS0.net
農家は守られたんだろ。よかったじゃないか。
自動車関連はTPP賛成だったんだろ。十分じゃないか。

532 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:17:05.83 ID:TCABxHzG0.net
今回初めて公開されたって事は,
これまで批判してた連中って,
中身も知らないで批判してたって事?

533 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:17:53.12 ID:3pouOEvn0.net
>>530
小売り系の企業が声上げないのがふしぎでしょうがない

534 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:19:09.11 ID:1V/9v4Qf0.net
>>341
移民でいいだろ。
もともと日本の国土に1億3千万ってのが多すぎる。
8千万くらいまで自然に減っていっていいよ。
労働力は期間限定で外国人労働者と機械で補えばいい。
金を払えない人から消えていく方式で8千万くらいに減らして、
そのまま維持すれば日本は先進国のままだよ。

535 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:20:05.85 ID:1V/9v4Qf0.net
むしろ1億2千万を維持しようとするほうが、
全員共倒れで日本が後進国に落ちてしまう。
無能は切り捨てるべきだよ。
無能は成長しないから無能なのだ。救っても意味ない。

536 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 14:23:59.82 ID:VmPGlAyi0.net
>>532
批判してきた内容通りの結果になってますが、何か違う現実でも見えてるんですかね?

537 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:24:17.85 ID:XmAQRwSu0.net
70歳まで雇用すれば良いんじゃないかね

現在でも65歳までの継続雇用は強制されてるんだから
健康維持に邁進すれば70歳ぐらい軽いよね
その後の8年だか18年は年金で暮らせるようにすればいい
そもそも高齢者をまるで衰弱してるように見るのが現状に合わないね

そのうえでどうしても足りないならば期間限定型の外人労働で良いけど
そもそも国内に失業者がごまんといるのに外人に頼るのもおかしいね

538 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:25:38.60 ID:hRPF3Fu10.net
読売新聞で昨日読んだが自動車税は米なんて2,5%だしTTPのきっぷ取る上ではしゃーないって言ってた
ってか自分の国の産業が脅かされそうになったら関税戻してもいいんだろ?
それよりも公正な落札や官僚の腐敗防止やら明らかに中国が入ってきたら困るような透明性の高いルール作りが特徴って書いてあった

539 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:27:01.01 ID:Ri5tsRrm0.net
ま、あと50年、戦争もなく、いい日本だったらそれでいいよ。

540 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:30:56.56 ID:hHvYJXht0.net
えっ、二つしかなかったの?
しかも、ひとつは7年後に再考って、日本に不利ってわけじゃないやんw

541 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:32:07.26 ID:eck338hL0.net
国民には一切知らされない不平等条約

542 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:32:23.16 ID:XmAQRwSu0.net
>公正な落札や官僚の腐敗防止やら

これは日本の役人にも効きそうだな。GJな条項だね

543 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:34:39.14 ID:nRCyalyh0.net
 
●医療自由化目標 「入手していた」 米国文書で厚労相
記事:日本農業新聞
http://ameblo.jp/ooruri777/entry-11070846958.html
 
>小宮山洋子厚生労働相は27日、「9月16日に外務省を通じて受け取っていた」
>と述べ、入手していたことを明らかにした。
>公的医療制度の根幹である薬価の決定方法がTPP対象になる可能性も認めた。
 
 
日本政府やTPP推進派は、ハッキリと
「医療制度(国民皆保険)は対象外」と主張していましたよね?
 
、などと今さら批判する気も失せました
 
TPPとは文字通り ウソ八百

「バックレれば、どうにでもなる」と考えてる人間がTPP推進派
 

544 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:35:30.20 ID:3G9HscFEO.net
>>535

自分の書いた文面見てみ。お前が無能なんやで。

545 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:36:11.95 ID:iP/VtEXyO.net
>>532
中身を知らないで反対してたヤツと、中身を知らないで賛成してたヤツの二種類しかいませんでしたよ

546 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:36:20.70 ID:zw7oHbPp0.net
グローバリストと地球市民は同類。

547 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:37:31.89 ID:hxz8cI950.net
何したってアメリカが都合悪くなれば世界大戦が起こして全てうやむやだろwww

548 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:38:50.20 ID:Ri5tsRrm0.net
ちなみにTPPに不参加だと、どうすることも出来ない大きな不平等に直面することになります。

549 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:39:23.37 ID:hHvYJXht0.net
>>545
中身を知らんでも、12カ国が合意することだからな。
どこかの国が一方的に有利とか、有り得ない。

550 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:39:24.63 ID:KUCgLjgv0.net
>>7
もういいよTPPで売国ネタは。デマだとはっきりしてしまった。

551 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:40:35.24 ID:XmAQRwSu0.net
>>545
そもそもTPP論議が盛んだったとき日本の製造業に有利だっていうことを
議論してる人が全然いなかったのを自分は覚えているw

そもそも製造業自体がテーブルに載ってないのかと思うぐらい誰も
話していない。これは賛成派も反対派も同じだね
自分は米国側の議論を読んで知ってるからまるでアホかと思っていたよ

案の定妥結が近づくとむしろ日本の製造業がアメリカの脅威になるという
アメリカ側(特に米国議会)の普通の議論がやっとで報道され始めたね
日本の報道があまりにも偏りすぎだわな

552 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:45:35.42 ID:RXwj16rK0.net
安倍政権の特徴は、

「○○しないと不幸になりますよ」

という霊感商法。

553 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:45:36.59 ID:Ri5tsRrm0.net
TPPに聖域が無いと思ってる人がまだいたんだ。

公的医療保険を含む社会保障制度などは「TPPの対象外」です。
食の安全に関する規制や制度も、引き続き各国が決められます。

554 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:45:38.30 ID:hDioYtc00.net
安倍ちゃんは日本人をアメリカに売り飛ばして
自分だけ生き残りまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwww

555 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:46:44.92 ID:hHvYJXht0.net
>>554
お前みたいなの見てると、書いてて恥ずかしくないのかな?って思うわw

556 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:49:44.53 ID:RXwj16rK0.net
>>553
健康保険制度については、
「これまで保険診療適用だった医療行為、医薬品を保険診療から外す」パターンだね。

これなら、制度を「維持」したまま、中身をすっかすかにできる。

具体例として既に報道されているのは例えば漢方薬の保険適用外し。

557 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:50:20.96 ID:3G9HscFEO.net
>>550

能力が足りないのか、あえて妥協したのかしらんけどな。
こいつらな、日本のことなんざどうでもいい政治家だぞ。献金のためなら何でもしやがる。
ユダ公からキックバックもらえるなら議院報酬返せよ、売国奴以外の言葉がみつからねーよ。

558 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:53:09.24 ID:hHvYJXht0.net
>>557
で、何がしたいんだ?
韓国みたいに、後から入った方が良かったのかw

559 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:53:20.64 ID:zw7oHbPp0.net
>>549
自国に不利なのを気がついてないとか過小評価してるケースもありうるぞ。

560 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:54:43.70 ID:hHvYJXht0.net
>>559
そりゃ、間抜けなんだからしょうがない。
皆が同じ条件で話し合って、後から「待った!それはなかった事に・・・」とか、朝鮮人かよw

561 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:55:19.42 ID:XmAQRwSu0.net
あと思わぬオマケがついていたのは韓国製造業に不利という点だねw

これは流石に読めなかったが、部品調達のTPP内比率強制が最後に
ついたことから、韓国政府が真っ青だね

このような点から逆に見ればいかにTPPに参加することが製造業に
有利なのかは誰でも解るであろう

まあ韓国は国内の経済ルールがTPP基準に抵触する?から
無理なのかもしれないが
中韓以外の後進国や中進国は続々と参加してくるだろね

562 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:55:59.92 ID:Ri5tsRrm0.net
>>556
対象外の物をわざわざ外す必要無いんですよ。
新薬とかの話なら、まだ面白い話になる物を。下らない。

563 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:56:15.55 ID:RXwj16rK0.net
公平な条約なんか存在しないよ。
交渉過程においてすでに各国の力関係が入ってるんだもの。

564 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:56:52.93 ID:RXwj16rK0.net
>>562
おもしろかろうがおもしろくなかろうが、
現実に厚生労働省は外す方向で動いています。

565 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:58:28.56 ID:/MVmdEhd0.net
>>551
言及はある程度されてたろ
規模が自動車メジャーレベルで無いと然程の利幅は見込めない
数字の上では然程有利じゃ無いのに人員流入や業務形態の変化等リスクが伴うので
もとからの多国籍企業以外は二の足踏むでしょ

566 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:58:40.22 ID:s4ci8un+0.net
>>561
台湾、フィリピン、タイ、コロンビアには、
ぜひTPPに参加してもらいたいね。

上記4カ国は、米国の軍事同盟国でもある。

567 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:58:41.80 ID:hHvYJXht0.net
>>563
それを公平って言うんだよ。
お前さんが言ってるのは平等w

平等だったら話し合いもなく関税オールゼロって事になるが、それじゃ纏まらない。

568 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:59:02.93 ID:mvFx8tD70.net
食べ物に関しては即刻関税撤廃してほしいわ
もっと安くお肉が食べたいし

569 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:01:02.05 ID:GJ7wWj/K0.net
軍事費増やして、農家から一定量、国が買い取って備蓄すれば良い。

570 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:04:41.28 ID:XmAQRwSu0.net
>>566
フィリピンは近年意外にも経済成長しているし
タイにいたっては日本の自動車産業のアセアンにおける最大拠点だからね
むしろ最初から参加しておいてほしいぐらいだわな
まあルールが固まるまで様子見だったのかもしれないけど
そのうち参加するでしょね

571 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 15:15:14.93 ID:VmPGlAyi0.net
>>525
日本の公益をまったく考慮しない外国投資家を信用するって、どういう立場の人間かねえ?

日本人ではないか、頭がおかしいか・・・

572 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:15:19.13 ID:s4ci8un+0.net
>>570
タイは、政治は不安定だけど、治安は安定してるしね。
先日の爆弾テロは残念だったが、通常、バンコクで
身の危険を感じることは、ほとんどないと言える。
(せいぜい、街中にいる野良犬の危険性くらいかな)

長期的には、民主化が進んだミャンマーも
TPPに参加すれば、理想的だね。

573 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:17:11.22 ID:JgedXgC40.net
そもそもどこの国が勝つというよりも、トリクルダウン抑制して企業収益を上げ
経済(富裕層)のための経済で貴族と奴隷に二分する事が目的だから
グローバル企業にとって国は後ろ盾に過ぎない

574 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:17:52.11 ID:XmAQRwSu0.net
タイTPPでぐぐってみるとなかなか面白いね
前のインラック政権は参加表明していたがデモや軍政で頓挫してしまったと。
しかし今年10月に主要大臣が参加を表明したら
逆に中国との強化を主張する閣僚が反対を表明しているとかだねw
まあ別にTPPに参加したら中国と敵対するわけでもないのは
ベトナムやマレーシアが証明しているわけで
そのうち参加してくるでしょね

575 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 15:20:16.99 ID:VmPGlAyi0.net
憲法を捨て去らずに守り続け、アメリカに防衛を依存し続けた結果ですよ。
この惨状は。

アメリカに政治的に逆らえないから、こうなるわけで・・・

まあ平和安全保障法案通して、片務性をちょっとだけ解消した分は、マシになってるんだろうけど。

稲田だっけ?安倍政権だからTPPは賛成とか言ったの。
これは正しいんだよ。
アメリカ依存を低下させて、少しでも自立する姿勢を見せた分だけマシにはなってるだろうし、
憲法守ってアメリカ奴隷を維持する他の政権の場合、安倍政権より酷いことになるのは確実。

最悪な話だけど、これが現実なんだよな。

576 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:25:09.70 ID:XmAQRwSu0.net
>>572
軍政でも安定してるのがタイの特徴なんだね
アメリカも軍政でも別に構わんと言ってるようなので
タイが参加する可能性は大いにあるね
同様の理由でミャンマーもアリだと思われますね

現時点でいちおう軽く参加表明してるのはフィリピン、
インドネシア、タイのようですね

もっともインドネシアとタイは中国との貿易協定を優先
すべきとの反対論もあるが
日米のGDPを考えたら到底中国など考慮の外になるのじゃね

577 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:26:26.04 ID:NE/KiKaS0.net
日本にだけ都合の良い条約を結びたいなら、核兵器を各都市に向けて、「この条約案にサインしろ!」って言うしかないだろ。

578 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:28:10.61 ID:hHvYJXht0.net
>>575
で、そうしたいの?
TPPに加入しない方が良かったのw

579 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:28:58.70 ID:s4ci8un+0.net
>>574
アジア各国の安全保障政策の立ち位置を見てみると、
こんな感じかな。
タイ、台湾には、ぜひTPPに参加してもらいたい。
インドネシアも、参加したいなら拒む理由はない。

親米----------------------

日本※、豪州※

フィリピン※、台湾※、NZ※
ベトナム
シンガポール

タイ※、マレーシア
---------中間-----------
インドネシア、韓国
---------中間-----------
ミャンマー
カンボジア、ラオス





北朝鮮

親中-------------------

※印は、日本と同じ米国の同盟国。

580 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:31:33.07 ID:JgedXgC40.net
それでも、アメリカはアメリカに産業が集約されると分かっている
ただ、アメリカの庶民は外国人(移民)流入で低賃金競争にさらされるから、やっぱり、貴族と奴隷に二分される

581 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 15:32:58.47 ID:VmPGlAyi0.net
>>578
憲法護持、9条絶対死守、安保法案は戦争法案とか騒いで、アメリカに防衛を依存しつづける状態にしといて、
TPPも反対ってのはまあ、ムシが良すぎるって話ですな。

TPPがめちゃくちゃなのはわかりきってるんだよ。
そうなる原因は、アメリカに防衛を依存してきたことにあるって認識すらないのがね、バカすぎる。

さっさと9条2項破棄して、自主防衛を確立して、アメリカと政治的に対等にもっていかなければ、
TPPより酷い要求をされますよ、今後、確実に。

582 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:34:49.07 ID:lazhoHb50.net
>>532
どんな中身かも知らないで賛成する方が危険だろ

583 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:36:10.80 ID:hHvYJXht0.net
>>581
逃げんなよw TPPに加入しない方が良かったのか?
国土防衛の話は考慮せずにだ。

584 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:39:03.85 ID:xmonun6o0.net
まだ議会通過したわけじゃねえんだから反対しろよ、おまえら

585 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:39:58.95 ID:s4ci8un+0.net
■FTA締結済(TPP加盟国除く)
ASEAN、スイス、インド、タイ、インドネシア、モンゴル

■TPP加盟国
米国、カナダ、メキシコ、チリ、ペルー、豪州、NZ、
ベトナム、シンガポール、ブルネイ、マレーシア、

■TPP参加検討
タイ、台湾、フィリピン、インドネシア

■FTA交渉中
EU、トルコ、コロンビア

あとは、ブラジル、湾岸諸国ともFTAを締結したいな。

586 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:40:44.91 ID:2tr543cW0.net
今だにTPPに賛成してるような奴って日本にいるの?

587 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 15:41:03.88 ID:VmPGlAyi0.net
>>582
がっちりリンクしてる話を考慮しないってあり得ないでしょwww

そういうアホな妄想してるから、現実離れするわけで。

588 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/11/07(土) 15:42:46.31 ID:VmPGlAyi0.net
TPPなんて入らないほうがマシに決まってんでしょw

アメリカに政治的に逆らえないから受け入れるしかないってのが現実。
政治的に逆らえないのは、軍事的にも食糧的にも安全保障をアメリカに大きく依存してるから。

589 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:44:36.63 ID:hHvYJXht0.net
>>586
はーいw
お前は反対なの?バカじゃないのw

590 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:44:42.58 ID:JgedXgC40.net
ホント完全破棄したほうがいいが、世論次第なんだよな

591 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:44:47.59 ID:xmonun6o0.net
アメリカに逆らえないって言うよりアメリカのグローバル金融屋とつるんでいる売国奴が推進してんだよ
これ一般のアメリカ人にもデメリットだらけだからな

592 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:47:02.30 ID:WAgXy30V0.net
亡国の道は始まったばかり
引き返せるか否かは批准というマイルストーンを超えるまで
はたして安倍が参加を熱望したTPPでそれが可能か?
いっそ日本でも軍事クーデターがおこらねぇかな

593 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:50:45.83 ID:uFye6yct0.net
自民党と公明党や民主党菅直人の政治は日本破壊活動だな

破防法適用の団体とあまり変わらん

594 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:51:58.17 ID:s4ci8un+0.net
TPPは、安全保障面でも大きなプラス。
強化された「世界の中の日米同盟」は、
軍事(安保法制)と経済(TPP)の両輪。

しかし、安全保障を切り離して考えても、
TPPは、経済成長のために必要不可欠。

わが国経済最大の問題は、デフレではない。
労働人口減少による潜在成長率の低下。
そして、日本の潜在成長率を高めるためには、
自由貿易の加速度的拡大が必須。

さらに言えば、道徳的価値観の問題だ。
関税(自由な取引に対する規制)は、
道徳的価値観に反する。

関税を取り払う、自由貿易を通じて、
市場経済、ひいては、自由、民主主義
人権、希望の価値観を世界に広める。
これこそが、広義の安全保障。

595 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:55:23.74 ID:lazhoHb50.net
>>104
日本の歴史にくっきりと名を残したい政治家にはオススメだな

596 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:56:02.18 ID:ixXt9hae0.net
>>2
という嘘で、本当はユダ公に富が集まるシステム構築です

597 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:57:05.23 ID:zw7oHbPp0.net
>>594
何そのポエム?

598 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:57:31.61 ID:/MVmdEhd0.net
>>594
TPP蹴ってもアメリカ世論に反発は無いし
経済成長を期待したいなら市場を軽視する外需傾向は有り得ないですよ
関税についてはキチガイ理論なんで言及しなくていいですよね?

599 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:57:51.14 ID:JgedXgC40.net
不可侵の貴族と奴隷の固定化は道徳的価値観に反して欲しいな

600 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:58:44.47 ID:+GT66qmr0.net
TPP、自由貿易協定 は人、物、金の行き来を自由にする
国家戦略特区で 外国人医師と美容師も解禁されたし

農業なんてまだいいほうだよ

601 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:59:19.78 ID:JgedXgC40.net
奴隷になって何のための安全保障か?

602 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:59:35.84 ID:nRCyalyh0.net
 
TPPが発行されると、加盟国は税制を自分で決められなくなる。
以下は NAFTA でのメキシコの例

  
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/wto/wto_bunseki/data/kawase.pdf
 砂糖以外の甘味料についてメキシコが課税措置をとったことについて、
高果糖コーンシロップ(HFCS)を製造する米系企業が、砂糖事業者への優遇措置として
仲裁に申し立てた。仲裁廷は、HFCS 事業と砂糖事業が競争関係にあり、したがって
「同様の状況の下」にあるとしてメキシコの「内国民待遇違反」を認定した。
 
 
税制という国家の一大事を自分で決められなくなるのがTPP
そして、それを支持するのがTPP推進派

603 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:59:40.05 ID:WAgXy30V0.net
TPPは国民を貧困化する協定だ
一部の富裕層にカネが集まる仕組みを多国間で形成するものだ

大多数の国民は農業と関税の問題と認識しているから危機感が生まれにくいのだ
また、マスコミもそれだけを報道するものだから身の上に降りかかろうとする不幸に気づかない

特にTVの影響力はでかい
ジジババはネットなど見ないからな
今は多勢に無勢でも主張していかなければ先はない

604 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:00:10.29 ID:gKMqaW0r0.net
アメリカ国民の多数が反対している
有力な大統領候補も軒並み反対

TPPは無理
たとえ締結されても次の大統領が破棄するだろう

605 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:01:51.07 ID:xmonun6o0.net
何もしないでアメリカで否決ことを願ってるだけじゃだめだぞ
俺らからも潰しにかからないとだめだ

606 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:04:20.47 ID:WAgXy30V0.net
アメリカをアテにしていてはダメだ
だいたい、アメリカが批准しないという保障があるのか?

日本国内でTPPの危うさを主張していかなければ・・・
日本のことは日本人が決めなければ主権国家ではない

607 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:04:31.38 ID:nRCyalyh0.net
 
アメリカ人にとってもTPPはメリット無し
メリットがあるのは、ロクに税金も納めてない多国籍企業だけだから
アメリカ社会にとっては雇用は流出するし貧富の差が広がるだけで
何も良いことは無い
 
そのことが分かり切ってるので、アメリカ人の大半も反対している
 
●TPP、実はアメリカでも反対運動が激しくなっている
http://www.mag2.com/p/news/18629 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


608 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:04:47.99 ID:zZwHvYH50.net
胃袋をアメ公に握られてどうしようも無くなるのが目に見えてるけど
従属国どころかガチの植民地じゃん

609 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:10:30.96 ID:WAgXy30V0.net
安倍はさらに法人税を下げるつもりらしいがいったいダレに向いて政治をしているのか丸わかりだろう
消費税も10%で済まないのは確定したも同然だ
日本の内需を破壊し、さらに国民を搾取する安倍と自民党をまだ支持するのか?

610 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:11:29.72 ID:s4ci8un+0.net
>>598
悪いけど意味不明。
関税は無い方がいい。自由貿易が経済を成長させる。

これは、経済学の基本的な理論、大原則であり、
経済学者の90%以上が、この原則を支持している。

日本は、労働人口減少により、潜在成長率が落ちている。
潜在成長率を高めるためには、政府の規制と介入ではなく、
自由市場原則に基づくサプライサイド政策が不可欠だ。

その本丸こそ、自由貿易の拡大だ。
TPPは、自由貿易の地理的範囲と対象品目を拡大させ、
ひいては、21世紀の自由貿易のモデルとなる。

そのルール作りに日本が参加し、かつ主導的な役割を
果たしたことは、歴史的に大きな意義がある。

611 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:12:38.66 ID:nRCyalyh0.net
 
日本は外国車に関して関税は既に「ゼロ」
でも、アメリカは日本車に関税かけてる
 
なのに、アメリカは言った
「日本でアメ車が売れないのは不公平、非関税障壁だ」と。
 
 
意味分からんだろ
こっちはアメ車に関税かけてないんだぜ

何で関税かけてるアメが無関税の日本に文句言ってんだよ
こういう矛盾したことを平気で言えるのがTPP推進派

612 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:12:47.33 ID:3G9HscFEO.net
>>558

何かピントずれてんな。TPP入るなら自国の言い分をしっかり主張しろっていう極当たり前なことを言ってるだけだ。

担当者がアメ公の顔色気にして妥協ばかりしてるのが気に入らねーだけだぞ

613 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:13:29.99 ID:SGJ9L6qW0.net
>>610みたいな学生丸出しなのは、一度働いたほうがいいと思うよ

614 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:15:17.52 ID:hHvYJXht0.net
>>612
TPP加入には賛成なんだな。

俺は、これほど優位に運べるとは思ってなかったんでなw
日本は交渉力無いから・・・

615 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:16:53.17 ID:hHvYJXht0.net
>>613
レッテル貼りの一発書き逃げとか、恥ずかしいからやめろよw
反論しろ。

616 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:17:11.35 ID:JgedXgC40.net
貴族にとって貴族制、奴隷制を維持したい保障なのかな?
奴隷はそれに協力しろと?

617 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:17:14.47 ID:s4ci8un+0.net
>>612
甘利は、米国に対してタフに交渉し、
最終的には、TPP大筋合意に主導的な役割を果たした。

@医薬品問題 
 フロマンは、交渉期限を複数回延長したが、
 甘利は、これ以上の延長は受け入れられない(私帰りますから)
 と圧力をかけた。

A乳製品問題
 医薬品問題に忙殺され、乳製品の交渉に手を付けられなかった
 フロマンを批判し、NZとの交渉を進めるよう促した。

618 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:19:52.98 ID:SGJ9L6qW0.net
>>615
ん?
メキシコはNAFTAで食料自給率が3割も下がった件や
SDI条項ではアメリカの負け知らずも触れずに、

>自由貿易の拡大だ

とかバカ杉だ、
出直せ

619 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:20:19.01 ID:s4ci8un+0.net
>>613
成長産業で実務に携わっているならば、
当然に、TPP賛成となるのだが。

学問における理論、
実業における利益、

全てにおいて、TPPに反対する理由がない。

620 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:20:27.36 ID:lazhoHb50.net
王の権威をぶっ壊し、庶民を恐怖政治のどん底に落した
フランス革命みたいになるのか

621 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:21:57.87 ID:WAgXy30V0.net
そういえば今日、共産党の宣伝カーが突然TPP反対を叫びだしたわ
本部が指示出したのかなw

それまでそんなこと言ってなかったのにな
機を見るに敏と言えなくはないがあさましいな

自民党だろうが民主党・共産党であろうが日本を陥れるのは許せん

622 :朝鮮漬:2015/11/07(土) 16:22:03.72 ID:KFQrpU/s0.net
>>610
自由貿易?(^O^)

時代遅れやし 自由貿易など 比較優位説が否定された今

正しいのは 孤立主義 エネルギーさえ他国に依存しないですねば

日本は貿易を閉ざした方が反映するのや

623 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:22:16.73 ID:hHvYJXht0.net
>>618
SDI条項は、日本が利用する側だからなw
ベトナムでのチェーン展開とか、やり易くなるだろうな。

624 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:23:54.95 ID:nRCyalyh0.net
 
●米製薬企業経営者、エイズ薬を50倍値上げし物議 医療制度の問題浮き彫り
2015年09月24日 15:25 発信地:マイアミ/米国
ttp://news.infoseek.co.jp/topics/afpbb_3061105/
 
>米国では近年、10万ドル(約1200万円)以上の費用がかかる抗がん剤からC型肝炎治療薬に至るまで、
>あらゆる種類の薬剤の価格が高騰し、批判を呼んできた。
>だが今週、エイズやガン治療などで免疫力が低下した人々の治療に使われる薬剤の価格を
>一晩で約50倍に値上げした若き製薬会社経営者が、その理由を軽い口調で説明した動画が話題となり、
>さらなる怒りの声を巻き起こした。
 
 
既得権益の無い、自由な社会の姿ですな
TPPの理想郷
 

625 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:23:57.82 ID:JgedXgC40.net
はっきり言ってTPPの激流で次第にすべてのタガが外れて過程の躓きなんて意味ないのね
「再協議」のオプション残して後の規制緩和の出来レースを今まで下隠して汚い

「小さく育てて大きく育てる」今までの実績でやるとは思ったけど

626 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:25:37.67 ID:nRCyalyh0.net
>>621
バカですか?
 
何年も前からの共産党の政策ですが?
 
少しは外出ろよ

627 :朝鮮漬:2015/11/07(土) 16:25:50.94 ID:KFQrpU/s0.net
>>623
経済大国の日本が後進国でチェーン展開など出来ても 意味あらへん(^O^)

628 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:26:13.00 ID:JgedXgC40.net
>>625
○「小さく産んで大きく育てる」

629 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:26:25.44 ID:hHvYJXht0.net
>>627
バカは黙ってろw

630 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:27:02.54 ID:ginInNUu0.net
全容が明らかになるのが初めてなのに大筋合意の時「日本大勝利」とか言ってたサポはどっから情報得てたの?
とにかくTPPが始まっても自分の今のポジションが保てると思ってたらえらい目に遭うな

経済的に最底辺に落ちても生きていけるようにこぢんまり畑でも始めるか

631 :朝鮮漬:2015/11/07(土) 16:27:12.92 ID:KFQrpU/s0.net
>>629
図星突かれて くやしいか 低学歴m9(^Д^)プギャー

632 :セーラー服脱原発同盟【動物窒息焼却処刑施設】保健所愛護センター:2015/11/07(土) 16:27:52.81 ID:AotNSMYpO.net
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で平穏に抗議する意思表明実施中)

不利になることを承知で同意してるのなら、「(それに関わる)嫌いな奴を皆●しにしたい(※緊急射出装置完備の一部上級国民を除く)からだな」としか思えない俺も気になるニュースだぜ

633 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:27:58.69 ID:s4ci8un+0.net
>>622
現代日本の国是は、「五箇条御誓文」
一 旧来ノ陋習ヲ破リ 天地ノ公道ニ基クベシ
一 智識ヲ世界ニ求メ 大ニ皇貴ヲ振起スベシ

この国是の下で、日本は保護主義・孤立主義と決別し、
国を開き、国際社会の中で、わが国を発展させてきた。

保護主義・孤立主義は、常に間違いであり、
自由貿易の拡大は、常に正しい。

ベンジャミン・フランクリンは、こう述べた。
「かつて、貿易によって滅びた国はない」

634 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:28:36.88 ID:vOOTP1GU0.net
>>630
ネトサポのマメな工作には、ある意味、感心させられるよw

635 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:28:37.41 ID:kXzSEUsG0.net
今更アリバイ工作報道ですか…

636 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:29:03.09 ID:SGJ9L6qW0.net
>>623のように、アメリカが日本にSDI条項を駆使しない前提で
語ってるのって、どう見てもアフォだろ。日本が駆使された場合が
まったくない、なにかTPPがバラ色一色だと勘違いしているお花畑ですな。

637 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:29:04.38 ID:OBGZgYpG0.net
ちーんぱよぱよ
TPP

638 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:29:51.08 ID:nRCyalyh0.net
>>633
そんなことより、TPPの経済効果の試算を教えてよ
 
何年か前の政府のリポートでは10年でGDP1%上昇とかだったけど?

639 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:29:58.56 ID:JgedXgC40.net
かつての中世貴族制は滅びたけどな

640 :朝鮮漬:2015/11/07(土) 16:30:07.22 ID:KFQrpU/s0.net
>>633
クルーグマンも知らん 低学歴は 救えんなm9(^Д^)プギャー

自由貿易など否定されたのや

641 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:30:35.35 ID:WAgXy30V0.net
>>626
これまで宣伝カーで言ってなかったんだもん
言っていたのは馬鹿の一つ覚えみたいな消費税反対と時期的に安保反対ばかりだった

642 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:31:02.01 ID:hHvYJXht0.net
>>636
不公正なことやってりゃ訴えられるだろw
お前のバカバカしい陰謀論を前提にしても、トータルで日本は得する側。

643 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:32:19.12 ID:JgedXgC40.net
日本出身のグローバル企業はおいしいわな

644 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:32:39.56 ID:nRCyalyh0.net
 
TPPが発行されると、加盟国は税制を自分で決められなくなる。
以下は NAFTA でのメキシコの例

  
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/wto/wto_bunseki/data/kawase.pdf
 砂糖以外の甘味料についてメキシコが課税措置をとったことについて、
高果糖コーンシロップ(HFCS)を製造する米系企業が、砂糖事業者への優遇措置として
仲裁に申し立てた。仲裁廷は、HFCS 事業と砂糖事業が競争関係にあり、したがって
「同様の状況の下」にあるとしてメキシコの「内国民待遇違反」を認定した。
 
 
税制という国家の一大事を自分で決められなくなるのがTPP
そして、それを支持するのがTPP推進派
 

645 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:32:52.38 ID:gxGj7WOc0.net
総じて痛み分けだな。想像以上に平等感があるらしいね。
メリケンからも避難が出るはずだ。

646 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:33:10.43 ID:SGJ9L6qW0.net
>>638
たしか10年で3兆円の経済効果、という発表があって
最近じゃ、農業保護の名目で年間3兆円だもんなw

TPPマンセーしてるのって、算数さえ出来ないんだよ

647 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:33:29.83 ID:inpQ5ogn0.net
「(不安はないですか?)小泉さんに対してはないです。自民党に対してはあります」などと話した



報復人事で小泉イジメてるクズ安倍涙目w

648 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:33:49.86 ID:WAgXy30V0.net
ISD条項は対アメリカとの間で絶対的不利になる条項だ
そもそもISD条項は先進国と発展途上国のあいだで結ぶ条項だからな
それをTPPでは先進国間にも適用しようとしているから問題なんだよ

649 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:34:46.95 ID:SGJ9L6qW0.net
>>642
ん?おれのどこが陰謀論?
レッテル貼りはいいから、どこの行かね?

ほれ、早く書いてみ

650 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:35:35.82 ID:s4ci8un+0.net
>>638
まずは、GDPの意味を勉強して下さい。
GDPとは、「1年間あたり」付加価値合計です。
「10年でGDP1%上昇」と言うのは、
GDPの意味を正しく理解していない証左。

政府試算によれば、
TPPは、輸出、輸入、投資を増加させて、
GDP(1年間あたり付加価値)を0.66%押し上げる。

日本の潜在成長率が、0.5%前後であることを考えれば、
0.66%の押し上げ効果は、非常に大きい。

651 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:35:50.52 ID:JgedXgC40.net
グローバル企業の利益 ≠  庶民の所得

この前提をワザとイコールにして話す下衆さ

652 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:36:56.23 ID:WOQCgd4Z0.net
見たい人だけどうぞ

20151008 TPP解説
http://www.youtube.com/watch?v=q047__Q_G78

653 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:37:00.37 ID:hHvYJXht0.net
>>649
SDIで日本が不利になるって話だと説明してるだろうが。
日本語は読めるのかw

654 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:37:22.56 ID:ginInNUu0.net
やってみてダメなら抜けりゃいいって生温いモンならいいけどね
どの道世界の潮流はそっちなんだし遅かれ早かれこの流れに巻き込まれざるを得ない
エネルギーと食糧を自給出来るなら鎖国でもして、と言いたいところだけど少子化の流れも覆すのは難しそうだし
ま、日本の大きな転換点であることは間違いなさそう

655 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:38:39.07 ID:nRCyalyh0.net
>>650
要するに「ゼロ」ってことね
 
もし少しでも上がるのなら、それを宣伝するハズだからね
 
そういや、2年連続で日本のGDPマイナスだから、
来年から算出方法を変えるらしいね
 

656 :朝鮮漬:2015/11/07(土) 16:38:41.68 ID:KFQrpU/s0.net
>>651
グルーバル企業でなくとも 営業収益があがらず

為替差益で利益が上がった場合 給与をあげるバカ企業ははあらへん(^O^)

壺三ミックス大失敗\(^o^)/

657 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:38:54.80 ID:s4ci8un+0.net
>>646
君も、GDPの意味を全く理解していないようだね。
経済学を理解していない人が、TPP反対派なんだよな。

GDPとは、「1年間あたり」の付加価値合計額。
GDPが30兆円増加するということは、
ある「1年間の」GDPが、0.66%増加するという意味。

658 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:39:39.21 ID:SGJ9L6qW0.net
>>653
おまえさ、米韓FTAで韓国が「地産地消すは、門戸を制限している」と
して提訴寸前なの知らないだろ。日本で地産地消を推進してる自治体が
いくらあると思ってるんだ?

おまえはこれからはTPPはパラダイス、とかゆうコテでもつけろ
お似合いだw

659 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:39:46.21 ID:WAgXy30V0.net
安倍は少子化を解消しようなんて思ってないよ
それどころか促進しようとしている
非正規雇用を進めているのは若者に結婚させないためだ

660 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:39:55.45 ID:pnP5Tkp10.net
TPPって何処の国も満足していない内容で妥結したんだよね。
各国不満タラタラで批准するかどうか議会の決議待ち状態だったはず。
これ考えると、なかなか平等な内容で妥結したんじゃないかな?

661 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:40:20.34 ID:JwJXRQzz0.net
先に行政改革をやってからTPP
┌──────────────────────────┐
│        .┏ 特別職 ・・・首長、議員 (7.5万人)       .│
│地方公務員 ┫                           ....│
│(316万人) . ┃        ┏━ 一般行政職員 (65万人)  .│ ← いらない 労働自由化
│  ↑  ..  .┗ 一般職 ╋━ 福祉関係職員 (44万人)  .│ ← いらない    〃
│  │30兆円 .....(308万人) ┣━ 教育公務員  (117万人)  │ ← いらない    〃
│ 消費税........    ....    ┗━ 警察・消防職員 (42万人) ..│
│ 法人税                                 │
└──────────────────────────┘
※ 参考
国家公務員一般職 ・・・ 日本郵政公社職員 (29万人)
                     ↓
                    民営化
※ 参考
国家公務員 (67万人) うち特別職→ 自衛隊 (28万人)

662 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:40:23.94 ID:Ri5tsRrm0.net
内国民待遇を義務づけた条約結んでおいて、違反があったらそりゃ訴えられるわけよ。
通商では当たり前の話で、TPPに限ったことではない。

663 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:42:12.25 ID:nRCyalyh0.net
 
オーストラリアは「以後我々はISD条項なる奴隷契約は一切拒否する」と
ハッキリ言っているな。
 
要するに、ゴロ弁護士だらけ、強欲法律事務所だらけのアメリカだけが
得する仕組みだと。

経験者の言葉は重いな〜
 
> 2011年、オーストラリアのギラード政府は、これから締結する貿易協定に、
>投資家・国家間の紛争解決条項を入れる運用は今後行わないと発表した。
>発表の内容は次のとおりである。

>「我々政府は、外国企業に対して国内企業が有する権利と比べて、
> より手厚い法的権利を付与するような条項は支持しない。
> オーストラリアに投資する外国企業は、国内企業と同等の法的保護を
> 受ける権利を有している。
>  しかし、我々は、投資家-国家間紛争解決条項を通じて、外国企業に
> より大きな権利を与えることはない」

664 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:42:17.34 ID:SGJ9L6qW0.net
>>657
おまえが、農林水産省がTPPによってGPDが8兆円減る試算を
出したのを、まったく知らないのはよくわかったよ

665 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:42:39.77 ID:JgedXgC40.net
>>656
途上国クラスの人件費で日本へ逆輸入、むしろこれが対外総資産を増やす目的だな

666 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:43:29.59 ID:hHvYJXht0.net
>>658
米韓FTAの内容は知らんしなw
二国間協定だと、いろいろと押し切られてるだろうなぁ。

まぁ、訴えられて負けるとしたら協定に違反したから。

667 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:43:56.49 ID:s4ci8un+0.net
>>655
0.6%と0%は、全く違うんですけど。
もしかして、日本の潜在成長率も知らないのかな??

TPP反対派って、結局こうなんだよね。
経済学の理論も、経済指標も無視して、
マルクス主義の立場から、感情的にTPPに反対するだけ。

(図表2)日本の潜在成長率
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2012/data/ko121203a2.pdf

1990年代 : 1.4% = 生産性:0.9% + 労働人口:0.5%
2000年代 : 0.5% = 生産性:0.8% + 労働人口:▲0.2%
2010年代 : ???% = 生産性:???% + 労働人口:▲0.6%

668 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:44:35.25 ID:nRCyalyh0.net
 
TPPに詳しい京都大学大学院の中野剛志准教授は語る。
 
「例えば、日本の地方自治体は色々な土地開発を制限する規制を定めている。
 それを海外企業が『差別だ、非関税障壁だ』と訴えたら、それが通ってしまう可能性が
 高い。ISD条項に従って、国内法を曲げるしかなくなる。」
 
 
これには既に実例がある。
ISD条項が盛り込まれたNAFTA(北米自由貿易協定)では、
米企業が各国を訴えて賠償金を勝ち取った例が続出している。

1998年、カナダのケースでは、州政府がガソリンへの神経性物質混入を
禁止していたのを米企業に訴えられ、1000万ドル相当の賠償金を取られた。
実はこの物質は、米国の多くの州で禁止されていた代物だったという。
 
そういった事情も、ISD条項では一切考慮されることがない。
これが現実である。

669 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:45:39.74 ID:ocAZoc7I0.net
つまり、牛筋合意なんて、偽装だったということ?

ま、再交渉が暗礁に乗り上げる様相なので、また、妥結が先に伸びそうで喜ばしい。

絵に描いたTPP。実現はしません。牽引役の米国には国力がないのですから。


HTTP://richardkoshimizu.at.webry.info/201511/article_57.html

670 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:45:48.37 ID:ewJqp4F90.net
GDP1兆3000億円減 鈴木教授のTPP影響試算
http://www.jacom.or.jp/nousei/news/2013/06/130619-21273.php

普通にGDPが下がる試算もあるけどね
俺も多分下がると思うよ、雇用に与えるダメージが大きすぎる

671 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:47:38.56 ID:nRCyalyh0.net
 
ゆうちょ銀行が日本生命と共同開発して売り出す予定だった「生命保険」が
突然ご破算にされ、米アフラックの商品を売らされることになった時点で、
 
 TPPは、日本にもメリットがある
 
なんて話を信じるヒトは一人もいなくなった。
保険業界はTPPに期待していた業界だったので、ショックもひとしおだったのだ。
 
 
だから今現在「TPPで日本のGDPが上がる」と主張している人は誰もいない
 

672 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:49:06.27 ID:SGJ9L6qW0.net
>>670
このスレを見ても、TPP賛成派はSDI条項を日本に行使されることがないのが
前提だし、すでにお花畑状態だからタチが悪いと思いますね。

673 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:49:11.78 ID:Ri5tsRrm0.net
>>663
オージーもTPP加盟国で、大筋合意してるんだから、ISD条項を呑んだって事でしょ。

674 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:49:28.88 ID:s4ci8un+0.net
>>670
TPPの反対しているのは、「経済学者」ではなく「共産主義者」

日本共産党 赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-02-05/2015020503_01_0.html

鈴木宣弘東京大学大学院教授(農業経済学・国際貿易論)に農協「改革」
と環太平洋連携協定(TPP)の問題点について聞きました。

675 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:49:49.98 ID:CFbL9AET0.net
そりゃ一揆の対象になるからな。それにしても卑怯だよ。

676 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:51:07.23 ID:ewJqp4F90.net
>>671
がん保険だって日本の大手生保と損保に長いこと扱わせなかった国だからな
海外の保険会社設けさせることしか考えてない恐ろしい国

677 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:52:10.10 ID:zJY1FuHa0.net
自動車は日本は元から関税ゼロなんだから不利に成りようがないぞ
馬鹿共が

678 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:52:49.86 ID:xmonun6o0.net
TPP推進してるやつこそがグローバル共産主義者やね
ネットサポはアホなん?

679 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:55:31.83 ID:s4ci8un+0.net
>>661
そうだね。TPP(自由貿易)と並んで重要なのが、
小さな政府(歳出削減、民営化)。

政府は、国防、警察、消防に専念して、
市場に介入しない。歳出を減らし、減税する。

小さな政府(=歳出削減+減税)こそが、
財政持続性を確保する、最良かつ唯一の道。

680 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:56:53.80 ID:r1B17jKO0.net
安倍「国民の苦しみが僕の喜びw」

681 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:57:46.06 ID:JgedXgC40.net
逆輸入(技術垂れ流しによる輸出攻勢)+耕地面積+人件費の安さ+円高+関税撤廃=産業の空洞化

ここでは農業にポイントを置いているが

産業全体の関税撤廃が加・わ・る・んだよ


しかも、技術垂れ流しで日本への輸出攻勢で日本が危険な時、防波堤となる関税率も設定できない。
つまり、ノーガードで成す術がない

682 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:00:02.40 ID:xmonun6o0.net
経産省なんかにいるTPP推進の売国奴を外患誘致罪で捕まえろ

683 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:02:28.24 ID:s4ci8un+0.net
親米保守派の葛西氏の説明が、的確だ。

■「TPP不参加という選択は、存在し得ない」(葛西敬之JR東海名誉会長)

時代の主軸は、共産党一党独裁・重商帝国主義の中国と、民主主義・自由貿易主義
に立つ 米国・太平洋連合の対峙にある。ただし経済的には相互が依存しあう微妙
な構造をなす。この状況下、日本が進路を過たないための条件は、自らの地政学的
立地をわきまえるとともに、価値観を同じくする相手と連携することだ。

政体における民主主義、経済の自由という価値によって諸国を結ぶ環太平洋戦略的
経済連携協定(TPP)は、21世紀のアジア太平洋に持続的均衡をもたらす
下部構造の構築を意味する。

そして上部構造としての日米同盟が揺るぎなく機能する時、初めてアジア太平洋に
安定が確保される。日本と日本人の自由と幸福、平和と尊厳を尊ぶ限り、TPP
不参加という選択は存在し得ない。

日本を太平洋の防波堤と化し米国との対峙を意図する中国は、当然日本のTPP
参加を阻もうとする。周辺海域での威嚇は頻度を増すだろう。日本各界に広げた
親中人脈を用い、TPP不参加を条件に利益誘導を図りつつある様も随所に窺える。

684 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:02:45.25 ID:nRCyalyh0.net
 
メキシコは NAFTA で農業が70%以上も壊滅した。
 
アメリカの方が賃金高いから、メキシコが得をすると思いきや、
アメリカ政府と農業関連企業がタッグを組んで、巧妙なダンピング攻勢で
メキシコ市場を席巻。いっぽうメキシコ側は政府の財政危機で農業を支援するどころ
ではなく、すっかり米国にシェアを奪われてしまった。

こうしてメキシコの農業の70%が崩壊し、250万の農民が失業。
彼らはアメリカに不法入国して、農業関連企業に低賃金で雇われるようになった。
で、農業やってたアメリカ人はメキシコ人に雇用を食われている。
 
儲かってるのはアメリカの大企業だけ。
結局FTAとかTPPは、アメリカの富裕層「だけ」が得をするように出来ている。

685 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:04:07.28 ID:nRCyalyh0.net
 
メキシコの農民の犠牲で、農産物の価格が安くなったのなら
まだ良いのですが、現実は逆。
 
石油価格の高騰、穀物投機、気候変動 など、海外の事情で
穀物価格は大きく変動。 かつては影響は国内の事象に限られて
いたけれど、NAFTA後は世界のあらゆる影響を受けるようになり
以前よりも高値水準の位置で激しく変動している。
 
結局、メキシコにとって NAFTA は、生産者にも消費者にも
利益をもたらさなかったのです。
 

686 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:04:16.25 ID:X+Bx+c600.net
甘利だそ
実力はこんなもんだろ

687 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:04:57.01 ID:lazhoHb50.net
>>645
痛み分けなら、特段変えなくとも現状維持でいいだろ

688 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:05:01.55 ID:JgedXgC40.net
民主主義と称しての奴隷ならいいという感性は誰も持ち合わせていない

689 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:05:04.64 ID:Yslen9ueO.net
>>672
だよね。

アメリカがSDI条項を行使したいのは日本だよね。
お金持ってる国が日本しかないもん。
今までのように日本を財布代わりにする理由がなくなってきてるからTPPのSDI条項でバンバン日本に対して裁判を起こしてお金出させる考えよ

690 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:07:53.07 ID:8rqojEgK0.net
強い者が勝つ!
日本は弱い!
最近強くなろうと必死だけどやっぱり弱い!
どんなに強がっても弱いものは弱い!
アメリカ中国のはざまで器用に生き抜くしかない!

691 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:09:34.75 ID:YAwwrVk20.net
百姓ワロタw
まさに茹でガエル

692 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:10:26.61 ID:s4ci8un+0.net
>>683の葛西氏の説明のとおり、TPP反対派って、
要するに親中左翼(共産主義者)なんだよね。

・安全保障(日米同盟)
・近代経済学(自由経済)

これらを重視する保守派および中道からしてみたら、
TPPに反対するなど、あり得ない。

693 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:11:34.99 ID:ewJqp4F90.net
>>691
そんなこと言ってるとバチ当たるぞホンマ
2chだろうと多少の理性は残しとけ

694 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:14:17.00 ID:nRCyalyh0.net
 
TPP推進派というのは、医療や農業が滅ぶことを期待している人間ばかり
 
他者を憎まないと成立しないのがTPP
 
次は誰が滅びることを願うのだろうか…
 

695 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:15:23.84 ID:JgedXgC40.net
TPPの枠内で産業が偏在化して集約される
アメリカに集約されるとして、日本が荒廃して貴族と奴隷に二分することがいいのか?

奴隷になって何のための安全保障か?

696 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:16:12.64 ID:xmonun6o0.net
国境はNationを守るものだな、国境なくすのは昔からの共産主義〜

697 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:17:04.59 ID:s4ci8un+0.net
TPP反対派の共産主義者は、こんなことを言っている。
実に分かりやすいよねw、>>683で葛西氏が言うとおりだ。

>日本を太平洋の防波堤と化し米国との対峙を意図する中国は、当然日本のTPP
>参加を阻もうとする。周辺海域での威嚇は頻度を増すだろう。日本各界に広げた
>親中人脈を用い、TPP不参加を条件に利益誘導を図りつつある様も随所に窺える。


【政治】共産・志位委員長「中国、北朝鮮にリアルな危険ない」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446883541/l50

「北朝鮮、中国にリアルの危険があるのではなく、実際の危険は
中東・アフリカにまで自衛隊が出て行き一緒に戦争をやることだ」

698 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:17:44.28 ID:lazhoHb50.net
>>694
途中で自分が滅んでも、他人が滅べばそれでいい
というのは怖ろしい感覚だな
まさか自分だけは大丈夫と思ってるんじゃないよねぇ

699 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:18:50.70 ID:JgedXgC40.net
つまりは、富裕層のための経済という定義で奴隷はその維持・保障に協力しろといっているわけだ

一部の繁栄を喜ぶ多数派がいるのか?

700 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:19:05.95 ID:/MVmdEhd0.net
>>610
あ、何だかレス貰ってるな
先ず市場に流通するカネの量で経済の強さが量れる
保護の無い自由競争では淘汰により産業の一元化が進み
企業の減少(それに伴う就労人口の低下)と公私問わず貯蓄の増大が起こる
結果、流通するカネは減少するという簡単な理屈

701 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:19:36.53 ID:8rqojEgK0.net
だまされちゃったんだから、反省しなよ♪

702 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:22:16.85 ID:lvHHl17c0.net
自民党を支持した国民に天罰がくだるだけだろ

703 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:22:21.19 ID:xmonun6o0.net
TPP潰せるかが草の根保守の力の試金石やね

704 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:23:49.72 ID:r1B17jKO0.net
農業も工業もボロ負けなんだけどwww 観光に全振りすんのwww?

705 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:24:34.41 ID:iZcTBx6d0.net
>>1
アメリカに言われた事全部ハイハイ言ってるだけのくせに頭真っ白になる甘利w

706 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:25:09.13 ID:s4ci8un+0.net
>>700
金融緩和は、物価の安定性を損なう(インフレを引き起こす)
物価が不安定になれば、例えば、
リスクプレミアムの増大を通じて、資本コストが増大する。

そもそも、物価安定は、市場経済(価格メカニズム)の根幹。
これが揺らげば、市場経済の資源配分機能(効率性)が毀損し、
潜在成長力が消失する。

金融緩和と低インフレが、短期的に両立する場合はあるが、
その帰結は、バブル崩壊(金融危機の発生、実体経済への悪影響)。

日本のバブル崩壊も、米国のリーマンショックも、
金融緩和と低インフレの合体から発生している。

707 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:25:58.73 ID:ewJqp4F90.net
>>700
シンプルに纏まってるな
リカードモデルっぽい世界に近づく感じですわ
完全自由貿易を世界全体でやったらどれくらいの雇用が世界で失われてくのか興味ある

708 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:26:07.60 ID:2LV0sIsq0.net
米国企業は、何時もの様に会社が傾くと日本を提訴する。
ドラム缶の上に置いた日本製品をハンマーで叩きながら。

マイクロソフトとインテルを逆に訴えてやるのも面白い
「日本の法律に従わない、我々は、アメリカ企業だから。」言い切ったグーグルもw

ボーイングなど、訴えられない様に外国企業のパーツも使う
実益も兼ねて。
「安くて、丈夫。」と。

709 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:29:12.90 ID:ewJqp4F90.net
>>704
30年くらい経てば日本人とベトナム人の賃金が並んでそこからまた成長できるようになるかもよ、やったね
自由貿易に於いては国際競争力高める=賃金下げること

710 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:31:25.26 ID:ewJqp4F90.net
>>708
すでに日本製OSのTRONが潰されてるからな
世界中に無料のOSが広まったかもしれないのに

711 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:31:31.53 ID:/MVmdEhd0.net
>>706
単純な流通量では無く流通速度と言うか活性について述べたつもりなんだけど

712 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:31:47.34 ID:3NatEwk60.net
TPPって21世紀のブロック経済だろ
歴史から学べば入るしかないじゃん…
発狂しているのはハブられたチョン?

713 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:32:31.54 ID:1k+ChonN0.net
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の全章概要
                     内閣官房TPP政府対策本部
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/pdf/2015/13/151105_tpp_zensyougaiyou.pdf

第1章.冒頭規定・一般的定義章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
第2章.内国民待遇及び物品の市場アクセス章・・・・・・・・・・・・・3
第3章.原産地規則及び原産地手続章・・・・・・・・・・・・・・・・12
第4章.繊維及び繊維製品章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18
第5章.税関当局及び貿易円滑化章・・・・・・・・・・・・・・・・・20
第6章.貿易上の救済章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
第7章.衛生植物検疫(SPS)措置章・・・・・・・・・・・・・・・25
第8章.貿易の技術的障害(TBT)章・・・・・・・・・・・・・・・ 27
第9章.投資章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31
第10章.国境を越えるサービスの貿易章・・・・・・・・・・・・・・37
第11章.金融サービス章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・41
第12章.ビジネス関係者の一時的な入国章・・・・・・・・・・・・・45
第13章.電気通信章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・47
第14章.電子商取引章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51
第15章.政府調達章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・53
第16章.競争政策章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56
第17章.国有企業及び指定独占企業章・・・・・・・・・・・・・・・58
第18章.知的財産章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・61
第19章.労働章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・73
第20章.環境章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・76
第21章.協力及び能力開発章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・79
第22章.競争力及びビジネスの円滑化章・・・・・・・・・・・・・・81
第23章.開発章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・82
第24章.中小企業章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・84
第25章.規制の整合性章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・85
第26章.透明性及び腐敗行為の防止章・・・・・・・・・・・・・・・87
第27章.運用及び制度に関する規定章・・・・・・・・・・・・・・・90
第28章.紛争解決章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・92
第29章.例外章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・94
第30章.最終規定章・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・96

714 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:33:25.62 ID:s4ci8un+0.net
>>709
真の国際競争力は、付加価値を高めることだ。
例えば、iPhoneの売価の70%は、アップルの総利益だ。

そして、こうした国際競争力は、
政府(公務員)の保護と規制からは、絶対に生まれない。

民間の自由な発想、工夫、創造性のみが、
経済を成長させることができる。

自由経済の大原則だ。この原則を確信した自由世界は、
この原則を全否定した共産主義に完全勝利した。

715 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:33:42.00 ID:JPn1bO780.net
よくわからんけどTPPって日中韓のやつよりはいいんだろ?

716 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:35:57.23 ID:nRCyalyh0.net
 
TPP推進派が言うように「関税撤廃→経済発展」というのが真ならば
世界第一位のアメリカとNAFTAを締結したカナダやメキシコは
劇的に発展してないとおかしい
 
ところがGDPランキングを調べてみると、NAFTAが発効した1994年から
カナダは8位から10位に、メキシコは11位から14位にランクダウンしている
メキシコなんか貧困層が増えたせいでマフィアの温床になってるくらいだ
 
こういう結果は当り前と言えば当り前だわな
関税という「城壁」を自ら崩してしまえば、弱い者は強い者のエサになるしかない
新たな奴隷としてヒエラルキーに組み込まれるのがオチだ
 

717 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:36:02.67 ID:8rqojEgK0.net
いちど痛い目みないとわからないのが土人国日本人
でも自分たちではすごく理性的で民度高いとか思ってるからタチが悪いw

718 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:36:15.67 ID:oXWVaRJi0.net
輸入には不利になるが、、(市民的にはスーパーでの外国産の食材が安くなるが
輸入で車等で強くなる
部分を伏せたままの1

719 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:37:09.15 ID:ewJqp4F90.net
>>715
安倍ちゃんはそれもガンガン進めてるよw

日中韓、FTA交渉加速で一致 首脳会議を定例化 来年は日本で開催
2015/11/1 17:40
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK01H2T_R01C15A1000000/

3カ国の首脳会談を定例化し、来年は日本で開催することで合意した。日中韓自由貿易協定(FTA)について、交渉を加速していくことでも一致した。

720 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:39:18.97 ID:5mw229r20.net
何でもかんでも日本が有利になったら不平等だろがよ。
不利な点は有利になるように変えていけば良いだけの話。

721 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:42:00.75 ID:xHe7Ng4j0.net
>>720
アホ

722 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:42:17.90 ID:lazhoHb50.net
>>720
それが交渉時の甘利の仕事だったんじゃねえの?

723 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:42:18.35 ID:JwJXRQzz0.net
┏━━━━━━━┓    ┏━━━━━┓  ┏━━━━━━━━━━┓
┃【国賊】北海道庁┣━┳┫環境生活部┣┳┫北海道青少年福祉協会┃
┗━━━━━━━┛  ┃┗━━━━━┛┃┗━━━━━━━━━━┛
    . .           . ┃           .┃┏━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━┓
    ..            . ┃          . ┣┫北海道歴史文化財団┣┫北海道開拓の村┃
                . ┃           .┃┗━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━┛
                . ┃          . ┃┏━━━━━━━━━━┓
                . ┃          . ┗┫北海道青少年育成協会┃
                . ┃             .┗━━━━━━━━━━┛
                . ┃┏━━━┓┏━━━━━━━┓理事長
                 .┣┫農政部┣┫北海道農業公社┃元農政部次長 関与団体との飲食問題、更迭
                 .┃┗━━━┛┗━━━━━━━┛
                 .┃┏━━━━━┓  ┏━━━━━━━━━━┓理事長
                 .┣┫保健福祉部┣┳┫北海道社会福祉事業団┃元北海道教育委員会教育長
                 .┃┗━━━━━┛┃┗━━━━━━━━━━┛
                . ┃          . ┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓
                . ┃          . ┗┫北海道障害者スポーツ振興協会..┃
                . ┃            . ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
                . ┃┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━┓
                . ┣┫建設部┣┳┫北海道建設技術センター. ┃
                . ┃┗━━━┛┃┗━━━━━━━━━━━┛
                . ┃       .┃┏━━━━━━━━━┓
                . ┃       .┣┫北海道土地開発公社┃
                . ┃       .┃┗━━━━━━━━━┛
                . ┃       .┃┏━━━━━━━━━┓
                . ┃       .┗┫北海道住宅管理公社┃
                . ┃         .┗━━━━━━━━━┛
                . ┃┏━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
                . ┗┫経済部┣┫北海道中小企業総合支援センター .┃
                  . ┗━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━┛

724 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:43:35.40 ID:nRCyalyh0.net
>>720
日本側のメリットって何?
 
一切語られることが無いんだけど?

725 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:45:05.45 ID:ewJqp4F90.net
日本人は経済政策を舐めてるんだよな、本気で悪い手段を取れば大不況に落とすことなんか簡単
一度間違ってしまったら取り返しの付かないことがあるって感覚がないんだわ
国をボロボロにするのは一瞬だけど、一度壊れたものを直すのにどれだけの年月と労力がかかることか
そもそも直せる保証なんかなにもない

今は日本をこれ以上悪くしないことだけ考えたほうがいい、日本を取り戻す!とか思っちゃうと安倍みたいな詐欺師にやられてしまう

726 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:45:07.71 ID:xmonun6o0.net
>>724
牛丼が80円になってシナチョンから国守れるらしいよw

727 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:45:15.29 ID:E6jmg/nl0.net
>>724奴隷と言うメリットがありますよ。後、人口減と言うメリットも。
 

728 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:46:02.94 ID:JwJXRQzz0.net
TPPの前に、やることがあるだろ!
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃【茨城】 税金私物化の実態 ..┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
一般財団法人茨城県科学技術振興財団、つくば国際会議場、公益財団法人グリーンふるさと振興機構
公益財団法人茨城県開発公社、公益財団法人いばらき文化振興財団
茨城県立県民文化センター、アクアワールド茨城県大洗水族館、公益財団法人茨城県国際交流協会
特例社団法人茨城県公害防止協会、一般財団法人茨城県環境保全事業団エコフロンティアかさま
公益財団法人茨城県消防協会、社会福祉法人茨城県社会福祉事業団
茨城県立あすなろの郷、茨城県立児童センターこどもの城、茨城県総合福祉会館
社会福祉法人茨城県社会福祉協議会、公益財団法人茨城県総合健診協会
茨城県立健康プラザ、公益財団法人茨城県中小企業振興公社
一般社団法人茨城県観光物産協会、公益社団法人茨城県農林振興公社、公益社団法人茨城県穀物改良協会
公益社団法人園芸いばらき振興協会、公益財団法人茨城県栽培漁業協会、茨城県土地改良事業団体連合会
一般財団法人茨城県建設技術公社、一般財団法人茨城県建設技術管理センター、茨城県道路公社
茨城県土地開発公社、一般財団法人茨城県建築センター、一般財団法人茨城県住宅管理センター
公益財団法人茨城県企業公社、公益財団法人茨城県教育財団、茨城県立西山研修所
茨城県立中央青年の家、茨城県水戸生涯学習センター、茨城県県南生涯学習センター
茨城県県西生涯学習センター、茨城県立白浜少年自然の家、茨城県立さしま少年自然の家
茨城県女性プラザ・茨城県鹿行生涯学習センター(レイクエコー)
茨城県立歴史館、公益財団法人茨城県体育協会、堀原運動公園管理事務所
笠松運動公園管理事務所、茨城県立里美野外活動センター管理事務所
地方職員共済組合茨城県支部、公立学校共済組合茨城支部、地方公務員災害補償基金茨城県支部
一般財団法人茨城県職員互助会、一般財団法人茨城県教職員互助会
自治労茨城県本部、茨城県職員組合連合、茨城県庁生活協同組合、茨城県市町村総合事務組合

729 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:46:19.50 ID:hHvYJXht0.net
>>724
日本語が読めんのかw
世界の四割近い経済協定の内側に入ったこと。

730 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:46:57.51 ID:2LV0sIsq0.net
こう言う条約は、翻訳で揉める
自国に有利になる様な解釈しかしない米国

だから、向こうの担当者を捕まえて、
一言一句納得させながら翻訳しないと
酷い目に。

黙殺を誤訳して激高した実績持ちだから。

731 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:48:23.69 ID:lazhoHb50.net
>>725
失われた20年でも懲りてないって事だよな
それを博打感覚で取り返せると思ってるのかな

732 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:49:42.14 ID:WAgXy30V0.net
「黙殺」はなぁ
スレ違いだからコレっきりにするが当時から言葉遊びのような気がするぞ

733 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:49:43.74 ID:s4ci8un+0.net
>>730
そのあとの、「subject to」の邦訳でも、
日本国内でもめた。

734 ::2015/11/07(土) 17:50:48.63 ID:U0A1uy1i0.net
>>13

 いわゆるグローバル企業が儲かる事が主要目的で、日米とも庶民の生活は考えてない感じだからなあ。
 ある意味古典派経済大復活的な感じ。

735 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:51:31.01 ID:2LV0sIsq0.net
他の協定との関係(第1.2条)
締約国は、全ての締約国が締結している既存の国際協定(WTO協定を含む。)に関し、
締約国相互の間の権利及び義務を確認する旨、
自国及び少なくとも他の一の締約国が締結している既存の国際協定に関し、
当該他の締約国に対する権利及び義務を確認する旨並びに締約国が、
本協定の規定が自国及び少なくとも他の一の締約国が
締結している他の協定の規定に反すると信ずる場合において、
当該締約国が要請するときは、関係する締約国は、
「相互に満足すべき解決。」を得るために協議する旨を規定。

「相互に満足すべき解決。」は、
「米国が納得する解決。」の間違いでは?

「米国の医薬品を使わないのは、規約に違反する。」と真っ赤なお顔のアメリカ人
ただ、たんに高いから使わないだけ。馬鹿でも判る事が判らない彼ら

736 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:55:29.40 ID:ewJqp4F90.net
そもそも日本の高度成長は保護貿易下によって成し遂げられてるでしょうに
ウルグアイ・ラウンドあたりから日本の市場開放や規制緩和を求められてから、失われた20年が始まってる

自由化すればするほど貧乏になってるのにいい加減気付けとw

737 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:57:32.44 ID:HFFSWrAj0.net
>>710
潰したのは日本のPC御三家、NEC、シャープ、富士通だ
囲い込みしか考えてなかった、それを崩そうとアスキーの西とMSが組んで
オープン規格のMSXだしたんだろうが

>>716
具体的にカナダメキシコは一人当たりのGDPが何%下がったんだ?
それとメキシコの貧困層は全体の何%まで膨れ上がったんだ?

738 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:58:33.46 ID:tEyn+BpF0.net
>>736
もう保護して済んだ時代とは違うけどな

739 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:58:55.10 ID:xK4GSn/k0.net
自由って言葉が一番の悪だよな、何でもかんでも自由が許される訳が無い
TPPは自由というよりも既に無法に近いだろ
だから、力のあるアメリカにいい様にされてしまう
自由という名の無法を押し付けてくるのがアメリカのやり方
それは既に自由ではない事に気付くべきだろ

740 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:59:02.35 ID:s4ci8un+0.net
>>736
TPP反対派の共産主義者って、
どうして、経済学の理論と指標を無視するのだろうか。

日本の経済成長率低下の原因は、労働人口の減少。
出生数と出生率は、1975年前後から低下し始めていた。

(図表2)日本の潜在成長率
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2012/data/ko121203a2.pdf

1990年代 : 1.4% = 生産性:0.9% + 労働人口:0.5%
2000年代 : 0.5% = 生産性:0.8% + 労働人口:▲0.2%
2010年代 : ???% = 生産性:???% + 労働人口:▲0.6%

⇒労働人口減少が、経済成長率を押し下げていることは明白。

741 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:01:47.12 ID:ewJqp4F90.net
>>737
TRONにスーパー301条まで使ってるのに、親米の自称保守は超解釈するよね

1989年、アメリカ合衆国通商代表部(USTR、スーパー301条による制裁などについて強い影響力がある)の報告書において、日本における貿易障壁としてTRONが挙げられる、という事件が起きた。
詳細は次の通りである。1989年4月12日にUSTRが発行した報告書 "1989 National Trade Estimate Report on Foreign Trade Barriers"(「外国貿易障壁報告書」(ISSN 0898-3887)1989年版)内の、
日本の貿易障壁についての報告中、セクション7 "7. OTHER BARRIERS" において、「半導体」「光ファイバー」「航空宇宙」「自動車部品」「流通システム」「商慣行(Marketing Practice Restrictions)」
「大店法」のようにサブセクションを設けて列挙されたうちのひとつがTRONであった。
他が基本的に分野を挙げているのに比べて、特定のシステムの名指しは異様である。

742 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:04:08.16 ID:HFFSWrAj0.net
>>739
だったら薬価のひきあげで豪州が、乳製品でNZがあれだけ拒否するわけねえだろうが
実際アメリカは要求を呑んでるからな、そもそもアメリカの1200兆の市場に
モノ売りまくりたいからいろんな国が我も我もと参加してきたんだろ

743 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:05:51.94 ID:nRCyalyh0.net
 
日本がTPPに参加したら、アメリカでBSE牛肉が見つかっても
日本は輸入停止措置できなくなるんだよな。
 
 
●米国でBSE(狂牛病)感染牛 韓国輸入禁止措置取れず
 米韓FTA(TPPの2国間版)で輸入禁止措置取れず
 http://n-seikei.jp/2012/04/post-8223.html

744 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:06:31.25 ID:xmonun6o0.net
まあ必死になって推進必要ないわなあ
推進してる奴は推進が仲間内のノルマだから

745 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:06:51.42 ID:nRCyalyh0.net
 
ちなみに米韓FTAでは、医薬品価格を韓国政府が決められなくなった。
 
韓国政府が保険で医薬品の値段を安く決定した場合、米企業から損害賠償提訴を起こされる。
 
 
コレと同じ条項が、もちろんTPPにも書かれております
 

746 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:07:04.44 ID:HFFSWrAj0.net
>>741
ばかか?そもそもPC向けのトロンOSそのものが存在してないだろうが
それに日本国内で圧倒的シェアの御三家が、共通規格など鼻から受け入れる気はなかった
ほんと当時のことしらねえんだな

747 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:07:23.79 ID:bY1fdXbT0.net
>>745
米韓FTAは韓国側の黒字です

748 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:07:33.11 ID:6Hw+581B0.net
先延ばしかよ、日本の政治家のお家芸ですねw
7年後には引退してる予定なんだろうな。

749 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:07:46.13 ID:xK4GSn/k0.net
>>742
そんな抵抗なんてTPPが発動したら無意味なる
アメリカはTPPでは神と一緒、どんな国も絶対に抵抗できない
訴訟も全てアメリカが勝てる様にいんちきされてる
100%のアメリカの好き勝手になる

厳密にはアメリカの企業複合体の好き勝手だけどな

750 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:09:00.14 ID:bY1fdXbT0.net
>>749
アメリカを神格化しすぎてないかそれ

751 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:09:16.05 ID:HFFSWrAj0.net
>>745
薬価はあがってねえよ、糖尿病の薬3種類で2000円ほど
10年位前からかわってない、釜山の病院に通院してるからな

752 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:09:16.12 ID:g9Zk+7lr0.net
nt0
【干ばつで非常事態宣言】一体カリフォルニアで何が起きているのでしょうか?

多くの住民は自分たちの飲み水の確保すら出来ず、お金のある富裕層はカリフォルニアに見切り逃げ出す事態に悲鳴!

■気温上昇がカリフォルニアを襲う
カリフォルニアの大干ばつの原因は、ここ数年の記録的な気温上昇だと言われております。それにより、貯水池の水が蒸発し干上がってしまう
川の上流で高気温により水が蒸発し、街にたどり着く水が減っている等の問題が発生しています。

またカリフォルニアは歴史的に150年間、地下水(数千年かけて貯まった)に頼って来ました。その地下水が干上がり、空っぽになった井戸が多く存在しているそうです。

そして今年、州知事は住民全体に対して節水を義務化することを決定しました。(違反者には罰金)

■住民たちの生活も干上がり・・・
そして現在農家は作物を栽培することが出来ません。また豊かなアメリカ人の象徴である広い庭には、枯れてしまった芝生が溢れているそうです。中には芝生の代わりにサボテンを植える家まで出てきているそうです。

そして洗濯などの家事でも満足のいく水が使えず、住民は途方に暮れているそうです。

現在水は配給制になっており、その水すらも1年もつかどうか不安定と言われています。


【世界的水不足】アメリカやインド、オーストラリア、中国、など乾燥地帯の農業を支えている地下水。現在、その地下水が深刻な危機に直面している。

■中国も地下水問題では、アメリカと構造が酷似。地下水に頼りすぎた農工業に影響が深刻。

食料増産のために大量の地下水を汲み上げた結果、世界各地で地下水が枯渇し、近い将来農業ができなくなる可能性があるのだ。
アメリカ中西部では、日本の面積ほどもある巨大地下水源が無くなろうとしている。


アメリカ合衆国は言わずと知れた農業国であるが、その国土は乾燥地帯であり、農業をするにあたっては水の存在が不可欠である。そのため使用される大量の水は主に地下水で賄っているのである。

■長らく地下水に頼ってきたアメリカ農業は現在、深刻な水資源危機に直面している。

アメリカ農業と地下水
中西部〜南西部にかけての8つの州にまたがる、総面積450,000km2におよぶ世界最大級の地下水層(数千年かかり蓄積)であり、ハイ・プレーンズ帯水層とも呼ばれる。 汲み上げられた地下水は主に灌漑農業に利用される。

■水不足の原因
行き過ぎた灌漑によって米国は深刻な水不足に陥っている。

オガララ帯水層の地下水は非常に長い年月をかけて少しずつ溜まっていったため、ほとんど補給はされない。それを灌漑によって短期間のうちに大量に使用してしまったがために著しい水位低下が生じている。
著しい水位低下によって、水量確保のために深くした井戸や枯れてしまった井戸も少なくはない。

この水不足によって米国では砂漠化や干ばつといった環境問題を引き起こしている。かつてはオガララ帯水層の地下水を利用したテキサス州、オクラホマ州、カンザス州では特に深刻な干ばつ状態にある。

■水不足による問題
灌漑農地には、土壌の塩類集積という問題がある。灌漑に使われる水が少なくなり、塩分の濃度が上がってしまうという現象である。
水に溶ける塩分濃度がある一定の量を超えると作物は育たなくなってしまうのだ。
一度上がってしまった塩分濃度はもとには戻らないので、一度塩害が起こると生産量は大きく低下してしまうのだ。

753 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:10:25.78 ID:hHvYJXht0.net
>>749
お前の妄想、凄いな・・・なんで、そんな不平等条約を他の11カ国が受けると思ったんだw

754 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:10:49.35 ID:HFFSWrAj0.net
>>750
いや、TPPお化けw
いまや三橋や中野すらいわなくなってる
デマだからなw

755 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:12:01.04 ID:ewJqp4F90.net
「しかし一般的に、今日の保護貿易システムは保守的であり、自由貿易システムは破壊的である。
自由貿易は古い国民性を破壊し、プロレタリアートとブルジョワジーの敵対を極限にまで至らしめる。
要するに、自由貿易システムは社会革命を促進するのである。
諸君、この革命的な意味においてのみ、私は、自由貿易を支持するものである。」
カール・マルクス 1848年の「自由貿易問題について」という講演にて

よかったなマルクスも自由貿易主に賛成だった
共産党は共産主義者として失格ですわw

>>746
反論になってないけど?

756 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:12:14.36 ID:sY7ItvM20.net
>>17
それを言うなら平成の桜田門外だろw
平成の大獄ならお前ら捕まって死刑だよw

757 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:12:12.78 ID:nRCyalyh0.net
 アメリカの製薬会社イーライリリー社は、
カナダ政府に対して、ある治療剤の特許を求めたが、
カナダ政府は臨床実験数が不十分であるとして特許を与えなかった。
 
イーライリリー社はこれを不服として
カナダの最高裁判所に持ち込んだが、
カナダの最高裁判所はこれを却下。
 
 今度はイーライリリー社は
NAFTA(北米貿易協定)のISD条項により、
カナダ政府を提訴し、
約一億ドル(約100億円)の賠償金を請求している。
 
 
 もし、このイーライリリー社の請求が通ってしまったら、
カナダ国内の事なのに、カナダの最高裁よりも上位の司法機関が
存在することになるため、最高裁としての権限が否定され、
カナダの司法権は無くなったも同然となる

758 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:13:21.42 ID:s4ci8un+0.net
>>749
陰謀論者は、支離滅裂だね。

全てを米国の思い通りにできるなら、
なぜ、バイオ医薬品に係る知的財産権の保護期間は、
米国の主張する12年間にならなかったのですか?

この事例一つ見ても、
陰謀論者の主張は完全に否定されますね。

759 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:14:57.33 ID:nRCyalyh0.net
 
カナダ政府のメチルマンガン化合物(MMT)規制に関する事例では、
 
カナダの司法手続きは一切無視されて、第三者仲裁機関へ提訴されて
一方的な裁定が為され既にカナダの主権が侵害されてる
 
TPP推進派が平気でウソをつくのは今に始まった事じゃないから
驚かないけどな
 
心底、性根の卑しい人間なんだなぁTPP推進派は、と しみじみ思う
 

760 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:15:24.62 ID:HFFSWrAj0.net
>>755
は?、NECや富士通がトロンOSwを採用したのか?
そもそもMS−DOSの時代にw
そんなPC向け共通OSが存在したのかと聞いてんだよ

761 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:17:43.44 ID:hHvYJXht0.net
>>759
お前、完全に頭がおかしいw
韓国が日本の水産物止めてるのだってWTO違反だろ。

ちゃんと説明できなきゃ止められない。

762 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:19:18.29 ID:xmonun6o0.net
いらんものはいらんで終了だな
やましいからネットサポが跋扈するw

763 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:19:18.99 ID:Xc7zx2o90.net
再協議は当然だけど、時の官僚や政治家がどの様に動くかって話だ。
農家や農協が市場で「やっぱり日本生産で無いとダメだよなぁ。美味さが違うわ。」
ってぐらい言えるようにすりゃ良い。

少なくとも、流通が昔に比べて遥かに良くなったにも関わらず
一般的に売られている、冗談抜きで国産の農産物の質は低下の一途だぞ。

764 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:19:39.47 ID:HFFSWrAj0.net
まあでも結局は反対派の負け犬の遠吠えだからなw
こっちは余裕綽々で見ていればいい

765 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:19:45.60 ID:bY1fdXbT0.net
前提として
・日本は今の生活水準を維持しながら大量生産の国として生き残ることはほぼ不可能
・技術立国か、金融立国か、で技術立国を目指している

技術立国となる条件として
・日本の技術を売り込める国が必要
・パクり国家が繁栄していては技術を盗まれ追いつかれてしまう。

日本の技術を売り込むには
・売り込めるルールの整った国が必要

売り込めるルールとは何か
・特許、著作権を保護し、違反した国に罰則を与えられるルール
・投資しやすい国(保護主義ではない)を作れるルール

結論
技術立国として生き残るためにルールの整ったTPP加盟は必要不可欠

766 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:19:47.90 ID:xK4GSn/k0.net
>>758
発動したらその通りに動くなんて誰も保障できないぜ
米韓のFTAを発動したのちにアメリカは下朝鮮の法律を無理矢理力で変更してる
TPPであろうがアメリカには無茶苦茶できるだけのいんちきは用意してる
つまり、交渉成立したからって、それが100%交渉どおりに進むとは限らない

767 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:20:46.61 ID:s4ci8un+0.net
>>755
さすが、マルクス主義者、
教祖マルクスの言葉「自由貿易は破壊的である」
を信奉しているんだね。
マルクスの考えは、全て間違いである。
歴史によって、証明されている。

自由世界は、共産主義との冷戦に勝利した。
その結果、世界中に自由貿易圏が拡大した。

自由貿易の拡大(貿易量は年率2桁で拡大)により、
新興国が高度成長を遂げた。その結果、

1990年には、 5億人に満たなかった新興国の中間層は、
2020年には、30億人にまで拡大する見通しだ。

富裕化する新興国の所得層
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2011/2011honbun/html/i3110000.html

「自由貿易は、全ての人々を豊かにする」

経済学者の90%以上が、この考えを支持している。
経済学を科学としてとらえたとき、
自由貿易に反対することは、あり得ない。

自由貿易に対する反対は、
科学ではなく、政治思想(共産主義)に基づいている。

768 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:21:00.63 ID:IDdYZB2q0.net
>>2
アホか
関税撤廃して有利になる国なんてあるわけねえだろ
EUのどの国が経済成長したか言ってみろよ

769 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:21:15.95 ID:GYx7Lfb00.net
売国自民党

770 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:21:48.09 ID:xmonun6o0.net
「敵入り危険」と書いてあるトロイの木馬をわざわざ城内に入れるアホはいるの?

771 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:22:15.11 ID:bY1fdXbT0.net
>>768
TPPで通貨統合などしていないものでね
EUは中途半端な駄作だ

772 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:22:39.50 ID:IDdYZB2q0.net
つかTPPで日本に有利な点なんか結局一つもないじゃねえか
自民党は頭悪いか売国奴かどっちかだろ

773 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:23:10.71 ID:HFFSWrAj0.net
>>766
何の法律を無理やりどう変更して
その結果何兆円の被害を韓国にもたらしたのかを説明してくれ
ちなみにジェトロの統計だと毎年3兆円以上の黒字を
米国相手につくってるからな

774 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:24:23.75 ID:IDdYZB2q0.net
>>771
アメリカとFTA結んだ国で有利になった国が一つでもあったら言ってみろよ
経済自由化の拡大自体が失敗策だと気付けないアホはせめて経済を語るな

775 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:24:47.98 ID:s4ci8un+0.net
>>771
そのとおりです。

自由貿易(FTAやTPP)と、
関税同盟・通貨統合(EU)は、
全く異なる。

776 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:26:38.78 ID:ewJqp4F90.net
>>767
マルクスもお前も破壊が目的だよねって皮肉言ったんだが
そもそもお前の理屈だと人口増えると経済拡大するんだろ?
人口が増えたから新興国は経済成長したんじゃないの?自由貿易は関係ないだろ、因果関係が証明できてない

777 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:26:59.02 ID:bY1fdXbT0.net
>>774
韓国は米韓FTAで黒字です

FTAを結んだ国との貿易が活発になるということは
結んでいない国との貿易は低迷する。当たり前のことです。

778 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:28:37.30 ID:xK4GSn/k0.net
下朝鮮なんて今もアメリカに訴えられまくって、それを回避する為に
渋々国内法をアメリカの都合のいい方向に60以上も変更を余儀なくされてるんだもんな
まぁ、下朝鮮の場合はある意味自業自得ではあるが
TPPで同じ目に日本が遭う必要はそもそもない訳で
安倍や甘利によって日本もアメリカに国内法を無理矢理変更させられる自体になるのは
目に見えてるのに受け入れたんだから、今の日本政府と自民党はエグイよな

779 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:28:46.28 ID:s4ci8un+0.net
>>774
例えば、
カナダ、豪州、バーレーン、オマーン、ヨルダン、
イスラエル、コロンビア等

これらの諸国は、自由貿易を拡大するとともに、
米国との軍事同盟を強化している。

経済 : 自由貿易の拡大
安保 : 日米同盟の強化

まさに、日本が進むべき道である。

780 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:31:19.50 ID:IDdYZB2q0.net
>>777
アホかボケ
通貨が安過ぎて米国から輸入する財力が一切ないんだから黒字に決まってるだろ
政府機関がWindowsすら買えない国だぞ
お前頭の中空っぽだろ

781 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:31:33.38 ID:HFFSWrAj0.net
>>774
カナダメキシコはNAFTAでGDPは確実に成長し
両国のアメリカに対する黒字額は1000億ドル、12兆円に上る
韓国も輸出を伸ばし、これだけのウォン高にも関わらず米国相手に堅調に黒字をつくってる
当然カナダの医療費無料や韓国の国民皆保険制度はまったく変わらず

782 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:31:55.43 ID:xK4GSn/k0.net
カナダにしてもオーストコリアにしても結局は米国の軍事力が頼りで
守って欲しけりゃTPPに合意しろやって事を言われてるんだろうさ
アメリカの影響力を受けない国なんて結局ないんだよね
それだけアメリカの軍事力が強いと言うことになるけどな

783 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:32:25.27 ID:HFFSWrAj0.net
>>778
>>773

784 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:32:37.83 ID:bY1fdXbT0.net
>>780
一切輸入できる財力がないのに
売りやすい環境がさらに整備されたと。

有利になってるじゃないか

785 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:33:26.22 ID:ewJqp4F90.net
自由貿易と保護貿易の論争は歴史上何度も起こっているけど
結局資本家に有利な論説である自由貿易のほうが受け入れられやすいってだけの話
月給2万のベトナム人と国際競争だーって関税なくしてガチンコで殴り合うとか普通の脳みそ持ってれば馬鹿のやることだとわかるだろw

786 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:34:11.15 ID:xmonun6o0.net
自分の国の国境すら守れなくて違法移民が入りまくりになってるのがアメリカだろw
アメリカの軍事力(笑)

787 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:34:42.14 ID:bY1fdXbT0.net
>>785
貿易国家が保護主義政策をとるなんて
どんな馬鹿でも考えつかないだろう

788 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:35:08.81 ID:lazhoHb50.net
>>763
攻めの農業だがで、良いものはどんどん輸出しようって政策なんだろ
日本の庶民は中国産か輸出で余った分でも食ってろって事なんじゃない?

789 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:35:34.66 ID:HFFSWrAj0.net
>>786
煽りはいいから統計データで理論的に反論してくれ

790 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:35:40.28 ID:s4ci8un+0.net
>>776
かつての日本、現在の新興国、
その高度成長の要因については、以下の分析が的確。

高度成長から安定成長へ―日本の経験と新興国経済への含意―(白川日銀総裁)
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2011/ko110506a.htm/

■第1 人口動態
・高度成長期に人口は毎年1%のペースで増加し、成長に貢献
・農村の余剰労働力の都市への移動で、生産性の高い工業部門が成長

■第2 自由競争
・政府保護ではなく自由競争が、旺盛な企業家精神を刺激し、
 先進国へのキャッチアップのための技術革新を生み出す

■第3 自由貿易
・世界の自由貿易体制の恩恵を享受
・世界市場を対象に、生産財や消費財を大量に生産し、
 その輸出で得た外貨で原材料を輸入する。

791 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:36:33.98 ID:xK4GSn/k0.net
まぁ、そもそも明治維新以来一度も外交でまともに勝った事のない日本だから
アメリカの存在は外交ではトラウマにはなってるんだろうけど
本当に政治家に力が無いと国民は常に痛い目を見るよな
そういう点では下朝鮮と日本でそんなに差がないのよね、悲しい事に
もう少しまともな外交できる政治家がいれば日本は潰れなかっただろうに

792 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:37:03.15 ID:IDdYZB2q0.net
>>781
米国相手に黒字だから経済がうまく行ってるって考えはどっから来るんだ?
貧乏資源国家と同レベルになってるってことだぞ?
頭わいてんのか?

793 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:38:14.98 ID:JgedXgC40.net
グローバル企業の利益 ≠ 庶民の所得

いくら経済発展とほざこうとも、誰のための経済か?という問いには答えられない
だって、富裕層のための経済だから

仮に民のための経済ならトリクルダウンの確保のために民が企業に対して訴えるための条項をISD条項に盛り込むべきではないのか?
それができないなら奴隷化のためのTPPと認めるの?

794 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:39:23.79 ID:hHvYJXht0.net
>>792
バカは黙ってろw

795 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:39:26.34 ID:nRCyalyh0.net
 
NAFTA後のメキシコの惨状
 
 
●メキシコ:米国との国境沿いにおける治安悪化に伴う注意喚起
http://www2.anzen.mofa.go.j/info/csotinfo.as?infocode=2011C066
 
>2.メキシコ政府の発表によれば2010年の1年間における麻薬組織関連の
>  殺人被害者は15,273人であり,2009年の9,614人を大幅に超えています。
 
 
殺すなら、NAFTAとかTPPを推進していた奴らを惨殺すれは良いのに、
世の中うまくいかんもんだなぁ

796 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:39:40.08 ID:ewJqp4F90.net
>>787
白川w
日本経済停滞させた戦犯じゃねーか

797 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:40:11.02 ID:HFFSWrAj0.net
>>792
韓国は内需のちいさい貿易依存型国家
米国中国と確実に利益のでるお客様は一番大切なんだよ
ウォン高でくるしい時でもな、おまえ仕事したことないのか?

798 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:40:12.99 ID:bY1fdXbT0.net
>>793
トヨタなどグローバル企業の利益が減って、それを支える中小企業が
潰れたとして今の日本の水準を維持できるかどうか、考えてみればわかるだろう。

799 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:41:15.91 ID:bY1fdXbT0.net
>>795
日本の農家がTPP加盟したら麻薬作るとでもおもってるの。

>>796
白川なんてどっからでてきた

800 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:42:09.97 ID:s4ci8un+0.net
>>795
TPP反対派の左翼って、本当に品性が下劣だね・・・

山口二郎のようだ。
「安倍に言いたい!お前は人間じゃない!叩き斬ってやる」

左翼って、どうしてここまで攻撃的・暴力的なのだろう?
あ、だから左翼なのか。
この暴力と恐怖で、左翼思想は、多くの人を殺してきた。

801 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:42:29.38 ID:HFFSWrAj0.net
>>795
NAFTAと全く関係のない政治問題だな

802 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:43:06.05 ID:xK4GSn/k0.net
>>796
経済停滞が過渡期を迎えたのは白川の前の総裁の時だろ
景気の大停滞は2000年の小泉からから麻生までの政権の時の事
白川はどん底の時に総裁をして浮上させる術がなくどうにも出来なかった事が
取り上げられてるだけの話、無能に変わりはないが
どん底に突き落としたのは自民党の時だから無碍には責められない

803 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:43:45.21 ID:E6jmg/nl0.net
>>766おい、韓国になりたい奴に韓国の事話しても聞かないよ。
   奴はもう心も体も韓国人だからな。
 

804 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:43:58.31 ID:nRCyalyh0.net
 
ISD条項の問題点は、世界銀行傘下の国際投資紛争解決センターという機関が
判断を下すということ。
 
●アメリカ企業が、メキシコ政府を訴えた件数 19件 
⇒ うちアメリカ企業は全勝(メキシコ政府は全敗)
 
●アメリカ企業が、カナダ政府を訴えた件数 28件 
⇒ うちアメリカ企業は全勝(カナダ政府は全敗)
 
●カナダやメキシコ企業が、アメリカ政府を訴えた件数 19件
⇒ うちカナダやメキシコは全敗(アメリカ政府は全勝)
 
●アメリカの66勝0敗 100%アメリカの勝利。
 

これを見れば、国際投資紛争解決センター なる者の正体が分かるであろう

805 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:44:23.96 ID:2LV0sIsq0.net
ヤンキー、支那、南朝鮮

政府も公務員も日本より他国大好きの人が多いから。

すぐに「欧米では、」と言う政治屋もw
都合の良い物だけ限定で。

806 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:44:47.91 ID:DJ7QYN4F0.net
そちらはもう終わった世界。

人類から出した自然を、人類の中に片付け中。

まず、お金などから、人類の中に戻るので、アフリカ時代の本当の日本は貧乏。
米国の未来は、黒人ばかりと予測されているが、その通り。
アフリカが現代で、米国は過去。

ホログラム日本は、アフリカ。
米国からタイムトラベルして中東に住み、欧州へ難民として入ると、アフリカ。
タイムトラベル前の時間が過ぎたからな。

陸や国はタイムプレート。
本当の日本の陸は竹島だけ。
南沙諸島の人工島=メカガメラ=宇宙船=浦島太郎が乗ってきた亀

807 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:45:33.60 ID:xmonun6o0.net
TPPマンセーのグローバル左翼が敵のことを左翼だと罵倒するのが笑える、程度低いね

808 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:45:54.03 ID:s4ci8un+0.net
>>802
景気の停滞は、リーマンショックという外生要因であり、
これに対して、自民党政権の責任はない。

2000年代前半は、小泉構造改革を通じて、
世界貿易拡大による経済成長と、
財政収支改善(歳出削減)を達成していた。

809 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:46:17.48 ID:ONoeHGzt0.net
>>804
こっちのほうがやばいのにな
なーぜか伏せられてる

810 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:46:53.74 ID:Za0lxwVS0.net
>>276
オマエは相当な金持ちか、それとも単なるバカかのどっちかだなw

811 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:46:54.99 ID:HFFSWrAj0.net
>>804
それの一次ソース
政府系シンクタンクの調査資料とかな、糞ブログの妄言じゃなくて

812 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:47:30.82 ID:nRCyalyh0.net
●TPP、実はアメリカでも反対運動が激しくなっている
http://www.mag2.com/p/news/18629


TPPは関税だけの問題だけでなく、
ISDS条項や遺伝子組み換え食品や
薬の特許権の延長など、
ひたすら多国籍大企業の利益を重視する
協定なんだよね…
 
TPP諮問委員会566名中、480名が米多国籍企業からの代表
こんな協定は嫌だわあ… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


813 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:48:33.13 ID:bsXoJcOD0.net
自民のスポンサーは米旧保守派の共和党タカ派
どのみちアメリカが衰退してどのみち中国に引き渡すなら
日本を貧困国にしボロボロにした上でという事らしい。

実際そう言う流れで進んでいるし。

814 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:49:07.86 ID:HFFSWrAj0.net
>>807
そうなのか、てっきり三橋や中野のバカを信じる極右とおもっとったw

815 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:49:39.14 ID:JgedXgC40.net
>>798


自分らは所得収支で儲ければいい
グローバル企業にとって、日本がデフレでどうなろうと関係ないなら、その逆もあって仕方がない

816 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:49:40.83 ID:gKMqaW0r0.net
>>812
共和党支持率首位のトランプと
民主党支持率首位のヒラリーが
ともにTPP反対だからね
無理なんだよ

817 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:49:55.87 ID:0epja4Oh0.net
欧米HFの一部が日本の国債を空売りしだしたらしいしな
第3の敗戦くるかもね

818 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:52:08.20 ID:s4ci8un+0.net
>>816
共和党のブッシュやルビオは、自由貿易に賛成。
共和党(レーガンの弟子)は、自由貿易の信奉者。

ヒラリーは、党内左派候補のサンダースへの対抗上、
TPPを支持できないでいるが、
本来は、オバマより右派(自由貿易支持)の立場。

819 :ハイパー株賭経済研究所:2015/11/07(土) 18:53:08.98 ID:ftAFUpiu0.net
>>2

全体としてすべての国が主権を奪われる不利益があって
入ってる国がISDで政策を縛られる大きな不利益

加盟国がお互いに拘束しあってくれて、
拘束されてない非加盟国は優位になる

820 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:53:58.41 ID:xmonun6o0.net
日本からもTPPつぶさねえとな。TPPがアメリカで潰れてもまた日本には看板変えて執拗に同じような要求こっそり持ってきやがるぞ。

821 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:54:07.83 ID:nRCyalyh0.net
 
衆院選で「TPP反対」を公約として大勝利した安倍自民党。
その安倍氏はアッサリとTPP推進派に変節した訳ですが、
実はオバマ大統領も同じことをしているのです。
 
2008年大統領選でオバマ氏は、共和党政権が推し進めてきた
グローバリゼーション、いわゆる新自由主義的政策を強く批判していました。
自由貿易一辺倒の通商政策が、企業の海外移転を促進して失業者を増やしたと、
特に「 NAFTA のせいで500万人もの失業者が出た」と厳しく批判していました。
 
●2008大統領選オバマ氏の公約
htt://www.afbb.com/article/olitics/2535590/3497969
 
アメリカ国民にとっても NAFTA は「不幸」の協定だったのです。
 

822 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:55:04.73 ID:nRCyalyh0.net
 
NAFTAなどの自由貿易に強く反対を主張して大統領選を勝利したオバマ氏は、
なぜ今現在TPPの旗振り役になっているのでしょうか?
 
自由貿易協定の負の側面、雇用問題と貧富の格差拡大問題をよく理解している
はずのオバマ大統領が、なぜか3年後にTPP推進に「変節」してしまったのです。
 
彼は、社会的な公正とか正義を追求するリベラルな政策を実行しようとしましたが
そのことごとくが議会によって阻まれました。クリーンなエネルギー政策である
グリーンニューディールは原発族によって原発中心のものに変更させられ、
医療保険改革もズタズタに後退。富裕層への減税措置の廃止すら出来ませんでした。
いまではすっかり米国民の支持を落としています。
 
ジリ貧になってしまったオバマ大統領は、いつしか本来の支持層ではなく、
共和党支持層を意識した政策を余儀なくされるようになりました。
例えば貿易では「アメリカの輸出を倍増する」と宣言、それまで見向きもしなかった
TPPをプッシュし始めたのは、彼の延命策なのだと思います。

なりふり構わない政権延命策が、今のTPP協議なのであります。
 

823 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:55:27.41 ID:ewJqp4F90.net
自由貿易は一方で相手国の産業のいくつかを潰し
一方で自国の産業のいくつかを潰す
野蛮人そのものの思想

自由経済圏で同盟が深化するとかナイナイ
対立産みまくるだけで国民感情はお互い悪化するばかり。アメリカとメキシコみてもEU各国の罵り合い見てても
日米同盟続けたいならTPPに反対しよう

824 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:56:01.39 ID:tGoAya0l0.net
TPP断固反対!


議員定数削減!


社会保障を充実させます!


安倍ってすごいな

825 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:58:42.93 ID:nRCyalyh0.net
>>823
韓国がアメリカから中国に乗り換えたのも、
米韓FTAで酷い目に遭ったからだしね

826 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:59:02.73 ID:FwYgLmqa0.net
アメリカの州になれば心配いらないか?

827 :ハイパー株賭経済研究所:2015/11/07(土) 18:59:51.03 ID:ftAFUpiu0.net
ISDは?

828 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:00:31.13 ID:s4ci8un+0.net
TPP反対派の共産主義者って、近代経済学を理解していないんだよね(呆)

自由貿易って、本当にいいこと? (日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO85903470Q5A420C1TJP001/

■米国の経済学者、政府と民間のエコノミストを対象にしたアンケート結果

「関税と輸入割り当ては、一般的な経済厚生を低下させる」
つまり自由貿易を尊重すべきだという命題への賛同率は、93%にも達した。

⇒経済学者の93%が、自由貿易に賛同している。

829 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:02:55.09 ID:nRCyalyh0.net
 
>経済学者の93%が、自由貿易に賛同している。
 
ああ、「消費増税で景気回復!」とか言ってた人達ですか

830 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:03:04.04 ID:ewJqp4F90.net
>>816
共和党も民主党も日本からしたら殆ど違いなんか無いってば
民間シンクタングが政治外交経済政策を決めてるんだから

>>821
世界中の政治家でブームだよな、とにかく今は政治家に何かやらせたら全て悪くなる
どの政党が与党取ろうと、ねじれ国会で動き封じるしか無い
世界の思想的な潮流が変わるまでに「どれだけ現在の制度と体制を維持できるか」の不毛なレース

831 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:04:36.36 ID:JgedXgC40.net
富裕層のための経済で富裕層だけが潤う
そういう合理性は認める

ただ、その経済的合理性、貴族と奴隷に二分する経済がいいのか?という問いをしているわけ

832 :ハイパー株賭経済研究所:2015/11/07(土) 19:05:39.82 ID:ftAFUpiu0.net
>>828

自分のとこで調達できるもんは自分のとこで調達する

自分のとこで調達できないもや
明らかに自国で作れない優れたの物を
海外で売ってもらう

国で輸出してくれないでいいと思ってるもん関税下げさせて押し売りして
果ては売りつける量まで押し付けるのが
なにが自由貿易なんだよ?

833 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:05:48.16 ID:xK4GSn/k0.net
>>808
それは経済音痴だと言われても仕方ないね
まぁ、少しは調べてみたらいいよ

834 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:06:46.71 ID:xmonun6o0.net
上念あたりのインチキ経済学か?w

835 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:07:55.56 ID:s4ci8un+0.net
保守派のグレゴリー・マンキュー教授は、
「マンキュー経済学」の教科書で、こう述べている。

■貿易は、全ての人々をより豊かにする。

あなたの家庭に当てはめて考えてみよう。
あなたの家庭は、他の全ての家庭と競合している。
(職探し、買い物・・・)

こうした競争を避けるため、他の家庭から離れて、
孤立して生活すれば、生活が豊かになるのではない。
他の家庭と取引する(他人から何かを買い、何かを売る)
この取引を通じて、生活が豊かになる。

国と国の関係も同様。
取引(貿易)が多いほど、生活が豊かになる。

836 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:09:19.15 ID:GEj1wrMS0.net
日本の外務省がスヤスヤ寝ている間に
外国は日本の輸出品にだけ厳格な環境基準を設けて
日本製品を締め出すから

そして日本が二酸化炭素の排出をゼロにできないと
ペナルティとして石油・石炭・LNG・LPGの輸出をストップしますし

日本が気付いた頃には
「第二の真珠湾攻撃」しか選択肢は残っていません
残念でした

837 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:09:19.64 ID:JgedXgC40.net
トリクルダウンが伴えばでしょ

トリクルダウンの確保のために、民のための条項をISD条項に盛り込めといいたい

838 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:09:21.23 ID:DCphGgNV0.net
>>828
自由貿易に賛成とTPPに賛成は全く意味が違うからなw。
スティグリッツもクルーグマンも自由貿易賛成の立場だがTPPには反対してるからな。

839 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:11:51.80 ID:lazhoHb50.net
>>821
ある意味ロシアが羨ましい
とは言ってもロシア軍の人は大変だろうし
賛同はされないと思うけど

840 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:13:17.95 ID:s4ci8un+0.net
>>833
リーマンショックを自民党政権の責任とすることは、
経済理論として成立し得ない。

リーマンショックの主な原因は、

@金融機関のリスク管理失敗
 金融機関は、不動産価格全体の下落に対応できなかった。
 地理的なリスク分散はあったが、不動産価格全体の下落
 を想定していなかった(不動産は永久に上がり続けるという過信)

A中央銀行の金融緩和の失敗
 低インフレが続いたことで、中銀は、金融緩和を続けた。
 それは、レバレッジの拡大、高リスク資産の拡大を招いた。

Bファニーメイ、フレディマック
 特にこの2社が、米住宅ローンの半分を買いあさり、
 その証券化商品を販売した。

841 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:13:19.41 ID:WAgXy30V0.net
推進派はすぐレッテルを張るね

842 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:15:31.91 ID:WAgXy30V0.net
いまは安倍ショックかなw

843 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:16:09.40 ID:JgedXgC40.net
誰のための経済か
少なくとも庶民の豊かさではなく、富裕層だ・け・の豊かさ

その経済的合理性が多数派にとっていいのか?という問いをしているわけ

844 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:16:14.44 ID:nRCyalyh0.net
 
>推進派はすぐレッテルを張るね
 
なにしろTPPのメリットを説明することが出来ないのだから
(存在しないので)、反対者を悪魔化するしか方法が無い。

845 :ハイパー株賭経済研究所:2015/11/07(土) 19:17:29.09 ID:ftAFUpiu0.net
>>835
家で奥さんに飯作ってもらってて
女房の料理する手間を時給で換算して
外食した方が安いからって
奥さんに料理作らせないで家族全員外食してたら不経済だろうよ

自分とこで作れるもんは自分のとこで作った方がいいに決まってんだろ

846 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:18:31.36 ID:ewJqp4F90.net
>>838
自由貿易についての一つの事実は、それは世界経済をより効率的にするかもしれないが、需要の増加には全く寄与しないということである。

それについては貿易の増加は現状では米国の雇用を失わせることになるという論すら存在する。
もし米国が労働者一人当たりの付加価値の高い職を新たに得る一方で付加価値の低い職を失い、
支出が同じであるなら、それはGDPが変わらず、仕事が減るという事を意味しているという事になるからである。

以上の言及が示唆するところ、自由貿易は需要の増加には寄与せず、それ故に労働者一人当たりの付加価値が高い産業が比較優位である国にとっては
その拡大は雇用の悪化圧力となりうるということではないだろうか?

(クルーグマンの米韓FTAに関した論文)
http://krugman.blogs.nytimes.com/2010/12/06/trade-does-not-equal-jobs/


クルーグマンは自由貿易に基本肯定的なのだが、たまに否定的なことポツリと言ったりする

847 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:19:13.79 ID:s4ci8un+0.net
>>838
スティグリッツやクルーグマンは、左派だ。

保守派のマンキュー氏らは、一貫して自由貿易に賛成している。
ゆえに、TPPに賛成だ。

マンキュー氏は、共和党のブレーンであり、
共和党候補(ブッシュ氏やルビオ氏)は、自由貿易の信奉者だ。
ゆえに、TPPに賛成だ。

848 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:19:33.02 ID:xK4GSn/k0.net
>>840
経済の集落は小泉政権の掲げた小泉改革によるもの
そこからどんどん落ちて第一次安倍政権でサブプライムを経て
更に大きく下げて、リーマンショックでとどめを刺したが大方の見方
リーマンショックはとどめの一撃ってだけで、リーマンショックが主な要因ではない
まぁ、うがった見方では理解は出来んかも知れんがね
小泉の郵政改革も実は何の意味もなかったと言われてるのも知らないんだろう
まぁ、ちょっと頭を使って考えてみたら誰でも納得のいく事なんだけどね

849 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:21:51.63 ID:xK4GSn/k0.net
まぁ、TPPが悲劇を招く事は菅がTPPを声高に言い出した頃からある程度は
解ってた事だしね、それで反対されてたのに結局、政権が変わって
反対派の急先鋒だった自民党が一斉に手の平を返して、あっさり合意だからな
国民からしたら堪ったもんじゃないわな
どんだけ政治に振り回されるんだよって話

850 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:23:51.59 ID:s4ci8un+0.net
>>848
この25年間で、持続可能な経済成長を実現できたのは、
小泉構造改革の間のみだ。

・自由貿易の拡大(グローバル需要をつかむ)
・政府支出の削減(増税なき財政再建、小さな政府)
・規制緩和、民営化(官から民へ)
・日米同盟の強化(世界の中の日米同盟)

日本がとるべき道は、上記の構造改革以外あり得ない。

851 :ハイパー株賭経済研究所:2015/11/07(土) 19:24:07.73 ID:ftAFUpiu0.net
>>834

上念は

1・安倍支持してるから屁理屈こねてんのか
2・どっかの利権のある連中にお手さきで喋ってるのか
3・バカなのか

どれっすかねえ?

852 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:25:46.09 ID:xK4GSn/k0.net
>>850
それを信じてるのはあんたぐらいだよ
ほぼ大半の人は既に小泉のやった事の失敗を見破ってる
まぁ、一人で信じてるのはいいがこういうところで書いて恥をかくのはお奨めできん

853 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:27:57.03 ID:s4ci8un+0.net
>>832
左翼は結局、理論的、定量的に反論できないだよね。

・自由貿易の拡大(グローバル需要をつかむ)
・政府支出の削減(増税なき財政再建、小さな政府)
・規制緩和、民営化(官から民へ)

上記の構造改革で、2000年代の日本は、
持続的な経済成長を遂げていた。客観的な事実です。

854 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:31:59.36 ID:ewJqp4F90.net
スティグリッツ

最も基本的な間違いは市場原理主義への信奉によって生まれた。
つまり、市場そのものがあらゆる問題を解決してくれるから、政府の役割を最小化していくべきだという考え方だ。
民営化と貿易の自由化と規制緩和を重要視したのだ。
だが大事なのは、政府の役割と市場の役割のバランスである。私は開発促進や貧困層保護で政府に大きな仕事をさせるべきだと考えている。
産業界を成長させて雇用を創出するには、その環境を政府が整えてやらねばならないのだ。

二つ目の間違いは、公平性の問題を無視したことだ。
つまり富配分について考慮しなかった。コンセンサスを支持する者の中にはGDP(国内総生産)さえ伸びていけば最終的には皆がおこぼれにあずかれるという、
「トリクルダウン理論」を信じる人もいた。
だがそれは誤りだった。
ラテンアメリカの国々ぱかりでなくアメリカでさえ、経済がよくなったのに、貧しい人が増加するという現実に直面することになった。
そして、こうした不平等が広がり、格差が大きくなると社会や政治の不安定につながり、それが経済成長の障害にもなった。
重要なのは、各国が公平性の実現に重点を置き、成長の恩恵が広く共有されるように手を打つことなのである。



スティグリッツもこういうこと言ったりする、クルーグマンとスティグリッツは結構フラフラしてるというかw

855 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:32:40.98 ID:JgedXgC40.net
いやだから、誰のための経済か?という問いをしているの

富裕層に恩恵があるという合理性は認めるといっているじゃない

でも、多数派が奴隷として扱われるけどそれでいいのか?という問いをしているわけ

856 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:33:38.64 ID:yljH95wr0.net
1500ページじゃないだろ。
10000ページ。
これを1500ページに要約した。

857 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:33:51.93 ID:nRCyalyh0.net
 
日本の経済学者なんて、消費増税を礼賛したり AIIBに乗り遅れるな!とか叫んでたり
 
一般人から見たらバカにしか見えないよ
 

858 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:36:47.12 ID:s4ci8un+0.net
>>855
ラッファー氏の「増税が国を滅ぼす」という本に、
こんな言葉が紹介されている。

「オレはしがないペンキ屋だが、
 キャピタルゲイン減税はぜひやってもらいたいと思っている。
 なぜかって、そりゃ、仕事が増えるからさ」

「みんな、あれは金持ちが得するだけというが、 
 オレはこれまで、貧乏人に雇ってもらったことはねえんだ」

ニュージャージーのとある塗装業者。

859 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:40:33.88 ID:bY1fdXbT0.net
>>815
輸出力を失って海外に投資する原資はどこからだすんだね

>>819
特許保護や投資環境などのルール整備を求めている
日本にこそISDは求められている

860 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:41:18.90 ID:Le/QtWfV0.net
そりゃどこかが得すればどこかが損するだろう

861 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:41:42.03 ID:s4ci8un+0.net
TPPの賛否の対立軸は、実に明確だよ。

TPP賛成(右派):親米(日米同盟強化)、中国に対抗
TPP反対(左派):反米(日米同盟嫌悪)、中国に接近

両者の決定的な違いが分かりますか?

TPP賛成(右派)は、自由と人権を推進したい。
そのために、自由貿易、法の支配、日米同盟を支持する。

TPP反対(左派)は、自由と人権を弾圧したい。
そのために、中国という共産主義独裁国家を支持する。

862 :ハイパー株賭経済研究所:2015/11/07(土) 19:42:08.39 ID:ftAFUpiu0.net
>>850

グローバルでやってんじゃん
TPPのどの取り決めで日本の輸出が伸びるんだよ?

むしろ相手からグローバルで取られる方が多いだろ


日本のGDP伸ばすには輸入してたもんを閉めて
自国生産にした方が伸びると思うけどね

863 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:42:38.51 ID:JgedXgC40.net
>>858
誰のための経済か?という問いに答えられないの?

864 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:44:30.11 ID:nRCyalyh0.net
>誰のための経済か?
 
アメリカを見ると、誰も幸せになっていないな
富裕層であっても大病で破産するような社会だし

865 :ハイパー株賭経済研究所:2015/11/07(土) 19:45:12.97 ID:ftAFUpiu0.net
>>861

今までは自由じゃなかったのかよ?

今回のTPPで買わなくちゃいけない量を決めつけられたり
国で自由に決められるはずの関税を決めつけられたり

ぜんぜん自由じゃないんっすけど?

866 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:47:25.02 ID:s4ci8un+0.net
>>862
経済学者の90%以上が、自由貿易に賛成(保護貿易に反対)している。
何故だか分かりますか?
それが、経済学の基本的な理論から導き出される合理的結論だから。

■保護貿易の間違いの証明
経常収支トレンドは、貯蓄投資バランスに依存するため、
保護貿易で輸入を減らせば、輸出も減る。(経常収支は一定)

輸入減は、消費者の負担を増やし、消費を低迷させる。
輸出減は、生産者の収益を減らし、設備投資と雇用を縮小させる。

(総所得)貯蓄+消費=(総需要)消費+投資+輸出−輸入

(ISバランス)貯蓄−投資=(経常収支)輸出−輸入

■保護主義の影響
ISバランス(→)=輸出(↓)−輸入(↓)

867 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:47:50.58 ID:JgedXgC40.net
>>864
富裕層はTPP後、足場固めにはなるね
どっちにしても多数派は地獄だね

868 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:50:51.31 ID:7k/zf29V0.net
一応どの国も得して、どの国も損する所がある
TPPはそういう構想だけど
相手がアメリカとは言え任意で参加できる機構へ一方的に搾取されるため参加する国なんて絶対ない
陰謀論は現実感を失ってるよ

869 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:51:54.51 ID:8B6vSi3c0.net
なんでアメリカだけ優遇されてるのww

870 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:52:26.18 ID:s4ci8un+0.net
>>865
自由貿易と関税同盟は、全く異なる。

■自由貿易(FTAやTPP)
 域外に対する関税は、各国が独自に決めることができる。

■関税同盟(EU等)
 域外に対する関税は、各国が独自に決めることができない。
 (共通関税を設定する)

もし、自由貿易が自由でないと言うならば、
日本は既に、自由じゃないと言うことになるぞ?
なぜなら、日本は既に、15のFTAを締結済だ。

【締結済FTA】
シンガポール、メキシコ、マレーシア、チリ、タイ、インドネシア、
ブルネイ、AEASN、フィリピン、スイス、ベトナム、インド、
ペルー、オーストラリア、モンゴル

871 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:52:36.27 ID:cQSaiXXf0.net
自民党の売国はきれいな売国ってネトサポのおじさんが言ってたよ

872 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:52:48.06 ID:JgedXgC40.net
グローバルに抽象化されて地域ごとの増減が反映されていない

そう、グローバル企業が世界から所得収支などで採算取る意味では証明できているね

そういう合理性は認める

ただし、トリクルダウンが伴っていないから、多数派に恩恵ないよねってこと

873 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:53:29.37 ID:ewJqp4F90.net
お互いの弱点産業を叩き潰すような暴力的な貿易はせずに、お互いの守りたい産業は関税で守りながら大いに貿易しましょう
関税あっても産業潰れたら、時にはもう知らんわって放り投げてもいい
エネルギー、食料、防衛産業等の国防に関わる分野は補助金が必要な場合もあるでしょう

このスレの総意をまとめてやったぞ、これで終わりな、さあ散った散った

874 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:53:47.72 ID:xK4GSn/k0.net
>>869
そらアメリカが参加してから主導権が全てアメリカに握られてアメリカのいい様に
無理矢理ルールが変更されてるからだよ

875 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:54:09.38 ID:nRCyalyh0.net
 
●TPP用語集
 
【ネガティブリスト】
関税や規制を行う品目は、各国との協議によって合意を得た上で
リストに載ったモノに限る、という方法。リストに載っていないモノは
自動的に一切の関税・規制を受けることはない。 つまりTPP発行後に
まったく新しい商品やサービスが市場で生まれた場合、それがどんなに
社会や国民に大きな影響を与えるようなものでも、何の規制も制限もなく
国内に なだれ込んで来ることになる。
 
【未来最恵国待遇】
米国に対して常に最恵国待遇にしなくてはならないという条項。
上の説明で分かる通り、米国の義務ではなく、米国以外の国の義務。
米国には、他の国を最恵国待遇する義務はない。
 
【ラチェット条項】
いったん決めたら後戻りできない、ということ。
米国産牛肉から狂牛病プリオンが検出されても、即時に輸入差し止めを
することは出来ない。米国の了承が無ければ差し止めることは出来なくなる。
 
【知的財産権条項】
知的財産権に関しては、自国の法律でなくアメリカの法律が優先される。
 
【NVC条項】
米国企業が各国に進出したが利益を得られなかった場合、それは非関税障壁の
せいであるので、相手国を提訴し賠償を得ることができる。
 
【スナップバック】
米国だけ関税を復活することができる権利。
対日本に関しては、カナダも この権利を持つ。発動回数も無制限とのこと

876 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:54:29.52 ID:3dTGVteU0.net
TPPが実行された場合の日本の利益はたいして上がらないらしい

877 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:54:57.50 ID:8B6vSi3c0.net
AIIBと同じで、日本が参加しないとバスが出たりしない
TPPはアメリカ、AIIBは中国に絶大な権限が与えられ、日本を食い物にすることが目的で、他の参加国はそのおこぼれ目当て
TPP賛成派もAIIB賛成派も同じ、売国の方向が違うだけ

878 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:55:38.22 ID:s4ci8un+0.net
>>874
陰謀論者って、あくまで現実を無視するんだね。

医薬品に係る知的財産権の保護期間、
なぜ、米国の主張する12年が通らなかったんですか?

米国は、全てを思い通りにできるんだよね?
じゃあ、なぜ?

879 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:59:55.02 ID:nRCyalyh0.net
 
●米製薬企業経営者、エイズ薬を50倍値上げし物議 医療制度の問題浮き彫り
2015年09月24日 15:25 発信地:マイアミ/米国
http://news.infoseek.co.jp/topics/afpbb_3061105/
 
>米国では近年、10万ドル(約1200万円)以上の費用がかかる抗がん剤からC型肝炎治療薬に至るまで、
>あらゆる種類の薬剤の価格が高騰し、批判を呼んできた。
>だが今週、エイズやガン治療などで免疫力が低下した人々の治療に使われる薬剤の価格を
>一晩で約50倍に値上げした若き製薬会社経営者が、その理由を軽い口調で説明した動画が話題となり、
>さらなる怒りの声を巻き起こした。
 
 
既得権益の無い、自由な社会の姿ですな
これがTPPの理想郷

880 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:01:15.37 ID:xmonun6o0.net
米医療医薬、米金融保険、米種苗会社の提供でお送りします

881 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:05:57.72 ID:s4ci8un+0.net
TPP反対派の左翼は、主張があまりにもお粗末。

【反対派の主張】
・TPPは、米国だけが得をする。
・米国が全て思い通りにルールを決めることができる。

滅茶苦茶だね。もしそんな協定なら、
なぜ、米国以外の11カ国がTPPに参加し、
その他の国が参加検討しているんですか?

なぜ、バイオ医薬品の保護期間が、
米国の主張する12年間にならなかったんですか?

ぜひ、答えてもらいたいね。

882 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:06:51.78 ID:lazhoHb50.net
CEOの報酬は、従業員平均の400〜500倍でもOK
いついかなるリストラクションで従業員が路頭に迷おうとも
それは自己責任。TPPが描くあらまほしき自由な社会

883 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:07:43.87 ID:JgedXgC40.net
んん?? 誰のための経済か?という問いに答えられずにレッテル張り??

884 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:08:03.16 ID:UWCGKiVM0.net
TPPの最大の狙いは一部の大企業と資本家だけが利益を
上げれる世界を作るための協定

いうなれば資本主義世界におけるグローバルな貴族主義だよ
格差を固定させるための枠組みだよ

885 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:08:44.30 ID:7k/zf29V0.net
TPP条項の変更には参加国すべての承認が必要となる
アメリカの独断で都合いいように変更されるというのは妄想だよ

886 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:09:02.94 ID:xmonun6o0.net
ファンドのための経済〜
経済学もファンド屋のペテン支えるためにあるんやで〜

887 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:09:52.59 ID:kBkbdsYy0.net
TPPの交渉内容は全て秘匿されるって話は何だったの?
反対派の皆さん教えてよ

888 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:11:00.03 ID:kBkbdsYy0.net
>>8
締結されてない
大筋合意ってだけ

889 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:11:44.10 ID:s4ci8un+0.net
>>887
TPP反対派は、本当に支離滅裂だよねw

もし、内容が秘匿だったら、
国内的に批准のしようがないし、
国際的に効力を発しようがない。

890 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:12:01.80 ID:HcpFzApE0.net
>>881
TPP反対派が左翼ってw
自民党は左翼の巣窟だな

891 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:13:28.57 ID:Y4DwCmku0.net
>>889
アホだな交渉中の話だろが

892 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:14:46.15 ID:s4ci8un+0.net
>>890
自民党政権が、TPP交渉参加を決めて、
大筋合意まで達成したのですが?

TPPに反対しているのは、
完全な左翼政党ですよね?

【TPP反対】
社民党、共産党、生活の党と山本太郎

893 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:15:44.03 ID:Kl4a+Q9P0.net
驚愕の不平等条約

894 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:16:22.36 ID:lazhoHb50.net
>>890
自民党は奇形左翼だよ
左翼用語だった構造改革をあれだけ熱心に唱えて実践してるんだもの

895 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:16:50.63 ID:/sdg76C90.net
もちなどの加工食品原料や、定食屋のご飯にはいんじゃね?
昔、マックでやってた、おにぎりはコレだったよん
生活保護者は、食費が楽になるし

896 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:16:58.02 ID:DCphGgNV0.net
>>847
自由貿易と右左は関係ないんだがな。
無条件で礼さんするか、マイナス要素もあるとして細心の注意を払って自由化すべきという違いはあるかもしれないがな。
TPPに関しては、スティグリッツはそもそも自由貿易じゃない、管理貿易だという立場で反対してる。

897 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:21:52.42 ID:s4ci8un+0.net
>>896
■左派(民主党支持)
クルーグマンやスティグリッツらは、
TPPを含む自由貿易に反対。

■右派(共和党支持)
マンキューやハバードらは、
TPPを含む自由貿易に賛成。

対立軸は、明確だ。
自分は、一貫して右派の主張を支持する。
自由貿易の経済学および道徳上の正当性
を確信している。

898 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:24:10.03 ID:Z3n56y7f0.net
で、有利な面は?

899 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:25:58.24 ID:JgedXgC40.net
多数派が奴隷になることが道徳上の正当性があるのかと

900 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:27:21.47 ID:7k/zf29V0.net
国が国民を保護するという観点も確かにあるけど
TPPはその括りを薄くするという側面もある

901 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:29:43.32 ID:xNVgpy5n0.net
アメポチ安倍か日本の国益を守るわけがない

902 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:29:51.70 ID:lazhoHb50.net
>>899
どこかのマッド売国者によると、若者は貧乏になる自由があるとの事
自由こそ至上の道徳とでも思ってるのかね

903 :ハイパー株賭経済研究所:2015/11/07(土) 20:29:56.95 ID:ftAFUpiu0.net
>>897
民主党支持は平成の開国支持だぜ?

904 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:31:32.30 ID:JgedXgC40.net
>>902
ああ、竹中ねw
パ○ナの重鎮だからねw

905 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:33:18.59 ID:yid5XOJr0.net
簡単なことだ
ふりだったら破棄すればいい

906 :ハイパー株賭経済研究所:2015/11/07(土) 20:35:09.63 ID:ftAFUpiu0.net
>>892

共産とか生活はTPP以前に消去されてるから
TPPやら慰安婦交渉始めたり、世界遺産登録で
自民も支持できなくなったってだけの話

選挙で比例で次世代に入れるとかそんな感じ
次世代がTPP賛成だろうと反対だろうと
政権にダメ出しする方法が他にないからしょうがねーよな

907 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:38:14.18 ID:s4ci8un+0.net
>>900
国は、国民を守るべきです。
でもそれは、安全保障や治安維持のことであり、
経済的な保護主義のことではない。

保護主義は、国民を守らない。
大多数の国民に強制的に犠牲を強いる、
(消費者は関税を負担して、生産者は輸出機会を損失する)
国民の犠牲の上に、一部の既得権益を保護する。

このような保護主義は、経済学的に非効率だし、
道徳的に不公正だ。

だから、関税を撤廃し、自由貿易を広げるべきなんです。

908 :ハイパー株賭経済研究所:2015/11/07(土) 20:42:07.30 ID:ftAFUpiu0.net
>>907
保護主義は全然非効率だと思わないけど?

買いたくないって言ってるもん売りつけなくたってお互いいいじゃんよ
アメリカは国産でしかも程度のいい車乗りたいってニーズに合わせて
アメリカトヨタって会社作ってアメリカ人が組み立てるアメ車にして売ってるわけで
それでいいじゃんよ

909 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:42:13.72 ID:ZU9jG2Ms0.net
>>907
今の安倍チョン政権じゃんw

910 :ハイパー株賭経済研究所:2015/11/07(土) 20:44:33.17 ID:ftAFUpiu0.net
>>907

国内で作れるもんを国内で作れば
海外に購入代金払わないでいい分だけ国民全体が得してんだよ

911 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:44:41.14 ID:JgedXgC40.net
問題は誰のための経済か?
集約される過程で自国の産業のインフラが壊されて、集約される側の富の固定化(富裕層だけ)になる
それは既得権益ならぬ、新得権益だよね

912 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:44:46.35 ID:s4ci8un+0.net
牛肉関税なんか、露骨だよね。

一般消費者には、38.5%もの高関税を負担させる。
政府は、その関税収入で、畜産業界から牛肉を買い取る。
(牛肉価格維持)

まさに、政府が一般消費者からお金を取り上げて、
そのお金を、畜産業界に渡しているわけだ。

こうした政策は、間違いだ。
産業保護の必要性を全否定するつもりはないが、
それは税制優遇や減税等を通じて行うべきであり、
関税(保護主義)は、間違っている。

913 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:45:42.19 ID:hRPF3Fu10.net
なんかタイミングすげーいいんだよな
中国の経済が停滞している今、米国主体のTPPで経済が活性化できるならみんな米寄りになるわ

TPPに参加すると発展途上国との商売がやりやすくなる
中国進出時みたいなチャイナリスクを事前に避けれる 盗賊版、後付法案、俺ルールetc
発展途上国も次の高度成長大国になるチャンスを期待して見てるのでは

914 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:45:43.74 ID:ULk2dsYB0.net
TPPは移民自由化である
http://wjf-project.info/blog-entry-972.html

TPPの先にある日本と中国との一体化
http://wjf-project.info/blog-entry-933.html

安倍政権の危険性について
http://wjf-project.info/blog-entry-12.html

皇室を根絶やしにする最も簡単な方法
http://wjf-project.info/blog-entry-900.html


TPP、太平洋を超えてやってくるもの
http://wjf-project.info/blog-entry-163.html

恐ろしい二つの地図
http://wjf-project.info/blog-entry-51.html

経験したことしか理解できない
http://wjf-project.info/blog-entry-886.html

915 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:46:22.69 ID:lazhoHb50.net
>>911
革命の理論はそれ
TPP革命

916 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:49:20.44 ID:nRCyalyh0.net
文化大革命か

917 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:50:06.62 ID:JgedXgC40.net
>>915
そうだよね、賛成派はよく既得権益というけど自分らがそれになるんだよね
TPPの枠内だからよりタチが悪いし

918 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:50:34.58 ID:s4ci8un+0.net
>>910
もしかして、輸入(経常赤字)=損、輸出(経常黒字)=得
と勘違いしていないかな?、それは経済学的に大間違い。

(総所得)貯蓄+消費=(総需要)消費+投資+輸出−輸入

(ISバランス)貯蓄−投資=(経常収支)輸出−輸入

 経常収支(輸出―輸入)+資本収支(対内投資−対外投資)=0

・経常黒字は、対外投資を通じて、海外へと資本流出する(資本収支赤字)
・経常赤字は、対内投資を通じて、海外から穴埋めされる(資本収支黒字)

よって、海外への輸入代金支払いは、何ら損ではありません。

919 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:51:27.91 ID:xK4GSn/k0.net
最近、自由という名の無法がまかり通ると思ってるアホが増えてるよな
何でもかんでも自由の名の下も自由化したらルールなんて無い
無法になるに決まってるだろ
自由主義者は自由と無法を履き違えてるからな
正直、話にならない

920 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:54:48.75 ID:s4ci8un+0.net
>>919
「他者の自由を否定する者は、自由を得るに値せず、
 公正な神の支配の下で、彼らの自由は長続きしない」

エイブラハム・リンカーン

保護主義は、他者の自由を否定する政策であり、間違っている。
「そのような政策は止めなさい」と強く言いたい。

921 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:55:01.88 ID:xK4GSn/k0.net
自由化って敷いてるルールをぶち壊す事だからな
お互い国を尊重しあう事も無く自由化を押付けすぎると滅茶苦茶になるに決まってる
今回のTPPは中国の無法と大して変わらないんだよ
よくTPP反対したら中国がぁーって寝言ほざくおバカがいるけど
アメリカと中国は手法が暴力的であるかどうかの違いはあれど
やってる事左程変わってないんだよ
アメリカにも中国にも他国を尊重するという概念がなさ過ぎる

922 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:55:16.25 ID:xmonun6o0.net
TPP潰しても日本人は誰も困らないね

923 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:57:21.92 ID:JgedXgC40.net
なんかね、自由なら犯罪も自由か?という問いに近いよね

ぜひ、他者(多数派)も考慮して欲しいところ

924 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:59:18.71 ID:e6eLcGob0.net
196 :名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 23:51:12.05 ID:W6fUeW3U

国民皆保険制度を持つ日本は、アメリカの一人当たり医療費の半分しか
かかっていません。日本は、問題も多いものの、世界でも最も優れた保険
医療制度を持っています。本来は、皆保険制度を持つ方がアメリカ国民に
とっても良いはずなのに、なぜアメリカは皆保険制度を採らず、しかも先進国
中で最も一人当たりの医療費がかかっていても平気でいるのでしょうか。

皆保険制度に対しては、アメリカの医療保険を取り扱っている民間保険会社が、
自分たちの市場を荒らされるために反対しています。また医師会などの医療
関係者も、現在の状態の方が大儲けできるので反対し、製薬会社も医療費が
高い事で利益を上げる事が出来るため反対します。
更に、一部の富裕層が猛烈に反対します。国民皆保険制度では平等に医療が
行われますが、そうなると金持ちも貧乏人も同じ医者にかからなければならなく
なります。スラムの貧民と同じベッドに寝るなんて、まっぴらごめんというわけです。
大金を払っても今の方が高度な医療を受けられる上に居心地が良いと思うのでしょう。
また、国民皆保険制度をとると当然、増税が行われ、それを負担させられる事に
なるのも主として富裕層だからです。

医療関係者(医師会)、製薬会社、保険会社、富裕層はスクラムを組んでロビー
活動も行い、皆保険制度は共産主義だと宣伝します。共和党は基本的に小さな
政府を志向しているので、共和党が議会で多数を持っていれば法案は通りません。
また、民主党の中にも色々な意見を持っている人がいるので、なかなか法案を
通すのが難しいのです。

925 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:59:23.65 ID:le5rb0R80.net
こ安G
安倍ちゃんの売国が捗ること捗ること

926 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:02:19.50 ID:6SNQA3Tb0.net
>>920
インディアンに強制移住を命じ、抗議したら虐殺したリンカーンがどうしたって?

927 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:08:43.61 ID:s4ci8un+0.net
>>926
奴隷制も人種差別も、長続きしなかった。
他者の自由を否定する制度は、持続可能ではない。

保護主義もそうだ。
政府が関税をかけて、民間の自由な取引を規制する。
こうした他者の自由を否定する政策は、道徳に反し、
ゆえに、長続きしない。

日本経済が、今後の持続可能な経済成長を遂げるために、
保護主義を拒絶しなければならない。

関税を撤廃しましょう。
自由世界から全ての関税がなくなることが、理想だ。

928 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:09:44.90 ID:Q/lBfrGR0.net
日本のTPPのターゲットはアメリカではなく
東南アジア諸国、特にTPP初期加盟国以外だろ
そこから容赦なく利益を得るのがメインの目的

ぶっちゃけ日本とアメリカの関係なんておまけでしかない

929 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:11:08.67 ID:JgedXgC40.net
貴族と奴隷に二分にすることが道徳に反するだろ

930 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:12:35.34 ID:lazhoHb50.net
<容赦なく利益を得る
これは人の道徳に反した事ではないのか

931 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:14:48.64 ID:oYTW1cIk0.net
>>1
そらあさすがにすべて日本に有利とはいかんだろうよ?

932 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:16:12.04 ID:oYTW1cIk0.net
>>929
12か国すべてに言ってくれ。

933 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:17:17.19 ID:s4ci8un+0.net
>>930
経済と戦争は、全く違う。
この大原則を、忘れていませんか?

戦争は、勝敗が分かれる(ゼロサム)
経済は、そうではない。
片方の利益は、もう片方の利益となる。

米国のアップルが、iPhoneでもうけた。
この場合、iPhoneを買った日本人やアジア人は、
損をしてるの?、搾取されてるの?

違うよね、iPhoneを買った日本人は、
機能性、利便性や満足感と言った利益を得ている。

さらに、iPhoneに部品や素材を供給している
日本のサプライヤーも利益を得ます。

このように経済では、
ある国の利益は、もう一方の国の利益となる。

934 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:18:02.72 ID:Q/lBfrGR0.net
>>5
それでも初期加盟国は優遇されている
あとから加入すると・・・

935 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:18:37.58 ID:6SNQA3Tb0.net
>>927
君が関税撤廃論を主張するのは君の自由だけど、歴史を捏造するなよ。
歴史上、国際取引ってもんが始まったころからずっと関税はある。
すっごく長続きした制度だ。

君の御説が正しいのなら、日本国内の移動にすら関所を作りまくった徳川幕府が
300年近く持った理由を説明してみ。

936 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:19:52.77 ID:JgedXgC40.net
>>932
ほんと、各自国の国民のために、何が大切か考えて欲しいな
誰のための経済を目指すのかと

937 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:21:00.03 ID:FfBR84UgO.net
もしアメリカが裏切ったなら、ホワイトハウス周辺やマンハッタンのユダヤ金融街でテロ起こして報復すればいい。

アメリカの原爆と空襲で死んだ三百万人のための復讐だ。なめんなよ毛唐ども。ワスプは全員地獄に堕ちろ。

938 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:24:00.11 ID:s4ci8un+0.net
>>935
江戸時代は、教育水準が高まり、市場経済や流通網が
発達した時代でもあり、全否定するつもりはない。

しかし、幕府の鎖国と国内統制は、間違っていた。
こうした規制の結果、江戸時代の後半は、経済が停滞した。
技術革新がなく、食糧生産性が伸びず、人口が停滞。

こうした規制により、国力は著しく毀損し、
わが国は、安全保障上の危機を迎えた。
自由市場に対する規制が持続可能でない、何よりの証左だ。

今の日本の国是は、五箇条の御誓文です。
海外に国を開く、海外との競争を恐れない。
海外から吸収し、海外へ進出する。

この明治の精神こそが、現代日本の繁栄を築き上げた。

939 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:26:19.39 ID:lazhoHb50.net
>>933
>ある国の利益は、もう一方の国の利益となる
そのようなある程度の節度を持った貿易に対しては
「容赦なく」利益を得るという表現はしないだろう
そして、TPP推進者の願望は「容赦なく」利益を得て焼き畑にする事だ

940 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:39:38.23 ID:Q/lBfrGR0.net
TPP推進の理由はアメリカと一緒に中国、韓国、タイ、インドネシア、インドから最大限の利益を得よう!
ということだな

941 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:43:01.30 ID:qPk7iYQD0.net
貿易は国を滅ぼす 単行本 – 1993/12
ラビ バトラ (著), Ravi Batra (原著), 鈴木 主税 (翻訳)

内容(「BOOK」データベースより)
とどまることなき繁栄という偉大なアメリカン・ドリームは過去の幻となった。
このアメリカ経済荒廃化の主たる原因が、自由貿易政策にあることを気づいている者は少ない。
本書は、これまで世界中で経済の神学として信奉され、神聖視されてきた“自由貿易”思想に
あえて異議を唱え、新たな理念による経済再建計画を提唱する。

942 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:45:21.81 ID:6SNQA3Tb0.net
>>938
明治政府の精神ね。
じゃあ、明治政府の悲願だった自主関税は大事にしなきゃね。

943 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:45:53.46 ID:s4ci8un+0.net
>>939
「焼き畑」って何ですか?、単なる感情的な反対論だね。
経済学の理論的に考えれば、TPPに反対する理由は、ない。

一国が利益を得れば得るほど、相手国も利益を得るのだから。
iPhoneの例で言えば、iPhoneが売れれば売れるほど、
米国のアップルが儲かる。満足する日本の消費者が増える。
日本のサプライヤーも儲かる。

取引は、両者を豊かにする。
貿易は、両国を豊かにする。これ、経済の大原則です。

お店で買い物をするとき、片方が損をしてるんですか?
違うよね、売り手も買い手も得をする。だから取引が成立する。

944 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:49:20.96 ID:Q/lBfrGR0.net
TPPはアメリカと日本が利益を得るための仕組み
それを忘れてはいけない

945 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:51:46.10 ID:s4ci8un+0.net
>>942
歴史からは、全く逆の結論が導出されます。

19世紀後半、英国が繁栄しました。自由貿易で繁栄したんです。
英国の自由貿易主義の下、世界貿易量が拡大し続けた。
その象徴が、1860年コブデン・シュバリエ協定(英仏自由貿易協定)

同時期の日本、
不平等条約により、ある意味、強制的に自由貿易になりました。
関税が下がったこともあり、海外から技術が導入され、
日本は、キャッチアップ型技術革新による産業革命を迎え、
一等国へと急成長していった。

鎖国の江戸時代、
低関税の明治時代、どちらが日本に経済的繁栄をもたらしたか?
もう、言うまでもないですよね。

946 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:53:11.57 ID:JgedXgC40.net
その経済学の合理性は認める
ただし、それは誰のための経済学か?
貴族と奴隷に二分して、富裕層のための経済ですよねってこと

そこに問題はないのか?

947 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:56:08.35 ID:2tr543cW0.net
>>945
>19世紀後半、英国が繁栄しました。自由貿易で繁栄したんです。
>19世紀後半、英国が繁栄しました。自由貿易で繁栄したんです。
>19世紀後半、英国が繁栄しました。自由貿易で繁栄したんです。


知的障害者はこういう事を真顔で言うんです…
その例を出してくれたんだね?ありがとう

948 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:57:22.44 ID:cOcq4E550.net
「不利になった」ではなく「不利になりそう」なら上出来ではないか?

949 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:57:33.46 ID:s4ci8un+0.net
>>946
そうしたマルクス主義の階級闘争史観は、間違っている。

仮に、政府が富裕層のみを優遇する政策をとったとしよう。
富裕層が、高級車を買いました。
すると、高級車を生産している中間層も儲かるんですよ。

富裕層のみを優遇する政策(現実にはそのような政策はないが)
をとったとしても、その利益は中間層へと拡大する。

富裕層だけが得をする状況は、経済学的にあり得ない。
非合理的なマルクス主義の妄想に過ぎません。

950 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 21:57:36.03 ID:lazhoHb50.net
>>943
>取引は、両者を豊かにする。
>貿易は、両国を豊かにする。
イギリスは阿片の自由貿易を実現するため阿片戦争を起こした。
阿片を輸入した清朝は豊かになったのか?得をしたのか?また幸せになったのか?

951 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:00:03.74 ID:JgedXgC40.net
>>949

グローバル企業の利益 ≠ 庶民の所得

これをイコールと考えてんの?

トリクルダウンして初めて庶民の所得になるのは分かる?

952 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:01:28.14 ID:bV5TXp0S0.net
>>950
幸せになったんじゃねーの?

最近、キンベーがイギリスに出向いたが
その件を一言もふれてないし
例によって日本への罵倒を吼え狂っていながら、な

953 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:01:51.40 ID:s4ci8un+0.net
>>950
清の没落は、清国そのものに原因があると考えるべきだ。

同時期の日本は、英国から大いに吸収した。
100万人の日本人が、スマイルズの「自助論」を読んだ。
自由貿易、市場経済が、明治日本を急成長させた。

英国からの技術で、産業革命を成し遂げた。
日英同盟を組んで、ロシアの南下から国を守った。

954 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:05:32.23 ID:lazhoHb50.net
>>953
阿片の自由貿易はwin-winだったかと聞いてるのだが

955 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:10:22.12 ID:bV5TXp0S0.net
>>954
少なくともキンベーはそう思ってるじゃねーの?
>>952参照

956 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:12:30.06 ID:s4ci8un+0.net
>>954
麻薬の輸出は、倫理的に問題があったが、
東アジアの華夷秩序が打倒されたことは、歴史的意義があった。

日本はいち早く、西洋の国際秩序(法の支配)についた。
だから、成功した。

日本の歴史を見れば、
必ず、自由貿易のときに繁栄して、
必ず、保護主義のときに危機を迎えている。

自由貿易、シーレーンこそ、日本の生命線。

957 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:18:25.10 ID:JgedXgC40.net
比較優位論に基づいて、産業が集約された国でのグローバル企業の利益がそのまま庶民の所得になると思ってんの??????
トリクルダウンを奪い合い、競争の結果、合理化(低賃金)した結果しかもらえないんだよ?

958 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:18:35.57 ID:hHvYJXht0.net
>>954
バカの極論は、毎度、斜め上だなw
清国はイギリスにアヘンを売れたのか?

959 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:21:29.69 ID:lazhoHb50.net
>>958
ちょっと何を言ってるのかわからないw

960 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:23:14.99 ID:hHvYJXht0.net
>>959
そりゃそうだろw
お前の斜め上論は自由貿易の話じゃないからな。

961 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:23:53.56 ID:s4ci8un+0.net
>>951
グローバル企業が輸出を伸ばすほど、
無数の国内サプライヤーが儲かる。(自動車産業がその典型)

そして、輸出で収益を伸ばした企業ほど、
設備投資を増やし、雇用を創出する。
輸出によって、設備投資が増えることで、
日本人の生産性=賃金が、上昇する。

賃金水準は、何に依存するか理解してますか?
答えは、生産性です。

生産性は、何に依存するか理解していますか?
答えは、設備投資と技術革新です。

設備投資と技術革新は、何に依存するのか?
答えは、海外貿易の拡大です。

962 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:27:27.98 ID:nrXGfAzyO.net
都市攻防戦で恨みっこなしで指揮官は逃げ出しといて、
正々堂々の戦いでの被害に文句つけて、
天然丸かじりのむくつけき帝国主義的侵略の阿片戦争や、
香港占領に文句言わない中共は全員虐殺されるべき。

963 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:28:19.01 ID:lazhoHb50.net
>>960
943が
>取引は、両者を豊かにする。
>貿易は、両国を豊かにする。これ、経済の大原則です。
>お店で買い物をするとき、片方が損をしてるんですか? 違うよね、売り手も買い手も得をする。

と記述している。なぜ阿片の買い手だった清がイギリスに阿片を売る話に変わるのだろう。

964 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:31:49.99 ID:hHvYJXht0.net
>>963
違法且つ、麻薬は中毒性があるからだよ。
で、清国はイギリスにアヘンを売れたのか?

965 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:32:21.65 ID:7xv3disD0.net
自分の利益の為に不平等条約を受け入れる安倍晋三

966 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:34:11.28 ID:s4ci8un+0.net
>>963
清の国民生活を困窮させたのは、英国の自由貿易ではなく、
中華思想と、それに基づく保護主義だ。

この教訓は、21世紀に対して示唆的だ。
中国が、普遍的な国際秩序(法の支配)の下で、
平和的に台頭するならば、中国国民は引き続き、
自由貿易の大きな利益を享受するだろう。

しかし、中華思想に基づく華夷秩序を復活させようと、
海洋進出を活発化させ、他国の主権と航行の自由を侵害し、
周辺民族の信教の自由を侵害するならば、
中国国民の生活は、長い目でみれば困窮していくだろう。

967 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:35:25.80 ID:/MVmdEhd0.net
>>961
賃金水準とかあやふやな表現しますね
生産性は企業の利益には結びつきますが必ずしも賃金に直結する要素では無いですよ
国内の賃金水準ならば国内の生活水準に準拠する要素ですね

968 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:36:28.83 ID:JgedXgC40.net
>>961

逆輸入(技術垂れ流しによる輸出攻勢)+耕地面積+人件費の安さ+円高+関税撤廃=産業の空洞化

比較優位論によって産業が集約され、労働者が産業が集約されたところに移動を余儀なくされる

他国の競争の結果と、そこで低賃金競争が起こり、合理化(低賃金)される

そこで、グローバル企業の利益がそのまま奴隷の所得になると思ってのかといっていのか?



高品質、技術革新、生産性とか技術の優位性なんて漏れたら何の意味もない・・

969 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:36:44.73 ID:bV5TXp0S0.net
維新に例えるのなら、坂本竜馬の
万国公法 を持ち出せよ

970 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:36:49.60 ID:lazhoHb50.net
>>964
もしかして同じ品物を自由に輸出入しあうのが自由貿易だと思ってるとか?
阿片の売り手がイギリスで、買い手が清国。その取引の障壁を取り剥した
自由貿易だったという事だろ

971 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:38:41.12 ID:hHvYJXht0.net
>>970
片方に売りつけるが、時刻では違法なんてのは通用しない。
お前の馬鹿話は退屈だ。

972 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:38:44.07 ID:s4ci8un+0.net
>>967
持続可能な賃金水準は、付加価値生産性に依存する。
経済学の基本をなす理論であり、
例えば、以下のデータが、その理論を実証している。

労働生産性と賃金水準の関係
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h21/h21/html/k3330000.html

賃金水準は、従業員一人当たりが生み出す付加価値額、
すなわち労働生産性と密接な関係があると考えられている。

大企業のグループでも、中小企業のグループでも、
労働生産性が高い企業は、従業員一人当たりの給与額も高い
という傾向が明確に確認できる。

973 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:40:04.03 ID:bb60cmRU0.net
関税復活できるなら、スーパー301条と同じじゃね?
一度なしにして、あとはすっごくあげたりすんじゃね?

974 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:45:05.81 ID:/MVmdEhd0.net
>>972
生産性と賃金については目安の一つとして目されてはいるけど
それ以上でも以下でも無く絶対的な関連性では無いよ

975 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:50:19.39 ID:s4ci8un+0.net
>>974
付加価値生産性を高める以外に、
賃金水準を高める持続可能な方法はありますか?
答えは、否だね。

最低賃金?、
最低賃金を引き上げれば、失業率の悪化を招く。
持続不可能。

組合闘争?
生産性上昇の伴わない賃上げは、経営悪化を招く。
持続不可能。

976 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:54:14.28 ID:nFyMhVkm0.net
関税撤廃と謳った米国が真っ先に自動車の関税を守ったんだからTPPは全く意味が無い。
これは罠確定としか考えようがない。

977 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:54:47.92 ID:DCphGgNV0.net
アメリカでは最賃引き揚げでも普通に経済成長してるし、更なる最低賃金引き上げが
大統領選挙の主要争点の一つになってる。

978 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:57:42.68 ID:lazhoHb50.net
>>971
じゃあ何故イギリスは清に阿片を大量に売ることが可能だったのだ?
イギリス資本主義のために、世界市場の拡張という基本を掲げ
自由貿易を推進したのがパーマーストン外交だったろう

979 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:00:59.41 ID:hHvYJXht0.net
>>978
ヤクザが麻薬を売ってるのと同じだろ。
捕まえる力がないだけ。

退屈でくだらない話しかできないのか?

980 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:04:54.70 ID:14lNX89v0.net
いちいちアメリカ議会のお伺い建てなきゃいけないってのは本当だったん?

981 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:08:32.65 ID:1V/9v4Qf0.net
>>980 そのような意見はある。根拠はない。

982 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:13:19.14 ID:lazhoHb50.net
>>979
ヤクザが麻薬を売ってるのと同じ図式だった阿片取引は
TPP推進論者の理想とする自由貿易だったのさ
保護や規制や関税は、TPPによる自由貿易を邪魔する害悪だもんな

983 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:21:10.81 ID:7xv3disD0.net
アングロサクソン連合による殖民地
間接統治は中国

984 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 02:51:48.13 ID:bun5xq/z0.net
>>248
一番がんばったのは、アメリカは日本に対する防衛義務がなかったのに、しっかり防衛義務があるって明文化させた件じゃね
日本はアメリカ守らんでいいのに、アメリカは日本守る義務あるとか不平等すぎるのにがんばった

985 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 05:48:13.20 ID:kdfTuhCb0.net
>>1 読みにくいわ!

986 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:25:28.57 ID:8ZtsZ3Q+0.net
最低賃金だから労働者があつまらない?
そのための人やモノの移動の自由じゃないか
外国人(移民)で労働市場が供給過剰になったら低賃金競争で低賃金でもありつく
TPPではないが金銭解決の解雇も労働市場での供給過多の要因になる

987 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:34:25.84 ID:8ZtsZ3Q+0.net
付加価値生産性を高めてもその技術が漏れて逆輸入や技術垂れ流しで日本への輸出攻勢に使われたら産業の空洞化になるよね?
大切なのは地元で付加価値を創るとかのトリクルダウンの確保、輸出攻勢のときの関税の防波堤とか産業の空洞化をいかに防ぐかが問題なんだよ

988 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:35:25.72 ID:j/GNaJ600.net
>>986
財務省の回し者?
外国人がわざわざ最低賃金で働くために移民してくると思ってんの?
馬鹿じゃないの?

989 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:36:13.79 ID:APNR15Mh0.net
まったく不利な部分がない貿易協定なんてあるの?それって不平等条約じゃないの?
そんなもんどうやって他国に押しつけるの?できたとして、弱者からの搾取だのなんだの難癖をつけるんじゃないの?

バカなの?

990 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:42:52.10 ID:8ZtsZ3Q+0.net
>>988
逆輸入(技術垂れ流しによる輸出攻勢)+耕地面積+人件費の安さ+円高+関税撤廃=産業の空洞化 (ここでは農業にポイント)

比較優位論によって産業が集約され、労働者が産業が集約されたところに移・動・を・余・儀・な・く・さ・れ・る

他国との競争の結果と、そこで低賃金競争が起こり、合理化(低賃金)される

991 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:46:43.44 ID:j/GNaJ600.net
>>990
陰謀論的にノリノリなのは分かったけど
知らない単語を並べて得意がるのはやめた方がいいよ
比較優位の意味が分からないのは別に恥ずかしいことじゃないからさ
竹中平蔵と同レベルなだけだから

992 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:49:06.84 ID:8ZtsZ3Q+0.net
>>990
陰謀論?
過敏にかんしゃくありがとう

具体的に指摘できないのが全てを物語っているからね

993 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:50:57.39 ID:+bFlvREC0.net
ネトウヨ、なぜがこれでもTPP絶賛

いつのまにTPP絶賛になったんだろうね、ネトウヨって…まともなときは反対してたような

994 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:53:23.12 ID:j/GNaJ600.net
>>992
比較優位論によって労働者が移動を余儀なくされるなんてことはおきないし
低賃金競争も比較優位論じゃなく絶対優位論の論点
君が最低限の知識を持ってないのは別に犯罪ではないから
せめて自覚を持って生きれば恥をかかなくて済むよ、と教えてあげてるんだよ

995 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:56:04.66 ID:8ZtsZ3Q+0.net
>>994
産業の集約が見えないか?
供給過剰が見えませんかね?

996 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:59:48.35 ID:j/GNaJ600.net
>>995
産業の集約は比較優位論ではなく収益逓増モデルの話だし
供給過剰にいたっては経済学ですらない政治的な話題
君が最低限の知識を持ってないのは別に犯罪ではないから
せめて無知の自覚を持って生きれば恥をかかなくて済むよ

997 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 07:01:30.90 ID:HZ2/AaPlO.net
安倍晋三はまたも国民を騙してたか

998 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 07:02:20.13 ID:8ZtsZ3Q+0.net
>>995
結果的になるという意味ですが?
需要と供給ってわかります?

999 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 07:03:26.02 ID:XYxkf/Yk0.net

【同性婚】などで
【シバキ隊】と繋がり協力関係の
疑惑だらけの
【在日韓国人同性愛者のLGBTアクティビスト】を名乗る
【反日左翼組織のゲイリブ】が立法化を企む
【LGBT差別禁止法】とは何ぞや ?
: ジャックの談話室
http://jack4afric.exblog.jp/24052438/
●「しばき隊と在日韓国人朝鮮人」と
●「ゲイリブLGBTアクティビスト=同性愛者の在日韓国人とサヨクとシバキ隊の同性愛者プロ市民組織」により、
●「悪用される同性婚」
: ジャックの談話室
http://jack4afric.exblog.jp/24328628/
●「イギリスの犯罪組織、
同性婚を不法滞在」に「悪用」し
●●
同性婚による「偽装結婚が急増」
http://news.livedoor.com/article/detail/9295199/

。★◎●、

1000 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 07:03:42.18 ID:l6RKRNgY0.net
||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/無職:ヽ|‖‖
||‖/::_ノ八\_::\|‖ きたきたきたぁぁぁぁ!!
|| /::((・))::((・))::ヘ  ‖
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |  安倍ちゃんグッジョォォォブ!!
|| ::::|トェェイ|::::||  
||ヘ   | |   /‖ 反対するやつはブサヨ!!
||‖>ヘ ヒェェイ ノ  < ‖ ヴァァァカ!! ヴァァァァカ!!
||r'  `ー-´   ヽ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
376 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200