2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】尼崎JR脱線事故、指定弁護士が趣意書…予見可能性で判例と相反

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2015/11/02(月) 23:05:09.71 ID:17zpYq6M*.net ?PLT(13557)

乗客106人が死亡した尼崎JR脱線事故で、業務上過失致死傷罪で
強制起訴された井手正敬元相談役(80)らJR西日本歴代3社長の
上告審について、検察官役の指定弁護士は2日、予見可能性に
関する原判決の判断が、最高裁判例に相反するとする趣意書を
12月上旬にも最高裁に提出すると明らかにした。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015110201002218.html

2 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 23:07:53.01 ID:b4+838s20.net
よん2ご

3 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 23:07:59.53 ID:GD+wkMB1O.net
人が死んでんねんで!

4 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 23:23:24.17 ID:lf4bdMwB0.net
井手を日勤教育しろや

5 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 00:07:19.08 ID:gQgqU0jZ0.net
畠はどうしてる?

6 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 01:02:39.12 ID:wo8vrTP60.net
無罪確定したら「冤罪」としてちゃんと扱われるのかね?

7 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 01:06:23.35 ID:MFfjxUgn0.net
子の事故の被害者にはチョン特有の腐臭がする。

8 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 01:25:44.72 ID:1kZB52Ur0.net
JR西の当時の経営陣に責任は確実にあるけど、
それが個人に対する刑事責任でなきゃならないという主張が理解できない。

9 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 01:44:11.57 ID:R/yChtxT0.net
>>6
ステーキ食ってるんじゃね?

10 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 02:16:22.48 ID:1kZB52Ur0.net
>>6
マジレスすると、一旦有罪が確定したわけではないから
冤罪には該当しない。

11 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 02:18:04.23 ID:slBG0f1o0.net
これは差し戻しの公算が大だな判例変更まずやらないから

12 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 02:25:22.62 ID:L12Fusa80.net
106人の大量殺人をして責任ないというバカな話は無いわ

13 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 02:43:29.51 ID:1kZB52Ur0.net
>>12
殺人罪で起訴されてるんじゃないよ。

14 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 02:44:23.70 ID:1kZB52Ur0.net
>>12
それに、責任って刑事責任だけではないし。
刑事裁判で無罪であっても、経営責任はある。

15 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 02:45:47.37 ID:05fJ0JZb0.net
>>11
>原判決の判断が、最高裁判例に相反するとする
まだこれが確定してないんですが、
相反してないっていわれて門前払いじゃねーの?

16 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 03:49:26.45 ID:ItLKucDn0.net
本来なら西日本旅客鉄道から鉄道事業免許を国土交通省に返還させるべき事故

17 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 13:31:31.17 ID:9Q7l4cZ30.net
これも結局は時間(納期)を守らないと…
っていうジャップの下らん宗教経典が引き起こした喜劇だよな
今のマンション問題も根っこは同じ

総レス数 17
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200