2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 孔子平和賞に選ばれたジンバブエのムガベ大統領、「取るに足らない賞」と受賞拒否の意向―香港メディア (Record China)

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/10/29(木) 20:22:58.58 ID:a9B2kpIJ*.net
配信日時:2015年10月28日(水) 18時5分

2015年10月28日、華西都市報は香港メディアの報道を引用し、今年の孔子平和賞に選ばれたジンバブエのムガベ大統領が受賞を拒否する見通しだと報じた。

【そのほかの写真】http://www.recordchina.co.jp/p122187.html

中国版ノーベル賞と言われる同賞は、中国の民主活動家・劉暁波(リウ・シャオボー)氏がノーベル平和賞を受賞したことに対抗し、中国が独自に設立したもの。第1回は中国文化部の下部組織が主催、第2回からは香港の民間団体に引き継がれている。
中国外交部は中国政府とこの賞は無関係との立場を示しており、同大統領は「取るに足らない賞で、受け取れば議論を巻き起こす」と考えたもようだ。(翻訳・編集/野谷)

(記事の続きや関連情報はソース元で)
引用元:レコードチャイナ http://www.recordchina.co.jp/a122187.html

2 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:24:23.54 ID:UcA+gsL90.net
さすが解る人には解る

3 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:24:35.59 ID:MHGUNHhQ0.net
朴槿恵だったら喜んでもらったのに

4 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:24:44.50 ID:A14ZQDH90.net
江氏平和賞は河野洋平

5 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:24:50.42 ID:FpmcYh/l0.net
パン君かクネたんにくれてやれよ
土下座してありがたく受け取るぜ

6 :ぴーす ◆8W0CJqTH3Y :2015/10/29(木) 20:24:54.25 ID:zXPKM1HfO.net
要するにオスカー賞の逆のやつみたいな扱いってことだ

7 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:25:16.64 ID:s7dWDvAXO.net
ジンバブエより格下の中国w

ジンバブエより価値のない漢民族w

8 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:25:23.12 ID:qQHD/0Dk0.net
村山に贈れば受け取ってもらえたのに

9 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:25:26.82 ID:BkF8Q2d50.net
大作にやれよ

10 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:25:45.55 ID:yuUxZ2OP0.net
賞設立の動機が不純だからな。
こんな国、さっさと滅べばいいのに。
孔子が草葉の陰で泣いてるわ。

11 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:26:03.95 ID:1xeFLOxy0.net
こうなるとクネクネかぽっぽが最有力かな

12 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:26:12.57 ID:2hgik+zi0.net
鳩山なら喜んで受賞しただろうに。

13 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:26:21.25 ID:3ckZg8aA0.net
メンツ丸つぶれw

14 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:26:31.89 ID:izbuJTdV0.net
そんなことより、ダウ平均株価指数が半値になるってなあ、

http://ajmdtgm.publog.jp/archives/magin_debt_de_dai_bouraku.html

15 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:27:26.64 ID:TTtvZbcl0.net
民間の決めた賞という位置になれば断って角が立つような話でもないしなあ

16 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:27:46.85 ID:lH5gpcoC0.net
次は翁長かパンギムンだな 間違いない

17 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:27:55.20 ID:w5q0cSjy0.net
ムガベ△

18 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:28:02.33 ID:debA2HcI0.net
.      ∧   ∧ アイヤー!!
     ./,_ヽ─/. ヽ
    / 支    .ヽ
 ,. ‐'"´ ___ _``'‐.、
   ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄
    /┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |
    !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/  
    >┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く
  /..┃<ニニニノ┃ \

19 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:28:13.19 ID:1tPmaUgc0.net
空気読んでて笑えるw

20 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:28:18.56 ID:ClukDOcT0.net
ありがたみゼロどころかマイナスにしかならん

21 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:28:29.49 ID:TpTy/U4v0.net
これには、ニガーも苦笑い。

22 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:28:38.81 ID:M+sRjLbj0.net
岡田やルーピーだったら絶対喜んで貰って勝ち誇ってるだろうな
思いが伝わった!とかいって

23 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:28:40.14 ID:wnbT+nlo0.net
( ^∀^)y─┛~~あチャ〜 ジンバブエの大統領にまで「いらん」言われてw
          おいコラ習近平、孔子が地下で泣いとるぞ♪

24 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:28:59.82 ID:C8nauri00.net
お前、中国の下僕な!賞なんて誰が欲しがるんだ。
万人が認める功績があるわけでもなし、首に鎖つけるためだけの賞でしかない。

25 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:29:34.07 ID:Uuff5hV/0.net
村山と授賞争ってたんだよな

ってことで村山が繰上げ受賞か

26 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:29:58.25 ID:WNDEbfIB0.net
よかったなぁ
ムガベにすら拒否された賞として有名になるぞ

27 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:29:59.08 ID:q+5VHVWf0.net
ワロタw

28 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:30:28.62 ID:cPn0bEUT0.net
ジンバブエにもコケにされる賞w

29 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:30:28.64 ID:3608IGK70.net
パックネおばさんにやれよ

30 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:30:58.07 ID:q/+pPP5VO.net
なんでムガベやねん

31 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:31:01.66 ID:wSqqGxfjO.net
ジンバブエ土人に断られた支那土人www

32 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:31:07.41 ID:SkKxNtOL0.net
>>23
パイプか、いいなぁ

33 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:31:11.87 ID:iKAEQ1Cg0.net
>同大統領は「取るに足らない賞で、受け取れば議論を巻き起こす」
>と考えたもようだ。

『と考えたもようだ』って記者の妄想じゃんw

34 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:31:43.26 ID:b/4R5rzL0.net
ぷっw

35 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:31:47.44 ID:d4xkqE1t0.net
>>4
いや翁長が先です

36 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:32:04.60 ID:g39z7KbzO.net
中国ww

37 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:32:32.36 ID:1n59YQh60.net
ムガベにすら拒否られる賞wwww

38 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:32:38.17 ID:dGflgr+f0.net
こういうのは国内だけでやっとくもんだしな

39 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:32:42.33 ID:xVo8JK2G0.net
ムガベにすら中国は不必要な国だと切り捨てられるとはw

40 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:32:51.06 ID:cu9h29C70.net
>>6
オスカー賞とはすごいエレクチオンな賞のことか?

41 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:33:03.32 ID:nYtnjPm60.net
ムガベに拒否されるとかww孔子平和賞終わったな。
受取ったヤツはムガベ以下の烙印w

42 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:33:07.24 ID:qt+SkeSRO.net
中国メンツぶっ壊れクッソww

43 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:33:08.64 ID:jRaZTss10.net
言い得て妙だな

44 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:33:12.89 ID:gphQZJiJ0.net
ムガベのような独裁者になぜ平和賞を?

45 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:33:27.25 ID:sUBjdwLC0.net
二階にくれてやれよ
忠犬だろ
野中でも河野でもいいが

46 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:33:38.69 ID:2wk2ilkv0.net
ムガベに断られるってよっぽどだぞw

47 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:33:40.80 ID:dvRJHXp30.net
>>1
何でそんなに強気なのw
まぁその通りなんだけどwww

48 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:33:42.71 ID:N6c8Fu/Z0.net
朴槿恵が受賞したら面白かったのに

49 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:33:55.55 ID:qXSzeFui0.net
ありがた迷惑

50 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:33:58.68 ID:d4xkqE1t0.net
傭兵
とんちゃん
翁ズラ
のトリプル受賞で

51 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:34:01.51 ID:1h2jT1md0.net
パン君とクネちゃんが候補にあがってたから是非あげてください

52 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:34:04.10 ID:epvEUaOo0.net
つーかこの人指名手配されてなかったっけ

53 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:34:05.47 ID:+mVkNOUi0.net
食人大統領だっけ?

54 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:34:11.38 ID:xcXqKRLd0.net
鳩山ならもらってくれるぞw

55 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:34:14.70 ID:gRZ+aXvXO.net
賞金100万ドル以上なら賞金欲しさに受け取ったんだろうな

56 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:34:23.36 ID:CmiwigGw0.net
朴槿恵にやれば面白くなったのなw

57 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:34:23.68 ID:hafKJ5aGO.net
ムガベ「お断りしますw」

58 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:34:28.79 ID:b/4R5rzL0.net
先に受けとるか確認しないと駄目だなw

59 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:35:01.24 ID:qb2Sfc7gO.net
パフォーマンスにならんから病気の村山避けた結果w

60 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:35:05.62 ID:xVo8JK2G0.net
>>44
中国の相手してくれるのがムガベしかいないと思ったんだろう
だがムガベは中国にこっちくんなと蹴り飛ばしたw

61 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:35:14.11 ID:0nUmbifEO.net
民主党議員が憧れる賞w

62 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:35:23.02 ID:gj7KArDZ0.net
取ーるに足りない♪

63 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:35:37.89 ID:lF4IOVkq0.net
ははは

64 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:35:58.42 ID:2bWXtuAD0.net
メンツが大変な国なんだからもらってやれよ

65 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:36:19.72 ID:qKTvSZ7Q0.net
鳩山に上げたらたぶん喜んだろうにw

66 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:36:57.46 ID:BV4hShUM0.net
悪名高い独裁者に拒否されるってw

67 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:37:15.95 ID:bvJu4Cg70.net
>>6
あほ。
ゴールデンラズベリー賞の方がはるかに上だ。

> 授賞式でのトロフィー授与が初めて実現したのは第16回授賞式で、最低作品賞・監督賞など7部門を受賞した『ショーガール』のポール・バーホーベン監督が出席し、「蝶からサナギになった気分だ」とコメントした。
> 以降、第22回の授賞式には『フレディのワイセツな関係』の監督・主演のトム・グリーンが、第25回の授賞式には『キャットウーマン』で最低主演女優賞を受賞したハル・ベリーらが出席し、その懐の深さに授賞式参加者は満場の喝采を贈った。

68 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:37:23.67 ID:z16IS7eQO.net
まあ良いんじゃないか
賞を拒否する人を無条件で感心してしまうおれ的にわ

69 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:37:30.25 ID:V04XJ6ge0.net
今まで誰が受け取ってんの?
日本の売国政治家にあげたら喜んで貰いにいきそうだけど
日本人にはあげたくないんだろなw

70 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:37:35.67 ID:aRThnO2L0.net
「取るに足らないで賞」?

71 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:37:36.17 ID:WiEEpJrh0.net
鳩山と翁長のどっちが孔子平和賞に相応しい?

72 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:37:46.06 ID:ihxbOdW/0.net
大中国のメンツまるつぶれw

73 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:38:10.92 ID:qe11n2d30.net
>>40
その賞はダミーだな

74 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:38:33.91 ID:Vmzpw54w0.net
クズで老耄著しいけど、嗅覚が完全に死んだわけじゃないんだなムガベww

75 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:38:34.89 ID:xVo8JK2G0.net
孔子平和賞の関係者の首がリアルでいくつか飛ぶんだろうなw

76 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:38:40.56 ID:TLwefZ7i0.net
普通は辞退するやけどな

77 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:38:44.87 ID:hyuW517CO.net
平和賞なんて、つまりは中国から見た国際社会で評価する、ってんだから
中国の仲間、レッドチーム認定だしなw

アフリカも、だいぶ中国を警戒するようになってきたかな
たくさんの小国の国連票を集めるはずのアフリカ投資が
逆に国連でたくさんの敵を作る結果になるかもね

78 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:38:50.28 ID:vZ/x7Jbk0.net
これ村山が第一候補だったんでしょwww

>「モーニングショー」のスタッフが大分の村山氏の自宅を訪ねた。
>社民党を通じて打診があったそうだ。だが、「俺は身体が悪いからね、
>中国に行けないとお断りをしてくれと、そう言ったんじゃ。
>孔子さんは有名な人だから受け取っていいと思ったが、僕はそれに
>値するのか、よくわからんしね。なんで俺なのか、戸惑ったよ」と話す。

村山に辞退されて独裁者として有名なムガベが受賞www
で「取るに足らない賞」と言われちゃ救いようがない
賞金1億8千万ってホント?

79 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:39:00.11 ID:ydG2thMd0.net
こんな賞始めて聞いた。
確かに持ってる方が黒歴史だわ。とんだ褒め殺しだな。

80 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:39:15.23 ID:gEq8WBqE0.net
札束に負けなかったのか

81 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:39:17.73 ID:/jEvFtEh0.net
ジンバブエにさえ拒否されてワロタw

82 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:39:27.14 ID:3LXMJtu30.net
チャンコロ土人が誰からも相手にされずwwwwww

83 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/10/29(木) 20:39:42.33 ID:uOoWmK6G0.net
孫崎がアップをはじめました

84 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:39:46.23 ID:ckv0W9UK0.net
政治利用満々だからな
貰わない方が得策だよね

85 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:39:49.34 ID:RCgBZtFb0.net
ムガベは強い
歴史的ハイパーインフレでも全然と乗り切ったからな

86 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:39:52.20 ID:YISIF+Qi0.net
中国に援助受けてないのかな?w

87 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:39:58.63 ID:2t6kAiXj0.net
>>25
村山もやんわり断ってたなw

88 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:40:08.59 ID:C8nauri00.net
ムガベ 「ああん、ただ受け取ると思ってんの?俺個人に2億ドルと、ジンバブエに200億ドルほど寄付もってこいや。ドルだぞ、元とかいらん」

89 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:40:17.81 ID:GEgAUt/+0.net
パン事務総長か朴槿恵にやれよ。
這いつくばって喜ぶぞ。

しかし日本の反日左翼や在日朝鮮人的にはこういうの名誉賞なんじゃないの?だんまりだね

90 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:40:27.71 ID:Ue6Opo1t0.net
鳩山「マジか、おれが選ばれる可能性出てきた。すぐ北京飛ぶわ」

91 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:40:28.67 ID:eBVq9+ar0.net
中国人に買収されていないアフリカ人は貴重な存在である

92 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:40:39.43 ID:j2hyH7rU0.net
>>69
連戦(台湾)とか、プーチン(ロシア)だな。

93 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:40:41.01 ID:BkF8Q2d50.net
>>67
総なめしたジャックとジル、まじぱねえ。

94 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:40:41.30 ID:GNWFYfba0.net
まあ中国から平和賞とか贈られても何の冗談よと思うよね

95 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:40:42.15 ID:KTEQNaM20.net
賞金900万円でも拒否されるとは…
しかも村山にも拒否されて…

来年あるのか?

96 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:40:44.03 ID:U1tDCueZ0.net
ムガベ大統領にすら足蹴にされるとは

97 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:40:45.36 ID:3D4vWc5m0.net
ムガベ大統領って碌でもない人物と聞いていたが…やるじゃんw

98 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:41:01.77 ID:CmdWksdl0.net
支那竹の あくどい懐柔 見え隠れ 下手に手を出し 道理引っ込む

99 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:41:09.44 ID:JBv8xC9vO.net
取るに足らないというより取ったら損害しかないで賞

100 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:41:14.87 ID:S1hut+gD0.net
独裁者にまで見放された賞wwwwwwwwwwwwwwwwwww

101 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:41:33.57 ID:DqL3BBMh0.net
ジンバブエにすら断られるって支那の面子丸つぶれwwwwwwwwwwww

102 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:41:41.09 ID:qKTvSZ7Q0.net
つーかポジティブな方向に受賞させてこんな候補者しかいないならもう開き直って
嫌いな奴に『なめてる奴で賞』を好きににつけたらいいんじゃないですかね

103 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:41:50.72 ID:k97Wx6V2O.net
ぱっと思い浮かぶだけでもクネ、ぽっぽ、朝日新聞若宮(元主筆)とかなら
拒否ったりしないはずw中国がんばって

104 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:42:15.52 ID:yyqKzw+A0.net
ジンバブエってハイパー・インフレした国でしょ?

105 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:42:23.64 ID:DoPptbpD0.net
>>1
支那ザマァ

106 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:42:23.93 ID:7yeHLPcZ0.net
中国お仲間賞w

107 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:42:43.33 ID:PwJ8c6i6O.net
クッソワロス

108 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:42:47.29 ID:W5JE5vpb0.net
孔子平和賞受賞者の皆さんにはこの先【ムガベにすら断られた賞を受け取った恥知らず】の名誉が与えられます。

109 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:42:50.22 ID:ZjTM0RDH0.net
ブラック企業大賞の授賞式にどの企業も来ないのと一緒やなw

110 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:43:54.56 ID:5JUBKL8a0.net
そらこんなにバカにされてるのに喜んでもらうには
それ相応の見返りがないとなあ

111 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:43:57.45 ID:1Nc47Rp+0.net
孔子平和賞をイグノーベル賞に推薦しよう!

112 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:44:03.15 ID:1tPmaUgc0.net
ノーベル平和賞欲しがってる 鳩山とメルケルにあげれば?

113 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:44:08.15 ID:qVkL9AtK0.net
ム…ムガ…ムバゲ

114 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:44:08.68 ID:b1l7gAli0.net
>ジンバブエのムガベ大統領が受賞を拒否する見通し

あら意外とかっこいいじゃん
やるね

115 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:44:18.92 ID:tGh9VE8f0.net
.
          ノ⌒`ヽ
      γ⌒´ ⌒\\  +
     .// ""´ /  ヽ )
   + .i /  \ ´( ゚) i,/
     .i 0 (゚ )`  i,   |
      l o  (__人_) |   +
      \   uー' ノ
         |  |  |
       + .| .| .|
         .| | .|
           し'i`J
        | ̄ ̄ ̄|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |孔子平和賞|
       |.       |
.        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

116 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:44:25.89 ID:C7MiBTMKO.net
くそ、クネクネにって書こうと思ったら>>3で書かれてた(>_<)

117 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:44:34.96 ID:nJlmM9Ja0.net
チョンモメンなんか言えよ

118 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:44:50.36 ID:C8nauri00.net
中国 「馬鹿め、受賞拒否は作戦なのだよ。これで中国の偉人の面目を潰した、万死に値する!、とか因縁つけて侵略の大義名分にしてやるぜ」
    「尚、受賞を受け入れた場合は、その時点で中華の属国。どちらにしても我が中華の勝ちなのだ」

119 :ハイパー株賭経済研究所:2015/10/29(木) 20:44:59.95 ID:dUt+3GfN0.net
これ、まだやってたのかよ?

120 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:45:01.85 ID:0ZOW/PI00.net
ノーベル賞の紛い物。

121 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:45:10.54 ID:hafKJ5aGO.net
しーるずwとか言う連中にあげたらどうだろうか?

122 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:45:31.94 ID:vn6vGZJP0.net
実質次点の村山で決まりじゃん
おめでとう!

123 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:45:41.42 ID:oiRoH6cuO.net
けしからんな

受賞拒否とか、何様のつもりだ?

124 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:45:43.46 ID:AH2oFeXa0.net
ムガベ見直した

125 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:45:46.49 ID:0PUDoRz90.net
なぜムガベに賞をやろうと思ったのか分からん
ネタなのかマジなのか・・・・

126 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:45:52.50 ID:FzOqSiHPO.net
きんぺー顔真っ赤だぞ

127 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:45:53.21 ID:i1AmsQRj0.net
独裁者賞みたいなもんじゃねえか

128 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:45:53.48 ID:j2hyH7rU0.net
「ソウル平和賞」に与えればよい

129 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:45:55.57 ID:EQy26CIA0.net
い・・・今まで1人も受け取ってないのか・・・・
もっと当たり障り無い偉人から選んでいって箔つけながら
時々中国政府のお気に入り入れてきゃいいものを・・・
もう候補者も選考者がやけになってるかギャグで選んでるのかって
人物ばっかなんだよなw

130 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:46:09.34 ID:kmgm9Ovj0.net
日本のことだ
つ http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up79902.jpg
あるいは洛陽のことだ
もしくは ばっふぁ4ろーが

131 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:46:10.09 ID:JBv8xC9vO.net
>>108
ムガベと村山に拒否られたで賞

132 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:46:20.15 ID:1NDieAQU0.net
シンバブエ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(超えられない壁)≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>中国

133 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:46:39.61 ID:eTLzP8nI0.net
>>121
俺たちで中国に働きかけよう
彼らにこそふさわしい賞だからなw

134 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:46:55.07 ID:z16IS7eQO.net
>>78
そんなに賞金でるの?
ならおれ今日からパンダマニアになるわ

135 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:46:59.19 ID:h/cTBP3M0.net
>>25
村山は候補の段階で辞退したんだったはず

136 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:47:14.97 ID:zyx2MxoJ0.net
ムガベが受賞を辞退するレベル

あ、池田大作にやれば?

137 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:47:22.33 ID:FzOqSiHPO.net
きんぺー顔面キムチレッド

138 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:47:25.81 ID:kmgm9Ovj0.net
こっちだった
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up79896.jpg
解釈は多少控える。良識は心得ている積りだ。

139 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:47:26.62 ID:oG7gOPMP0.net
これ、賞金出るの?

140 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:47:36.49 ID:hafKJ5aGO.net
>>111
いや、イグノーベル賞はかなり名誉な賞やと思うで(´・ω・`)

141 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:47:39.43 ID:bjSLlFKw0.net
>>7
> ジンバブエより格下の中国w
>
> ジンバブエより価値のない漢民族w

人口がインフレ起こしてるシナ

142 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/10/29(木) 20:47:52.77 ID:JdF433fI0.net
鳩山由紀夫や村山富一がノミネートされた賞なのに!

誰でももらえる賞じゃないよ!

143 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:48:06.55 ID:jWuz9keJ0.net
なんという無慈悲な感想

144 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:48:26.82 ID:SRNgcEZh0.net
>>97
自分を利用されるのが嫌なんだろ

145 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:48:30.05 ID:O+xLbMnk0.net
バロッシュ

146 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:48:50.00 ID:zulSy0e10.net
日本が世界に誇る偉大なるアーティスト、鳩山大先生に譲れよ

147 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:48:52.42 ID:SnclNeFf0.net
>>7
> ジンバブエより格下の中国w
>
> ジンバブエより価値のない漢民族w
やつらは漢民族ではない、一緒にしては台湾人がかわいそう

148 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:49:13.15 ID:V04XJ6ge0.net
>>92
プーチンがwwwww
平和賞とかwwwwee

149 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:49:20.71 ID:1LCKRUOY0.net
>>3
アフリカの韓国かと思っていたら、
そうでもなかったということかw

150 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:49:21.73 ID:BkF8Q2d50.net
大作は以前にマハトマガンジー平和賞ってのをもらったらしいが、
否定したい学会員が必死でwikipediaを書き換えてるの。

151 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:49:29.30 ID:eTLzP8nI0.net
>>144
いや、同属嫌悪という線も

152 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:49:30.75 ID:1tPmaUgc0.net
もうアグネスでいいじゃん

153 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:49:34.72 ID:JBv8xC9vO.net
>>136
創価は隠してるけど、とっくに死んでる。

154 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:49:36.71 ID:rmcHvKAjO.net
なんせあれだけ媚中の村山が拒否したんだからな
受賞を承諾する奴なんて出てくるはずがないわ

155 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:49:40.91 ID:ImgDMce/0.net
ムガベが授賞式に中国入りしたら暗殺される可能性がある。

…とは言えないのだろう。

156 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:49:52.73 ID:6AOooca70.net
そりゃ賞金安いからだろ。
1億元くらい振る舞わないとニガーは動かんよ。

157 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:49:54.89 ID:qUBbj2Kz0.net
モンドセレクション金賞みたいなもんか

158 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:50:39.52 ID:gMNl6E9R0.net
クネクネにくれてやれよ

159 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:51:07.01 ID:92wV2z9E0.net
格下とみなしている相手にメンツ潰された中国さま

160 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:51:11.23 ID:C8nauri00.net
受賞基準は、「売国に熱心な、中国利益のために犬になってくれる人」、「独裁者で人権を軽んじる、共産主義万歳な人」、なのかね

161 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:51:13.10 ID:KN5AG2HC0.net
土人にさえ

  ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )  お断りします
  (   )
  し―J

されたチャンコロwww

162 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:51:22.37 ID:QGcJqr0e0.net
ムガベですら迷惑に感じる賞ってすげーなww

163 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:51:23.80 ID:vZ/x7Jbk0.net
>>134
>俺が見た記事では
>記念品は孔子の金メッキ彫像、メダルと賞金もある。
>2010年は約190万円だったが、12年には約1億8000万円と大幅に跳ね上がった。
と書いてあったw
今年はいくらなんだろうねwww

164 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:51:27.58 ID:O+xLbMnk0.net
ノーベル賞と同程度の賞金にしないと貰ってくれないアルよ

165 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:51:38.88 ID:+uf5JYGu0.net
この賞は選ばれたら負けじゃ
受け取れば末代まで笑いものにされるぞ

166 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:51:46.41 ID:7hq5PFbp0.net
鳩山くらしか受けるバカはいなさそう

167 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:51:49.50 ID:FMlWwQ9b0.net
>>今年の孔子平和賞に選ばれたジンバブエのムガベ大統領が受賞を拒否する見通し
>>同大統領は「取るに足らない賞で、受け取れば議論を巻き起こす」


           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ   経済は崩壊!外交は孤立!超公害は進行中!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::| ノーベル賞はゼロ!国のトップはまるで幼稚なガキ!
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   世界最低の劣等民族である事が隠し切れないアル!
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::| 
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::| 無料で高速鉄道をつくってやったインドネシアに続いてジンバブエまで!
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|   どうして誰からも尊敬されないアルか!
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::| 惨め過ぎるアル!
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\

168 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:51:51.72 ID:I7aH4e1/0.net
>>1 ムガベ大統領GJ !!

169 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:04.38 ID:EDgCz9Nt0.net
鳩山なら喜んで受賞するのに

170 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:07.38 ID:Un8HQC7Z0.net
>>1

∧∧/// ̄ ̄ソ ̄)
   /  / ̄ ̄ ̄\
おち 7 / /  \ヽ
おく / |  ノ ヽ |
|し L |   r ⌒)|
|ょ // // ̄ ̄ヽ
|お > / / __ |
|お/  / / /―イ ノ
!! \  ||  ||
  厂  ||  ||
VV| | ||⌒)||
  | ヽ || / ||
 /ヽ \\~ ̄ ̄ヽ
/  \  ̄\__ノ

171 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:08.39 ID:cPIs4iQt0.net
拒否される賞ってなんの価値があるやら。

172 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:11.19 ID:HfO0CKM90.net
ヒトラー闘争賞とかにふさわしい。

173 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:12.78 ID:L6rOlX+G0.net
      ノ´⌒ヽ,,     
     γ⌒´     ヽ,      
    / :::::::::::      ) あっ孔子平和賞選考委員会ですか?   
    i. :::::::::       ) ちょっとお尋ねしますが今年の賞に空きが出たと聞いて…     
    !::::::::::      /i_  えっ…お前誰だ?
   (|:::::::::::::::    /)l| | 愛と平和の使者とでも名乗っておきましょうか…   
    \:::::::::::::  ,// ,ヽ        あ、切らないで…
   /:::::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i  
   |  ::::::::::     /      / 
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   
  /  ,_/  ___ノ    /    
  `ー'  `ー'       /

174 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:22.66 ID:WWgdykSP0.net
やべえ、ムガベ大統領が習近平よりも優秀に見えてきた

175 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:24.33 ID:hafKJ5aGO.net
>>152
おお!イイw m9(・∀・)ビシッ!

176 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:28.09 ID:zuRXmWzp0.net
猪木ジンバブエ

177 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:37.58 ID:4u1YX+ne0.net
>「取るに足らない賞で、受け取れば議論を巻き起こす」と考えたもようだ。
実際に言ったんじゃないのかよw

178 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:40.21 ID:1bdjUkrF0.net
えらい!

ノーベル賞とったひとにしつこく電話かけまくるくずホルモンとはえらい違い

http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

179 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:44.34 ID:8cpzvTQq0.net
まさか土人に

180 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:44.36 ID:EC22lRx30.net
欲しがるのはクネ婆さんくらいw

181 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:52.24 ID:mVuSSdbl0.net
賄賂なりなにか関係してると思われたくない罠

182 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:52:53.78 ID:BWJmzoI90.net
シナの面子を潰したんじゃないの?
アフリカって色んな援助をシナから受けてんじゃなかった?
しらんけど

183 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:53:00.02 ID:WtjKTnke0.net
村山でさえ逃げ出した賞だからな
補欠繰り上げのムガベにも逃げられたか
ここは、軍事パレード参列仲間のパン君で良いんじゃないか、韓国人ならありがたく受け取るだろw

184 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:53:13.74 ID:1lKo7pfK0.net
中国に平和賞は豚でもジョークとわかる

185 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:53:24.66 ID:PNkoQUK00.net
ムガベって超長期政権だな。
30年くらい前の落合信彦氏の全盛期にすでに独裁者として落合氏の本にちょくちょく
出てた記憶がある。

186 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:53:28.52 ID:wNIhF/yN0.net
無能なムガベにもこの扱いw

187 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:53:38.01 ID:Nh050YSh0.net
こいつ独裁者なんだってな

188 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:53:40.64 ID:32XloQEZ0.net
一回の受賞で二度爆笑させるとはw

189 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:53:42.31 ID:LFC0xft00.net
インチキ中国版でもノーベル賞を欲しがる乞食韓国w

190 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:53:42.34 ID:BkF8Q2d50.net
大陸人の受賞はよ

191 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:53:58.83 ID:YQflT3Rg0.net
中には、イグノーベル賞みたいな皮肉もあるけど、一定の評価を得ている賞もあるのにな
孔子平和賞ってのは、つまりまぁ、そんだけのものってことなんやろうなあ

192 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:54:03.40 ID:4t4l+zPA0.net
毎年ババ抜きやっているみたいだなw

193 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:54:24.26 ID:5WZZOsAh0.net
>>6
オスカー賞なんてねぇよ、カス
アカデミー賞の副賞がオスカー像だ
それとアカデミー賞の逆に、ひどい映画に与える賞はゴールデンラズベリー賞

194 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:54:26.47 ID:pN7Mw1y20.net
面子潰れたなw

195 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:54:35.31 ID:ghEoIfSv0.net
>>5, >>8, >>12
ほんまやな。

196 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:54:38.76 ID:kmgm9Ovj0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZL6_rcVEovk
【初音ミク】 ひき潮(さだまさし)ライブVer.
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up79918.jpg
Vc についての
肉付の偶然性に関するノイズ性のリンカリティについての とらい

197 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:54:43.52 ID:I9vgJy7f0.net
鳩山か九条にあげてやって下さい。

198 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:54:44.76 ID:oF0sXY+l0.net
何気に怖いな

チャイナマネーで既存の組織が形骸化して
こういう賞が覇権を握るようになっていくんだろ?

だから拒否まで考えられたっていうのは英断だと思う

199 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:54:49.96 ID:yhirXBo/0.net
支那政府は鳩山を推薦した俺に謝罪と賠償をするべき

200 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:55:02.70 ID:hafKJ5aGO.net
>>157
モンドセレクションは何だかんだ言ってもネタになるが、
孔子平和賞はなぁ(;`・ω´・)

201 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:55:15.67 ID:gXvhKEO70.net
>>1
さすが見識があるね

202 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:55:23.40 ID:i89Nd+k20.net
>>1
一方、日本で孔子学院を有難がってるのが立命館大学

203 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:55:43.37 ID:YYR/RDHa0.net
孔子平和賞とモンドセレクション
悩む!

204 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:55:52.47 ID:LKeQxmS80.net
>>121
中国各地の兵隊と祝杯あげてきて欲しいな人工島ももちろんね

205 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:56:02.78 ID:cPIs4iQt0.net
        ノ´⌒⌒`ヽ_
      γ⌒´     _ \ クスッ
     .// ""´ ⌒⌒ \  )
     .i / -―- 、__,    i )  やれやれ
     i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/  孔子賞・・・私の名にふさわしい賞じゃないか
     l  ` ー   /叨¨) |  +      
     l        ヽ,   |        ノ´⌒ヽ,
     l   `ヽ.___´,   |     γ⌒´     ヽ,
      \    `ニ´   /    // ⌒""⌒\  ) 
      ノ::\____∠   h:::,、/  (・ )` ´( ・) i/
    /   `ー 、   ̄ |.` -、.| |/,ノ/,ノ  (__人_)  |
   /         ̄ ̄    |, | |. レつ |┬{   |
 ./                i^|    イ  `ー'  /
 l        、        |ソ     |     | |
 |        \ LOOPY ヽ     | | ソ ̄ ̄  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         Ο
        。
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´     ヽ, クスッ
   // ⌒""⌒\  )
   i /  (・ )` ´( ・) i/
   !゙    (__人_)  |     ノ⌒ヽ,
   |     |┬{   | γ⌒´     ヽ,
   \    `ー'  /// ⌒""⌒\  )
    /       |⌒,、/ (・ )` ´( ・)i/
    |      ̄ ̄⌒).    (__人_) |
              ヽ    |┬{  スカッ

206 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:56:02.98 ID:S38Oajic0.net
孔子を批判したのに

207 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:56:26.22 ID:+mVkNOUi0.net
憲法九条を推薦してみよう

208 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:56:31.35 ID:OeviXCO/0.net
>>153
半分キカイダーみたいになって車椅子に乗ってたって話はガセだったのかな?
メカ作って呼ばれてたけど

209 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:56:35.09 ID:1caeLoHh0.net
毎日新聞にでも受賞させればいい

210 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:56:44.38 ID:l6MCubGz0.net
くっそワロタww

211 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:56:48.37 ID:/mlj/Tas0.net
no! cash only

212 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:56:48.93 ID:AUdyjOQe0.net
偉大な韓国人である孔子の名が汚れるわ。

213 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:57:06.30 ID:GOE3XsAK0.net
支那コロ赤っ恥wwwww

214 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:57:16.56 ID:oBySFsPk0.net
村山富市や河野洋平、もちろん鳩山由紀夫だって喉から手が出るほど欲しがっているのに

215 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:57:28.20 ID:g+8G3NDr0.net
だろ
中共の賞なんかあったところで邪魔でしかねえわな
よくわかってんじゃん

216 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:57:55.67 ID:TldQSJPt0.net
シナの平和賞てだけで嘲笑なのに
アフリカ独裁者に拒否されるとかコントかよ

217 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:58:03.03 ID:YdNHkKgK0.net
チャイナが他人の命より大事にするという「面子」が潰されたという事は、、、

218 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:58:05.86 ID:S/BmVRzbO.net
え?仲良しさんに上げてるんじゃなかったのか?

219 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:58:12.30 ID:Zgg/hzCD0.net
いっそ老子断么九賞とかもつくって

220 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:58:18.37 ID:RK0tlysA0.net
■ロシアの1人あたりGDP、ガボン共和国に敗北するほど貧しいと判明…

引用:ttps://boards.4chan.org/int/thread/49774763/russia-now-official-poorer-than-gabonスレッド「ロシアは正式にガボン共和国より貧しいと判明」より。

221 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:58:40.57 ID:I9vgJy7f0.net
癒されるニュースだな。なんだかほっこりした。

222 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:58:45.00 ID:y1icSwaZ0.net
辞退じゃなくて拒否って所がウケる

223 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:58:49.05 ID:YISIF+Qi0.net
ムガベ万歳

224 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:58:50.34 ID:eSYbI8vO0.net
>>176
ぱーぱーぱー

225 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:58:55.96 ID:z16IS7eQO.net
受賞者には賞金10万元(約120万円:発表当時)が贈られる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%94%E5%AD%90%E5%B9%B3%E5%92%8C%E8%B3%9E

226 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:59:10.59 ID:YdNHkKgK0.net
マジで孔子が怒ってるんじゃないかな。

227 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:59:15.41 ID:nVbgmSvB0.net
 
米国>日本=欧州>>台湾ロシア>ベトナム印度タイ>>タイ・インドネシア>フィリッピン>ジンバブエ=ソマリア>共産支那

という現実がなかなか支那人には受け入れられないようですなぁ
--
2015年10月28日、華西都市報は香港メディアの報道を引用し、今年の孔子平和賞に
選ばれたジンバブエのムガベ大統領が受賞を拒否する見通しだと報じた。

中国版ノーベル賞と言われる同賞は、中国の民主活動家・劉暁波(リウ・シャオボー)氏がノ
ーベル平和賞を受賞したことに対抗し、中国が独自に設立したもの。第1回は中国文化部の
下部組織が主催、第2回からは香港の民間団体に引き継がれている。
中国外交部は中国政府とこの賞は無関係との立場を示しており、同大統領は

「取るに足らない賞で、受け取れば議論を巻き起こす」

と考えたもようだ。
http://www.recordchina.co.jp/a122187.html

228 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:59:26.57 ID:4A9r8qLh0.net
クネだったら大喜びで貰って
「誇らしいニダ」って
大きなニュースになるよ

229 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:59:40.02 ID:hlYbhHuq0.net
賞金10万元・・・しょぼ

230 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:59:50.22 ID:ZMXECMZI0.net
あははははっはははは

231 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:59:50.30 ID:2dksOG2+0.net
勿体ないなあ。俺なら貰ってネタにするのに。

232 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:00:06.71 ID:SImsjLvj0.net
格子塀輪賞

233 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:00:27.33 ID:eO4XW1I50.net
>>115
ポッポがどんなに酷い事しても心底から嫌いになれないのは
AAが可愛らしいからなんだなあ

234 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:00:29.45 ID:6Dp50JAr0.net
SEALsか憲法9条にやればいいのに

235 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:00:38.60 ID:z16IS7eQO.net
>>225
書き忘れた
これ中国政府は関係ないんだって
民間の賞みたいよ

236 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:00:54.44 ID:ZyDbSRor0.net
よくわからんからガンダムで

237 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:00:57.80 ID:XbAmmpMQ0.net
キンペーの面子丸潰れw

238 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:01:01.00 ID:4dUJQrZe0.net
>>1
「取るに足らない賞で、受け取れば議論を巻き起こす」
わかってるなぁ大統領

239 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:01:20.86 ID:6G1yMx4R0.net
クッソワロタwwwwwwwwwwwww

240 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:01:22.81 ID:12WHoKht0.net
土人に言われるとか恥ずかし杉。

241 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:01:39.93 ID:3jZ2WmrM0.net
>>214
村山は逃げたんじゃなかったか?
クネならうれションして受け取っただろうに

242 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:01:42.15 ID:+lvJ3lLGO.net
オナガにでもあげてくれ

243 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:01:42.79 ID:YdNHkKgK0.net
>>231
貰って賞状で鼻かむ動画をYoutobeに上げたら10万元より儲かるかもしれない。

244 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:01:47.74 ID:V7nZ5aAp0.net
>>40
勃起ー?

245 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:01:48.70 ID:VoQVYRHX0.net
釣り針が丸見えなのに喜ぶ村山や鳩山とは大違いだなー

246 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:02:01.63 ID:d3BhiS3V0.net
取るに足らない賞でも取れないパク根

247 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:02:04.35 ID:nJlmM9Ja0.net
チョンモメンなんか言えよおい

248 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:02:05.79 ID:W5JE5vpb0.net
どうせなら今回も授賞式でバオバブにでも代理で渡せばよかったのに。


第1回 連戦
受賞者とは関係ない少女が代理で受け取る

第2回 プーちん
関係のない旧ソ連ベラルーシ出身の女子留学生が代理で賞品を受け取る

第5回 フィデル・カストロ
代わりにキューバからの留学生が賞金ほかを受けとった。後にカストロ本人に渡されるという

249 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/10/29(木) 21:02:25.75 ID:JdF433fI0.net
河野洋平が3回連続受賞するのがちょうどいいな。

250 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:02:26.80 ID:buqmxdtP0.net
メタメタな独裁者を表彰しようとしてさらに受賞拒否とかwwwwwwwww

この賞の意義って何〜?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

251 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:02:38.64 ID:BuxyVRz+0.net
大統領暗殺されてしまうん?

252 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:02:48.87 ID:QGcJqr0e0.net
>>167
クッソワロwww

253 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:02:59.80 ID:yQHrQjBx0.net
>>35
いやいや本命の鳩山を忘れているぞw

254 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/10/29(木) 21:03:22.73 ID:JdF433fI0.net
朝日新聞を推薦したいんだけど、どこに申し込めばいいのかな?

255 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:03:51.94 ID:FGD/IXVM0.net
賞金
ノーベル平和賞:1億円
孔子平和賞:120万円

256 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:03:52.85 ID:uDhLzClB0.net
鳩山は、欲しくてしょうがないと思うけど。
こいつ何の実績もないからなw
さすがに親中である。という理由だけでは難しいと思うよw

257 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:04:25.18 ID:4yuiDhKv0.net
ベルンハルド

「腹いてーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

258 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:04:30.42 ID:6oHNuVgQ0.net
そこで犬作ですよ

259 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:05:02.11 ID:VdaL+n+O0.net
順番的に次は村山だな。
村山のために
繰上げ受賞の陳情に行きますか。

260 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:05:27.43 ID:DoPptbpD0.net
>>108
ずっと使えるなそれ

261 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:05:31.92 ID:qrJbON9b0.net
シナチクの大事なメンツが絶賛崩壊中ですなwww

262 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:05:47.23 ID:ZYvp+MOg0.net
     ∧∧       ≡=−
 ゚ 。 / 支\ ゚。 アイヤーァァァァァ!!
 ゚ ・(゚`ハ´゚;)。  7兆円の英国の原発ただで作ってやったのに!
    (つ   ⊃   数兆円のインドネシアの高速鉄道ただで作ろうとしているのに!
     ヾ(⌒ノ    ジンバブエなんてアフリカの小国にとっておきの「孔子平和賞」上げようとしたのに!
      ` J    どうしてみんなから馬鹿にされるアル!みんなのバカァ!!
  劣 等 民 族

263 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:05:47.77 ID:zx1OUSfC0.net
いいですか
シナは終わるんですよ
もうすぐ

264 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:06:40.84 ID:p6CzLlxv0.net
取るに足らない賞だな

265 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:06:41.31 ID:vZ/x7Jbk0.net
今年の受賞者候補は
@村山 ・・・ 辞退
Aムガベ ・・・ 辞退

福田康夫
パンギムン
パククネ
ビルゲイツ

だったらしいぞw
鳩山も孫崎も翁長も入ってませんな
福田には可能性があるみたいだがw

266 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:06:45.72 ID:hW6dAIan0.net
見下してた相手からこんな事言われるなんて思ってなかったんだろうなぁ

267 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:07:03.25 ID:+A/oCiys0.net
>>240
正統派土人と基地外土人

268 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:07:19.02 ID:rhQUoEB50.net
久々にニュースで笑ったわw

269 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:07:39.44 ID:V5NVatBE0.net
そらそうよ

270 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:07:48.41 ID:QayUcD030.net
べつにあってもいいけど創設のきっかけが悪いのか

271 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:07:50.13 ID:UYM5/dU20.net
ワロタ
メンツ丸つぶれだなシナ

272 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:07:50.55 ID:qz2nogw40.net
そうらしいね
でもジンバブエの政策は私は好きだ

273 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:07:59.50 ID:m9JGL9V80.net
孔子平和賞は4千年前から毎年行われている権威ある賞である
受賞者が出席せずに少女が賞金を受け取るのは第1回からの伝統である

274 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:08:21.43 ID:XSlfVywg0.net
現在進行形で侵略してる国が平和賞とかシナのジョークは笑えないわ

275 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:08:35.15 ID:hafKJ5aGO.net
>>265
ゴミだらけwww…ビルゲイツ?(;`・ω´・)?

276 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:08:35.63 ID:TT4WhqPP0.net
チベット侵略している国が、
平和賞をだすってどういうこと?

277 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:08:40.51 ID:ZyDbSRor0.net
おめえらの好きにはさせねえ

278 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:08:42.59 ID:QGcJqr0e0.net
いくらなんでもお前らからそんな仕打ちを受けるいわれはない ってか
世界最強の嫌がらせの賞だなw

279 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:08:43.05 ID:tdfXr5Xh0.net
是非ぽっぽにあげてください。

280 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:08:48.07 ID:UMH44HVP0.net
論語を読んだフランスの哲学者が、インディアンの酋長の説教みたいだと言った
孔子は人肉を食べてるからな
たいした人物ではない

281 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:08:57.62 ID:vfTDN9x40.net
こんな賞で勝手に名前を使われて
挙げ句の果てに受賞を拒否られて孔子カワイソス

282 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:09:01.31 ID:tXMAVuRt0.net
まさに不名誉賞だよな

283 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:09:18.97 ID:i3PCgjmE0.net
じゃあ俺にくれよ!!

284 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:09:24.51 ID:QxqFzvHD0.net
中共のどんな賞も勲章御免だ汚れる。数千万人の粛清と女たらしの毛沢東の
像が入った物は要らんよ。

285 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:09:31.75 ID:FrmupezH0.net
プークスクス

286 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:09:32.48 ID:Ch5O2xZr0.net
同類の仲間だと思って賞をあげようとしたら、思いっきり他人の振りをされたでござるよ。

287 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:09:37.36 ID:Vl4UUU4+0.net
(゚听)イラネ

288 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:09:46.17 ID:tdfXr5Xh0.net
世界は本当は中国が嫌い。

289 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:09:50.78 ID:NxwG/WzV0.net
これ、キャメロン首相へってなったらどうするのかな?

290 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:09:54.02 ID:cPIs4iQt0.net
              ハ_人,_从人_.人_从._,人从人从从人从从_人_人_从_人
       |ヽ、   | ヽ、   ) 孔子賞(笑)世界の恥さらし国家(笑) (
      /  ヽ─┴ ヽ   ) ウリは同じアジア人として恥ずかしいニダ──www !! (
     ノし(;;゚\)ll(/゚;;)\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒´
    /⌒ ⌒゙(__人__)⌒  \        ノ\     ノ\
  <  ノ(  |r┬- | u   >      ノ    ー─ノ   ヽ    おまえにだけは
    \    ヾ,:::l::::/`   ,/       /              \  いわれたくないアル!!
.    /⌒:/^ヽ、:|rl | ,ィ^'ヽ::  , ‐'"´                ``'‐.、
   /  :,ゞ ,ノ: ゙⌒"ヾ、, ソ:   ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄
   l /  ./:      卜 `ヽ、:   |  ノ(              |
    ヾ_,/         | :\__丿:  丶 ⌒             ノ
     _|         |           /        \

291 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:10:42.48 ID:i3PCgjmE0.net
チャアアアアンw

292 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:10:47.70 ID:RZ0/j3/o0.net
もはや名指しされることが人生の汚点になる賞w

293 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:10:52.48 ID:UYM5/dU20.net
>>283
世界的な著名人じゃないと無理

294 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:11:36.72 ID:z16IS7eQO.net
>>236
http://xup.cc/xup0velcvmk

295 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:11:37.52 ID:Wd1FFyrS0.net
ムガベもたいがいクズの独裁者だけど
そいつにゴミ扱いされる中国人の立場は

296 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:11:40.48 ID:2vF2SzC80.net
中国・韓国からの賞は一生の恥だな

297 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:11:43.87 ID:i3PCgjmE0.net
>>293
マジかよキンぺー最低だな

298 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:12:08.98 ID:cjyXLLcS0.net
そうだっけ
とるに足らない賞だから受け取って
と言われたのに断ったんじゃなかった

299 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:12:21.10 ID:tdq+GaXa0.net
沖縄の知事なら喜ぶんじゃね

300 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:12:38.58 ID:qO4duUc80.net
どーするww馬鹿にされてんぞwキンペーww

301 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:13:11.20 ID:IMI2Ad5d0.net
来年は鳩山か翁長にすればしっぽ振って貰いに行くだろう

302 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:14:10.97 ID:UYM5/dU20.net
>>301
ポッポはもう時期ハズレじゃないかな
翁長は本人のやる気でワンチャンスありそう

303 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:14:18.93 ID:0XHjdjEz0.net
馬鹿ヤロウ

パククネからソウル平和賞もらってホルホルしてたメルケルの立場はどうなんねんw

304 :バクシーシ山下清 ◆yYPxDb5ESE :2015/10/29(木) 21:14:28.47 ID:UIwFCCZ70.net
>>2
ムガベ大統領閣下が率いるジンバブエ共和国の記者クラブ制度は、
政府が、大メディアによって構成された閉鎖的な記者クラブ会員報道機関に便宜を供用するという形式を取っているが、
この形式の記者クラブはジンバブエ以外では日本とガボンにしか存在しないといわれている。

305 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:15:49.53 ID:VOk46UFx0.net
鳩山由紀夫なら喜んで受けとりそう

306 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:16:17.45 ID:pE/pFVdU0.net
アメリカのせいにするに100ジンバブエドル

307 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:16:41.67 ID:i3PCgjmE0.net
ネタとしては最高の名誉賞

308 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:16:58.41 ID:vtMJQkzO0.net
断るって、意外だな。
副賞の金額はいくらだったんだろう。

309 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:17:43.92 ID:nJlmM9Ja0.net
>>254
中国共産党窓口

310 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:18:03.31 ID:GOE3XsAK0.net
おい!


アグネスがいるじゃないか

311 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:18:11.76 ID:BMPKv1HS0.net
>>23
焚書坑儒だね

312 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:18:35.65 ID:aGch+01V0.net
 
( #`ハ´) 「ちきしょう!俺と眼を合わせないオバマ!原発ただ作ってやったのにひどい扱いの英国!
        高速鉄道ただに作ってやると言っているのに裏切るインドネシア!
        そして生意気な日本の安倍!腹が立つから手下の小物ジンバブエに賞やってぶいぶい言わせるアル!」

(´・ω・`) 「すみません、孔子平和賞辞退します。たいしたものじゃないし。これで支那の味方と思われたら困るので」

( #`ハ´) 「・・・・・・・」

     ∧∧
    ;/ 支\: グギギギギギィィィィィ.......
    :(;l|l;`ハ´);
    ;(6    9:
   :ム__)__);


       

313 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:19:18.04 ID:i3PCgjmE0.net
マジ欲しい

314 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:19:21.32 ID:o6bwEAFK0.net
ジンバブエのムガベだろ
あんな独裁者に平和賞とか中国にはどんな意図が有るんだ?
ノーベル平和賞へのチャカしか?

315 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:19:33.91 ID:hafKJ5aGO.net
>>303
その賞が法則のトリガーだったんだな…

316 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:19:35.03 ID:PaXHFET1O.net
>>1
大統領、これは名誉毀損で支那を訴えた方がいいですよ!

317 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:19:35.14 ID:t4XLVYnH0.net
>>25
受賞したら朝日や毎日、北海道、東京、中日等多数の日本のゴミが
うやうやしく持ち上げてくれそうなのになあ。
号外だすかもよ。
 来年は志位るずか憲法九条か沖縄知事が
候補になるかもね。

318 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:19:43.14 ID:AI2TjUFU0.net
糞ワロタwwwwwwwww

319 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:20:10.23 ID:jHKvILhs0.net
ムガベさんって、超絶インフレにしちゃったけどさ
最初はちゃんと選挙で選ばれて、ある時期までは経済成長させてたんだよなw
そりゃあ、こんな賞は受け取れないよ

320 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:20:13.96 ID:0XHjdjEz0.net
そういえばパククネからソウル平和賞もらってホルホルした直後だったな難民大乱入とVWの不正が発覚したのはw

321 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:20:31.28 ID:3fgJI8y40.net
>>1
言うたらアカン

322 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:20:38.95 ID:5NFSKv5h0.net
いかなる後進国と雖も

恥を知る国であれば、

絶対に断るのが常識だゼッ!


チャンコロから賞など貰って喜ぶバカなんて

この世に存在し無えからナッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

323 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:20:48.50 ID:vZ/x7Jbk0.net
     ∧∧ ハァ〜
    / 支\    候補者選考することよりも
   ( !li´ハ`)=3  貰ってくれる人探す方が大変アルヨ…
__(__づ/ ̄ ̄ ̄/
    \/ シナチク / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ̄ ̄ ̄ カタカタ

324 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:20:53.24 ID:i3PCgjmE0.net
ソウル平和賞と孔子平和賞を貰えるなら3日断食してもいい

325 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:21:07.73 ID:VxsvCC2U0.net
中共からしたら

今回のは面子潰されたと考えるのかな?

無関係と言っているのなら、気にしないはずだけど・・・。

326 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:21:51.30 ID:HjUHT/t80.net
面子はこれ以上潰せないだろw
もうペッタンコ

327 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:21:52.29 ID:+EP/YfvB0.net
>孔子平和賞

賞金10億くらい出ないのか、
ケチだな中国。

328 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:22:01.99 ID:ewun6cmA0.net
ムガベから断られる賞。
下等なシナチクには権威と無縁である。

329 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:22:13.35 ID:KZgr1QI00.net
>>3
というよりも、この賞を喜んで貰うのは地球上に中国共産党員と朴槿恵、金正恩しかいないんじゃないか
あの村山富市だって辞退したんだから

330 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:22:29.55 ID:BdruW3/U0.net
赤火新聞にやれよ

331 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:22:36.21 ID:i3PCgjmE0.net
3日オヤツを抜いてでも獲得してやる

332 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:22:37.87 ID:a8k8ekeq0.net
中国側の気持ちを考慮できない三流大統領はこの程度か

333 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:22:47.27 ID:QkbvDcxw0.net
俺の中で今月のベストニュースだ。

334 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:23:12.10 ID:UYM5/dU20.net
>>325
どこが主導して受賞者決めたかによるな
民間に〜はタダの建前なのは当然だけど

335 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:23:23.79 ID:o14j6/Dy0.net
ようは チャンコロをヨイショするかどうかで決まるわけだなw

336 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:23:32.97 ID:bvJu4Cg70.net
>>315
リアル不幸の手紙だもんな

337 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:23:38.69 ID:YVGV6WddO.net
デジャヴ?

338 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:23:53.00 ID:UBCm+w9N0.net
何と吃驚!ジンバブエの平均寿命は36歳?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%96%E3%82%A8#.E8.91.97.E5.90.8D.E3.81.AA.E5.87.BA.E8.BA.AB.E8.80.85

339 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:24:16.61 ID:bcCa+4yy0.net
ノーベル平和賞ですらお笑いなのに
歴史も権威もないこんな賞もらっても迷惑なだけだわ

340 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:24:25.20 ID:KZgr1QI00.net
オレなら朝日新聞か憲法第9条を推薦するけどな

341 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:24:44.31 ID:Rbiya/+O0.net
m.c.A.T.

ジンバブェ! (ムガーベー)  ジンバブェ! (ムガーベー)

342 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:24:51.64 ID:RMde8O/W0.net
>>53
それアミンや

343 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:25:44.77 ID:jHKvILhs0.net
台湾有数の中国派の連戦に拒否られて
抗米盟友のプーチンにも拒否られて
村山トンちゃんには高齢で拒否られて
支援国のジンバブエのムガベ大統領も拒否

頼むから一度でいいからちゃんと渡してくれw

344 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:25:57.11 ID:Le/9iHbM0.net
面子丸潰れw

345 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:26:04.35 ID:TYca1jqO0.net
毎年こんな感じだよな。

346 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:26:15.30 ID:p9XjPJv70.net
メンツだけしか無い国が、最弱通貨の国にメンツを潰されるというコントw

347 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:26:17.66 ID:YAAg/UEK0.net
副賞に100万ドルくらいつけたら貰ってくれたんじゃ?

348 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:26:27.07 ID:EC22lRx30.net
ウリにくれるニカ?

349 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:26:44.25 ID:/4AR+daX0.net
m9(^Д^)プギャー

350 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:27:17.27 ID:jHKvILhs0.net
>>341
おい、おっさん!
そんな古い歌、若い衆はしらねえんだよ、ボンバイェァー♪

351 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:27:18.95 ID:VJQ57yJF0.net
 

   バカシナチャンコロ赤っ恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

352 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:28:34.70 ID:sOaiQgrW0.net
>>8
村山が拒否したからムガベに回った

353 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:28:49.10 ID:i3PCgjmE0.net
お笑い芸人は死ぬ気で獲得すれば最高の名誉だぞ

354 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:29:22.79 ID:UTocxxz30.net
ムガベ良く判ってるな

支那のメンツ丸つぶれwwwwww

355 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:29:30.66 ID:z7RY+yqR0.net
村山が第一号だったら、マスゴミは大騒ぎしたろうなよ。
ムガベのせいで、この賞での大騒ぎは未来永劫できなくなった。

356 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:29:56.53 ID:KZgr1QI00.net
文化大革命で孔子についても徹底的に弾圧を加え禁止した中国共産党による

孔子平和賞

357 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:29:58.15 ID:VQgEv4iY0.net
笑った

358 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:30:01.90 ID:9TBE4QUV0.net
ムガベにすら足蹴にされる中国w

359 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:30:09.87 ID:ALqotfks0.net
あやうく社民党の星・村山富市はムガベと同列になるところだったのか
惜しかったねえブサヨどもwwww

360 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:30:13.70 ID:SNyaULQY0.net
ブサヨ涙目そっ閉じ遁走wwwwwwwwwwwwww

ブサヨ涙目そっ閉じ遁走wwwwwwwwwwwwww

ブサヨ涙目そっ閉じ遁走wwwwwwwwwwwwww

ブサヨ涙目そっ閉じ遁走wwwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


361 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:30:52.56 ID:HKobBuAe0.net
不細工テロサヨ元気ねえな

362 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:31:02.52 ID:EsaS2CY40.net
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/   さーて!来週のサザエさんは?
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \  「アジアインチキ銀行発進せず」
 (⌒ /   (・)  (・) | 「オバマに避けられる近平」
 (  (6     つ    | 「南シナ海に領海無し」
 ( |    ____ | 「批判に火を着けちゃった7兆円の英原発」
    \   \_/ /  「インドネシアただの高速鉄道効果無し」
     \____/   「手下と思っていたムガベが顔に泥塗り」
                の、6本でーす♪ ンガング

363 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:31:07.23 ID:sOaiQgrW0.net
>>22
岡田はこれを受け取らないぐらいの知能はあるしもらって喜ぶほどに親中でもないと思う

364 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:31:20.44 ID:ALqotfks0.net
プーチンと朴大統領()に無理やり押し付ければいいじゃない

365 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:31:31.71 ID:5bjHVCjZ0.net
王将の社長にやれよ。体を張って中華料理を日本に普及させたんだし( ・ω・)y─┛〜〜

366 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:31:45.51 ID:xrp3kNc00.net
孔子とか共産中国では禁止だったのに

367 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:31:49.74 ID:Nt0QSoyU0.net
>>1
来年からは贈る側が選ぶのではなく逆に贈られる側が選ぶ賞に替えるべきだな

368 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:32:38.90 ID:tDmnlaQV0.net
集金兵にあげればいいじゃん。
他国を巻き込むなって。

369 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:32:52.28 ID:k97Wx6V2O.net
絶対断らないだろうにクネにやるのは、キンペーはやっぱ内心イヤなんかね
まあそうだろうけどw

370 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:33:06.34 ID:MP6qCTC50.net
貰ったら恥ずかしいわな
孔子?誰?

371 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:33:22.10 ID:SNyaULQY0.net
ブサヨが呼吸停止wwwwwwwwwwwwwwww

 

372 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:33:34.06 ID:vpjmep3nO.net
 
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
  o i /   _ノ  ヽ、 ヽ )o  
○  !゙  o゚⌒ ` ´⌒゚oi/  ○
   |    (__人_)  |         ぽっぽはノーベル賞が欲しいの!!
 ┘ \ (⌒)`⌒´(⌒) └
>   / ! !!!     ! !!!   く  ドン ドン
 て / (_)    (_)  て
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

373 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:33:46.45 ID:TYca1jqO0.net
少なくともノーベル賞の賞金の何倍かは出さないとダメだろ。
俺が主催者なら10億円は出す。

374 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/10/29(木) 21:34:08.01 ID:mVNugzx10.net
ムガベ大統領グッジョブ!!!

375 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:35:17.47 ID:SNyaULQY0.net
えブサヨまた負けたの?
え、やっぱり?
やっぱりまた負けたの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







 

376 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:35:20.08 ID:cCti17+B0.net
ムガベ「仔牛なら我が国にもたくさんいる」

377 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:35:26.08 ID:hNgaQUj+0.net
中国が孔子平和賞っていってもなぁ。違和感があるなぁ。
チベット人やら、まず自分らが解決すべき問題があるだろ?

378 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:35:47.59 ID:zIMWxlW70.net
麻生さんが行けばいいんだよ

格を合わせて

379 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:35:50.35 ID:FKbkiVH40.net
賞金として1億円くらい付けろよw

380 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:36:14.37 ID:bKNz2E800.net
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n


アジアの話題
http://asiamatome999.ken-shin.net/

☆孔子平和賞 アフリカの独裁者にすら断られる!
☆航行の自由作戦 米艦ラッセンに何もできなかった中国人の反応
☆ベトナム GJ! 中国不当表示リンゴ輸入禁止へ

381 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:36:20.38 ID:0CxvBP440.net
毎年鳩山にしとけばいいじゃん
喜んで飛んでくるぞ

382 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:36:30.30 ID:0T74+8RQ0.net
パククネ平和賞も作れよwww

383 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:36:31.06 ID:diysfLub0.net
わざわざムガベに賞与えるのと
断られるので二重に笑いを取ってる
高度すぎ

384 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:36:47.10 ID:hf9Ehpm80.net
>>356
まあ中国の歴史認識なんてこんなもの。

385 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/10/29(木) 21:37:29.03 ID:mVNugzx10.net
ムガベ大統領の功績として最も大きなもの → 孔子平和賞受賞拒否。

386 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:37:36.48 ID:VSbf+c/l0.net
メンツ大崩壊w

387 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:37:54.73 ID:nb2FLICf0.net
シナは 笑える

388 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:38:20.62 ID:zIMWxlW70.net
誤爆しますた

389 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:38:43.16 ID:oM+NJQqtO.net
無我部良く分かってるw

390 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:39:23.91 ID:7gSRaxFA0.net
最近中国軽視され始めたな
アフリカ力付けたら真っ先に中国人と韓国人襲うんだろうな

391 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:39:46.47 ID:fZSsEGFNO.net
9条の会、手を上げろよ
頂戴って

392 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:39:57.32 ID:TBDFhWVE0.net
>>1
爆笑www

393 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:40:07.58 ID:Z1Pd4Gdg0.net
この賞に関しては拒否してこその栄誉

394 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:40:28.98 ID:0nKZJzPT0.net
 
しっかしこれは笑わしてもらった(爆笑。
いつも現れる支那工作員こんな↓もいない。よほどショックだったんだろうな
-----
バンバン / 中\バンバンバンバンバン  俺日本人だけど、もう日本は中国に追い越されている
バンバン∩# `ハ´)バンバンバンバン
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/Lenovo/

395 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:41:13.36 ID:VF8/k7+j0.net
ダーウィン賞とこれ、どっちかを受賞するという権利が合ったらどっちをとるかね?

396 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:41:16.85 ID:wg2tOLFq0.net
歴代の受賞者とその対応を並べるとすごいことにw

397 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:41:25.99 ID:pg6+lvHv0.net
来年はだれに笑いの神が降りるのか楽しみで仕方がない

398 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:41:35.49 ID:KBz3jEFd0.net
久々に正直者を見た

399 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:41:36.52 ID:SNyaULQY0.net
ブサヨ惨めwwwwwwwwwwwwwwww
もう何千連敗中なの?
wwwwwwwwwwwwwwww

え、そっ閉じ?
やっぱりそっ閉じなの?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


w w w w w ブ w サ w ヨ w w w w w w

w w w w w ブ w サ w ヨ w w w w w w

w w w w w ブ w サ w ヨ w w w w w w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 

400 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:41:52.86 ID:64HoJ4sw0.net
本人不在でも受賞式は行われるんでしょ?

401 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:42:02.11 ID:ilpuz+aD0.net
村山ですら拒否するような賞でも鳩山だったら喜んで受け取るだろ

402 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:42:02.33 ID:htyDbQ0o0.net
村山富市と鳩山由紀夫にくれてやれよ。 欲しがってるぞ!

403 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:42:12.66 ID:uOPi9yRW0.net
ジンバブエドル以下の価値すらないと判断されたか

404 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/10/29(木) 21:43:16.49 ID:MmA3uhOR0.net
孔子平和賞

第2回受賞者 プーチン 受け取り拒否 旧ソ連ベラルーシ出身の女子留学生が代理で賞品を受け取り

第5回受賞者 カストロ 受け取り拒否 キューバからの留学生が代理で賞品を受け取り

405 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:44:14.42 ID:PPiT8mGn0.net
>>8
その村山元首相さえも辞退するような賞なんだが・・・。」

406 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:44:35.75 ID:puh9fcd/0.net
貨幣のあまりの暴落に価値のあるモノ無いモノを突き抜けるほどに学んだんだな

407 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:44:44.56 ID:wg2tOLFq0.net
>>8
>>362も言ってるけどマジで打診あったんだよ
パレードの時と同じように、授賞式に出られる体調に無いと言って辞退してた

408 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:44:55.49 ID:M3sEu1Qc0.net
>>404
留学生受難w

409 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:45:29.98 ID:d+CTVG/Z0.net
ジンバブエにも舐められる
4000年の歴史の大国中国
ワロタwwww

410 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:46:26.85 ID:NZfso/Dt0.net
レーニン平和賞とかスターリン平和賞には日本人の受賞者いたよね…。

411 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:46:34.88 ID:HeFCNELl0.net
駄目だよ
本当のこと言っちゃ

「恐れ多い」といって辞退しなきゃwww

412 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:47:04.29 ID:6G1yMx4R0.net
>>409
中華人民共和国は建国66年だが

413 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:48:18.89 ID:jHKvILhs0.net
>>408
プーチンってのは、ソビエトじゃなくてロシアの指導者なのに
ロシアでなくベラルーシからの留学生が受け取る

その留学生からすれば、母国でなく隣国の大統領のために引きずり出されたわけだからな
迷惑以外何者でもないよ

414 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:48:20.55 ID:VJQ57yJF0.net
 


    シナフリー


 

415 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:48:38.28 ID:iZN++BFw0.net
もうこうなったら中華思想の一員として朝鮮が受け取って支那の面子を立ててやれよ。

416 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:48:59.59 ID:NZfso/Dt0.net
中国と中共は一体ではないw。

417 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/10/29(木) 21:48:59.81 ID:JdF433fI0.net
ムガベ「おい、決選投票を辞退した村山ってどんな奴なんだ?」

側近「日本の元首相で、自国の戦争犯罪を謝罪しまくる懺悔屋って奴ですね。
    日本で大地震があったときに初動が遅れて批判された時に『初めてだったから・・・』と言い訳して
    さらに批判を受けたとか。まあ、クズですな。」

ムガベ「そいつが辞退した賞を俺が受けるわけねーだろアホ。」

418 :酢酸 ◆CH3COOHLDA :2015/10/29(木) 21:49:15.42 ID:MRmRT/i40.net
ひどすぎわろたwwwww
最近の中国こんなんばっかじゃんけ

419 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:49:46.50 ID:Xd3feSkH0.net
これが中国に対する世界からの評価だろう。
金持ってるだけじゃ尊敬されない。

420 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:50:11.35 ID:3NAr+y680.net
韓国だったらヨダレ垂らしながら喜んで3回廻ってワンしそう

421 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:51:18.76 ID:4y2K5GNgO.net
ムガベ「イラネ」の語感

422 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:52:01.55 ID:Ft8fUFi40.net
賞の設立の経緯からして糞ガキの行動の様だったからな

423 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:52:28.33 ID:BgX/iG2t0.net
日本人の受賞資格者は多そうだな

424 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:52:47.35 ID:/iybG32O0.net
ここは誰?私はどこ?

425 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/10/29(木) 21:52:54.32 ID:JdF433fI0.net
鳩山なら喜んで受け取るだろうなあ。

426 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:53:26.95 ID:v+idLBoF0.net
スーダンのバシルにやれば良いだろ
国連事務総長も称賛をおくるだろう

427 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:53:39.94 ID:lXZNQtfA0.net
バカの塊り それが中国。
世界中からバカだと思われている国 それが中国。

428 :孔子:2015/10/29(木) 21:54:01.24 ID:KTGfcJwl0.net
勝手に名前使うなや

429 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:54:08.05 ID:fmT6P6vqO.net
孔子「勘弁しろや…」

430 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:54:20.21 ID:zYybz7+t0.net
一方、ジャップはモンドセレクションを有り難がり続けるのであった。

431 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:54:36.27 ID:gC3MRwpo0.net
賞という体裁になっているが
実情は子分の烙印だからなあ

ムガベも大概アレな人らしいが
さすがに中国と価値観の共有&隷属は望まないか

432 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:54:49.55 ID:lo97Csd60.net
孔子ってまったく尊敬できないわ
思想も生き方も儒教が東アジアの社会に与えた影響も

433 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:54:53.00 ID:LzfJ8TEP0.net
虐殺独裁者を「平和賞」に指名した上に拒否されて馬鹿にされてるw

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

434 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:55:52.12 ID:SA8kyeKG0.net
ムカベは漢!

435 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:58:02.39 ID:p1Jpmlj90.net
でもこの人って、中国シンパの悪人じゃなかったっけ。絶対に喜ぶと思ってたけどな。

436 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:58:13.17 ID:OynXodOq0.net
ムカベ人間

437 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:58:15.13 ID:o+BxVuTq0.net
>>6
ガラケーでコテでマヌケな事を言ったヘレンケラーもびっくりの三重苦

438 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:58:21.75 ID:+LX1PuWr0.net
受賞拒否連続記録でギネスブック掲載を狙うべきwwwwwwwwwwww

439 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:58:39.06 ID:CC2JqwuPO.net
孔子「文化大革命の時にめちゃめちゃに儒教を否定したくせにそりゃないよ」

440 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:58:58.96 ID:rQ2MCT/+0.net
文化大革命で孔子の作った中華文化を破壊するってやったのにその名を冠する賞を作るところが共産党すぎる。

441 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:59:10.56 ID:nhzxzMnNO.net
辞退だろ拒否はない。普通は。

442 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:59:14.46 ID:VOck2UZ+0.net
賞金は3.5京ジンバブエドル

443 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:59:14.94 ID:KRwXZVQZ0.net
アフリカ土人の独裁酋長が、遠く離れたシナとの朝貢関係を必要とするかよ。
そんなことすら理解できないキンペーは、少しは恥を知れ。

444 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:59:24.95 ID:gCTuUlu/0.net
>>1
今日、一番に笑ったぜw

やるな、ジンバブエw

445 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:59:42.32 ID:23/G3nTg0.net
韓国人なら喜んで受け取るだろ

446 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:59:53.99 ID:NZfso/Dt0.net
>実情は子分の烙印だからなあ

じゃ、なんで安倍やオバマにはあげないの?

447 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:00:18.49 ID:/5D8ifrb0.net
 
http://eeemania1.blog.fc2.com/blog-entry-3494.html

エロボディお姉さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

448 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:00:36.98 ID:OP2uz2mp0.net
繰り上げ当選は誰?

449 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:00:49.22 ID:qAxm1XdU0.net
ジンバブエでも反中国人感情が生じてるんだな
現地人を雇用し育てない

450 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:01:02.98 ID:W7k1uAmC0.net
孔子平和賞いらんわだってw鳩山立候補しとけ

451 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:01:34.72 ID:Ebc+e5We0.net
ジンバブエ吹けど踊らず

ってかw

452 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:01:42.00 ID:gC3MRwpo0.net
>>432
誰も知らない古代周王朝の儀礼を
「俺は知ってるから」ってハッタリかましまくって

詳しく知ってる人が少ないのをいいことに
口八丁で時の権力者に取り入って
のらりくらり言い訳しつつ過ごしてたら
いつの間にか弟子の方がかなりのインテリかつ有名人になって

かってに神格化してくれたので
タナボタで世界レベルの名声を手に入れた羊小屋番の小役人


↑これが「孔子様」の実態だというような研究もあったな

453 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:02:50.96 ID:RZQe3YY/0.net
めちゃくちゃ面白いニュースだなw

454 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:03:13.18 ID:LzfJ8TEP0.net
ジンバブエ程度ならもらうだろう、俺も中国と同じように思ってました

しかし馬鹿にした上で断固拒否wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

455 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:03:35.56 ID:ijS2cyOW0.net
村上春樹も候補に入れてあげてよ
彼も平和が大好きなんだよ

456 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:04:27.06 ID:tGh9VE8f0.net
>>372
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒  二二ヾ=-
     .// ヽ/ ヽ\三_  グーパンで我慢しろ!
     .i /  ミ人_/ ̄)        
      i    )_/ ノ          
     l    )_Lノ)\ __   
     \  ノヽ__ソ_/       
                         

457 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:04:34.62 ID:er+FZSMS0.net
欧州やアフリカで金ばらまいてる中国にしちゃ賞金額がしょぼいよね。少なくともノーベル平和賞と同水準まで金額上げればいいのにね。

458 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:04:34.90 ID:d3gJUPES0.net
史書に見られるように、
シナ・朝鮮は、ごちそうとしての、人肉食の長い歴史がある。
最高のごちそうは赤ちゃんの丸焼き。

戦争にいくのに、食料をもっていかず、新兵から食べていく。

張献忠による、四川虐殺の歴史的事実。
数年かけて、数百万人の都市を包囲し、民を丸ごと虐殺し、ごちそうとして食べた。
都市がせい惨なトサツ場となった。

あの孔子の好物は、人肉の塩づけだった。
そんな奴の言葉をありがたがるなど、
気が狂っている。

レシピも多数存在。
塩漬け、餃子、肉まんじゅう、生肉、干し肉。
人間を、文字通り、食い物にして前に進むのは今に始まったことでは無い。

ちなみに、日本は、漢字、絹、陶器の文化はシナから取り入れたが、
宦官、てんそく、ごちそうとしての人肉食は取り入れなかった。

459 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:05:39.72 ID:6G1yMx4R0.net
メンツ丸つぶれだなw

460 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:05:45.95 ID:qO4duUc80.net
イギリスもおつるwwwwwwww

461 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:06:25.51 ID:vA28YSN7O.net
舐められてんぞシナチクw

462 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:07:04.98 ID:jzQGprJV0.net
白人政権との闘争を繰り返したムガベは、非常に強い反白人および反英の思想を持っていると言われている。
大統領就任当初は、ランカスターハウス協定に従い希望者の農地のみが高値で売却されるなど、
白人に対する抑圧はさほどではなかったがグクラフンディ(英語版)などを通じ強硬化していき、
第二次コンゴ戦争派兵などで経済が疲弊すると白人が所有していた農地を強引に国有化し独立の闘士に分け与えるようになった。
この結果、経済を牽引していた白人が流出し、またジンバブエは経済制裁を受けることとなった。

同じ黒人であってもジンバブエを「圧制国家」と非難したアメリカ合衆国国務長官コンドリーザ・ライスを
「あのアンクル・トムの娘は、白人が黒人の真の友にはなり得ないと知るべきだ」
「彼女は白人のご主人さまの声を反復しなければならない奴隷」
「黒人奴隷の先祖を持つあの少女は、奴隷の歴史や、米国内で今、黒人が置かれている状況を知るべきだ。
あの白人(ブッシュ大統領)は(黒人の)友達ではない」
「(自分は)RICE(ライス)をLICE(シラミや寄生虫)と呼ぶのをようやく自制した」などと酷評している。
「アメリカと西欧諸国は能なしのバカ」「コレラは旧宗主国のイギリスによってもたらされた生物兵器」
「経済問題や人権問題なども米英の責任」などといった発言を残してもいる。

私生活でも大変な独裁者で、国民の700万人が飢餓状態であっても常に超豪華生活を楽しんでいる。
例えば120万ドルの豪華誕生パーティーを計画し、ムガベ夫妻は香港の住宅街にある400万ポンド(580万ドル)の豪華な邸宅を、
幽霊会社を通じて買い受けている。

同性愛に対する激しい憎悪・嫌悪者としても有名で、世界中の人権擁護団体や同性愛者権利擁護団体から非難されている。
1995年に「ジンバブエ国際ブックフェア」でのあいさつで同性愛について「同性愛は人間の品位を損なうものであり、
同性愛者どもがブタやイヌより汚らわしいものとして拒絶されることに疑問の余地は無い」と発言している。
ジンバブエでは反同性愛キャンペーンが展開され、ムガベは自分の前任者であるカナーン・バナナ前大統領さえも
「同性愛行為を行なった罪」に問い、裁判に掛け、南アフリカ共和国に亡命に追い込んだ。
その後ムガベは、バナナ前大統領の引渡しを南アフリカに強く求め、南アフリカはこれを拒絶。
その際、「同性愛は西洋からアフリカに持ち込まれたものだ」とも発言している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%82%AC%E3%83%99

463 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:07:28.59 ID:AMctMGnY0.net
確かに

464 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:08:05.52 ID:QGxXFy1w0.net
>>452
ただの詐欺師野郎じゃんw

今の中国人見てるとその方が信ぴょう性あるでw

465 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:08:37.22 ID:rBV5Flip0.net
>>1
惚れたぜ

466 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:09:06.13 ID:xejonN2Y0.net
やっぱ 鳩山だろう

467 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:09:11.76 ID:tmS+uWzt0.net
賞金はないの?

468 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:09:54.53 ID:Bi4UVpXe0.net
中国の指す平和って何さ

469 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:10:55.79 ID:NZfso/Dt0.net
>>468
支那共産党による世界征服。

470 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:11:08.43 ID:OlSEW+I40.net
社会文化功労賞と同じレベルだからなwww

471 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:11:44.39 ID:2bWXtuAD0.net
9条バカがもらいに行けよ
喜んでくれるぞwww

472 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:12:17.84 ID:/eLDEfJn0.net
ぜひ大江健三郎に!9条サイコー!

473 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:13:07.94 ID:9TmS8o+50.net
とりあえずもらってeBayや
ヤフオクに出したら面白かったのに。

474 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:13:28.63 ID:32/xhKru0.net
アフリカ人は朝鮮人より遥かに賢いな。

475 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:13:38.01 ID:I6fnfNwH0.net
何事にも上から目線の行動しかしない
これが支那畜の最大の悪行であり悪徳
だけど、のぼせ上がりきった奴を平伏させるのは
善意や綺麗事では無理
その裏の力、が重要

476 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:13:42.41 ID:OP2uz2mp0.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 ) あと一押しだな
    |   /  (・ )` (・ )| 
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  < ビシッ
.   /    / ノ   |

477 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:13:49.50 ID:rLmO3dfx0.net
池田大作にでもやってやれ。

478 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:14:01.00 ID:sLrpZfZx0.net
久々に笑ったわ

村山か鳩山にでもくれてやれ
ムガベ未満の行動に期待するわw

479 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:14:27.97 ID:SNyaULQY0.net
.ブサヨ惨めwwwwwwwwwwwwwwww
もう何千連敗中なの?
wwwwwwwwwwwwwwww

え、そっ閉じ?
やっぱりそっ閉じなの?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


w w w w w ブ w サ w ヨ w w w w w w

w w w w w ブ w サ w ヨ w w w w w w

w w w w w ブ w サ w ヨ w w w w w w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 

480 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:14:57.19 ID:p1Jpmlj90.net
鳩山ならヨダレ垂らして嬉ション漏らしながら受け取るよね。
せっかくだから鳩山にあげてほしい。

481 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:15:25.90 ID:cPVK0N8T0.net
www
ジンバブエも分かってるねw

482 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:15:40.58 ID:ERkbBmfL0.net
孔子平和賞
第1回受賞者:連戦(台湾) 受賞拒絶
第2回受賞者:ウラジミール・プーチン 授賞式に本人は欠席
第5回受賞者:フィデル・カストロ 授賞式に本人は欠席
第6回受賞者:ロバート・ムガベ 受賞拒否

483 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:16:08.15 ID:RRZvSqUj0.net
国連指名手配犯からこの仕打ち
中国面子まるつぶれ

484 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:16:47.99 ID:Wz4GZyHJ0.net
こんな糞な賞の名前に使われ孔子がかわいそすぎるw

485 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:17:37.01 ID:b+bt4AiF0.net
>>482
素晴らしい賞だなw

486 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:17:59.46 ID:hSGGxhiT0.net
後のノーベル…メンドくさ

487 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:18:37.30 ID:b+bt4AiF0.net
>>484
孔子「また楽しからずや」

488 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:19:25.25 ID:XIRSiPivO.net
孔子の好物は人肉だったという話は事実アルカ?
チャイナ大陸は古代から食人の風習あるシナ。

489 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:19:56.07 ID:sjkxDWOU0.net
もったいない。

490 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:20:19.90 ID:gC3MRwpo0.net
>>464
押入れを探してみたら出てきた
「儒教 ルサンチマンの宗教」平凡社新書 だ
著者は中国哲学の先生で、ちゃんと学者として
抑えるべきところは抑えているいい本だった。


まあ孔子平和賞より
姪っ子(8歳)が作ったウサギのワッペンの方が
数万倍の価値があるわ

491 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:20:23.33 ID:53FCPSyO0.net
>>482
鳩か村山にあげれば喜んで受け取って貰えるだろうに
つかそもそも、孔子の名前で有難がる文化って日中韓くらいじゃねえの?

492 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:21:18.23 ID:1PUcWKuA0.net
ってかこれ、ことごとく受け取り拒否されまくってるけど、
過去に1人でも受け取った人いるの?

493 :無@0新周年@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:22:08.24 ID:y1TD/U8e0.net
泥棒極悪人権圧殺国家シナの平和概念って何?
人民を人権抑圧、武力で周辺国を黙らせるのが平和?

バカじゃないの?

494 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:22:23.07 ID:mBplAFLu0.net
9条にとってほしい

495 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:22:31.14 ID:sB1j2aSv0.net
村山は体調不良って辞退したが、メンツつぶすアルかって言われたらホイホイ受け取ると思うわ

496 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:22:35.28 ID:Vghwotwc0.net
ちょwww

497 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:22:39.12 ID:CC2JqwuPO.net
>>468
中華人民共和国による武力による世界征服と中国共産党員以外の全世界の民族の奴隷化

498 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:23:10.50 ID:zJnLC16y0.net
ジンバブエには中国人いないの?
白人追い出したぐらいだからイエローモンキーはお呼びじゃないか。

499 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:23:31.32 ID:zyXnIftl0.net
プーチンが孔子平和賞とか何の真似だよ
人殺しまくってんじゃねーかよ

500 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:23:39.01 ID:Vghwotwc0.net
九条の会を推薦しようw

501 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:23:56.63 ID:sB1j2aSv0.net
>>494
いいね9条。
つうか、日本に受け取りそうな候補者たくさんいるのが情けないわ

502 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:24:05.22 ID:b+bt4AiF0.net
>>491
村山富市は逃げると思うよ

503 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:24:07.02 ID:+7qdCd5EO.net
鳩山
沖縄のづら
アホしーるず


が欲しがるバカな賞wwww

504 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:24:26.75 ID:jHKvILhs0.net
>>491
だから村山トンちゃんは、拒否したんだっての
高齢で出席も出来ないとかいろんな理由で

505 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:24:32.10 ID:FP5sTGNa0.net
橋下と松井が創った大阪ナントカ賞みたいなものだな
第一回受賞者が亀田興毅だぞ

506 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:24:45.41 ID:c1WqZyJtO.net
>>471-472
いいなそれ!最高の嫌みになるな
「孔子賞を九条の会へ!」
受けたら支那の手先確定w

507 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:24:56.02 ID:wuTWeTSx0.net
>>491
河野とか二階もいるよ

508 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:25:10.22 ID:wG4n5mur0.net
金平最近ろくなことなくてストレスMAXアルねw

509 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:25:36.17 ID:TG9Yhuel0.net
イグノーベルやラジーみたいなもんだ

力抜けよって言っとけよ

510 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:25:52.31 ID:gU7LvMjz0.net
ムガベですらヤバさを感じているのだろう
受け取ったらいけない賞ってw

511 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:25:54.78 ID:qIJhvipD0.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   日経新聞や朝日新聞によれば支那は「アジアの大国」
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   「アメリカとタメを張るG2」。アフリカの小国、天文学的なインフレの
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  ジンバブエとは格が違う・・・・。
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

512 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:26:08.21 ID:b+bt4AiF0.net
>>504
寿命が先か、外患予備罪が先か?
って状況だからなw

513 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:27:28.59 ID:sB1j2aSv0.net
鳩山
村山
九条
二階
河野洋平
シールズ
翁長
朝日新聞

514 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:27:32.51 ID:SdiXK7lt0.net
日本の売国奴も逃げた賞だもんなw

515 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:28:03.82 ID:BtkM61NPO.net
ピンポーン、蟹が届きました♪


えっ何!?そんなのいらね!!帰れよ。



これ以外ですかね

516 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:28:09.80 ID:J7Ko7xt80.net
            @  @  @
            |\/\/|
            └────┘     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /:::ヾ          \  < 性器の味方キンマンコ参上!孔子平和賞くらはるんでっか?
         |::::::|    カ ル ト   |  \_______________
         ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
        /ヽ ──| ∀ | ̄| ∀ ||  //  / // /
       ヽ <     \_/  ヽ_/| // /
       ヽ|       /(    )\ ヽ./    / //
        | (        ` ´  | |/ /   /
        |  ヽ  \_/\/ヽ/ |/ //  /     /
        ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ / //  /   //
        ___\  \    ̄ ̄ / ⌒`''──,――;;ヽ、
      /  /            _____,___,ソ
     〈    ̄ ̄ ̄)       /\
      ー-------′       /  \
       /⌒ ヽ         /     \
       /     ヽ ∩     /       \
      /   /i  (;)(;;;)   /         ヽ
   ,,-‐<    / ヽ_/     ノ          )
  (, __ _ノ ヽ   /    /         /⌒
            ヽ /    /      /⌒
              /    /     /⌒
              /    Y”””””””''
     ( ヽ:  /     ソ丿 ヘ` ;
   ´ \.从_(__ __/)人/ ;`タン

517 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:28:11.61 ID:ERkbBmfL0.net
>>491
村山は今回のムガベと最終候補に残っていた
健康上の理由で授賞式に参加できないという理由でムガベに決まったw

518 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:29:04.67 ID:eBVq9+ar0.net
無画塀 無画屁 GJ

519 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:29:20.74 ID:BtkM61NPO.net
>>515
以下だ…

520 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:29:51.43 ID:qIJhvipD0.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   朝のNHKのニュースを見ていると「中国では・・」「中国の見方は・・」
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   まるで世界は支那を中心にまわっているかのよう。
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんな国が威信をかけた賞をアフリカの小国ジンバブエから拒否される訳がない・・。
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

521 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:30:03.04 ID:TDdM8Sda0.net
>>1
賞と称して嫌がらせすんのやめーや

522 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:30:49.59 ID:qO8ET+PL0.net
メンツを潰されることを一番屈辱に感じる連中にこれはキツイw

523 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:30:55.42 ID:bbWTvBV10.net
また、代理受賞をする留学生を探す仕事が始まるよ

524 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:31:06.02 ID:rYEWttNa0.net
かっけええええ!!


ジンバブエドル、買うわ!!

525 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:31:10.95 ID:K3c7y54N0.net
ここは命削ってでも村山元首相が行かないと 中国の名誉ある賞なのに辞退ばかりだと面子が守れないよ 行ってやれよ

526 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:31:32.96 ID:uFvzAoNp0.net
>>67
ゴールデンラズベリー賞は遠回しに評価するときもあるからな、評価すること自体おかしい

527 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:32:06.76 ID:tQY1q8dw0.net
祝、繰り上げ、村山

528 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:32:22.50 ID:S4JXbHnh0.net
流石に哀れになってくるな…。w
まぁ、鳩山にしなかったのが間違いだ。

529 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:32:40.97 ID:hf9Ehpm80.net
こうなったらメルケルだな。

530 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:32:44.96 ID:VOck2UZ+0.net
>>513
朝日新聞、に一票

531 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:33:08.60 ID:ThO2Fj4j0.net
>>452>>464
「古代、黄河は澄んでいた。黄河が黄色く濁るようになったのは為政者に徳がないから」
ろか言ってたらしいぞ

百年河清を俟つ

532 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:33:21.69 ID:+CEnOjuNO.net
土人にも嫌われるってカワイソス

533 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:33:39.77 ID:zyXnIftl0.net
村山が貰ったら
漫才だろう
笑いが止まらんだろうから貰えばいいのに

534 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:33:59.60 ID:vnKljF8f0.net
>「取るに足らない賞」

随分控え目だな。
汚名を着せられかねないとか、笑い者にされかねない危険な賞、てなとこだろ。

でもま

>受賞拒否

で考えは明確にしてるけどな。普通は辞退だからなw

535 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:34:25.78 ID:KV6ZvwSB0.net
>>9
他己経タヒ了

536 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:34:27.17 ID:DNEjDNhb0.net
ニュースソースからすると
まだイマイチ不明だが、
こんな報道が出ると腐れ中共なら
とにかくムガベにカネを握らせて受賞するように
言い包めるだろうな。

   

537 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:34:29.55 ID:RZqQm6seO.net
鳩山、村山、岡田、志位、志位ルズ、憲法9条の繰り上げ当選で!

538 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:34:40.93 ID:k97Wx6V2O.net
河本準一「もろとけばええんや」

539 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:34:52.99 ID:clU6W9JJ0.net
おれなら賞金もらって、全額チベット独立運動に寄付するわw

540 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:35:00.00 ID:kFJHcweY0.net
極悪のムガベの株が上がるほどのニュースはなかなかないお

541 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:35:12.05 ID:KDAqTY4M0.net
ここまで恥ずかしい賞って他にあるか?
イグノーベル賞もある種の権威があるからもらって喜ぶ人が多いし

ラジー賞みたいに嫌がらせで作られた賞でもないってところがまたすごい

542 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:35:13.15 ID:bbWTvBV10.net
>>67
大人が本気でバカを選ぶのと
バカな大人が本気で選ぶのとは違う

543 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:35:18.91 ID:O8Dv9r9i0.net
ムガベのほうがよっぽど常識人じゃんwwwww
くっそワロタwwwww

544 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:35:24.50 ID:QUjAFamH0.net
評判が良くないムガベを選ぶってある面凄い。

中国国内の反共産党派じゃない?

545 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:35:34.14 ID:23/G3nTg0.net
ハッキリ言うだけ、病気を理由に辞退したマユゲの百倍好感が持てるよな
ジンバブエの独裁者なのにw

546 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:36:44.77 ID:KDAqTY4M0.net
しかしこんな賞を喜んで受け取りそうな奴がごろごろいそうな我が国の現実を考えると憂鬱になるな
鳩山、菅、岡田、福島瑞穂、大江健三郎etc

547 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:36:58.95 ID:cnBXkEUR0.net
さすがムガベ
知らない人だけど感動した

548 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:37:12.71 ID:KUINhaaF0.net
賞をやるから武器を買え

549 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:37:32.78 ID:X+09MbIH0.net
ギャッハハハハハハハっ !!
取るに足らない賞wwwww

550 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:37:37.10 ID:luuUPFZ2O.net
中国目線の平和賞をうけたときに自国でどんなバッシングをうけるか気になるのかな

551 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:38:04.94 ID:7CF0eZlBO.net
飼い犬に噛まれて
面子丸潰れのキンペー涙目(笑)

552 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:38:09.56 ID:RZqQm6seO.net
>>545
冷静に考えると
病気が辞退の理由にはならないんじゃないか?w

553 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:38:16.61 ID:9tAKAk5l0.net
取るに足りない賞じゃ、なんかシューキンペーあたりが言いそうなセリフで、
いくらなんでも失礼だろ。それじゃあチョン並みになっちゃうぞ。もう少しジ
ェントルマンなんだろ? ムガベさんとかいう大統領。

554 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:39:06.94 ID:zCPaMQ1F0.net
孔子平和賞にふさわしい人

・村山元首相  ・鳩山元首相  ・菅元首相
・朝日新聞社長 ・福島瑞穂さん ・シールズとかいうバカ

555 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:39:26.36 ID:vUKjF2wEO.net
よっ、大統領!

556 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:39:35.76 ID:ChHTe4AS0.net
そもそもなんで孔子なの?

557 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:39:36.08 ID:V7Fa+9k90.net
イグ・ノーベル平和賞

558 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:39:42.19 ID:S4JXbHnh0.net
>>482
こうしてみると、やべー奴ばっかりだな。w
中国基準とはいえ、仮にも「平和賞」なんだろ?w

559 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:39:45.68 ID:kAT+1Mqr0.net
ノーベル賞はおろか孔子賞すらとれない朝鮮人て一体。。。

560 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:39:59.38 ID:9LWPwTUX0.net
村山富市さんがもの欲しそうにしてますよ
中国さん、長年ポチをしてくれたカワイイ飼い犬に御褒美をあげてもいいんじゃないですか?

561 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:40:21.17 ID:QUjAFamH0.net
面子丸潰れどころの話じゃない。

よいしょしたところ、面と向かって、ばーかと言われいるようなもの。

562 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:40:21.39 ID:2GPYyXmw0.net
アフリカ諸国
「あんた、奴を怒らせたんだってな。先の短けえ奴とはつきあえねえ。帰ってくれ」

563 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:41:05.94 ID:mkZcj/Zi0.net
孔子って儒教の祖なんだから、他の宗教の人は拒否するだろ

564 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:41:05.99 ID:KDAqTY4M0.net
ノーベル平和賞に反発して作った賞という不純な動機もひどいが
なんで孔子なのかねえ

孔子は仁や君子のあり方は唱えたけど平和どうこうなんて言ってないだろうに

565 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:41:14.61 ID:VOck2UZ+0.net
村山 → ムガベ → ?  受賞パス回し

566 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:41:22.55 ID:kAT+1Mqr0.net
孔子平和賞てえのは独裁で民衆の暴動を押さえつけて結果
国内平和を確保してる人が対象です

567 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:41:35.45 ID:K3c7y54N0.net
中国共産党も村山富市に賞金をつけてやれよ 日本の援助の金がたくさんあるでしょ?

568 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:42:19.68 ID:bbWTvBV10.net
>>452
キリストもそんなもん
新約聖書読めばパウロの方がはるかに発言量が多い

569 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:42:49.47 ID:zCPaMQ1F0.net
孔子平和賞
第7回受賞者:村山元首相・・・大喜びでもらいに行く
第8回受賞者:鳩山元首相・・・土下座してもらいに行く
第9回受賞者:菅元首相・・・・怒鳴りならがもらいに行く
 

570 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:42:49.77 ID:zkkBefVqO.net
中国の面子は(笑)

571 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:43:07.06 ID:fbHKfOPc0.net
これは来年の受賞者も受け取れないだろ。ムガベにさえ蹴られちゃたらw

どうすんだよ、シナw

572 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:43:23.93 ID:ircHz8fx0.net
ムガベってジンバブエのヒットラーと呼ばれている人だよな?

573 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:43:30.57 ID:gU7LvMjz0.net
「己の欲せざるところ人に施すなかれ 」 孔子

574 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:43:37.74 ID:er+FZSMS0.net
村山も一応内ゲバ多そうな左翼政党のトップに立った男だし保身についての最低限の嗅覚はあるんだろうね。

575 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:43:37.93 ID:o/3DqvPb0.net
こうなったら、来年は北朝鮮のブタでお願いします。

576 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:44:03.37 ID:6G2XlbAV0.net
>>1
当たり前。

577 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:44:14.01 ID:ZIC6zZwW0.net
人肉の塩漬けが大好物だった、それが孔子
(肉醤)

578 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:44:35.69 ID:ThO2Fj4j0.net
>>484
第三回はアナン事務総長が受賞したはずだけど
出席したっけ?

579 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:44:38.23 ID:CuHS7LDY0.net
>>569
まったく無関心だったが
この面子だけで賞の権威は皆無だとわかったw

580 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:44:53.59 ID:KDAqTY4M0.net
しかし1回から3回まで散々な結果になってるのに律儀に続けてるってのもすごいな
韓国だったら反日絡みじゃなかったらすぐやめるだろうに(金にならんから)

581 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:45:13.12 ID:EsjLg9zc0.net
        ,.r''-'''""'''ー-、_
    、r゛"   "'''' -=、,. ヾ''、
    ,r'          .:'r ;::::ヽ
  ri'             :.:::::ミ.:::::::::::i
.  l           :,:::::ミ::::::::::::i  共産支那の孔子平和賞?
.  l           ..::::::l::::::::::::l
  ,ljii;;;,,,__ ; :,__,,.-_=_、ミ、::::::i;:::::::;r.、取るに足らない賞ですね
.  r'´(て)ヾ,_j' '´`='ヽー.'::::::::::.r' i i
  l、  ̄ ,ノ .:::ヽ _,ノ  ..:::::::::::! l/
.  !  ̄ :'   ::::::..    .::::::::::::::! '!
   l    ヽ,_;::::::,:',_、 .::' .:;'::':i_,/
   ! r';"';';;;;,'':::;'';;::.:ミ.、::r ':;:r:::!
   Y;;';.r‐'''‐'‐'':;';;:ミ ..:ミ:'::::'::::l 、
    'ヾ ",:,:';:: 、ヾ、 ミ、ミ:;:::::::;r' l:::ヽ
     ミ'; ::';;:;:;:.,、:、;.、 r'- '´ ,:'::::::::`
     ヾ'"!r;,'l;;rヾヾ''"   /::::::::::::::
     / ヾ'/     _,.-/´::::::::::::::::::::
    '--,-r'l__,r '´ /;:::::::::::::::::::::::::

  ジンバブエ大統領ムガベさん(想像図)

582 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:45:34.60 ID:RDkyO6TM0.net
ムガベに言われたか無いが「取るに足らないで賞」ってw
もうムガベに敬意を表して「なめてるやつで賞」に改名したら?

583 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:45:38.83 ID:esMaPNzX0.net
村山が断ったのは、まあ当然(国内で叩かれまくる)として
ムガベが断るってのは、本当に嫌だったんだろうなあ。
結局、中国はそういう目で見られてるってことだ。

584 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:45:41.84 ID:580vNDAM0.net
>>329
ハトポッポ

585 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:45:42.68 ID:zVetyL9KO.net
パククネ大統領にあげたら?
しっぽ振って喜ぶよ馬鹿だから。

586 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:46:43.15 ID:ThO2Fj4j0.net
>>552
言外に
「北京に行ったら肺癌になるから、絶対嫌」
というニュアンスあるかも

言い訳に本音が出ている

587 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:46:52.54 ID:VOck2UZ+0.net
もう、パンかクネに引き取らせるしか・・・

588 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:47:40.04 ID:mkZcj/Zi0.net
>>568
釈迦だってそうだ
仏教の基本はほとんんど弟子の摩訶迦葉が作った

589 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:47:56.72 ID:edpND4Tc0.net
革命的実行委員会「憲法9条にノーベル平和賞を」
街頭的実行委員会「村山富市に孔子平和賞を」

590 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:48:38.53 ID:xGYCTniS0.net
ジンバブエ始まったな

591 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:49:07.87 ID:VOck2UZ+0.net
ボンチャン平和賞とか、韓国にありそう

592 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:49:40.43 ID:KKobAEYE0.net
渡邉哲也 ?@daitojimari 11時間11時間前

南シナ海の埋め立て島と石油の関係 http://www.eia.gov/beta/international/analysis_includes/regions_of_interest/South_China_Sea/images/oil_trade_flows_map.png
これを見れば、中国の人工島問題が他国の問題であると考える人はいないでしょう。
日本への石油や天然ガスが止まるのです。


https://pbs.twimg.com/media/CJy0MF-UkAA849F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CSZDcIKUwAE5z8e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CScOaZWVEAAqZlM.jpg

593 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:50:48.71 ID:W3WXd/vu0.net
名誉な孔子平和賞は憲法9条にこそ授与されるべきだと思う。
日本中の自称リベラルが泣いて喜ぶぞ。

594 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:51:08.50 ID:Qjz3G1IVO.net
猪木平和賞なら貰うわ

595 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:51:09.74 ID:YI357xox0.net
ムガペの次があるとすれば、金正恩とかだろう。
ロケットの的に人間を縛り付けて殺して、
まさに孔子平和賞にふさわしい。

596 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:51:39.10 ID:rSUDrzWm0.net
もう俺はあのハイパーインフレの件は言わない。
あれは国を想ってした事だ、彼が大統領になった経緯から考えれば当然の行動だ。
確かに目的は達した訳だしな、痛みのある改革にも程があるとは思うが。

かっこいいわ…

597 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:51:43.56 ID:vZuccdqD0.net
池田大作ですら拒絶しそうw

598 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:52:18.57 ID:1Xs7Q++x0.net
ゼロ以下、マイナスになるから全力で拒むわな

599 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:52:43.15 ID:K3c7y54N0.net
二股外交で困ってるのパククネにやれ
それか二階先生にあげてはいかがですか?

600 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:53:19.49 ID:eVRgMHyR0.net
ジンバブエ△

601 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:54:13.72 ID:tQY1q8dw0.net
憲法9条にあげようぜ

602 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:55:13.21 ID:42q1MQPE0.net
FIFA ジンバブエをW杯ロシア大会予選から追放

603 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:55:25.62 ID:5UJ47mBl0.net
歴代の受賞者見ると村山ってすげえんだなと

604 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:56:13.87 ID:Qjz3G1IVO.net
猪木平和賞なら
猪木ジンバブエだったな

605 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:57:10.42 ID:joxonlSmO.net
あのジンバブエがいらんって言う程の賞とかもうね

606 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:57:13.44 ID:2w+504wA0.net
孔子好きだけど、彼は別に平和主義者でもなんでもないよな。

607 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:57:24.62 ID:ttLNDxyH0.net
得体の知れないものをワシが貰うわけにもいかんじゃろう、って富市ジイサンも言ってたな

608 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:57:44.87 ID:4FEyfM490.net
>>25
村山ジジイもポンポン痛いって逃げたw

609 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:57:47.72 ID:FORWIEMz0.net
岡田が欲しそうに見ているけど?

610 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:57:53.63 ID:cpuxXzBY0.net
こんなのに選ばれる方が迷惑だよな

611 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:57:59.82 ID:YsvLHxYf0.net
 
●株価

・共産支那 100円 ▼200円安(ストップ安)

・ジンバブエ 150円 +100円高(ストップ高)

612 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:58:08.27 ID:jIWBeuse0.net
タダで断るのも失礼だから
1千万ジンバブエドルくらいあげたら?

613 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:58:13.98 ID:KDAqTY4M0.net
>>603
プーチンやムガベと同格ってことだもんな
阪神大虐殺(というと言いすぎだが)が評価されたのかな?

614 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:59:10.61 ID:BffOshhy0.net
鳩山とかパク・クネとかも候補にあがって辞退しなかったか?

615 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:59:23.66 ID:/vk8Bu9z0.net
>>78
1億8千万?!まぢか!
宝くじより楽勝じゃね?
パンダ愛でも叫べばくれる?w

616 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:00:00.26 ID:gC3MRwpo0.net
 
批林批孔とはなんだったのか
 
清々しいまでのダブスタ

617 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:00:04.84 ID:tPXgeQ430.net
中国に認められたいなんて思うような奴は人間としてダメだろ
ジンバブエの大統領はまともだったって事だよ

618 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:00:06.68 ID:Y6R6WBMA0.net
サンケイも毎年世界の文化人に賞をあげてるけど
あれは辞退されたことあるの?

619 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:00:31.93 ID:W3WXd/vu0.net
オレは井筒監督がふさわしいと思う。
シナの意向にこれ以上ピッタリな奴はいないし。

孔子平和賞を首にぶら下げて自慢しそう。

620 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:00:37.06 ID:O6CTyjFN0.net
中国「日韓にいるうちの犬らに餌あげるわけねーだろ」

621 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:00:44.27 ID:Gp5v5a/c0.net
ジンバブエ「土人の賞など要らぬ」


(´・ω・`)www

622 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:01:01.72 ID:q3dpQwBIO.net
鳩山「(チラッチラッ)」

623 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:01:40.95 ID:hf9Ehpm80.net
>>563
来年はISにでもやってみるか。

まあ中国もISも健在ならだけどな。

624 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:01:56.49 ID:b/4R5rzL0.net
みずぽあたりにあげればw泣いて喜ぶぞw

625 :名無しさん@13周年:2015/10/29(木) 23:06:33.23 ID:zegH+lSJL
ちんぺー様へ

明日から
沖縄へ行って
半日をしますので
賞をくらはい

 byポッポ

626 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:02:13.01 ID:sJlK3zH10.net
インテリムガベの能力もわからんクソ猿ジャップだからなwwwwww
ムガベにやり込められて発狂してる泥棒白人の盗人猛々しい言い訳を
真に受けてるのが敗戦国ジャップwwwwwwwwwwwwwwww

627 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:02:14.83 ID:z7RY+yqR0.net
ジンバブエ外務省「中国様へ。大統領が正直すぎてごめんなさい」

628 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:02:53.45 ID:VYKlk4oj0.net
レコチャイだろ

629 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:03:09.92 ID:QnCcY/600.net
過去の孔子平和賞受賞者おもしろいな

630 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:03:20.18 ID:fA5JGIBRO.net
どっかの国じゃ留学生が代理でもらってなかったか?
せっかくだから贈ってもらってヤフオクに出せば2000円くらいにはなるんじゃないかな

631 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:03:22.86 ID:+62B2bFM0.net
もう全てが茶番でしょ

632 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:03:26.40 ID:/vk8Bu9z0.net
偏差値28に是非ともwww

633 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:04:39.95 ID:GlXhxjFl0.net
>>584
ポッポなら自ら立候補するかもしれない

634 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:05:18.90 ID:ldvVoQ1x0.net
>>601
奇才現る

635 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:05:20.34 ID:5NFSKv5h0.net
ジンバブエからさえ相手にされなかったチャンコロ



いとをかし

636 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:05:51.41 ID:xsPouLeF0.net
孔子賞は、ノーベル賞を取れない南朝鮮人には大チャンスの目がある賞ですよね。

ノーベル賞を諦めてこっちを頑張っていっぱいもらってください

637 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:06:38.78 ID:VYKlk4oj0.net
>>606
徳()のある王者(=要するに強い奴)が平定して、
被支配民は疑問を持たずに王に忠誠を尽くせば治安は保たれる(当たり前だけど)
って教えだから、あながち間違ってちゃいないだろ

638 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:06:40.67 ID:J+gwbcgo0.net
かっこいいー
村山だったら泣いて喜んだだろうに

639 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:06:55.63 ID:g+jPUK+V0.net
>>9
聖教新聞の一面やろうな

640 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:07:38.61 ID:s2N3fU/k0.net
キンペーちゃん最近メンツフルボッコじゃねえか

641 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:08:58.06 ID:sROd1WKv0.net
俺にくれよ
履歴書に書きてぇ

642 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:09:05.28 ID:QnCcY/600.net
>>640
庶民には知らされていないが
中国が本格的にやばいという決定的な情報を各国上層部は握っているのかもな

643 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:09:16.15 ID:5+G7BpAJ0.net
さすがムガベだ
中国のメンツなんてなんとも無いぜ

644 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:10:28.30 ID:bs1GOFEg0.net
ワロタwwww
ムガベカコイイwwww

645 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:10:31.63 ID:gFkw8YCi0.net
長年忠節を尽くしてきたNHKや朝日にも賞を与えてやってくれ。

646 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:11:08.21 ID:cauHPH4u0.net
中国版ノーベル平和賞だって(笑)

647 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:12:41.88 ID:i3KK5dyV0.net
俺にくれよ!誰とも争わないように家から出ない平和主義なんだよ俺は

648 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:12:54.52 ID:er+FZSMS0.net
授賞しても大したリスクはなさそうだし、中国の顔立てればいいのに本当に嫌だったんかな。独裁者だからこその周囲を気にしない対応かもしれんが、ちょっと清々しさを感じてしまう。

649 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:12:55.34 ID:2NqZ8O+f0.net
取るに足らないとかはっきり言いすぎwwwwwwwwwwwwwwww

650 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:13:05.62 ID:v3zBpd9N0.net
パククネに与えたらどうだろう

651 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:14:07.31 ID:wHAfiugC0.net
平和賞に限っては、ノーベル平和賞より価値があるんじゃね?
ムガベ大統領に授与して拒否されるってのは、目の付け所が悪くない証拠だし

652 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:14:24.23 ID:H0M0JPQC0.net
中国様がくれるって言ってるのに、なに村山は拒否してんだよ
いつからそんな生意気な態度取れるようになったんだ?

653 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:14:39.99 ID:xRTedINS0.net
まあそんなもん受け取ったら共産党のプロパガンダに組み込まれるだけだからね

654 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:14:43.84 ID:ldWVZlLH0.net
さすが土人w
中国の計らいが無下にされた

655 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:15:51.94 ID:/U3dgq+s0.net
孔子は、すごいけど、中国の平和賞はヤバイ
すごい物もヤバイと言う言葉に打ち消される

656 :名無しさん@13周年:2015/10/29(木) 23:20:41.79 ID:xdLNwmZoP
本当の意味での実力者にはやらないだろうから、翁長とかぽっぽは
チャンスあるな。

657 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:16:26.96 ID:CVMBRqFE0.net
ムガベってジンバブエのインフレ原因の張本人だろ

しかも、KKKの黒人版みたいなヤツなのに平和賞ってw
黒人なのに白人と仕事をしているヤツをアンクルトム呼ばわりしたりするしな
さすが、人権ガン無視国家の選定ですねwww

658 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:16:44.86 ID:A4A3ZSlhO.net
国が貧乏だから受け取ると思ったんだろうな。

659 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:16:45.60 ID:ZsEHi/230.net
賞ビジネスっていうのは、有名人から来させて頭を下げさせ、賞をあげる人の権威を上げるためのもの。

660 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:17:05.59 ID:ThO2Fj4j0.net
ソウル平和賞の方が、格上
第1回(1990年)国際オリンピック委員会(IOC)委員長フアン・アントニオ・サマランチ
第2回(1992年)アメリカ合衆国国務長官、ジョージ・シュルツ
第3回(1996年)国境なき医師団
第4回(1998年)国際連合事務総長、コフィー・アナン
第5回(2000年)国際連合難民高等弁務官、緒方貞子
第6回(2002年)国際的な貧民救護団体、オックスファム
第7回(2004年)チェコ大統領、ヴァーツラフ・ハヴェル
第8回(2006年)グラミン銀行設立者、ムハマド・ユヌス
第9回(2008年)米国ディフェンスフォーラム会長、Suzanne Scholte
第10回(2010年)貧民青少年オーケストラエル・システマ設立者、ホセ・アントニオ・アブレウ
第11回(2012年)国際連合事務総長、潘基文
第12回(2014年)ドイツ首相、アンゲラ・メルケル

661 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:17:35.17 ID:CL76P2250.net
平和とはほど遠い虐殺独裁政党が作った賞に名前つけられて
孔子にも失礼だわな

662 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:17:41.23 ID:TnzQ5XXy0.net
独裁国家に表彰されるってどうよ?

663 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:17:54.88 ID:xRTedINS0.net
属国の民なんぞに賞を与えるわけ無いだろ

664 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:18:32.21 ID:yb9MTLnn0.net
孔雀平和賞ならだれでも

665 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:18:34.70 ID:ThO2Fj4j0.net
>>652
健康上の理由と言ってるじゃん
北京の空気を吸うと死ぬのだよ

666 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:19:20.43 ID:wHAfiugC0.net
>>657
> ムガベってジンバブエのインフレ原因の張本人だろ

ハイパーインフレ止めたじゃん。インフレ自体は自然現象であって、経済学的に
防ぎようがない。起こる時は起こる。しかし政府が強いリーダーシップ発揮して通過を
転換すれば止まる。第一次世界大戦後のドイツがレンテンマルク発行してハイパーインフレ止めたように。

667 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:20:17.37 ID:ZpymtcfCO.net
意外とマトモな人だったんだW

受け取ってくれるのは北のカリアゲ君ぐらいだろ

668 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:20:19.25 ID:ihUS7/AJ0.net
あははははは〜〜笑
ギャグ国家かよ笑

669 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:20:20.73 ID:YDTAzUMp0.net
クソワロタwwww

670 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:21:01.26 ID:SpuhBUOf0.net
賞金が億単位なら受け取るぜ、ってことだな

671 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:22:18.15 ID:YDTAzUMp0.net
世界中でシナ畜笑いモノにしようってキャンペーン中なのか?

672 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:23:18.10 ID:QGbkCEre0.net
孔子先生も、草葉の陰で泣いとるよ
www

673 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:23:49.75 ID:ThO2Fj4j0.net
ジンバブエは、野党も容赦ないな

一方、野党・ジンバブエ人民民主党のゴーデン・モヨ幹事長は、
地元ニュースウェブサイトで孔子平和賞を「狂気」と非難。
「(主催者は)平和の使者のふりをする殺人者を表彰したことを恥じて首をつるべきだ」
と批判した。

674 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:23:54.19 ID:wHAfiugC0.net
経済学賞も作って円天とビットコインと人民銀行にあげたらいい

675 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:24:57.54 ID:1LCKRUOY0.net
>>673
チョウセンジン「ジンバブエはネトウヨ」

676 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:25:01.34 ID:Ys/0XOxm0.net
ムガベにもまともな神経がある事に驚いたw

ポッポかHNS28かアグネスにやれば泣いて喜ぶんじゃね?

677 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:25:38.67 ID:CVMBRqFE0.net
>>666
今年の6月にどうしようもなくなって自国通貨を廃止したんだが?
それをハイパーインフレを止めたっていうんか?

678 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:25:47.12 ID:fuMbxVFc0.net
キンペーちゃん泣いちゃうの?

679 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:25:53.36 ID:NZfso/Dt0.net
>>671
「支那を笑い者にしてもコワクない」って世界中にバレちゃった感じじゃネw?

680 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:27:41.94 ID:Qjz3G1IVO.net
>>676
孔子を知らんやろうな

681 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:27:54.40 ID:AZH3c18+0.net
>>584
自ら拒否するだろ、孔子側が。

682 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:28:25.85 ID:2NqZ8O+f0.net
次にもらう人がかわいそうw
ぜひクネたんに

683 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:29:26.15 ID:AzlTEVzi0.net
イグノーベル賞バカにすんなよ
研究とは何かと考えさせられる知的探究心に溢れた
ユニークな視点を称える、ある意味権威ある賞なんだぞ

中国のぽっと出の民間資格と一緒にしたら失礼

684 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:29:38.73 ID:yVxsvl0+0.net
ムガベなんて貰えるもんは何でも貰いそうかと思ったけど、意外と目ざといんだな。
じゃあ、もう日本に来て村山のところまで行って直接手渡しすればいいんじゃないか?
「勅令ですぞ!」と言われれば村山も受け取らざるを得まい。

685 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:29:48.89 ID:NZfso/Dt0.net
>>681
何で?
支那では、ポッポは良心的な人って評価なんだろw?

686 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:30:15.33 ID:yAbIBmsz0.net
>>10
孔子が始めた儒教自体が不純な動機によるものだがな。

687 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:30:42.60 ID:lseCmED60.net
>>8
今年、体調悪いというのを理由に断ったんだよw

688 :名無しさん@13周年:2015/10/29(木) 23:33:09.28 ID:MyQTYVU1H
孔子・・・アフリカ土人に顔に泥をぬられた。

689 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:31:46.71 ID:ThO2Fj4j0.net
インフレを対数グラフで表現するのは初めて見た
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3f/ZWD-USD_2003-.png

690 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:32:02.51 ID:j0/knd7qO.net
これが後に第三次世界大戦と呼ばれる中ルワ戦争の始まりだったのである

691 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:32:37.73 ID:H6nIq1US0.net
鳩山「なら、僕に!」

692 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:33:06.55 ID:7nt3vkn90.net
>>1
流石のムガベ大統領w半端ねえww

693 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:33:26.54 ID:HX3Kp4J/0.net
なんかよくわからんけんど現金とセットにしてくれるなら
喜んでもろたるわ

694 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:33:46.57 ID:V5NVatBE0.net
>>683
受賞歴見ると下らんのばっかだし
明らかにバカにしてないか

695 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:34:32.12 ID:x/AVBjU30.net
>>660
第5回、取り消されたりしていないのか?

696 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:35:09.47 ID:jIWBeuse0.net
俺は100億ジンバブエドルの男になる!

697 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:36:23.11 ID:VOck2UZ+0.net
3.5京ジンバブエドル = 1米ドル

698 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:36:41.35 ID:xgVZUGm60.net
翁長知事にあげたい

わりとマジで

699 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:36:44.84 ID:d56+QLfe0.net
>>1
>「取るに足らない賞で、受け取れば議論を巻き起こす」と考えたもようだ。

本人が言ったんじゃないだろ?
ゲンダイ記者が言ってるレベル

700 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:37:22.72 ID:X3/OdWlR0.net
鳩山くるか

701 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:38:24.76 ID:kdtRJQ5q0.net
副賞を10億円くらい付けとけば貰ってもらえたかもなあ

702 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:38:51.71 ID:yptUsinz0.net
中国が公的にやってる賞でもなんでもないからな。

703 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:39:23.63 ID:WkpNkfsS0.net
な…何あるかこの敗北感…悔しいある…

704 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:39:43.70 ID:Qjz3G1IVO.net
>>701
ジンバブエドルに換金すると、ものすごい量の紙幣になるよ

705 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:41:08.54 ID:jwP6N0Ze0.net
孔子平和賞 鳩山由紀夫、村山富市、河野洋平
孔子文学賞 大江健三郎
孔子生理学賞 小保方晴子
孔子音楽家賞 佐村河内守
孔子考古学賞 藤村新一
孔子デザイン賞  佐野研二郎

706 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:41:31.81 ID:VOck2UZ+0.net
〜冊封国でもらっとけ〜

ジョンウン(北朝鮮王)
クネ(南朝鮮王)
翁長(琉球王)

707 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:41:54.85 ID:AzlTEVzi0.net
>>694
それは偏見だよ

イグノーベル賞受賞者の中には、ノーベル賞受賞者も居るし
研究という分野での実績をキチンと評価している賞なんだよ

もちろん笑いやくだらなさも評価対象だけど、決して研究者を
貶めようとしている訳ではない
一見、日の目をみない成果に見えても、いつの日かそれが基礎研究の
祖となりえるかもしれない、そんな世界なんだ

708 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:46:37.29 ID:S5LO/+Pn0.net
本当にどうでもいいニュースだな。

709 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:47:05.23 ID:AzlTEVzi0.net
>>707追記

もちろん、研究以外の分野では社会的風刺や政治的な名目を内包する
皮肉を込めた受賞歴もあるけど、そこはノーベル賞と一線を画している
ポリシーだと思ってもらえれば

710 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:48:29.84 ID:VYKlk4oj0.net
>>705
孔子音楽賞にふさわしい奴なんていっぱいいるだろ
B'zとかサザンとかw

711 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:48:31.87 ID:5NHB/LI20.net
パチモン大好き中国人

712 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:50:08.75 ID:hUotNqKh0.net
プギャプギャプギャー!!
   m9 三 9m
  彡 ∧∧ ミ
 m9 (^Д^) 9m
  ヾヽ\y ) 彡
  m9/三 9m
    ∪ ̄ ̄\)

713 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:50:54.33 ID:gfmuqcww0.net
シールズにやればw

714 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:51:11.48 ID:ThO2Fj4j0.net
>>699
なんだ
本人が言ったわけではないのか

715 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:51:50.31 ID:nb2FLICf0.net
何をやってもやられても笑えるシナ

716 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:52:31.56 ID:jIDib5I20.net
GJw

717 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:53:38.86 ID:Qjz3G1IVO.net
>>708
いや、日本で孔子を仰いでるやつは若干いるから、パブなんかで激怒してるんじゃないかな

718 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:54:01.14 ID:lU5aXF0Y0.net
せめて墨子にすべき

719 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:54:20.74 ID:PJMS0mrM0.net
いいぞムガベw

720 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:55:55.61 ID:Za9R5ZRp0.net
日本の政治家より、骨がある人物だ

721 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:56:58.72 ID:sEpX0KrW0.net
次点で鳩山さんにならんのか

722 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:57:04.42 ID:gt3tVwW50.net
>>329
マジで?
変なとこで変な行動するな

723 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:57:34.81 ID:gC3MRwpo0.net
>>718
非攻兼愛は、どっちかというと
キリスト教の博愛主義に近いから
今の中国政府的には墨子はだめだろうな

724 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:58:20.59 ID:sHFaBpD/0.net
世界中から金をせびる乞食だからな

725 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:01:16.87 ID:OGqbUiGq0.net
ちょw
孔子平和賞って勝手に授与してる賞なのかw
中華思想すぎる傲慢な賞やんww

726 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:02:01.67 ID:NaVBa8wS0.net
この賞って過去一回も選ばれた人が授賞式に出席してないっていうのがw

727 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:02:08.55 ID:PFiLeXu00.net
>>710
孔子は音楽に造詣が深かったらしい
また、春秋という歴史書を編纂した
文芸春秋も孔子にあやかってつけた名前

728 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:03:02.62 ID:KkD41kQG0.net
>孔子平和賞

たしかに授与されたらムカつきそうだw
なぜ一方的に中国共産党から表彰されねばならないのかとww

729 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:03:20.12 ID:dD6WwGET0.net
鳩と眉毛ですらびびって受け取らないんじゃないだろうか

730 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:03:26.75 ID:PFiLeXu00.net
>>726
正確には「外国人で」授賞式に出席した奴がゼロ

731 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:04:14.44 ID:7Ta5diU/0.net
小保方さんなら,喜んで授賞式に出席したかもしれないのに.

732 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:04:15.75 ID:E7lnvJJX0.net
中国の価値観なんて否定されて当たり前

733 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:06:46.73 ID:PgSxFXg80.net
>>10
実は孔子の実像は大して立派な人物ではなく
その生涯は殆どフリーターみたいな状態で終わった。
でも他方で名門子弟合わせて三千余人もの弟子を騙しいや抱えて
弟子達は師の死の直後から孔子を祭り上げる運動を開始し
やがて王に、そして神になった。

共産党が中華人民共和国を樹立すると
一時は旧弊の象徴として粉砕されたが再びゴキブリの様なしぶとさで復権した。

734 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:08:23.60 ID:cVSJD+wF0.net
翁長「私のことを忘れてもらっては困るよ、キンぺー君。」

735 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:09:05.74 ID:FXsYRInT0.net
初めはどの賞も笑われた
しかし回を積み重ねる毎にこの賞はますます笑われるだろう

736 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:12:33.29 ID:wr/pc2ls0.net
文革では韓非を崇め、論語は禁書になった

まともな人間は抹殺され、狂人と愚民だらけになった中国
中国人がでっち上げた孔子平和賞なんて笑止千万、片腹痛いわ

737 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:13:42.06 ID:nuIvgEYb0.net
これぐらい無神経じゃないとあの惨事は起こせないかw

738 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:14:19.75 ID:UdqA7++g0.net
何と気骨のあるお方!拍手を。

739 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:15:16.22 ID:PFiLeXu00.net
>>733
アホか
文字が読めない、教育受けないのが当たり前の時代で
私塾の先生やって、弟子の多数が各国の役人になるまで出世するというのは
すげー立派だろ

早稲田や慶応の初代学長の10倍は凄い

740 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:16:23.23 ID:JZN7XygI0.net
密漁黙認エコロジー賞がふさわしい

利権五輪のために神宮の樹木1700本以上
伐採した日本のクソ上級国民も同時受賞

741 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:16:24.26 ID:EHL2mWbG0.net
設立のキッカケがとんでもなくくだらねぇw

742 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:17:21.64 ID:lAAISqNk0.net
今の今までジンバブエを地獄の底へ叩き落としたアホだと思っていたが、分別のある人物ではあったようだな。

743 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:18:23.42 ID:BBlFDJWP0.net
>>733
イエスはキティ、ムハンマドはヤクザ
劉邦も朱元璋も盗賊団の親玉だろ、似たようなもん

744 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:18:29.18 ID:+5unzJBO0.net
>>736
独裁体制に儒教は便利だからシナでずっと利用されてきたのに
毛沢東は本当にバカだったんだな

745 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:18:43.83 ID:VHakZ3Rn0.net
何で毛沢東賞やマルクス=レーニン賞じゃないんだ?
共産党のくせに。

746 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:20:58.72 ID:XHsJYVvk0.net
アフリカは中国の傀儡だと思ってたけど気骨のあるヤツといるんだな

747 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:21:57.24 ID:PFiLeXu00.net
>>744
毛沢東にとって
儒教=清帝国と日帝の残滓だから

748 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:22:30.16 ID:FXsYRInT0.net
しかし珍しい賞だな
受けないとなんとなく見直されるて

749 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:23:18.58 ID:huxAUtXs0.net
ムガベの選考理由はなんだろうな。

750 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:23:34.20 ID:BBlFDJWP0.net
>>744
儒学=科挙=歴代王朝の官僚制度で
シナのアンシャンレジームの象徴みたいなものだったからな
体制が変わった事を示す標的には丁度良かったんだろう

751 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:24:31.59 ID:VHakZ3Rn0.net
>>749
あいつならきっともらってくれる、だろう。

752 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:26:40.36 ID:BvfhcCHo0.net
受賞拒否w

753 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:26:50.02 ID:PgSxFXg80.net
>>739
当時の大陸で教育が誰でも受けられ
その上孔子が弟子達に1から100まで全てを教えたと何故思った?

754 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:26:59.26 ID:Ws10YKFw0.net
ムガベにデフレ対策を学ばないとな

755 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:28:01.17 ID:d6c/Y0GX0.net
( `ハ´)「愚策でハイパーインフレ起こしたアホのくせに騙されないとか生意気アル」

756 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:28:41.39 ID:fCgyWiRV0.net
ゴリラにバナナをあげようとしてるキンペーに
「そんなものより現金をくれ」
と言っているゴリラの絵が浮かんだ

757 :億すればしばしば中る自発的失業者:2015/10/30(金) 00:30:25.44 ID:7Ta5diU/0.net
>>674
孔子の弟子の子貢は,投資の才能があって,孔子の活動を財政的に支へてゐた.
子貢は,孔子の死後に政治家になって成功してるし,実務能力があったのだらう.

まあ,孔子本人にはあまり経済的な才能がなかったし,一番弟子の顔回なんかは
もっと生活能力がなくて,極度の赤貧生活だったものな.

758 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:32:13.89 ID:PFiLeXu00.net
>>756
逆だろ
「元みたいな紙屑よりも、バナナや芋の方がまだ良い」
という事

ドルかユーロで100万なら、受け取っていたかもしれんけど

759 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:32:46.19 ID:zwKc+47RO.net
中国に媚びて勲章もらいまくってた池田大作先生を選ばないとは

760 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:33:21.39 ID:UzGG4OKN0.net
中国国内でやってるだけで孔子文学賞とかだったら
日本の芥川賞相当なんだろうな歴史も権威もないからそれ以下は確実だけど

761 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:34:03.17 ID:VHakZ3Rn0.net
>>759
やっぱり生きてないのかな。

762 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:34:28.57 ID:wAGXDUZx0.net
キンペー赤い舌伸ばして激怒www

763 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:35:29.87 ID:O5sikrkK0.net
村山繰り上げ当選w

764 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:36:15.73 ID:+5unzJBO0.net
>>761
ロボの再現性がいまいちなんだろう

765 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:36:26.42 ID:dwVlg6qg0.net
イグ・ノーベル賞
ゴールデン・ラズベリー賞
孔子平和賞 New!

766 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:36:48.73 ID:BBlFDJWP0.net
>>757
ペテロとパウロみたいなもんだな

767 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:37:01.89 ID:A9LZChmc0.net
単なる頭のイカれた独裁者というわけじゃないんだな

768 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:37:15.70 ID:cT8ilkMA0.net
>>733
孔子の死の直後から孔子が祭り上げられてたんなら
論語に孔子の黒歴史が残ってないはずなんだが、実際はいろいろダメ発言が残りすぎてる
論語以外に孔子の事績を知ることのできる史料があるかといえばこれがない
春秋三伝も孔子世家もすでに孔子が神格化されたあとの手が入りすぎてる

王になり損なった孔子の怨念がーとか書き飛ばしてる儒教嫌いで有名な浅野説は根本的なところで躓いてる
孔子について論語以外に信憑性に足る史料がないにも関わらず、
論語は儒家の身内で書かれた言行録でしかも後付け部分が多く含まれていて
原型は今もなお不明

結局のところ我々は儒家フィルタを通した孔子しか見られない
論語の子曰くは本当に孔子のいったことなのか、
それとも後世の論語を編纂した儒家が「孔子ならこういうね」と仮託した作文なのか、本当のところはわからない
一次史料がないからわからない
論語という古典に含蓄のある言葉があって、その多くが孔子の言ったこととして書かれている、
厳密にいえばそれしかわからない

769 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:38:49.88 ID:U3+lGXqM0.net
うむ。
これはかなり恥ずかしいぞ。
ましてメンツを重んずる中国人。
日本人の想像を上回るほどの屈辱を感じているはず。




ざまあw

770 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:39:12.53 ID:MEsO1Rnq0.net
村山すら辞退するような賞なんだから
翁長ぐらいしか受ける奴はいないだろうw

771 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:40:30.54 ID:VYAhLnh10.net
>>1
ワロタwwww

772 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:40:48.89 ID:ki9PpczV0.net
貰ってくれる奴を選べよwww

773 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:42:40.26 ID:KqLtEgW80.net
1兆ジンバブエドル贈呈

774 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:42:52.65 ID:NyTk9qkx0.net
率直すぎ もっと婉曲表現しないと野暮

775 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:44:39.28 ID:P12Xd/W+0.net
そりゃ迷惑に決まってるじゃん。
誰が受賞するんだよ。

776 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:44:51.05 ID:W+eDgRS50.net
こんなもん受賞したらアメリカに睨まれるだけだからな。

777 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:45:13.21 ID:vZKeF5sM0.net
池田大作先生には?

778 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:45:22.52 ID:+5unzJBO0.net
>>775
鳩山由紀夫「(ドキドキ)」

779 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:46:17.39 ID:xNe4nfKs0.net
うわっ・・・国内しかいないんじゃない?

780 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:46:33.14 ID:yUQS6Hu90.net
AIIB加盟国なら辞退できないよな?

781 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:47:13.90 ID:TQUqeRWS0.net
ノーベル平和賞も取るに足らないだろ
核兵器推進のオバマが核兵器廃絶で取ってるくらいだから

782 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:47:20.80 ID:eLYB2bSz0.net
中国から、武器屋金が流れてなかったっけ?

平 和 賞 w w

783 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:47:57.44 ID:PgSxFXg80.net
>>768
何を以て黒歴史とするかの判断基準が誰の目から見ても明確ならいいが
弟子からして盲信してるレベルなんだから結果そうなってるだけでは?>実際はいろいろダメ発言が残りすぎてる

一つ確実なのは儒・礼法で戦国の世を統べる事も
終わらせることも出来なかったし
孔子自身も大した事をやってなければ大した地位にもいない
でも後世に王だの神だのにされている。

784 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:48:48.74 ID:0ISJ3SiaO.net
村上春樹とかいう人がなんとなく準備体操はじめましたドキドキ

785 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:50:06.08 ID:+5unzJBO0.net
>>784
ノーベル賞でネタ扱いになっているけど本人はそこまでバカじゃないだろう

786 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:51:15.02 ID:zwKc+47RO.net
ハムタロサァン…

787 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:54:04.51 ID:W+eDgRS50.net
こんなのに名前使われて孔子も大迷惑だろwww

788 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:54:06.93 ID:dwVlg6qg0.net
完全にネタ賞認定だなw

789 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:55:27.85 ID:PFiLeXu00.net
>>774
本人はそんなことは言ってなくて
マスコミが、さも本人が言ったかのような誤解させる表現で書いているだけでは?

790 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:55:54.08 ID:ROIR7Iaw0.net
91歳の大統領、自分プリント礼服やゾウ・ワニ肉振る舞い…ジンバブエで超豪華誕生会

アフリカ南部のジンバブエで2月28日、世界最高齢の国家元首であるムガベ大統領の91歳の誕生日を祝う豪華な式典が
開催された。支持者数千人が参加し、約100万ドル(約1億2千万円)が費やされた。
野党はその金を教育や保健医療に使うべきだと批判した。フランス公共ラジオなどが伝えた。


http://www.sankei.com/world/news/150301/wor1503010028-n1.html

791 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:55:56.98 ID:IoHS1KGD0.net
完全な踏み絵になっとるじゃん(´・ω・`)

792 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:58:15.79 ID:hJJWRjOg0.net
安倍にくれないかな

793 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:58:25.94 ID:0ORbQSnj0.net
ムガベて現役だったのかw CIAが軍強化の為に与えた600万$を、自分のスイス銀行口座にストレートに振り込んだ強欲独裁者。

794 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:59:13.12 ID:+9KwRKT70.net
ムガベ「あんなダッセー賞断るに決まってんだろ!そもそも誰だよ孔子って?」

795 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:01:20.17 ID:qjl8CefW0.net
アホの日本政府役人もムガベ大統領を見習えよ

796 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:02:00.92 ID:AhGH6/A70.net
何の価値もないってか逆に馬鹿にされそうだもんな
憲法9条にでもやればいいんじゃね?
てか嫌がらせに本当にしそうかもw

797 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:04:28.32 ID:fRUK913X0.net
ブラックラズベリー賞じゃね

798 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:05:25.64 ID:KEfc26MN0.net
こんな強烈な独裁者に平和賞とかイグノーベル賞的なやつなのかと思ったら真剣に平和云々なんだなw

799 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:06:05.78 ID:ZY3YkCYI0.net
>>3
最近TVで見なくなったが、孔子の子孫が日本のTV番組で、「中国と戦争したいのか?
戦争したくないなら日本が譲歩しろ」と言い放ったのを見た人もいるだろう。

孔子平和賞が、聞いてあきれる!

中国は、明らかにアジアの恥さらし!

800 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:06:13.98 ID:cT8ilkMA0.net
>>783
>何を以て黒歴史とするかの判断基準が誰の目から見ても明確ならいいが

淫婦南子にまで取り行って猟官したのを子路に白い目で見られて必死で言い訳するところとか
どう考えても五経で説かれる他の道徳基準と破綻をきたしてる

>でも後世に王だの神だのにされている。

でもじゃねーよ
儒家があんなに幅を利かすことができるようになったのは
目端の利く儒者の叔孫通が劉邦の天下取りに進んで協力して兵力を提供するまでやって
漢王朝創始のときにあらゆる礼制を牛耳るポジションが得られたから

儒家が天下を統べるやつについたから儒教の地位があがって孔子の神格化も急速に進められたって順番
実際の孔子なんか誰にもわからん
世の中の戦乱を収束させられなかったから大したやつじゃないっていうのなら
歴史上に偉大な思想家なんてどこにもおらんだろう
強いていえば大金持ちで軍略も長けててアラビア半島統一したムハンマドぐらいなもんか

801 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:07:42.99 ID:FXsYRInT0.net
でもみんなの危惧はたぶん現実の悪夢となるな
ここ数年で鳩山が受賞するかと
政府の制止をふりきって貰いに行くし

802 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:08:31.28 ID:Cfum4Cfp0.net
アチャー

803 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:10:47.67 ID:7PvTirph0.net
あしたに孔子平和賞を受賞すれば夕に死すとも可なり。
というものは居ないのか!

804 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:11:57.87 ID:LmOSIh4J0.net
初めて受賞者が授賞式に参加か、とまで言われていたのに、結局こういうオチかww
最初は中国公認の賞と勘違いしてたから乗り気だったのかもしれないな、ムガベも

ノーベル平和賞のパチもんは、西欧と敵対したソ連や他の国も作ってたりしたが、それらは一応国が認めていたというのに
中国は変なところで変な計算をするから、公認にはしなかったんだろうな

805 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:13:26.55 ID:Lgwbikxe0.net
×中国版ノーベル賞と言われる

◯中国版ノーベル賞と中国が勝手に言っている

806 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:13:43.94 ID:U3QqHILI0.net
そもそも中国のくせに平和賞ってのが笑わせるわ

807 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:15:50.39 ID:EwmsLRY50.net
受賞を辞退じゃなく拒否wwww

808 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:18:25.22 ID:XQGWFGU00.net
お前が言うな

809 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:21:07.92 ID:7Esk7bbCO.net
孟子のパクリと思われたんじゃね?

810 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:21:57.60 ID:XBvwV8Xh0.net
あまつさえ ジンバブエ 演歌を聴きながら

811 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:22:37.08 ID:huSCKabV0.net
支那の手先賞だからな

812 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:25:18.64 ID:m4cRBSYa0.net
騎士鉄十字章の方が遥かに価値が上だな。中共のはブリキ以下だな。

813 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:25:52.14 ID:VHakZ3Rn0.net
>>811
昔の方冊感覚なんだろうな、
賞を与えるの。

814 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:26:14.30 ID:ZY3YkCYI0.net
>>1
中国よ!
己を知れ! 恥を知れ!!

調子に乗るのもいい加減にしろ!!!

恥さらし中国に、未来は無い!!!!

815 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:28:49.13 ID:WqCSHV1C0.net
俺はムガベ嫌いじゃないからよくやったと思う
なんだかんだ頭切れる奴だよ

816 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:31:51.12 ID:5LNZYPuk0.net
来年から中国からの援助が激減だろうな。

817 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:32:22.04 ID:qtkBjIQT0.net
>>1
孔子平和賞(大爆笑)

818 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:42:01.90 ID:fRUK913X0.net
鳩山「来年に向けてさらに活動していきます」

819 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:42:17.38 ID:zwKc+47RO.net
最近の中国は韓国以上に軽率なまでに見栄を張る国になってしまったな

820 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:48:24.41 ID:DdzXny0M0.net
孔子平和賞に憲法九条を推薦したい

821 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:52:33.92 ID:fjTTVu/10.net
そもそも孔子平和賞ってなんだよw
ノーベルと違って孔子は賞なんて作ってないじゃん

822 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:52:53.47 ID:fe1ijpAH0.net
丸っきり馬鹿ではないから賞の意味理解したのか

823 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:56:00.96 ID:V0r3nZegO.net
>>482
こんなん笑うしかないわ

824 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:59:05.53 ID:m7eLVuVJ0.net
たけしの賞のがマシ

825 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:05:40.48 ID:RBzkLiLN0.net
220200000000006ジンバブエドル持ってる

826 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:07:35.03 ID:zYFbVuul0.net
ていうか、中国もバカだな、こういう賞は受賞拒否できないように一方的に顕彰するってカタチを取ればいいんだよw

授賞式とかしないで、単に○○○氏のすばらしい功績をたたえここに銅像を設立して孔子賞を授与した、と過去形で報道すりゃいいw

827 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:12:32.04 ID:wzNCd7PNO.net
>>826
アメリカの人権団体を一方的に表彰するとか?

828 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:15:44.04 ID:2mm9kLLS0.net
中国がバカということは証明済だけど、
世界は利益で動かされるだけだから、
安心しない方がいい
無視するのみ

829 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:18:46.38 ID:Z1xIUYQ+0.net
>>818
お前は本気で喜びそうだから怖いw

830 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:27:26.22 ID:z3oFqIvz0.net
モンドセレクション金賞みたいなやつだもんな

831 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:29:56.52 ID:ZIuHVeKf0.net
そりゃ正当な評価ってのは別にしても
世界で現代悪人ランキングみたいのあれば間違いなくトップクラスだろ ムガベ大統領
それに大まじめに平和賞を贈るっての

権威どころか中国政府のダメージもデカいだろ ああ やっぱりそんな国なんだねってさ

832 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:33:04.49 ID:ffjEoR870.net
やったーwwwwww

チャンコロざまあwwwwww

833 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:34:29.16 ID:VAH8euku0.net
ジ、ジンバブエの独裁者に拒否されたwwwwww

834 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:34:58.66 ID:5pV5+TfC0.net
何の意味も、何の権威もない
屑賞に誰も感動しないし頷かない。
騒いでいるのは人間の価値が分からない
未開人どもだけだ。

835 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:35:24.70 ID:fC6sYDdv0.net
ムガベ大統領「孔子? 誰!」

836 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:35:41.32 ID:EDndzOep0.net
世界に愛される日本

世界に嫌われる中韓w

837 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:35:51.50 ID:unt9Arr+0.net
池田大作にやればいい。奴ならすぐ食いつく

838 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:36:04.53 ID:e8EjLd2g0.net
ムガベに言われちゃうってWWWWW

839 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:38:57.97 ID:E6Or5O420.net
>>1
阿呆の現代シナ人が先祖の名前を濫用して世界的大恥を掻いている

孔子も草葉の陰で泣いとるわ。

840 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:40:39.72 ID:iNbAhuV30.net
ノーベル本人が資金を出して平和への祈りを込めて設立したノーベル賞
孔子とは全く関係ない中国人が勝手に名前を使って作った孔子賞

841 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:40:44.94 ID:Dg7+EjZdO.net
>>1
カスはカスどうし仲良く!

842 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:43:58.99 ID:7PvTirph0.net
子牛平和賞にして平和そうな子牛が受賞、賞品は干し草にすれば
牧歌的で平和だったのに。

843 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:45:04.68 ID:fRUK913X0.net
鳩山「孔子賞は平和の第一歩」

844 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:49:49.21 ID:ZrhbqOzG0.net
受賞者には賞金10万元(約120万円:発表当時)が贈られる

845 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:50:18.89 ID:VcoHBWYM0.net
シールズと9条にやれば良かったのに

泣いて喜ぶぞ

846 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:52:06.12 ID:5qmzeCZ/0.net
歴史がまったくないしノーベル賞に対抗して作っただけだしね

847 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:52:17.31 ID:iNbAhuV30.net
そもそも孔子は別に平和なんて祈ってない

848 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:53:03.83 ID:ZrhbqOzG0.net
>>10に反応してるボンクラどものカキコがボンクラ過ぎてマジ笑える

849 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:53:18.95 ID:Y4Vyz+M70.net
>>53
それ、ウガンダのアミン。

850 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:54:09.79 ID:wpAJx7690.net
>>847
そうか?孔子は平和主義者なのでは?

851 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:54:50.41 ID:4R58hNeR0.net
>>3
恩賞とエサはあげてそれ以上の効果を発揮できる者に渡すもの

最初から尻尾を振ってるものに渡して、今以上の何の効果がでるの?

852 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:57:20.46 ID:4R58hNeR0.net
>>25
平和のシンボルっぽい名前の男がおりますが・・・
まぁ、どちらかというとロシア寄りだから候補にならなかったのかもな

853 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:57:29.98 ID:rm1FVUP80.net
これだけ貰っても嬉しくない賞も珍しい

854 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 03:00:17.03 ID:Pff1Q5dm0.net
ギャグとしてやってるなら物凄いセンス

855 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 03:05:01.73 ID:yi/fZthu0.net
天安門虐殺賞に改名しろ

856 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 03:05:26.59 ID:5/KwmX/w0.net
この賞の人選はハイセンス

857 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 04:13:07.39 ID:2lKM6WGU0.net
賞金が少ないからな
1億ドルにすればみんなもらうよ

858 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 04:19:15.92 ID:HkmMeLpb0.net
孔子の名を辱しめる為に作った賞なのかね

859 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 05:16:59.57 ID:mGbeHQwW0.net
金だせカツラ知事とパクにやれよ

860 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 05:32:42.87 ID:czhtVnot0.net
シナが平和を語るなっつのw

861 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 05:33:18.71 ID:keXk6A+N0.net
アハハハ

862 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 05:34:59.63 ID:wL4GSRodO.net
>>857
でも通貨はジンバブエドルですが

863 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 05:37:26.46 ID:DHYPhPVd0.net
ドナドナド〜ナド〜ナ〜
孔子を乗せて〜

864 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 05:41:15.59 ID:keXk6A+N0.net
鳩山『俺にくれ』
翁長『いや、俺に』

865 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 05:48:03.13 ID:zyFYlhoPO.net
孔子にイグノーベル賞をあげたい。

866 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 05:49:06.16 ID:5URR2ckS0.net
あ…
あなご平和賞?

867 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 05:49:25.36 ID:bY+YdXlq0.net
プーチンとかカストロとかムガベとか、わざとやってるだろw

868 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 05:49:35.76 ID:uym3EOtR0.net
中国「孔子平和賞に孔子平和賞が選ばれました」

869 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 05:54:38.45 ID:Mgby+7Ov0.net
中国の賞なんて受け取ったら
あの国は中国に傅いたとシナ人に永久に言われ続けるからな

870 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:00:16.70 ID:fHWg1O3y0.net
朝貢国に授ける孔子何とか賞

871 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:02:17.61 ID:yPDgaN6l0.net
早く鳩山にやれよ

872 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:07:30.58 ID:KEDbycuT0.net
>>52 何で指名手配?
ジンバブエの富はみんなこの人に入ってくるんだよ。

873 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:16:22.27 ID:9YcR0v2V0.net
平和賞ならクネにやれよ。
軍事パレードに来てくれただろw

874 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:17:17.98 ID:rnDpBiSK0.net
これそのうち鳩山がまた政治利用されるわ

875 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:18:10.93 ID:YM30XSFyO.net
アナゴ平和賞なんて貰っても嬉しくないよなw

876 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:19:06.57 ID:pRBeF6yJ0.net
恥ずかしすぎるw

877 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:20:49.03 ID:QY8lE41D0.net
腐っても建国の英雄やからな

878 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:21:32.78 ID:xygaEwz10.net
支那の権威も今年に入っての凋落ぶりがすさまじいねえ

879 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:22:03.37 ID:dL5CsyzF0.net
世界中からバカにされる支那朝鮮

もろに戦争したことが無い遅れてきた軍国主義国家

世界中で潰せよ

880 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:24:50.19 ID:opajxsd40.net
>>878
仲の良いドイツもね

881 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:25:20.88 ID:DE8Qt8Hz0.net
孔子賞も終わったな

882 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:26:08.54 ID:opajxsd40.net
>>862
ジンバブエドルは廃止になって今は米ドルや南アランド等が流通してる

883 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:28:14.39 ID:hDoMG4h+0.net
シナからは、金ならもらうが賞など要らん。世界から総スカンww。

884 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:28:23.85 ID:58Mj2HcC0.net
クロンボ「イエローの作った賞なんかいらねーよ(笑)」

885 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:30:21.59 ID:vlK4dm/90.net
>>881
いつ始まったんだよ?

886 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:34:10.43 ID:hosSIswaO.net
拒否w
とるに足らない賞www

887 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:35:29.74 ID:oPQFf/AnO.net
候補が村山と河野だった賞だからな貰いたくないだろ、中共の尻を舐めるようなもんだ

888 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:40:17.03 ID:PyzWw4KlO.net
平和とは無縁の国から貰っても説得力ないからな
貰って喜ぶとしたら鳩山くらいやろw

889 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:48:36.51 ID:A+hw/S7VO.net
ダイサクなら欲しがるんじゃね?

890 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:53:02.86 ID:60VYXAlJ0.net
金だけ寄越せwww

891 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:55:06.35 ID:pdlfxaRf0.net
>>1
馬鹿「ムガベはネトウヨ!」

892 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:56:57.80 ID:LQfzjz7VO.net
今からでも遅くないから村山もらってやれよ。
不都合ないだろ。

893 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:58:53.63 ID:mwNKpl8SO.net
「孔子平和賞を九条の会へ!」
皆の力を合わせ推薦しまくれば必ずや!

894 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:02:20.22 ID:mwNKpl8SO.net
「孔子平和賞を九条の会へ!」
皆の力を合わせ推薦しまくれば必ずや!

Change.orgで集めればいいんじゃね?
(今、ここにはパソコン無いのよ)

895 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:04:12.75 ID:HpPcd6SA0.net
中国が平和賞ってなんかのギャグか?

896 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:10:20.97 ID:GeZ+1zKeO.net
究極の褒め殺しwww

897 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:11:40.74 ID:9E5cfDbW0.net
モンドセレクション並

898 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:13:53.84 ID:dL5CsyzF0.net
本当に恥ずかしい奴らだな

899 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:16:49.25 ID:izSqIdlE0.net
>取るに足らない賞で、受け取れば議論を巻き起こす

>取るに足らない賞
>取るに足らない賞

いままで喜んで受け取ってたヤツらwww

900 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:21:08.20 ID:PFiLeXu00.net
>>899
外国人で受け取ったと人はいない

901 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:22:10.19 ID:iPa+TL9d0.net
>>363
ウソ乙

902 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:23:15.11 ID:tymNsOV40.net
潘基文「あら勿体無い。なら、私が代わりにもらいますよ」

903 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:30:24.19 ID:P8UqC/k40.net
>>40
>>73
上手いがそのネタわかる人ここは少ないだろうな

904 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:33:02.64 ID:wzNCd7PN0.net
>>560
村山富市が辞退したのも知らないのかよw
そういうのを情弱ていうんだよ。

905 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:43:18.59 ID:bhfrzQzR0.net
9条を孔子平和賞に推薦しよう

906 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:45:01.18 ID:xIayhdEwO.net
お前らジンバブエがどんだけ基地害で中国とズブズブか知らないのか
表彰式に出る金が無かっただけだろ

907 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:47:17.20 ID:unqV76iv0.net
日本人に取らせたい政治家や運動家が多くいっるんだがな

908 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:52:07.42 ID:wzNCd7PN0.net
中共と仲が良さそうな村山富市氏すら受賞を辞退するような賞が孔子平和賞w

909 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:53:49.90 ID:nDl5Uefi0.net
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

910 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 08:08:03.60 ID:ax1AF/pk0.net
>>908
しかし鳩やクネなら大喜びで受け取るだろうなw

911 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 08:12:45.36 ID:wzNCd7PNO.net
>>906
好きで中国とズブズブではないかも
欧米とは対立しているから、敵の敵は味方理論で中国を味方にしている

912 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 08:22:41.48 ID:WtbXDdlx0.net
>>903
実験人形

913 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 08:32:54.60 ID:uUj6j5ok0.net
孔子暗黒伝賞か
懐かしい

914 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 08:33:55.77 ID:XUnoT8cB0.net
言っとくけど村山を総理に祭り上げたのは自民だし
村山政権=事実上の自民党政権だからな

915 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 09:02:06.03 ID:DMosnSvt0.net
中国なら平和賞ではなく、リーチ一発ウラドラ賞ぐらいにしないとな

916 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 09:06:03.49 ID:lKbTp8X20.net
>>1
>中国の民主活動家・劉暁波(リウ・シャオボー)氏がノーベル平和賞を受賞したことに対抗し、中国が独自に設立したもの。

改めて見ても根本からして恥ずかしいとしか言い様がない賞だもんなwww

917 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 09:08:13.07 ID:s2RtVKv70.net
>>916
中国人のメンツと日本人のメンツは意味がだいぶ違うんだよな

918 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 09:08:33.12 ID:JoVD3Iax0.net
賞金1億元、ただしホンモノドル札で。とすればみんな喜んでもらうだろwww

919 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 09:09:48.67 ID:FGJ/0IXQ0.net
ムガベwwwwwww
やっててくれるwww

920 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 09:10:06.00 ID:ML1mPxxH0.net
こりゃあ大変だ! 九条の会とか志位ルズとかが代わりに受賞しろwww
彼等には孔子平和賞こそお似合いだろ。

921 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 09:15:20.88 ID:pj6czr0l0.net
もう正恩にやれよwwwwww

922 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 09:17:46.93 ID:wCZw2rVg0.net
ムガベにさえ断られるとか中国の予想外だろwww

923 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 09:19:04.66 ID:nP+MAbcT0.net
もうキンペー自身に贈っちゃえよw
それが一番支那畜らしい

924 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 09:45:38.21 ID:n6PRa8lS0.net
>>923
「民明書房大賞」受賞したどっかの漫画家思い出した

925 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 10:00:28.52 ID:K4YX9YSS0.net
>>356
日本の大学に孔子学院って工作機関置く国だよ

926 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 10:09:05.50 ID:w4xpVyr40.net
鳩山由紀夫だったら、喜んで受けるのでは?

927 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 10:09:16.80 ID:PyzWw4KlO.net
こんな世界で最もつまらんゴミ以下の賞に名前使われて一番の被害者は孔子やろw
自国のパンダにでもやっとけw

928 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 10:32:44.83 ID:uZiGZqQq0.net
もらえるもんもろときゃええんや

929 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 10:45:09.42 ID:PQ1UvZI40.net
じゃあ次回は南スーダン・バシル大統領と潘基文のダブル受賞で。

930 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 10:46:59.31 ID:RKnQFOvf0.net
賞金あるのか?

931 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 10:48:43.54 ID:+vFflcl10.net
おーい村山富一今どんな気分だ?

932 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 10:48:55.13 ID:3Pjiy7gQ0.net
創価学会員の皆さまいかがですか??これこそ池田大作名誉会長にふさわしいでしょう!!!間違いない!!でも安心してください!!来年は必ず、必ず、生き神様

「池田大作名誉会長」

が孔子平和賞を受賞なさるでしょう!!!間違いない!!!!

933 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 10:50:22.64 ID:AmmEbeaO0.net
受賞者がムガベ、しかも受賞拒否されるって何かダブルで笑えるんだけど
孔子ってコメディアンだったっけ?

934 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 10:50:55.14 ID:CGkg/tUR0.net
池田犬作

935 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 10:51:58.16 ID:8HDtgvP30.net
独裁国家同士仲良くしろよ

936 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 10:57:41.20 ID:DQlquDnq0.net
中国共産党も実は内々に

「池田大作名誉会長」に

「孔子平和賞」差し上げたいのですが…

的な打診を創価本部にしたんジャネ???

937 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:03:09.87 ID:e2QJK6sD0.net
> 同大統領は「取るに足らない賞で、受け取れば議論を巻き起こす」と考えたもようだ。


妄想記事wwwwwwwwwwww

938 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:17:20.41 ID:VG7FruX90.net
リアルコントだな

939 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:23:17.78 ID:/Eayaklm0.net
歴代受賞者
連戦(台湾の鳩山)
村山
ムガベ


次回の候補は金正恩、IS最高指導者

940 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:30:18.65 ID:777+L/0K0.net
>>173
マジでやってそう

941 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:33:52.77 ID:ah85/TXYO.net
>>33
文面から察しろ

942 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:43:26.90 ID:7vZa+oqH0.net
パン君に上げれば喜ぶのに

943 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:44:59.14 ID:nP+MAbcT0.net
辞退じゃなくて「拒否」
支那人はどんな気持ちだろう
ワロタ

944 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:46:13.74 ID:OapX8YQG0.net
>>1
まず中国の平和賞自体に何の価値もない

945 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:48:08.08 ID:19pwQkyn0.net
ムガベは独裁者としてはお茶目なところがあるからな。

946 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:53:01.28 ID:DMosnSvt0.net
>>受け取れば議論を巻き起こす」

指名手配かww

947 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:54:58.13 ID:F+G/TnJEO.net
子供のバッチみたいなの誰だって要らないだろうー

948 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:57:19.43 ID:gKT5+s6G0.net
村山はノミネートされてたんだっけ

949 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:59:18.84 ID:MRIok2fv0.net
ムガベ「100億米ドルほど賞金くれるなら、元はいらんよ(ジンバブエは現在米ドルが日常通貨)」

950 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:59:33.29 ID:izb8Fujv0.net
取るに足らない賞とムガベが言ったわけじゃなくて、記事書いたヤツの
勝手な解釈だろ。
重要な部分に勝手に解釈つけて、ろくな記事じゃねーわ。

951 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:03:00.05 ID:t4W2jIznO.net
ノーベル賞も共産党にとって都合の悪い平和以外でようやく受賞出来たんだし
この賞の僅かな存在意義も失いかけてるだろうに、いつまで続けるのかね?w

952 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:03:02.32 ID:z8BsSRAjO.net
なぜ鳩山にあげないの

953 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:03:39.22 ID:TXoQVvWb0.net
中国人特有の意味不明なメンツがあるから中共が消滅するまで続くんじゃないの

954 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:07:55.94 ID:jAjBA6a00.net
この賞の意味って平和と真逆だからなwww

955 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:09:05.67 ID:zlVLraOD0.net
儒教はクソwwwwwwwww

孔子はカスwwwwwwwww

956 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:09:56.73 ID:wp2w9p570.net
孔子平和賞ねえ。
中国における孔子の位置づけって、
中国共産党の創設メンバーか抗日戦争の英雄?

957 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:11:20.33 ID:g9DxhmPf0.net
大統領やるような人はさすが違うね。
しかしジンバブエにはチャイナマネー流入してないのかな?

958 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:12:05.84 ID:PTjxAsWNO.net
こんなものを受賞したら、名誉でなく恥だ。
中国共産党の都合で作られた賞だ。

959 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:14:06.62 ID:pxW1J5lD0.net
村山でさえ辞退してるおそろしい賞w

960 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:14:10.23 ID:HC8jMsGSO.net
由紀夫がいますよ

961 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:14:52.39 ID:LQfzjz7VO.net
孔子もあの世で溜め息ついてるだろ。
村山にも信念の欠片もないし。
鳩山なら毎年もらってくれるだろ。

962 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:14:53.87 ID:nvPsvvpa0.net
さすがムガベわかる男だ(´・ω・`)

963 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:14:58.08 ID:PCsBRtA40.net
ムガベに言われちゃしょーがねなwwww

964 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:16:05.13 ID:kPAIa6aa0.net
白人との対決というところで選んだのかな中国は
思惑が透けて見えるな

965 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:16:41.35 ID:ep/cFEZN0.net
貰ったら恥ずかしいもんなw

966 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:17:48.21 ID:ZGsnI3vP0.net
>>8
村山ですら丁重にお断りしたじゃねーか。
国外から喜んで貰いに行くやつなんて本当にパン、クネ、ハトヤマくらいしかいねーんじゃないの。

967 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:17:52.85 ID:yL8uI8hT0.net
プーッ、クスクスクス

968 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:18:40.67 ID:oOi7eBZg0.net
ポッポは4年連続受賞なんだろ?

969 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:19:26.30 ID:nP+MAbcT0.net
ムガベからしたら、

屈指の独裁者として名をはせてる俺に平和賞?
おちょくってるのか!?
こんなものとるに足らない賞だ!
断固受賞拒否する
プンスカ プンスカ

970 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:20:14.29 ID:ViOcK9KyO.net
カス認定賞

971 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:23:10.49 ID:sqlTov1y0.net
来年はシールズで

972 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:24:43.02 ID:ccazaRXa0.net
人権をないがしろにした権力者がもらえる賞。

973 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:25:15.53 ID:8gW4cxTUO.net
日本の憲法9条こそ受章ふさわしい

974 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:25:35.07 ID:nVAjWu/2O.net
罰ゲームだろ、北京の汚染大気に自ら行くのは、

975 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:27:16.27 ID:9SYlUzV+0.net
>>67
>「蝶からサナギになった気分だ」とコメントした。
こういう気の利いたコメントを出せるようになりたいもんだ

976 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:30:18.80 ID:/RCH2UBw0.net
駆け引きが入った発言かも知れないね

977 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:34:51.06 ID:QDJ8Bjw10.net
あ、民間に移したんだ
よくわからないNGOとかに表彰されてもね
いらねーな

978 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:36:00.18 ID:0kzC/pIn0.net
ジンバブエ=旧称南ローデシア  解放組織が乱立し正統派はソ連などが支援、分派(複数ある)はCIA、南アフリカ、中国などが支援してた。
ムガベなど自力で解放すると志向した勢力が各派統合して勝利。
武装闘争で全土解放も可能だったがイギリスの仲介で白人政権と合意、議席の20%は白人に与えるという協定のまされた。
日和見ったのかと思われたが解放側は賢くも白人が暴力で取得した所有地を住んでいる黒人に分配する法案を可決、白人側のサボで(貨幣)経済はめちゃめちゃになったが現地人の生活にはさしたる影響もなかった。
とんでもないインフレ起きたが貧しい国民は稼いでも食料費や生活費に消える。預貯金しないからインフレも平気ってこと(おいおい)

979 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:36:16.79 ID:7F0MPPFw0.net
ポッポは3年連続受賞で殿堂入り

980 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:39:09.45 ID:6HTXedWJ0.net
受け取って、中国の仲間と思われる方がダメージなんだよ
小国の日和見は敏感だね

981 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:39:10.03 ID:YZHAUEmW0.net
次の候補は鳩山由紀夫か

982 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:41:38.29 ID:wzNCd7PNO.net
>>542
わざわざ、お馬鹿な作品を選ぶのは
またそれで、意義がある

983 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:44:54.28 ID:T86GC2Il0.net
おまいう

だろハッキリ言って

984 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 14:00:07.20 ID:qyomHFaR0.net
人選みてると中国のレベルがわかるわ
三流国家同士のなれあい

985 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 14:03:17.81 ID:CPPv3Hvm0.net
ワロタ・・w

986 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 14:04:24.18 ID:e+SYQCyu0.net
よりによってなんであんな独裁者を

987 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 14:23:14.61 ID:mUtpybPH0.net
>>799
孔子の血縁なんて、途切れているんじゃ…

988 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 14:27:46.16 ID:+gC6dYJv0.net
翁長は中国ではカツラを外すんだから彼に賞をやれよ

989 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 14:34:13.57 ID:KhRsoWxw0.net
摺り合わせていないのか

990 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 14:50:47.47 ID:fGoUOWUl0.net
なぜムガベを選んだ

991 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 14:55:44.80 ID:F8B0hjY90.net
別名 イグノーベル平和賞

992 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 14:56:49.33 ID:89suAn9NO.net
陣場笛にまでバカにされてやんの

993 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 16:05:41.13 ID:JH5/S4nZ0.net
ウンコ塗ったくられて喜ぶやつはいない。あ、いるか。

994 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 16:17:57.36 ID:5633S9nX0.net
こんな無能のアホにすらこき下ろされる賞

995 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 16:18:39.98 ID:CXOasyUt0.net
韓国も獲れもしないノーベル賞なんかに必死になってないで
自分で賞を作ればいいのにね。
安重根賞とか李舜臣賞とか。あ、チャングム賞とかどうよwww

996 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 16:19:36.71 ID:Ho/duyH20.net
9条の会にあげればいい
近いし喜んでもらうぞ

997 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 16:20:59.52 ID:lL8xf/zw0.net
ムガベ大統領を支持する

998 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 16:21:44.00 ID:ZyPvN6kr0.net
鳩山元総理ならホイホイ受け取ると思うわw

999 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 16:33:43.89 ID:6HTXedWJ0.net
>>998
村山富一は、現地でヤバいと気付き、仮病で逃げたぞ

1000 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 16:34:44.48 ID:Thsn1QdG0.net
政治利用されるとわかってるんだろうなw

1001 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 16:35:24.45 ID:Gh+PCvWe0.net
やっぱ 翁長だろう

1002 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 16:38:29.80 ID:eMkQ2Sr90.net
・・・というかよりによってムガベかよ
もうちょっと他にいるだろ・・・アグネスとかよう

1003 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 16:38:50.98 ID:OIv4/tSt0.net
ジンバブエドル>中国元
和ロス(除く)w

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200