2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】米軍、オスプレイを木更津で整備 普天間配備

1 :マカダミア ★:2015/10/30(金) 18:51:02.14 ID:???*.net
防衛省は30日、米海兵隊が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備している
新型輸送機MV22オスプレイの定期整備拠点に関し、千葉県の陸上自衛隊木更津駐屯地が
選定されたと発表した。富士重工業が整備を請け負う。米海軍が国際入札を実施していた。

 普天間飛行場所属の24機が対象。防衛省は陸上自衛隊が導入するオスプレイも同駐屯地で
整備すると決めており、今後、木更津市や千葉県に理解を求める予定だ。

 防衛省によると、米海兵隊の定期整備は5年に1回程度を想定しており、
2017年1月ごろから始まる見通し。

http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015103001002059.html 2015/10/30 18:07

2 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 18:52:18.69 ID:PlCFb4LQ0.net
GJ!
もっとやれ。

3 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 18:53:42.58 ID:+fyE5I1T0.net
メスプレイもおながいします><

4 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 18:55:51.39 ID:dadTOr9Z0.net
日本で整備するようになって米兵が「なんか扱いやすくなったなあ」
とか感想が出たりして

5 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 18:57:46.99 ID:ThuIkCNX0.net
>>1

韓国の大韓航空とかも整備の入札してたな。

まあ米軍としては、同じ日本での整備だし陸自のオスプレイもあるし

当然の結果といえばそうだが、安心できたね。

6 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 18:58:24.48 ID:qNSsIAwO0.net
東京からもオスプレイが見れるようになるのか?

7 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 18:59:04.24 ID:L4I3Ahia0.net
★チャンネル桜 沖縄支局 『沖縄の声』
キャスター:我那覇 真子・江崎 孝
チャンネル桜沖縄支局より、メディアが報じない『沖縄の声』をお届け!!
※「沖縄の声」は無料でごらんいただけます。
http://goo.gl/Ni9mE5

8 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 18:59:19.92 ID:rv39lsKK0.net
生オスプレーが見れて良いな〜。

9 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:05:56.84 ID:Mm+NpAwl0.net
おっさ、おっさ!!!!

10 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:12:11.95 ID:XBgE0dd20.net
>>4
日本人は几帳面で真面目だから、マニュアルをきっちり守った整備をして
トラブルが少なくなって稼働率が上がることは十分あり得る

11 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:20:23.28 ID:Y6hfTsXI0.net
早くオスプレイ観たいぜ。
チヌークとか見飽きた

12 :子烏紋次郎:2015/10/30(金) 19:22:56.31 ID:x+EHXQiR0.net
アメだって平時で殉職したくは無いだろ 常識的に

13 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:30:37.40 ID:7LPm1r5hO.net
ホモプレイやレズプレイが無いのは差別!

14 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:36:10.81 ID:aMHmToCyO.net
アクアライン経由で見に行きたいな。
反対運動やってる爺さん婆さんの横で「オスプレイちょーかっけー」って言いながら写真バシャバシャ撮るわ。

15 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:36:49.83 ID:Z+HtXDbd0.net
横須賀鎮守府があるのに
なんで木更津で

沖縄と横浜の間とって
呉鎮守府あたりで整備しなさい(´・ω・`)

16 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:39:32.38 ID:NT/m3JUt0.net
これで生オスプレイ見れるかなー見たいなあ

17 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:46:50.47 ID:CahDs8VV0.net
>>15
第一ヘリコがあるからだろ

18 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:49:24.68 ID:LG3nm3uW0.net
>>5
そうこれ
韓国で整備されなくてよかった

19 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:55:10.33 ID:VENGrFvg0.net
横田基地によく来てるぞ

もう飽きたが

20 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:55:35.80 ID:Z+HtXDbd0.net
それを言うなら
木更津はAH-1Sコブラ持ってるでしょ
全部抱え込むなよ

オスプレイの航続距離考えても
九州、四国、呉辺りでする方が正しいでしょ(´・ω・`)

21 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 20:10:52.44 ID:Z+HtXDbd0.net
木更津で整備したオスプレイなんか
恥ずかしくて乗れんぞいいのか米軍

間違いなく痛オスプレイになる(´・ω・`)

22 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 20:14:51.61 ID:oeN10mbZ0.net
三重の明野でやって欲しかったな…
明野には陸自の全ヘリが配備されると思っていたのに…

23 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 20:22:40.09 ID:Z+HtXDbd0.net
http://i.imgur.com/Wu1xsQ3.jpg

木更津はこんな4姉妹の連中だぞ
考え直すなら今だぞ(´・ω・`)

24 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 21:50:30.75 ID:EipFCoca0.net
韓国への愛はないのか!?

25 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:08:26.88 ID:aAbCbwMO0.net
木更津のコブラ、パトレイバーの実写に出てたな

26 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:35:50.54 ID:HHEEhfN80.net
近くだし見に行こうっと

27 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:59:27.44 ID:i+eVJzyu0.net
うちの上飛んでくれるかなぁ@千葉市緑区

28 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 01:07:14.71 ID:YTIdMOJD0.net
>>13 雄プレイのことを通称 「ホモヘリ」 って呼んでるよw

 MV-22 ホモヘリ w笑

木更津駐屯地は、国民の税金でつくったゴルフ場があるから、ゴルフ楽しめるねw

税金でつくったゴルフ場で自衛官が楽しめる駐屯地!木更津!

29 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 06:41:24.56 ID:+dOqcMII0.net
>>28
何、やってるんだ。



低知能の東アジア猿の軍隊なんて、

またいつ、クーデター起こして

ナチの真似事を始めるか、わからない。

馬鹿ども、信用するな!

30 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 09:55:48.39 ID:Uz4MG6kr0.net
JSF ?@obiekt_JP 16時間16時間前
アグスタウェストランドのティルトローター機AW609が墜落、2名死亡。墜落地点はイタリアのトロンツァーノとサンティアの中間。
 http://torino.repubblica.it/cronaca/2015/10/30/news/elicottero_esplode_in_volo_nel_vercellese_e_un_mezzo_militare_-126222286/

"Convertiplano" sperimentale precipita nel Vercellese, due morti: "Era in fiamme, il pilota l'ha portato lontano dalle case"

31 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 19:46:21.20 ID:179/rezw0.net
派遣市民がアップをはじめました

32 :名無しさん@1周年:2015/11/03(火) 20:05:06.37 ID:z9gU6YwX0.net
実家が木更津だけどオスプレイ歓迎してるぞ

33 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 07:45:01.94 ID:ITDP+NEJ0.net
>>1
木更津って、ペイントで痛ヘリにしているところじゃなかったっけ?

34 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 07:56:42.26 ID:NDvx2Av90.net
韓国と日本が競争して日本が選ばれたんだよ。
なんだかんだあるけど、少なくともアメリカは日本の方を一応信頼してくれてるらしい。

35 :名無しさん@1周年:2015/11/04(水) 08:47:30.25 ID:5CqHyUoi0.net
>>21
見たいwww

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200