2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】柏崎刈羽原発で不適切管理=6、7号機のケーブル敷設−規制委

1 :小助 ★:2015/11/04(水) 21:33:21.48 ID:???*.net
2015/11/04-12:39

原子力規制庁は4日、東京電力柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)で、
原子炉の安全設備に関する信号を伝送するケーブルが不適切に敷設されていたと
原子力規制委員会に報告した。
6、7号機は再稼働の前提となる審査が行われており、同じ沸騰水型原発の中で優先的に審査が進められている。
同庁によると、9月28日に東電から、柏崎刈羽6号機で安全設備の信号を伝送するケーブルと
それ以外のケーブルが混在していたと連絡があった。
設計上、安全設備の信号を伝送するケーブルは他のケーブルと分離板で区分する必要があるが、
不適切な工事によって分離板が除去されたり破損したりし、混在した状態になっていたという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015110400436

2 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:34:41.40 ID:BnLzrR5t0.net
また泉田が吠えるな

3 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:35:30.72 ID:9x8FLc7w0.net
施工が悪かったんだろうが、ちゃんと東電の担当者は確認しなかったということか。
困るね。

4 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:38:35.74 ID:lnMd8OQJ0.net
勘違いだよ。

5 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:54:36.32 ID:rU0cweQI0.net
ていうか
全電源喪失しなくても冷却系やられたらまたこうなるよ

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/4c254e271ad774859bb10fe32718cdd6

6 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:58:47.47 ID:QPTlcKoJ0.net
大丈夫大丈夫
安全だから大丈夫
脱原発カルトは電気が嫌いなら2ちゃんねるに書き込むな

7 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:12:30.52 ID:WdAfeaOj0.net
泉田が東電に不信感抱き続けてる理由がわかるだろ?

8 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:16:11.09 ID:+RfnDgZb0.net
ウクライナのほうがマシ

9 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:36:30.28 ID:JdUVfNxU0.net
そんなに「原発は安全なんだ!」と言いたいのであれば、東京湾に原発を建ててガンガン稼動させればよい。

10 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:47:40.34 ID:Qniz848y0.net
>>6
原発動いてんのなんて九電だけだぞ。

オマエこそ、原発がそんなに好きなら原発動くまで電気を使うな。

11 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:48:24.92 ID:zL+cdE7S0.net
>>9
福二を再稼動して東電本社をそこに

12 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:58:30.49 ID:4op40USUO.net
適当だよな

13 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:32:34.05 ID:b5wGBtQ70.net
もんじゅといい、酷すぎるだろw
適当やってまた電源喪失するだけだろうから廃炉にするしかないな

14 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:35:02.72 ID:zlTNqcT90.net
よしよし。泉田のカードがまた増えた。

15 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:45:55.99 ID:DYwLD7DjO.net
除去しちゃったの

16 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:03:04.04 ID:YsCjKpeO0.net
>>2

その前に県民が吠えるよ。
ひどいなあ。

17 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:08:54.13 ID:k2taj6q50.net
>>3
補修部の連中でさえあんまり現場に来ないからな

18 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:17:48.43 ID:hu6bHR3Q0.net
>>11
本社は福島第一だろ

19 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:31:38.43 ID:TkkeRrGw0.net
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/information/press/2005/index.php?03_24.shtml

マルチミネラル剤は用法用量を大幅に超える飲みかたをすると、体が勝手に危険を感じて、体内ミネラルを極端に排出し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。巨大な男性が少し多めに飲むのはOK。
日本の貝殻カルシウム原料サプリはストロンチウム汚染だから避けて。
肝臓の悪い男性は、月経ないので、一部特定のウコン瓶の過剰鉄分が大敵だ。

実際は、ミネラル剤だけではなく、マルチビタミンミネラル剤と「大量」の「ビタミンBとC」がいい。
大量のビタミンBは手足が良く動き眼の疲労が取れる活動ビタミン。(B2は口内炎の粘膜補修もある。複雑な効能。)
大量のビタミンCは傷や風邪の治りが早くなる美肌ビタミン。(骨の補修もある。実際は複雑な効能。)
(美肌効果は納豆や鶏卵、コラーゲン、豆腐などのテキトーなたんぱく質と一緒に摂取。)
大量生産ビタミンCはAmazonや楽天で「アスコルビン酸」が安い。
大量生産ビタミンCの原料はジャガイモなどの天然のデンプンだ。
通販のリッチパウダーのビタミンCは、高品質の日本薬局方の規格で、掃除モップの繊維くずとか無いはず。
(ほかのメーカーが悪いというわけではなく、食品グレード規格とはネズミが病気しない程度の安全基準で飲む分には平気。)

「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」は、相性が悪いから、要注意だ。
「大量のビタミンC」はおせっかいで「薬効のある薬」を毒と勘違いし、「大量のビタミンC」が「薬」を打ち負かすからだ。
胃の中で「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬」とが直接混じらないように時間差をつけて別々に飲むよう注意。
(蛇足だけど、コーヒー、紅茶、緑茶のカフェインも「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」と相性が悪い。)
大量のビタミンCは酸っぱ過ぎるのでオブラートに包んで飲もう。メガビタミンCとゆで卵とかで1年後、
頬のやつれ、ホウレイ線や病的な目のくぼみが「だいぶ」消える。硬い人なら顔と頭皮が厚く柔らかくなる。
コラーゲンが増え全体的に太った若い人相になる。小さい肉割れ程度なら、適当なタンパク食って、
寝る前にビタミンC5g以上とマルチビタミンミネラルと水と一緒に飲むと、翌朝には「一時的」にだいぶ消える。
やめると半日で肉割れが元に戻る。

重ね蛇足で、美容以外で、チョイ余分に、精神のナイアシンや血管血行のビタミンE&魚油(EPA、DHA)や野菜、レバー。
「ドベネックの桶」の絵、「リービッヒの最小律」でぐぐって概念を理解して欲しい。
生命維持には、「ヒト」も「植物」も「微生物」も実験室の「培養液の細胞片」も、必須栄養素の欠乏が危険。

食物連鎖の高次消費者の魚種、国内の淡水魚と海底の根魚、東北原木キノコ、ベリー(いちご)、タケノコ、
被災地牛乳、柿、肉牛農産物は放射性物質を蓄積しやすいので食べないで。
稲藁はストロンチウム、米ぬか(玄米)はセシウムが、それぞれ濃縮されている。
輸入パスタ、ピザ、食パン、うどん、輸入蕎麦、焼きそば、即席袋麺、輸入炭水化物イイヨ。
輸入豚肉、輸入家畜飼料肥育の国産ブロイラー鶏卵イイヨ。
ブラジル抗生物質鶏肉(発ガン)、米豪女性ホルモン投与牛肉(乳がん)の「大量」摂取は危険かも。
性ホルモンは、全哺乳類共通で「大量」に食うとヒトにも効くから。平成生まれの巨乳化は原因これかな?
仮に食品の性ホルモンが「少量」でも「強く」効いたら、メス牛を食うライオンは女性ホルモンで病気になる。

プルトニウム重金属のようなα線核種は特殊で、空間を飛ぶ毒針の性質が、
サボテンの針のように短射程で、線量計では物理的に届かず検出できない。
α線核種は露出した手足へ微量金属付着すると表皮が溶けて
小さくえぐられたような、明るい鮮やかな赤の無痛出血や鼻血が出る。

(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
http://www.asahi.com/articles/ASH2501TKH24ULBJ01G.html
かきく

20 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:34:39.75 ID:eHAYK9ul0.net
>>7 泉田は廃炉を求めているわけじゃないからね。

21 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:00:40.39 ID:COo9g3fP0.net
>>20
動かす気さらさらなさそうだけどなw

22 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:50:36.33 ID:f/YW/rNm0.net
どうもー柏っ崎よしえです
原発にハローグッバイ♪

23 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:53:35.51 ID:IW8EOzh00.net
セシウムの美味しい喫茶店♫

24 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:45:33.54 ID:heu6xrVq0.net
<ウラン濃縮>日本の技術流出 04年IAEA韓国で初確認
毎日新聞 11月4日 10時0分配信

 国際原子力機関(IAEA)が2004年夏に韓国の極秘ウラン濃縮実験施設を査察した際、
日本が開発した濃縮技術の特許に関する資料を押収していたことが毎日新聞の取材で分かった。
IAEAで核査察部門の責任者を務めていたオリ・ハイノネン元事務次長が明らかにした。
査察では、この特許に基づいた機器も見つかった。欧米主要国では、核兵器開発につながる技術は
情報公開を限定する措置が取られているが、日本では、特許出願で詳細な技術情報が公開される。
特許制度の不備により、軍事転用可能な核技術が他国で利用されていることが初めて明らかになった。

 ハイノネン元次長によると、日本の濃縮技術情報は、IAEAが韓国中部の大田にある
「韓国原子力研究所」を査察した際に見つけた。日本の電力各社が中心となり1987年に設立した
「レーザー濃縮技術研究組合」が開発したレーザー濃縮法と呼ばれる技術の特許に関する資料だった。
また、査察ではこの特許の核心となる機器の実物も確認したという。

 ウランなど核物質を使う実験を行うには、事前にIAEAに届け出る必要があるが、韓国はこれを
怠り、04年8月に自主的に申告。IAEAの査察で極秘実験が裏付けられた。

 IAEAによると、韓国は00年1〜3月に少なくとも3回、極秘のレーザー濃縮実験を実施し
0.2グラムの濃縮ウランを製造した。濃縮度は最高77%に達した。ただ、ウラン(広島)型
核兵器の製造には濃縮度が90%以上のウラン25キロが必要で、実験は小規模な実験室レベルに
とどまった。しかし、IAEAは「量は多くないが深刻な懸念がある」と指摘した。

 レーザー濃縮技術研究組合は、93年から02年までレーザー濃縮法など計187件の特許を出願し、
技術情報が公開された。韓国は、こうした日本の核技術情報などを入手し、極秘実験していた可能性が
ある。

 核技術を巡っては、01年に大手精密測定機器メーカー「ミツトヨ」が三次元測定機と呼ばれる機器を
リビアの核兵器開発用として不正輸出した例があるが、今回のように核技術情報の利用が判明したのは
初めて。

 韓国への特許情報流出は日本の国内法上問題はないが、荒井寿光・元特許庁長官は
「軍事技術にも転用できる技術を公開している実態は危険だ。なんらかの新たな対応を考えるべきだ」と
話している。【会川晴之】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000011-mai-soci
.

25 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:55:10.94 ID:S4C2jQ2i0.net
どっかの知事は補助金さえチラ付かせたら簡単に再稼働承認してくれるけど、泉田だったのは残念だったな(笑)

26 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:33:32.57 ID:c59oc9RE0.net
あれだけの事故を起こして再稼働申請なんて
恐ろしい会社だな。

27 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:16:53.93 ID:b2Uih7hS0.net
それぞれは完璧な工事をしたが、それを統括する部門が
最悪のケースを想定できない無能だった。
無能を順番に昇格させる制度が狂っている。
この制度は、無能が無能であるだけではなく、
良い意見があっても、無能がいるために部下が遠慮して
何も言えなくなってしまうことである。

28 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:11:54.47 ID:87Z0466e0.net
これは出来レースだよ
確かに信号メタル線と電力線の混設は禁止されてるが、安請負の建て売り住宅レベルの問題だよ
ミスの許されない原発では干渉しない光り通信くらいを基準にしても良いよ
メタル線で搬送しても乗っ取りの可能性は無くならないから
公共工事で良くある顔を建てた措置
意味の無い隔壁着けるだけの簡単な処置で双方の面目が建つからね

29 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:10:11.69 ID:f/YW/rNm0.net
セシウム飲んでグルグルまわる♪

30 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:25:17.36 ID:iUEqWIWk0.net
ちゃんと保守して

31 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:29:28.18 ID:pf+WM6O2O.net
電圧も電流も変わらないんだから
どーみても今までノイズが乗らなかったら問題の無い案件
規制委員会ほんとクソだな
早く前の保安院に戻せよ

32 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:30:03.47 ID:/HPP3OiSO.net
原発利権の終焉だね

廃炉技術を持ってる国は‥ 米国?ドイツとか イスラエルあたり?

33 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:33:19.76 ID:pf+WM6O2O.net
>>26
柏崎刈羽なんか大きいのあったっけ

34 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:51:01.59 ID:JgmymIaT0.net
>>33
中越地震でパイプや補機がボロボロ

35 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:50:42.73 ID:cbaB6fta0.net
>>34
所内変圧器の冷却油が燃えても消せないし、消防呼んでも構内が地割れやら段差だらけで
消防車が近づけなかったんでしょ。
津波なくてもあんなだったから、もし津波来たら地下浸水で電気機器やられたらオワリなんじゃね?
って予想してたらホントに福島第一でまさにその通りの事故が起こって笑えた。

総レス数 35
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200