2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】元タカラジェンヌ(30)がパートナー(37)と“同性婚"申請一番乗り 渋谷区「証明書」交付★3

1 :ナス八 ★:2015/10/30(金) 22:40:53.40 ID:???*.net
同性「家族の証明書」心待ち 渋谷区で申請受け付け開始
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201510/CK2015102802000247.html

 同性カップルに「結婚に相当する関係」の証明書を発行する条例を施行した東京都渋谷区で二十八日、証明書の申請受け付けが始まった。開始と同時に、元タカラジェンヌ東小雪さん(30)と増原裕子さん(37)のカップルが申請を済ませた。

 二人は午前七時前に区役所に到着。八時半の業務開始と同時に、互いの愛情や同居していることを示す公正証書、戸籍謄本などを提出し、受け付けを済ませた。ともに黒のスーツで胸元にパールのネックレスを着け、手をつないで笑顔で区役所から出てきた。

 申請を終えた二人は報道陣に囲まれ、東さんは「病気になった時など家族として扱ってもらえるか不安があるので、証明書が備えになったら」と期待。
増原さんは「同性パートナーと家族を築こうとしている人たちが、日本にもたくさんいることを知ってもらうきっかけになれば」と話した。

 証明書は書類の審査などを経て十一月五日に発行される予定。法的拘束力はないが、区は区内の事業者に対し、証明書を持つ人たちを夫婦同様に扱うよう求めている。

 都内では世田谷区も、同性カップルの宣誓に基づく受領証の発行を定めた要綱を施行し、来月五日から受領証を交付する。


★1の立った日時:2015/10/29(木) 06:44:16.85

前スレ
【社会】元タカラジェンヌ(30)がパートナー(37)と“同性婚"申請一番乗り…渋谷区「証明書」交付 - 東京 ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446085997/

記者注、ソース記事を変更しました
元のソース記事は以下のとおりです

元タカラジェンヌが“同性婚”申請一番乗り 渋谷区「証明書」交付
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/10/29/kiji/K20151029011406170.html

2 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:41:37.82 ID:vZ1UeqbB0.net
キモい

3 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:41:51.19 ID:DKFvO/Wb0.net
「・・・・・・・・・。」

4 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:43:10.75 ID:SmdizrTp0.net
そりゃ良かった お幸せに

5 :                   :2015/10/30(金) 22:43:45.52 ID:ZMenrzr70.net
乙武さんのような誰よりもマイノリティに配慮できる人が応援してくれているからいいよね。

これで東京都教育委員の報酬が月40万円とか安過ぎ。

6 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:43:52.47 ID:8m0fHvbX0.net
どうでもいい

7 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:44:05.47 ID:GFKbUJYK0.net
同性愛者の9割は男なんだけどね

8 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:44:37.98 ID:Cl5xgALV0.net
小学生に排泄幇助させて児童虐待してる人?>5

9 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:44:40.88 ID:ELkvPWol0.net
ともあれ


同性婚は素晴らしい!!!



お幸せに〜!!!!!!!!!!!

10 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:45:21.09 ID:DKFvO/Wb0.net
法的拘束力ないとしても
これって遺言とか、事前のおことづけみたいなんで代用できんの??

11 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:45:21.88 ID:S7onJt7D0.net
あぁ、なるほど。
インタビューの受け答えがプロっぽいなーと思ったけどそういう事か。

12 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:45:38.63 ID:btDvOodJ0.net
タカラジェンヌの男役を落とした女か
レズの夢なんだろなこれ

13 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:47:05.62 ID:qnkBbfjU0.net
メス倭猿きめえええええええええ

14 :日本会議の武藤貴也議員:2015/10/30(金) 22:48:30.32 ID:S8/VbcvG0.net
同性カップルを「結婚に相当する関係」と認める証明書を発行する方針を発表した渋谷区役所で昨日、
長く同棲しているミドリガメの亀子との婚姻届を出そうとしたら
窓口の職員が小バカにしたような態度で受け取れないと抜かしたので取っ組み合いの喧嘩になり、公園通りにパトカーが2台も来る大騒動になった。
以前東急東横店で濡れ甘納豆を万引きした時逃げようとしたおれを押さえ付けさせて手柄にしてやった渋谷警察の刑事がいたので訳を話して説得してもらい何とか受理してくれることになった。
ホントによ、
おれが童貞ネトウヨだからって渋谷区民なんだぞ、バカにするんじゃないよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku

韓国様 http://handicap.scenecritique.com/29911.jpg
中国様 http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_16e/piaoliang/1-369f2.jpg
北朝鮮様 http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/20/41/76/src_20417622.jpg
日本様 https://pbs.twimg.com/profile_images/506199277979197440/x1k-eIhQ_400x400.jpeg
SEALDs様 http://6252.teacup.com/kenpo9/bbs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8879cccfe519ce8a7ee14dbf73db8aa7)


15 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:49:19.69 ID:XKoq8zxv0.net
何で日本で急に同性婚が持ち出されてるか
今年中に在日韓国人の帰国が強制になる前に
在日が日本人(性別問わず)と結婚して
どうにかしてでも日本に居残るため
全て在日メディアの最後の足掻き
民主もなぜかLGBTを批判するものを
急に「差別」だとか言い始めた
そして反日電通が調査開始
分かりやすいよね


> そしてもう1つ、「同性愛者に非常に厳しい」のです。これもイメージ無い?★
> なぜかアメリカは同性愛先進国のように思われがちですがそれは本当に大都会の一部の話で、★
> 田舎や地方都市などへ行くと同性愛者は「殺されるかもしれない」くらい嫌悪されています。★

16 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:50:49.62 ID:KaedWQTL0.net
公にするな、気持ち悪い朝鮮人

17 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:51:02.05 ID:btDvOodJ0.net
>>7
新宿中心でタクシーやってるんで二丁目もよくいくけどほんと男ばっかだね
レズもいるんだけど少ないし何より若い女しかいない
ホモ客がいってたがレズは途中で男に目覚めてそっちに納まっちゃう奴が多いんだとか
ずっと女オンリーのレズはガチの性同一障害者だけみたいだしそれはホモでも少数派

18 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:51:13.84 ID:eLYB2bSz0.net
結論だがやwww

前スレの9
2015/10/29(木) 11:40:22.13
ID:KBhMhryt0
http://www.lgbt-coupling.com/img/adviser/pic_main.jpg

2人でアドバイザーの仕事とかしてるらしいから

こうやって話題になって、仕事につなげようって魂胆もあるんだろう

要するに金→ココ注目www

19 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:51:15.63 ID:xt8WriwcO.net
タカラジェンヌが見初めた相手にしては凡庸な女だな

中身は知らんが少なくとも外見はどこにでもいるおばちゃんじゃねーか

20 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:51:55.21 ID:biTlLBKS0.net
友達にはなりたくないな。

21 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:52:55.46 ID:oQVZwXNB0.net
渋谷区は電通がバックについてビアンゲイ推進やってる

22 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:53:51.83 ID:FzU577vD0.net
男女なら夫婦喧嘩も程々だけど、同性同士の争いは、刃傷沙汰が多い気がする

23 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:54:54.67 ID:oQVZwXNB0.net
>>22
刃物持つようなキチ害は性別関係なくいるけど、それだって限られた「劣勢遺伝子」だよ

24 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:55:34.56 ID:gjkHpXh80.net
なんかちょっと生々しく感じちゃうけどこんなの初めてですかねタカラジェンヌ。
昔はお嫁さん候補として人気だったらしい。

25 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:56:00.06 ID:lD/xF7420.net
特別税を課してくれ
せめて税金でも払え

26 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:58:43.07 ID:WTZ5TovU0.net
タカラヅカはお芝居だから楽しいのであって実際に同性婚とかされたらドン引きです

27 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:59:53.62 ID:Iu66NAtq0.net
いつもの広告塔の人達か

28 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:03:43.53 ID:54ujpQri0.net
同性婚を推進したいのはリベラルだが
制度的に整備するにはリベラルが死ぬほど嫌な憲法改正が必要w

29 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:04:43.30 ID:gjkHpXh80.net
>>14
本質はギャグなの?
よく分からんが(笑)

30 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:05:31.12 ID:gjkHpXh80.net
コミュ障が混じっております……

31 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:06:23.88 ID:92gf084r0.net
タダの同居人じゃあ満足できないのか、なんか生々しくてひくわw

32 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:06:39.74 ID:btDvOodJ0.net
欧米はモラルがキリスト教ベースだから同性愛差別が酷くて法的な対抗措置が必要になるという話なのに
はるかに同性愛差別が緩い日本で対抗措置だけ先行して進めたら反発を生むだけな気がするんだけどなぁ…
病院の面会とか遺産相続とかまでに留めて結婚制度までは踏み込まない方が利口じゃないのか?

33 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:13:07.61 ID:9pz+x3jr0.net
もともと男役と娘役なのか?

34 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:17:11.23 ID:kMj4dyM60.net
これ、ディズニーランドで結婚式した人?

35 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:23:38.91 ID:EMnU8Yi10.net
レズホモは人類繁栄の足枷にしかならないから早くいなくなれば良いのに

36 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:24:07.46 ID:/sopTYIT0.net
独裁者だったらこういうゲテモノは即処刑するね。

37 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:31:05.07 ID:SfkVJgpf0.net
法的拘束力はない

>>32
遺産相続関係
これがいちばんでっかいよ!
じいさん相手の後妻業なんてのもあったが、あれのホモォ版が出る事間違い無し

38 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:51:27.32 ID:576mX9pA0.net
>>34
そうだよ。

39 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:54:17.65 ID:X8r5Byg30.net
>>10
アパートの入居関係とか、まあ、民間契約関係で使えるということかと。
別に企業には受け入れる義務もないけど、こういう事実上の効果は出るか

>(お知らせ)「ファミリー割引」等の適用範囲を拡大
>-同性とのパートナーシップを証明する書類によるお申込みが可能に-
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/10/23_00.html
>日本生命保険は、同区が発行する証明書があれば、パートナーを保険金の受取人とする方針を固めた。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151029-OYT1T50195.html

40 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:08:42.36 ID:KlKGKmpV0.net
な〜んだ元・ジェンヌだったのか
現役・ヅカ理事・轟もケミと結婚してるしね
今さらな気もするが

41 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:10:03.22 ID:fYXNoOOp0.net
行き場のないおばちゃんの老後対策ではないのかね

42 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:12:05.40 ID:K9Z7HQPt0.net
>>39
そもそも新宿区・中野区辺りは初めからそっち需要を狙って
「ルームシェア可」って物件も結構多いんだけどね

43 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:15:05.56 ID:uwGUFqBb0.net
こう言う不自然な人間は沙汰されたらいいのに。
男同士でセックスとかバッカじゃないの?

44 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:16:13.73 ID:NR+mdeDq0.net
>>42
センチュリー21に門前払いされたぞ。
「物件紹介してください」とメールしたら無視された。

45 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:49:47.33 ID:jkaSshwq0.net
東小雪って宝塚退団した後、しばらくクスリ漬け無職してたんでしょ。
で、同性愛に関するシンポジウムで出会った増原さんに「一目惚れして、猛アタックした」って。

増原さんは、慶應義塾大学大学院卒で、当時はIT企業に勤めてたキャリアウーマン。
増原さんの肩書き見て、食わせてもらおうという目論見もあっただろうね。

タカラジェンヌも天海祐希さんのように退団後もキャリア積む人は一部で、
あとは、フツーの人になってしまうことも多いみたいだから。

46 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:51:58.62 ID:rZc63Ybm0.net
>>45
ZUKKE ZUKE

47 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:52:29.90 ID:RSmyBLdu0.net
>>15
同性婚が韓国や在日朝鮮人の思惑ってのはあり得ない
あの国と民族は儒教+キリスト教の価値観だから同性愛には絶対に反対の立場
同性婚を世界で一番最初に始めたのはオランダ
おそらくあの国が裏で糸を引いてる
オランダは安楽死や大麻合法化も、世界で一番最初にやった
新世界秩序を広めようとしている異常な国

48 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:54:37.90 ID:TRcEVHwY0.net
神に逆らう愚かな国には神罰が下ることでしょう

49 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:55:29.86 ID:QTRCuscm0.net
結婚してなにがしたいんだよ

50 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 01:00:06.11 ID:t+wvorOs0.net
東小雪(30)
TVのニュースで見たら美人だったのでパンピーじゃないと思ったが
元宝塚だったのね 納得

51 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 01:03:59.90 ID:RSmyBLdu0.net
>>48
新世界秩序、ニューワールドオーダーを志す者は
最終的にはバベルの塔を作り
天界への侵攻を目指していると思って間違いないね
神殺しも厭わない恐ろしい者達

52 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 01:09:44.62 ID:edjLHXdP0.net
これで3人くらい施設から養子に引き取って育ててくれたら良い循環が始まるのに
エゴを制度に食い込ませるくらいの人たちだから、それが望めるかどうか

53 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 01:14:32.60 ID:2/nVQr2FO.net
この二人が自分達の子供を欲しがってると聞いてゾッとした

54 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 01:15:15.27 ID:T9KsANG30.net
>>52
別スレで、同性カップルが養子をとることの是非が話題になってたけど、
否定的なレスが圧倒的だったよ。
「おっさんのことを母と呼ばせるなんて虐待だ」というのが印象的だった。

55 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 01:16:50.45 ID:ukQ6fJCQO.net
  
 
http://hissi.org/read.php/newsplus/20151031/ZkowY0Rvb2Yw.html?name=all&thread=all
 
 板:ニュース速報+@2ch掲示板
 日付:2015/10/31
 ID:fJ0cDoof0
 名前の数:1
 スレッド数:1
 合計レス数:14
 
     

56 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 01:18:02.67 ID:AAfKWp2D0.net
レズ婚、いいよなあ。
お互いに浣腸入れてから肛門をホースで繋いでお互いのうんこをお腹の中で混ぜ合わせるとか、超憧れる。

57 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 01:28:47.59 ID:MhpX8b7M0.net
どーでもいいスレ立てんな

58 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 01:33:58.78 ID:earz+q490.net
気持ちわるい
死ねばいいのに

59 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 01:37:53.59 ID:VWXiP2ul0.net
百合カップルが許されるのは二次元だけ。
ただしホモは三次元に限る。

60 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 02:03:39.66 ID:nUuYAEkn0.net
>>43
子供ができないんだからミクロで見ればお望み通りこのカップルは淘汰されるだろ。
ただ当たり前だけどヘテロの両親から生まれてくるわけだから同性愛者がいなくなることはない。

61 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 02:13:50.40 ID:UEynWTTF0.net
せっかく美人に生まれたのにもったいない

62 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 02:14:33.02 ID:wN+rSAps0.net
なんかこういうの見ると「ホンとかぁ〜?」って疑いたくなる
話題になりたいだけで“ファッション同性婚”してんじゃないの?っていう
こういう時、外国なら男同士のゲイカップルが出てきたりするもんなんだがね

63 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 02:16:38.98 ID:dUeSe6bi0.net
同性愛だろうが、勝手にすればいいと思うけど、
何で行政が関与しなきゃならんの?

64 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 02:44:45.99 ID:jkaSshwq0.net
この人たちゲイから精子提供受けようとしてるんだって。
自分達も、ゲイも自分達だけでは子供持てない。
だから互いにないもの補って、give and take, win-winということらしい。
ゲイから精子もらい、出産して、ゲイも含め大ファミリーを持ちたい、そうだ...
そんなうまく行くのかね?

65 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 02:54:02.18 ID:IXf1OOSo0.net
レズがあんまり叩かれないのは性をオープンにしてないからなあ

ホモってSNSでもチンポチンポや犯して犯してだのの連呼だし馬鹿にされるし
本当に悩んでるように見えない

66 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 02:56:33.29 ID:IXf1OOSo0.net
>>62
日本のホモはセックスしたいだけで
外人の男ホモみたいに結婚を望んでないんだろ

結婚願望は女の方が強いし女が先なのも日本ならではだと思うが

67 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:01:48.42 ID:jkaSshwq0.net
この人たちは美人 & 名門大学、宝塚という肩書きがあるから堂々とカミングアウトできたんだろうな。
一ノ瀬文香と杉森茜も。

リッキーマーティンやエルトンジョンのようなゲイだけを見て
「ゲイはイケメン、才能ある人が多い」と思われるのは、別の意味で迷惑だろう。
実際、大部分はサエない、イケてないゲイが大多数だろう。

68 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:09:08.81 ID:VcNdGZtz0.net
>>21
うわー、まじだった。
誰が金出してるの?渋谷区の本当のメリットは何?
まさかメリットは担当者だけ?
■ 2015年4月23日
電通ダイバーシティ・ラボが「LGBT調査2015」を実施
― LGBT市場規模を約5.9兆円と算出 ―
ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2015/0423-004032.html

69 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:15:32.30 ID:VcNdGZtz0.net
>
■LGBT層を起点とする消費スタイルを"レインボー
消費"と位置付け・今回の調査では、LGBT層当人の
消費(家電・AV機器、家具・インテリア、化粧
品、カルチ  ャー活動などで一般層より消費が活
発)のみならず、その周辺の一般層でLGBT層を支
援・支持することによって生まれる消費(LGBT層を
サポートする企業の商品・サービスの利用意
向53%)にも着目するなど、さまざまな人間関係が
社会に受容されることで生まれる消費の可能性を導
き出しました。DDLではこれらの消費のスタイルを
"レインボー消費"と名付け、今後さらに調査研究を
続けていきます。
ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/image-cms/消費市場規模.jpg

70 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:17:27.89 ID:UXXOjSUs0.net
>>64
ドキュメンタリー見たら結局断られてたけどその後またやろうって話になってんの?

71 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:20:11.20 ID:kHKdGbWbO.net
宝塚のイメージがボロボロにw

72 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:24:30.50 ID:4Dlp/Uxg0.net
レズってメンヘラぽい人多いけど
何らかの男性や性に対するトラウマから後天的にレズになった人が多いんではないかという偏見がある
てかレズにすら見えないってうかさ
本当に女が好きなのか?って疑問に感じること多い
ホモとは色々正反対

73 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:25:06.79 ID:FnwllAPk0.net
性的虐待で歪んじまったんだな

74 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:25:20.61 ID:5dgnhPxT0.net
日本終了のはじまりのゴング

75 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:29:01.06 ID:hGylWmGb0.net
同性婚推進団体からすると小汚いペアに一番乗りさせるわけにはいかんかった

76 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 03:35:14.13 ID:nNeOvZ7l0.net
渋谷、街が馬鹿なだけあって渋谷区自体も馬鹿なんだな
こういう区はほっとけば先進的な愚策を乱発する

同性婚なんか少子化をますます悪化させ
日本を内部から破壊するだけの愚策だ

77 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:07:36.53 ID:VcNdGZtz0.net
電通が100人も社内のリソース割いて渋谷区で推進してるって。
ttp://www.dentsu.co.jp/ddl/region/
毎月電通マンの人件費20億円+必要経費+利益を払える所って?

78 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:08:36.92 ID:npcyegD/0.net
むしろ、ATM目的以外で男をなんで好きになるのか理解できないけどな

何考えてるか分からなくて体臭がキツクて骨格がガッシリしてるので醜くて
徐々にハゲてくるくせに、謙虚じゃなくてそのくせ偉そうじゃん
つまりバカw

生活力があって子供いらないなら、レズになるほうがいい。

79 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:09:37.71 ID:npcyegD/0.net
すまん アンカーぶっ飛んだw
>>72

80 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:10:45.43 ID:zkVjHPjX0.net
申し訳ないがニュース見てて、本気で吐き気と嫌悪感を感じた。 
差別主義者では無いと思っていたけど、やっぱりあれ見せられたらダメだったわ。

き も ち わ る い   ホント死んで下さい。

81 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:19:02.45 ID:osTJi5sW0.net
やっぱりレズの巣窟なんだね

82 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:20:18.00 ID:+XGpq7O/O.net
たぶん 在日や帰化人の関係かと ルームシェアもそうだけど 不動産関係もアチラさんが多い
マスコミと 一蓮托生なので そこも 今、出てきてる

三井住友 ゼネコン 不動産、 天下りの警察、国交省、地方の土木課の幹部、下請け業者、政治家への献金などなど

83 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:21:45.16 ID:/d1V3nQN0.net
ホモ同士の恋愛はキモいとか言ってる男は何も知らない童貞君。普通にボーイズラブと言って美少年同士の男が恋愛したりエッチする漫画は女性に人気高いよ。お前らは女性の部屋すら行ったことないからボーイズラブ漫画とか知らないね

84 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:32:16.43 ID:qUqTPELT0.net
いつもは結婚にメリット感じないとかそんなものどうでもいいと言っているくせに
自分が喜びを享受できなくて捨ててしまったものを、拾い上げて大切なものとしようとしている人間を見て
急に我にかえってそれは本当は自分のものなのにお前らのものじゃないのにといって批判してるかのようだ

85 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:32:43.67 ID:VcNdGZtz0.net
電通の調査めちゃくちゃ。
トランスジェンダー(性同一性障害者)
2012年、4.1%→2015年、0.7%
LGBT
2012年、5.2%→2015年、7.6%
こんなに数字がコロコロ変わるものかい?
しかも、電通さん2012年のリンクはNOT FOUND
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/22/japan-lgbt-increased_n_7114592.html

86 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:38:15.03 ID:VcNdGZtz0.net
渋谷区に関わってる電通100人
チーフ・マーケティング・プランナー 阿佐見綾香
電通総研主任研究員 村越力
電通総研研究主席 伊藤義博

87 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:39:31.32 ID:VcNdGZtz0.net
なるほど
> 衆院選における東京比例区社民党の石川大我氏は大敗しましたね。得票率を見ても2.26%と、私が支持する次世代の半分しかありません。

それにしても、LGBT票が7.6%あってゲイでございと国政に出たLGBT候補が2.26%とは酷くないですか?
この記事はLGBT市場・レインボー消費ですが、LGBT候補・レインボー票との乖離がよくわかりません。

88 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:56:49.99 ID:tnqf+BR90.net
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
VW詐欺ディーゼルとCO2詐欺は世界支配者のワンセット詐欺にゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ

 ズカの男衆は

 こっんなのでないと出来ない気がしてたんです

 だから本物も多数いると思います

 もちろん、役でやってても女心満開のジレンマの人も居るでしょう
 

89 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:04:46.12 ID:niRs8VGA0.net
そんなことより、高塚れなはどこいった?

90 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:04:58.24 ID:VcNdGZtz0.net
どうして原発事故翌年の2012年から電通が動いたのか気になって、渋谷区 民主党 同性でググったらトップに来たのが渋谷区議会議員鈴木けんぽうのブログ。
これによると 「男女平等および多様性を尊重する社会を推進する条例」について
> 具体的な内容についてはわれわれ区議会議員も知らされていませんでした
>渋谷区の推進者は ここ数年ハセベケン議員を中心に無所属クラブの方々が、そして無所属渋谷の岡田マリ議員が取り組んでいらっしゃいました。
ハセベケンとは4月に当選した現渋谷区長。

91 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:24:28.69 ID:jkaSshwq0.net
>>70
うん、まだ試行錯誤中らしいよ。
レズビアンが子供ほしいとは「意外」という感じ。
だって、自分は一生男性と性交渉持つことないなら、子供持つこともない、と割り切ってるものだと思ってた。

女子校にいると、普通にレズビアンになったりするらしいが(みんながみんなじゃない)
大体は、共学の大学行ったり、社会に出るとヘテロに戻るらしいけど、たまに例外もあるんだね。

92 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:30:40.09 ID:arXzadad0.net
>>61
小2で父親にレイプされたから

93 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:33:21.47 ID:arXzadad0.net
電通が関わってるということは
チョンの背乗りもどきの日本国籍ゲットを推進するためだろ

94 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 05:49:55.06 ID:H+RyyVk90.net
全く無意味
性別に拘ってるのはこいつら

95 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 06:51:30.70 ID:pSgx4orSO.net
おめでとう
今度は同性婚の実現に向けて頑張ってほしい

96 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 08:28:28.19 ID:lfKiRjSA0.net
同性が好きだと表明すると立派なの?

もてないチビデブゲームおたくおじさん俺が
三次元女も好きだというと大変な言葉の嫌がらせ受けるんだが

97 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 08:36:29.16 ID:VcNdGZtz0.net
>>93
復興予算を目的外で注ぎ込んでたのかな。

98 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 08:37:45.16 ID:XZitNv780.net
これ税法上はどういう扱い受けるんだろ。
今は法律婚至上主義のはずだよな。

99 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 09:34:03.32 ID:4zzdt4Mh0.net
>>64
そういうの、アメリカで盛んだけどうまく行ってないことが多い。特に男性ゲイカップルは長く続かないことが非常に多くて、別れた後は子供の押し付けあい。子供も特殊な出生、家庭環境にアイデンティティクライシスを起こしやすい。
精子提供や卵子提供代理母でも同様に子供が思春期に死ぬほど悩むことになる。

100 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 10:22:59.74 ID:e7f9hJ3e0.net
背の小さいほうが、男役だとすぐわかるわ。

101 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 11:37:29.25 ID:X0c4F1Hp0.net
>>100
相手が望めば受け身も取ってあげるけど、本質はそうだろうね。

102 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 12:33:23.96 ID:VcNdGZtz0.net
「渋谷区同性パートナーシップ条例」グッドデザイン賞受賞

事業主体名:カラフルステーション・・・・・・代表は現役電通社員、松中権
分類:宣伝・広告・メディア・コンテンツ
受賞企業:カラフルステーション (東京都)
プロデューサー:渋谷区長 長谷部 健・・・博報堂出身
ディレクター:東 小雪、増原 裕子、松中 権、杉山 文野・・・>>1の同性愛カップル
デザイナー:廣橋 正
利用開始:2015年10月
販売地域:日本国内向け・・・・・・・・・・・★
どこで購入できるか:渋谷区役所・・・・★証明書はグッズであることが判明

103 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 16:28:26.14 ID:VxfDu36G0.net
宝塚って在日だらけになっちゃったんだよね
悲しい

104 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 18:03:24.87 ID:X0c4F1Hp0.net
>>102
カラフルカフェの経営って電通の人間がやってたんだ。

従業員はボランティア形式で、売上は全部電通が持って行くのかしらw

105 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 18:05:09.14 ID:KPH70+K10.net
元タカラジェンヌはタチ?

106 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 18:08:49.38 ID:X0c4F1Hp0.net
>>105
どう見てもネコ

107 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 19:46:55.23 ID:ViJBlBzV0.net
宝塚は変態の巣窟。

108 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 20:00:54.81 ID:MEfk+Ahl0.net
>>1
ハロウィンといい日本の女性は日本の文化を壊すな
気持ち悪いんだよ日本の女性は。日本の文化や
そのくせオタクやおっさんに煩い癖に偉そうにするくせに
自分だけ正義ぶるな。日本の女性ってほんと日本の歴史の破壊者変な人が多い
メディアも含めて

109 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 23:31:30.37 ID:jkaSshwq0.net
>>99 レズビアンのカップルでどちらかが、第三者の精子もらって子供持ったら、
そのパートナーとは血の繋がりない赤の他人が家族となるんだよね。
子供が生まれたら、育てるのにいっぱいいっぱいで、
親子二人が密着して、パートナーの女性は家族で孤立するとかになりそう。

私は人工受精は受け付けられない。
好きでもない男の精子が自分の中に入って、卵子と結合するなんて。気持ち悪い。

110 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 07:34:09.96 ID:d8Mt3VFB0.net
普通にそんなわけわららん実験的なな家族のもとに生まれたくないわ。

親否定したら食い物も与えられないわけだし、
学校行けば好奇の目。

ストレス半端ないだろ。

111 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 07:49:01.94 ID:X0zTQ/ew0.net
同等の権利って時点で憲法違反だから。
侵略戦争に相当する行為を法律で決めるのと同じ。
やるなら憲法改正しないとダメだ。

112 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 10:19:25.78 ID:AATsFHgs0.net
>>108
オタのおっさんが喚いてるわ

113 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 16:30:21.50 ID:Ryjm7r320.net
セックスペットの2人

114 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 16:46:15.10 ID:ZtDvTe8h0.net
最初の一組の容姿がきれいってなんだか作為っていうか演出じみたものを感じる

115 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 17:08:33.49 ID:FCNCNlmS0.net
同性婚

お目出度う!!!!!

116 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 17:12:50.98 ID:Aw9Mnu9s0.net
とっとと死ね 出来損ない キモオタや喪女の方が生物だよ

117 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 17:18:03.49 ID:nxBrchWD0.net
おまいらレズって美人同士とか妄想してるかもしれないが

リアルでレズの人知ってるんだが
とんでもないブス
一緒に酒飲む度に言う『おまえは一生そっちにいていいんだぞ 間違ってもこっちには来るな』と

118 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 17:19:21.77 ID:Ah/yHHGy0.net
コイツら別れそうだな。

119 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 17:21:49.10 ID:37xmO88W0.net
宝塚多そうだもんな

120 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 17:27:11.63 ID:+Ja3ZWkC0.net
この人ら男の太チンをずっこんずっこんされてもやっぱり女同士の方がいいと言うのかな?

121 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 17:28:26.98 ID:KcBJSHtC0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org585261.jpg

122 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 17:50:12.77 ID:ALm5uboc0.net
精子提供でこういう人達は子供を持つべきじゃない
自分達の幸せばかり考えて産まれてきた子供のその後なんて全く考えていない

123 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 17:52:32.23 ID:ZwQNg3ML0.net
在日なの?

124 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 17:52:40.95 ID:5DfWJFnw0.net
渋谷区は色々とおかしな動きが多いな
背後相関関係を洗う必要がありそうだ

125 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 17:55:17.40 ID:SIgcXiEpO.net
どちらも処女喪失は道具だったってこと?
いや、まだなのかもしんないけんど。

126 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 18:21:30.34 ID:FCNCNlmS0.net
同性婚の重要さにも気付かず

付いて来ることすら出来ぬ田舎者ども


いと哀れ!

127 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 18:28:17.60 ID:cPGtwp3e0.net
勝手にすりゃいいけど
レズとかホモとか駄目なんだ、俺は

128 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 18:51:25.05 ID:MHzP0wke0.net
キモい

129 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 19:02:53.67 ID:NYfxLZWz0.net
>私は人工受精は受け付けられない。
>好きでもない男の精子が自分の中に入って、卵子と結合するなんて。気持ち悪い。

ハイスペック男性の精子だったら、好きな人でなくても歓迎だろw

130 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 00:18:29.96 ID:rv2LGiRq0.net
同性同士だと一見、人類社会に貢献しないゴミみたいだけど
実は尖った才能の持ち主が多くて、貢献してたりするんだよね。
歌手やデザイナーとかクリエイティブな職業に多いよね。
アップルのCEOもそうだし。

生殖だけが価値じゃないしまあいいんじゃない?
いつの世の中にも一定数いるということはそういうもんなんだよ。
なんでかはしらんが。

物理法則とかと同じ。
何でその値に設定されてるかはわからないが、宇宙の誕生と共に決まってたんだよ。同性をすきになる個体もいると。
自分が何でその食べ物をが好物かは、好きだからとしか言えない。
それと同じ。

むしろ何かわからんがそういう状態なのに、異常と言われたり、隠したりしなくちゃ社会で生きにくいのがかわいそうなくらい。
なんも悪いことしてないのにね。

131 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 00:32:06.18 ID:34si1PqF0.net
>>28
同性婚推進派には改憲派もいることを知らない馬鹿。

132 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 00:32:16.34 ID:piq9Yopr0.net
そんなことはどうでもいい
俺たちロリ婚を黙殺すんなホモの様に権利を認めろと言ってるらしい

133 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 00:46:44.83 ID:b3V+6Mrx0.net
女装した男じゃダメなんか?

134 :名無しさん@1周年:2015/11/02(月) 01:45:37.97 ID:gIzoNOZb0.net
>>133
女と女装娘のカップルいるよ。
女装娘がタチのケースとネコのケースと両方。
両方女装娘って場合も。

135 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 15:49:42.42 ID:yU2D+2qj0.net
子供を作りたくなったら
いつでもオレを呼んでくれ
助けになろう

136 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 15:58:31.36 ID:7RMt53vs0.net
金餅小梨夫婦や独身も同性婚と大して変わらん

137 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 16:02:12.40 ID:ZE2JpVAQ0.net
日本じゃなくアメリカにでも移住した方が理解者が多いだろうに
他人の精子で子供を作るなら日本じゃ偏見が根強いだろうし
宝塚が偏見持たれないよう願うばかり

138 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 16:07:06.67 ID:3vgVKKto0.net
日本も

先進国並みに


同性婚を合法化しろーイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



一刻も早くナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

139 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 16:10:20.98 ID:7HnZOotW0.net
タカラジェンヌは一種の職業病みたいなもんだろ?

140 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 16:20:48.54 ID:qcxgTq8+0.net
.

>>5 :2015/10/30(金) 22:43:45.52 ID:ZMenrzr70
>乙武さんのような誰よりもマイノリティに配慮できる人が応援してくれているからいいよね。
>これで東京都教育委員の報酬が月40万円とか安過ぎ。

安いんだったら辞めろよ。非常勤だろ。
ボランティアの連中も集団ストーカーの付録だろ。

.

141 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 16:23:21.00 ID:ZGbh5DzT0.net
さっそく広告塔につかわれそやな

142 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 16:23:39.74 ID:G+lDiTjH0.net
わかってた男挿好き

143 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 16:25:40.58 ID:3Zw2kYe80.net
やっぱり
すみれの園じゃなくて百合の園だったのか

144 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 16:30:27.47 ID:og7N30PG0.net
ホモだろうがレズのカップルだろうが、肉体的なタチ位置が問題になってるのかな?

好きあった相手が、いざベッドインしようとしたら両方とも
「自分は掘られるのはイヤ。掘る方専門で」
とか言い出したりしたらめんどくさそう。

145 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 16:34:33.59 ID:Ld3amBPT0.net
子供も作れないのに結婚してどうするの?

146 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 16:48:48.76 ID:hXWvo04O0.net
小2の時に実父からレイプだもんなぁ…こりゃもう異性が信用できなって気にもなるわ

147 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 16:53:21.51 ID:ZE2JpVAQ0.net
>>145
愛し合ってるから子供ができなくても2人の人生はある
昔みたいにさほど好きでもない相手と家のために結婚させられたような時代は
子供ができなかったら何のために結婚したのか、と(周囲は)なるけど

148 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 17:10:33.32 ID:r/4flrBi0.net
ホモや止めろよ

149 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 10:26:48.52 ID:NMO1DMz40.net
憎し合ってるから子供ができなくても2人の人生はある
昔みたいにさほど好きでもない相手と家のために結婚させられたような時代は
子供ができなかったら何のために結婚したのか、と(周囲は)なるけど

150 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 11:23:31.75 ID:wT+6RH3Q0.net
まだ若くてきれいなうちはいいけどBBAになったらどうすんだよ・・・

151 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 22:34:39.58 ID:DDDxETHP0.net
こいつTVタックルに出てたけど
レズの結婚認めろって言ってるときの目がすげえ怖かった
どんだけ女好きなんだよ

総レス数 151
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200