2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】偽造免許で9年間授業、懲戒免職 福島の中高で「ニセ講師」

1 :のっぺらー ★:2015/11/04(水) 21:30:27.69 ID:???*.net
私立郡山女子大付属高校(福島県郡山市)は4日、
偽造した教員免許状で採用され、授業をしていた40代の講師を懲戒免職処分にしたと発表した。
講師は福島県内の公立中学、高校でも勤務しており計9年間無免許で授業していた。
同校と福島県教育委員会は、有印公文書偽造・同行使の疑いで告発する方針。

県などによると、講師は2006年11月に福島市内の公立中学で講師として採用され、その後二つの県立高校にも勤務。
郡山女子大付属高では13年4月から、1〜3年生の授業を週十五、六時間担当していた。

偽造した免許状は、福島県外の教育委員会が発行と書かれており、印も押されていた。

以下ソース:共同通信 2015/11/04 21:02
http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015110401001808.html

2 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:31:11.19 ID:MUxTbA0R0.net
伝説の教師

3 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:31:14.32 ID:x1WPDsCW0.net
ふくすまですわー

4 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:32:42.66 ID:OIfbndvq0.net
処分厳しすぎ!
悪くても停職1ヶ月だろ?

5 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:33:15.02 ID:sCBVj9nZ0.net
こういうのは、甘い処罰は駄目だ

やったことを後悔するほど厳しい処罰(金銭、身体、信用)を与えて
死んだほうがマシとおもわせろ

子供の人生を奪った罪で殺すべき

6 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:33:22.29 ID:9epdX1Eh0.net
単位どうすんの

7 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:33:56.62 ID:zcM9JzZF0.net
9年もやってたならりっぱなプロだよ

8 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:33:59.37 ID:3wak1K120.net
9年もバレなかったのならもう逆に言え免許やれよ

9 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:35:05.96 ID:/1pp3X550.net
講師として教えればいいじゃん
うちの高校に居たぞ

10 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:35:09.59 ID:NfE52SBM0.net
医者の居ない村とかでニセ医師だったらかっこ良かったのに…

11 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:35:36.15 ID:B1GZdbRS0.net
【日韓】 韓国人夫の無職率が高すぎ…それでも結婚した理由はビザを手に入れるため!t
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446637525/
 韓国人男性と結婚した日本人女性、彼女たちに会うとよく聞かされるのが、「旦那が働かなくてさ……」という愚痴だ。
旦那が無職、これ実は〈日韓夫婦あるある〉だったりする。

 逆にシノブさんたちはどうしてそんな男性を選んだのかが気になる。

「韓国が好きでずっといたかったんです。でもそのためにはビザが必要で、ビザを発給してくれる会
社への就職を考えていましたがなかなか難しくて……。そんなときに彼と出会い、友達から『結婚す
ればビザも手に入るじゃん』と冗談ぽく言われたのを、本気で『その手がある!』と思ったんです(笑)」

12 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:37:04.60 ID:J7jnJAcU0.net
この人の授業を受けた子は単位取り消しで卒業も取り消しだな

13 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:40:27.73 ID:Zp9v/VOU0.net
馬鹿はタヒねば治ります

14 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:40:29.39 ID:0p54M7040.net
>>4
釣りか?
免許状を偽造したニセモノなんだが。

15 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:41:04.03 ID:ITofSEVt0.net
生徒に変なメールを送りまくってた先生が懲戒免職は不当だって裁判した奴に比べれば、
授業や生徒がどうだったかが判らんけど、なんだかなー。

16 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:43:48.65 ID:i6o9auvK0.net
>>1
なんでバレたん?

てか、結構こういうのいそう

17 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:44:35.20 ID:S6wuBchM0.net
福島らしい!
インチキ!嘘つき!初期不良!

18 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:44:43.20 ID:uLl8S+ji0.net
9年間バレなかったぐらいだから教科の知識はそれなりにあったのだろうな

19 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:45:20.99 ID:rNRnhOba0.net
オレ本物の教員免許あるはずだけど、大学卒業以来20年くらい免許状なんて見てないや

20 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:46:52.92 ID:i6o9auvK0.net
知ってるニュージーランド人で、タイで大学の偽造卒業証書買って日本の大手英会話学校で先生やって、女性の生徒ゲトしたやついるわ
その奥さんの実家が不動産もちでアパート収入で遊んで暮らしてる

21 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:48:01.69 ID:3fHSk5yu0.net
こいつ自身はともかく
生徒が単位不足で卒業取り消しとかにならんの?

22 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:49:42.25 ID:xebAs/9N0.net
THE 実務経験だろ、これは。

23 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:50:29.61 ID:m/N1a2JU0.net
>>1
教員免許無くても9年間授業に支障が出なかったのか

教員免許必要?

24 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 21:53:20.38 ID:rU0cweQI0.net
まずその辺安全っていってる時点でみんな嘘だから

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/4c254e271ad774859bb10fe32718cdd6

25 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:03:28.06 ID:VB2ckL70O.net
>>17 よう!放射脳
こんなスレにも、延髄反射かwww

26 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:05:31.52 ID:8Bur+hsn0.net
そもそも資格のない人間を懲戒免職出来るのか?

27 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:05:51.58 ID:lSyFcZgb0.net
教職とっておけばよかったのに

28 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:07:03.90 ID:Ip8I3LzB0.net
>>19
もう失効してるよ

29 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:08:04.41 ID:7qTHcDvk0.net
教員免許失効の講師、2か月授業…補講実施へ

http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20150813-OYS1T50005.html

30 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:09:18.35 ID:UBHCcdkM0.net
失効してたら、手続きすればいいんちゃうの?だめなん?

31 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:12:52.78 ID:GWTO8eSg0.net
教員ってちょろいな

32 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:17:01.80 ID:6O/NSOiF0.net
免許皆伝!

33 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:20:29.44 ID:KGQ6HDzd0.net
だからもう授業とかやめて、全部予備校の授業放送しろよ
アナログ授業で黒板チョークで毎回書いては消し、
チョークの粉吸って粉塵で病気になりました、て障害年金出るんだぜ教師

34 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:24:25.83 ID:t3mol4wT0.net
>>1
偽造を見抜けないとかどんだけアホなんだ。

35 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:25:51.42 ID:6Eun1CHU0.net
20年バレなかったら時効でいいだろ

36 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:27:41.92 ID:je5HEuDW0.net
教師なんてちょれーちょれー

37 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:29:06.17 ID:1HfFg4//0.net
でも最近の糞みたいな教師より評判良かったんだろうな

38 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:30:15.70 ID:8hqkb8z40.net
俺は高校の”工業”の教員免許取ったけど
採用されたことがないのだ

39 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:34:14.87 ID:1HfFg4//0.net
卒業した教え子はどうなるの?

40 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:35:22.51 ID:lMzFqMy00.net
卒業生全員授業やり直しな
それが法律

41 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:36:54.20 ID:wkmCKUnu0.net
給料返還させえ

42 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:39:57.76 ID:4K8Y5+4k0.net
そもそも免許をもってなかったということなのか、
それとも、更新し忘れて失効してたのかどっちなんだろうな。

43 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:43:33.16 ID:mrKYgkIZ0.net
更新し忘れってないだろう
通知があるから

44 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:52:03.18 ID:wREv17uM0.net
レイプしてどんどん君開発しても停職なんだから免許詐称くらい些少だろ

45 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:54:23.93 ID:iOw6EUWN0.net
名前どころか性別すら公表しないのか

46 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:57:15.45 ID:7IZawHKC0.net
毎年のように偽免許とか無免許教師がでるけどこれこそマイナンバーみたく管理出来るだろ

47 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:58:03.07 ID:ayqQebDY0.net
>>45
女性ってあった

48 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:01:11.60 ID:cTSPuVjB0.net
ニセコウシ

49 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:01:52.14 ID:zfaWuxDI0.net
被害者(授業を受けた生徒)は学校と詐欺教師に対して損害賠償の集団訴訟をおこしてもいいよな?

50 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:01:57.24 ID:kXu9f7Hd0.net
こうむった被害は賠償で

51 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:03:01.21 ID:qWPRy01hO.net
在職中の担当単位は全部失効する
法律で規定単位に満たない者は卒業資格が取れない
救済措置として不足単位の再履修を以てこれに充てる
卒業生は必ず再履修を受けないと卒業資格が失効する
また大学に進学した者は「そもそも受験資格がなかった」ので除籍もしくは学籍の抹消となる

さてどう救済するんだろ?

52 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:06:50.10 ID:7tkx3mrS0.net
>>18
しかも40代で教えてるのが高校だからある意味すごいと思う。
俺も似た年代だけど高校時代の教科の知識はもうかなり忘れてるわ。

53 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:14:05.68 ID:YbAGKwNg0.net
十数年前に受験科目の授業を重視し
受験科目外の科目の授業を故意に実施していない高校があったが
「生徒に罪はない」とかいうトンデモ論で卒業生に関しては不問だった

54 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:15:21.10 ID:kkHs+v4K0.net
>>

55 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:15:42.58 ID:kkHs+v4K0.net
>>53
世界史な

56 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:17:27.08 ID:YbAGKwNg0.net
>>52
教員用の教科書には答えはもちろん
生徒指導のポイントなんかも書いてある
指導要項も毎年そんなに変わらないので
9年もやれば誰でも出来るよ

57 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:21:35.00 ID:KbjV8jiL0.net
>>1
逆にいえば、教員免許がいかにゴミクソな既得権防衛の岩盤規制かということ。
課外授業扱いで「無資格の」予備校講師に受験対策授業をお願いしている学校が公立私立問わず多いこと多いこと!

受験の負け組(世代のゴミカス)である、教育学部や文学部教育学科や、中位下位駅弁が教職免許たてに居座ってるからおかしくなる!

58 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:27:14.42 ID:a+e8hylt0.net
前回の安倍政権で教員免許の更新制度を導入したが、
無免許教師がボロボロ出てくるな。
野党は反対してたけど良い制度だったな。

59 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:30:44.83 ID:eGZONGUY0.net
生徒は留年な。

60 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:30:45.87 ID:2sAWbGyS0.net
更新してなかったとかじゃなくて偽造なのかw
そんな事できるのか…すげえ

61 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:34:58.98 ID:MVrhzOjVO.net
生徒は追加で授業受けなきゃならないの?

62 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:36:44.38 ID:D2XQxsBs0.net
懲戒解雇は厳密に言うとアウトだろ。
労働させておいて退職金を払わないとかあり得ない。
この教員の瑕疵は無資格だったことだけで、仕事はしている。
むしろ、教員免許の偽造を見破れずに雇った学校側の責任。
裁判になったら微妙だろうな。
微々たる退職金を出したうえで、慰謝料を請求するのが筋。

63 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:37:53.83 ID:j4mu/ugx0.net
これほどまでにすばらしい腕を持つブラックジャックに医学界が医師免許を与えようと、あれやこれやするもののうまくいかないで終わる話を唐突に思いだした。

64 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:48:47.46 ID:0KgKUWQQ0.net
田舎の福島は本採用こそ闇取引ばかりだろ

9年もやれた偽装教師のほうがずっと
優秀なんじゃないの?

65 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 23:58:54.63 ID:lju/xC4j0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tFceGyXEm0M

教員免許の偽装は反日帰化人工作員が日本人に赤の思想を植え付けることを
目的としてる可能性がある
動画を見れば日本の本当のやるべきことがわかるはずだ。

66 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:09:53.60 ID:WLb1i9aF0.net
教員免許どころか大学出てなかったんじゃ?

67 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:16:45.31 ID:PLfGIUnI0.net
9年疑問抱かれずやれたならまあ良しだろ
免許があってもロリッコのお豆さんしか頭にねえ粕だらけなんだし

68 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:22:53.97 ID:PB1LXDHR0.net
放射能汚染

69 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:25:33.98 ID:8Go+Q+FN0.net
教職免許をもたないモグリの教師か

70 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:26:23.96 ID:FY+4U7Ue0.net
いい加減、世論で言われているように毎年更新制にしろよ
更新の際、性犯罪抑制講座を受講必須にしてな

71 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:40:12.33 ID:Ewwo76tJ0.net
てゆうか大学出てるんだったら免許不要にしろ

72 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:43:34.22 ID:A91nusBo0.net
免許更新前に退職すればよかったのに
何で偽造免許を提出しちゃうかね?
バレるに決まってんじゃん
大阪で同じことをした教師はすぐにバレたのにさ

人間は自分に都合のいいように
物を考えがちというのはホントなんだな

73 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:45:42.65 ID:WoLM9YPt0.net
本来、教員に採用されたら免許を与えるべきで
こういうのは、おかしい

74 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:45:51.72 ID:EC6cbQOU0.net
偽造免許を使い 複数の学校で9年も教えていたなんて 笑いが止まらなかったと思う
性別がないが女性のようだ(YOMIURI ONLINE)
「女性だから許してやれよ」のパターン (例 小保方)
それが日本 立腹しても仕方がない
まだ40代
名前が出ないから 他県でまたやったら さらに笑えるね

75 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 00:59:37.78 ID:ODP8wNpH0.net
高校の工業免許はなんで教育実習いらないんだろうな。

申請だけでもらえたので取得したが使い道がない。

76 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:02:08.79 ID:nhkXW9Q70.net
高等学校必履修科目未履修問題では、誰も責任を問われないで、うやむや。
定年になったら、母校に世界史の授業でも受けてこようかな。その権利はある!

77 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:10:10.00 ID:rlVUG02F0.net
美術担当らしいね、美術なんて教員免許必要か?って感じではあるけどな

78 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:26:32.07 ID:TkkeRrGw0.net
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
http://dietmastermax.cocolog-nifty.com/blog/e0751895.jpg http://i.imgur.com/HHpHhRW.gif
http://i.imgur.com/kH9DPtx.gif http://i.imgur.com/1LErd3X.jpg http://i.imgur.com/gcacPpd.jpg
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

「お金持ちの悪口を言ってる人たち」と助け合う人間関係の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
その奇声は共通してイオンモール2015バーゲンのCMだった。実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
https://www.youtube.com/watch?v=6BpMz54h-dQ
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」

web-n15-672 2015-11-04 23:26
http://i.imgur.com/drW66sW.gif http://i.imgur.com/C2kNdXa.gif
http://i.imgur.com/0kuydEI.gif http://i.imgur.com/hxOeui5.gif
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1444543026/8-

たちつて

79 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:27:42.59 ID:TkkeRrGw0.net
>>78
●偏差値50バイオの教育は、就活で「衛生概念が必要な食品や農産物の会社」にはウケがよかった。
抽象的な説明よりも、説明の範囲は狭くなるが、わかりやすく具体的に言うと、
「衛生概念を正しく理解し、清潔な製造ラインを維持管理できる。」ということだ。
「菌があるかないか衛生検査をした。」みたいな売り文句で面接時に愛され正社員採用された学生もいた。
ほかにもいろんな能力がある。食品関係の採用担当者や社長さんにはいい顔をされる。

しかし、当時のほとんどのバイオ学生は実験勉強に不熱心だ。
徹夜実験は、研究室の助手さんは普通にやってたが、学部生は誰もやってない。
不良は就活の武器を自ら放棄していた。
不良は他人の悪いうわさを流したり、他人の勉強実験を邪魔するのがうまく、人間関係にメッポウ強い。
足を引っ張る不良は人間相手の相対的な内輪の競争には強いが、
海外相手の絶対競争のモノ作りや技術者に不向きだった。

味方のはずの就職課は、バイオ学生向けに小売店と機械の業種ばかりの求人を集めてた。
食品会社は日本にたくさんあるのに。
当時の就職課の大学職員さんは、製鉄の業界からバイオ大の就職課へ転職したので、
理系職は食品、医薬MRではなく金属と機械油の業界ばっかりに目が向いていた。あと、小売、営業職。

大学からの悪意電話で親と折り合いが悪く、私は生命維持費を削られていたので、就職活動に制限が多すぎた。

●具体的に説明するとわかりやすいが、説明範囲が狭すぎて本質から外れる。ココは抽象的なモノが多い。

悪いヤンチャ女の二大欲望はザックリ言うと「不良」と「カネ」だ。「ヤンチャ男」と「収入源」の二つのゲット、確保だ。
東京の男女共学公立学校で育つと、「不良」と「カネづる」を同室同時刻に手に入れるのは不可能だと納得する。
実際の経験で納得して、高校卒業時には、心の進路がヤンチャ男か収入源か、どちらか一方に寄る。
田舎娘には、この「両立不可能だ。」という納得が無いまま人格が固定し、東京文化圏に来る。

東京文化圏に来たワル田舎娘は、「不良」と「カネづる」を同室同時刻に追い求めるが、もちろん東京では失敗する。
東京公立女子高生だと、この状況下なら不可能だと納得するが、大学生だと両立する方法を探す。
頭が良過ぎる早稲田女だと、「不良」と「カネづる」を別室異時刻に両立するが、偏差値50の普通の田舎娘には無理だ。
偏差値50の普通の田舎娘は、不都合に対して「奇声を発して精神錯乱を起こし記憶と正気を失う。」という姿になる。
ワル田舎娘は、「東京公立ワル女の一方の選択決断」がなく、「早稲田ワル女のような別室異時刻に両立」も無理だ。

偏差値50バイオ大は、手先の器用な女が教授に次ぐ順位で発言力がある。これはバイオの制度、構造問題だ。
「カネ」と「結婚」以外の女のワガママは何でも通る。逆に言うと、カネと結婚はどうゴリ押しても無駄だ。
バイオ女の権力で結婚は無理だが、殺人は可能だ。

「お金持ちの悪口言ってる人々と助け合う女」が、「同室同時刻に富裕層へ求婚する等々」、異常だ。
このままバイオ大は男100人女40人、合計140人の共同体の闇鍋で四年間も煮込まれる。
奇声女は危険だ。想像を超える事態が起こる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
ヤンチャ男と収入源の両追いする女は、結婚無理だ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。中堅上位大学がいい。

たちつて

80 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 01:28:47.15 ID:TkkeRrGw0.net
>>78
>バブル景気、有効求人倍率3倍以上のときに高卒で就職すればいい
●無能な若者は高卒よりは、大卒になったほうが自立にはいい。
あの当時は私大バブル期で、競争率は高かった。私は一般入試合格だ。
「助手さんの話」だと、私の入学時は、西東京科学大学の競争率が30倍以上はあった。
校風は勉強、実験、将来の準備は叩かれて無理な世界だった。

> 20代だったら公務員の受験資格もあって、
公務員さんになる目的だけで理系入学は間違いだ。
西東京科学大学、帝京科学大学は不良が主導権を握ってたから、
不良に逆らって勉強するケンカの強さがあれば別だが、理系勉強は無理で廃学部になってた。

偏差値50バイオは、特殊な構造問題で女子学生が教授の次の順位で発言力があった。

例外もある一般論だ。
モヤシ男は、媚びへつらう女が好きで、生意気女が嫌い。
ヤンチャ男は、生意気女が好きで、媚びへつらう女が嫌い。

問題児の女たちは、不良が喜ぶ女趣味を察知して「生意気女」であることをアピールしてた。
モヤシ金持ち坊ちゃんである私の嫌いなタイプの女だ。
彼女たちは、私のお金に興味があってデカイ態度で求婚したが、そりゃ断られる。100回あったら100回断る。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
そこでバイオ女はその発言力で私に濡れ衣を着せて、私を破滅させた。

あの状況で、私は彼女たちの求婚を100%断る。断られた彼女たちが私へ攻撃してくるのも、また必定、運命だった。
ここは一般社会と違い、バイオ世界であり、バイオ女は教授の次に強いので、攻撃を受けた私は破滅するだけだ。
(カネ目当ての外敵に対して親が弁護士を呼んでくれたらいいが、親は大学電話に取り込まれ非協力的だった。)
そう考えると、私の側は「こればっかりは、運が悪かった。昨日の多化調のTKGおいしかった。」と納得できる。

不良とカネづるを同室同時刻に欲しがる女は、危険だ。

●意味不明な疫病神の田舎娘たち

例外もある一般論だ。
モヤシ男は、媚びへつらう女が好きで、生意気女が嫌い。
ヤンチャ男は、生意気女が好きで、媚びへつらう女が嫌い。

問題児の女たちは、不良が喜ぶ女趣味を察知して「生意気女」であることをアピールしてた。「生意気」な「媚」だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんである私の嫌いなタイプの女だ。加えて、不良よりもケンカの弱い私の立場では、
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。

・偏差値50バイオ大は、手先の器用な女が教授に次ぐ順位で発言力がある。これはバイオの制度、構造問題だ。
 「カネ」と「結婚」以外の女のワガママは何でも通る。逆に言うと、カネと結婚はどうゴリ押しても無駄だ。
 バイオ女の権力で結婚は無理だが、殺人は可能だ。
・「富裕層の悪口を言う人々」と「悪口人間よりケンカの弱いモヤシ金持ち坊ちゃん」を同室同時刻で手に入れようとする。
 「富裕層を逆恨みする人々よりケンカの強い筋肉金持ち坊ちゃん」を避ける。避けるシグナルすら巧妙に隠す。
・その女たちは周囲にやんわりとモヤシ金持ち坊ちゃんの私の悪口を言って、モヤシを敵だらけにし弱らせる。
 女は弱ったときに求婚されるとOKするので、それをなぞった作戦で、違う生き物の男に対して弱らせて求婚する。
・そのモヤシの私が問題児の女たちと話し合うと、共通して5分後には奇声を発して精神錯乱を起こし記憶と正気を失う。
・東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「アンチ富裕層と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
 詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
・モヤシは無職破滅し、問題児は故郷へ帰るか、東京に残って子無し独身で終わる。

偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

不良とカネづるを同室同時刻に欲しがる女は、危険だ。

たちつて

81 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:06:35.51 ID:06JxeN9W0.net
弁護士会みたいに
ほんとうに実在の人物なのか間違いなく資格取得しているのか
ナンバーやら氏名を問い合わせをする機関がないのかね?

またこういう俳優気取りでほかの人物に完全になりきれるヒトは
ナニカになりすますから氏名は公表しといたほうがいいと思うがね。
なんの配慮だか。

82 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:08:06.74 ID:yMzI/sV90.net
>>1
つうか、進学校以外の教師なんて塾講師に勝てないんだし
免許が無くても能力的に無問題って話だろうw

83 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:39:20.13 ID:ebD8hlvO0.net
>>1
生徒達はどう云う心境なのかな・・・
せめて学科以外の実りが有ったなら善いなあ

84 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:45:18.56 ID:ebD8hlvO0.net
つーか40代のひとがどーして9年前に教師をしようと思ったのか
前職は????

85 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:54:24.93 ID:VMT0Zkr2O.net
10年毎に教員免許の更新が必要で、その過程で発覚したらしいな

86 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:57:10.09 ID:VMT0Zkr2O.net
教員免許を大学で習得する>講師
講師で都道府県の試験に受かる>教師

この人は大学で教員免許を取ってなかったんでしょ?

87 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 02:59:16.33 ID:uJMMHwZXO.net
行き過ぎた個人情報保護の弊害だな。
相手が何者なのか知ることが出来ない匿名社会になったよ。

相手が何者か知るのは、自由、財産、権利を守る上で必要なことなのにな。


日本はアホな社会になったわw

88 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:14:01.72 ID:gbsB8HB/O.net
詐欺罪じゃないのか

89 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:19:12.24 ID:NbWRH0UH0.net
腕前が知りたいな
塾を開けばいいよ

90 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:19:59.59 ID:Z6+R+3ZCO.net
普通採用の際に免許証の写しをコピーして提出するから、
この人は免許証を偽造していたのかな?

91 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:21:10.51 ID:T7UWrpgj0.net
いい先生だったのなら資格援助してやれよ

92 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:24:33.52 ID:ZIvXr9vN0.net
医者とは違うと思う

93 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:27:22.69 ID:ZIvXr9vN0.net
公務員特権だからね
塾の先生なら資格はいらない
って私立なら関係ないんじゃないの?

94 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:28:14.06 ID:Sn9L75He0.net
いつも思うけど、たいして教える内容が変わらない教員の免許が更新制なのに
日進月歩の医学に係る医師免許がそうでないのはおかしな話だよな
単に日教組が野党系で医師会が自民の支持層だからだろうけど

95 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:40:57.83 ID:Cjc9Txi00.net
>>62
有資格業務なのに、資格があると偽って雇用者を騙したのだから
これに付随して発生する損害賠償を請求されても文句言えない。

96 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:42:10.93 ID:Cjc9Txi00.net
>>63
ある医学会でブラックジャックのクリアファイル配ってたぞ。

97 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 03:51:12.71 ID:vWCELcC20.net
この 告発 ってのをわいせつ教師やイジメ見ぬふり教師にもやれよ能無し県教育委

98 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:04:07.88 ID:ZjCVtLh90.net
クソ議員どもよりよほど仕事してる

99 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:11:08.13 ID:wFvaHNEB0.net
わい医者だが、毎年無免許のモグリはいる。
10年以上個人開業してたりとか、2年くらい前には無免許の心臓外科医なんてのもいたから侮れない。
そこまでいくと才能だよ。

100 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 04:19:27.79 ID:ZkFUy4M10.net
ちなみに生徒はこいつの受け持ってた単元は今から全てやり直しになります

101 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:34:06.90 ID:WnvMZlpk0.net
>>64
それな
十分優秀やろて話
多分そこそこの大学出たけど教員免許はとってないだけだろ

102 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:35:33.66 ID:GZc1Lv7v0.net
氷山と考えてもよいだろう。シナチョン工作員など潜伏できそうな教育界に芸能界ですから

103 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:37:05.31 ID:B3OSQEaw0.net
>>5
頭おかしい
子供の人生をどう具体的に奪ったか記事の中にかかれてるか?
ディアドクターのようなケースもあるだろ

104 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:39:03.54 ID:OpLsvg4i0.net
なんだ、スクールオブロックのパクリか

105 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:48:01.51 ID:Gob2U75I0.net
>>100
単位は認められるってよ。
残念だったな。
http://i.imgur.com/9ink763.jpg

106 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:49:28.74 ID:fb727n8A0.net
2006年11月に福島市内の公立中学で講師として採用され、その後二つの県立高校にも勤務。

優秀だとして雇われてたんだろうな
公務員世界では

107 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:50:50.02 ID:Ke+AY3aR0.net
偽物に対して懲戒免職もなにも
単なる犯罪者だろが

108 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:52:36.89 ID:oBzJBR020.net
医者も教師も無免許のほうが優秀っていう。

109 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:36:54.08 ID:WRsldmP10.net
まぁいいんじゃないの
無駄にアクティブだとは思うが9年間立派に教えてたんだろ
ロリショタ変態の正規免許持ち教師よかマシ

110 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:06:16.51 ID:VR+jU3gE0.net
美術の講師だったらしいから何とかなる。
講師採用だからお偉い議員様とかのの推薦、照会、口利きがあったことが想像できる
だから免許なんか確認しない。「偽造を見抜けなかった」としか言わざるを得ない。
そんなとこだなwwww 名前を公表しないいや出来ないところみると図星かな

111 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:09:56.92 ID:UCy4pzNf0.net
>>6
単位は全て剥奪。
ただし、卒業単位には足りてたので全員卒業だとよw
美術で良かったなぁ〜

112 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:26:16.85 ID:mxN8NDi50.net
>>93
マジレスです。長文失礼。 

私立でも公教育だから、教員免許は必要。全日制、定時、通信も必要。
ただし、サポート校(通信制の生徒をサポートする塾)では問われないが、何かの教免はあるはず。

担当教科の免許を持っていなくても、教育委員会が特別な理由で認めた場合は臨時免許が
確か3年を限度に発行されるので、この場合、臨時免許さえ取得していなかったのだろう。

例、高校国語の免許があるものの、それなりの力量があっても美術の免許がない場合、学校が委員会に臨時免許を申請。
    社会人を講師として特例で招く場合など。
現実、免許外で許可されるのは、一般に特殊な専門科目であること、へき地で教師を見つけられない場合なんですけど。

例 農業高校で、農業の科目「農業経営」を商業の教師が、農業簿記を教えるとか。

まあ、それ以外にも抜け道があって、教科を二人の教師で担当する指導法T/T(メイン・サブ)は、メインは該当免許を持っているが、サブは持っていなくてもいい。
このことから、公立でも普通にサブが授業を、メインが質問応答役になることも多い。

例 情報の授業でパソコンを教える場面、数学の教師がメインで、情報の教師がサブを行う。
  
以上のように教員免許は制約があって、教員の力量を示すものではないということか。たとえ、指導力があっても似たような教科でも該当免許が必要。

商業の教師(講師)が同じような内容でパソコンを教えるとき、商業の科目の「情報処理」は良いが、情報の科目の「社会と情報」はダメ。
逆に、国語の教員が英検1級、税理士の資格があっても、英語や商業は担当できないということになる。


最後に、高校には実習助手の職員もいて、こちらの職員は高卒で構わないことから、教員免許はなくてもいい。
また、専修学校(専門学校)の教師も教員免許は必要としない。(高校課程は除く)

113 :通りすがり。:2015/11/06(金) 08:46:58.60 ID:gtZ1Ml/q0.net
優秀かどうかは問題ではなく、県へ講師登録して空きがあると連絡が来て、勤務できる。基本1年契約なのでそのまま次年度も更新、もしくは他校へ転勤。
1度講師として勤務すれば毎年講師の話がくる。自分から辞めない限りは。あとは通常なら教採受けて合格していくので、そこで正規の教員となる。

114 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:56:45.57 ID:2Pcvu3Ua0.net
教員免許が教育者として資質と関係があるのもではないよ。
初等、中等教育期間での単なる作業能力検定みたいなもの。
教職とか薬剤師の資格にすがるのは時代遅れだよ。
教員資格がなくても高等教育とかプライベートレッスンとか
付加価値ある仕事には就けんだろう凡人がやる資格だね。

115 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:59:57.61 ID:uE9/hHW20.net
>>99
いつ医師免取ったかなんて調べるの簡単だと思うのに
調べないで採用するのか

116 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 09:03:47.86 ID:3YTws4Ei0.net
>>99
BJの読み過ぎかどうも無免許医は腕がありゃおkみたいに思ってしまう

117 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 09:09:12.70 ID:KQX3289g0.net
教員免許持ってる教師と
大学生バイトの家庭教師って
教鞭を取るレベルで違いあるのか?
といつも思う
こんなクソどうでもいいニュースよりも
他に教師の不祥事ネタが腐る程あるんだからそっち取り上げろ馬鹿馬鹿しい

118 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 10:18:56.85 ID:2Pcvu3Ua0.net
教師は教鞭より、事務処理係。
教育の中身ではありません。

119 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 10:28:16.89 ID:l8CB9g7s0.net
運転免許だって、運転のうまいヤツも下手くそもいるだろ。でも無免許はダメヨ。
これと同じ。

120 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 10:34:08.49 ID:+Gk6MY+f0.net
>>94
>日進月歩の医学に係る医師免許がそうでないのはおかしな話だよな
 無知だね、医師は専門性が高いから、五年ごとの専門医の更新制度がある。

121 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 10:40:18.08 ID:DhavN0ni0.net
学校や教職員組合もグルだったんだろうね。
うちの学校にも女性なのにやたら下ネタ話するしアチラの生徒をひいきしたりアバンギャルドな話をよくする何だか怪しい教師がいた

122 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 13:07:06.75 ID:sHg7QpWS0.net
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
VW詐欺ディーゼルとCO2詐欺は世界支配者のワンセット詐欺にゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ
フリーメイソンでは、日本より韓、フィリピンが上になってしまうにゃ、ぬこにゃ
スポーツ、芸能人番組だらけの強制有料NHKは独占禁止法が適用されると思うのですが?にゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ

 日本人しか公立の教員できないようにするのがあたりまえ

 現状はどうでしょうか?

 まさか敵国人にやらしたり、戦時中の敵国に修学旅行に行ったりしてないですか?
 

123 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 13:09:05.33 ID:yAu/Y9lZ0.net
給与詐欺を忘れてるだろ
資格がないのに金を貰っていたのだから生活保護の不正受給と同じだぞ

124 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 13:12:37.20 ID:00QLax3P0.net
犯罪履歴あっても採用されちゃうからな

125 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 17:03:24.41 ID:9v2vMPPl0.net
最初は隠し遠そうと思っていたのに否を認めたんだね。

小保方さんよりまし。

126 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 17:21:04.28 ID:O95RD3rc0.net
>>16
教員免許の更新をするための講習に堂々とやって来たから

127 :名無しさん@13周年:2015/11/07(土) 19:33:00.40 ID:JAivbzaRq
ちょうど講師してた時期に名前あがってる学校に在籍してたけど誰先生なんだろう
気になって仕方ない

128 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:35:38.19 ID:jiw4t+NN0.net
ちょうど講師してた時期に名前あがってる学校に在籍してたけど誰先生なんだろう
気になって仕方ない

129 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:42:50.05 ID:DpRiaq2n0.net
日本では、日本の医師免許を持たない者は、
日本国内で医業をすることが認められていない。
だからアメリカで外科医の資格を持っていても、
日本だと米軍基地内とかアメリカ大使館ぐらいでしか
医者として勤務はできない。

外国だとそのような場合ばかりでは無い。

TPPではどうなるんだっけ? 
日本医師会には知らされているのか?

130 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:36:44.62 ID:Xf4is30f0.net
http://i.imgur.com/unsCYgV.jpg

131 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:45:02.04 ID:V2gt9mv80.net
>>30
教職に就くなどの予定があれば講習を受けて更新出来る

132 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:46:52.27 ID:V2gt9mv80.net
あ、これ>>131は現在教職に就いていない人だけね

133 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:11:52.58 ID:3zBHJR5t0.net
>>111
授業時間の少ないものでほんとよかったわ。不幸中の幸い。

これ、未履修になると、卒業できないぐらいの
単位数がある授業だったらどうなってたことやら。

単位数が足りなければ、卒業取り消し?中卒になるのか?
高卒以上で、就職してたら首?大学進学してたらどうなんだ?

疑問は残るが、美術でほんとよかったな・・。


>>10
ニセ医師も、ニセ教師も評判はいいんだよなw。過去の報道見るに。
後ろめたいことがあるから、ばれないように努力すんのかな。

総レス数 133
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200