2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ユネスコ委に日本人派遣へ…記憶遺産に発言力[読売新聞]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2015/10/31(土) 03:45:04.52 ID:???*.net
2015年10月31日 03時00分
 政府は30日、世界記憶遺産の審査に影響力を持つ国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)のアジア太平洋地域委員会に、日本人委員を送り込む方針を固めた。

 日本がユネスコに慎重な対応を求めたにもかかわらず、中国が申請した「南京大虐殺の文書」が世界記憶遺産に登録された教訓を踏まえた。
政府は委員派遣を通じ、審査過程における日本の発言力を高めたい考えだ。

 ユネスコの記憶遺産には〈1〉世界〈2〉地域〈3〉国内――の三つのレベルがある。審査は各レベルの委員会で個別に行われる。
世界レベルの場合は、14人で構成される国際諮問委員会が審査し、ボコバ事務局長に登録を勧告する。
ただ、諮問委員の選考基準は明らかでなく、日本が委員の派遣を申し出ても、受け入れられる保証はない。

引用元:http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151030-OYT1T50149.html

2 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:46:56.22 ID:jVzeHHc30.net
委員送って変わらなければ手を引くのがよい

3 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:47:14.61 ID:mbtbntZr0.net
遅い!とにかく遅い!

4 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:54:42.40 ID:SWxz4ejM0.net
これで選考から漏れたらお金ストップで

5 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:54:49.39 ID:BWeU1ox40.net
おせーんだよドアホ

6 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:54:50.46 ID:e+C0kQ3T0.net
金を引き上げるのが一番効果が有るわ。

7 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:00:23.89 ID:bRBJwlvv0.net
いや、舐められるだけで無駄だから。
資金を止めろよ(笑)

8 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:01:50.35 ID:ApjYmZdf0.net
反対ニダ、ジャップに支配されるニダ

9 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:01:54.32 ID:w+rWC9dh0.net
そこで佐藤地を送る、とかいうのは勘弁なw

10 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:04:02.98 ID:hyDY78ev0.net
>>1
どうせ官僚の利権だろ
ポストがあればよいだけじゃないのか?

11 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:05:31.43 ID:YlY7Ha1S0.net
手遅れやろwwwwww
カネ引き上げろよwwwwww
どこのマヌケなカモだよwwwwww

12 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:06:06.39 ID:u9BbsjQJ0.net
これが実質、最後通牒。
ダメなら分担金を止めるって事だな。
日本が思いとどまって譲歩しているのだから、委員に入れないわけにはいかないだろ。

13 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:07:54.84 ID:YlY7Ha1S0.net
国連の文化事業が国際紛争の火種まいてんじゃねえよ
資金引き上げろ。むしろ報復しろ。

14 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:09:08.86 ID:6NtaPRJS0.net
日本ユネスコも陳BBぁだし。

15 :名無しさん@13周年:2015/10/31(土) 04:13:06.95 ID:hEOiAgYp7
決して修正できない国際的決議が成立してから
人を派遣するという、日本外務省のやる気のなさ。

16 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:12:14.81 ID:xvJTwpF6O.net
あぁ、これ「人員出したから金はストップ出来ません」の、言い訳確定の流れだ…

17 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:13:55.74 ID:i1TLZXwL0.net
もう支那利権のユネスコから資金撤退で
全ての日本國民が納得する
生温い時代は終わった
外務省次官も更迭しろよ

18 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:14:18.62 ID:LaFdoHcS0.net
日本から金が出なくなったらユネスコだって存続の危機に怯えるんじゃないの?

19 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:14:33.17 ID:BiIkyeX30.net
無駄だと思うよ
奴らが日本の主張を受け入れることはあり得ない

20 :名無しさん@13周年:2015/10/31(土) 04:17:15.18 ID:32dLo4x6b
害無償の無能さに呆れる
無能な外務官僚は死刑にするくらいでいい

21 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:18:22.32 ID:hbrKyNc80.net
今更意味があるのか?しかもユネスコのお偉いさんの半数がシナだろ?審査なんか
当然落とされんじゃね?

22 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:18:32.29 ID:FnwllAPk0.net
金止めて脱退しないのかよ
アホらし

23 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:22:54.65 ID:8H0JNYTw0.net
結局、安倍ちゃんは南京大虐殺了承したんだ。

24 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:22:58.03 ID:CU8EhG/m0.net
取り戻せない事件が起こってから動き出す。

25 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:25:50.98 ID:CU8EhG/m0.net
>>22
【国際】ユネスコ分担金、全面復活へ努力=執行委再選目指す―米国務長官
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445180078/

ある意味で梯子外されてしまったからね。
そして、政府内でも意見が二分したせいで、分担金の話は有耶無耶のまま消滅しそうなんじゃね?

26 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:29:50.40 ID:YlY7Ha1S0.net
つぶしにかかれよ。いんちき捏造史料でしたで燃やしちまえばいいんだよ。
核攻撃してぜんぶまるごと原子にもどしてやれ。

27 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:34:27.38 ID:hbrKyNc80.net
毎度日本政府の対応の甘さにはほんと怒りしか生まれないわw

本当に国と文化を守る気があるのか?議員職は金の為か?

28 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:35:10.17 ID:iX1UE8Yc0.net
腐れ外務省は何をやっている。

外務省の職員が歩いていたり、近所にいたら容赦なく後頭部にけりを入れてやれ。

子供や家族も同罪だ。日本をおとしめる税金泥棒である。

悔しかったらユネスコの金をアメリカのように即座に打ち切れ。

南京問題を取り消しさせるまで一ミリも譲歩するな。

死ぬ気でやれや。手をぬいたら天誅にあうだろう。

何が教訓だ。もうあきらめたような口ぶりで絶対に許さんぞ。

29 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:37:22.19 ID:rh0X5B140.net
2人は送り込めよ

30 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:37:48.88 ID:UmoKiDGe0.net
撤退はせんでもいいけどあんまり関わらんようにして
ちょっとずつ分担金減らす方向にしてったほうがいいだろ

31 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:37:58.67 ID:YlY7Ha1S0.net
文化事業に国家間の紛争の火種を平気でもちこんだんだから、ユネスコを国際紛争の舞台にしてやればいいんだよ。
徹底的に問題を拡大して、国連を大混乱させ事業を破綻させてやればいい。

32 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:38:15.28 ID:wZU2BnNEO.net
>>25
梯子外されてる意味が理解出来ないね。

33 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:41:59.67 ID:C5AruXtE0.net
敗戦したことでひたすら戦場から
逃げ回っていた支那中共にありもしないねつ造をでっちあげられて
子孫が迷惑しているのに靖国の英霊はだんまりかねw

34 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:42:04.25 ID:OL3kWKl00.net
で、こいつが なんかできると思ってんの?

松岡洋輔になるだけだ。

💺蹴って文法発音出鱈目英語で文語英語単語多用して わめいて脱退。
世界の恥の上塗り

35 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:45:41.43 ID:hbrKyNc80.net
そのユネスコに抜擢した人間はクサヨ工作員じゃないだろうな?

36 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:51:29.20 ID:OUwW89AU0.net
かかわらずに金引き上げて潰してしまえよ

37 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:51:51.77 ID:4vqx6mwl0.net
アホか。
「政治利用されるものには参加しない」
と言えばいいだけだろ。
自分が政治利用してどうすんだアホ。

38 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:52:16.10 ID:gQyCU9hh0.net
結局すり寄るっと

39 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:55:26.38 ID:/uCoBFWK0.net
いやさ、今まで金銭面では実質1番の負担国なのに
日本人委員がいないって
しかも半数が中国人ってどんな基準で委員選んでるんだよ
その段階でおかしいだろ

40 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:56:14.29 ID:WT23YYn1O.net
>>33
戦争で命を落とした方々にさらに何かを要求するとかあり得ない

41 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:58:36.71 ID:hbrKyNc80.net
>>40
過去の英霊を汚すのは大概朝鮮人工作員だからww

俺なんか前に自分の戦争で死んだ親族まで貶められたからな、朝鮮人工作員にwww

42 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:04:01.72 ID:YsxcmJJq0.net
金だけ出して日本人皆無とか間抜けすぎ。

43 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:06:39.88 ID:EuK8T9gs0.net
金出してんのに人を出してなかったのかよ。
誰だこういうおかしな状況を作った奴は?
売国奴どころかスパイなんじゃねえのか

44 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:06:50.55 ID:A6kdUA7rO.net
世界井戸端会議のヨネスケはやらずぶったくり

負担金は凍結ないし滞納でいい

あいつらどうせ来年度は世界慰安婦被害者を登録させるぞ

ヨネスケの親分は共産党だ

45 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:15:17.36 ID:gnfhzaE20.net
今さらw

46 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:19:59.53 ID:+KYdCfXnO.net
>ユネスコ委

白人が認めればグローバル。
こんな白人利権団体は潰してしまえ。

47 :名無しさん:2015/10/31(土) 05:23:13.51 ID:oeWYEw/n0.net
中国が金出すって言ってるんだから、出させてやればいいだろう。
中韓で目一杯金出せば、出資制限内で日米の分はカバーできるんだ。
どうせ寝てる害務省職員など送っても、何もしないに決まってる。
無駄だからやめておけ。

48 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:24:00.89 ID:a59MTq6t0.net
>>25
裏でアメリカと組んでるんじゃないの?
日米のどちらかが食い込んで支那チョンの
暴走を止めて有利に動かそうとしてたり
するんじゃないかと想像してみたりする

49 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:26:19.15 ID:DfU0zZ/v0.net
国連なんか脱退して鎖国するのが一番いいよwww(^o^)
世界中が困るからw

鎖国準備省を作って食料とエネルギーの自給を目指せ!

50 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:27:03.65 ID:MLD/W5i90.net
アメリカですら資金をストップしてるのに

51 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:34:25.84 ID:HYRDTqve0.net
モンドセレクション化してるユネスコに価値はあるのか?
何に認定されても日本でしか報道されてないらしいぞ?
宣伝効果ないなら出資止めて、その出資分を別の宣伝に回した方が合理的なんじゃねーの?

52 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 06:01:02.48 ID:1ZCa4ZtH0.net
とりあえず、わけのわからん申請はストップしろよ〜

53 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 06:03:24.96 ID:A6kdUA7rO.net
>>21
害ム省の職員など二世三世の温室育ち
一人送りこんだってフルボッコだよ

中韓で五人だろ?
日本の意見は全部却下っすよ

54 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 06:13:49.10 ID:QXzaFhKI0.net
これ、ユネスコ側は歓迎だろうな
日本が金払わないよりはましだから

55 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 06:15:41.75 ID:kj5v04xM0.net
>>6
ほんまそれ
安倍総理はよくやったわ
ユネスコちょっと調子にのりすぎ

56 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 06:18:50.28 ID:de+c3Nn60.net
ユネスコは観光案内業だけやってりゃいいのに

57 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 06:22:46.97 ID:d372BVVh0.net
>>24
取り返しのつかない事が起きても、動いてある振りだけ
原発の電源喪失と同じ。
しかも、この捏造南京大虐殺30万人の記憶遺産登録に
外務省が協力した可能性もある

取り戻した拉致被害者を北朝鮮に送り返そうとした外務省
韓国と協力して、軍艦島を強制連行の島として、世界遺産登録
したのは、外務省。
騙されたと言っているが、そんな馬鹿はいない。
国内向けの言い訳。

58 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 06:43:56.98 ID:PQn47l9a0.net
今のユネスコは中国の支配下にあるんだろうな

59 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 06:58:20.25 ID:DsDBH5biO.net
>>57
韓国の言いなりの軍艦島の世界遺産登録にはビックリしたよ
しかも日本のメディアは軍艦島が登録が決まった時はほとんど報じなかった
日本ってどうなっているんだ?

60 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 07:04:14.40 ID:M029L+bd0.net
日本が金払うのやめる!っていったから互いに協議して日本人の審査員も入れるってとこで折り合いつけただけなんじゃないの?
そんな無駄なコトせずにさっさと金払うのやめたらいいのに

61 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 07:05:23.13 ID:cUp1UrH70.net
怪しい組織って方向に持ってくほうが損失少ない

62 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 07:14:20.25 ID:S2hxxS8M0.net
記憶遺産wは名前は香ばしいけど、
不透明な選考方法を抜本的に変えないと政治利用は避けられんだろ。
せめて世界遺産のように国際条約で縛る遺産でないとダメ。

63 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 07:15:03.99 ID:9NoEXYbS0.net
関わらない
支払わない

64 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 07:16:23.75 ID:5kxirjyI0.net
>>53
ユネスコは文科省の管轄ですが。

65 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 07:18:27.95 ID:9SjQSBmr0.net
今更手遅れでしょ
コミュニストの団体みたいになってるのに

66 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 08:31:19.65 ID:vL60uE890.net
>>64
よけーダメじゃねえか

67 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 08:36:53.54 ID:gX6WsEXF0.net
おーい、金出さないって息巻いてたのにもうヘタレたか?

絶対にヘタレると思った「お金今まで通り出しますから国民に説明するためなんとか一人でいいから仲間に入れてください」と、いつもの土下座手打ちだね

68 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:51:22.83 ID:9E/MmgDV0.net
>>1
そもそも最大の資金拠出国なのにゼロで
中韓が5人って変だと思わなかったのか?
軍艦島の時点で動くのが当たり前だろ
コネ入省の僕ちゃんばかりだからこんなことに

69 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 12:10:34.71 ID:B6Fsrs+M0.net
 
「国連・ユネスコ問題を語る!」 藤井厳喜 杉田水脈
https://www.youtube.com/watch?v=zKToEy1WFOw
ユネスコ(国連国連教育科学文化機関)に記憶遺産登録された「南京大虐殺」
国際政治学者藤井厳喜先生が杉田水脈さんとともに、国連機関の実態について語る。

70 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 12:28:31.27 ID:rFiafRU10.net
本当に口だけのクソだわ
いい加減にしろ
そんなことは記憶遺産問題が起きる前にやっとくべきこと
いまさらやっても遅いんだよ
さっさと金出すのやめろよ

71 :名無しさん@13周年:2015/10/31(土) 12:51:12.99 ID:32dLo4x6b
>>67
金も出さないのに人だけ出すなら意味あるだろ
糞チョンが悔しがっているのは笑えるw

72 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 14:39:14.38 ID:Ym3gTAl20.net
言った以上は金出すなよ
だからなめられてるって分からんのか
日本人は誰もユネスコなんか求めてない

73 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 16:54:33.62 ID:KygiVcvE0.net
脱退じゃなくてそっちかよw

74 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 22:48:00.97 ID:GdaXdE0H0.net
>>25  そうなんだよな
子分の日本が払ってるからアメリカは止めることができてたんだよ
日本がやめるって言い出したらアメリカは再開するって言い出すにきまってる
ゴネたら日本がカッコ悪いことになるって結果は読めてたのに・・・
本当に外交に関しては三流どころか落第級。台湾人でも香港人でもいいから外交だけシナ人に外注しろ

75 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 18:01:27.47 ID:dIzY1BBO0.net
>>1
英語話せるの?
日本人なら無理だろうけど

総レス数 75
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200