2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミャンマー情勢】テイン・セイン大統領「将来の平和に向けた道、開かれた」 少数民族武装勢力との停戦協定署名で

1 :すゞめ ★:2015/10/16(金) 03:53:45.90 ID:???*.net
http://www.sankei.com/world/news/151015/wor1510150036-n1.html
2015.10.15 21:04

【シンガポール=吉村英輝】ミャンマー政府と同国の少数民族武装勢力8組織は15日、首都ネピドーで停戦協定に署名した。1948年の完全独立から続く内戦の終結に向けた前進が期待される。
ただ、署名に応じたのは、政府が和平交渉を進めた15組織の約半分。テイン・セイン政権は、11月8日に予定する総選挙前の実績作りへ、実効的な全土停戦を先送りした形だ。
テイン・セイン大統領は「将来の平和に向けた道は開かれた」と成果を強調した。東部カイン州を拠点とするカレン民族同盟(KNU)など協定を結んだ8組織と、90日以内に、武装解除や停戦監視方法などを決める「政治対話」を開始する。
一方、衝突が続く北部カチン州のカチン独立軍(KIA)などとの停戦は、国軍と戦闘を続ける中国系少数民族コーカン族の武装勢力が交渉から排除されたことへの反発から頓挫した。
政府側交渉窓口のミャンマー平和センター幹部はロイター通信に、中国国境付近の2組織が、中国から署名に応じないよう圧力を受けたと述べた。中国が影響力保持を画策した可能性があるが、中国はこの指摘を否定したという。

2 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 04:19:42.23 ID:wUq2ir1F0.net
わからんけど2

3 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 04:34:52.26 ID:caLANsQm0.net
ウィキペディアを見たら軍事政権支持国はミャンマー呼びでアウン・サン・スー・チー支持国はビルマ呼びなんだな

4 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 04:41:17.12 ID:r6jq9Vjw0.net
きらめく光、俺をうつ

5 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 08:34:28.89 ID:Q89fyqXi0.net
シャン州の街並みは完全に中国。
漢字しかない。

6 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 09:51:47.40 ID:FH7UNdxB0.net
おてぃんてぃんがなんだって?

7 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 17:05:13.14 ID:ZGpG4w4X0.net
テイン・セイン大統領
こいつは中国人から来た移民で、元からのビルマ人じゃない

8 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 23:22:03.28 ID:Jac/mzml0.net
シナはミャンマーも狙ってるのか

9 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 06:31:49.19 ID:i8nvOgtc0.net
第38回「怪しいワナ…!ひとりぼっちのプリンセス!」
男子学生、黒須が声をかけてきた。
みんなの夢を応援する黒須。
だが、トワだけは黒須のことが信用できず…。
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20151025_06409.html

10 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 08:09:03.11 ID:eoYGeDWi0.net
正式名称のビルマ語表記は、
ပြည်ထောင်စု သမ္မတ
မြန်မာနိုင်ငံတော်。
国際音声記号では、
[pjìdàuɴzṵ θàɴməda̯ mjəmà nàiɴŋàɴdɔ̀]
(ピダウンズ・タンマダ・ミャンマー・ナインガンドー、Pyidaungzu Thanmada Myanma Naingngandaw)。
通称は、Myanma Naingngan(ミャンマー・ナインガン)。
ビルマ語では、口語的な呼称としてBama
(ဗမာ、
     バマー)、
文語的な呼称としてMyanma
(ျမန္မာ、
       ミャンマー)があり、
ミャンマーでは古くからこの2つの呼称を使い分けている。

2010年以降の公式の英語表記はRepublic of the Union of Myanmar。通称は Myanmar。
2010年以降の日本語表記はミャンマー連邦共和国。通称はミャンマー。

11 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 08:23:39.07 ID:eoYGeDWi0.net
>>10(ビルマ語表記について再記)

ビルマの国名の正式名称のビルマ語表記は、
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fb/Myanmar_long_form.svg/258px-Myanmar_long_form.svg.png

国名の通称のビルマ語表記は、
口語呼称として、
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/36/Bama.svg/124px-Bama.svg.png
Bama(バマー)があり、
文語呼称として
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bf/Myanma.svg/140px-Myanma.svg.png
Myanma(ミャンマー)があり、2つの呼称を使い分けている。

12 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 08:34:13.74 ID:IQKYMd6B0.net
ミャンマーもそろそろ
中共工作員対策をしたほうがいい

13 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 09:56:34.08 ID:eoYGeDWi0.net
ミャンマーの政治(1962年-2011年)

ネ・ウィン将軍が、1962年に軍事クーデターを起こし、憲法と議会を廃止して実権を握って以来、他の政党の
活動を禁止する一党支配体制が続いていた。
軍政以前の議会は、一院制の国民議会で485議席。議員は、民選で任期4年。前回選挙は、1990年5月27日
に投票が行われ、アウンサンスーチー率いる国民民主連盟 (NLD) 392(81%)、シャン諸民族民主連盟 (SNLD)
23を獲得、国民統一党 (NUP) 10、その他諸政党が60の議席を獲得した。しかし、軍事政権はこの選挙結果
を認めず、政権の移譲を拒絶し続けた。その為、NLDなどの反軍事政権勢力は、1990年にビルマ連邦国民連合
政府 (NCGUB) を組織し、軍事政権への対抗勢力として活動していた。1993年には新憲法制定のための国民
会議が招集されたが、NLDはボイコットした。
軍事政権は1994年から2007年にかけて、新憲法制定に向けての基本原則や内容を審議する国民会議を断続的
に開催してきた。しかし1998年に民主化運動が高揚した際に、軍事クーデターを決行して1000人以上の国民を
虐殺し弾圧を加え、翌1990年にはアメリカ合衆国にビルマ連邦国民連合政府が設立されている。そのトップは
アウンサンスーチーの従兄弟のセイン・ウィン(Sein Win)であった。
2007年9月仏教僧を中心とした数万人の規模の反政府デモが行われ、それに対し軍事政権は武力による弾圧
を行った。

2007年10月24日、民主化勢力に対し強硬な対応をとってきた国家平和発展評議会 (SPDC) 議長、および国家
元首であったタン・シュエと長らく行動を共にしてきた、テイン・セインが新首相に就任。それまで続いて
いた軍主導の政治体制の改革が、テイン・セインの下で開始された。2008年5月に、新憲法案についての
国民投票が実施・可決され、民主化が一歩一歩と計られるようになる。

2010年2月、政府は最大野党・国民民主連盟 (NLD) の2003年5月から拘束されていたティン・ウ副議長の自宅
軟禁を解除した。国連人権理事会の特別報告者がミャンマーを訪れ、自宅軟禁中のアウンサンスーチーとの
3度目となる面会を求めた。4月、テイン・セイン首相は軍籍を離脱し連邦団結発展党を結成。11月には2008年
の新憲法に基づく総選挙が実施され、連邦団結発展党が8割の得票を得て勝利宣言を行った。政府はアウンサン
スーチーは軟禁期限を迎えると発表し、13日に軟禁状態が解除された。拘束・軟禁は
1989年から3回・
計15回に及んだ。

2011年1月、ネピドーで総選挙後初の連邦議会が開幕。3月、テイン・セインはミャンマー大統領に就任。
軍事政権発足以来ミャンマーの最高決定機関であった国家平和発展評議会 (SPDC) は解散し、権限が新政府
に移譲された。これにより軍政に終止符が打たれた形となったが、新政府は軍関係者が多数を占めており、
実質的な軍政支配が続くともみられた。軟禁状態を解かれたアウンサンスーチーは、政治活動の再開をめぐ
り政府との軋轢もあったが、7月になり両者の対話が実現、国家の発展のため協力し合うことで合意。10月
には政治犯を含む受刑者6359人が恩赦によって釈放された。テイン・セイン大統領は、2008年憲法の「順守」
を「尊重する」に緩和
した。11月、国民民主連盟 (NLD) は全国代表者会議を開き、長年認められなかった政党(野党)としての再登録を
完了した。

14 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 10:37:59.30 ID:xm3RZSAf0.net
こんな争ってたら景気に乗り遅れるからな

総レス数 14
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200