2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会/技術】DVD400枚分を1枚に 東京理科大、大容量記録技術を開発

1 :すゞめ ★:2015/11/05(木) 16:54:02.94 ID:???*.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG04HAG_V01C15A1CR0000/
2015/11/5 11:41

東京理科大の山本学教授らは5日までに、DVDと同じサイズの透明の円盤にDVD400枚分の情報を記録する技術を開発したと発表した。データセンターや放送局などで大量のデータや映像を保存できる。3年後の製品化を目指す。
三菱化学や大日本印刷などと共同で開発した。デジタルデータを光の強弱のパターンに置き換え、光の向きを変えてディスク上の狭い領域に重ねて書き込む「ホログラムメモリー」と呼ぶ方式を使った。
書き込みは1回のみで、1枚のディスクに2テラ(テラは1兆)バイトの情報を記録できる。温度や湿度の条件を変えて耐久性を試験し、少なくとも30年は劣化しないという。ハードディスクより消費電力が少ない利点もある。
研究チームは今後、ディスクの情報を読み取ったり書き込んだりする専用装置のメーカーと組んで製品化を目指す。

※さっきスレタイすっぽ抜けたので立て直しましたごめんなさい

614 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:23:09.10 ID:JBnuq8BT0.net
>>610
とりあえずクラウド使ってみろよ

615 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:23:31.04 ID:/JBUztrmO.net
>>160
三億年…日立はどうやって調べたんだ…

616 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:24:27.00 ID:gQxboOoH0.net
また余計なことをクズどもが

617 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:24:30.93 ID:IAugpWde0.net
>>82
Jazなんて

618 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:27:48.54 ID:7Y7ejN9J0.net
10年くらい前からあるだろこれ。なんで今頃記事になってるの

619 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:27:55.62 ID:zZb2tNxY0.net
畑の鳥避けに最適そう

620 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:29:55.88 ID:muevZbny0.net
何だ
DVDの400倍の大きさの媒体が出来たというおちかと思ったら意外とまともな結論だったな

621 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:31:29.83 ID:l18QVGbV0.net
DVD400枚を1箱に…

622 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:32:23.51 ID:BMxKNJie0.net
ついにアニメのDVDボックスがなくなる日が来るのか!?

623 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:32:30.08 ID:aXZYgBJf0.net
ドライブ1万円以内、メディア1TBあたり2000円以内になったら起こしてくれ。
久しぶりだな。
○年後商品化と言っていた1TB光ディスクの数々はどうなった(´・ω・`)

624 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:34:30.60 ID:e27wSh3A0.net
DVD400枚分もあるんじゃ
見返す確立1/400になって面倒で見なくなりそう

625 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:34:50.78 ID:wFnqP/ag0.net
>>586
つ >>526

626 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:36:19.40 ID:xI4o1WJb0.net
アーカイブ用ならもうテープでええやん
可搬性考慮しない用途ならLDくらいデカくして容量増やせばいいのに

627 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:37:25.70 ID:JiPrqNYX0.net
DVDがBDになってドラマやアニメなどの連続ものの
枚数が減ってコンパクトになるかと思いきや全然ならない
あれはちゃんと中身埋まってるの?

628 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:38:31.62 ID:8hZGSUXo0.net
2Tかー
あと数倍ほしいね
HDDを1枚でバックアップできることと
書き込み速度が速いことが重要

MOとか遅くて死にそうだった
今のIFだとHDD同士のSTAT転送ですら苦痛

629 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:39:50.14 ID:bdkdqhiO0.net
>>515
全国にはない
ちなみに東京理科大と諏訪東京理科大は系列だが、レベルは全然違う
理系なら知らない人はいないはず
岡山理科大学は全くの別物

630 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:39:53.04 ID:vZa2Yke40.net
AV撮影現場の3Dデータを封入してどの角度からでも視聴できるようにたらバカ売れ

631 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:40:31.53 ID:jKfduq9i0.net
このディスクが普及してもアニメは一枚あたり2話だろうな

632 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:40:35.90 ID:rakTyWjS0.net
データセンターのテープドライブを置き換えられるわけじゃなさそうだし、
これでは中途半端すぎる

633 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:42:12.67 ID:3HogqYJ00.net
最終的には入出力装置と通信装置以外必要なくなるようになる

634 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:42:59.01 ID:dXqRII2c0.net
イラネ。読み取り専用機が50万以上するんだろ。

>>16
何を保存する気か知らないがクラウドよく使えるな

635 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:44:53.40 ID:gfNg6wiF0.net
それよりSSD安くして容量増やしてよ

636 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:46:21.95 ID:fMGM3gIa0.net
>>80
収納は少し有利かもしれないが
読み取り時に風きり音がすごそう

637 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:46:25.07 ID:2WvpPf340.net
読み書き出切るハードが媒体の寿命あたりまで残ってればいいんだけど

638 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:46:45.49 ID:6Hn+t1dk0.net
今日ブルーレイ2万5千円ポチっちっまったわ

639 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:48:47.04 ID:7wtBZqyL0.net
>>552
だから何?基礎も知らない坊やwww

640 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:49:46.62 ID:JBnuq8BT0.net
SDカード、
64GB=dvd13枚分が3000円で買える
512GB=DVD100枚分も市販されてる、ただし10万円以上

641 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:50:38.97 ID:PTx1WSwJ0.net
こういう技術は利権の関係でつぶされる
ブルーレイですら規制でガチガチにしている

642 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:50:47.39 ID:mP29UZlL0.net
http://i.imgur.com/6o0bsVA.png
http://i.imgur.com/y8viLyl.png
ふふふふ

643 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:51:51.58 ID:ubYEsKKH0.net
そのうち、ゲームすら入り切らなくなる;

644 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:53:04.82 ID:oYXOY1zl0.net
用途は保存用だろうから、多少読み書き遅くても問題なくね

645 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:53:25.15 ID:AbHoGB28O.net
凄い技術だけど、コンシューマー向けじゃなくて金融機関・研究所・データセンター向けだな

646 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:55:44.36 ID:IM8rBLg00.net
え?前からあった気がするけど?

647 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:56:09.56 ID:IDgYZ51P0.net
>>641
全世界を監視して全情報を保存しているNSA&google大歓喜で潰されることはない。

648 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:58:29.65 ID:JBnuq8BT0.net
>>645
そうか?
勝つのは機械部分の無いSDカードだろ
容量も円盤を超えてるし、どんどん増量してるし
たぶん2TBくらい余裕で到達

649 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:01:24.69 ID:tVb9n1LB0.net
さっさと実用化してくれ
早くエンコ地獄から脱したい

650 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:03:15.54 ID:/yyXXs3T0.net
円盤メディア自体容量は上がったけど、読み込み書き込み共に速度向上が頭打ちで限界を露呈してる感じかな。
ブルーレイでもせいぜい転送速度20〜10MB/sくらいで一般用途でもそろそろ使い勝手が悪くなってきてるし。

651 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:03:20.50 ID:9AH7PPxd0.net
>>648
でもその分どんどん寿命が削れて壊れやすくなってってるからなー
2TBがワンチップになっても数回書き換えたら壊れるとかそんなんかも

652 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:03:51.59 ID:i5LIsJHX0.net
>>627
Blu-ray一層25GBのうちアニメ2話+αで13GBくらいだから半分埋まってる程度のが多いな

653 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:05:53.68 ID:rakTyWjS0.net
テープドライブは現時点で一巻の容量2.5TB、160MB/sで書き込めるから、
これに勝つものを作るのは容易なことじゃないと思う

654 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:07:01.09 ID:oYXOY1zl0.net
ディスクだと、メディアは原価数十円くらいで作れるからな
大量生産が進むとSDカードとかより安くなると思うよ

655 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:07:06.36 ID:9VkaO9VA0.net
へえ
技術ってまだ大して進化してないんだな
2テラくらいとっくにmicroSDサイズになってるのかと思ってた

656 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:10:47.55 ID:UVwkjuyn0.net
書き込み一回のみって用途限られてね?

657 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:15:18.70 ID:eMKLvCzcO.net
DVDは駄目だ。どれがどれか分からなくなる。探しても探しても見つからない

SDカードやUSBはもっと駄目だ。すぐにそのものが無くなる

5インチのフロッピが良かった。

658 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:15:29.90 ID:oXz+0SRE0.net
>>温度や湿度の条件を変えて耐久性を試験し、少なくとも30年は劣化しないという。

で実用を開始すると直ぐデータが消えることが発覚し、環境が違うとか言うんだろ…

659 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:18:12.95 ID:QBG+KKtg0.net
●実話です

@弟はX-Filesの大ファンであった。ビデオ版X-Filesを買う

A実はあと1ヶ月待てばDVDプレーヤ登場と知っていた俺は黙っていた

Bバカな弟はレーザーディスクを買う
※インディペンデスデイを全編見るには後半はディスクを裏面にする必要があった

CDVDプレーヤーを買った俺の大勝利であった
※そんなバカデカイディスクをひっくり返して見るの?ねぇねぇ・・・w

DDVD版X-Filesが発売される。もちろん買った俺。すごく小さいしおき場所にも困らない

Eビデオ版のX-Files利点はタイトル画面に出るタイプライターの音だけ?ねぇ、ねぇw

Fあれから数十年・・・ビデオの時代は終わり、ビデオ版X-Filesは今も押入れにあったのだったwww

ボロボロwww
すでに再生機がないwww
http://deai.grrr.jp/up/src/img3795.jpg

660 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:18:51.09 ID:sih7U0p60.net
>>597
取り付けるだけでどのパソコンでもDVD400枚文のデータをコンマ1秒で読めるようになりますって方が嬉しいよな

661 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:19:25.12 ID:PjYv3XKm0.net
30年もてば十分だ
その頃には俺も死んでるかボケてるかだし

662 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:19:46.02 ID:myoXW1b60.net
これ利権好きな日本企業抜きでさっさと製品化した方がいいだろ

663 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:21:10.46 ID:T6XXZ+QE0.net
すごいと思うけど見たいの探すのが面倒そう

664 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:22:52.85 ID:oYXOY1zl0.net
>>653
テープはフルバックアップの時専用だな
ランダムアクセスができないから用途が限られるのが痛い

665 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:23:46.04 ID:+CykEvAY0.net
>>446
sdカード

666 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:24:14.93 ID:nTb2hT840.net
>>72
>>2
学者が研究費獲得のためにプレスリリース流しているだけだから

667 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:25:02.81 ID:7xxsAfoh0.net
>>422
だよな
ハードディスクをバックアップできるのはハードディスクしかない

668 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:25:19.33 ID:9VkaO9VA0.net
そうそう
データなんて思考の速度で読み込みたい
いつまでナウローディングなんて言ってんのって

669 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:25:50.88 ID:v1/JZYkq0.net
>少なくとも30年は劣化しないという。

つまり、3年もつかどうかってことか
DVD-RAMが10万回書き換えできるとかいってたくせに、実際は100回で記録層が穴だらけになったし

670 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:26:57.94 ID:ydglq7IV0.net
HDD最強w

671 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:27:13.18 ID:fLhHPmwB0.net
>>659
dvdプレーヤー発売が1996年、x-files発売が2000年
そんなに好きなら4年も待つ方がアホ
普通は両方買う、bdが出たらそれも買う

x-files見たことないからよくわからんけど

672 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:27:14.46 ID:oYXOY1zl0.net
ハードディスクは金かかるだろう
あれ、どんだけしょぼいスペックでもある程度コストかかるで

673 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:28:53.95 ID:/7B1m6+50.net
こうゆうニュース何回目だよ
聞き飽きたわ

674 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:29:42.85 ID:7xxsAfoh0.net
>>653
ハードディスクでバックアップすりゃいいだろ
RAIDでも独立した別の場所でもいい

675 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:30:29.08 ID:2TkqHfFI0.net
1回しか書き込めないならHDDに記録してどっかしまっとけばいいじょない。

676 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:31:07.03 ID:QyCgMDKY0.net
>>669
400回程度なら余裕で書き込めたぞ…
それでも程遠いが

677 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:31:09.11 ID:GmAWMIKN0.net
なんだかイエローモンキーの限界を感じる
猿真似日本人は欧米人が発明したものをコツコツ改良するしか能がない
>1が実用化する頃、欧米人が別の発明をして
>1の努力は水の泡w

678 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:31:54.06 ID:GJQMDdH40.net
>>10
HDDやSSDと、CD-RやDVD-Rの延長にあるこの製品は競合しないよ。
あくまで保存と再生に特化した媒体として使われるだけ

679 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:33:25.38 ID:A1HSABb20.net
>>2
うんほんとに。
普及させるのにかなりの利点と最低要件があるからな

コストが安い
作りやすい
環境に悪くない
希少資源を使わない
耐久性
扱いやすさ

結構クリアするのは大変

680 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:33:59.28 ID:QBG+KKtg0.net
>>671
すでにビデオで何十回と見ていたし飽きていた
DVD版発売は忘れていた頃なので待つというより発売されていたことさえ知らなかったしw

681 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:34:44.55 ID:QyCgMDKY0.net
>>674
一応テープにもメリットがあるんで…
安い
持ち運びができる
電力食わない
信頼性が高い
わりとシーケンシャルは高速

民生用のHDDと比べちゃだめだぞ

682 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:35:47.16 ID:oYXOY1zl0.net
保存用だから書き換えできなくてもいいよ
テープはファイル単位で取り出すのが極めて困難なので論外

683 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:37:24.83 ID:kx9wQOBZ0.net
SSDでも今は2Tなんて普通に売ってるんでしょ?

684 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:37:43.53 ID:LvtMvb0J0.net
ダグラム全話1枚組楽勝じゃんスゲー・・

685 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:37:59.19 ID:UOJtlMdX0.net
昔、
キューブ状の記憶媒体で公表していたのが、ここまできたか。

686 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:38:27.59 ID:oYXOY1zl0.net
SSDってびっくりするくらい高いだろうww

687 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:38:53.39 ID:+FvMogOW0.net
>>1
書き込みや読み込みに時間がかかるならいらん

688 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:41:22.42 ID:41N644fS0.net
こんなんよりSSDの大容量化でいいわ。16TBが1万円とかになれば、それでいい。持ち運べるし。

689 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:41:31.85 ID:Jalsjp4s0.net
HDD クラウドで十分

690 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:44:26.65 ID:QyCgMDKY0.net
>>687
それはあるな
光学メディアは読み書きが遅すぎる
ランダムアクセスにも弱い
オートローダーってのも無いし、技術的は楽勝だろうけど
家庭向けだろうね。

691 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:45:04.63 ID:PkdEXYWg0.net
SSDをアーカイブ目的に使うバカはさすがにいないだろうと思ったらこのスレには結構いるようで。

692 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:46:35.16 ID:oYXOY1zl0.net
>>691
さすがにネタだろう
10年後くらいには信じられん位コストが下がってる可能性もあるけど
現状は無理だわな

693 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:51:18.80 ID:t55LpGGI0.net
ノーカット24時間いれっぱなし生活アナル編

694 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:53:23.31 ID:8l1xUFlhO.net
どんなに容量が増えたところで、アニメは2話しか入らずお値段倍増

695 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:00:06.48 ID:MiBB4fpf0.net
>>694
ビットレートが超向上してアニオタ歓喜

696 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:01:43.47 ID:ZxWKjHF30.net
光学メディアはなぁ
今の需要は半導体のメモリだし
2テラのカードメディアでも作れたら需要はあるかもしれんが

697 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:03:35.77 ID:oKjwXq/Q0.net
           , '::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::_F__  
          |_,----<__,ノ⌒) 
         Yヘ|  -≧y ,_!ソ    アッー!
          ー   y、ュヾ/      食らえ!消える超硬!
           ゝ  T三ゝ/__   
     ( ◎ )ヽ  `;'ー  ̄オ(::::::::::::::::丶
       `丶/:\iHTERS ┌'' ̄丶::::|
         丶::::|     i 、(\ i ̄!
          メリ     <_   (__ノ
           〈      i  ̄ ̄ 
          _ ■]■[l ■]
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
  /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
./:::>t--ー''''~             メ  丶
(:::::,ヽ                    \. ノ::ヽ
  ̄                       ヽ::::::::´ )
                           ̄ ̄

698 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:04:37.44 ID:oYXOY1zl0.net
ウム
同じコストで同スペックだったら半導体メモリの方がいいな
静かだし速い

699 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:11:31.67 ID:OZcV9JQu0.net
>>20
2TBくらいじゃねーの?

700 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:12:23.30 ID:88pTsRX00.net
何年か前に発表された『インフォマイカ』ってホログラムメモリ、
結局製品化まではいかなかったね。

701 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:15:55.72 ID:V8BVO7BA0.net
>>601
これそれなりの名言じゃねw

702 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:19:02.85 ID:My2/yapG0.net
大容量は良いんだけど、読み書き遅いのはイヤよ

703 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:19:26.13 ID:763bCsGo0.net
安くなればDVDボックスがなくなるな。朝ドラでも一枚でいけるし

704 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:20:15.31 ID:VYvr1L8g0.net
>>695
それってお値段に直結するよな?

705 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:20:54.89 ID:9LUBwIJv0.net
今時、動画やら地上波、衛星放送とかで興味あるジャンル片っ端から録画しといて
PCのHDDに突っ込んでる奴くらい結構いるだろ?
俺、NHKスペシャル とかその他を録画し続けてすでに8TB到達
HDDいかれるとさすがにダメージでかいからこういう大容量メディアがあると
HDDまるごとor少枚数バックアップできるってのは非常に期待しているんだが
HDDに移して保存するよりもかなり安心できるしね

706 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:23:39.72 ID:9LUBwIJv0.net
ちなみに録画しといた番組は時間あるときにMP4とかに変換しといて
カーナビとかipadとかで見てる 電車待ちとか、外で中途半端に時間があるときとかに
まとめて見たりするのが本当にいいんだよ これが

707 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:26:10.25 ID:sih7U0p60.net
>>681
編集ソフトがなくても物理で切り取りと追加ができるんだよな

708 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:26:33.14 ID:cIV6Ch8q0.net
やっとかよ。

709 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:26:45.47 ID:i6Y+vJtX0.net
>>475
あほ

710 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:27:26.48 ID:es2T55l20.net
どうせアニメは2話しか入らないからね

711 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:28:50.79 ID:exGdjSse0.net
>>68
なるほど〜!

712 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:29:34.97 ID:wFnqP/ag0.net
>>659
の妹は、最初からBDを買った。
>>659のDVDを見て、なんと画質が悪いんだろと思ったが、兄が怒りそうだったので言わなかった。

そして一番下の妹は、何も買わなかった。
毎月480円を支払えば、兄や姉たちの持っている番組が全て見れた。
部屋には、ビデオやDVD、BDもなにもないので部屋がすっきりして綺麗だった。
ログインすれば、自宅だけでなく携帯やタブレットでも自由に見れた。
もう、ものを所有する時代ではなかった。

713 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:34:23.03 ID:iPZz78tT0.net
海女のニュースきっかけで
あまちゃんDVD20枚一気に全部捨てた
電車男DX捨てた
未成年ブザービート1リットルの涙ラブレターデート捨てた

714 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:34:35.25 ID:eAl+lZ8s0.net
その年に作られた全ての邦画を一枚に収めて販売できるな。

2015年全邦画=5万円 みたいに販売される日が来るんじゃないか?

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200