2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VWディーゼル問題】英国の調査会社が、ホンダ、マツダ、三菱、メルセデスのディーゼル車の排出ガスを測定

1 :ちゃとら ★:2015/10/16(金) 19:08:05.75 ID:???*.net
 フォルクスワーゲン(VW)のディーゼル排ガス不正問題は、米国だけの話ではない。
ディーゼル・エンジンがはるかに普及している欧州では、この問題によって現行の新欧州ドライビングサイクル(NEDC)による排出ガス検査に対する批判が厳しくなっている。
既知のとおり、現在の検査法では実際に路上を走行する際に排出される窒素酸化物(NOx)量を正確に測定できているわけではないからだ。
この問題は、多くの自動車メーカーに影響を及ぼしているようだ。

英国の大手一般紙『Guardian』は、自動車の燃費や排出ガスの解析を専門とする英Emissions Analytics社が、実路走行から得た実際の測定値について報じている。
今回行った最新のテストで、メルセデス・ベンツ、ホンダ、マツダ、三菱の車両から、基準値を大きく上回るNOxが排出されていたことが判明。
同紙はまた、ルノー、日産、ヒュンダイ、フィアット、ボルボ、ジープ、シトロエン、VW、アウディも同様の結果だったと書いている。
平均すると、排出ガスに含まれるNOxの量は基準値の4倍以上に達していたという
(テストは最新のEURO6をクリアしているモデルと、旧型のEURO5に適応したモデルの双方を使って行われた)。

しかし、これらの自動車メーカーは、「ディフィート・デバイス(無効化装置)」を搭載していたVWとは異なり、不正を働いていたわけでない。
他メーカー製の車両は、NEDCの施設内で行う試験では基準をクリアしており、その結果と実際に路上を走行した際の数値が掛け離れていたということだ
(日本版編集者補足:JC08モード燃費といわゆる実燃費に少なからず差があるのと同様とも言えます)。
Emissions Analytics社は、「米国で明らかになったVWの不正事件は、EU内の類似問題、
つまり"合法"車両による過剰な排ガス問題に光を当てるきっかけとなったに過ぎない」とGuardian紙に語っている。

近い将来、この問題の今後を決める大きな戦いが待ち受けていると予測される。
欧州の自動車メーカーは、新たに導入予定のより厳しい汚染物質排出基準をクリアできないと主張し、規制緩和を求めている。
一方で、メルセデスとホンダは、Guardian紙の取材に対し、より厳しい規制の導入に賛成の意を表明したという。

一部の欧州政府は、このスキャンダルが明るみに出る以前から、ディーゼル車の優遇政策は誤りだったと発言していた。
今回の検査結果によって、ディーゼルの未来にはさらなる黒煙、ではなく黒雲が垂れ込めそうだ。

http://news.biglobe.ne.jp/sports/1014/atb_151014_4239407631.html

183 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:14:17.46 ID:fCbYVguD0.net
>>19
いんや、カブ号を2台横にくっつけて売ってるよ

184 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:15:07.96 ID:4jqaxkvw0.net
>>180
規制てのはその国の大気汚染の主原因となる走行パターンを層別してなるべく
その主原因たる走行パターンを近似したテストモードを各国がそれぞれ設定して
いるんだよ。日本では10.15モードで米国はFTP75。概ね大都市の走行パターンだ。
その結果米国も日本も規制以前より大気汚染レベルは改善もしくはそれなりに
悪化回避してきた。(台数増し、集中化にもかかわらず)

ディーゼルに拘ってあるべき規制の姿を逸脱した欧州規制当局が問題なの。

185 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:21:06.62 ID:h0kzpL1W0.net
アウディ、BMW、ベンツ、ヒュンダイ含めて欧州車全滅って話だったな。どこも環境技術なんて全くありませんでしたというお話

186 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:22:17.39 ID:mO4Upa2R0.net
なんだなんだ

他のメーカーの数値もひどいだと?

実数値だせよ

フォルクスワーゲンは7倍だろ?
他のメーカーは何倍なんだよ


一緒にするなボケ、ごまかそうとしてるんじゃねーぞ
フォルクスワーゲンから金もらったんだろう

本当きたねーなEUは

187 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:22:27.39 ID:n44pRWBJ0.net
>>176
後さ、日本の方がオープンという割に、
アメリカで何十万台も走ってるVWやAUDIのダーティーディーゼルは、
日本では正規販売すらしてないんだよね。
何でだろうね?

188 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:25:04.53 ID:ef3+75EZ0.net
規制自体はどんどん厳しくなってるんだし
それは実際の排ガスの為の指標として機能するんだから
何一つ問題ないだろ
VWのは実際の指標にもなりゃしないから問題なんだし

189 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:25:58.98 ID:h0kzpL1W0.net
>>187
まあ日本で走ってる欧州車のガソリンの直噴ターボも怪しいけどな

190 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:26:38.68 ID:xb1vmT630.net
>>8
無効化装置を搭載指定内のにも関わらずインチキだったって事か。

191 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:30:46.53 ID:dcKfXqIF0.net
欧州はディーゼル無しでいいやないの
トラックも船舶も

192 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:31:46.86 ID:UENxpgmZ0.net
>>189
後ろから見てると、強い加速で真っ黒の煙吐いてるからな。

193 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:32:29.85 ID:QsUKS3Kz0.net
クリーンディーゼル=タール1rのタバコ

194 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:33:12.30 ID:yy2qIJwj0.net
試験場と実走行では4〜5倍の開きがあるってのは前々から言われてたこと、今更何言ってるんだ

VWは不正ソフト使って40倍以上の開きがあったてこと

これVWが金払って調査してんだろw

195 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:34:00.75 ID:PQfYr50H0.net
試験と実測値が解離するのは仕方ないけど、
ガソリン車だと、どのくらい解離するのかが問題だ
もし、ガソリン車が1.X倍程度なら、ディーゼルが糞ということだ

196 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:34:40.50 ID:aFTMZt400.net
>>190
お前頭悪いだろww

197 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:36:26.74 ID:7vsLZXnN0.net
>>182
うんだからガソリン車売ってるってば
そしてそこならアメリカメーカーも対抗出来る
勝ち目の無いタイプにだけ圧力を掛けてんだよ

198 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:38:31.63 ID:4jqaxkvw0.net
今回問題になっている窒素酸化物吸蔵還元触媒って元来ガソリン直噴エンジンで
リーン環境で三元触媒を使えないのでガソリン直噴用に開発された触媒だ。
ガソリン直噴は大丈夫なんだろうな?

199 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:40:34.90 ID:P2YMhI3u0.net
>>187
日本が売らせないんじゃなくメーカー側が売らないから
アメリカと検査方法が違うから発覚を恐れたとか言われてるけど
じっさいVWはわけわからん屁理屈でイチャモンばっかつけてたよな

200 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:41:52.88 ID:Y+J5zAQy0.net
>>100
今のアコードがそれだよね?ディーゼルじゃないけど。

地味に今のアコードハイブリットて名車のような気がする。プラグインなら
リッター100超え余裕でしょ(プリウスハイブリットでも)。

201 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:42:43.70 ID:n44pRWBJ0.net
>>197
ん?
つまり、同じガソリン車っていう土俵では、ドイツ車はアメリカ車に勝てないって事?

そもそも、ディーゼルの排気ガスの汚さに目をつぶって、
経済優先でディーゼル売りまくってきたヨーロッパの、
大気汚染が酷く成ってる事実を見れば、
アメリカのやってることの方が正しくないか?

202 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:43:37.04 ID:PzXA3vhQ0.net
ホンダの直列4気筒DOHCエンジン、国内来るのかな。こんな時でも

203 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:44:00.08 ID:h0kzpL1W0.net
欧州車の主流で日本で売ってる方のガソリンの直噴ターボもダメそうだよね
ハイブリッドに対抗するかたちで、ちょうどクリーンディーゼルと直噴ターボが出てきたからな

焦って無理して大気汚染

こんな気がする

204 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:46:15.81 ID:zYa7XHUi0.net
クソ真面目で良かったな国内メーカーさんは

205 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:48:22.23 ID:qodV+IRQ0.net
ヤンマーがスーカーパー開発すればいい
和製ランボルギーニを目指せ

206 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:52:08.44 ID:s9nz/PIq0.net
燃費の数値も同じだよ。

コマーシャルやカタログで30キロ/リットル
と自慢してる車なんか、実走行時の燃費は
大体のところが60%がやっとだろう。
つまり、30×0.6=18キロ/リットルとい
ことさ。

消費者は試験室で車を走らすわけじゃないから
てれびCMでは実地走行時の平均燃費を流せよ。

207 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:52:20.50 ID:KzZ6NFAsO.net
VW「どこのメーカーでも良いから道づれに」。

208 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:55:04.01 ID:zYa7XHUi0.net
テレビでやらなくなったのはスポンサーの絡みかな

209 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:57:41.98 ID:DPK/426e0.net
つまりこの調査で「不正をしていたのはVWだけ」であったことが明らかになったんだね。

210 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:59:51.25 ID:/zW6QNlq0.net
  
ちょっと考えれば分かるはずだが、
オンロードテストと
ラボテストは
まったく関連性はないんだよ。

   
そもそもテスト環境の同一性を求め難いオンロードテストの
計測値なんかを
同一性に拘ったラボテストの結果と比べること自体ナンセンス。
 

211 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:00:01.38 ID:n44pRWBJ0.net
>>208
金が無いだけでは

212 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:00:01.73 ID:PQfYr50H0.net
ロンドンの大気汚染は深刻なので、
VWの話題そらしではなく、
現地の人にとっても重要な話題だと思う

インチキVWだけならまだしも、
試験自体がザルで、奨励してきたディーゼルが駄目ってのは衝撃でしょ
一部環境団体は前から指摘してたけど、多くの人の関心事になった意味はデカイ

213 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:02:00.24 ID:5gtdS0j00.net
俺はデュトロ乗り続けるもん

214 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:04:14.17 ID:zYa7XHUi0.net
町のみんなのVW見る目が変わった
オーナーも心なしか以前のドヤ顔が曇りがちになりました(ププ

215 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:06:20.59 ID:FRgTXn1m0.net
これはイギリス政府筋がドイツ政府・金融界に大きな貸しを作る為に仕立てたな

216 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:11:22.32 ID:4jqaxkvw0.net
新規登録の半分近くをディーゼルなんかにすればどうなるかは欧州の政策当局が
一番想像できてたと思うわ。空気は道端のホームレスも欧州の委員長だかも同じ
ように吸うのに愚かな為政者たちだと思う。

217 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:15:15.51 ID:EpJjCDlT0.net
ホンダはディーゼル作ってるんだ
知らなかった

218 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:15:24.34 ID:3iV8ZAca0.net
最近VWを見ると遠い空を眺めたくなるし

その他のクリーンディーゼルも黄昏が似合う

219 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:24:21.97 ID:ypNnwjI70.net
加速時とか急にスロットル開ける時がやばいんだろ?
そこをモーターで補ってディーゼルエンジンはなるべく一番効率の良いとこで一定回転で使うのが良いんじゃないの?

220 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:26:40.19 ID:uZtsA0o00.net
だから、金属片の方があぶないって・・
http://www.asahi.com/articles/ASGD57GG5GD5UTIL046.html
http://jp.reuters.com/article/2014/10/17/autos-takata-airbags-idJPKCN0I62G620141017
http://jp.autoblog.com/2014/11/10/takata-discovered-hid-airbag-flaw-decade-ago-workers-allege/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

http://diamond.jp/articles/-/12274

221 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:28:28.34 ID:PQfYr50H0.net
トヨタ乗ってるけど、最近のトヨタデザインはひくな
質はよいけど、キツい顔してる
VWみたいな普通の顔も出してくれ

222 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:30:02.95 ID:CyxsHtWL0.net
>>206
実地走行の平均値w
一体どういうサンプリング方法で平均値を出すんだ?
普通は無作為に1000件程度のサンプリング数を得れば十分といわれるが、
それは数%程度の誤差が許容される調査の場合だからだ。
テスト次第で燃費が数%違うようないい加減な結果なんてどのメーカーも受け入れないし、購入者だって微妙だろう。

どの車も同じ条件でテストして数値を出すからこそ目安として受け入れられる。

223 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:31:06.40 ID:m+9SC0IS0.net
とはいえ、大型車なんてディーゼルしかないしな。

224 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:32:38.49 ID:JXGryAF40.net
むずかしいもんだい

225 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:36:49.81 ID:w+vd1euA0.net
メルセデスの3リッターディーゼル車に乗っているけど、満タン80リットルで1400kmくらい走れて便利だぞ。
高速道路をメインで燃費に気を使った時だけど。
約2tのボディーを55kgのトルクでグイグイ加速してくれるし、いい車だけどな。

226 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:39:26.55 ID:4jqaxkvw0.net
小型ディーゼルの技術継承と発展が継続されるインセンティブがカーメーカーに
働くギリギリの販売台数を許す程度の規制をかけるべきだった。
せいぜい10%程度とか。
SUV限定とか、大排気量限定とか。ゴルフクラスのメインに据えたのは政策上の
大失敗だ。

227 :名無しさん@13周年:2015/10/16(金) 22:46:31.18 ID:qQmhK/f5r
日産ディーゼル・・・・社名からアカン

228 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:44:21.32 ID:l+sHIsZ60.net
>>63
あ、産業革命の頃からいらした方ですねw
21世紀はいかがですか?

229 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:48:02.04 ID:P2YMhI3u0.net
>>206
日本やアメリカみたいな東西南北気候地形の違いすぎる国だと、平均値ったってどのみち消費者にとっていいかげんにしかならないじゃん
実地走行で導いた平均値のほうがよっぽど信用できない数値になりそう

230 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:49:43.10 ID:l+sHIsZ60.net
>>198
大丈夫じゃないよ
軽油の直噴よりも、もっとも細かい粒子が出る
ススも出るけどPM0.25みたいなのが

231 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:51:54.77 ID:c5oe1PFr0.net
そもそも排ガスだけ見れば平地の都市部みたいな低負荷状態なら
エンジン止めちまうHVにディーゼルが最初からかなうわけがないのに
締め出そうとした欧州の自業自得なんだよ。

232 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 22:52:34.18 ID:l+sHIsZ60.net
>>200
現行アコードはエンジン発電、主機もインダクションモーター
速度が乗ると、発電は止めてクラッチでエンジンと出力軸を直結

233 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 23:00:10.63 ID:Ozvu4WyA0.net
学生の頃に内燃機関屋の同級生から、ガソリン車なんかに乗りやがって
ブルジョワがと罵られたのを思い出した。
ディーゼル車ってそんなイメージ。
石原慎太郎がディーゼル車排斥をやってくれて万歳だった。

234 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 23:06:11.33 ID:KSYZKzZXO.net
>>232
せっかく新しい最先端の技術乗っけているのに、デザインが地味で古いんだよなあ。

235 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 23:06:41.10 ID:l+sHIsZ60.net
>>225
排気量が3Lで、車重2tて重すぎないか?
AVV50のカムりが1,540kg、CR6のアコードが1,620kg
27.5kgf、31.3kgfのトルクを0回転から発生する
60Lタンク満タンで、特にエコ運転を心がけなくても、ざっくり1400km無給油で走る

236 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 23:07:42.72 ID:wL8u57c20.net
VWは40倍だったっけ?

237 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 23:09:11.01 ID:l+sHIsZ60.net
>>234
まぁcd値との戦いやね
衝突安全も空力もごまかせる欧州なら、きっと素晴らしいデザインが出来るよ

238 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 23:10:52.35 ID:nmh4VuCV0.net
イギリス如きがよそ様を検査とか身の程知らずだわね

239 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 23:11:20.61 ID:PQfYr50H0.net
>>236
世界一きついアメリカ基準でだから、単純比較は難しい
気候によっても随分違うし
もちろん、40倍が酷い値なのは間違いないけど

240 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 23:18:58.26 ID:2hh+riQF0.net
>>236
どういう実走行してそういう値になったのか
他のメーカーも同様にテストしてみたんだっけ?

241 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 23:22:02.45 ID:u7k79M4S0.net
VW潰れろ

242 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 23:28:38.17 ID:4jqaxkvw0.net
技術の流れをみるとVWがどれほど凄まじい悪事を働いたかわかるよ。
日本で言うと、窒素酸化物の規制が本格的に始まった1990年代中盤の短期規制。
このときに初めてEGRというものが乗用車用ディーゼルにくっついた。
このときの仕様が、
過流式燃焼室、噴射圧300以下、触媒なし、DPFなし、EGRつき
今回の不正は
直噴。噴射圧1000以上、触媒なし、DPFつき、EGRなし(らしい?)のエンジンを
数百万台世界中を走らせたということ。

目につくスス対策にのみ特化した窒素酸化物垂れ流しのエンジンだ。
ちなみに窒素酸化物の量は
直噴>過流室式
高圧噴射>低圧噴射
EGRなし>EGRつき

243 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 23:43:40.36 ID:FS/9LSpy0.net
車屋関連は信用出来ない

244 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 23:46:52.16 ID:w+vd1euA0.net
http://i.imgur.com/JJS9fmy.jpg

>>235
Eクラスだからクラウンくらいのサイズで重いのよ。

高速道路を走るとプリウスでも22km/リットルだけど、カムリってそんな燃費いいの?

245 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 00:05:42.22 ID:c2a2H5F60.net
VWの件が発覚する前から既に欧州でもディーゼル追放の気運であった
パリ市長、20年までにディーゼル車の一掃目指す
http://www.sankeibiz.jp/smp/express/news/141209/exd1412090920002-s.htm
イギリスの国会議員がディーゼル車の優遇政策は誤った決断だったと発言
http://jp.autoblog.com/2015/02/08/uk-admits-supporting-diesel-cars-was-wrong-decisi/

もちろんニューヨークやワシントンなどもディーゼル乗用車など皆無に等しいわけで
東京をはじめ日本の各都市も早急に都市部へのディーゼル乗用車進入制限措置をとらないと
住人の健康などクソ喰らえとNOx垂れ流しを放置するオクレ都市との烙印が確定します。

246 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 00:22:55.04 ID:gh9kTpTI0.net
壮大なクリーンディーゼル詐欺やん…

247 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 00:23:39.36 ID:LV7OdUme0.net
なんだよこいつら

248 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 00:24:55.66 ID:yCTcU2Zq0.net
ヒュンダイはアレだけど、起亜はOKだったんだな。
さすがだ。

249 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 00:29:53.79 ID:aA58vGhJ0.net
>>43
一番排ガス基準の厳しいアメリカでは売ってないんだろ正直じゃんw

250 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 00:31:49.90 ID:d2JRRTly0.net
>>249
燃えるリコールは10年以上放置する正直なマツダ
隠した三菱と変わらん

251 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 00:37:42.89 ID:aA58vGhJ0.net
>>137
まともにやって試験をクリアできない車と試験をクリアした車を比較するのはおかしいだろ

252 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 00:43:57.62 ID:aA58vGhJ0.net
>>250
リコールで叩く気になればどのメーカーでも叩けるだろ
フォルクスワーゲンから叩かれたと言われる某社みたいに
フォルクスワーゲンは悪くない日本車は悪いと風評しろと金でも出てるのかよw

253 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 00:54:48.34 ID:DB6Y0ZGt0.net
ヨーロッパ猿はいつまでディーゼルエンジンを主流にするんだ?

254 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:25:44.26 ID:7sK+WCar0.net
>>231
そもそもハイブリッドはガラパゴス技術
海外じゃほとんど普及してないから対抗心からディーゼル普及させたわけじゃないだろ
一番の狙いはCO2対策だ

255 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:26:29.66 ID:t5NNoUsR0.net
まあ、排ガスに限らず燃費などでも、検査と実走の乖離が長らく問題だった訳で

256 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:31:17.56 ID:c2a2H5F60.net
お役所様の検査や商業メディアがどういおうが
ディーゼル車の排気を吸うとくらくらとして気分が悪くなる。
これはガソリン車では感じないディーゼル車独特の排気。
それがNOxなのか他の有害物質なのかは知らないがディーゼル車は大嫌い。

257 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:40:10.46 ID:JSp0spx20.net
【国際】VW、07年に違法性認識か 取引先が文書で警告★2(c)2ch.net
http://daily./test/read.cgi/newsplus/1443377558/

悪質過ぎる!
もう日本でドイツ車買うのはバカだけだな
ブランドも失墜した。
そもそも燃費悪いのにドイツ車乗ってる奴ってアホだと思ってたけど今回の事件は致命的!!

だからドイツみたいな超左翼的な国の企業は駄目なんだよ
今回の事件は氷山の一角にすぎない

258 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:56:48.03 ID:KHF7rGXJ0.net
テストと実走行で違うのは当たり前
そんなのガソリンエンジン含めほぼ世界中の全車だろうね

テスト用施設内でだけ違うプログラムが働くよう組み込まれたVWの不正は根本的に違う次元だろが

259 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:22:02.34 ID:lbd7yuZq0.net
ヨーロッパで長年にディーゼルが人気あるのは燃料が安いからだけ
だからディーゼルエンジン先進国とも呼ばれて日本メーカーは長年に渡りヨーロッパでディーゼルエンジンは弱く
向こうで売られてる日本メーカーのディーゼルは自社メーカー産じゃなく向こうのディーゼルエンジン載せてるのも多い
日本もオイルショックの時にガソリンよりディーゼルになっていればヨーロッパ並にディーゼル先進国になってかもしれない
日本メーカーがヨーロッパメーカーのディーゼルエンジンを作れるようになるのはこれからもない

260 :朝鮮漬:2015/10/17(土) 03:18:36.24 ID:4iey4Nam0.net
>>259
欧州いう一地域の話や(^o^)

そのための研究開発等無駄や
現にフランスはディーゼル禁止に
舵を切ったがな

261 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 03:23:29.49 ID:JpWgQugH0.net
VWの不正が大したことないと思わせる記事を
必死にばらまいてるねw

262 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 03:26:18.45 ID:XpFS9v9j0.net
テレビの消費電力のテスト表示と実際みたいなもんか

263 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 03:29:38.45 ID:8c8+nLe30.net
ヨーロッパのディーゼルは日本と違ってクリーンって新聞とかでよく見たが
全部嘘か

264 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 03:37:35.23 ID:nnohP5WJ0.net
>>263
全部うーそさ。って歌あったな。
爆風スランプのリゾラバ。覚えてた自分すごい。

265 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 03:37:45.91 ID:5B+EjjKn0.net
>>261
排出量云々じゃなくてインチキソフトで規制当局や
消費者をだましたことが問題なのにね

266 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 04:29:31.46 ID:El20lJOX0.net
ベンチマークに使われる基準値は、負荷の軽い状態での平均値であり
実走行と言っても、レギュレーションが公開されてない上に、数値も添付してない記事なんて、鼻先で笑い飛ばす程度の馬鹿話。

267 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 05:09:48.41 ID:nh4bXOA40.net
マスキー法が日本で施行された頃、ガソリン車は軒並みパワーダウンしていたな

トヨタなんて2000ccでたった80馬力しか出ない糞エンジンまで作っていたが
今思えば当時のエンジニアは正直だったんだな

268 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 08:11:30.43 ID:zbn+9kiD0.net
本田ってディーゼルエンジン作ってたの?

269 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 08:20:35.34 ID:Sq7PpgPG0.net
メルセデスに法的措置を示唆された途端に萎縮した調査会社か

270 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 08:22:34.47 ID:noPsPMiK0.net
石原慎太郎は正しかった

271 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 08:27:22.35 ID:vTtw3waz0.net
マツダさん、正直に謝った方がいいんしゃないの?

クリーンディーゼルって二度と使えなくなるよ?

272 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 08:29:39.37 ID:ptsmsBGx0.net
こんなの当たり前だろ。モード範囲から外れた走行の排ガスなんか垂れ流しだっての

VWがやりすぎただけw

273 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 08:31:53.32 ID:qM17rNvO0.net
>>254
CO2対策重視するとHVかHVPしか選択がないだがなあ。
欧州人がエコを忘れてガソリン車に回帰したら笑うわww

274 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 08:34:10.69 ID:lKEMjDXl0.net
>今回の検査結果によって、ディーゼルの未来にはさらなる黒煙、ではなく黒雲が垂れ込めそうだ。

山田君、座布団全部持ってって

275 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 08:34:26.27 ID:tBFlOjnW0.net
>>1
不正と基準越えたとか一緒にするなよ
不正というのは捏造したり改ざんしたりするのが不正だろ
VWの件でマツダ車の事までネガキャンするメディアって必死だな

276 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 08:37:16.77 ID:1knpPHt+0.net
>>271
(VWに比べて)クリーンなディーゼルだから問題ないw

つーか、マジでディーゼル終わった感じがするなぁ。マツダとか結構頑張ってたのにねぇ
日本では環境云々より燃費と性能の問題でマツダのディーゼルって人も多いだろうから問題ないのか?

これで電気自動車の方向に趨勢が傾くんだろうけどな。ちょっと残念だわ

277 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 08:38:41.01 ID:0ygl0Kod0.net
>>254

えっ、CO2って普通のガソリン車に比べて1割減るか減らないくらいだぞ。
まさかそんな甘い対策でOKなんだ。欧州はw

278 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 08:41:50.98 ID:JMdp098Y0.net
>>96
ドイツのスパイだろ
流れ的に

279 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 08:45:18.00 ID:iz1rMTc30.net
>>275
なんに必死?

トヨタの名前を出さないこと?

280 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 08:57:28.62 ID:f3RpgHErO.net
電気自動車は原発推進とセットだから認めない。

281 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:16:03.83 ID:qM17rNvO0.net
>>280
実はそうなんだよなあ。
電気自動車が本格的に普及すれば間違いなく電気不足になって発電所を増設
せざるを得ない。
火力を増設しちゃうとCO2が余計排出することになるんだよねえ。

282 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:24:26.64 ID:zh2hv8wE0.net
>>51
すごい事情通ぽいのにトヨタに対象車種がないことを知らないってのもなんだか愉快だね(^-^)

総レス数 649
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200