2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会/経済】大手通信3社そろって15%以上の増益 携帯料金引き下げ策に注目

1 :ナス八 ★:2015/11/05(木) 19:04:51.47 ID:???*.net
大手通信3社そろって増益 携帯料金引き下げ策に注目
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151105/k10010295301000.html

 大手通信3社のことし9月までの半年間の中間決算が出そろい、スマートフォンの販売が好調だったことなどから、3社そろって増益となりました。
総務省で携帯電話の料金引き下げに向けた議論が続くなか、順調に利益を伸ばしている各社がどのような具体策を打ち出すか注目されます。

 大手通信3社のことし4月から9月までのグループ全体の中間決算が5日までに出そろいました。

 それによりますと、本業のもうけを示す営業利益は、「NTTドコモ」が前の年の同じ時期に比べて、15.8%増えて4625億円、「KDDI」は18%増えて4514億円、それに「ソフトバンクグループ」が21.4%増えて6857億円でした。

 これは、スマートフォンの販売が好調だったことや、スマートフォン向けに動画や音楽を配信するサービスへの加入が増えたことなどによるものです。

 総務省で携帯電話の料金引き下げに向けた議論が続くなか、順調に利益を伸ばしている各社が利用者の負担を軽減するため、どのような具体策を打ち出すか注目されます。

 KDDIの田中孝司社長は5日の決算会見で「総務省の有識者会議の意見も真摯(しんし)に聞いて必要であれば改善を加えたい」と話していました。

2 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:06:31.48 ID:4soOIWcL0.net
摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五
蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不
異色色即是空空即是色受想行識亦復如
是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄
不増不減是故空中無色無受想行識無眼
耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至
無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死
亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得以無
所得故菩提薩?依般若波羅蜜多故心無
?礙無?礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢
想究竟.涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故
得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜
多是大神咒是大明咒是無上咒是無等等
咒能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜
多咒即説咒曰
掲諦 掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦
菩提薩婆訶 般若心経

3 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:06:56.25 ID:WibjgAPA0.net
スマホってそんなに儲かるのか。

4 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:07:00.36 ID:nZS14xvq0.net
ドコモのFOMAなら制限ないし、やすい

5 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:07:02.37 ID:grNLPZZ20.net
異常だなこの数字は

6 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:08:06.88 ID:YlE1DgbX0.net
アンテナ負担が一巡したら儲けるだろな。

下げろよ。

7 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/11/05(木) 19:09:41.21 ID:SUsf7RZL0.net
公益企業は利益出しちゃ駄目なので直ちに還元しなさいね

8 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:10:06.95 ID:00p42CXC0.net
既得権益独占してる企業は強いね

9 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:10:14.73 ID:/OGv0EQe0.net
収穫の時期になったんでしょう

10 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:13:37.98 ID:qCxhrtv30.net
役人も自分の財布に関係するこだけは対応するね

11 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:15:59.03 ID:udytGMQR0.net
配信サービスとか強制加入じゃねえかよ死ね

12 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:16:28.78 ID:SFESShuZ0.net
公共の電波ほぼただで使ってるのに、利益あげすぎだろ。
いいかげんにしろよ、クソ企業。
総務省どうにかしろよ。

13 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:22:02.89 ID:Qwe8vKRn0.net
ここ1年で携帯料金メチャメチャ上がった気がする

14 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:23:44.66 ID:+RfCYKzc0.net
>>12
携帯会社は電波使用料払ってるよ
1台で5円ぐらいだっけか
そのまま顧客に転嫁するから、税金あげたら顧客の負担が増えるだけ

15 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:26:40.79 ID:r3akMcqO0.net
貧乏人は固定電話を持てばいいだけです。

16 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:27:12.97 ID:OhBI9lyw0.net
各社価格競争がスマホ普及で
相殺されたからなw

17 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:27:16.11 ID:CI8iesAq0.net
日本の携帯料金は安いからこれっぽっちしか儲けてないのね

18 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:30:47.84 ID:+Lfw7y+W0.net
こないだ貧乏な知人にMVNOすすめたら貧乏くさいから嫌だってよ

こういうバカがいるかぎり大手3キャリは安泰だよなぁ

19 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:32:59.42 ID:6TYRQqL7O.net
パケホーダイを安くしろ。ルータ機能?込みにしろ。

20 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:33:49.41 ID:Oz4u57y00.net
1位 ソフトバンクグループ6857億円

2位 NTTドコモ4625億円



ビリ KDDI4514億円


年間契約数

ソフトバンク↑24ヶ月連続首位

ドコモ↓

KDDI↓ビリ

21 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:34:38.35 ID:aN/nOd1v0.net
こいつら三社寡占で

高い料金で国民から金をむしり取る

マジ国民の敵だろ、腹立ってくるわ!!

22 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:34:48.86 ID:5ux+zp2N0.net
>>1
こいつら財閥化するわ絶対

23 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:35:07.80 ID:Oz4u57y00.net
このままのペースなら

2018年にソフトバンクが日本で2位になる公算は確実となった

24 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:36:00.21 ID:iESxJnQj0.net
てか極度に儲けすぎだから

これでもまだまだ以上に儲けてるわな

25 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:38:21.09 ID:Oz4u57y00.net
★ポイント

NTTドコモのユーザー離れが加速している
激安SIMへの以降が止まらないことが原因。来期はKDDIに抜かれて3位に転落する公算が大きい

26 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:38:32.12 ID:/sXQrtTn0.net
結局MVNOはどこがいいのよ
UQ以外で

27 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:39:28.79 ID:zE69qfgh0.net
どうせ値上げだろ

28 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:40:06.86 ID:WUk3YZSN0.net
携帯基地局の電磁波が問題視されてたのって最近言わなくなったけど完全に揉み消されたのか?

29 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:40:07.00 ID:Oz4u57y00.net
MVNOを利用するユーザーは

ドコモの回線で料金が安いならMVNOでいいじゃん
電話番号は同じ。メルアドで縛られる時代はとっくに終わっているしね

と語っている

30 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:45:39.27 ID:Oz4u57y00.net
>>28
研究中

KDDIが原因であるという説明は法的には成立した
だが、因果関係を説明できない問題があり、裁判でそれを説明できない限り、住民側の訴えは棄却する

住民側は専門家に依頼して研究段階だという

31 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:46:54.20 ID:prEzFyd10.net
MVNO厨は布教しなければならない義務でもあるのか?
ひたすらウザい

32 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:49:43.05 ID:Oz4u57y00.net
>>31
あなたならどうする?

@ドコモの回線である
Aドコモの回線で料金は安い
B利用者は回線が使えるだけでいいヘビーユーザーではないこと
C携帯メールはスパムのオンパレードメール。いまどき使う人は存在しない。PCメールが主。

33 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:54:09.11 ID:skvdGfGn0.net
>>18
金持ってる人ほどケチだったりするけどなあ
貧乏人ほど小銭をばら撒く

34 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:58:31.42 ID:sJI5rXQq0.net
>>28
ダイオキシンに毒性は無かった
環境ホルモンは存在しなかった
二酸化炭素は排出したほうが良かった

赤外領域の電波は問題ないだろう

35 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:03:29.53 ID:HE76kXPO0.net
MVNOってユーザーが増えてドコモが「これじゃ儲からないからやめるわ」って言ったら
終わりなんじゃないの?

36 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:04:09.81 ID:29x2AMtt0.net
>>35
元からやりたくてやってるものじゃない

37 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:05:21.71 ID:b7gnePAY0.net
>>28
電波の専門家だけど、これを言うとKDDIが倒産することになるので言えない立場に居る人間です

KDDIが発信する電波は有害であるという論文が存在します。どっかの国はその対策を実施し、
現在2位の携帯事業者になっていると思います。ヒントをあげました。頑張ってください

38 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:24:50.59 ID:AngOxdZK0.net
和歌山の時代が来た!

39 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:29:32.08 ID:k+9mYb2T0.net
国定的に見ても高すぎやな

40 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:32:48.76 ID:zm8+NQfb0.net
やっぱりなあ、なつのボーナス230万のsoftbankの管理の友人が
冬は300万いきそうやって言ってたわ
料金下げんかい

41 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:35:30.77 ID:GOtNEOgP0.net
携帯料金が高いんじゃなくて、文句言う奴が貧乏なだけ。
貧乏人は分相応にガラケーでも使ってればいいよ。

42 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:43:59.38 ID:gfNg6wiF0.net
mvno推してる奴ってどういう使い方してんの?

43 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:51:45.25 ID:29x2AMtt0.net
端末代を抱き合わせた料金プランはさっさと違法にしなさい

44 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:15:48.32 ID:Do1XYofK0.net
談合値下げですか?(笑)

45 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:17:57.62 ID:+2Xhujwp0.net
電話代は良いけどな、
ガラケーのデータ通信料は高すぎやろネットもろくに見れへんのにな!メールしかせんのやから200円くらいにしろよ

46 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:28:49.67 ID:YQU/ZYTC0.net
>>43
なんでこういうイミフなことを平気で言うのだろうか

47 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:19:59.45 ID:g+CIDufY0.net
パケットの月上限下げて実質値上げしたんだから
そりゃ儲かるわ
値下げせんでいいから月10ギガぐらいに増やせ

48 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:33:35.79 ID:AwEEW+3+0.net
>>42
逆に大手3社つかうやつはどういう使い方してんだよ

ちなみに俺はMVNOで毎月8〜9GBぐらい動画みてるが特に問題なし
唯一不満点を挙げるなら昼休みの時間帯の速度低下ぐらいか

49 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 05:28:02.98 ID:pWFAC/H70.net
>>45
ガラケーでメールしかしないんだったらパケット定額なんて入らずに使ってりゃデータ通信量200円以下で済むんじゃねーの?
何むちゃくちゃな事言ってんだよ

50 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 05:54:27.99 ID:2zFaIPiO0.net
電話代下げてください
1分10円で

51 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:24:55.07 ID:DnLN7r0w0.net
>>49
auならガラケーのEメールと添付データのパケ代タダのプランあるよ(二年縛りで月700円台+キャリアメール300円)

メール以外のパケ代も二段階定額

52 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 12:30:00.05 ID:iBAEa06P0.net

トヨタ自動車のことし4月から9月までの中間決算は、
アメリカでの好調な販売や円安の 効果で、
中間期としては初めて売り上げ ...

また、本業のもうけを示す

営業利益は、17. 1%多い1兆5834億円


    安倍晋三の犬 になると 強制値下げの要求は免除されます!!!!!!!




「NTTドコモ」が前の年の同じ時期に比べて、15.8%増えて4625億円、
「KDDI」は18%増えて4514億円、
それに「ソフトバンクグループ」が21.4%増えて6857億円でした。

53 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 21:23:31.17 ID:ZkYL6Tsa0.net
>>20
なんでソフトバンクはグループなんだよ

54 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 21:46:39.86 ID:iYEU7p230.net
アホが四六時中ピコピコやってるから儲かるんだろ?
どうでもいいようなことを四六時中。

55 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:49:29.10 ID:RDDq2nG30.net
政府が規制策を打ち出せよ。

56 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:17:48.47 ID:of72MMZ70.net
ソフバン絶好調やな。

57 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 21:03:08.80 ID:i9fbbLQ30.net
NTT KDDI ソフトバンク
NTTドコモ AU ソフトバンクモバイル

総レス数 57
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200