2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】辺野古移設承認取り消しに疑問の声 「辺野古住民の8割は容認」「法廷闘争で県の勝ち目薄い」★2

1 :ちゃとら ★:2015/10/14(水) 18:16:10.90 ID:???*.net
翁長
http://www.sankei.com/images/news/151013/plt1510130047-p1.jpg


 沖縄県の翁(お)長(なが)雄(たけ)志(し)知事が米軍普天間飛行場(宜(ぎ)野(の)湾(わん)市)の
移設先である名護市辺野古沿岸部の埋め立て承認を取り消したことで、
政府と沖縄県は法廷闘争に突入する公算が大きくなった。
だが、政府との対決色を強める翁長氏の姿勢には地元の移設容認派や有識者から疑問の声が上がる。

 「国防は国の専権事項で地方が口を出す問題ではない。承認取り消しは理解できず非常に残念だ」。
辺野古移設推進派の島袋吉和前名護市長は翁長氏の対応をこう批判した。
島袋氏は「県民すべてが反対のように報道されているが、地元の辺野古の住民は8割以上が条件付きで移設を容認している」
と強調。
「沖縄は基地問題だけではない。国と協力しなければ振興は進まない」と説明し、
政府との関係悪化による沖縄振興の遅れに懸念を示した。

 一方、安全保障に詳しい神保謙慶応大准教授は
「埋め立て承認プロセスは法的に非常に固い。法廷闘争で県が勝つ可能性は限りなく低く、それは翁長氏も理解しているはずだ」
と指摘。「工事をさせない期間を引き延ばし、公約実行をアピールすることが翁長氏の目的になっている」との見方を示した。

 そのうえで「翁長氏に勝算があるとすれば、県民の支持の盛り上がりだ。『世論戦』が最大のポイントになる」と分析。
「政府は沖縄に『上から目線』の失礼な態度を取ってはいけない。感情的な反発を招けば本当に沖縄が反政府で一致してしまう」
と述べた。

http://www.sankei.com/politics/news/151013/plt1510130047-n1.html

★1の日時: 2015/10/13(火) 23:41:55.09
※前スレ
【政治】辺野古移設承認取り消しに疑問の声 「辺野古住民の8割は容認」「法廷闘争で県の勝ち目薄い」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444747315/

2 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:19:57.04 ID:pwwdxMq40.net
早く県民投票せい

3 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:20:23.07 ID:cb+nmPeq0.net
そりゃこんな現状だからな
https://pbs.twimg.com/media/B998lTmCEAA0egB.jpg
seijiurajyouhou.up.seesaa.net/image/E382ADE383A3E38397E38381E383A3hnnbei1.JPG
news.go2ch.net/wp-content/uploads/2015/07/6b0cd1c8.jpg
blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/8b2ce3f4.jpg

4 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:20:38.31 ID:JKDgB2Pa0.net
8割が賛成ならなぜ島袋氏は落選したのか

5 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:21:17.10 ID:jISz5QbA0.net
自分の当選が県民の民意だ
オレのすることが正義
マジで言うだろ

6 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:21:21.56 ID:oxKE07zM0.net
8割は盛りすぎやろw
もろ世論操作

7 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:21:52.87 ID:wIoF+kGQ0.net
残りの92割は反対ってことじゃん
数字のマジックで民意をごまかすな!

8 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:24:03.45 ID:C/vPYsnr0.net
92割

9 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:18.79 ID:8XFvjQxz0.net
>>4
左翼が集団移住したからに決まってるだろボケ

10 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:31:24.10 ID:zcTlLhho0.net
翁長ってぽっぽと一緒で、現実から目をそらしてるだけだもんね

11 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:32:09.36 ID:NmO0CecI0.net
辺野古周辺なんて普段は誰も居ないのにな
マスコミとデモ隊で日程組んで露出してるだけで

12 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:33:50.84 ID:2dMx6EaC0.net
翁長雄志知事、この人年齢的に、もともと革マルシンパだろ

13 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:34:59.26 ID:0n+v2UJV0.net
中央−沖縄間の分断工作って分かっててもハラたつわー。
県知事を選んだの沖縄県民だよね。
沖縄県民は一連の騒動を全部知事のせいにする気?
議会も混乱を招いた鳩ポッポに対して非難決議のひとつも出してないよね。
それでカネよこせって言ってんでしょ?
沖縄県民も朝鮮半島の連中と変わらんなー。

14 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:08.70 ID:xhKJaic/0.net
 



先進他国同様、
日本は国家反逆罪を制定施行し
直ちにこの売国奴ヅラを処刑射殺すべきである。

15 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:35:44.76 ID:NJ1hWrWD0.net
>>3
>地元住民
>オスプレイは あまり音がうるさくないし
>むしろヘリの方が うるさい

blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/8b2ce3f4.jpg

16 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:36:06.79 ID:/Wl7LMZ/0.net
裁判中は助成金停止にしろ

17 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:38:58.57 ID:ilctDiGN0.net
.
>>1
沖縄琉球人差別をやめろ!沖縄琉球人差別をやめろ!沖縄琉球人差別をやめろ!沖縄琉球人差別をやめろ!沖縄琉球人差別をやめろ!沖縄琉球人差別をやめろ!沖縄琉球人差別をやめろ!沖縄琉球人差別をやめろ!沖縄琉球人差別をやめろ!沖縄琉球人差別をやめろ!

18 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:41:24.93 ID:0n+v2UJV0.net
もう沖縄県民は信用できない。
8割以上が条件付きで移設を容認ってのも反沖縄感情が高まらないようにガス抜き発言でしょ。
沖縄県民は鳩ポッポには文句言わず無罪放免したまま・・・
基地移設反対運動が中国とクソ左翼の作戦って分かってても我慢の限界が先に来るわ。

19 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:18.76 ID:56NrciuS0.net
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 

後ろから黒くて太いのでグイグイ突いて!アハァ〜ン♪
好き!大好き!愛してる!愛してるっ!米兵様♪

逝っちゃう! 逝っちゃう! わたし逝っちゃう!

     〃〃∩  _, ,_   
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     中に出して!
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ     あん!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ `     `ヽ._つ⊂ノ        ぅ〜ぅ〜!
 ビーチクも吸って!
               
姦られてから米兵様でないと物足りないの!
  
わたしのピーちゃんを ギャッフン ギャッフン いわせてーっ!
Oh! Yea !  オゥ〜!イェーイ!

20 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:47.05 ID:5EmGU17i0.net
みんなの力で中共を倒そう!!


 Aiya---------------------------!!!
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧日,∧  ババ ∧朝∧ バババ
  ∧米∧バ( ´・ω・∧支∧ (・ω・` ) ∧越∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧比∧| x |∧台∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'

21 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:04:43.17 ID:BxR+9/J70.net
>>2
無理無理
翁長支持派が多すぎてリコールだって起きないのに
沖縄のキチガイぶりを舐めすぎ

22 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:10:19.79 ID:CS5WOFGy0.net
>>6
情弱
自治体通さないで巨額の補償金が手にはいるんだぜ
反対するわけないだろwww
ただでさえ普天間のウハウハ指くわえてたんだぜ。
この波に乗らないやつはアホの極み

23 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:54.86 ID:s164iQ1l0.net
>>7
白痴マジックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!








。。。(´・ω・`)

24 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:18.00 ID:BlxlmdKq0.net
米軍基地の7割が沖縄に集中している

とか、出鱈目話を未だにTVで喋るコメンテーターが跋扈していて
笑えるw
普天間にしても基地が出来た後に基地が落す金を目当てに基地周辺に家が
建てられ町が形成された事すら全く報道しないねえ

25 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:03:53.56 ID:NsN6Y+ng0.net
アカどもが騒ぐのは迷惑だわ
基地が有るから地代は入るし、雇用もある。

26 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:14:05.80 ID:sL1KDWdo0.net
帽子感が

27 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:27:38.38 ID:T9x3+voK0.net
8割容認?朝日新聞や沖縄タイムズ、琉球新報の報道は嘘か?

28 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:36:19.65 ID:Lr/eCahY0.net
左なマスコミは報じない自由を使って日本人を騙すし

29 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:50:13.85 ID:36GrXsf00.net
翁長氏が知事に就任して、直ちに埋立承認を取り消ししていれば、

「辺野古に基地を造らせない」

という公約を守ることができた可能性は高い。

しかし、本体工事着手のための「事前協議書」が提出され、沖縄県がこれを受理してしまったあとに、埋立承認を取り消ししても、

「辺野古に基地を造らせない」

公約を守ることは困難になると推察される。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1001861/1026314/102094751

30 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:09:18.71 ID:+6Dxj8Zh0.net
>>27
辺野古地区周辺だからね。
あの地区は基地以外にはろくに産業ないから、基地移転を条件に高専設置を受け入れたりしているし。

31 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:13:38.44 ID:pOXWxZ1Q0.net
沖縄から基地を無くした際に発生する失業者質は沖縄県が独自で何とかするんだよね?
まさか金くれとかアホな事言わないよね

32 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:14:53.27 ID:4huFQyvA0.net
スレタイで産経余裕でした

33 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:19:36.25 ID:3U1uWuXA0.net
基地なくなったら沖縄がウクライナみたいに前線になりそうだな。

34 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:39:49.92 ID:yoGlVkdm0.net
日本政府      カネやって黙らしとけばいい。
            補助金の土建利権や、キックバックや
                   ↓
            独立するって本気ではないだろう。危機感なしのアホ堕落政治家・官僚。

ブサヨ(鮮人含)  カネをドンドンくれて地権者儲かるし、もっと騒げ
            米軍反対をもっと焚きつけろ
            平和や9条って叫べば論点をづらせ真意を騙せるプロパガンダ
                   ↓
             琉球独立で日本潰すチャンスや
             シナに通じて敗戦させて、朝鮮人が日本人より上なこと分からせてやるニダ
              敗戦利得で、再び日本人をコロシてやるニダ

翁長雄志      シナ支援の口約束もらっているから独立も夢ではない
            シナ宗主国に認可された独裁者になれるかも?名誉・地位欲。

シナ         沖縄を政治家連中の懐柔工作の最終段階。
            サヨクが使える内は生かしておこう

            第一列島線を手に入れて日本解放第二期工作要綱が一歩前進

沖縄県民大多数  翁長雄志・知事など誰がなっても平和で何も変わらないだろう。
            政治になんて興味ない無関心。
            カネをひっぱって来てくれる奴の方がいい
                    ↓
              李氏朝鮮同等 の 琉球国

【独立後】
 シナ沖縄大使館 > 翁長雄志【共産独裁国王】 > シナ人 > 朝鮮人 >元県民【3等琉球国民】 奴隷階級

35 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:58:40.16 ID:eQ4436Tc0.net
>>1
だってさ、マスゴミの言う「民意」は辺野古住民のものじゃなくて、
プロ市民のものだもの

36 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:00:43.53 ID:Nx+FAwVs0.net
八重山諸島と辺野古地区の沖縄県からの独立又は東京都編入の住民投票したら?
楽しい結果になる予感…

37 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 04:03:20.72 ID:5BkT1fjYO.net
有事に最前線になりかねない沖縄に基地を置くより九州か四国に置くほうがいいとは思う
沖縄に出てた補助金とかで九州か四国を再開発しようぜ。沖縄には最低限の守備隊でいい。

38 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 04:08:28.48 ID:qAscRVKW0.net
>>37
一度でも上陸されて橋頭堡出来てしまうと取り戻すには相当な消耗戦になるのだが・・・
何で沖縄に米軍がいるのかもう一度調べて勉強するべき。

39 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 04:09:38.47 ID:kIj2E9nY0.net
成田なくなったし、今や辺野古でどんちゃん騒ぎするくらいしかないもんな、シミンは

40 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 04:14:28.16 ID:qAscRVKW0.net
報道しない自由が知る権利より上という現状がまかり通っている世の中がおかしいんだよなぁ・・・
翁長知事も本当にパフォーマンスでしか動いていないし、そもそも沖縄県民が無能すぎんよw
沖縄県民にとってガチで生命と生活に直面する問題なのに、どんだけ無関心なんだよ。
支那とドンパチ始まったらまず沖縄からだぞ?ww

41 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 04:16:38.44 ID:kApX6fz9O.net
やはり産経新聞でしたわw

42 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 04:16:43.68 ID:xmPR+wBV0.net
産経が統計なんて難しいことできるわけないだろ

43 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 05:03:40.21 ID:wIMprxIT0.net
>>40
沖縄は人民解放軍を歓迎するよ

44 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 06:49:58.80 ID:JEggUIXJ0.net
こういう事実をちゃんと報道しないマスコミの腐りっぷりw

45 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:19:35.20 ID:Wx6ED3IR0.net
沖縄はいまボーナスステージ中だぞ
県外の市民団体連中は必ずと言っていいほど下記へ該当する
今すぐ通報して報奨金もらいましょう

入国管理局 http://www.immi-moj.go.jp/index.html
公安調査庁 http://www.moj.go.jp/psia/index.html
匿名通報ダイヤル http://www.tokumei24.jp/index.html

46 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:25:36.65 ID:dE3Ldl7Y0.net
チャンネル桜 沖縄の声 我那覇真子

47 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:31:13.73 ID:mdq4lPrg0.net
鳩山の二の舞にならないように
おそらく玉砕覚悟だよ

48 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:34:59.52 ID:s1UYt/ss0.net
>>37
既に山口にあるだろ
九州は半島に近すぎるし、四国は平野が少ないなのもある。

49 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:51:00.27 ID:dE3Ldl7Y0.net
シナ 日本共産党だけの支持を受ける翁長
地域振興3,000億円は こいつらに持っていかれる

50 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:51:51.67 ID:jZ4c+ZzZ0.net
ていうか、昔は沖縄10%くらいだったから・・

中華とはミサイル戦になるから、いま日本人同士でゴチャゴチャやってるの全部意味ないよ
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/d7e998c08c203efbe1228a87e285c083

51 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:55:57.96 ID:/2b0JDSY0.net
>>49
残念ながら、翁長は民意で選ばれた知事

52 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:01:04.93 ID:N4U5EHzH0.net
翁長知事、とうとう承認取り消しに追い込まれる

http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-d546.html

>翁長氏は、最後のカードを屑籠に捨て、とうとう本心はやりたくなかったはずの承認取り消しに入ったのです。
>これは島の左翼陣営が与党づらしてヤレヤレとうるさかったものですが、一回やると後戻りできません。
>対話による交渉はできなくなり、交渉ができねば政府は撤回など絶対にしないからです。

>そしていったん承認取り消しをしてしまえば、「闘争」の場は法廷に移り、その間は沖縄県は何もできなくなってしまいます。
>つまり、最高裁まで争うのは勝手ですが、裁判で争いながら、県民投票などすれば、裁判所無視と受けとられても仕方がありません。
>結果、翁長氏は裁判で不利になるでしょう。

>したがって、最高裁判決が出るまでどれだけ時間がかかるかわかりませんが、その間にも、工事はまったく止まりません。
>11月の本体着工は予定どおり行なわれるし、22年完成まで淡々と工事は進むだけです。
>サジを投げた政府は、さっそく第1の手を打ってきました。

対話終了お疲れさまでした

53 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:06:43.18 ID:uwQbIpTu0.net
ユネスコの南京事件登録と連動してるのが気持ち悪い。

54 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:07:21.18 ID:T561C2ujO.net
翁長はどんだけ普天間を動かしたくないんだよ(笑)

あんな奴を知事にしてしまった沖縄県民は猛省しろ。

55 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:20:01.97 ID:wIMprxIT0.net
沖縄人にとって元宗主国の元に戻ることは自然なんだろうね

56 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 12:28:20.50 ID:+4X82Bmk0.net
地元の民意と言いながら辺野古住民の意見はガン無視してるのが翁長。

57 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 12:34:12.16 ID:qAscRVKW0.net
>>43
民族浄化が捗るだろうなぁ・・・ww
独立したら乗っ取られるところまで思考が働いてるんだよね?
まさか自分だけは助かるとかお花畑は勘弁なw
とりあえず工作員乙とww

58 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 12:43:55.53 ID:SzPVosiR0.net
>翁(お)長(なが)

翁長と並んで初めておながであって、翁お長ながは違くね?

59 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 12:45:23.49 ID:gpBpG58S0.net
翁長は馬鹿だね

60 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/10/15(木) 12:46:47.61 ID:y1TZJQ3O0.net
 
■ やっぱり、ソースは 朝鮮統一教会新聞(3k) だったなw


3kも、自民も、なぜ 「媚米」 なのか?

また、3kも、自民も、なぜ 「朝鮮統一教会」 絡みなのか?

これらの答えは、「3kも自民も、朝鮮由来だから」 なわけ


どういうことか?

答えはカンタンで、

第二次世界大戦で 「米国 が、日本から朝鮮半島を奪還してくれた」 ワケよ

在日など キム血 の血統を持つ連中は、そりゃ 媚米 に回るだろうなw


もう一つ、米国としては

「二度と、日本人主導の政治をやらせてはならない」 って思ってるわけ

じゃ、だれに政治をやらせるか?・・・って話になるだろ

それを、朝鮮血統 の人種にやらせるわけ・・・ 安屁(日朝混血児) とかの


自民支持のアホウヨとか、原発推進のアホウヨとか、戦争法案推進のアホウヨとか、

どう考えたって 売国 なのに、アホ理論 を展開してるだろ

これ、日本人の血統じゃないから出来るワケよ



【参考】

安倍首相側近らが続々と 朝鮮統一教会詣で の“怪”

http://dot.asahi.com/wa/2014112600030.html


↑この 朝鮮統一教会 は、キリスト教 の一派だ

自民は、共和党(キリスト教)の奴隷だろ

こう考えると、“怪” が “なるほど” に変わるだろw
 

61 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 12:48:11.51 ID:GflmxgR7O.net
これどういう事?
ヅラは地元民の民意を無視してるじゃねーかよ!

いい加減にしろや翁長

62 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 12:51:03.90 ID:akONqTD50.net
>『翁(お)長(なが)雄(たけ)志(し)知事が米軍普天間飛行場(宜(ぎ)野(の)湾(わん)市)の』

長(なが)いよ

63 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 12:53:54.86 ID:Semz0+cR0.net
取り敢えず沖縄振興予算は3ケ月凍結で様子をみることにしたらどうかね アベ君よ

64 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/10/15(木) 12:54:31.58 ID:y1TZJQ3O0.net
 
■ 辺野古推進 は、売国行為


一部の カネに目の眩んだ 下種の頭数 で決めるべき問題ではない
 

65 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 14:35:06.53 ID:m8HYTtAM0.net
8割が反対してたら視聴やって知事が当選するかよw
本当産経新聞は適当な事書くよな
じみん応援するなら何でもありかよ

66 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 14:36:40.11 ID:m8HYTtAM0.net
視聴×
市長◯

67 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 14:44:22.77 ID:gfIK/Zr/0.net
>>65
きみ、大丈夫?

68 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 16:30:14.68 ID:+1buPaa+0.net
>>43
沖縄はいい時代の中国とつきあってたよね
明清は荒々しくなかったから隣の朝鮮も冊封で済んでたくらい
今はどうなるか楽しみですね

69 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 18:23:30.24 ID:Es0tsIg+0.net
辺野古区はまーまーデカイ名護市の一部に過ぎないから…

つか、歴史を知りゃ解るが、辺野古自体が「沖縄の基地版、六ケ所村」みたいな所でかなり特殊

地元の人の、左右両陣営から攻撃されて「もう面倒くさいから、金くれるならえーわ」って容認する気持ちも解らんでも無いがね

つか、原発村と同じように、金は設置場所限定、危険は周辺も担うってやり方は嫌らしいわ

70 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 18:59:38.66 ID:zNbMKgvq0.net
周 辺 に も 金 よ こ せ ! ! !

71 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 19:36:47.52 ID:Es0tsIg+0.net
>>70
つか、名護市は500億のお金を提示されても断ったんだけどな

だからより小さな地域で狙い撃ちしてるわけで

72 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 20:06:36.48 ID:5uj27X9c0.net
>>1
   















我々日本国民は、沖縄や尖閣が日本領土だという認識を持ち合わせていない。



沖縄と尖閣は、帝国が敗戦とともに放棄した領土のひとつだった。



我々日本国民に、沖縄防衛をさせられる理由は全く無い!!!!














   

73 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 20:11:29.44 ID:YIZxre+o0.net
基地負担が増えるって主張してる時点でおかしいんだよ
普天間は無くなるんだから、せいぜい現状維持だろ
海上の埋立地に行く分は騒音被害等は無くならないにせよマシにはなるだろ

74 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 20:18:22.71 ID:O2NX117l0.net
>>73
世界的再編成で、普天間とは切り離されたが、嘉手納以南の軍用地、北部訓練場の
一部も返還されるので負担軽減になる。
普天間の代替え地が用意できないと、普天間は固定化されるけどな。

75 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 21:47:36.72 ID:esd3OvtC0.net
>>74朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いったい何をやっているんだ、低知能猿の国。



米軍の世界的再編成というのは、
オバマがよく言っていることだが
ようするに『東アジア重視』ということだ。

米軍は、欧州地域と中東地域において削減、
東アジア地域において増強する。

以前に撤退して使用されていなかった
フィリピン・スービックベイ海軍基地を復活させる。

横須賀の第七艦隊に、最新鋭イージス艦(巡航ミサイル駆逐艦)を
2隻増強配備させる。

これで、沖縄が、どうして兵力削減なのだ!!!!



ただし、朝鮮人の言っている韓国からの国連軍(米軍)撤退については、
全く別次元のことだ。

76 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 21:52:21.14 ID:stW/j1rV0.net
>>69
辺野古に作ってオスプレイ程度で周辺に危険が及ぶか w

77 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 22:25:01.36 ID:O2NX117l0.net
ID:esd3OvtC0が香ばしいw

78 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 12:33:09.12 ID:b0F7bREB0.net
沖縄は、ユダヤ朝鮮賊徒が支配する安倍政権と断固決別し、日本から独立してください。

そもそも、琉球王朝は、薩摩が徳川政権の許可を得て征服するまでは独立した国家であった。しかも「大琉球」と周辺諸国から尊敬を集める立派な独立国家、交易国家であった。

(小琉球と呼ばれたのは、今の台湾。)

第二次大戦で、日本のために捨て石とされ、数多の県民が犠牲になり、21世紀の今も米軍基地を押し付けられて呻吟する琉球。

住民投票をすれば、「独立派」が多数を占めるでしょう。

....とまで言いたくなるほど、安倍政権は芯から腐っています。不正選挙で捏造された非合法テロリスト政権。

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201510/article_72.html

79 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 00:19:08.32 ID:XCQ9pLvS0.net
ID:b0F7bREB0が香ばしすぎるw

80 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:32:19.08 ID:O1OJF1SS0.net
   


==========================




旧ソ連T−34戦車の大集団が、突如国境線を突破した。
残すところわずかに釜山だけとなり、全土が征服されたかにみえた。
そのとき沖縄の海兵隊が仁川敵前上陸作戦を決行、
敵の補給を切断、大包囲した。

その後、米海兵隊は38度線を死守し、
現在の南北朝鮮国境線、日本のデッドラインとなったのである。




==========================


   

81 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 03:02:38.92 ID:PcRTjZL50.net
翁長は早く県民投票せえや

82 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 08:06:12.82 ID:vjJ05iUt0.net
あーあ
どんどん沖縄の信用なくなるな
原発事故の直後も都内の選挙で
無関係な沖縄民謡歌って大騒ぎしてたこと
俺は忘れんよ

83 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 08:07:43.95 ID:vjJ05iUt0.net
>>78
核武装でもシなきゃ無理
そんな金どこにある?
沖縄に人民解放軍をと叫んでたバカいたけどな
解放されてあの世行きだろ

84 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 11:15:55.81 ID:yZK+Ys7i0.net
>>82
沖縄民謡、聞いたことはあるけど、
韓国と同じく日本本土に対する恨みや憎しみが根底に存在している。

沖縄民謡のゆっくりとした感覚は好めるが、
しかし根底の恨みや憎しみを感じさせてしまう。

沖縄が日本の県だ、ということに対する激しい憤りは感じられる。
沖縄を県にしたのは、安倍が大甥になる自民党佐藤栄作元首相だった。
日本人は、頭が無いのか。
おまえらは、奴隷になりたいのか、ウザイ国だ。



沖縄民は、どうして、アメリカ国になりたくないのか。
ガム島住民は、アメリカ市民権を得ているアメリカ国民だ。
沖縄住民もアメリカ市民権を得られるから、
沖縄海兵隊員と全く同じ同等のアメリカ国民だ。

85 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 11:34:18.17 ID:yZK+Ys7i0.net
>>84
>沖縄が日本の県だ、ということに対する激しい憤り

「沖縄返還条約」の内容は、けっして沖縄の主権が
日本国民のほうにあるということではない。

あくまでも、沖縄の主権は日本国とは異なる独立国だ
ということが、米国委任統治領だったときと全く同じく
この日本国と米国との間の「沖縄返還条約」の内容となっている。














   

86 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 05:14:12.05 ID:JdFmvsWr0.net
とりあえず国は内地からの沖縄への移住を推進しろ。

売国基地外知事の好きなようにさせるな。
こんなクズはリコールしたれや!

87 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 08:08:25.19 ID:DxM8uqD+0.net
きっこ ?@kikko_no_blog 4時間4時間前

【今日の安倍政権】「沖縄県の名護市辺野古の米軍新基地建設計画で
国が進める工事を環境面から監視する立場の専門家委員会の委員のうち少なくとも4人が
委員就任後の約1年間に、移設事業を受注した業者や関連法人から計1100万円を
超える寄付金を受け取っていたことが分かった」とのこと。

88 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 08:11:16.92 ID:XmgCLc780.net
国が行政不服審査法で対抗するのはおかしいところもあるんだよな。

89 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 08:27:59.24 ID:TGwhImYA0.net
辺野古にアメリカ海兵隊が移れば辺野古は発展するのかな?
普天間や嘉手納基地のある沖縄市見たら廃れているが

軍雇用も最近は派遣社員ばかりだのに
それとも何か金目当てかね

90 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 09:26:19.07 ID:tYUIu5Q50.net
沖縄の抑止力を高めることは何より政治的な意味合いが大きい
また経済の面でもファシズム帝国の中国があの辺りで跳梁するようになれば、それこそ経済にも悪影響を及ぼすし
それは90年代に台中が一触即発だった時が証明している

91 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 09:26:57.96 ID:ue4Ai1BM0.net
米中の緊張に伴い沖縄の基地の重要性は増している

「米中対立時代」の到来か!? 早ければ11月、南沙諸島問題をめぐり両国海軍が一触即発の危機
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45874

92 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 09:28:21.10 ID:rXWPZ9SG0.net
琉球がんばろ

93 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 11:09:24.11 ID:hJT5RbNg0.net
>>4
辺野古地区と選挙区の違いがわからないおバカさん

94 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 18:11:48.69 ID:P//VNtIf0.net
>>89
普天間が廃れてる?
普天間なんて米軍基地できる前は畑しかなかったわけだが?

なんでお前ら嘘ばかりつくんだ?

総レス数 94
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200