2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【普天間移設】 沖縄・翁長知事、辺野古埋め立て承認取り消し

1 :きゅう ★:2015/10/13(火) 09:03:17.58 ID:???*.net
沖縄県の翁長雄志知事が埋め立て承認を正式に取り消した名護市辺野古沿岸部
http://www.sankei.com/images/news/151013/plt1510130003-p1.jpg
沖縄県の翁長雄志知事
http://www.sankei.com/images/news/151013/plt1510130003-p2.jpg
 沖縄県の翁長雄志知事は13日午前、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設で、
公有水面埋立法に基づく辺野古の埋め立て承認に瑕疵(欠陥)があったとして承認を取り消す手続きを行った。
午前10時からの記者会見で正式表明する見通し。

 防衛省は同日中にも同法を所管する国土交通相に取り消し処分の効力停止と処分の取り消しを求める
行政不服審査を申し立てる。
1週間程度で効力停止は認められる見通しで、防衛省は移設作業を進め、工事にも着手する。

 翁長氏氏は取り消しの効力が停止されると、効力確認や工事差し止めを求める訴訟を提起し、
防衛省との法廷闘争に発展する見通しだ。

 防衛省による辺野古の埋め立て申請は、一昨年12月に仲井真弘多前知事が承認している。
翁長氏は、昨年12月の就任後に設置した県有識者委員会が承認手続きの法律的瑕疵を指摘した報告書の内容に沿い、
埋め立て承認を取り消した。

 取り消しの理由は、自然環境破壊と騒音被害、基地負担の固定化などの観点から、
辺野古沖を埋め立てて普天間飛行場の代替施設を建設することは公有水面埋立法が規定した
適正で合理的な国土利用との要件を満たしていないと指摘。
辺野古沖周辺の生態系保護など環境保全措置も不十分で、同法の要件を充足していないとも結論づけた。

 8月10日から9月9日までの1カ月間の政府と県による集中協議の終了後、
防衛省が辺野古沖で移設作業を再開したことを受け、翁長氏は9月14日、埋め立て承認を取り消す方針を表明した。

 翁長氏は取り消しに向けた手続きも進め、防衛省の見解を確認する聴聞を10月7日に行うと通知した。
防衛省は聴聞出頭の代わりに9月29日、「埋め立て承認に瑕疵はなく、取り消しは違法」と主張する陳述書を提出。
県は10月7日に聴聞手続きを終了した。

http://www.sankei.com/politics/news/151013/plt1510130003-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:05:07.93 ID:7cactx/y0.net
翁長「もっと助成金よこすアル」

3 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:06:41.23 ID:gQ8bApyG0.net
係争始まり始まり

4 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:06:48.47 ID:L0RitReg0.net
GJ

5 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:07:05.07 ID:tmGKI+vh0.net
予定調和(笑)

6 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:07:17.31 ID:drwMK8yJ0.net
売国奴が

7 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:07:48.21 ID:C0oRfCX+0.net
仲井真が民意に反して許可してしまい、さらなる混乱を招いたね。
成田空港のように力ずくで解決できると思わないほうがいいよ。

8 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:08:37.56 ID:yjajCre70.net
翁長、埋めち・・

いや、なんでもない

9 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:08:42.52 ID:Hw9FWWin0.net
長女がが中国人と結婚してて、次女が中国に留学してる中国にべったりの県知事さんだったっけ

10 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:08:52.82 ID:gmEV8nSd0.net
昔、東條 今、翁長

11 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:09:27.01 ID:ThXpJwnY0.net
3000億円返せ!

12 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:09:44.95 ID:o+XTQk0l0.net
沖縄は糞

13 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:09:46.42 ID:m+r6SLAH0.net
汚職で知事失職か特措法かどっちかな

14 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:10:22.96 ID:S+fC0Zw30.net
沖縄をアメリカにやる

15 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:10:43.17 ID:1P2HkvIE0.net
名誉欲しさのバカ

16 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:10:44.56 ID:LKmhoWdc0.net
中国の指示通り動く、ズラ野郎
日本人から見たら、ただのキチガイにしか見えない

17 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:10:55.16 ID:EvcmS0PV0.net
ズラ取り消し

18 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:11:33.48 ID:PbMDTvWL0.net
支那の売国奴のハゲ

19 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:11:52.79 ID:kdzPI9sy0.net
こいつらに金を渡す必要ないな
知事が替わったら無かったことにするとか
シナ・チョンみたいな思考だな

20 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:12:02.87 ID:dZPPfsGZ0.net
完全に対立路線だな

21 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:12:09.16 ID:m+r6SLAH0.net
ルーピーが最低でも県外って言ってから流れが変わったよね

22 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:12:42.29 ID:jhJf457x0.net
>>7
解決できるよ、沖縄を廃県にして他県と統合するだけで翁長を首に出来る

23 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:13:30.69 ID:ifsG/Lnt0.net
公有水面埋立法に則って承認しただけだから
取り消すのはそもそも無理筋

9ヶ月かけて調査して
法的に瑕疵があることに気づかなかった
県の自爆になるだけだよこれ

24 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:13:41.19 ID:Ce20MUWO0.net
繝偵Ε繝繝上シ

25 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:13:59.38 ID:9JNFqcfJ0.net
>>22
そんなことしたらもう戦争だろ

26 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:14:09.68 ID:34FcfaFO0.net
 |   ノ´⌒ヽ,,
 |⌒´      ヽ,
 | ""⌒⌒ \  )
 |ニ月曜日ニヽ )
 | =・=` ´=・= i/
 |//(__人_)// | やあ
 |.  \/ /
 |       \

27 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:14:21.10 ID:kGb7LU80O.net
さすが売国奴、シナと連携して動いてんな

公安何やってんだ?遊んでんのか?

28 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:14:28.14 ID:e0dcDdPM0.net
こいつが知事やってるあいだは日本国は鹿児島県まで。

29 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:14:31.81 ID:7260MOgK0.net
一度出した承認を途中で取り消すのは契約不履行。
政府は沖縄に損害賠償を請求しろよ。

30 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:14:37.54 ID:asQ3b8tC0.net
この問題が日本国にとって必要か不必要か、低能には解らんらしい。

31 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:14:44.90 ID:YppjAVdU0.net
王様はヅラだった

ヅラの王様

王様とヅラ

32 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:14:47.38 ID:+CQ4JhnL0.net
中国の犬

33 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:15:05.38 ID:/c60+Xu00.net
諫早も沖縄もミンスの負の遺産

34 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:15:50.32 ID:dZPPfsGZ0.net
鳩山のせいでどれだけ国益損なったんだろう
対立煽ることになっただけだな

35 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:17:00.87 ID:29uBOdHg0.net
こんな事しても沖縄に利益はない

嫌がらせしてどうする。

36 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:17:15.01 ID:xjWQgyzN0.net
>>34
本当に日本の癌だったな。

37 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:17:27.95 ID:JHpp/+zg0.net
補助金凍結してみな
三ヶ月で折れてくるぞ

38 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:18:02.01 ID:AW6l3l4R0.net
>>34
政府が手を引けば終わる話だ

39 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:18:19.82 ID:ra046b3+0.net
取り消し自体が法的に根拠が有るかどうか判りませんねぇ、、、
瑕疵があるとした知事の諮問機関と、出された答申の法的根拠も
不明。
仮処分合戦になるのかな。

40 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:18:21.49 ID:+WI+IkR+0.net
普天間にそのまま残してやれば良いだけの話でしょう。
あと、沖縄への開発の援助も打ち切れば済む話じゃない?

41 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:18:59.57 ID:ifsG/Lnt0.net
普天間移設の問題は、
約92%の民有地から国有地に移すことで
軍用地料を取りっぱぐれること

42 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:19:09.30 ID:G0LctnvZ0.net
これで他県の一般人との溝はできてしまったな
自ら窮地へと進むのはあの種族の遺伝性なんだよな

43 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:19:27.55 ID:llDarJXa0.net
補助金停止キター

44 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:19:38.60 ID:SvWO3op10.net
>>26
カレンダー見て出直して来い

45 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:19:39.24 ID:cSrVPVip0.net
翁長批判を一切してこなかった一部テレビ屋だけは信用しない

46 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:19:52.51 ID:p6rQey9X0.net
もはや混乱を招くだけのプチ鳩山になりつつある

47 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:20:02.43 ID:sdBizOsU0.net
普天間継続よりはるかにいいと思うが、
どうしてここまで反対するのかわからない。

48 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:20:05.69 ID:+WI+IkR+0.net
そもそも普天間を移設させる必要自体ないと思う。

49 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:20:12.08 ID:TAFYY6ge0.net
シナとの関係もうばれてるんですけどね

50 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:20:15.82 ID:g90/NIEU0.net
>>1
他の埋め立て許可の件もあるし、行政手続きの問題もあるし、どう見ても
シナスパイの負けなんだが

51 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:20:19.61 ID:toC4TicT0.net
今年後半期の補助金交付停止
来年以降の補助金交付停止
国営施設の使用料大幅値上げ
日銀那覇市店の業務停止

この辺りするだけですぐに折れてくるわ

52 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:20:47.68 ID:tHLV6c2i0.net
>>1みたいなことしてたら普通に不審死とかしたりしないのかな?

53 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:21:04.32 ID:IUlM0+5B0.net
会見中に地震??

54 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:21:18.18 ID:g90/NIEU0.net
>>48
知らなかった?
>>41
だよ

55 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:21:22.43 ID:WrE2Foci0.net
とりあえず補助金の停止をやろーぜw
執行手続きにミスがあった事にすればいいんだし

56 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:21:23.94 ID:/c60+Xu00.net
県には一切お金を落とすな

まずは離島を支援して本島で賛成する市には
直接お金を落とせ

翁には金をやるな

57 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:21:48.57 ID:p6rQey9X0.net
もう普天間に固定して、
ガンガンに夜間発着訓練やったれよ。

58 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:22:19.03 ID:PBa8MNlB0.net
尖閣で何かあったら沖縄は県として日本にどう申し開きをするつもりだ?
ついでに岡田はだんまりかよ この卑怯者が

59 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:22:27.15 ID:AW6l3l4R0.net
>>42
御国の決定に逆らえず、国に従順するように圧力を加えるのは日本人の遺伝性の発露

60 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:22:59.72 ID:uOWqDFwg0.net
前知事の責任という事でいいのか?
だとすると沖縄県が全部被るんだな

61 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:23:01.75 ID:+WI+IkR+0.net
自分のやっている事で
普天間移設が遅れている事に気づいてないのが笑える(笑)

62 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:23:35.23 ID:toC4TicT0.net
辺野古には、国から直接補助金出してやれ。
他の基地自治体にも、国から直接落としてやれ
県を経由することでどれだけ抜かれてたかが、白日の下にさらされる

63 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:24:21.17 ID:c2ipJyoI0.net
在日韓国人の工作員

64 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:24:28.58 ID:zpFZoDlP0.net
てめーの頭は埋め立て失敗してバレバレだけどな

65 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:24:31.47 ID:SOBN6hWD0.net
┌───────┐
│我々沖縄人は  │
│沖縄独立を支持. │
└──┤├───┘
     ││ ∧∧
  ∧_∧ / 支 \ 
 <=(´∀`) (=(´∀`) 沖縄を独立させよう!
 ( 在日 ) (_ ~))~_)
 | | | | | |
 〈__フ_フ (__)_)

           /ヽ       ハ
           /  ヽ,, ,,   / ';
         ,;:"     """    ';
        ,;:"              ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,;:"  ー- 、        _,    ヽ   < ウリと同じ精神性ニダ
      `;,  """  、__, ' ̄,,,,,    ヽ   \______
       `;,     !  ,;"       /ペロペロ チュッチュッ 
        /`;,   ∧沖∧     /ヽ
       ;゛    <丶`∀´>
       !   (( と    つ ))     !
       !  ,, -" ̄`; r" ̄"''ー-   ! 
.       !     / ';,         !
        ゛,, -−              !

66 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:24:33.74 ID:+WI+IkR+0.net
沖縄って補助金がないとやっていけない県でしょう!?
観光しかないイメージがするし、
別に行きたいと思った事も一度もないかな。

67 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:24:37.81 ID:6Pp5vQa10.net
>>61
膠着させるのが目的だから

跡地にカジノを誘致する予定の
那覇軍港の移設は推進してんだぜ
笑えるだろ

68 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:24:39.42 ID:Cgyuej/l0.net
普天間の運用停止は空手形にすんなよ?って言ってたっけ

69 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:24:41.76 ID:p6rQey9X0.net
このジジイはわざと移設を遅らせて、
普天間周辺で何か事故起きるのを待ってんじゃねーか。

70 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:25:14.43 ID:zk9imt1w0.net
先日の安保法で日米同盟の片務性が
わずかなりとも解消されたのなら
基地も多少は返してもらいたいけどな
その分の自衛隊の増強が前提だが

71 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:25:24.03 ID:nQCRIwaV0.net
工作員の工作活動

72 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:25:46.74 ID:SOBN6hWD0.net
 自衛隊  25万人
   _(敵)_
 韓国軍  50万人
 北鮮軍 100万人
 中国軍 200万人
┌───────┐
│ウリら日本人は. │
│安保法案に反対│
└──┤├───┘
     ││ 
  ∧_∧  ∧_∧  <戦争法案はんたーいニダ!
 <=(´∀`) <丶`∀´> 
 ( 在日 ) (_チョン)
 | | | | | | SEALDs
 〈__フ_フ 〈__フ_フ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  アベハーヤメロ!!    アベハーヤメロ!             🎶
                            9条守れ!  9条守れ!
      П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ ファシストクタバレ!    ∧_∧    ∧_∧ ♬
     ∩ <( ´∀`) //  i::::::: |Σ           <=( ´∀`)∩   <=( ´∀`)∩
ドンドン  ヾ冫恨 ⌒lつ   l:::::::::|            ヽ   丿    ヽ    丿
  ♪!   (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
        )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'
             ドンドン!

73 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:26:27.25 ID:toC4TicT0.net
>>69
抗議活動とやらが行いやすいのが普天間なのよ。
もろに市街地だからな。

その飯の種を易々と失いたくないのさ

74 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:26:59.17 ID:B877li650.net
裁判で国が勝つのは間違いない
そうなれば大手マスメディアも辺野古反対を応援しにくくなり
沖縄県民も含めて世論は辺野古案容認の流れになる
これは翁長の無責任な行動なのか、それとも国と調整した上でのプロレスなのか
いずれにしても翁長が辺野古反対が口だけだったことは明らかになった

75 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:27:42.30 ID:FiMtJQpL0.net
翁長にあえて私設の兵力持たせてやろうよ。
バカだからアメリカ相手に蜂起するぞ。
叩き潰せばいい。

76 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:27:46.00 ID:29uBOdHg0.net
>>69

沖縄県民は、工事遅れて普天間で事故起きれば知事の責任で損害賠償とれば良い

77 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:27:50.96 ID:SOBN6hWD0.net
 \\\沖縄ウェーーハッハッハやで!!!///

                    /⌒\
     ∧鮮∧   ∧在∧    ( 童話 )
    <丶`∀´>  <=(´∀`)   |  |    _人_
   /    \ /    \   |  |   (_ 創_)
  ⊂  )  ノ\つ )  ノ\つ  <*`∀´>  (____)
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ   <丶`∀´>
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | 在日特権は渡さないニダ!!
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
 ‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| ウリ達の  ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 沖縄県を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄

  沖縄県議会戦隊 補助金もらうンジャー (国民の税金だけど。。。)
           カイドー!
    ∩∧_∧
   / (丶`∀´) / 
      >  ⊂)   
.  / /  ω  )   
    <_ / ⌒ ソ  
        / 
               ソーレン!
                  ∧_∧ ∩
                  <`∀´、> \ 
               \  (⊃   <   
...                  (  ω  \ \  
                   し/ ⌒ \_ >  
                   \       
          ニッキョウソ!!   
               |  〜〜〜〜〜〜ー
          ∩     ..| 人権擁護   ノ
          く ∧_∧ |〜〜〜〜〜〜〜
            ( `∀´,)⊃ 
         |  (   ./ | 
.           | (⌒) ∩∧_∧∩
.           し⌒ |  (`∀´ ,) \
                | (中核派<    
          |    |    (  ω  \ \ 
           |  |     し/ ⌒ \_ >  
            |

78 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:28:06.52 ID:7YeSuNgd0.net
イイぞ!誇りを持った人間の姿

79 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:28:32.60 ID:NqcCFSeg0.net
でも新基地は許可していますけどね

80 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:28:39.06 ID:AW6l3l4R0.net
本土人は賢くなり過ぎて、感性が劣化した。

81 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:28:43.84 ID:wtI9zySB0.net
というか、裁判中に基地ができて終わりだろう

82 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:28:44.28 ID:tHLV6c2i0.net
帰化人は議員になれないようにまた法を戻せばよくね?

83 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:28:54.18 ID:c2ipJyoI0.net
在日韓国人の工作員だから

当たり前に

沖縄県民は批判できない

これはもう沖縄警察の仕事だ、

84 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:28:57.72 ID:BBCXD75x0.net
翁長は裁判で負けて更に国は今以上に建設作業の警備を、厳重にするからプサヨにメリットは全く無し

85 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:28:59.65 ID:Wr/HYKT90.net
ユネスコと同じで毅然とした態度で補助金
止めないと、付けあがるだけ

86 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:29:12.32 ID:D9munuTJ0.net
歴代の中で一番無能で中国のコントロール下に置かれた愚かな知事として
歴史に恥ずかしい名を残すカス決定。

87 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:29:13.54 ID:toC4TicT0.net
>>78
X 誇り
○ ヅラヘルメット

88 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:29:24.24 ID:SOBN6hWD0.net
  //
  /  7      O
 .|  / |     / ヘ
 |  | Å   --─--
 |  | ||||  /     ヘ
 l ̄7    /::/7::/7::/7ヘ
 L /   _/.. -──‐- .、.ヘ
 | | , '"´_,,.. -──‐- .、..``ヽ
 | | (  i /  \  / ヽ.i  )
 | | ヽ__!゙  (・ )` ´( ・) i__ノ 
 | |   | ///(__人_) // |||| 
 | |   \   `ー'   /|||| 
 | |   /\ー∞ヾ>´\   
 Eq) /\  \.|:|/  /\
./| |ーヽ、 ヘ .  |:|  /   Λ
.l | |   l ノ \ l:l /    / Λ
ム| |    '――「 ̄ ̄l――/  Λ
 | |   /    |   |   〈    |
 | |ー'/ ―― L___」――ヘ __|
 | | /     |   |    |     |
 | | /     |   |    |____|
 | |.       |   |     uuU 
 | |.       |   |       |

     /⌒⌒ヽ_       从从从        / ̄ ̄ ̄ ̄\_
   /       \     /::::::::::::::::\ / _ ___/ ヽ
   /  ノノノノノヽ ヽ   /::::::::::::::::::::::::::\ ( / `′    \ ヽ
  | ノ      | |  /::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::ヽ |/          | |
  | /⌒   /⌒ ヽ | /:::/            ヽ::ヽ /  ノ) ヽ     V)
  (V -・- ノ  -・- V) |::::|              |:::| |   (_     丿
   (  ( _  _ )  ) |::/ ≡≡    ≡≡ ヽ:| |  ノ__)    |
   | .ノ  ̄ ヽ   | ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧ |   \ /     |
   | `<二>′ | ||   ̄   | |   ̄ || 人  ヽ__ノ ノ
   \_____/ ヽヽ     | |     /ノ   \____/
    /‖=只=ヘ     |     ^ー^    | E二二⌒(__)⌒i\
    | |      」   \   /二\  / ∞ ∞   |  ハ  |」
    U|      | U     \____/ ̄ ̄ 丶>   レ へ、 |U
     |  ∧  |        ∞∞∞  _|_丶    |  |  |
     |  | |  |        |>  <| | | 丶 / |    |  |  |
       (三) (三)        し ⌒J ∪  ∪     (二) (二)

89 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:29:29.14 ID:2vbpBFr80.net
やっぱりな、こいつは中国工作員なんだよ
今に独立して、沖縄は、中国の省になるな
沖縄中に漢人があふれ、チベットになるな

90 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:29:29.61 ID:p6rQey9X0.net
>>73
で、何か起きたら今度は基地自体が全部いらないと誘導するわけだ。

91 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:29:45.83 ID:oFEW4DZA0.net
>>7
なるほど、辺野古周辺住民の推進世論は認めないんだな?
左翼は自民党が議席数という「数」でやると「数の横暴」とかいう癖にwww
自分らに都合よくなると「数」を「民意」に置き換えて少数意見などないかのように振る舞うんだよなwww
まさしく中国共産党www
まさしく北朝鮮労働党www
まさしくスターリンwww

92 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:30:08.09 ID:asQ3b8tC0.net
瑕疵があったかどうか誰がきめた?自分と同意見の数人集めて審査したのか?
そんなもの何もならない。日本の国籍持ってるなら日本の為に働け!

93 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:30:16.79 ID:UncBRzoT0.net
>>25
何処とどこが戦争するの?

94 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:30:20.11 ID:jFpsgWLE0.net
>>22
他県と統合して移設できる訳ないだろw
佐賀空港は絶対に反対
八尾空港も絶対に反対
つまりどこと統合しようと結果は反対なんだよ

95 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:30:57.00 ID:oNEQz8h/0.net
ヅラの癖に生意気だぞ!

96 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:31:15.66 ID:S6/vKqeD0.net
>>1
法に基づかない暴挙だ。
断じて許してはならない。

97 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:31:23.16 ID:jeaNCHa30.net
翁長雄志知事は、来年の「孔子平和賞」でも狙っているのか?

98 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:31:33.96 ID:sZNMhARk0.net
現在の三大粗大ごみ
鳩山由紀夫
翁長
村山

この三人は未来でも許されない

99 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:31:38.49 ID:B877li650.net
辺野古反対派は翁長に怒るべき
裁判になれば翁長の任期中には決着はつかないが、翁長は裁判までやってやれること全部やったんだって言い訳にもなる
しかし現実は国が裁判に勝つことにより、頼りとしていた世論誘導から発生する民意が使えなくなり辺野古で完全決着してしまう道に乗った

100 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:31:55.35 ID:9JNFqcfJ0.net
>>92
行政の長に決める権限があるよ
否定しようと思ったら裁判で勝つしかない

101 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:32:03.33 ID:QDWk8LpV0.net
このヅラは筋金入りの支那の工作員だな
こんな奴を知事に当選させる県民の民度も推して知るべし

102 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:32:22.09 ID:c2ipJyoI0.net
在日韓国人の工作員は

沖縄県民のせいではない

沖縄県民を守ってこなかった
沖縄県民のせいだ

これは日本全国、売国奴が
政治家になってるところ全部

103 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:32:48.97 ID:TXhwJvB40.net
>>47
支持者がスバリ普天間利権持ってるから移転されりと困る

104 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:32:54.04 ID:XcdAtShb0.net
>>7
混乱を招いたのは民主党政権だが

105 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:33:37.25 ID:29uBOdHg0.net
クネさんと同じで完全に一人で騒ぐだけ。


バカ知事として名が残るね。w

106 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:33:49.35 ID:9chmsMeR0.net
中国の傀儡だよな
どうみても
税金でわざわざ中国から無用なモニュメント購入とかしてるしさ

107 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:34:04.53 ID:jhJf457x0.net
>>94
うむ、ならば東京都に組み込むしかないのう

108 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:34:19.21 ID:ekbWZwUJ0.net
>>9
それはデマ。
お前らはニートだから郷土愛ってもんがわからないんだろうけどさぁ…
人として恥ずかしいすぎるよ

109 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:34:28.55 ID:hDLw2y7S0.net
那覇空港もやめよう

110 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:34:34.00 ID:wvb+h7wn0.net
「そもそも基地が要らない」と終いに言うテンプレなら、こんな裁判や議論は無駄だ。

111 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:34:34.83 ID:Zv5eGPlT0.net
>>99が良い事書いた

112 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:34:48.55 ID:BBCXD75x0.net
>>100
ここ埋め立て地だから難癖程度の瑕疵じゃ、被害者が居ないのでまず認められる可能性はない裁判即決

113 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:34:56.32 ID:0ogjxCEq0.net
>>38
確かに普天間移転しなければ解決だよねw

114 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:35:27.66 ID:c2ipJyoI0.net
中国韓国人は
ユネスコ登録で

日本人を虐殺する理由を正当化してるし
戦争スタンバイだし

沖縄に米軍増やさないといけないのに
在日韓国人の工作員に
やられてるし

韓国から米軍撤退が今年いっぱいなら
朝鮮戦争が始まるのが、今年

全部つながってね?

115 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:35:27.73 ID:p6rQey9X0.net
辺野古移設が遅れると遠く離れた宮城県にも影響がある。
なぜならヘノコとは宮城ではチンポのことであり、
ニュースなどでしょっちゅうチンポ、チンポと聞かされて
子供の教育に悪いのだ。

116 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:35:31.94 ID:6Pp5vQa10.net
わが県民は先住民だ!
今こそ独立するしかない!

とか言い出すのかなぁ

中国共産党に支援されてることは
すでに政府側にバレてんだけど

117 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:35:45.82 ID:B877li650.net
国「裁判で認められた」
翁長「裁判までやってがんばった」
民意「裁判で認められたなら仕方ない」

こうなるから時間はかかるがまとまるコースだけど
辺野古反対で翁長支持してた人は、翁長の裏切り許してはならん

118 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:36:07.03 ID:S6/vKqeD0.net
>>7
成田闘争は死人すら出したんだが?
辺野古反対派はフヌケか?

119 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:36:21.72 ID:jhJf457x0.net
>>108
ところでニートの人よ、今日は火曜日なのだが会社は?
あ、反論はだいたい想定できる、会社カレンダーとシフト表見せてちょ

120 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:36:33.59 ID:asQ3b8tC0.net
初めから負けは分ってるが係争中は知事でいられる。・・・・だとすると?

121 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:37:03.15 ID:k1JEeSRg0.net
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー     我が普天間軍は永久に不滅です!
 __                                 --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \

122 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:37:12.20 ID:booymVtr0.net
翁長知事頑張ってくれ
国は行政不服審査法を濫用する見通しだ
裁判では、国が行政不服審査法を濫用することがまかり通るのか追及して下さい。

123 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:37:13.33 ID:e0dcDdPM0.net
>>103
そのとおり。周辺で米軍に土地を貸してる連中が昼間からパチンコ屋にわんさかw

124 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:37:15.04 ID:uAciuJSw0.net
地方自治法を見直さないと。地方が勝手なことやりだしたら、
国のガバナンスが全く機能しない。
国は国防政策を進める必要があるのに一地方知事の反対でなん
にもできなくなるなんてあり得ないシステムだ。
まさかこんなキチガイみたいなやつが知事をするとは想定して
なかったんだろうが。
地方交付金の交付停止とか強硬手段を使えるようにしておかな
いとダメだな。

125 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:38:01.30 ID:kbRa32v10.net
この爺さんは知事としての持つべき思想、価値観に瑕疵があるな

126 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:38:02.97 ID:CBL86MMr0.net
次は裁判か。
オナガはどんどん追い詰められてるな。
ハワイでも国連でも大した結果は出なかったしな。

127 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:39:04.08 ID:c2ipJyoI0.net
在日韓国人の工作員に政治を
とられるのは

沖縄警察が全部わるいな

在日韓国人を当たり前に批判できないだけで、
だから、日本の政治に
在日韓国人工作員がはいれる

沖縄警察ちゃんと在日韓国人から
沖縄県民を!防衛しよう

128 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:39:21.07 ID:8ikLqSqL0.net
>>67
『サンゴを傷つけちゃいましたぁ』っつって軍港移転も自主的に停止しろ

129 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:39:31.51 ID:nRRTPFfH0.net
鳩山級に無能な知事だな

130 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:40:01.73 ID:B877li650.net
結局翁長は歴代県知事と同じ仕事・役割を果たそうとしただけ
ゴネて補助金増額なり見返りを求めて、最後は渋々受け入れる的なね
今後の沖縄県知事もこんなこと繰り返すだろう
とても沖縄の為になると思えないがこんな知事しか選ばれないだろう

131 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:40:07.02 ID:jhJf457x0.net
>>122
裁判長の気分次第なので追及に意味はないよ

132 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:40:19.92 ID:oMAwhJ800.net
直近の沖縄県議会の模様
https://www.youtube.com/watch?v=JTvQk5-SZVc
https://www.youtube.com/watch?v=-N_eXp3maUY
https://www.youtube.com/watch?v=DlYmKYUrf64
https://www.youtube.com/watch?v=NC-VvXCeWZs

短縮版(チャンネル桜)
https://www.youtube.com/watch?v=xJdzm4JO9Oc

133 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:40:55.73 ID:toC4TicT0.net
那覇でテロが起きるか、
やたらとやかましい潜水艦が沖縄近海に現れるか、
オナガのカネの流れが暴露されるか、
どれかが起きそうだな

134 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:41:51.32 ID:U360PAxg0.net
国は沖縄県に損害賠償を請求することになるのかな

135 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:41:53.78 ID:kbRa32v10.net
阪神淡路の時も東日本大震災の時も時の政権は売国政党だった

さっき沖縄地方で地震があったしな。

136 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:42:19.90 ID:29uBOdHg0.net
この知事は完全に反日している行為だよ。

137 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:42:42.54 ID:c2ipJyoI0.net
沖縄県民は
中国韓国が脅威だから、沖縄に米軍増やしてほしいと声をだしたいのに

こいつが、在日韓国人の工作員だから
怖くて
本音をいえない

138 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:42:46.11 ID:rvlHDZExO.net
孔子平和賞の有力候補

139 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:43:08.98 ID:yfOhQcvl0.net
>>124
安倍は道州制に賛成してる
橋下とも仲いいし、地方に権限委譲することに大賛成
嫌なら安倍を辞めさせないと

140 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:43:22.65 ID:AW6l3l4R0.net
>>124
地方は自治権があるから国に反発する権利も当然ある。

141 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:43:37.08 ID:JvW0niWx0.net
>>40

地代が入らなくなるのが嫌なだけでしょ。
こんな奴らに金を渡さないように絶対に移設してほしい。
そのためなら少しなら税金を上げてもかまわん。

142 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:44:38.02 ID:BBCXD75x0.net
>>118
腰抜けてのもあるけど今回は埋め立て地なので、先住権を盾とした司法手法が全く取れない超不利な立場

143 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:45:39.04 ID:Q2d7xm9w0.net
>>1
公有水面埋立法
第一条  本法ニ於テ公有水面ト称スルハ河、海、湖、沼其ノ他ノ公共ノ用ニ供スル水流又ハ
      水面ニシテ国ノ所有ニ属スルモノヲ謂ヒ埋立ト称スルハ公有水面ノ埋立ヲ謂フ

144 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:46:06.08 ID:toC4TicT0.net
辺野古が県に対して損害賠償請求訴訟しても面白いな

145 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:46:10.10 ID:sLiFEqGM0.net
独裁者翁長

146 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:46:23.55 ID:BBCXD75x0.net
>>122
行政権の濫用は翁長の判決で結審

147 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:46:39.79 ID:Q2d7xm9w0.net
>>140
水面は全て国有だから県の権利は無いよw

148 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:46:43.88 ID:c2ipJyoI0.net
中国韓国の侵略から

沖縄に
自衛隊や米軍を増やさないといけないのに

当たり前の軍事防衛を声にだせないのは

在日韓国人が米軍や自衛隊を
反対してるから

在日韓国人に、当たり前に
批判を、できないなら

米軍や自衛隊を沖縄に増やす
当たり前の防衛主張を
沖縄県民は
在日韓国人が怖くてできない。

こいつが、在日韓国人の工作員だから

中国韓国の脅威が現実に見えてるのに、米軍を増やさないといけないのに
声をだせない。

沖縄警察が悪い!ちゃんとしろ

149 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:47:40.30 ID:L/P4lned0.net
>>25
憲法9条を守るために戦争するのか
日本の左翼って、本当キチガイしかいないなw

150 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:47:53.27 ID:booymVtr0.net
>>131
アホか
気分次第でころころ変わったら困るわ
今回の件で新たな判例がでる
その判例によって国の行動も対応も変わる可能性がある
行政不服審査法を国が濫用していると認められれば
同様の件で、今後、国は行政不服審査法を濫用して承認取消の無効を主張できなくなる

151 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:48:44.46 ID:Q2d7xm9w0.net
>>144
県 「議会すら通して無いんで知事に直接どうぞ!」
って話になるんじゃねえの?

>>54
ムリw
国の安全保障の話だから、カルフォルニア州知事が
ロシア軍常駐許可出せないでしょw

152 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:49:36.22 ID:5GZZ4oFu0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                      
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .         
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、            
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    ズラ翁の戦略
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  負けるに決まっている裁判でも
    |       } 川      沖縄左翼のガス抜きのために
   | }   :  ノ|  川川リ   やるだけはやったという虚勢が必要 
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  判決が出るまでは知事として地位を全うできる

153 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:50:37.28 ID:QiWF70PB0.net
返還から40数年かかってもちっとも振興できない無能共にはもう払う必要ないだろ

154 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:50:53.83 ID:c2ipJyoI0.net
在日韓国人の工作員だから

みんな、怖くて

反論や批判

米軍を沖縄にふやして沖縄を守ってほしいと

いえない。沖縄県民が悪いのではない。

米軍や!自衛隊が悪いのではない。

沖縄警察が全部悪い

155 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:51:29.08 ID:nOL1vPNF0.net
反対派の声しか表に出ないけど基地で働いてたり米軍相手に商売して生計立ててる人はどう思ってるの?

156 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:51:50.43 ID:8lHEnhBo0.net
自然破壊云々を前面に反対なら
那覇空港の埋め立ても問題にすべき
那覇空港周りの海は、空港近くと言う性格から
船舶の乗り入れが制限されていた事により
世界を見渡しても稀な、サンゴ群を
形成している。

157 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:51:56.31 ID:jhJf457x0.net
>>131
気分次第のトンデモ判決出されて困ってる人たくさんおるやん

158 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:52:04.07 ID:toC4TicT0.net
>>155
ヒント マスゴミ

159 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:52:13.05 ID:6Pp5vQa10.net
>>150
職権濫用してるのは翁長ひとり

160 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:54:53.22 ID:Q2d7xm9w0.net
つか国も少しやり返してやれよw
海岸線の国有地全面封鎖で立ち入り禁止!勿論沖縄の自然を守る為!

で観光業壊滅するから、ソイツラ本土にドンドン来させて沖縄の
自活能力を削ぐべき、あとは特区として外国人居住の禁止も法制化しちゃえw

161 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:55:06.77 ID:5W6yTkwGO.net
知事の任官も取り消しじゃ

162 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:55:07.05 ID:fsn6zTuQ0.net
叩いてるやつは、お前らの地元への誘致運動でもやれよ。
自らが日米同盟維持の犠牲んなんな。

163 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:55:38.43 ID:4xwqldvZ0.net
ヅラ、やっちまったな

164 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:56:01.96 ID:vM7NtOII0.net
これでも三共住宅よりもマシなほう。
三共は糞すぎる。


>>1
【茨木】三共住宅管理物件(長谷川文化)で起こった事件[12.10.27]
大阪・茨木で殺人未遂(2012年10月28日11時29分 読売新聞)
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1440719177.jpg
大阪府警茨木署は27日、茨木市中総持寺町以下略〜


15年10月現在、別件で23か月(13年12月〜)も解約状況を放置中。
強制執行も口先だけで、ずっとわざと何度も引き延ばしている。
事実なので反論の余地もない。疚しく、信用できない。
他所は普通の対応をしているのに、三共は何もしない。
三共住宅は、やるやる詐欺の嘘吐き管理会社だ。

165 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:56:02.83 ID:booymVtr0.net
>>159
法定受託事務に従っての知事の判断
職権濫用ではない

166 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:56:09.17 ID:c2ipJyoI0.net
沖縄警察は

侵略者在日韓国人から

沖縄県民と、米軍と、自衛隊を
ちゃんと守って

お願いします状態

167 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:56:13.20 ID:Q2d7xm9w0.net
>>162
まあ良いじゃないか、沖縄は米軍基地で、俺らは沖縄人を暖かく向い入れるから
本土に来いよw

まあシナチョンは国外に追放で良いんだしw

168 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:57:02.19 ID:fKauunD30.net
側から見てる分には面白いよな

169 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:57:37.80 ID:6Pp5vQa10.net
>>162
東シナ海の防衛には関係ないよね

沖縄とその周辺地域の安全のために
設置されてる基地を分散させても
中国を利することにしかならな…ハッ!

170 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:58:14.45 ID:BNJCJfNW0.net
>>162
地元は米軍基地があるし、
住人は国とうまくやりつつ共存している。
ギャアギャアわめいて国にたかっているのは沖縄土人だけなんだよ。

171 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:58:54.33 ID:JHpp/+zg0.net
>>156
観光産業のほうがよっぽど環境を破壊してるんだよな

172 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:59:05.03 ID:eniDr528O.net
知事の分際で随分強気だな
国と日本人敵にして
シナバックで調子こいてんのか爺

173 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:00:28.86 ID:4xwqldvZ0.net
もう独立したいんだろ、させてやれ
ある意味「最低でも国外」にならあ

174 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:01:13.01 ID:6Pp5vQa10.net
>>165
だからさ、
県にミスがあって取り消すんなら
翁長の責任だろ

9ヶ月かけた審査費用の補填も翁長が
やるわけでさ

承認取り消しは
私はキチガイです宣言だぜ翁長のw

175 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:01:57.10 ID:+EG+i4nt0.net
>>165 横ですが
誰が誰に受託してる業務ですかって突っ込めば良いのでしょうか?

176 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:02:51.14 ID:+lqntJhv0.net
即日知事解任しろよ
こんなテロリストに戦地任せるとか正気の沙汰じゃない

177 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:02:56.29 ID:30JkY6zZ0.net
やればw 粛々と作業を続けるだけだw

178 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:04:16.50 ID:Q2d7xm9w0.net
>>165
公有水面埋立法
(大正十年四月九日法律第五十七号)
第一条  本法ニ於テ公有水面ト称スルハ河、海、湖、沼其ノ他ノ公共ノ用ニ供スル
水流又ハ水面ニシテ国ノ所有ニ属スルモノヲ謂ヒ埋立ト称スルハ公有水面ノ埋立ヲ謂フ

>公共ノ用ニ供スル水流又ハ水面ニシテ国ノ所有ニ属スルモノ
>公共ノ用ニ供スル水流又ハ水面ニシテ国ノ所有ニ属スルモノ
>公共ノ用ニ供スル水流又ハ水面ニシテ国ノ所有ニ属スルモノ

国から受託されてるだけって立場を弁えろw

179 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:04:39.62 ID:jVbSLXIe0.net
これ今後はどういう展開になっていくんだ?
翁長が訴訟提起して法廷闘争が決着するまで工事停止?
それともそんな訴訟は受け付けないとして工事続行?

さっぱり分からん

180 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:05:02.92 ID:4xwqldvZ0.net
翁長が一人で出すなら構わんが、ただでさえ低い沖縄の生み出す金が使われるわけで
沖縄県民はこれでいいのかね

181 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:08:08.70 ID:jhJf457x0.net
>>162
沖縄県から出ればええやん
チミの同級生の大半は本土で楽しくやっておるのだし、怯えることはないw

182 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:09:23.19 ID:K3Qo1jsc0.net
親中派の民主党のときから基地問題はおかしくなった

183 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:09:27.81 ID:J1kzO0wOO.net
補助金カットしろよ
やりたい放題じゃねーか

184 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:09:36.25 ID:IvCZOX2B0.net
まあ落ち着けよ

翁長知事を支えている人の中には琉球独立派の人もいる。
学者系でも何人も独立賛成派がいる。
反論するならそういう人の意見も聞いてからのほうがいい。


琉球独立派 教授
で検索すれば記事や動画が出てくるから、まずは彼らの意見を聞いてみること。
反対賛成はそれを踏まえた上でしないと。

185 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:11:44.74 ID:nHFoJcfe0.net
裁判になったら数千億円規模の損害賠償の上で工事の再開が決定するだろ。

186 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:12:03.09 ID:j4XfOmvB0.net
国家反逆罪と外患誘致罪で沖縄県知事以下その首謀者、および関わっている中国人エージェントを全て捕らえて無期懲役にしろ。
普通の国なら今頃首吊されて市民のさらし者になってる。

187 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:12:41.20 ID:C4JvCU9c0.net
中国の支配地域になれば、人権すらなくなるのにな

188 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:13:54.12 ID:gw3eVBjA0.net
うむよくやった

189 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:14:03.81 ID:DxVY71pW0.net
じゃあ普天間使い続けるしかないねえ、残念。

190 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:14:54.97 ID:j1OAbohg0.net
まあ沖縄人はシナ人に親しみを感じているからね
人民解放軍なら駐留してもらいたいとか思ってるんだろう
馬鹿だと思うけど、言っても仕方ないよな

191 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:15:02.54 ID:bw5SLTeZ0.net
・工事はこのまま止まらない
・裁判は無駄だけど延々とおこなわれる

つまり知事のパフォーマンスと裁判費用の無駄遣いってこと

192 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:16:55.22 ID:EPzgaB/G0.net
普天間継続の方がカネを取れるから移転させたくないんだろ
オキナワ土民は「最後は」だけでなく最初から金目だけ

193 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:17:28.77 ID:j1OAbohg0.net
>>192
反日すれば金がもらえるから、韓国と同じ道をたどるよ
かかわらないほうがいい

194 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:17:37.51 ID:WegBld3A0.net
もう沖縄は独立させて、入国審査強化しろ。
あ、離島は全部鹿児島等に編入。
これでいんじゃね?

195 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:17:51.81 ID:G0LctnvZ0.net
>>59
>御国の決定に逆らえず、
全を鑑みて和を尊しとするが決定に逆らうのとは本質的に異なる。論点を変えないようにね
>国に従順するように圧力を加える
?君はどこの平行世界にいるのかな?

196 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:18:12.12 ID:03L3OMcU0.net
普天間固定化決定か?

197 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:19:31.57 ID:pReNP3Kv0.net
辺野古移設の見返りに名護市がある北部は沖縄振興予算とは別の北部振興予算ってのを2000年から2010年までの10年間に合計1000億貰ってるんだぜ。とりあえず政府はこの1000億取り返せよ。

198 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:19:35.48 ID:HNsFpDGx0.net
那覇軍港移転と
那覇空港の埋め立ても承認を取り消せよ
辻褄が合わん

199 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:21:44.08 ID:IvCZOX2B0.net
沖縄の教授連中の独立主張動画が沢山ネットにあがってるのに、
今さらだろ。

独立手続きをするのかしないのかの話に入った方がいい。

200 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:21:51.33 ID:ffpMoaJn0.net
>>80
市街地に基地があるのとどっちが危険なんでしょうね
頭で考えなくてもわかるでしょ

201 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:21:54.97 ID:XN7y9u620.net
基地反対で当選したは良いけど
今さら後に引けなくて工事が法的に正当性を認められたら法治国家やからしかたないと逃げようと思ってるんだろうな。

202 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:22:03.38 ID:mHYKDXzf0.net
現沖縄知事は、辺野古移設反対を唱えて当選したんだから当然の行動で、よく頑張っていると思う。

203 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:22:09.49 ID:Iu8mzg6u0.net
沖縄県民は日本で一番の被害者だろ
いくらなんでもでかすぎる面積の(別の国の)基地作られた挙句、さらに次から次へと基地の拡大
先進国の人間の住むところじゃなくなりつつある

204 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:23:03.25 ID:oCnFrRNh0.net
>>7
沖縄は日本に不要なのさ。米国への“逆返還”が正解!これ以上日本国民の税金つぎ込む必要全く無し!
米国統治の沖縄!これが正解。

205 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:23:50.05 ID:7f/DRZCX0.net
翁長の頭は埋め立て済み

206 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:24:26.53 ID:rqqABaZ80.net
別に承認してもらう必要ないし

207 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:24:37.20 ID:IvCZOX2B0.net
人権侵害なのでそれを逃れるためには独立しかない
これが独立派の理屈。

つまり、基地を無理やり受け入れさせるならば、
その人権侵害から逃れるためには
もう独立しかないってのが独立派の理屈。

詳しく知りたければ独立派の沖縄の教授たちの講演がネットに沢山あがっている
から見てみればいい。

埋め立てするかしないか、
じゃなくて基地をあきらめないなら独立するかしないか、という問題。

208 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:24:47.43 ID:jEnmTmHM0.net
安倍政権による沖縄弾圧を許さない

209 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:25:19.62 ID:4yBJCGyu0.net
中国からたんまり褒美を受けるがいい。

210 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:25:45.13 ID:g7oYMknC0.net
那覇を完全無視して
辺野古とか石垣に直接ぶっこめばいいんじゃ無い

211 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:25:52.93 ID:/c60+Xu00.net
>>121

西友かっ

212 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:26:01.34 ID:WegBld3A0.net
>>204
それは考えてなかった。存外、それが正解か。

213 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:26:35.33 ID:j1OAbohg0.net
>>207
まあさっさと独立すればいいんだよ。
特亜が切れるならそれはそれでいい。
沖縄人みたいな、日本に対してまったく思い入れもない奴らと
一緒の国である必要はない

214 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:27:26.03 ID:PQZ6trFb0.net
>>203
キャンプシュアブのとこに作って、
普天間&嘉手納以南の基地返却という話をこじれさせて返却させようとしないの沖縄なんだが。

215 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:27:33.35 ID:BNJCJfNW0.net
県民総生活保護の沖縄県www

216 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:28:30.59 ID:40Fluf/80.net
これ、ヅラ爺はともかく実務にあたった県の担当職員の名前も公表してみれば面白いのにw

数年後、爺は逃げきれても担当職員は公務員やめるわけにもいかんだろw

217 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:28:41.34 ID:ZbWBeHdP0.net
>>214
返却しちゃったら土地の使用料が取れないからな

218 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:29:20.31 ID:IvCZOX2B0.net
埋め立て問題だと思ってる奴はアホ。
沖縄で主導的な○○○○会議のえらいさんが堂々と独立の話してる動画が
ネットに流れてるわけで、事実上の独立するかしないかの境界線にさしかかっている。

もし今後強行するならば、
これほどしてもダメなら人権侵害から逃れるために独立しかない
として独立へ一気に進むよ。

219 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:29:25.39 ID:cET6cVo10.net
あれも嫌だこれも嫌だ金は寄越せじゃ道理に合わない

220 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:30:03.45 ID:oCnFrRNh0.net
>>207
それでいいじゃん!独立してくれれば、最低でもじゃなく完璧に“国外”じゃん?

221 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:30:28.80 ID:8YE5hwiX0.net
普天間の改修を日本政府が行い(沖縄県外業者により)空港使用を24時間認める。

222 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:31:09.48 ID:6Pp5vQa10.net
>>218
中国共産党の命令だって政府にバレてるよ

223 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:32:28.45 ID:jhJf457x0.net
>>203
いもしない先祖の亡霊や土地に縛られてる沖縄県民が悪い
本土の人達は気軽に県外に移住しとるで?

224 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:32:45.58 ID:y/NbLjy/0.net
辺野古に移転したら普天間は返してもらえるんだろ?
これを基地縮小と言わずして何と言うんだ
辺野古移転は「新たな基地負担だ」という意味不明な論法が普通に罷り通ってるのがおかしいんじゃないの

225 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:33:20.16 ID:BUyQ0rXy0.net
>>93
どっちかというと内戦かな
>>149
9条あるから戦争はしないはず
戦争したくなるくらい沖縄を締め付けてやれ
それでも戦争はしない筈だから


226 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:34:11.79 ID:40Fluf/80.net
移転先の住民を強制移住させるとかなら人権問題としてもいいが
だれかそういう被害者でもいるのか?
それとこれまでもいたのか?
日本だとシベリア送りに相当するのは北海道とかか?w

227 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:36:07.79 ID:AZqbOqdJ0.net
辺野古埋め立ての補償金はもう各漁業関係の組合員に4000万ずつぐらい配布されてるよね
工事は止められないよね

228 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:36:19.30 ID:oMAwhJ800.net
承認取消会見の質問者は琉球新報・沖縄タイムス・TBS・テレ朝という完全マッチポンプでしたww

229 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:36:31.74 ID:2iC0ODYb0.net
もう、沖縄はアメリカに渡せよ。

230 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:37:59.67 ID:nprR3Yg/0.net
ほんと、日本は民主国家だわ

知事が大好きな中共なら、問答無用でとっくに埋め立ててるわ

しかも全く自国の領海でもないエリアにな

そこんとこは沖縄漁業エリア侵入と同じく文句も言わないのになw

231 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:38:24.26 ID:X+fj/Cjm0.net
独立したらいいじゃん
その時には日米VS中韓だろ?
沖縄人もまとめて駆除しちゃおうぜ!

232 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:38:59.19 ID:2i6IV+pt0.net
こういうパフォーマンスだけの無能を選ぶような県民なんだし、沖縄県廃止して鹿児島に編入すればいいかもね

233 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:40:42.54 ID:40Fluf/80.net
国防に関することなんだから日本全国での国民投票にかければいい
(住民投票じゃないよ)

あ、でも変な前例を作るわけにもいかないか

234 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:42:25.21 ID:vL1zlCwD0.net
辺野古移設をこじらせたルーピー君の罪は計り知れない。
民主党政権は最悪だった。

235 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:43:50.60 ID:Q2d7xm9w0.net
つーか

賛成派 「余所者の工作に惑わされてる!」
反対派 「余所者など居ない!地元の声だ!」

つーんだから取り合えず3世代前から沖縄県民以外は
全員沖縄から一時出して、その上で地元の声を聞いたらどうだ?

反対派も地元の声に対して、疑念を払拭できるいいチャンスになるだろう。

236 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:44:06.83 ID:6j93x6gr0.net
>>184
日本の文系教授ってろくに論文も書いてなかったり
書いててもまったく引用されない駄論文だったりするけどその教授はどうなんだい?

237 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:44:19.33 ID:4xwqldvZ0.net
>>234
ここだけの話なんだけどね、例のルーピー腹案こっそり生きてるんだよね
ソッチを抜かれたら翁長にはもう逃げ道がない

238 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:44:34.36 ID:sbNXlEjt0.net
普天間の地主大勝利だな!
危険な普天間基地の固定化が沖縄の民意なら
しかたない、現状維持するしかないだろう。

239 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:45:24.10 ID:X+fj/Cjm0.net
一番の問題は沖縄人が怠け者で知能が低いクズ人間だと言う事だな
やっぱ教育って大事だよね

240 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:45:26.06 ID:VRfsr5kf0.net
>>214
嘉手納以南の撤去はもう進んでるし西普天間は建物の取り壊し中
おもろ町や北谷は1980年台に基地返還されてマンションや商業施設建って雇用増、税収増
最近返還された本島北部訓練場では外資系ホテル建設中
基地収入?
米軍基地は返還した方が地域の為になるってのが証明された
沖縄が初めて基地返還すると思ってただろ?w

241 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:45:29.34 ID:booymVtr0.net
>>233
国民投票?
日本全国の世論調査でも辺野古移設の見直しが多数だぞ
政権応援団の産経の世論調査でさえだ
国民の多数が翁長の味方さ

242 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:47:09.55 ID:IvCZOX2B0.net
>>236
実際に沖縄で政治力を持っている団体の幹部をしているわけで、
肩書は教授だが事実上の活動家と言える。
つまり論文ではなく政治的影響力で測るべきもの。

沖縄独立派 教授
で検索すれば動画も記事もたくさんある。
学者としては無名かもしれないが活動家としてなら一流

243 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:47:26.99 ID:Q2d7xm9w0.net
>>241
>>165
の返事マダ?国の代理が国さしおいてナニ言ってんだ?って話なんだけどw

244 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:48:33.70 ID:1RYHVRSIO.net
那覇空港も埋め立てやめないと

245 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:48:58.96 ID:4xwqldvZ0.net
>>239
「この調子でどんどんやれ!」というインタビューに出ていたおばあを見ると泣けてくる

246 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:49:25.01 ID:pv7m3gUK0.net
辺野古移設の見返りに今まで何兆円ぶん取ったんだよ

247 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:50:44.23 ID:40Fluf/80.net
>>241
あっそ
じゃあ国防は国政の根幹だから政府が決定すべし
その政府を選ぶのは全国の有権者
でもいいよ
民主政権か共産政権でも目指しなさい

まあ民主政権になっても移転はひっくり返らないと思うけどなw

248 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:52:20.03 ID:/6pWU0km0.net
〓沖縄ジュゴン乱獲の歴史〓

沖縄ではジュゴン漁が盛んに行われ,沖縄県下で明治〜大正年間で最低でも500頭が捕獲されました。
この結果,宮古島,八重山諸島では大正初期に絶滅。
沖縄本島周辺でも大正初期に個体数が僅少となり,ジュゴン漁自体が中止されます。

249 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:53:05.11 ID:booymVtr0.net
>>243
俺のレスを2つ挙げて何を言っているのか?
国をさしおいて?
法定受託事務を粛々とこなしている翁長に何か文句あるのか?
国政と民意を反映する自治体の間で政策が不一致となった場合には協議する法律を作ったのに
行政不服審査法を濫用するとは何事だよ

250 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:53:16.62 ID:TqquHc+g0.net
裁判費用は誰が出すんですか 1 中共出させる 2日本共産党が出す 3沖縄県民が出す 4翁長が出す
5その他

251 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:54:58.82 ID:booymVtr0.net
>>247
国民投票で決めたら都合悪いとわかったら
それかよw

252 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:56:34.67 ID:Q2d7xm9w0.net
>>249
>法定受託事務を
委任してるのは国だぞマヌケw

水面は全て国有地扱いだからなw

253 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:56:44.61 ID:S6/vKqeD0.net
>>249
自治体の政策ではないだろ。

254 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:58:45.00 ID:gBc/bFOz0.net
【日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明】

1972年9月29日 北京
日本国内閣総理大臣 田中角栄(署名)

第三項

中華人民共和国政府は
台湾が中華人民共和国の領土の不可分の
一部であることを重ねて表明する。

日本国政府は、
この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、
ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。※

――――――――――――――――――――――――――――――

※ポツダム宣言第八項
The terms of the Cairo Declaration shall be carried out
and Japanese sovereignty shall be limited to
the islands of Honshu, Hokkaido, Kyushu, Shikoku
and such minor islands as we determine.

――――――――――――――――――――――――――――――

沖縄については、サンフランシスコ平和条約で米国信託統治領となったことから、
ポツダム宣言受諾のときに日本領では無くなったことが明らか。

――――――――――――――――――――――――――――――

結論:
『尖閣諸島は日本のものではなく中国のもの』

255 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:58:54.96 ID:IwvZa9dw0.net
なるほど、つまり国有地に関することについて、沖縄の決定権がと言ってるわけか。
独立してから言えってことだな。

256 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:00:03.38 ID:1C/YNvQr0.net
この基地害は国益を害することしか能がないんだなw

257 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:00:10.82 ID:9XK6HSBg0.net
習近平は

福建省の書記時代から

沖縄には4回も行っている。

当然人脈もできている。

258 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:00:14.89 ID:gBc/bFOz0.net
>>254
      




国際法によると、日本の主張している領土領有権は最初から無い。

サンフランシスコ講和条約において、日本はその全てを消失した。





Treaty of Peace with Japan
Signed at San Francisco, 8 September 1951

Article 10
Japan renounces all special rights and interests in China,
including all benefits and privileges
resulting from the provisions of the final Protocol
signed at Peking on 7 September 1901,
and all annexes, notes and documents supplementary thereto,
and agrees to the abrogation in respect to Japan
of the said protocol, annexes, notes and documents.

Article 2
Japan renounces all right, title and claim
to the Spratly Islands and to the Paracel Islands.

Article 2
Japan renounces all claim to any right or title
to or interest in connection with any part
of the Antarctic area, whether deriving from
the activities of Japanese nationals or otherwise.

Article 2
Japan renounces all right, title and claim
to the Kurile Islands.

Article 2
Japan recognizing the independence of Korea,
renounces all right, title and claim to Korea,
including the islands of Quelpart, Port Hamilton
and Dagelet.

Article 27
The present Treaty shall be deposited in the archives of
the Government of the United States of America
which shall furnish each signatory State
with a certified copy thereof.

259 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:00:53.75 ID:WX7wuQ+F0.net
>>250
ふるさと納税で沖縄県だけで去年3000万以上あった
名護市は約800万
おそらくこれから増えるだろうし寄付金も増える
まず基地に限らず都道府県はどこでも裁判費用は必ず予備費で持っていて顧問弁護士もいる
中共とか共産党を最初に持ってくる程度のお前がいちいち心配する必要ない

260 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:00:54.26 ID:0dXW7FOA0.net
足立区全員立ち退きにして東京に移せばいいんじゃない?

261 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:01:39.46 ID:booymVtr0.net
>>252
地方自治で地方が判断する事がもっとも妥当な判断ができるからこそ委任しているわけで
国は委任していて何をいっているのか
行政不服審査法は、国民が圧倒的権力を持つ国家権力の濫用から救済する為の法律
圧倒的権力を持っている国が行政不服審査法を使うなど想定していない

262 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:01:58.92 ID:S6/vKqeD0.net
>>259
ふるさと納税は使途を決めるか市長一任じゃなかった?

263 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:03:20.46 ID:ZyR0+aG10.net
酋長が移設取り消しってんだから、普天間固定で決定だな。

264 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:03:39.69 ID:9XK6HSBg0.net
>>254

そのアメリカから返してもらったじゃん。

265 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:03:42.05 ID:oMAwhJ800.net
>>260
地理的に意味ないだろw
どこでもいいなら破綻寸前のうちの市にぜひ欲しいわw
ちゃんと交付金も分けてくれよ

266 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:03:51.09 ID:vtSdTjq40.net
   /   \   __     /::/: : : : :::、::::::|:::::|   \\:::::::::::||:|::|::リ:::::::::::::::::::::
   〈.    ハ /Π∧_/´`ヽ:::::::i: : :::|\:|ヽ:|\,   X_\::::」|j、|/::::::::::::::|\::
 /´"\" r‐ }ニ ,r'´、 ..>ヽ, ,ノ|:::: :|: : :::|アニ=z、     ,ィ=ニア、 ハ::::|:::::::;イ:::|
 >、   V_,ノ  `ヽ、__,.-‐'´,/::|: : ト: : ::|、(:::) `     ´ (:::) ,'',ハ::::::|::::/ l::::|
/  \'´.::/ ,.-──-.、ハ::  ハ::::|: :||: : :::|" ̄´        ̄ ゛ /,ノ:::::::|/  |:::|  爺さんズラ書いてあげるわよ
>、 ,' :::γ´      `ヽ',::  }::::|:.:||: : :::|       〉     /::::::::::::∧  l:.:|
| >、::/  ,.ィ'´ ̄`ヽ、 ハ::: |;/|: |`‐ヘ::|   ___   /:::::::::::::::::∧ |/
.\__:{.  /  ,.=、. ハ:   }: /: ヽ| :、`ヽ、   ゛ー-" /`ー-==ァ、_:::::∧
 `ヽ_:λ :{  /,.‐.、ハ  }:  リ/\    ::ヽ. `ヽ、 __,.ィ'´   / ./  " ̄`ヽ、
   ,>ヘ V::{:{  };} / ,/\ `ヽ、          /   , '   /i .::;/
 /   ::ゝ.、 .゛='"ノ:;/   \  ヽ、      /  /  ./ :| :/
./       `ー- -‐'"      \  `ー-、 ,' 〈 '´   / .:| /

267 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:04:42.31 ID:Q2d7xm9w0.net
>>261
違うけど?利便性の追求でしかない。
受任している以上委任者に逆らうのは間違いだよw

委任者の判断に従うと言う前提での受任業務だからねw

268 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:04:48.89 ID:B08XEWOQ0.net
翁長は中国共産党だからな!

269 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:05:15.11 ID:IwvZa9dw0.net
>>261
基地建設などの防衛行政は地方自治でしたか?

270 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:06:06.61 ID:xMrjo/2p0.net
沖縄の人はみんな異常に独立願望が強いけど
本土からすると戦略拠点として沖縄を手放したくないんだよな

271 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:06:13.06 ID:03L3OMcU0.net
老後に沖縄に引っ越した奴ら、独立したら戻って来るのかね。
独立しないであろう、石垣とかに行くのかな。
石垣や八重山が、沖縄にいじめられないように、警備を強化しなきゃいけない。

272 :セーラー服脱原発同盟【動物窒息焼却処刑施設】保健所愛護センター:2015/10/13(火) 11:06:16.17 ID:71C/0BR9O.net
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で平穏に抗議する意思表明実施中)

「関空に移転して軍事基地にする、(呆気なく頓挫した)威勢の良い計画」マンセー厨の俺も気になるニュースだぜ

273 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:06:23.90 ID:20F/QVHF0.net
>>1
後任者が
「俺だったら許可していない」
程度では瑕疵にならんのよ

裁判が想定されるから詳細は言わないだろうけど
これで客観的事実による瑕疵のネタが無かったら
腹案はありますと言ったルーピーレベルだぞ

274 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:06:54.63 ID:IwvZa9dw0.net
>>261
地方自治を連邦制のような広範な自治行政と勘違いしてないか。
それが君の理想なんだろうけど、現実は違うだろ。

275 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:06:55.42 ID:vtSdTjq40.net
>>258
馬鹿w
米に占領されて返してもらったんだよw

276 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:06:59.18 ID:Q2d7xm9w0.net
>>270
つか独立ムリなんで希望者募って中国移住だなw
なに鬼城に希望者全員入居できるキャパがあるから大丈夫w

277 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:07:45.27 ID:WX7wuQ+F0.net
>>269
地方は国を相手に裁判できないという法律ある?

278 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:07:51.57 ID:dYuVp1AR0.net
防衛省は聴聞出頭の代わりに9月29日、「埋め立て承認に瑕疵はなく、取り消しは違法だ、このハゲ」と主張する陳述書を提出。

279 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:08:32.70 ID:Z4TQKSuo0.net
貴重なさんごやジュゴンの生息地なのに、戦争のための基地にするとか民意まるっきり無視して
なんなんだよほんと。
戦争法案もそうだけど、この国の民主主義って全く機能していない。

280 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:08:35.02 ID:d5PcG1cxO.net
>>276
売国極左在日部落チョンコ炉乙

281 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:08:40.33 ID:booymVtr0.net
>>269
あんたは、沖縄が防衛行政を法定受託していると思っているのかよw
やれやれ

まぁ、裁判になっても国は強いだろうさ
しかし、翁長を応援する

282 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:09:10.81 ID:nHFoJcfe0.net
>>258
これが本物の知的障害者か。

283 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:09:33.93 ID:/+9RjhfL0.net
翁長知事、よくやった。

284 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:10:18.90 ID:9XK6HSBg0.net
翁長って

政治家としてバカなのか?こいつも批判してるぞ (^Д^)

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/9/a/9a40b686.jpg

285 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:10:28.84 ID:IwvZa9dw0.net
>>277
ないよ。
あと、国が地方に対して行政不服審査を訴え出ることができないなんていう条文もないよ。

286 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:10:39.45 ID:wNxp8MVd0.net
移転しなきゃ終わる話

287 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:11:03.68 ID:Rw6HBNH00.net
普天間利権を失いたくないんだよ

288 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:11:09.97 ID:vtSdTjq40.net
>>270
流石在日は息を吐くように嘘をつくなw
独立したいなんて誰も思ってないぞ?
極一部の極左が日本全国から集まってそれに支那チョンが絡んで大声出してるだけだよwww

289 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:11:15.82 ID:Q2d7xm9w0.net
>>281
まあチョンが応援する限り支持も得られないなw

290 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:11:40.56 ID:WX7wuQ+F0.net
>>274
現実は横田や厚木では自衛隊機の夜間飛行差し止めと賠償金も命じられた

291 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:11:41.71 ID:cSrVPVip0.net
翁長には一切批判を言わない一部テレビ屋、こいつらクズだろ

292 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:11:48.01 ID:TnGkXwdK0.net
まじか
鳩のせいで沖縄は泥沼やな
金ぶっこんで抑えるしかなさそうやね

293 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:12:32.71 ID:Q2d7xm9w0.net
>>290
住民がってのと県がってのは大きく違うなw

294 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:12:35.76 ID:Lqeibcev0.net
>>281
一応、ヅラが悪いってことは認識してんだな。

295 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:12:43.77 ID:IwvZa9dw0.net
>>281
防衛行政に口出してるのは翁長でしょうに。
今回の事例も、防衛行政に全く関係なく公有水面の使用法だけが純粋に問題になってるなんて思ってる奴なんて、一人もいないだろ。

296 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:12:56.76 ID:su9j1Zto0.net
全ては1羽のドアホ鳩が舞い上がった事から始まったと、
後世の歴史家は書き記すだろう

297 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:13:03.45 ID:lYqJIADV0.net
>>270
現実的な沖縄の人は独立なんて言わないだろ
アメリカ統治に戻りたいとかなら現実的だがな

298 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:13:27.11 ID:3KHQ6fKz0.net
県にそのような権限はない。
国がこれを無効にすれば良いだけ。

299 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:13:54.17 ID:hEcMapJH0.net
沖縄アメリカに返せばええやん

300 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:14:17.11 ID:Ok1gO9uv0.net
こんな知事を選んだの沖縄県民
再び戦火にまみれたら気が付くだろう
ほっとけ
今後一円足りたも沖縄に金をばら撒くな

301 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:14:26.22 ID:IwvZa9dw0.net
>>290
それは騒音という公害問題であって、地方自治となんら関係ないでしょ。

302 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:14:29.07 ID:tF/U2hHr0.net
普天間固定

303 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:14:46.86 ID:p3GEQv9t0.net
自分たちはサンゴ埋め立てて基地を作り、

沖縄の基地作りは必死に妨害する中国政府


色々酷いな

304 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:14:57.46 ID:dYuVp1AR0.net
負けるの分かってて公約にして知事になった翁長も阿保だが
翁長支持者も救いようのない阿保だな

305 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:15:47.92 ID:LKJOH4VT0.net
ネトウヨ怒りの国歌斉唱
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\  きぃ〜みぃ〜がぁ〜〜〜よぉ〜〜はぁ〜〜!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ ちぃ〜よぉ〜にぃ〜いぃやぁ〜ちぃ〜よぉ〜にぃ〜!
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \

306 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:16:05.21 ID:fnsgtwjx0.net
なら補助金全部耳を揃えて返せ。今後一切本土に支援を頼むな。

307 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:16:22.29 ID:d5PcG1cxO.net
>>288
売国極左在日部落チョンコ炉乙

308 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:19:28.27 ID:j+wA2smq0.net
ここに居る幸福の科学初めとしたカルト信者どもが日本の一番の癌なんだよなぁ

自民、民主、公明とカルトにベッタリ過ぎてカルトを殲滅出来ないのが一番クズだわ

309 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:19:36.52 ID:HG2gP86A0.net
小笠原みたいに東京都に編入しよう
最低でも県外、達成

310 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:19:52.07 ID:ngptgkJI0.net
>>293
個人だろうが地方自治体だろうが法人格があるから原告にも被告にもなれる
個人と県では何が違うの?

311 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:21:31.65 ID:E+pU/4AmO.net
無駄な抵抗
無駄な時間と無駄な法廷闘争にかかる税金
無駄なカツラ

キチガイ翁長はよ死ねや

312 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:23:52.62 ID:IwvZa9dw0.net
なんにしろ、行政訴訟になっても国の圧勝だわな。
裁判になっても執行停止が認められるような緊急的で重大な要因も認められんだろうから、
執行停止もされんだろ。

313 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:24:10.10 ID:TsoA3jFe0.net
>>11
沖縄振興の交付金は3000億円じゃなくて
2013年で3501億円
2014年で3340億円

314 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:24:22.15 ID:Ilh933Au0.net
辺野古埋め立ての承認は取り消ししましたが

新興予算は例年通りに頂きます

315 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:26:18.06 ID:TsoA3jFe0.net
なまじ金を出して観光地にしてるからダメなのかもしれん
見放したほうが米軍に依存するようになるのではないか?

316 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:26:21.99 ID:XzF4D62v0.net
この問題さあ
国はもう、沖縄に丸投げでよくね?
沖縄でおきる問題は一切責任もちませんと。
基地いらないなら撤去運動勝手にやってってかんじ

317 :憂国の記者(Power to the people!):2015/10/13(火) 11:26:33.32 ID:kjQJ2fF+0.net
>>314
翁長氏の圧倒的な政治力に敬服する。

安倍みたいな出来そこないのアメリカの犬に保守本流が勝って当然!

318 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:26:54.79 ID:WKqJ94eo0.net
関係者個人への利益供与など法的に違法なことが行われたとか
行政手続きで必要なことが省かれていたわけでもないから瑕疵があったとは認められないでしょ。
↓翁長は本音では移設賛成派だから負ける裁判を行って「渋々移設計画に従う」という演出を行いたいのだろう。
で、「沖縄が虐げられている」とか適当に言っていれば2期目も余裕。


翁長氏はかつて自民党県連幹事長を務め、15年前の県議時代、辺野古移設推進決議案を
可決させた旗振り役。過去のインタビューでは『ぼくは非武装中立では、やっていけない
と思っている。集団的自衛権だって認める』と発言するなど、安倍自民と近い考えも持っている。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/152508/2

319 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:27:02.07 ID:NVyohAeL0.net
日本人の安全保障上の不安を助長し憲法で保証された安全安心な生活ができなくなったのでこのオッサンを告発します。

320 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:28:01.78 ID:TsoA3jFe0.net
例年どおりじゃなくて
2014年度比で4.6%(162億円)減額されてんだろ
もっとも減額された原因は
沖縄が「予算を使い切れなかった」からだけど

321 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:28:35.89 ID:O78+FlOV0.net
自然破壊…那覇空港…サンゴ礁…

322 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:28:40.18 ID:XzF4D62v0.net
安保法案を時の政権がかえていいのかというのあるけどさ

これもそうじゃない?時の知事がコロコロかえちゃいかんでしょ。

323 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:29:12.06 ID:TsoA3jFe0.net
翁長は仲井眞弘多 前沖縄県知事(任期 2006-2014)の遺産で食ってるようなもんだ

324 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:29:40.50 ID:V/hOuYSR0.net
>>313
お前は3501億円、3340億円がまるまる支払われたと思ってるだろ?w
沖縄振興の交付金という名前だけで、他の県とは違う別枠のお金が支給されてると思ってるだろ?w

325 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:29:58.13 ID:u+JvERbk0.net
国に一兆円返還

326 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:30:50.81 ID:vO1J45/S0.net
暗殺されないかな?

327 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:31:04.20 ID:kk8Lxqlh0.net
>>1
地域振興予算も取り消しでwww

328 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:31:58.12 ID:Rh7Qj+800.net
>>2
中国の手先だからお金が欲しいよりは出来る限り米軍の力を削いだ上で日本との関係を悪化させたいのが狙いでは??
中共から活動費は十分貰えてるだろ。

329 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:31:59.86 ID:TsoA3jFe0.net
USJも反米の沖縄に作ぐらいなら
愛隣地区につくったほうがいいわ

330 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:32:33.87 ID:p3GEQv9t0.net
>>319
沖縄にオスプレイ配備するのは
日本本土の安全保障上必須なんだよな

勿論、中国としては何としてでも妨害したい

日本共産党がやたら沖縄沖縄騒ぐのはこれ

331 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:33:12.66 ID:BrqjguvsO.net
これは政府が腹くくって悪役引き受けたんだよ。翁長も裁判負けるの知ってるし

332 :憂国の記者(Power to the people!):2015/10/13(火) 11:33:52.73 ID:kjQJ2fF+0.net
◆アメリカの下院ですら予算計上されていない辺野古の件

333 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:34:24.19 ID:UNMxWZIJ0.net
これは民意の問題じゃなくて安全保障の問題
まるでわかってない

334 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:34:55.61 ID:kGQ9O2RvO.net
もう普天間固定化でええやん

335 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:35:06.83 ID:9WrBwPo80.net
もうさ普天間基地固定化でエエやん…

336 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:35:20.29 ID:bLXhlof80.net
なんなのこのヅラ?
補助金カットにしてください!

337 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:35:47.03 ID:R4Tk4iXf0.net
別件でトップが替わったので契約破棄しますと
逆に沖縄に申請したら受け入れるのかな?

338 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:35:56.92 ID:qEz+zL4G0.net
シールズはデモやるの?

339 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:36:55.86 ID:qEz+zL4G0.net
明治学院大学としてはどうなの?

340 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:37:03.44 ID:L2qNC3oM0.net
翁長の今後の予定

埋め立て承認取り消し

法廷闘争 翁長負け

知事辞任 公約守れなかった責任&先住民の自己決定権をないがしろにする日本は酷い

参院選出馬 国政で闘う宣言

341 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:37:25.73 ID:XzF4D62v0.net
これ民意がどうこうでかえていいもんちゃうやろ。
てか本来辺野古移設して完成するのはいつだったの?

342 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:37:56.38 ID:2lF9xl55O.net
じゃあ普天間固定な
事故がおきたら責任は翁長がとるってことで

343 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:38:05.44 ID:md04sETY0.net
うわああ。沖縄うまいことやったなあ。
国から金だけ巻き上げて、辺野古承認しないとか。

4000億近い額、せしめてるやん。

344 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:38:06.85 ID:Vb/BO+ED0.net
>>10
>昔、東條 今、翁長
違う!! 正しくは
独裁者、昔は東條、今は安倍。

翁長知事ガンバれ〜。安倍やネトウヨの暴言に怯むな。
本土から応援する。

345 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:39:07.61 ID:5HrWYHJ00.net
約束を守らない沖縄県民を俺は絶対に許さない

346 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:39:18.93 ID:9XrNAWd80.net
こういう国との裁判で県側が勝ったことあるの?安倍ちゃん負けないよね?

347 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:40:09.30 ID:YtQll1Jw0.net
中国様の南沙の埋め立て基地化には何も言わないんですねw

348 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:40:11.84 ID:c298lITj0.net
>>344
大陸本土から?

349 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:41:44.86 ID:Ra4GfOqB0.net
承認取り消しによって発生した損害の賠償を請求しましょう!

350 :憂国の記者(Power to the people!):2015/10/13(火) 11:42:06.86 ID:kjQJ2fF+0.net
おまとめ

◆バカ菅義偉の作戦は個人が行政に対して使うような法律で正当性を主張しようという三流の作戦
◆アメリカは政権が変われば辺野古の対応も変わる
◆オバマもクリントンも明らかなバカである安倍晋三なんて交渉相手ではないと考えている。

351 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:42:08.15 ID:a33j6sjLO.net
翁長のハゲは沖縄保守層と辺野古住民の声を無視してんじゃねーぞ
やつに賛成してる連中は有事の際は責任を持って人間の盾になり国と人民を守れ
日頃民意だ人権だと騒いでるくせにIS人質の時ケツまくった屑どものような真似は許さん

352 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:42:20.71 ID:9WrBwPo80.net
自分の任期満了まで問題を引き延ばすのに必死過ぎだろ
だいたい承認取消決定の根拠が前任者のミスだと責任を回避する姑息さ…
オール沖縄()なら自分の判断で承認を取り消したと言えや!

353 :憂国の記者(Power to the people!):2015/10/13(火) 11:44:00.11 ID:kjQJ2fF+0.net
>>351
お前が中国行ってスパイ容疑で捕まってる日本人を助けて来いよw

354 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:44:09.01 ID:CXeq8a0V0.net
これ真面目に対応してる民主議員ってどれくらいいるんですかね。

355 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:44:16.21 ID:AvilLxiY0.net
無駄な抵抗だわな(笑)

356 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:44:35.39 ID:Vb/BO+ED0.net
>>343
安倍教では何でも金換算しかできないんだな。
原発立地自治体と全く同じ方法だ。金でホッペを叩く。

357 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:45:10.17 ID:j+wA2smq0.net
>>345
元々普天間基地の代替施設はヘリパッド、それが15年限の飛行場になり、合意の際に沖縄には説明なく「15年限」を削った事で問題に…

元々約束破りは政府自民党なんだがな

TPP見てりゃ自民党のが約束破りの常習犯って解ると思うんだがな

358 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:46:02.54 ID:XzF4D62v0.net
知事の意向でコロコロかわったらあかんだろw

359 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:47:42.40 ID:LQWplGY50.net
>>352
多分コレが真実。
解決するつもりなど全く無い。

360 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:47:55.68 ID:zJKc7VXc0.net
じゃあ普天間固定化ね
何か事故が起こってもクレームは翁長までよろしく

361 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:48:08.47 ID:9WrBwPo80.net
>>354
ミンス党の公式見解は辺野古移設だよ
ポッポの腹案は永遠の謎w

362 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:48:42.67 ID:CS5HDS7g0.net
太平洋戦争で米軍に沖縄上陸されたと言う県民の悲劇的後遺症は分かるが、
終戦70年を経過 安保法安などで米軍強制基地の容認 日米の同盟と国際治安の守られて来た事実
本道から数10兆円の昇る沖縄に支援援助 其の為、今や県民が裕福な生活も迎えられて居る
沖縄の最南端に基地を常置する反対など 歴史論で何時までも中韓と同じだだ捏ねは止めたらどうか?

363 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:49:21.28 ID:wqRHeIPJ0.net
辺野古基地反対派って地元の賛成派を完全に無視して沖縄vs日本政府にするよね

364 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:50:06.96 ID:6EDZwotN0.net
このおっさん、トラブルメーカーやな。
どうなん?

365 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:50:29.50 ID:84RqQTD50.net
>>357
求められたヘリポートの規模
滑走路:長さ約1300m、幅約45m
その他の施設:管制塔、格納庫、駐桟場、整備施設、倉庫等、所要の施設
配置部隊:現在普天問飛行場に所在する部隊のうち、ヘリコプター部隊及ひ
その運用に関連する部隊が移註する
駐機数:普天間と同規模(約60機 当時の配備機としてUH-1、AH-1、CH-
53、CH-46を列挙)
移駐人員:約2500名程度

366 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:51:07.80 ID:djzW493w0.net
沖縄県は泡瀬干潟の埋め立て訴訟で公有水面埋立法を根拠に負けて
工事中止に追いやられてるんだね

自分がやられた論法を国に適用したわけで、実にクレバー
これ国の敗訴ほぼ確定だろ

367 ::2015/10/13(火) 11:51:15.63 ID:nliv48GX0.net
最高裁の判断が出るまでに10年かかる。それまでに基地は完成するが、所詮
行政訴訟で国側が敗訴することはない。

368 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:51:41.21 ID:XzF4D62v0.net
現行案の概要
辺野古岬と、大浦湾・辺野古湾の水域を結ぶ形でV字型に2本の滑走路を設置する。滑走路はそれぞれ1600メートル、2つの100メートルのオーバーランを有する。
代替施設の建設は、2014年までに完成させる。
第3海兵遠征軍(3MEF)のうち、指揮部隊、第3海兵師団司令部、第3海兵後方群司令部、第1海兵航空団司令部及び第12海兵連隊司令部の8000名の隊員と9000名の家族は部隊の一体性を維持するような形で2014年までに沖縄からグアムに移転する。
日本はグアムの施設及びインフラ整備のため、 28億ドルの直接的な財政支援をふくめた60.9億ドルを提供する。
嘉手納以南の統合及び土地の返還は、海兵隊司令部要員・家族の移転完了に懸かっている。

369 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:52:45.54 ID:WKqJ94eo0.net
司法に判断してもらって嫌々ながら司法に従うという形にすれば
辺野古移設容認の判断を自分でしなくていいし
アホ支持者たちもつなぎとめることができると考えたんだよ

370 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:52:47.60 ID:miNtVYIa0.net
翁長が承認取り消したことで、この件は一気に終息に向かうだろうな。
承認取り消しは無効。賠償金支払い。辺野古拡張、普天間返還まで一直線。
裁判で勝ち目があるなら、とっくの昔に裁判に持ち込んでるわ。

371 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:52:59.16 ID:WtPCY0Om0.net
>>1
取り消しする処分の取り消しを求める

うーんこの

372 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:53:50.55 ID:XzF4D62v0.net
つまり2015以降は普天間にいつづける原因は自民には責任ない
普天間近くでいくら事故おきても民主と沖縄の責任である

373 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:55:24.12 ID:Ve3YTJpo0.net
ところで腹案はどうなったの(´・ω・`)?

374 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:56:09.22 ID:24KAu4Ru0.net
やべーよ、知事さん。
刑法78条内乱罪適用されるで。

375 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:56:16.69 ID:V/hOuYSR0.net
>>362
数10兆円の支援援助(沖縄振興予算という名前だけで中身は援助ではなく他の都道府県も当たり前に貰っている国庫支出金と地方交付税)あっても
県民所得はずーっと最下位
国際治安って言うなら新しく就任した統合参謀本部議長(元海兵隊トップ)は中国よりロシアの脅威が勝ると言ってるんだから
沖縄より北海道に海兵隊移設するべきじゃね?
沖縄の最南端って石垣?与那国?
そこには米軍基地ないから
中韓とわざわざ書いてるが、嘉手納基地のF15三沢基地のF16を整備しているのは大韓航空w

376 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:56:53.30 ID:XzF4D62v0.net
もう自民はひたすら民主と沖縄たたいときゃいいよ

377 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:57:41.40 ID:zd1H5j9D0.net
>>1
このズラ野郎何様だよ。
こいつのズラ被りも証人取り消し申請しようぜ。

378 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:57:45.09 ID:GMG7Q02t0.net
在日層化が、選挙になると盛んに住所飛ばししていたが
今沖縄がこの状態にあるという事だね。
首都圏の層化の娘なんか在日の勢力強くするために、
川崎、市原、松戸、大宮、葛飾、市川と引っ越しだらけの生活。
その都度夫も男も変わる。

379 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:58:14.94 ID:01g0Koz30.net
一度認めたものを取り消すということは違約金が
発生するだろうけど、民間業者なら当然のこと。
で、その違約金は沖縄に渡っている国税が投入される
ということになる、と、なんだかおかしな話だ。
結局意味も無いことを繰り返して安穏と居座る知事が得するだけ。

380 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:02:01.81 ID:CZLluNVF0.net
戦争反対!
https://twitter.com/no_war_furueru/status/653094105392640001

381 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:02:07.15 ID:MHFU3fMU0.net
沖縄には悪いけど地理的な問題が大きいからな
北朝鮮だけを見るなら対馬あたりでもいいと思うけど
もう1つのならずもの国家があるから
日米双方と国交がない台湾に作れとも言えないしねえ

382 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:03:00.32 ID:qi7y6HPJ0.net
学校が近くにあるから危ないって騒いでなかったっけ金で解決できたのかな

383 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:03:21.58 ID:miNtVYIa0.net
>>366
泡瀬干潟の埋め立ての裁判は、「経済的合理性を欠くので、公金を支出するな」という判決だったと思うけど。
二次裁判だと、住民の請求退けられて控訴中だし。

384 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:04:05.64 ID:p3GEQv9t0.net
>>378
このタイプの選挙工作員は全員逮捕でいいと思うんだ
在日朝鮮人とか

沖縄県民にしても迷惑だし

385 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:04:08.50 ID:u29LPXuN0.net
そろそろ逮捕していいんでないの?身辺調査すりゃボロ出まくるぞ

386 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:04:32.14 ID:GpW5rcdh0.net
沖縄の人権が守られてこそ、真の平和国家だ

沖縄の平穏は護れなければならない

387 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:04:54.67 ID:Do8Z9ziu0.net
もう中国に仲介を頼もう!政府はアメの機嫌を伺うだけだからね〜

388 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:06:21.32 ID:7nzpwxHK0.net
独裁者じゃねえかマスゴミぶったたけよ

389 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:06:23.43 ID:ooQblfOy0.net
トヨタの下請けいじめ
政府の沖縄いじめ

これは同じ構図だな

390 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:06:39.95 ID:1Hq/h2RjO.net
普天間永久固定か振興費0円のどちらかを、知事に選択させれば良い。

391 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:07:09.16 ID:IwvZa9dw0.net
>>386
そうだね、普天間住民の平穏のためにも現実的に移転可能な辺野古に即時移転させないとね。
学校も近いしね。

392 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:07:18.96 ID:JhGdIQmK0.net
もう沖縄は独立しろ。
元々琉球王国で、日本じゃないというなら、日本の金に頼るな。
 

393 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:07:36.10 ID:2ECZKmb10.net
中韓朝鮮乞食とやってる事が同じ
補助金の監査を厳しくして
無駄な予算は全て削減することから始めよう

394 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:07:52.49 ID:1C/YNvQr0.net
このアホは沖縄経済の活性化にエネルギーを注げ
アンポンタン野郎w

395 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:07:58.78 ID:ooQblfOy0.net
>>391
辺野古の移転先の隣にもすでにでかい学校が建ってるんですけど、それは??

396 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:08:18.15 ID:gXPxooZR0.net
沖縄と北朝鮮どっちが嫌い?
俺は沖縄の方が嫌い
一応日本だと思うと虫唾がはしる

397 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:08:31.60 ID:f5as6qJC0.net
>>119
子供が運動会の振休で休みなんで休みとりますた

398 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:08:51.00 ID:ZTKA8odn0.net
金だけせしめてwww
もう沖縄は一度更地にしたほうがいいな。

399 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:09:04.30 ID:2NjFhu3AO.net
あーあ

400 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:09:05.00 ID:IwvZa9dw0.net
>>389
すごいなトヨタの下請けは、納入した部品代とは別に助成金みたいなのを貰ってるのか。
さすがトヨタだね。

401 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:09:05.25 ID:djzW493w0.net
>>383
二次裁判は国が埋め立て面積を半分にして着工したことに対するものだろ
国は一次裁判の結果を受けて埋め立て面積を半分にせざるを得ないところまでは確定しちゃったわけ

埋め立て面積半分では辺野古は基地として機能しないのだから
国側の詰みだよこれは

402 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:09:23.70 ID:t7qsq0L/0.net
動けていいね。うちの知事なんて四年に一回くらいしか見ねえわ
日暮か、あいつは
もう2chにスレが立つこともほとんどない。つーか記憶にねえわ、この十年

403 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:09:30.56 ID:zd1H5j9D0.net
>>384
マイナンバーが生活保護とか航空券チケット購入とかにドンドン紐付けされていったら
こいつらの行動把握が簡単になるな。

404 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:10:01.33 ID:ooQblfOy0.net
>>398
一回更地にしただろ。その復興費の意味合いで沖縄振興費払ってんやで

また更地にしたら今度は2倍払うことになるだけだ

405 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:10:05.92 ID:il9a5IYk0.net
( `д´)もう沖縄はアメリカに返還したら?

406 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:10:07.23 ID:u29LPXuN0.net
>>387
アメリカはわかるけどなんでシナが出てくるわけ?
沖縄とシナは1ミリ足りとも全く関与し合う関係ではないんだが

407 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:10:40.18 ID:1WvIx3SD0.net
沖縄県は裁判に勝つ気で進めてるのか
勝てなかったら工事延滞の損害や普天間移転計画の遅れを誰がどう責任取るのか

誰か記者会見で聞かないの?

408 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:10:43.01 ID:lt39m/VH0.net
>>402
2chで目立ってたら仕事してるってことにもならんだろうw

409 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:10:49.39 ID:vtSdTjq40.net
日本の年間国防費は在日米軍含めて約5兆円
もし米軍抜きでオールジャパンで今の安全を求めると年間17兆円それが毎年20〜30年間は掛かる
20〜30年後にさてコストをどうやって削るかって話になる
だから米軍抜きなんて不可能
もちろん沖縄振興予算もなくなるw

410 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:10:53.62 ID:hIlTNzU60.net
中国のパシリ気違い野郎

411 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:11:11.06 ID:8kJjDOIh0.net
こんな知事でも沖縄県民が支持したからこそ、今の立場にあるという現実
まあ民主党政権を選んだ日本人がもう偉そうに言える立場にないのは分かってるけどさ

412 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:11:20.44 ID:ZTKA8odn0.net
>>404
で?
どこから2倍って出てきたんだ?

413 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:11:56.66 ID:IwvZa9dw0.net
>>401
米軍基地の建設に経済的合理性が判断基準になるとは、とても思えないね。

414 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:12:32.54 ID:ooQblfOy0.net
>>412
1+1=2  1が2になるから2倍だろう。算数もできないのか?

415 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:13:17.61 ID:zd1H5j9D0.net
>>1
翁長が環境破壊を理由にするなら国は沖縄空港の拡幅工事を中止命令をだすべき。

416 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:13:21.86 ID:iqMkmSYs0.net
面倒な人を知事にしちゃったなあ

この人としては、基地反対で当選
したわけで、それが絶対正義だから、
折り合いなんかつくはずない。

417 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:13:57.28 ID:ZTKA8odn0.net
>>414
は?


は???www

418 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:14:09.42 ID:S8CCGyp70.net
誰が損害賠償払うの?
翁長?バックの中共?

419 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:14:15.45 ID:dvk9Ukmf0.net
取り消しの根拠の瑕疵について、NHKで何も言ってないんだが、昼から翁長の会見あるの?

420 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:14:59.96 ID:EU7bt+xcO.net
>>414
園児以下の知的レベルしかいないネトウヨだからしょうがない

421 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:15:05.97 ID:vtSdTjq40.net
極左が歩道に無許可で半年前からテント生活してて警察が注意しないってどうよw

422 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:15:20.37 ID:b4fu+qhY0.net
現実的な効力は無いとはいえ、本土と島民の溝を深くすることは出来るからな。
黒いとしか言いようがない。

423 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:15:24.25 ID:ooQblfOy0.net
>>417
わからないのか?

駐車違反をして罰金を払う
もう一度駐車違反をしてまた罰金を払う

2倍払うことになる。算数もできないの?

424 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:15:47.23 ID:miNtVYIa0.net
>>401
経済的合理性が争点じゃ無いからね。
何が詰みなのかサッパリわかりません。

425 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:16:08.66 ID:f5as6qJC0.net
結論
普天間存続が県民の総意

426 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:16:34.04 ID:gtdmaBLZ0.net
そんなに沖縄が嫌いなら日本は沖縄を手放せよ
侵略民族が

427 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:16:43.11 ID:YMI220Jq0.net
>辺野古の埋め立て承認に瑕疵(欠陥)があったとして承認を取り消す手続きを行った。
翁長「自分たち(沖縄県)の仕事がずさんで承認してしまいましたごめんなさい取り消します」

428 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:16:59.19 ID:sPLIytq90.net
ややこしいことせずに、「基地迷惑料」とかで金を出せばいい。住民税タダとかで。そうすれば、うちが代わりにやりたいという県も出て、結局沖縄がやっぱりうちで、と言ってくるよ。

429 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:16:59.33 ID:gXPxooZR0.net
>>407
彼らが裁判の結果なんて認めると思う?
判決だろうと踏み倒すに決まってるじゃん
最終的にはお得意の人間絨毯

430 :憂国の記者(Power to the people!):2015/10/13(火) 12:17:10.48 ID:kjQJ2fF+0.net
安倍晋三

「TPP断固反対ブレない」→TPP全面譲歩、当然国会決議違反


翁長

「辺野古断固反対、埋め立て取り消しも」→「辺野古断固反対、埋め立て取り消し決定」


民意を守っているのはだれか。

431 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:17:34.51 ID:CiKBL1uR0.net
マジであそこを埋め立てて滑走路を作る意味は無い
3700m2本の超大型空港である嘉手納基地をはじめ

伊江島空港 | 粟国空港 | 久米島空港 | 慶良間空港
北大東空港 | 南大東空港 | 宮古空港 | 下地島空港
多良間空港 | 新石垣空港 | 波照間空港 | 与那国空港
これだけの空港が既に沖縄にはある

432 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:17:43.09 ID:7QCeqLQa0.net
沖縄県民ももう嫌気がさしているだろう
出直し選挙をやれ

433 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:17:55.65 ID:9WrBwPo80.net
>>425
総意かどうか知らんが地権者は間違いなく普天間基地固定化を望んでる

434 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:17:55.81 ID:ZTKA8odn0.net
>>423
存在しない復興(笑)分までせしめるんすか???www
ほんと欲の皮が突っ張ってますなぁwww
どこまで乞食になるんすかwww

435 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:17:57.46 ID:IwvZa9dw0.net
>>426
そうかそうか、じゃあ沖縄県から宮古諸島は独立して別の県にすべきだな。
沖縄に侵略された歴史もあるし。

436 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:18:00.01 ID:ZbWBeHdP0.net
>>375
まあいきなり振興予算を無くせは無理だよ、こういうのは順序立ててやらないとな
まずは振興予算を同規模他県並に引き下げるのと一括交付の比率を下げ目的別交付金の形にするのと沖縄振興特別措置法の廃止からだな
すぐに他県ガーと喚く以上他県と同様の扱いにすべきだよな

437 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:18:07.42 ID:Q2d7xm9w0.net
>>310
成れるのと、受任者が委任者を訴えるのは違うだろw

越権行為だって話だよw

438 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:18:14.29 ID:zd1H5j9D0.net
>>426
県としての力もないんだから鹿児島に編入や。

439 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:18:54.47 ID:cPj78dIx0.net
アメリカ統治時は反アメリカ、今は反日。

沖縄は何がしたいの?

440 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:19:06.04 ID:/TQ2aFK/0.net
>>395
辺野古って既に基地あるんだけどな

441 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:19:22.02 ID:o+XTQk0l0.net
あれ?少し前は数の力で押しきるなの大合唱だったはずだが?

442 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:19:25.54 ID:52l5OW8D0.net
沖縄県民はちゃんと選挙に行けよ
このままじゃマジで島をアカに乗っ取られるぞ(´・ω・`)

443 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:19:36.60 ID:npYPjMKS0.net
>>411
支持してるのは県民じゃなくて選挙のためだけに戸籍だけ移した工作員だよ。

444 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:19:41.23 ID:CiKBL1uR0.net
あと那覇空港と普天間も

445 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:19:46.88 ID:SgJg9bbU0.net
沖縄名物を不買するしかないな

446 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:20:30.78 ID:ooQblfOy0.net
>>434
??? いま払えって話はだれもしてないぞ

沖縄をまた更地にしたら、2度更地にしたことになる。そのときは振興費も2倍払うことになるなw

って仮定の話をしてるんだけど、おまえだけなにか読み違い勘違いしてるな。
このスレの他の全員はみんなちゃんと理解してるぞ。わかってないのはおまえだけだ低脳

447 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:20:39.82 ID:m+bMP50H0.net
>>419
重要なのはそこだよなあ
国の進め方は違法、だから取りやめさせる
ならわかるが
政治的なアリバイでやってるしか見えないんだよなあ

448 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:20:59.71 ID:8JRB6KA40.net
欧州で支持されなかったから焦ってるな

449 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:21:11.33 ID:CiKBL1uR0.net
異常に空港がありすぎる県
それが沖縄だ
作らなければならないといってるのはアメリカの意見を鵜呑みにしすぎ

450 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:21:12.40 ID:Do8Z9ziu0.net
沖縄は独立したら今よりも遥かにいい暮らしが待ってるよ!
台湾、朝鮮半島、アジアの殆どの国と共に中国の友好国としてやって
いけるだろうね。
そうなればアメも日本から出て行き、アジアでの日本の孤立化が進み、やがては日本も中国の
属国となるんだろうよ

451 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:21:38.31 ID:ooQblfOy0.net
>>440
そりゃ知ってるよ。だからグーグルマップで調べた。隣は学校がすでに建ってる。
そこに滑走路を新設するんじゃ、普天間となにが違うんだ?

452 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:21:46.43 ID:9WrBwPo80.net
>>430
確かに安倍はTPPで意見を変えたな…
因みに翁長は沖縄自民党として辺野古移設を進めていたがなw

453 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:21:55.84 ID:QNBtc8Wj0.net
翁長売国奴、中国の犬を辞めさせる事はできないのか、
日本の為にならない人間に、任せるわけにはいきません。
翁長は辞職してください

454 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:21:58.45 ID:Q2d7xm9w0.net
>>446
つか更地にして住民はそうだな、沖縄基地の騒音や危険が
皆無な北海道に移住で良いだろ?
勿論土地と建物はプレゼントだw
その代り、基地は無いからあとは自力で生きれば良いw

455 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:22:07.62 ID:hIlTNzU60.net
公安の河野早く調べろ遅いぞ

456 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:22:08.70 ID:ZTKA8odn0.net
>>446
>>2度更地にしたことになる。そのときは振興費も2倍払うことになるなw
この理屈の説明を求めてるんすが???www
どこまで乞食なんすかwww

457 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:22:11.10 ID:p3GEQv9t0.net
>>403
いいねいいね

458 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:22:16.20 ID:IwvZa9dw0.net
>>431
空港じゃない、基地を移設するんだ。
沖縄には海兵隊の訓練場がある。発着回数を削減するためにも、訓練場までは陸路でいける基地が必要だし、
嘉手納は有事の展開を考えるとキャパは余ってない。

459 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:22:19.74 ID:NMnlKQm90.net
シナチョンには一切抗議しねーよなこのジジイ。
日本の国力を削ぐことだけに一所懸命なこって。

460 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:22:40.75 ID:a/Zan2N20.net
翁長のバカが公約を破って売国したことが原因だな

461 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:22:43.07 ID:52l5OW8D0.net
>>451
っ離発着コース

462 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:23:03.29 ID:NvSrC9/00.net
>>25
あんた9条ファンだろ、戦争すんのか?

463 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:23:18.30 ID:hIlTNzU60.net
民主党は何をしているんだ責任を取れ!

464 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:23:44.42 ID:2LRbbpZ80.net
翁長の売国度が半端ねぇーな。

465 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:23:45.74 ID:Vn8FyCFB0.net
>>459
シナだからだよ

466 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:23:52.17 ID:s6QkpbEN0.net
現実とリンク?「空母いぶき」売れ行き好調「漫画の世界では日本空母が中国と対決」
スポーツ報知 10月13日(火)12時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000079-sph-soci

 「沈黙の艦隊」、「ジパング」など軍事エンタメを得意とする漫画家のかわぐちかいじさんは、
ビッグコミックで連載中の「空母いぶき」(小学館)で中国軍による領土占領という危機的状況を描いている

国家の危機を政府がどのように乗り越えるのか、毎回、息をのむような展開が続く。
現実の世界では、国会で安保法制について議論され、法案が合憲か違憲かなど様々な議論がなされた。
沖縄県の翁長雄志知事はこの日、米軍普天間飛行場の移設問題で、
公有水面埋立法に基づく辺野古の埋め立て承認に欠陥があったとして承認を取り消した。
今後は政府との法廷闘争となることが予想される。
「空母―」は時事問題と結びついたことも要因となったのか「売れ行きは好調」(編集者)という。

467 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:23:55.58 ID:vkVJhEdMO.net
予断と政治的思惑に基づく承認取消とか法治国家のやることか?

米軍が日本の裁判を信用しない心情も理解できなくないわ

468 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:24:02.94 ID:iqMkmSYs0.net
国が何をしようと知事はごね続けるよ。
それはもうどうしようもない。
この人選んだ時点でこうなる
しかなかったし、今後ももめ続ける。

469 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:24:14.84 ID:kXesezqH0.net
もし普天間でまた事故が起こって民間に被害が出たら、
もう故意に移転作業を遅らせた翁長に全責任がある、
ということで沖縄民もおkだよね。

470 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:24:33.24 ID:m+bMP50H0.net
>>458
ジャングルトレーニングセンターだっけ
移転は海兵隊の居住と訓練施設がセット
こんな前提条件を知らない人がいるんだね

471 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:24:48.92 ID:vtSdTjq40.net
>>426
薩長に乗っ取られたから九州から独立だ!

472 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:24:53.52 ID:IwvZa9dw0.net
>>451
飛行機の着陸、離陸の飛行経路上は海上であって、下に住宅街がない。
騒音も海上を飛ぶことで軽減される。

473 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:25:06.37 ID:CiKBL1uR0.net
>>458
嘉手納のキャパで足りないなんてことはありえない
自衛隊は那覇空港を使ってるのだし
どうしても足りないなら既存の空港を使えばいい

474 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:25:20.25 ID:7mJnAUwN0.net
出来レースだな

475 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:25:25.56 ID:ooQblfOy0.net
>>456
いままでは更地1回分払ってた
2回目になれば2回分支払いする。2倍だ。

おまえは携帯の2台を持ったら料金踏み倒すのか?2回線分払うだろ。

2倍じゃないというなら、じゃあおまえは何倍になると思ってんだ?w

476 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:25:50.10 ID:0WjAbwvH0.net
龍柱建設も中止しろよ
住民の意見を聞くんだろ?

477 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:25:53.04 ID:ZTKA8odn0.net
いやぁ、沖縄民の性質がよく見えて良いねぇwww

478 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:26:12.29 ID:s6QkpbEN0.net
>>466
このアニメがテレビ放映すれば、全国の子供たちが目覚めるかもしれません。
特に沖縄の子供たちに見てほしい。

479 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:26:18.29 ID:4oZKK8Tz0.net
もうさ、尖閣に移転しろよw

480 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:26:32.44 ID:2hhdomsf0.net
山口の田布施移設しかないよ

481 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:26:43.40 ID:dvk9Ukmf0.net
>>448
今の欧州で言っても目の前に難民という大問題があるからな
翁長の戯言なんざまともに取り合ってくれる訳もなくw

482 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:26:44.33 ID:/TQ2aFK/0.net
>>451
基地からは離れているし、航路からは外れてるよね

483 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:26:54.13 ID:ooQblfOy0.net
>>472
うん。でも離発着コースをずれて横に突っ込むこともあるだろう。
オスプレイなら特になりやすいんじゃないのか

484 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:26:58.95 ID:ZTKA8odn0.net
>>475
んんん???
更地になる土地は一つしかないんすけど???www
ほんと、どこまでも乞食だなwww

485 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:27:11.41 ID:a/Zan2N20.net
翁長のときは議会も自民党が公約で嘘をついて当選してたんだよな
詐欺みたいなもんだ

486 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:27:43.78 ID:fcH5jcUV0.net
翁長は翁長希羽ちゃんを助けてやれよ
俺は興味ないけど

487 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:28:11.11 ID:d7HtqFA80.net
>>397
遊びに連れて行ってやれよ
天気良いぞ

488 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:28:28.20 ID:MQgIpAuU0.net
>>451
ものすごい辺鄙な田舎にそぐわない国立の専門学校
いかにも箱物好きな官僚と政治家が建てたってすぐ分かるよ
ちなみに辺野古は15年限定だったんだが、この学校も15年だけの予定だったの?

>>452
翁長が賛成してたのは米軍は15年限定、15年後は民間と自衛隊との共有での移設賛成
1999年の閣議決定だから準備や工事期間6年として運用開始は2006年、2020年には海兵隊はサヨナラ
今年から辺野古工事始まったけど完成は2021〜2022年
たった1,2年のために使う米軍基地の意義と抑止力としていた理由はもう無い

489 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:28:47.15 ID:IXV2vEul0.net
>>430
安倍
中国と対抗するため、軍事で集団的自衛、経済でTPPをしっかりすすめる

翁長
中国から支援受けて、沖縄の軍事力空白化に邁進
空白化後にやってくるのは中国軍だという現実から目を背けつつ

国益を守ってるのはどちらか?

490 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:28:47.99 ID:m+bMP50H0.net
>>483
それを言うとどこまでが安全なの?
既存の民間空港にも適用するの?
って話になる

491 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:28:53.38 ID:vtSdTjq40.net
>>468
携帯使わないネット使えない情報弱者の新聞しか読まない爺婆が投票した結果だよ
支那の植民地危機を募らせた僅かな沖縄の若者達が立ち上がり始めてるところ

492 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:29:12.50 ID:IwvZa9dw0.net
>>473
有事には、現状の在日米軍だけでなく、ハワイやグアムや米本土から増援を受け入れなければならない。
その分を計算に含めいないといけない。
あと空港じゃなくて、基地だから。弾薬庫や防爆対策された格納庫や燃料タンクとか必要だから、
ただの空港じゃないんだよ。

493 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:29:14.31 ID:EU7bt+xcO.net
>>475
アスペウヨに何度説明しても無駄だよ
合理的思考が全く欠如してるからな連中は

494 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:29:14.47 ID:Yf884sKK0.net
キチガイ知事の取り消し通知は無視すればいいだけ

沖縄タイムスは防衛局は、「承認取り消しの通知を県職員が同日、
防衛局へ直接提出する予定で、受理後に取り消しの効力が発生し、
防衛局は埋め立ての根拠を失い、作業ができなくなる」と報じているが、
防衛局は取り消しは「違法行為」と主張している。
違法行為であるならば埋め立ての根拠は失わない。
作業を中止することはないだろう。国土交通省に不服を申し立てる必要もない。
知事に取り消しは違法行為である。
違法行為を受け入れることはできないと通知すれば済むことである。
http://hijai.ti-da.net/e8029416.html

495 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:29:26.35 ID:m2Lm/9ty0.net
>>9
それってマジ?

496 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:29:28.11 ID:p3GEQv9t0.net
>>459
マジで気持ち悪いな

シールズとかと一緒
本当は中国相手にデモするべき

497 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:29:28.17 ID:52l5OW8D0.net
>>483
離発着の爆音を減らす事で県民の生活がどれだけ快適なものになるかお前は真剣に考えた事あるのか?

498 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:29:44.58 ID:/TQ2aFK/0.net
>>483
あの滑走路の位置で危険云々言ったら、民間機が飛ぶ空港も駄目だぞ(笑)

499 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:29:44.96 ID:Is/Qq2ax0.net
>>25
反戦野郎が「戦争だ!」だってよwww

500 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:29:46.76 ID:84RqQTD50.net
>>473
500機以上の作戦機が集結して嘉手納で足りる根拠は?

501 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:30:43.63 ID:VbOoRNrn0.net
宮古島を沖縄県にして本島はアメリカに返還

502 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:31:11.84 ID:ZTKA8odn0.net
>>493
論理を説明できない阿呆がよく言うwww

503 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:31:14.47 ID:ooQblfOy0.net
>>482
離れてないよ。マジでキャンプシュワブの隣ですから。完全に隣接している。まあ道路1本は挟んでるけど。
沖縄工業高専だな。こんな場所にあるのか。

https://goo.gl/maps/oEELKoRTkuA2

504 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:31:18.00 ID:ypjif4SUO.net
>>8
梅ちゃう先生?

505 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:31:18.16 ID:p3GEQv9t0.net
>>497
空港なんて日本中にあるよ

506 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:31:19.77 ID:IwvZa9dw0.net
>>483
>オスプレイなら特になりやすいんじゃないのか

むしろヘリと違いローターが止まっても、主翼を持ってる分、まっすぐに降りられる。

507 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:31:35.78 ID:x5XIMTS20.net
裏で動いているのは、普天間の地主と利権、加えて社民、共産と支那共産党か。

508 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:32:03.67 ID:2hhdomsf0.net
安倍のパチンコ御殿を中心に基地を作れよ
着陸ミスって児玉亭状態でよろしく

509 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:32:24.28 ID:zd1H5j9D0.net
>>462
日本では昔から安保反対派とか9条信者の方が武装したり爆弾テロしたり過激だもんな。

510 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:32:33.80 ID:84RqQTD50.net
>>488
即効で米軍にありえないと回答されてる、15年限定って沖縄の願望ですね。

511 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:32:49.00 ID:vtSdTjq40.net
共産党は20年前に畳んだ本屋の領収書で経費計上したらしいなw

512 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:33:18.40 ID:ooQblfOy0.net
>>484
ソープに2度通ったら料金2倍だろ

同じ嬢を指名すれば二度目はタダになるとか思ってる池沼か

513 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:33:19.01 ID:NMLtmChd0.net
そりゃまあ、普天間横の学校を移転させるって話潰すぐらいだし、
居なくなっちゃ困るよなw

514 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:33:34.18 ID:qzTjVNKm0.net
今の場所に、基地を建て直す選択肢もアリじゃなかったっけ?

そうなったら、基地から開放されると思っていた周辺住民の意思は無視なの?

515 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:33:57.00 ID:52l5OW8D0.net
>>505
日本中にあるからってなんだ?
航路に市街地が含まれてないほうが安全なのは事実だろう
安全対策を否定して一体なんになる

516 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:34:28.34 ID:2hhdomsf0.net
そんなにアメ公が好きなら統一教会の本部を売って山口に土地を買えよ

517 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:34:50.05 ID:aqDPYxKu0.net
本土からたかった金で売国続行w

518 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:35:07.92 ID:IwvZa9dw0.net
>>503
でも新たに基地を増設するのは、辺野古崎の沖でしょ。さらに離れるよ。

519 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:36:25.95 ID:Yf884sKK0.net
>>503
その工専は辺野古を受け入れる事により出来たもの

520 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:36:30.99 ID:ZTKA8odn0.net
>>512
それ、2度まるまる体験してるよねwww
更地の話みたいに残ってないwww
ぜんぜん違う事例挙げて逃げまわるのやめたら???www
乞食くんwww

521 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:36:32.39 ID:2hhdomsf0.net
ドローンの開発を進めれば米軍なんて要らんやろ

522 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:36:53.29 ID:j+wA2smq0.net
>>415
こう言った那覇空港の名前も言えないような奴らが、自衛隊の基地である那覇空港の拡張に対して、ネトウヨのフリして文句を付けているって事に、ネトウヨはもっと危機感を持つべきだと思うわw

523 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:37:26.02 ID:zZoxdLS10.net
普天間固定おめでとう

524 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:37:39.30 ID:MQgIpAuU0.net
>>510
ありえないと回答されてるのに閣議決定した政府の責任は?
普天間基地の役割知ってる?
輸送と医療支援が主な任務だから攻撃主力部隊でもなんでもない
他にも海兵隊基地は5つある
普天間所属のオスプレイの半分はグアムに移るし沖縄以外であっても何にも困らない

525 :名無しさん@5月17日:2015/10/13(火) 12:37:40.34 ID:QvN2SWrh0.net
ハトポッポは「最低でも県外」で動いてみたが
どうしようもないと解って、何も言わなくなった。

526 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:37:46.37 ID:6GZgwvb60.net
このジジイ知事,最悪だな・・・・・


沖縄,ドボン!   だろ・・・

527 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:38:06.59 ID:CiKBL1uR0.net
例としてあげると2800mの滑走路が1本しかない福岡空港の年間離発着回数は17万回だ
一方普天間は3万回 嘉手納は4万回
嘉手納は滑走路が2本ある
片方を航空機専用片方をヘリ専用にしてもガバガバのキャパがまだある

528 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:38:08.48 ID:p3GEQv9t0.net
>>514
基地の周辺は基地で稼いでる人多いから

むしろ基地が移転すると困る

反対騒いでるのが地元民じゃなく
本土からきたプロ市民なのがその証拠

529 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:38:16.86 ID:trdA+BOQO.net
沖縄の民意だけで、日本の安全保障を決められても困るんだが?

530 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:38:32.56 ID:Do8Z9ziu0.net
沖縄は独立したら今よりも遥かにいい暮らしが待ってるよ!
台湾、朝鮮半島、アジアの殆どの国と共に中国の友好国としてやって
いけるだろうね。
そうなればアメも日本から出て行き、アジアでの日本の孤立化が進み、やがては日本も中国の
属国となるんだろうよ ・・・遅いか早いかの違いだろう?

531 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:38:33.61 ID:VbOoRNrn0.net
補助金カットの表明すれば沖縄の中で分裂して
解決してくれるんじゃね?

532 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:38:34.51 ID:/TQ2aFK/0.net
>>503
滑走路は海上だアホ
滑走路の位置知らずに書いてるのかよ

533 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:38:48.93 ID:Pq0iDC7F0.net
ついにやるか

534 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:38:49.64 ID:m2Lm/9ty0.net
つまり、普天間をどうしたいの?>翁長知事

535 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:38:50.81 ID:s6N1lIeA0.net
>>1
ズラ「中国の女はヨカッタよ」

536 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:38:53.29 ID:h7YQtIp20.net
>>527
日本がアメリカの縦割り行政にお付き合いする必要はないんだよね

537 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:39:27.35 ID:8kJjDOIh0.net
反基地を掲げてその一点のみで当選した人だからな
妥協なんてしようものなら存在意義が否定されたも同然
任期満了で消えてもらうしかないのかな

538 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:39:43.87 ID:IwvZa9dw0.net
>>524
平時はよくても有事に困るだろ。沖縄は前方展開基地なんだから、平時はすかすかで構わないんだよ。
有事に増援を受け入れる体制だけは整えておく必要がある。

539 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:39:55.01 ID:M/PbZH2G0.net
沖縄県民は米軍をもっと沖縄に作ってと

米軍が沖縄の平和を守っている事を実感しているのに

在日韓国人が米軍反対をしていて、

怖くて本音を出せない。在日韓国人が悪いな。

540 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:40:13.85 ID:uibhHErl0.net
翁長知事は沖縄の防衛についてどう考えているんだろう?

541 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:40:20.78 ID:42Fd+uQ30.net
>>525
あいつは国賊と言われて当然だ

542 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:40:30.08 ID:h7YQtIp20.net
>>538
あんな狭い普天間が有事に何を受け入れるんだ馬鹿w
今でさえぱつぱつなのに

543 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:40:56.39 ID:/4MnJfYM0.net
>>525
サヨクはなんで鳩山とその配下の民主党を批判しないのだろう?

544 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:41:09.86 ID:uhb/i8aD0.net
中国のために頑張りすぎだろう
この人

545 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:41:14.20 ID:IwvZa9dw0.net
>>527
平時の基準で有事の際のキャパを削ることの愚かしさ。

546 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:41:25.01 ID:h7YQtIp20.net
>>540
沖縄の防衛と普天間がまず関係ないw
んなもんあってもなくても沖縄の防衛には一緒だw

547 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:41:25.91 ID:ooQblfOy0.net
>>532
そりゃ滑走路は海上だろう

普天間だって滑走路の隣に学校があるわけじゃない。安全か?

548 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:41:27.62 ID:b4fu+qhY0.net
もう翁長は共産党の主張垂れ流しになってきてるしな。
県のためとかそんな思想残ってないだろ。

549 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:41:50.57 ID:f5as6qJC0.net
>>487
イオンで買い物中

550 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:42:08.07 ID:M/PbZH2G0.net
在日韓国人が米軍を反対していて

沖縄県民は

「米軍大好き、米軍すきすき、米軍愛している」と沖縄県民の本音を

米軍に対して、真実を、高らかに宣言できない状態になっている。

551 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:42:10.61 ID:yZ57mocF0.net
本土から呼び寄せた左翼と帰化中国人で
沖縄の過半数占めれば
県議会で中国マンセー議案が何でも通るようになるからな
事実そうなりつつあるんだけど

552 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:42:22.33 ID:CiKBL1uR0.net
>>538
だからいざとなれば使おうと思えば有事に利用できる空港もすでに腐るほどある

553 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:42:29.55 ID:IwvZa9dw0.net
>>542
そうだね、中国の増強に対応して、増援受け入れ態勢の充実のために移設しないといけないね。

554 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:42:54.08 ID:Y/TVCFEw0.net
こういう時こそ
松本龍を担当大臣にして行かせるべき。

555 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:42:59.05 ID:h7YQtIp20.net
>>545
有事のキャパって言ったら普天間はなくてもいいってことになるなw

556 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:43:08.49 ID:p3GEQv9t0.net
>>530
中国はチベット人毎日殺してるよ

自国民殺す政府と対話なんて無理

ほんで、沖縄独立工作は共産党の中期目標の一つだぜ

557 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:43:09.97 ID:BnhvqBeq0.net
やってることは普天間からの移設反対、基地の固定化希望だよな

558 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:43:36.28 ID:JeT4jDXq0.net
この訴訟沖縄県民は費用二重払い
負けたら目も当てられないが

559 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:43:40.46 ID:s6N1lIeA0.net
>>551
ズラ「シーッ!バラさないで」

560 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:43:42.36 ID:M/PbZH2G0.net
このまま

沖縄警察が

在日韓国人から沖縄県民を守らないなら、

米軍と自衛隊と沖縄県民は

中国軍と韓国軍に大変な損害を受けてしまう。韓国は敵と見ている。

561 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:43:50.55 ID:gdlcIuQX0.net
沖縄への来年度の補助金取り消しで対抗だな。

562 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:43:52.13 ID:IwvZa9dw0.net
>>552
弾薬庫と防爆コンクリート退避壕と地下埋設式燃料タンクと防空SAMの展開地を備えた空港が、
そんなにあった?

563 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:44:04.31 ID:h7YQtIp20.net
>>553
じゃあ、沖縄は無理だねw
住宅街だから周り。
さて困った、増設するならどこにするw?

564 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:44:52.29 ID:LhKv1nhG0.net
国の安全保障に関わる事やのに、一首長が拒否する権限が有るの?法的にはどうなんや?

565 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:44:57.51 ID:udujrUZz0.net
ズラ知事は自民党から共産党に鞍替えした節操のないやつ
元々お金が目当てだから、いずれ金になる方になびくよ

566 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:45:13.99 ID:/TQ2aFK/0.net
>>547
お前が例に挙げた高専は地元要望と基地移転条件の元に建設されたものだアホ

567 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:45:32.90 ID:GOY+dNCOO.net
沖縄県民としてはほんとは自衛隊に守ってもらいたいんだがな

568 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:45:45.03 ID:M/PbZH2G0.net
敵である中国と韓国の脅威が明らかになって

その恐怖を感じた沖縄県民は、

米軍が頼りだ!米軍を沖縄に沢山作って増やしてほしいと思っている。

在日韓国人が米軍を反対していて、怖くて声にださえない。

569 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:45:48.10 ID:WizAhwViO.net
よほど普通天摩擦を動かしたくないと見える4
> GJ

570 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:45:49.99 ID:52l5OW8D0.net
>>547
世界中飛行機が飛び交ってる以上完璧に安全な場所など地上にないけどな

571 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:46:05.57 ID:CiKBL1uR0.net
>>562
そんなもん嘉手納にさえあればいい
嘉手納がやられるような事態なら辺野古にヘリ滑走路があったところで無意味

572 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:46:10.45 ID:IwvZa9dw0.net
>>562
住宅街がない海上基地である辺野古が一番現実的だね。

573 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:46:22.43 ID:VbOoRNrn0.net
知事本人は選挙時の公約を守ろうとしているのだからまあいいわ
沖縄を含む国民は国と争うような公約掲げている人を当選させると
どうなるかよーく見ておけばいい。来年参議院選挙もあるし。

574 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:46:24.30 ID:MQgIpAuU0.net
>>538
普天間基地が沖縄以外に移設されて有事に足りなくなる根拠は?
昔はもっと海兵隊基地あって、ハンビー飛行場やキャンプハンセンにもヘリ部隊あったけど
1980年台には沖縄に返還されてる
嘉手納以南の海兵隊関連基地も返還予定
有事に足りなくなるならなぜ普天間基地以外も返還する?

575 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:46:32.40 ID:/4MnJfYM0.net
固定化していいのかね?
まあ固定化しないと本土左翼脚本の被害者沖縄県って構図は作れないしね。

576 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:46:42.43 ID:j+wA2smq0.net
>>545
ならむしろ15年限で何でダメなのかつて話になるんだがな

15年限のあとは自衛隊と民間の共有になるはずだったんだから

577 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:47:15.92 ID:7mJnAUwN0.net
沖縄・・・永遠に厄介者ですな

578 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:47:18.79 ID:dYuVp1AR0.net
>>565
金にはなびくが、風になびく髪が無い
それが翁長

579 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:47:38.47 ID:Yf884sKK0.net
>>524
15年の期限は閣議で白紙にされている
それをわかってて県知事は承認した

580 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:47:49.87 ID:h7YQtIp20.net
>>572
お金はいったい誰が出すのw
海の上を埋め立てて増設っていくらかかる試算してんの?
どこが現実的なんだよw

581 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:47:53.01 ID:xbS1PXW40.net
たった3000億円程度で沖縄人騙せると思った
馬鹿にするな

582 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:48:07.78 ID:1ed2shGK0.net
>>561
むしろ年間の3000億円の補助金を1兆円に引き上げれば
土木業者を通さず、市町村役場を通じて直接的に給付すれば
皆、実質全員、公務員化すれば反対は弱まると思う。

北風より太陽の様な。
ただ、金に屈するのかという沖縄の誇りを刺激し、反作用として
沖縄の民族主義的な動きも出てくるので、全てがうまく行くわけでない。

583 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:48:09.54 ID:LV8razgo0.net
この人、中身は中国人なんでしょ
沖縄ってホントやばいわ

584 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:48:29.18 ID:gdlcIuQX0.net
沖縄への補助金を全額流用して海上浮体基地でも作ればいい。
沖縄のどの土地からも文句は出ない。

沖縄じゃ椰子の木3本あれば一生遊んで暮らせるし何も気にしない。

585 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:48:29.99 ID:hIlTNzU60.net
沖縄は鹿児島県に早く編入してください

586 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:48:37.01 ID:IwvZa9dw0.net
>>571
冗長性は確保する必要がある。
嘉手納にはグアムやハワイから増援を受け入れてもらう必要もあるから、キャパは余らしておいたほうがいい。

587 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:48:44.32 ID:Yf884sKK0.net
>>574
海兵隊の飛行場は普天間だけ

588 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:48:53.19 ID:M/PbZH2G0.net
とっくに
米軍を許している沖縄県民は、全員が
米軍をもっと沖縄に増やしてほしいと思っている。
米軍は沖縄県民の負担ではないし、沖縄県民は米軍の被害者でもない。
米軍は沖縄県民にとって沖縄の命と平和を守る大切な軍隊だ。

在日韓国人が米軍を反対していて、怖くて声をだせないけど。

589 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:49:26.87 ID:84RqQTD50.net
>>524
閣議決定したソースは?
普天間基地の役割は、地上部隊の輸送ですが。
攻撃の主力を輸送するのが任務。
普天間常駐機は24機のまま変わらずです。

590 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:49:36.44 ID:Yf884sKK0.net
>>580
浦添の軍港より凄い安い

591 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:49:48.34 ID:1KoHbJfq0.net
シリア情勢でアメリカなんていざとなったら頼りにならないってことに気付いて、思いやり予算を止めて自分たちで自国守ろう

592 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:49:55.09 ID:ofC1qYr30.net
ところで、コイツは県政をキチンとやってるの?県知事初年度
なんて鬼の様に忙しそうだけど。暇に見える。w

593 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:49:55.80 ID:jxXyOosp0.net
いつものことだが、この県知事は中国に魂売ってるよなーってTVを見てて思うわ…

594 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:49:58.96 ID:h7YQtIp20.net
>>587
嘉手納に立派な基地がありますがなw
アメリカの縦割り行政に日本が付き合う必要などない。
自衛隊と共用できるんだからマリンコとできない理由がない

595 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:50:03.59 ID:N2Z7GvFr0.net
自然環境破壊が理由なら、あらゆる開発を禁止にしないとダメだろ。
辺野古だけ限定では、単なるガキの嫌がらせでしかない。

596 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:50:20.67 ID:CiKBL1uR0.net
>>586
だからキャパは既にあり余るほどあるし
これ以上つくっても金をドブに捨てるようなもの

597 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:50:23.88 ID:gKKAD+1y0.net
翁長さんなんか髪おかしくないっすか?

598 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:50:46.03 ID:CQC4DL1lO.net
>>1 自毛が減ってるよね?
ツーブロックみたいに見える。
早く、もみ上げのほうまでカバーするヅラを新調しないとやばいのでは?

599 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:50:47.85 ID:j+wA2smq0.net
>>588
歴史的な経緯で在日がほとんど居ない沖縄で、何を抜かしてるんだがw

600 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:51:02.15 ID:h7YQtIp20.net
>>590
とりあえず試算結果を教えて。君なりの。
それを見ないとなんとも言えない

601 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:51:19.61 ID:52l5OW8D0.net
>>574
地勢上の問題ってやつ
交番が隣の家と5軒先の家と泥棒にすればどちらが入りやすいかの違いだな(´・ω・`)

602 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:51:27.98 ID:nlrbHA8W0.net
国と国の取り決めたことに
地方の何某風情がこんな勝手なことしていいのかね

603 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:51:31.70 ID:p3GEQv9t0.net
共産党の知事とか、恐ろしいな


誰だよ
こんなのに票いれた奴

604 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:51:32.05 ID:VbOoRNrn0.net
公安は何やってんだ?
基地のデモ隊に中韓人がいたらスパイ容疑で全員逮捕しろよ

605 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:51:39.21 ID:Q2d7xm9w0.net
>>594
そうだよな、沖縄本島は全部米軍基地にして東京都に編入で良いだろ。
これで沖縄県から基地は減るw

606 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:52:05.05 ID:h7YQtIp20.net
>>601
だったら泥棒が入られたら一番困る皇居内に基地を置くべきじゃないかw?
沖縄より皇居の方がよっぽど重要だろ

607 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:52:15.53 ID:f/5z9v7L0.net
中共の御意思w

608 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:52:21.67 ID:j+wA2smq0.net
>>601






馬鹿?

609 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:52:28.98 ID:M/PbZH2G0.net
沖縄に米軍をもっと増やすべきだ!

沖縄県民は望んでいる!

在日韓国人が米軍反対をして、怖くて声をだせないけど。

沖縄県民は米軍がもっと沖縄に増えてほしいと願っている。

610 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:52:29.58 ID:bS8/7B8T0.net
>>128
航路確保の為に海底掘りますよっと
掘った土砂でさらに埋め立てますよっと

611 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:52:36.38 ID:0UZ8S8sN0.net
沖縄 もう独立しかないな

612 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:52:53.09 ID:miNtVYIa0.net
>>576
期限15年の案は、とっくに消滅してるよ。
今の滑走路とは別の話。

613 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:53:05.23 ID:h7YQtIp20.net
>>605
とりあえず、沖縄知事に立候補してそれやってみたらw
当選は無理だと思うけど、がんばってw
日本は自由な国だから、君にすら意見を言う自由はある

614 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:53:08.80 ID:MQgIpAuU0.net
>>587
辺野古に移設されたら滑走路は半分になって大型機の離発着はほぼ不可能
普天間より機能落ちる
つまり飛行場としての重要性は無いってこと
ヘリ輸送部隊は他の海兵隊基地で問題なく運用できる

615 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:53:10.13 ID:zZoxdLS10.net
ブサヨ論破されまくり糞ワロタwwwwww

616 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:53:19.64 ID:+3Hq/cjt0.net
沖縄県民も可哀想だけど、自分で選んだんだ。組織に勝てる個をつくらないかんね。

617 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:53:31.15 ID:IwvZa9dw0.net
>>574
>普天間基地が沖縄以外に移設されて有事に足りなくなる根拠は?
>嘉手納以南の海兵隊関連基地も返還予定

沖縄の重要性が変化してない、むしろ拡大してるから。
理由は言うまでもないよね。
今までは全施設を沖縄に置いていたけど、グアムから有事に出張させる方式にかわりつつある。
つまりこれは平時には沖縄にはいないけど、有事には沖縄に出てくる部隊が増えるということ。
受け入れ施設が必要になる。

>>580
現実に埋め立て始まってるだろ。
既にスタートした事業に何言ってるんだ。

618 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:53:33.04 ID:a5Ot2dWX0.net
ゆすりたかりの沖縄県知事

619 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:53:42.21 ID:pGT0U4co0.net
普天間固定
沖縄への補助金全額カット
莫大な違約金の請求
これでいいよ

620 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:53:49.85 ID:Q2d7xm9w0.net
>>613
これ沖縄が決めることじゃないよ?
廃藩置県を県が決めたと思っている馬鹿?

621 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:53:49.86 ID:5Vc3+6y50.net
翁長を殺せ。

622 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:54:14.77 ID:0vQMxVIQ0.net
>>2
民主党が中国の沖縄工作を助長させてしまった。


■鳩山 「安倍さんの『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
菅直人 「沖縄は独立すればいい」発言〜中国で「沖縄奪還」論が活発に
菅政権:尖閣での中国船衝突事件を隠蔽 & 鳩山政権:「日本の海を友愛の海にしよう」会談。
中国で政権闘争していた習近平と天皇陛下との特例会見を目論んで政争の具に利用されかける。

野田内閣は、東京都による尖閣所有と整備増強計画を妨害し、
根回しなしに国有化して逆に「 国同士の領土問題 」に直結する構図にして
リスク回避のために尖閣近海から海自艦や日本漁船を排除したり、
中国への配慮で日米合同の離島奪還訓練も中止し、
空自機による曳光弾警告も禁止したりして、政権最後に初の尖閣領空侵犯まで許す。

■石原氏 「野田は尖閣を強引に取得したのに一切手を付けず万死に値する」と批判
 →民主党・長島防衛副大臣 「日中の衝突材料になるから無理だった」と言いわけ
http://i.imgur.com/4WF9rXT.jpg
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436754454/
 
菅政権・松本外相、対中国のODA援助削減に反対
民主党・大畠経産相 「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
民主党・小沢環境相 「脱原発のため海底ケーブルで中国から電力輸入しよう」
中国勢が日本の太陽光事業に進出、「日本人の負担で中国を儲けさせるなんて」との声も
http://i.imgur.com/GXyPkdx.jpg
 
民主議員、「中国留学生は真面目。奨学金で広く受け入れて」・・自民政権時の審査厳格化を批判
野田首相、日中韓首脳会談で「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に
野田政権、貿易協定で尖閣など領土問題を「別枠」で棚上げして日中韓FTAを推進し交渉開始

623 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:54:19.51 ID:ooQblfOy0.net
>>566
それはいいとして
だったらなんで基地の隣に学校建てるんだよww 頭悪いのか、それとも将来ゴネる種としての周到な仕込みかw


この沖縄高専ってNHKロボコンで全国優勝したことあるんだな。優秀な学校だなさすが国立

624 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:54:22.97 ID:wRxeFdnF0.net
ほんとヅラは無意味な事をするのが好きだよな

625 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:54:23.65 ID:M/PbZH2G0.net
もうすぐ朝鮮戦争が始まる。

急いで沖縄に米軍を増やすべきだ。

武器をもった韓国人を、沖縄や日本に上陸させてはいけない。

在日韓国人が日本の米軍をなくしたい理由はちゃんと
あるんだよ

626 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:54:30.73 ID:h7YQtIp20.net
>>620
じゃあ、君はどうやって実現させるつもりw?
あ、安倍ちゃんの後釜に総理大臣になるw?がんばってw

日本は自由の国だから君にすら自由に意見を言う自由はあるからね

627 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:54:39.16 ID:7mJnAUwN0.net
ほんと沖縄県廃止で鹿児島県に組み入れたほうがいい

628 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:54:40.20 ID:84RqQTD50.net
>>555
普天間現状の基地能力
戦時最大390機

629 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:54:41.11 ID:uFyslfEW0.net


630 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:54:56.41 ID:KwEef75F0.net
沖縄は日本の物であってお前の私物じゃねーぞズラ

631 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:55:06.52 ID:gdlcIuQX0.net
沖縄県に委託してる国の許認可も全部引き上げればいい。
パスポート欲しかったら東京の本庁まで取りに来いとかさ。

632 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:55:22.49 ID:s6N1lIeA0.net
オナガはカレッカねwwスケベエッチねてwww
職場のブラジル人達が翁長叩きまくっててワロタwwww

633 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:55:24.62 ID:Q2d7xm9w0.net
>>626
総理大臣になる必要もないw
馬鹿サヨってホント歴史を学ばないなあw

634 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:56:06.01 ID:52l5OW8D0.net
>>606
ん?
地勢上の問題って言ってるのに泥棒から遠ざけてどうするwww

635 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:56:08.64 ID:M/PbZH2G0.net
もうすぐおきる、

朝鮮戦争が始まれば、

どれだけ武器を持った韓国人難民を日本に上陸させないよう、

米軍をふやしたかどうかで、国民の犠牲が多いか少ないか決まる。

636 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:56:15.18 ID:JZnv57x/0.net
翁長のエロスキャンダルで逮捕まだ?

637 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:56:20.36 ID:iDK4NeBW0.net
>>603
翁長氏は自民だよw

638 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:56:22.10 ID:5Vc3+6y50.net
翁長を殺せばいいだろ。
やらないならプロレスということだな。

639 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:56:24.94 ID:xEdHcwE/0.net
普天間で固定して交付金をなくす方向で検討すればよい

640 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:56:25.39 ID:Q2d7xm9w0.net
>>631
むしろ海岸他国有地の全面立ち入り禁止で良いだろw
観光業ドンドン衰退させてやれば良いw

641 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:56:28.28 ID:h7YQtIp20.net
>>628
君有事っていったい何を想定してんの?
390機の何がどこでどう使われるの?
まったく想定できないんだがw

>>633
ほう、総理大臣にもならないで沖縄県を廃止して
東京都に組み入れて見せますってかwww
ま、がんばって

642 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:56:33.68 ID:uFyslfEW0.net
>>627
廃止したところで民族問題になるだけだろ
>>623
通える所がそこしかないからだろそもそも沖縄人の土地なんだから出ていくのは米軍

643 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:57:11.35 ID:wRxeFdnF0.net
必死で反対してるとうパフォーマンスだろうが
もっと他にもやる事あるんじゃねえの
基地の事しか頭に無い困った知事である

644 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:57:14.29 ID:/4MnJfYM0.net
というか、故橋本首相と深夜まで及んだ説明会で納得したんでしょ?
それから計画されてるんだからなんの問題もない。

645 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:57:25.99 ID:Q2d7xm9w0.net
>>641
また逃げるしかないブサヨ哀れww

646 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:57:36.64 ID:uFyslfEW0.net
>>631
中国にでもなった方がマシだな
向こうはインフラ整備も雇用も作ってくれるしな

647 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:57:47.93 ID:5Vc3+6y50.net
左翼だどうのとか中国の工作員が日本人どうし争わせようとしておる。
中国の日本を破壊せんとする工作員の全員を殺害しよう。

648 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:58:14.39 ID:IwvZa9dw0.net
>>614
いや1800mあれば、十分C-17戦略輸送機の運用は可能。

649 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:58:20.81 ID:h7YQtIp20.net
>>634
こっちも地政上の観点から言ってるんだけど?
てか君地政学って何か理解して物言ってる?

650 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:58:26.61 ID:Q2d7xm9w0.net
>>646
はて?北朝鮮に中国が作ったのは採掘現場からの道だけだぞw

651 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:58:26.95 ID:M/PbZH2G0.net
米軍は

中国、そして韓国から、沖縄県民を守っている

米軍ありがとう。米軍のおかげで沖縄も日本も今まで平和だ。

米軍と沖縄県民は協力する。米軍を沖縄に増やして。

朝鮮戦争で日米軍の犠牲を少なくするためにも、沖縄県民や日本国民全員の

犠牲を出さないようにするためにも。武器を持った韓国人を日本と沖縄に上陸させない。

第二次朝鮮戦争の準備を。

652 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:58:37.46 ID:GOY+dNCOO.net
>>616
沖縄県民の俺としては辺野古移設大賛成なんだがな
あそこは山しかないから
沖縄県だけじゃなく基地は町と離して作ったほうがいいと思う

653 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:58:45.78 ID:bDdCgszE0.net
普天間でいいっていうならそれでいいんじゃない?
辺野古に作ってもどうせ利権に群がる連中が海岸に家建てまくって似たような環境になるだろ

654 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:59:03.36 ID:84RqQTD50.net
>>641
普天間は投入拠点だってことも知らない方?

655 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:59:06.52 ID:bS8/7B8T0.net
>>637
元自民な、共産社民の支持層を得たいがために辺野古反対派に掌返ししたんだよ

656 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:59:26.68 ID:5Vc3+6y50.net
中国の工作員の全員を殺害する。

657 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:00:08.20 ID:uFyslfEW0.net
>>653
アメリカは辺野古が駄目なら本国に撤退するけどな
そもそも地元に受け入れられなかったら出ていくってスタンス

658 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:00:10.38 ID:MQgIpAuU0.net
>>617
お前の言う有事って何を想定している?
沖縄の重要性が拡大しているなら嘉手納以南の米軍基地も返還されないはずだが何で返還される?

659 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:00:13.59 ID:s6N1lIeA0.net
>>637
古っww
いつの情報だwwwww

660 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:00:17.72 ID:52l5OW8D0.net
>>649
で、君はいま日本の外交上問題を抱えている場所はどこだと認識してるのかね?

661 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:00:25.05 ID:6b2tfgaI0.net
中央政府の意向に沿わないからといって憎悪の炎を燃やす
中国でも同様な光景があるが、メンタルが似てるのを承知で粋がってるんだよな?

662 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:00:31.08 ID:5JaNQ9SK0.net
法律に自己決定権などという権利は存在しないのだけどこの人はどこの国の法律を語ってるの?
各都道府県が自己決定権とかいう権利を主張し好き勝手したら国が成り立たないのは小学生でも分かるよね?

663 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:00:39.53 ID:bp0g9eXj0.net
【沖縄】琉球独立を中国語やハングルで訴える人、基地の周りで用を足したり、フェンスを汚す嫌がらせ…米軍撤退で喜ぶのが中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387341915/
金日成思想を研究するメンバーたちが実は最も熱心な反基地運動家 沖縄反戦運動と北朝鮮、めざすは米軍基地撤廃
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110708/plt1107081104000-n1.htm
沖縄で活動家の暴力が激化 フェンスに巻き付けられた赤いテープにガラス片 撤去時にけがも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366480248/
【日米中】沖縄が危ない 市民運動の域を越えた反基地運動 左翼団体が対米軍基地テロ訓練、指導員に中国語を話す者も[03/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362292185/
【日中】中国の次なる宣伝工作は「日本軍琉球人民大虐殺」…「日本軍は沖縄県民26万人殺した。中国は琉球独立運動を支援すべき」[2/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330320351/

664 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:00:57.49 ID:f5as6qJC0.net
>>623
高専は大概が国立やで

665 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:01:06.35 ID:Tp4RGZ+00.net
沖縄・翁長知事さん!

「安倍’対米隷属’統一教会政権のいうことは一切聞けない」ってはっきりいって!

666 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:01:10.07 ID:uFyslfEW0.net
>>650
チベットやウイグルはかなり発展したけどな
そもそも北朝鮮は別の国だろ

667 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:01:39.95 ID:KgSfwEUl0.net
普天間固定で振興資金ゼロで対応でOKだろ
そもそもなんで関係ない在日がデモしてるんだ

668 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:02:09.51 ID:+QdHE+eO0.net
産経ざまあw

669 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:02:15.71 ID:d7HtqFA80.net
実際の所、
沖縄県民の本音って聞こえてこないんだよな。
聞こえるのは左向偏向報道と右向報道でも沖縄県民かわいそうみたいな報道だし。
あとは選挙結果は民意に間違いないし。
反翁長知事側で本当の本音を語ってる一般沖縄県民による声はどっかにあるの?
HPとか

670 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:02:19.16 ID:Tp4RGZ+00.net
沖縄・翁長知事さん!

【自作自演】で戦争を作るアメリカの基地なんかいらない!ってはっきりいって!

671 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:02:31.90 ID:84RqQTD50.net
>>657
アメリカは辺野古が駄目なら普天間の継続利用するだけ。
これは日米で合意されてます。

672 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:02:41.13 ID:KgSfwEUl0.net
>>665
除鮮除鮮
糞食いチョンは殺処分ですよ
おまえのことかw

673 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:02:47.39 ID:uFyslfEW0.net
>>658
ネトウヨは支離滅裂な事しか言わないからな
集団自衛権を行使できるようになったのはアメリカを引き留めるためと言いながら、一方でアメリカは何がなんでも出ていかないと言い張る
その場その場で思い付いた事を言っているだけ

674 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:03:03.54 ID:1EZtoSlT0.net
まさに王道を行く売国奴だな
日本の歴史上初じゃねえのか

675 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:03:10.06 ID:IwvZa9dw0.net
>>658
同じ効果がより安く実現できるなら、そうすべきだと米軍が考えたから。
つまり平時は国内で、有事に展開するという方式。
平時のための維持施設は国内に移したから、沖縄の基地施設は減ったんだね。
ただし、有事の展開先として、前方展開基地は必要になる。

676 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:03:15.79 ID:ooQblfOy0.net
>>664
私立の高専は国立の高専にくらべて偏差値が低い
国立はエリートやなやっぱ

677 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:03:50.11 ID:5JaNQ9SK0.net
>>667
辺野古ゲート前にいる左翼の仲間が本土でデモ

翁長「ほら本土でも理解が広がっていますよ」

本当に馬鹿らしい。こんな見え透いた嘘に騙される馬鹿な国民が未だにいるのに驚く

678 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:04:14.27 ID:miNtVYIa0.net
1000mぐらいで離着陸出来る輸送機もあるみたいだし、べつにいいんじゃないの

679 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:04:39.81 ID:bl/8C23NO.net
>>657
そう発表したらアメリカ本国ではなく日本本土に移設してくれと言うべきだ。

680 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:04:45.15 ID:uFyslfEW0.net
>>671
アメリカは出ていくよ
日本本土に移せば良いだけだしな
トランプみたいなのが人気あるのも反対している地域にアメリカ軍がいるのは馬鹿馬鹿しいって思っているからな

681 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:05:01.04 ID:j+wA2smq0.net
>>612
いや、だから有事の為に絶対に必要つて理論なら平時は自衛隊の基地で良いって事になるだろ?

実際15年限なら容認するって層はかなり居るだろうし

再検討するべきだと思うんだがねえ

682 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:05:37.69 ID:Q2d7xm9w0.net
>>666
琉球が中国だった事はないから朝鮮と比べろよw

ホントマヌケなブサヨだなw

683 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:06:12.70 ID:uFyslfEW0.net
>>679
実際本土に移転しろって何度も言っている
>>674
売沖奴が嫌われるんだから当然の事をしているだけだろ

684 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:06:21.66 ID:fd5CrU6n0.net
で、世界一危険と言われる普天間基地は永続決定!
沖縄県民は自分で自分の首を絞めた。

685 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:06:44.06 ID:25Rvp74tO.net
辺野古へ移転を妨害ばかりしてるんだから普天間固定でいい普天間から移転されたら困るんだろ

686 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:06:54.59 ID:Q2d7xm9w0.net
>>683
つまり沖縄からシナチョンは一切排除って事で良いんだろw

687 :名無しさん:2015/10/13(火) 13:07:04.84 ID:6RkzkyRI0.net
実際のところ沖縄で騒いでるのは沖縄二誌に騙された人間と
毎日・朝日に洗脳されて本土から乗り込んでくるキチガイだけ
そんなんばっかり見せられるせいで沖縄の自殺率は異様に高い

688 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:07:20.02 ID:uFyslfEW0.net
>>682
要するに中国化した方が伸びるって事だな
まぁ薩摩統治後から没落していったからな
離島の搾取が酷くなったのも薩摩統治後からだしな

689 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:07:20.87 ID:GOY+dNCOO.net
>>669
知っての通り沖縄県民は所得が低いから自分たちの事で精一杯で基地の問題なんか二の次三の次だ
要するにほとんどの県民はあんまり関心がないといっていい

690 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:07:40.95 ID:IwvZa9dw0.net
>>681
機密の問題もあるし、基地施設は完全に分離しておく必要がある。
つまりそれは基地の面積が2倍必要になるってこと。

691 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:07:42.10 ID:84RqQTD50.net
>>680
お前の妄想や願望と違って、閣僚級の会議で決まってること。

692 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:07:54.61 ID:miNtVYIa0.net
>>681
「無い」話には興味ありません

693 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:08:09.28 ID:bl/8C23NO.net
日本本土に移設するべきだ 鹿屋の自衛隊基地を
提供すれば予算はほとんど掛からないだろ。

694 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:08:18.23 ID:MQgIpAuU0.net
>>648
滑走路は1600mからオーバーランの余裕を取る為に1200mに変更。
辺野古基地は2本の1200m滑走路を持つ海上基地になります。
普天間基地は2800m滑走路1本なので、普天間基地には離着陸出来た大型戦略輸送機は、滑走路の短い辺野古基地では運用出来ません。
普天間基地から岩国に移ったC130はどうする?

695 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:08:48.55 ID:QAf9KE0v0.net
またこれで無駄に金が掛かるのか。

696 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:08:54.32 ID:d7HtqFA80.net
ID:uFyslfEW0

コレが沖縄県民の本音なの?

沖縄の人、答えてよ。

697 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:08:55.01 ID:gdlcIuQX0.net
つまり、普天間固定、普天間大拡充が県民の意志だな。周りの住宅地潰して米軍用地に接収してやれ。
県民も喜ぶぞ。ウハウハ地主になれるからな。

698 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:09:00.17 ID:uFyslfEW0.net
>>687
それだけなら選挙で反対派が圧勝しないだろ
推進派はネトウヨがたかりだの何だのって罵ったせいで空中分解したからな
基地で金貰っているのは推進派なのに馬鹿な連中(笑)
>>691
普天間固定化ってソースは?

699 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:09:06.15 ID:q60GLkE40.net
こいつは本当に何と戦っているんだろうな?

700 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:09:21.54 ID:RMleqz0C0.net
基地があったからどうしたっていうんだってのが沖縄以外の人が思ってること。
沖縄に何%あろうが、米軍基地なんか関東にも普通にあるし、
自衛隊の基地だって全国にある。
なにより原発が全国にあって、高速増殖炉やら再処理施設やらどれだけあると思ってるのかね。
本土の電気で稼いだ金を沖縄に湯水のように使うなといいたい。

701 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:09:59.34 ID:IwvZa9dw0.net
>>694
C-17の最短離着陸距離は約1000m。運用可能だね。

702 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:10:15.13 ID:VbOoRNrn0.net
反対してる中韓人を全員逮捕したらこの問題は収まる

703 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:10:52.46 ID:gdlcIuQX0.net
>>700
バレバレなのにサヨクマスゴミはひた隠しにしてるけどね。
沖縄だけに基地があるように印象づけしたいらしいわ。

704 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:10:53.52 ID:uFyslfEW0.net
>>700
沖縄の狭い基地にあんだけ置かれているんだから不満なんだろ
本土なんて土地が広いから大した事ないわ
あと金が入らないってなら結構だわ中国のがマシだしな

705 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:10:54.70 ID:Q2d7xm9w0.net
>>688
延びないなあ、つーか落ちぶれるだけだろw

まあ帰国するザイニチには無関係だけどなw

706 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:11:07.25 ID:84RqQTD50.net
>>694
嘉手納で運用されてますが何か?
海兵隊が嘉手納使ってないとでも思ってた?

707 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:11:13.27 ID:p3GEQv9t0.net
共産党員くさいね

708 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:11:36.35 ID:d5PcG1cxO.net
>>690
売国極左在日部落チョンコ炉乙

709 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:11:59.72 ID:bl/8C23NO.net
>>700
99.4%の国土を占めている本土に移設するべきだ。

710 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:12:00.70 ID:Q2d7xm9w0.net
>>704
つか沖縄県民が移住すりゃ良いんだろ?
面倒だから北海道に移住させようぜw
沖縄基地の騒音や危険と完全に無縁にしてやるのが優しさだなw

711 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:12:05.78 ID:a9dtrQjX0.net
基地移設を遅らせて中国の基地建設を早めてるんでしょ?
この知事は、来年の米中全面戦争に向けて最善の策を
作っているだけ。
日本人じゃないよ?中国福建省の名誉市民でしょ?
中国共産党の人間だと思えばわかるでしょ?
中国ナンバー2と会見するレベルだよ?
笑えるわw

712 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:12:26.50 ID:gdlcIuQX0.net
>>701
空荷で離陸しかできない滑走路に何の意味がある。
そんなに空荷が好きなら那覇空港発着の旅客機は全部空荷強制しちゃうぞ。

713 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:12:28.08 ID:uFyslfEW0.net
>>703
沖縄の狭い土地と違って本土は土地が広いから大した事ないからな
>>705
中国で落ちぶれるなら日本に属していたらなんてもっと落ちぶれるわな

714 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:12:30.41 ID:lkQa9dkP0.net
氏ね売国奴

715 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:12:49.21 ID:yZ57mocF0.net
そもそも中国に併合されたら沖縄人が儲かるって理論が
チベットウイグルを見れば
完全なまやかしだと分かりそうなものだがな

716 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:12:51.77 ID:84RqQTD50.net
>>698
外務省のHP行って2+2全部読んでから出直せ。

717 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:13:01.24 ID:Q2d7xm9w0.net
>>709
つか人間移動で済む話w
基地は動かせないが人間は飛行機で北海道に運べるしw

718 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:13:20.79 ID:VVn7vGee0.net
>>665
今は統一教会という名称じゃないんですよ 正式の方に変えないと(´・ω・`)

719 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:13:21.87 ID:NeTv96I80.net
ヅラ野郎にロクな奴はいない

720 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:13:31.56 ID:6b2tfgaI0.net
>>696
沖縄県民も2種類に分かれるんだと思う
カネで転ぶ人間と、そうでない人間
これは原発を抱える地域の人も同じでしょう

721 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:13:36.96 ID:gdlcIuQX0.net
>>704
ふざけんなボケ。基地しか産業ねぇくせにデケェクチ叩くなよ。

722 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:13:42.79 ID:Do8Z9ziu0.net
朝鮮有事には南北どちらが勝利しようが日本に、半島から難民やら非難者が大量に入国してくるだろうな
韓国軍も北に押し込まれたふりをして、後退し日本に上陸、そしてそのまま駐留する作戦もありえるね。

在日の手招きで、民間人難民非難者が大量に日本上陸し、治安も当然悪くなるだろう、その為にも米軍は日本本土に増やした方がいいだろうよ。
沖縄よりも大事な九州北部方面に、米軍自衛隊を強化配置すべきだ!

723 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:13:51.41 ID:TqquHc+g0.net
翁長知事も佐野研二郎の運命か

724 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:14:04.80 ID:Q2d7xm9w0.net
>>713
散々発展して人口増加してるでしょw
アタマ悪いブサヨには理解でき無いんだろうなw

良いんだよ北海道に移住してもw

725 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:14:16.95 ID:uFyslfEW0.net
>>710
在日が嫌なら海外に引っ越せって言っているようなもんだな
わざわざ自分達の土地を捨てるなんてするわけないわな
>>716
あの古いやつか
もうアメリカでは本国撤退の方向だからあり得ない話だな
共和党も撤退思考だしな

726 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:14:28.84 ID:VG/+6/b5O.net
ヅラ被るやつはは信じない

727 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:14:56.53 ID:1C/YNvQr0.net
>>710
北海道の厳しい冬を生きられるはずがない

728 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:14:57.14 ID:IwvZa9dw0.net
>>712
前方展開基地なんだから、まずは辺野古に増援を送ることが重要でしょうに。
まあ少なくともC-130は間違いなく運用できるから、海兵隊的には問題ないでしょ。
海兵隊はC-130しか持ってないしね。

729 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:14:57.52 ID:RMleqz0C0.net
>>709
そういう理屈が通るなら、原発の最終処分場についてもその何%かは負担すべきなんじゃないかね。

730 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:15:02.26 ID:dq2frKik0.net
知事を別件逮捕するときだと思うよ

731 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:15:21.85 ID:Q2d7xm9w0.net
>>722
つか無理w全員送り返すか海の藻屑w

徴兵制があるから脱走兵と難民の区別が付かないからねw
もっともザイニチを援軍として送るから盾にしてガンバレwと声援は送るよw

732 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:15:31.76 ID:uFyslfEW0.net
>>721
中国化した方が産業出来るな
地元黙らせるために工場とか作るしな
>>724
移住してくる連中が多いだけだろ

733 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:16:07.03 ID:miNtVYIa0.net
調べてみると。
C-17 最大ペイロードでの最短離着陸距離910m だってさ。

734 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:16:08.04 ID:vjF5sc2R0.net
>>1
これ、瑕疵が無いか調べて許可したのは
「沖縄県」
なんだぜ?

承認取り消しやるんであれば、前任者の責任追及もするのが沖縄県のスジ。
あと、担当部署官は左遷な。

735 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:16:16.91 ID:d7HtqFA80.net
>>666
発展?
人民浄化されちゃってますけど。

736 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:16:33.54 ID:Il/bmNnW0.net
こらさぁ沖縄の反対派の税金で訴訟とかやれよって思うよ。

737 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:16:33.66 ID:hDPlr1YM0.net
日本の一般普通の人が
ー法律は国が決めるものー
地方自治体は当然国より下、所詮は国の言うことを聞かざるを得ないだろう

こう思っているのだから地方が何したって無駄な抵抗、普通の人の納得する共感は得られない
そりゃ納得はしないだろう可哀相だけどさ、地方は国より下なんだから=これが普通の人の感情

738 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:16:36.10 ID:Q2d7xm9w0.net
>>725
北海道は日本だからパスポート不要だ馬鹿サヨw

田舎のくせに人口増やすほど快適なのか沖縄だろw
米軍基地近くの10倍増って舐めてんのかよw

739 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:16:40.56 ID:uFyslfEW0.net
>>720
今まで推進派が金で転がっていたけど
ネトウヨのせいで本土嫌いになって今は反対派に回っている状態だね

740 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:16:46.14 ID:8lwwMMe10.net
安倍は辺野古移設を取りやめて、普天間継続だと世間に発言してやれ

741 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:16:52.22 ID:M/PbZH2G0.net
余命ブログ



更新して
いるよ

742 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:17:10.76 ID:UdceXqhq0.net
日本の防衛省を敵に回すとか、完全に意識は中共の日本侵略前哨部隊だな

743 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:17:30.97 ID:C0rGXAYY0.net
ゆすりたかりプロフェッショナルたちを全員即時死刑にできる法整備を進めるべき。

744 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:17:38.82 ID:Q2d7xm9w0.net
>>732
危険な基地近くに移住とか排除されて当然だなw
やはり基地に文句あるヤツを北海道に移住させようぜw

745 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:17:49.80 ID:MQgIpAuU0.net
>>675

お前の言う有事とは何を想定している?(これは絶対に答えて)
>平時のための維持施設は国内に移したから、沖縄の基地施設は減ったんだね。
平時のための維持施設とは具体的に何?
普天間基地が沖縄以外に移された場合にどのような影響が出て、それを他の海兵隊や空軍や陸軍、海軍、自衛隊など他の基地が補えない根拠は?

746 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:17:57.61 ID:j+wA2smq0.net
>>669
お前の意見にあう意見だけを「本音」としているから聞こえないだけだろうてw

お前の意見にあうだけなら、幸福の科学のカルト信者どもが「沖縄の声」を自称してデマ捏造に励んでますぜw



つか、本当に知りたいなら、まずは沖縄現代史や沖縄戦後史を読んで基地問題の歴史的な経緯を知らないと分かり辛いから、そこから始めて欲しいわ…

本当に理解出来るなら、何故沖縄の人が反対派と「容認派」なのか、何故賛成派じゃ無いのかが解ると思うから…

747 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:17:59.30 ID:yZ57mocF0.net
やはり中国併合派のなかでは
ウイグルやチベットの悲惨な現状は無いことになってるらしい
これだから信用出来ない

748 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:18:10.74 ID:84RqQTD50.net
>>725
また妄想か?

749 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:18:56.91 ID:ryjsAONh0.net
これって知事の権限だけで出来るの?
それとも既に議会通してる?

750 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:19:08.08 ID:uFyslfEW0.net
>>735
粛清食らっているのは過激派や坊さんくらいなんだよな
沖縄人が爆弾テロとかやるようになったら間違いなく中国以上に粛清するだろうしな日本政府は
>>738
そんだけ人が増えて土地が足りないから基地が邪魔になるんだよな
交通が不便で那覇に雇用が集中していたら皺寄せがきて当然

751 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:19:12.80 ID:j+wA2smq0.net
>>690
那覇空港は自衛隊との共有なんですが…

752 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:19:23.19 ID:Xeu545y00.net
中国の方がましとかクソワロタww

753 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:19:31.10 ID:p3GEQv9t0.net
>>742
民主党といい、こいつといい


恐ろしい限りだわ
日本、どうなる

754 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:19:38.83 ID:6b2tfgaI0.net
>>739
ネトウヨなんて頭イカレてるんだから
そんな事くらいで大事な故郷の行く末を決めちゃダメでしょ

755 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:19:40.86 ID:vjF5sc2R0.net
どうもワカランチンが多いようだが、
これは許可した側の責任だぞ?いやホントに。
沖縄県は被害者ではなく加害者。

少なくとも前任者(前沖縄県知事)の責任追及と、担当部署の人間の首が必要なんだけどさ。

756 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:19:48.98 ID:E+pU/4AmO.net
あのカツラには瑕疵があるな

757 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:20:00.93 ID:Q2d7xm9w0.net
>>750
移住してくる奴が悪いな、当然排除の一手だなw

758 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:20:20.17 ID:d7HtqFA80.net
>>732
工場作って従業員に中国本土から大量に移住させ、一緒に解放軍もやって来る。
そして浄化されちゃうんだけど。

759 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:20:27.45 ID:j+wA2smq0.net
>>692
んな低脳発言ばかりだから沖縄の人には君達の声は響かないんだよ

760 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:21:24.80 ID:M/PbZH2G0.net
余命


更新


している

ブログ

761 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:21:28.58 ID:NeTv96I80.net
|
|^^^^^^^^^^^^^^^^~\
|    公 安    \  
|             .\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   外患を誘致しそうな奴がいると聞いてきたんだが
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

762 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:21:34.40 ID:uFyslfEW0.net
>>744
は?本土からの移住者の話だろ
>>748
事実を述べているだけなんだよ
>>743
ゆすりたかりの推進派は死ぬべきだな
>>758
それだけ人が入るって事はインフラ整備されるって事だな
>>757
沖縄人の土地だから移住してきた米軍は追い出すべきだな

763 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:21:40.99 ID:UdceXqhq0.net
>>754
そもそもなんで「ネトウヨ」なんだ??
辺野古移設賛成派は「右翼」なの?

764 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:21:43.50 ID:VbOoRNrn0.net
国側は知事のカードを十分切らせておいてひっくり返す気だろ

765 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:23:06.38 ID:uFyslfEW0.net
>>763
ゆすりたかりの名人だよ推進派は

766 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:23:07.47 ID:GCRE8rEg0.net
沖左民「基地いらないよ⤴︎!お金いるよ⤴︎!」

翁長知事「基地いらないよ⤴︎!名声いるよ⤴︎!」

767 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:23:20.44 ID:IwvZa9dw0.net
>>745
まあ台湾有事、そして朝鮮半島有事だろうね。沖縄からはオスプレイでピョンヤンが直接狙える位置にある。
どちらも日本の安全保障に直結する問題だから、ここに力の空白が生まれると、抑止力の低下を見計らったとこを突かれかねない可能性がある。

>普天間基地が沖縄以外に移された場合にどのような影響が出て、それを他の海兵隊や空軍や陸軍、海軍、自衛隊など他の基地が補えない根拠は?

フェアプレイがお好きなようですけど、現状の中国軍の軍拡を見るに、補うとかの現状維持じゃなくて、強化が必要なんじゃないですかね。
それを諸問題を解決するために移設するだけであって、諸問題がなければ沖縄に新設の自衛隊基地が欲しいくらいだ。

768 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:23:46.00 ID:VbOoRNrn0.net
>>763
そうやって仮想敵を作っておかないと組織ができないのが左翼セクト

769 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:24:00.12 ID:j+wA2smq0.net
>>687
ネットで沖縄ディスしてるのは幸福の科学信者とソイツ等のデマに騙されて煽られてる馬鹿だけだけどなw

後は馬鹿ウヨ騙して離間工作してる中国かw

あと、自殺場所探して沖縄来るのヤメロよw

770 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:24:06.41 ID:84RqQTD50.net
>>762
>事実を述べているだけなんだよ
へぇ〜米政府の発表とお前の言う事実って随分違うようだが。
QDR
前方配置やローテーション展開される米軍部隊は引き続き有効であり必要である。
国外における恒久的プレゼンスの必要性と緊急事態などに対応する柔軟な能力の必要性の
間のバランスをとる。
進行中の作戦支援のために戦場にアクセスすることの必要性と輸送ルートが分断されてし
まうリスクの間のバランスをとる。

771 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:24:35.67 ID:xy+SjWai0.net
補助金凍結すればいい
そもそも基地とは別といったのはヅラだからあんなに渡す必要もない

772 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:24:36.78 ID:6b2tfgaI0.net
>>763
俺にもよく分からんよ
カネで雇われた書き込み業者か、保守気取りの一般国民か
別にどうでもいいけど

773 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:24:47.51 ID:uFyslfEW0.net
>>768
と仮想敵を作って反対派を抑えようとしてきたけど
推進派を叩いて空中分解起こしたネトウヨ

774 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:25:08.43 ID:Z0SGr6yf0.net
>>761
しむらー下、下

775 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:25:43.59 ID:+QdHE+eO0.net
>>761
安倍ですね、分かります

776 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:25:54.59 ID:4ZQ37zIA0.net
紛争処理委員会→門前払い
翁長→沖縄県民の意思を無視かー
沖縄県民→もう飽きた

777 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:25:56.38 ID:uFyslfEW0.net
>>770
昔と違うからな
今はミサイルで一気に壊滅させられるよりかは分散化した方が効率良いしな

778 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:26:17.53 ID:FSPKifmA0.net
振興金は辞退しろやくそが

779 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:26:29.43 ID:d9ffr/4b0.net
このスレで翁長知事をdisしてる連中の正体www
        ↓
      _____
     /_____ヽ
   /_ 統一●協会 \   
  γ /  _   _   ヽ   これが僕たちの正体だお
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )    もちろん日本人ではありませんwww
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ     
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
自民工作員=ネトサポ  45歳 無職

■緊急警報■
2chやツイッターに自民党ネット工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
中心メンバーは朝鮮カルト統一教会信者の在日北朝鮮人です
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)の会員専用サイト内に掲示板があり
ここに自民党関係者が敵対勢力を誹謗中傷する情報を書き込み、ネトサポが拡散します
仲間の人数を水増しするために複数ID 複数アカウントを保有し1人で50人役程度は余裕で演じます
またスクリプト(自動投稿プログラム)などで連続投稿することにより
2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
劣勢になると「チョン」「在日」「韓国」などの文言を連呼し話を逸らします
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
潟zットリンクや潟Kイアックスなどの企業が勤務先で就業形態はアルバイトです
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
自民ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
<工作活動証拠画像>
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg

780 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:26:33.62 ID:bIvIVlXW0.net
スレに見られるようなバカウヨのような態度が余計に問題を拗らせる要因になってると思うがな
第一に、在沖縄米軍は沖縄を守るためじゃなく、日本のシーレーン防衛、その抑止として存在してる
日本全体の防衛に関わる話であり、沖縄に過剰な負担を強いていることを理解していない
基地負担に加え、戦後27年間も自治権が無かったということも極めて異常であり、県民感情に悪影響を与えている
沖縄がもう負担できないって言うなら、日本全体で解決策を考えるべきなんだが、分からんかねえ

781 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:26:41.09 ID:zOLoi/D90.net
>>761
そいつが今、首相をやっているのだが

782 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:27:04.44 ID:uFyslfEW0.net
>>778
とっとと基地を閉鎖しろよ

783 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:27:23.20 ID:84RqQTD50.net
>>777
はぁ?
どんなミサイルだよ?
核弾頭かw

784 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:28:07.73 ID:uFyslfEW0.net
>>783
それもありうるな

785 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:28:16.25 ID:yR3lekR6O.net
国レベルの約束事を県レベルが覆せるわけないけどね
いやなら日本から出ていけの話だから

786 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:28:24.64 ID:udujrUZz0.net
ID:5Vc3+6y50はアウト

787 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:28:24.76 ID:IwvZa9dw0.net
>>777
冷戦時代からコールドスリープで起きたのかな?
今は1970年代じゃなくて、2015年ですよ。

全面核戦争なんて想定してたら、沖縄に核配備が先だろ。
つまり全面核戦争は想定してないし、やるつもりもない。

そんな時代じゃないんだよ、もう。

788 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:28:40.41 ID:j+wA2smq0.net
>>763
沖縄には「容認派」は居ても「賛成派」はカルト信者でも無い限り居ない

だから賛成派はネトウヨなんだよ

沖縄人じゃないんだから

789 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:29:49.54 ID:Nbc7WASV0.net
勝手に踊ってろ

790 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:30:08.79 ID:uFyslfEW0.net
>>787
平和ボケだな
そういう事態もありうるからリスク分散化の方向になっているんだよ

791 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:30:12.82 ID:NeTv96I80.net
>>775
>>781

                 ノ´´´´´⌒ヽ,,
              γ⌒´         ヽ,__
             // """"⌒⌒⌒\  )
             i /            ヽ )
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/  やーい騙されたーwwwww
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::::  |  プギャーーーーー
    /          ヽ  |r┬-|      |
   __|           }.  | |  |      |
  / ヽ,       / {   | |  |      |
  {    Y----‐┬´   、  | |  |      |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      |
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '

792 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:30:35.67 ID:0V3d+ZVJ0.net
ネトウヨ連呼リアンが集結w


安保でも特定秘密でも敗退し、
最後の砦が沖縄だが、
やることが2ちゃんねるでコピペw

793 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:30:37.03 ID:8dfAYNxq0.net
そこまでして普天間動かしたくないんか

政治思想のためなら住民のリスクなんてどうでもいいと

794 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:31:13.50 ID:uFyslfEW0.net
>>785
だから独立運動も盛り上がってきているんだよな
>>793
普天間はどのみち閉鎖されて本国撤退だろうからな

795 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:31:36.79 ID:Dr91jrKW0.net
県外移設して、援助金をゼロにしてほしい

侵略されたら自業自得

796 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:31:37.23 ID:MQgIpAuU0.net
>>767
強化するならグアムに移転しない
台湾と中国は経済的関係が深くなって今では紛争起きる予兆もない
今アメリカが一番脅威に感じているのは中国ではなくロシアだと軍のトップも言っているのに
今さら中国だけの脅威を煽るのは時代錯誤
翁長は自衛隊に反対はおろか那覇空港増設で航空自衛隊の戦力も増えるから何の問題もない

797 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:31:52.96 ID:hwVKnghx0.net
>>785





【日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明】





1972年9月29日 北京
日本国内閣総理大臣 田中角栄(署名)


第三項

中華人民共和国政府は、
台湾が中華人民共和国の領土の不可分の
一部であることを重ねて表明する。

日本国政府は、
この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、
ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。※





――――――――――――――――――――――――――――――

※ポツダム宣言第八項
The terms of the Cairo Declaration shall be carried out
and Japanese sovereignty shall be limited to
the islands of Honshu, Hokkaido, Kyushu, Shikoku
and such minor islands as we determine.

――――――――――――――――――――――――――――――

沖縄については、サンフランシスコ平和条約で米国信託統治領となったことから、
ポツダム宣言受諾のときに日本領では無くなったことが明らか。

――――――――――――――――――――――――――――――

結論:
『尖閣諸島は日本のものではなく中国のもの』



   

798 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:32:08.03 ID:84RqQTD50.net
>>784
アメリカに核攻撃した国はなくなるなw

799 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:32:15.79 ID:IwvZa9dw0.net
>>790
冷戦ボケだな。博士の異常な愛情でも見とけ。

800 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:33:02.89 ID:uFyslfEW0.net
>>788
その容認派もネトウヨの沖縄叩きで本土嫌いが爆発的に増えて絶滅しそうだからな
特に容認派に多かった若者は本土嫌いばっかだよ
俺も元容認派だったわ

801 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:33:20.54 ID:hwVKnghx0.net
>>797
      




国際法によると、日本の主張している領土領有権は最初から無い。

サンフランシスコ講和条約において、日本はその全てを消失した。





Treaty of Peace with Japan
Signed at San Francisco, 8 September 1951

Article 10
Japan renounces all special rights and interests in China,
including all benefits and privileges
resulting from the provisions of the final Protocol
signed at Peking on 7 September 1901,
and all annexes, notes and documents supplementary thereto,
and agrees to the abrogation in respect to Japan
of the said protocol, annexes, notes and documents.

Article 2
Japan renounces all right, title and claim
to the Spratly Islands and to the Paracel Islands.

Article 2
Japan renounces all claim to any right or title
to or interest in connection with any part
of the Antarctic area, whether deriving from
the activities of Japanese nationals or otherwise.

Article 2
Japan renounces all right, title and claim
to the Kurile Islands.

Article 2
Japan recognizing the independence of Korea,
renounces all right, title and claim to Korea,
including the islands of Quelpart, Port Hamilton
and Dagelet.

Article 27
The present Treaty shall be deposited in the archives of
the Government of the United States of America
which shall furnish each signatory State
with a certified copy thereof.

802 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:34:11.62 ID:uFyslfEW0.net
>>798
戦争仕掛ける時点で覚悟しているからな
だからアメリカも動こうとしないしな
>>799
平和ボケはどうしようもないな

803 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:34:29.44 ID:XTAXxkqt0.net
もう基地を県外に移設して補助金全て無くせばいいのに・・・基地にくっついて人も移動してくるだろうけどwww そしてまた基地反対www

804 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:34:50.95 ID:zOLoi/D90.net
>>785
>いやなら日本から出ていけの話だから

だから沖縄の勝ちは確定しているんだよ。
独立したら膨大な排他的経済水域と海洋資源を日本は失うことになる。
浮いた補助金で埋め合わせできるレベルの話ではない。
おまけに米軍基地は沖縄以外の日本で全部引き受けることになり米軍のレイプが後を絶たない。
それでも日米地位協定があるから日本に裁判権はない。膨大な治外法権地域が生まれる。

805 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:34:51.42 ID:6QMlxZLQ0.net
国はもっと現場の沖縄県警をサポートしろよ。
嘗ては那覇基地勤務の自衛官には特別手当があったように。

806 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:34:53.35 ID:84RqQTD50.net
>>796
グアムに移転するのは、主に司令部。
遠征部隊を構成する部隊は残留。

807 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:35:03.34 ID:Do8Z9ziu0.net
中国の友好国は全て中共に弾圧されてるかね?北朝鮮は?ラオス、ビルマ等いっぱい親中国はあるけどね
台湾沖縄も親中国としてやって行けばいい。

チベット、ウイグルは国内問題なんだろうね、反政府派を抑えつけないと国内中に拡大する恐れがあるから
中国政府も必死なんだろう

808 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:35:15.32 ID:uFyslfEW0.net
訂正
容認派だったわ

今の若い奴ほど本土嫌いはマジ

809 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:36:18.50 ID:j+wA2smq0.net
>>779
スマン沖縄のデマ人員は幸福の科学が主体なんだ…

ソースは「翁長の守護霊が言ってた!エル・カンターレの対談本で見た!証拠は無いから真実に合わせて捏造する!」って奴等なんだわ

810 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:36:41.65 ID:RMleqz0C0.net
ぶっちゃけ潮目が変わったんだよね。
90年代は日本の景気がまだ良かったし、沖縄に金払うのはしょうがないってのが一般だった。
深く考えず、沖縄戦の様子や現在の基地の状況の映像見せてただただ謝罪と感謝だった。
今関東の人間にそんなのないよ。
福島見ちゃってるし、関東も大震災を経験したあとじゃね。

811 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:36:54.74 ID:IwvZa9dw0.net
>>796
グアムの基地が拡大してるんだよ。F-22やB-2なども配備されつつある。
グアムと沖縄は一体で運用されてて、これは一つのシステムとして見る必要がある。
グアムの強化は沖縄一帯の防衛力の強化と同義だ。

中国だけの脅威じゃなくて、中国も脅威、の間違いだろ。
あと、「軍のトップ」であるオバマは西太平洋に米海軍の6割を集結させることを宣言してる。

812 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:37:35.22 ID:f9dwkFaAO.net
沖縄=ルンペン=チョン

813 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:37:41.73 ID:+MmDsbkw0.net
沖縄県の方が嫌がってるんなら
やるべきじゃない。

私は埋め立ては反対。今のままでダメなの?

814 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:37:57.34 ID:uFyslfEW0.net
>>811
フィリピンと九州移転で事足りるな

815 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:38:02.96 ID:84RqQTD50.net
>>802
読解力がない奴だな。
進行中の作戦支援のために戦場にアクセスすることの必要性と輸送ルートが分断されてし
まうリスクの間のバランスをとる。
これが分散させる理由なんだが。

816 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:38:19.76 ID:PiP3bnoF0.net
基地反対、反戦派ほど好戦的なのはどういう事なのか。。。

817 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:38:59.24 ID:wSbc1Eg80.net
承認したものを取り消しってありえない。
メチャクチャだな。
どう見ても国防が優先されるべきで、沖縄から基地を
なくすことはできない。

818 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:38:59.82 ID:uFyslfEW0.net
>>812
要するに日本は嫌われ者って事だな
>>815
奄美でも事足りるわな

819 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:39:06.20 ID:C0rGXAYY0.net
見えます。チャイナ様に掘られた上に浄化されてしまうゆすりたかりの図が見えます。ぜひ地獄に落ちますように。

820 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:39:11.32 ID:CTZxpFrq0.net
このひとは、中共の影響力更に強めるつもりなのかな?
そんなことしたら、10年後は沖縄また紛争地になって
住民が多数命をおとして路頭に迷うことになりかねませんよ...

場所的に国境なんだから

両者のバランスをとって独立性をもって栄えるとか
夢物語なイメージ抱いているのかもしれないけれど
島民全員の生命・財産を賭けた、危険なギャンブルとしかいいようがない


なに考えてるんだか...
愚かすぎる

821 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:39:26.50 ID:zOLoi/D90.net
>>816
自分さえよければいいという無責任な事なかれ主義ではないからだろうな。

822 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:39:42.99 ID:MLptG8ppO.net
沖縄は独立したら豊かになって大勝利とか言ってるのはどうやって生活する気なんだ?
失業率なまぽ率ダントツトップなのを理解してるのか?そこに基地が無くなったら
更に仕事が無くなるぞ?中国に金で沖縄を売って本州にでも来るつもりなのか?

823 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:40:03.39 ID:IwvZa9dw0.net
>>814
九州に訓練場も作らないとね。射爆撃場も。
そんな場所あったっけな?

824 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:40:11.67 ID:XTAXxkqt0.net
>>808
本土は沖縄嫌いだからいんじゃねw仕事サボってばっかだし北海道と沖縄はマジで使えない

825 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:40:15.51 ID:hwVKnghx0.net
>>811
ガムでなくて、日本本土各地に米軍を分散させなければいけないだろ!

沖縄は、日本領土といえないところなのだから、
米軍基地は日本本土のほうで負担しなければいけないだろ!

馬鹿が、
いったい何を考えているのだ!

826 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:40:26.62 ID:WB+UxpEO0.net
>>795
実現出来そうにない願望ばっかりだな

827 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:40:42.29 ID:Uyf+9xfV0.net
普天間の移転が遠退くのだが  ん、それが狙いかw

828 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:40:47.41 ID:uFyslfEW0.net
>>822
ナマポダントツトップとか間違った事を言っている連中が言っているのならそりゃ裕福になるだろうな
中国人流入で雇用も出来るしな

829 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:40:57.59 ID:Rgypc6TUO.net
じゃ、新基地関係の助成金は一切凍結で。

830 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:41:37.48 ID:zOLoi/D90.net
>>822
基地があって生活が楽になると思うなら本土に米軍基地を招致したいと自治体の招致合戦になるよ。
いくらバカでもそれくらいの想像力は働かせよう。

831 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:41:42.62 ID:IwvZa9dw0.net
>>818
奄美諸島の埋め立てはいいんだ。辺野古の埋め立てはダメなのに。

832 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:41:48.38 ID:uFyslfEW0.net
>>827
辺野古が無理なら
本国に撤退するだけだしな

833 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:42:05.99 ID:09gulURr0.net
そろそろ内乱罪で逮捕しろよ。
一部基地外マスゴミからは王様扱いだし。

834 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:42:07.04 ID:hwVKnghx0.net
>>825  

日本人が、投票するときに考えること:

「血筋からいって、
この人がお殿さまになるのが正しいから。」


日本人とは:
日本民主化のための民主主義憲法を制定してから
半世紀以上が過ぎても、
民主主義が理解できない
知能の低い極東アジア・ネアンデルタール原種の猿。

現生人類であるクロマニョンは欧州人だけ、
というのがかつての時代は
世界の人類学で常識であった。

率直にいって、
世界の人類学者は、人権活動家に恐怖しているんだ。
  

835 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:42:13.16 ID:lt39m/VH0.net
普天間固定おめでとうございます

836 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:42:18.01 ID:HNsFpDGx0.net
中国が南シナ海に作ってる基地が米軍基地に成るから
工事ストップしといた方が得かもな

837 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:42:54.72 ID:uFyslfEW0.net
>>831
本土の人間が防衛望むならしょうがないね
奄美の人達は愛国者だしね

838 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:43:31.95 ID:j+wA2smq0.net
>>800
そんな子には逆に沖縄から一度出てもらって、沖縄以外の友達とか作って貰いたいがなぁ

内地の奴らが悪い訳じゃなく「無知」や「馬鹿」や「カルト」が悪いんだから

逆に本土嫌いになるのもネトウヨと同じ無知や馬鹿だからな?

だいいち、産経調べですら辺野古移設はオカシイって論調は本土でも半々ぐらい居るんだから、本土嫌いになる必要は無いんだぜ?

839 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:43:34.36 ID:84RqQTD50.net
>>818
奄美じゃ沖縄とアクセス路がかわりませんが馬鹿ですか?

840 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:43:35.44 ID:qNerE8Jw0.net
>>830
自治体は誘致したいが基地外住民が反対するだろが

841 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:44:11.66 ID:IwvZa9dw0.net
>>837
辺野古地区の住民は容認してるし、仕方ないから辺野古に作ることになるわけだな。

842 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:44:14.38 ID:p3GEQv9t0.net
>>797
沖縄返還時に尖閣も日本に帰属した
みんな知ってるよね


デマ宣伝はマイナスやぜ

843 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:44:23.51 ID:Jjyr3pCg0.net
前任者の決定を新任者が簡単に取り消しできるって、あってはならない事じゃね?
こんなのが認められたら、知事や市長等が代わるたびに公共事業がはちゃめちゃになっちゃうだろ。

844 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:44:24.94 ID:09gulURr0.net
>>830
沖縄にいるのが重要なんだが、バカは黙ってろ。

845 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:45:19.81 ID:ps+0RzWg0.net
沖縄県民はほんとにこれでいいの?もう暴走してんじゃねえのこいつ?

846 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:45:41.05 ID:Gml7H94Y0.net
普天間固定か
んで辺野古移設の承認を取り消したなら、それまでに使った額も弁償するんだよね?

847 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:45:46.90 ID:uFyslfEW0.net
>>839
変わらないから問題ないんだろ
>>838
本土に出た人間も殆どは合わなくて沖縄に帰るよ
>>841
辺野古の容認派も補償金が当初より減らされて反対派ばっかになっているよ

848 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:46:03.34 ID:hwVKnghx0.net
>>842朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カルト脳は、死ね!















   

849 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:46:11.54 ID:PqsL3CgA0.net
>>279
戦争になれば、貴重なサンゴやジュゴンの生息地など無残に敵は攻めてくる。
サンゴをはがし放題、KYなどと書き込んだりするだろう。
戦争を防止するため出来ることはやったらいい。
民主主義の欠点はものごとを決めるのに時間がかかるので、民主主義でない敵が
攻めてきた場合に決定的に不利なことだ。なので、安保法案(戦争防止法案)のように
民主主義国同士が連携して弱点を補いあって国防に努めるしかない。
平和をまもるためには一億国民が心を一つにして頑張ろうじゃないか。

850 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:46:59.82 ID:sSX8/5Wq0.net
この件はもうとことん行くとこまで行くべきだわ
話し合いでは絶対解決できないことがあるのだといういい事例

851 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:47:53.67 ID:p3GEQv9t0.net
>>845
もう二度、共産党知事はないな


沖縄県民も学習した

852 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:48:06.18 ID:hwVKnghx0.net
>>842朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



低脳が、


戦後のGHQ国連軍占領下日本で、
政教分離は最重要政策だった。


当時、日本の宗教は、
日本伝統宗教だった仏教ではなかった。

敗戦へ導くことによる朝鮮独立のための敗戦革命、
日本が敗戦すれば朝鮮は独立出来ると考えた。
クーデター政権反日朝鮮人による
軍部指導者が捏造した、
国家神道という名の悪しき天皇カルトが、
当時日本の強制宗教であった。

我々米軍が侵攻した日本に、信教の自由は無かった。


 

853 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:48:19.89 ID:zOLoi/D90.net
実際は沖縄は基地があるために潜在的な成長力を著しく削がれている。
おれが知事なら率先して独立運動の旗を振るな。むろん基地撤去の方策としてね。
独立したらバミューダやバハマのように、タックスへイヴンのオフショア地域をつくってアジアや欧州の金融機関を招致する。
東南アジアやオセアニアを結ぶ貿易の要衝としても価値が高まる。
カジノも開いてリゾート開発もできる。もろんエネルギーは太陽光など自然エネルギーでまかなう。

854 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:48:33.93 ID:j+wA2smq0.net
>>829
新基地関係って明確に言及されてた名護市の振興費はもうすでに凍結済

だから日ハムの球場も作れなくなったった

855 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:49:10.00 ID:+MmDsbkw0.net
基地を埋めてて作るのは止めてほしい。

せめて陸で作れないの?

856 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:49:19.75 ID:VbOoRNrn0.net
そろそろ週刊誌が何かすっぱ抜く頃

857 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:49:36.91 ID:VyIuITwm0.net
普天間固定でいいということか。
なら問題ないな。

基地に土地貸してる地主も大喜びだろ。

858 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:49:48.77 ID:uFyslfEW0.net
東南アジアとか華人のお陰で発展したからな
フィリピンはそれがなかったから貧困国のまま
中国化の方が伸びるわな

859 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:49:58.56 ID:84RqQTD50.net
>>847
移転の費用を掛ける意味がないな。
沖縄、基地だけの移転で済む。
奄美、在沖海兵隊、訓練施設、宿舎、そのたもろもろの設備の新設

860 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:50:36.58 ID:SOjoF02p0.net
沖縄は一度アメリカに返還したほうが良いな

861 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:50:49.75 ID:UdceXqhq0.net
>>788
辺野古移設「容認」と辺野古移設「賛成」の違いってなに?

862 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:50:51.71 ID:hwVKnghx0.net
>>842朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カルト脳は死ね!







世界200ヵ国が締結している国連は、

沖縄が日本領だなどとは思っていない。





沖縄諸島・尖閣諸島は、国連管理制度に基づいて、

沖縄が独立できるようになるまでの間、

米国への委任統治領だった。





ところが、いつの間にか、

日本帝国主義者がまた沖縄を日本の属領地に

変えてしまっている。









   

863 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:51:10.18 ID:lMGIs8C40.net
>>855
陸に造ったら文句言われるから海に造ろうとしたら文句言われた

864 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:51:32.86 ID:wMSpf9Ih0.net
【沖縄県民も日本国民も知らない県知事の真実 拡散】

【照屋守之】沖縄県議会 自民党県連 VS 翁長県知事 第7回定例会 一般質問平成27年10月5日
仲村覚 視聴回数 3,050 回
https://m.youtube.com/watch?v=DlYmKYUrf64

【翁長政俊】沖縄県議会 自民党県連 VS 翁長県知事 第7回定例会 一般質問平成27年10月5日
仲村覚 視聴回数 1,554 回
https://m.youtube.com/watch?v=-N_eXp3maUY

【新垣哲司】沖縄県議会 自民党県連 VS 翁長県知事 第7回定例会 一般質問平成27年10月5日
仲村覚 視聴回数 595 回
https://m.youtube.com/watch?v=NC-VvXCeWZs

865 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:51:38.15 ID:uFyslfEW0.net
>>859
アメリカの世論も反対がある地域に米軍は置きたくないって考えだから無理だな

866 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:51:42.60 ID:TljFycLuO.net
>>837
つ 黒糖焼酎
まあ、泡盛を呑みながら語るのは女にモテないから、女にモテるように黒糖焼酎でも呑みながら語ろうぜ。

黒糖焼酎と泡盛の差がそのまま出ているよね。
奄美も沖縄も日本に返還復帰する経緯で旧海軍特務艦海上保安庁巡視船宗谷が大きく関わっているを知っている?
どうしてこうなった?

867 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:52:19.62 ID:zOLoi/D90.net
>>843
落選した知事がイタチの最後っ屁のように民意に反した決定をする。これこそ「あってはいけないこと」じゃね。

868 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:52:45.69 ID:p3GEQv9t0.net
>>856
知事の大スキャンダル来そうだね 期待だな

869 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:53:31.98 ID:lMGIs8C40.net
>>868
ついにヘルメットを取った姿が見れるんだな

870 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:53:40.81 ID:+QdHE+eO0.net
>>841
辺野古地区の住民は反対だよ
賛成してるのは県外の人

871 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:53:42.11 ID:RMleqz0C0.net
サトウキビと漁業でどれだけやっていけるのか具体的に考えた方がよい。
移住した連中がどれだけ引き上げ人口は何割減るのか、
米軍がいない中でどれだけの人が職を失うのか、
ガソリン税やらの各種補助が全部なくなって生活はどうなるのか、
沖縄県は具体的に示すべきでしょ。

872 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:53:56.22 ID:Uyf+9xfV0.net
生活保護受給率は全国6位ですよ 100人あたり2.2人
1位はもちろん大阪 100人あたり3.35人

それより自主財源比率ですよ 36% 全国44位
お国が頼り をはよう脱却せな 

873 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:54:08.50 ID:UdceXqhq0.net
>>800
沖縄叩くと「ネトウヨ」なの?右翼は沖縄が嫌いなの?
本土人と沖縄人の対立を煽って、日本から出ていけ、独立しろって煽ってるのは、むしろ中共の工作員だと思ってるんだが。

874 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:54:11.94 ID:eqyH2xtS0.net
ハゲ知事のスキャンダルってどんな内容?

875 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:54:25.90 ID:mivW15TiO.net
沖縄はもう経済的に自立できるという甘い夢をささやきつつ
最終的には米軍という番犬を追っ払って沖縄を丸裸に
非力な金持ち未亡人の沖縄を中国がおいしく頂いて沖縄省へ

876 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:54:37.74 ID:fZWXyixF0.net
この際、とことん対立した方が良いな
沖縄の反対運動の異常さはだいぶ周知されて来てるし

877 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:54:43.93 ID:Q2d7xm9w0.net
>>873
それは正しい、だから移住者叩き出せが正義w

878 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:54:47.06 ID:iu4HhqxD0.net
★福建省名誉市民の売国奴・翁長。

こいつは中国の軍事基地・尖閣を頻繁に航行する中国には
一切、文句を言わず、ひたすら基地反対を唱える。
漁業権は日々厳しさを増している。

ごねれば、ごねるほど振興資金がつりあがる。
年3700億もの血税をふんだくり、中国のシンボル竜柱を造る。

振興資金は基地賛成している石垣島・八重島諸島に全額回そう。

沖タイ・琉球新報の工作新聞を使い、沖縄独立を扇動し、市民を洗脳する。
朝日・毎日のアカ新聞はこれに加担し、政府批判を展開する。

★日本の安全保障・真剣に考えないとだめだ。

沖縄県民は、翁長・稲嶺売国奴コンビを次回選挙で絶対に落とそう!!

879 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:54:47.42 ID:uFyslfEW0.net
>>871
東南アジアのように伸びるだろうな

880 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:55:43.10 ID:PiP3bnoF0.net
>>879
東南アジアの生活レベルまで落ちてからな。

881 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:55:45.74 ID:Q2d7xm9w0.net
>>879
まあでも国有地は全部封鎖で良いよね、ビーチは国有地だから
立ち入り禁止でw

882 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:55:52.27 ID:uFyslfEW0.net
>>873
叩いているのは保守派政治家や保守系メディアくらいだからな

883 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:55:57.70 ID:rHyWTEBc0.net
公有水面埋立法が規定した海の埋め立て承認は、
法定受託事務だろ?
沖縄県が、県と異なる判断をした
担当大臣や国を訴えることなんてできるの?

これって、例えていえば、
地裁判決が高裁判決でひっくり返されたら、
地裁が高裁判決の取消を求めるようなもんじゃないの?

884 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:56:53.94 ID:p3GEQv9t0.net
>>879
中国が関わった所は軒並みダメだね

885 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:56:54.49 ID:uFyslfEW0.net
>>880
昔と違ってそこそこ裕福だからな東南アジアは
>>881
地元の人間は泳がないから問題ないな

886 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:57:08.07 ID:84RqQTD50.net
>>865
アメリカの世論に普天間の調査でもしたのか?
知らない人のほうが多いと思われるがw
ソースは?

887 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:57:22.94 ID:Q2d7xm9w0.net
>>885
観光事業アウトだねw

888 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:57:49.83 ID:sOOkkm1Y0.net
沖縄の人がダメっていうんだから止めるのは当然のことだよ
移設なんてしなきゃいいじゃない

889 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:58:23.66 ID:Q2d7xm9w0.net
>>865
民主主義では全会一致はありえない、常に反対派は居ると言う
前提でやってるんだよw

890 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:58:36.89 ID:BBCXD75x0.net
>>876
危機感を持ってる八重山とか辺野古の地元が容認してるのが、分かってきたからこの際徹底的に炙り出そう

891 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:59:08.30 ID:lKHIylQW0.net
>>806
間違い
オスプレイ12機と第4海兵連隊も移設される
航空部隊と地上部隊は常に近接でないといけないとネトウヨは言ってるが
オスプレイだけがグアムに移動して地上部隊だけが沖縄に残るのは辻褄合わなくなる
もしオスプレイだけが移設したら航空部隊と地上部隊が近接してなくても問題ないということになって
普天間基地の沖縄以外への移設も可能になる
155ミリ榴弾砲の訓練は10年以上前に富士と大分に移設されているから、近接なんていうのは論外
※第4海兵連隊でググってら予備役だと思って大喜びするだろうがそれは第4海兵師団との違いも分からないアホ

892 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:59:12.57 ID:uFyslfEW0.net
>>884
フィリピンのように関わらなかったとこくらいだな
駄目な国は
>>886
BSフジで自民の議員が言ってたけど沖縄の反対派運動とかで米軍は外国まで行って血を流す必要がないって考えになっているって言ってたよ
だからトランプが支持されるって言ってた

893 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:59:54.89 ID:Q2d7xm9w0.net
>>890
正解だよなw
反対運動やってるヤツ片っ端から職務質問して外国人なら
そのまま国外退去で良いだろw
勿論ザイニチも込みでw

894 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:00:14.82 ID:uFyslfEW0.net
>>890
離島地域も県内移設反対派が当選したんだけどな

895 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:00:20.24 ID:u11o0uEq0.net
独立して中国様に支配してもらった方が豊かに暮らせるとか言ってる奴は工作員でなきゃ脳みそからっぽにも程があるよな。
碌な産業も無い沖縄がどうやって金稼ぐんだよ。中国人相手に商売できるから儲かる?何で商売する気なんだ。
チベットやウイグルの住民の惨状知ってるか?かなりの確率で沖縄もああなるぞましてや日本人相手なら
何をしても愛国無罪とかいうトチ狂った思想が多いんだし

896 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:00:23.04 ID:Rgypc6TUO.net
>>846
当然でしょ。
金目的じゃないって言ってんだし。
国立競技場の損金でアレだけ吊し上げたんだし
マスコミもまさかだんまりとか無理だろうしw基地誘致の金だと競技場より額が違う。

897 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:01:07.86 ID:VbOoRNrn0.net
知事の腹は反対派のまま任期満了すること
つまり裁判になれば時間がかかるし一番よろしい。
もはや時間稼ぎしか策は残っていない

898 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:01:08.52 ID:VcjGTtVZ0.net
>>875
目に見えすぎてワロエナイ

パトリティシズムを餌に正義を叫ぶ奴は一人残らず悪党
直近の例だけでも中東やウクライナ周辺がどうなったかを見ればわかる

899 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:01:46.64 ID:UdceXqhq0.net
>>882
あれ?「ネトウヨ」って政治家やメディアのことなの??

900 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:01:46.77 ID:p3GEQv9t0.net
賛成って言ってる人も多いんだよ

そもそも自衛隊の基地なんて
ごく普通に日本中にあるよ

米軍は性質上、海沿いだけど。

901 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:01:54.75 ID:SC0XfEqr0.net
移設止めて、普天間そのままでいいって事なんだろ
面倒くさいからそれでいいよ

902 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:02:28.85 ID:uFyslfEW0.net
>>895
自治区前のチベットやウイグルの悲惨さを見たら中国化した方が良いわな

903 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:02:41.03 ID:gbrkbdzm0.net
パソコン見ようとしたら・・・トップ記事に知事の「顔写真」でてる
見たくないので次の記事へ移動

904 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:02:52.66 ID:RMleqz0C0.net
>>879
夢見てるようだけど、
現在も法人税は夢見たいな優遇をされてるでしょ。
それに独立して電気は?水道は?
最低限のインフラの維持もできなくなるんじゃないか?
自然エネもただじゃないよ。

905 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:03:31.12 ID:uFyslfEW0.net
>>899
ネトウヨと近い人間って言えば良いかな
ネトウヨ自体はもっと酷い叩き方しているからな

906 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:04:16.77 ID:booymVtr0.net
>>851
翁長知事の県民支持率は高い
それに比べ安倍政権の国民の支持率なんて低過ぎw

907 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:04:47.92 ID:p3GEQv9t0.net
>>902
今のチベットの悲惨さを洒落でもそんな風に言ってはいかん

908 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:04:54.59 ID:cwlZsfdA0.net
こんな事をしたって、国交相が執行停止をしたら国は工事を何時でも再開できる。
反日マスコミは騒ぐだろうが、殆どの日本人国民は普天間固定よりは良いと考えている。
だから、僅か10ヶ月後に迫った衆参ダブル選挙では、反日の野党が負ける。

909 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:05:25.55 ID:uFyslfEW0.net
>>904
法人税優遇と言っても殆どは本土から人間連れてきて地元の人間には恩恵がないからな

910 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:05:51.84 ID:QBbhGIe50.net
>>905
沖縄本島は薩摩の琉球侵攻で奄美を捨て石にした歴史を隠蔽してるんだろ

911 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:06:12.78 ID:TljFycLuO.net
>>894
人口の増え方がおかしい。
シールズが選挙対策に籍だけ移そうと、堂々と選挙法違反公言しているわけだ。
同じことやっているのかね?
先祖に遡り、「帰化」や「養子」なら日本国籍剥奪で良いんじゃない?
逮捕はデフォで。

912 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:06:28.83 ID:uFyslfEW0.net
>>907
チベットやウイグルがまともな暮らしをするようになったのは事実なんだよな
インフラが整備されてそこそこ雇用も出来るなら中国のがマシだな

913 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:06:57.84 ID:TmMdVkv90.net
1950年ごろ 沖縄には米軍基地が少なく15%前後程度しか無かった。

岐阜県・山梨県に大きな海兵隊の米軍基地があり、強盗、婦女暴行犯罪が多発し苦情が相次いだ。
その苦情を隠蔽するため、政府は沖縄に米軍基地を次々に移してきた。

沖縄は、おかげで人柱?生け贄?の犠牲者となった

914 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:07:04.25 ID:u11o0uEq0.net
>>898
そして翁や沖縄タイムス辺りの売国奴達がやったー!これで酒池肉林の豪遊生活だぞー^^と喜ぶも
真っ先に痕跡すら残らない程のオーバーキルで粛清されるまでがテンプレだな。
中国からしたら金で国を売る様な人間を使い続ける意味なんてないしな。次に噛まれるのは自分だし

915 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:07:39.17 ID:uFyslfEW0.net
>>910
奄美は元々薩摩範囲で望んで薩摩になったんだろ
>>911
あの移住の多さは幸福信者だよ

916 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:08:24.64 ID:84RqQTD50.net
>>891
沖縄の24機常駐はかわりません。
第1海兵航空団司令部が、沖縄残留になってるのにMV-22がグアム?
そのほうが話が可笑しいことに気づけよ。
第4海兵師団
アメリカ海兵隊の師団の一つ2008年時点では海兵隊予備役

917 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:08:25.80 ID:vr+qNRYG0.net
>>912
琉球も処分されて、一般庶民は奴隷身分から解放されたと喜んだらしいしな

918 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:08:48.51 ID:u11o0uEq0.net
>>912
何を言ってるのか解らん。今豊かな生活()とやらをしているのは先住民虐殺した後に移住してきた中国本土人だぞ。

919 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:09:07.82 ID:uFyslfEW0.net
>>917
奴隷身分だったのは本土も変わらんけどな

920 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:09:12.21 ID:RMleqz0C0.net
>>909
それ以前に進出してきた法人の数が少なすぎでしょ。
独立したら東南アジアみたいな経済成長を成し遂げられるなんて夢でしかない。

921 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:09:32.49 ID:YsEVRzFd0.net
毛髪も取り消すべき

922 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:09:39.13 ID:fK7pTYTa0.net
>>853
>東南アジアやオセアニアを結ぶ貿易の要衝としても価値が高まる。

ほう、海賊商売でも始めるのかね?

>もろんエネルギーは太陽光など自然エネルギーでまかなう。

台風銀座で再生可能エネルギー主力ねえ...


詳細はまあアレとして、どうせ税的特例地域も含めて、資本は日本国からの「賠償」でやる発想だろ?
で、国防-治安維持といった国家機能の基幹たる安全保障体制はどうするの?

琉球併合にしたって、結局は帝国主義列強からの「自衛」が主目的だった。
昭和初期までは安全保障機能を日本国が完全に果たしていた事実

米軍占領下の中途半端な統治形態に異議を唱えた返還運動の実績
という過去の経歴を一切省みない沖縄の現状はやはり異常だよ。
Pax Chinica の道を選んだ所で現状ほどのメリットはありえないだろ?
だって、現状維持ならギリギリまで反政府反米運動盛り上げて援助獲得するとか文句の言い放題だから。
中共配下では「政府主導の反日反米」しか出来ないという現実を直視できないのかね?
日米の兵力が結果として沖縄県民の自由を保障している"皮肉な現実"にもう少し目を向けるべき。

923 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:09:50.67 ID:lKHIylQW0.net
>>911
おかしいと言うなら沖縄県庁のサイトに人口統計が月毎で10年以上溯って見れるから数字使って証明してみ

924 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:09:56.02 ID:ps+0RzWg0.net
>>906
ここまでキチガイだと思ってなかったんじゃないの?

925 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:10:14.35 ID:vr+qNRYG0.net
>>919
内地は廃藩置県があったし、琉球は処分されて本当に良かったよな一般庶民としては

926 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:10:35.33 ID:UdceXqhq0.net
>>905
近いという意味がわからんけど、そもそも「ネトウヨ」って匿名投稿者層でしょ?
誰がどんな政治的動機で書き込んでるかも謎。
もし沖縄に対する反感を煽って、「日本(本土)人」vs.「沖縄人」という対立構造を現実化しようという世論工作だとすれば、それこそ「右翼」なんていう甘い存在じゃないと思う。

927 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:10:48.86 ID:uFyslfEW0.net
>>918
先住民は自治区前はもっと悲惨な生活していたんだよな
それが生活レベルが上がったんだから遥かに良くなったってことだな
反対運動しているのは宗教キチガイくらいだしな。ウイグルもアルカイダ系が中心

928 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:11:29.89 ID:YyWNAY6kO.net
チベットやウイグルに続いて沖縄自治区誕生か
あの二つも当初は友好を装って騙し討ちにしたよな
手に入れた途端に手の平かえして数百万人単位の殺戮だが

929 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:11:58.88 ID:vr+qNRYG0.net
>>927
だから、侵略者でもあり、搾取者でもあった琉球は滅ぶべくして滅んだわけで処分されて本当に良かったよな

930 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:12:06.31 ID:uFyslfEW0.net
>>925
明治の方が暮らしはきつくなったけどな

931 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:12:13.23 ID:O5Kacq4E0.net
基地問題は元々自民が協議を進めてて
最後の環境アセスメント問題で基地問題は全て終わるはずだったのに
民主が政権を握ってから、ぐちゃぐちゃに引っ掻き回したのが全ての原因

932 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:12:51.29 ID:TmMdVkv90.net
ゆすりたかりの名人と抜かす奴が、自分の地元で米軍基地引き取ればゆすりたかりの名人もいなくなって解決するのに、決して手を挙げないアホがあまりにも多い国

さっさと普天間も嘉手納も引き取ってくれwww ゆすってもタカってもいいぞwww

基地には毒ガス漏れ検知用のヤギが飼われていたなw

だれか毒ガスと可愛いヤギを欲しい勇気のあるやつおらんか?

昔、毒ガスが漏れだして25人ほど病院に運ばれたけど、健康毒ガス欲しいヤツおらんか?w

933 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:13:24.38 ID:2bk6ve5M0.net
>>927
ウイグルとかと同様にどこでもテロが発生する沖縄になりたいと。
平和ってなんだろうね。

934 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:13:29.52 ID:ps+0RzWg0.net
要はどうあっても国の話受け入れないって言うんだから
最終的に沖縄独立するってことだよね?
これでいいの沖縄県民?

935 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:13:32.53 ID:uFyslfEW0.net
>>929
これからは日本から独立した方が良いって事だな
正論だわ
>>926
保守系メディアや議員や団体は匿名じゃないよな

936 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:13:38.55 ID:Cfj8VSjE0.net
基地は作らせない
でも金はよこせ

・・・・沖縄屑

937 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:14:11.60 ID:p3GEQv9t0.net
>>913
いや、朝鮮戦争と冷戦が始まって
沖縄が立地的要所になった

米軍の敵が、日本人から中国人になった瞬間だな


そもそも在日米軍兵の犯罪関与率は低い
日本中に散らばる在日朝鮮人のそれにくらべるとほぼゼロだ

どっちが日本人にとって迷惑かは言うまでもない

938 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:15:02.60 ID:QBbhGIe50.net
>>930
もともと南西諸島は台風に干ばつに暮らし向きは苦しい
大昔から黒潮に乗って内地に流れてきた人間も多い
内地をゆすってたかって得た内地の資金を元に今では南西諸島史上最高の栄華を満喫しているのが自称植民地の沖縄県

939 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:15:10.80 ID:TljFycLuO.net
>>923
ついでに暴露してしまうぞw
沖縄って公務員になるのに左翼洗脳受けるよね。
幼稚園の先生から学校現場が左翼思想は酷すぎやしませんか?
公務員法違反じゃね?

940 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:15:30.38 ID:TmMdVkv90.net
オスプレイ佐賀に移動 → いやだ

基地の一部を岩国に移設 → いやだ

訓練の一部を大阪に移動 → いやだ

なんだ、この腰抜けジャップは?

>>934
佐賀と山口と大阪・・・あー全国の都道府県全部だな!さっさと独立させろよ この腰抜け

941 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:16:35.73 ID:ps+0RzWg0.net
もう擁護もキチガイだらけじゃねえかよw

942 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:17:03.41 ID:UdceXqhq0.net
>>935
日本から出て行けとか、沖縄に対する反感を煽って本土との離反工作してる「保守系メディア」や「保守系議員」がいるの?

943 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:17:07.67 ID:j+wA2smq0.net
>>878
いつも思うんだがなんで馬鹿ウヨって

姉妹都市の首長同士は慣例として名誉市民を与え合う

って常識を知らない、馬鹿ですって自己紹介するのかねぇ

944 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:17:11.78 ID:F3TpFmI10.net
 
http://avidol77.blog.fc2.com/blog-entry-1494.html

ぽっちゃりエロ素人wwwwwwwwwwwwwwwww

945 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:17:31.56 ID:a33j6sjLO.net
チベットやウイグルは今も民族浄化と称した大量虐殺を実行中
そんな中共に公私ともべったりの翁長
第三の自治区決定

946 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:17:55.87 ID:TmMdVkv90.net
>>937
森本元防衛大臣の発言

軍事的に沖縄に基地を置く必要はないが、・・・・政治的にどこの都道府県も受け入れてくれないので沖縄に基地を置く必要がある。

なんじゃーこりゃー

基地も受け入れないオマエは迷惑な日本人だな

947 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:18:46.83 ID:TljFycLuO.net
>>923
>>939補足
10年以上前に遡り
酷くなったあとから調べろって、その前は意識から外す工作ですか?
あなたのレスが自供では?

948 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:19:38.53 ID:a5Ot2dWX0.net
.
反日で売国奴の沖縄県知事は「ゆすってたかって」次は中国、韓国から「ゆすってたかって」るんだろうな

「ゆすりたかり」に成り下がった琉球人は哀れだね 翁長などに入れて 哀れだね〜

949 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:20:20.10 ID:lt5An2cO0.net
なおこのカード切ったらあとは何も無いもよう。

950 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:20:40.96 ID:uFyslfEW0.net
>>938
要するに落ち目の日本からは離れた方が良いって事だな

951 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:21:11.63 ID:yYYdId5l0.net
那覇空港の沖合への第2滑走路建設の補助金すべて止めろよ・・

こっちの方がジュゴン多いだろうよ・・それを利権ほしいということでどんどんと埋めた
てているわけだ・・

辺野古移転工事への県外資材不使用を言うんだったら、那覇も当然だよなぁ

952 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:21:24.95 ID:Cfj8VSjE0.net
>>949
どこかの何かのスレで市長選挙?か何かがあるとか言ってる人がいたよ。
それが”まだ残されてるカード”なのだろうか・・・

953 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:21:44.89 ID:uFyslfEW0.net
>>945
チベットやウイグルって先住民が増えているんだよな

954 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:21:54.79 ID:lKHIylQW0.net
>>916
誰が全部のオスプレイが移るって言った?
24機全部残るというソースは?
第262、重ヘリ中隊、軽攻撃ヘリ中隊は移設される
あと第4海兵連隊って言ったでしょ?

955 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:21:55.29 ID:TmMdVkv90.net
>>948
オマエが基地を引き取ったら、ゆすりたかりもいなくなって全て解決なんだが・・・この腰抜け

956 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:22:18.59 ID:UdceXqhq0.net
>>943
中国都市の名誉市民である市長って他にもいるの?誰?

957 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:22:55.08 ID:uFyslfEW0.net
>>942
沖縄から出ていけってのはある

958 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:23:19.99 ID:QBbhGIe50.net
>>950
恥知らずの沖縄本島民なら、それぐらいやりかねんかもな
まあ、本島で大はしゃぎしてるのも沖縄本島小中華主義者と内地の詐欺師山師犯罪者だろ
奄美から見てるとよく見えるわ

959 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:23:36.05 ID:chXl+/B80.net
コイツもう外患誘致罪で処刑で良くね?

960 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:24:08.75 ID:j+wA2smq0.net
>>937
50年代ごろだって書いてるだろうに

それに、米軍が犯罪率低いとかwなんで赤線青線なんかがあったかも知らないんだろうなぁw

961 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:24:09.28 ID:TmMdVkv90.net
>>951
あの糞汚い空港の海にジュゴンがいるかよ 海水浴客もいやしねー

962 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:24:15.78 ID:UdceXqhq0.net
>>957
本土人は沖縄から出ていけということ? それって民族主義運動じゃないの?

963 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:24:24.25 ID:VbOoRNrn0.net
相手のカードをすべて切らせて後は自爆かスキャンダルを待つ

964 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:24:30.45 ID:Cfj8VSjE0.net
辺野古中止によって沖縄の土木業とかに損失は出ないの?

965 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:25:28.01 ID:uFyslfEW0.net
>>958
恥知らずなのは日本なんだよな
国際連盟から総スカン食らった癖に不意打ち真珠湾攻撃して被害者面
恥ずかしいよな

966 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:03.44 ID:j0JNRjKt0.net
何で取り消す権限ないのに取り消せるの?

967 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:05.64 ID:ZyLhODaC0.net
沖縄県への地方交付金止めろ!

968 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:18.50 ID:3b1823Kn0.net
>>953
ソースは?

969 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:23.12 ID:Cfj8VSjE0.net
ID:uFyslfEW0 [53/53]

こ・・・香ばしい・・・w

970 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:39.37 ID:chXl+/B80.net
もう沖縄への交付金永久凍結でオナシャス

971 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:45.21 ID:uFyslfEW0.net
>>962
沖縄人は出ていけって話
あと沖縄左翼って言うけど、実際は琉球ナショナリズム

972 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:48.37 ID:VcjGTtVZ0.net
ウイグルは数十年の抑圧虐殺に耐えかねテロやIS流入
チベットは中国へ阻まれずに世界へ訴えられる最終手段として毎週多数の人が焼身自殺
沖縄がそこに加わるのか

973 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:54.42 ID:hDPlr1YM0.net
ネトウヨに世界は見えない、中国と朝鮮半島の同種黄色人種だけ

974 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:27:16.51 ID:TmMdVkv90.net
>>964
大手ゼネコンはほぼ100%受注。地元に落ちるのは土木作業員の日当。泡盛飲んだら終わり。日射病寸前の過酷労働

975 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:27:45.07 ID:j+wA2smq0.net
>>936
海兵隊基地移転で手を挙げないどころか、反対声明すらだしてた自治体が幾つかありましたねぇ…

まぁ沖縄以外の地域全てって言っても良いですが

976 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:27:58.19 ID:xD++Uloo0.net
>>965
いやいや、歴史を現代政治に利用して自分たちの利益にしてる本島民の汚らわしさは周辺離島の人間は分かってるから

977 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:27:58.32 ID:lt5An2cO0.net
>952
ないない。そもそも財布を中央に握られてる状況での沖縄の反抗なんてお遊びでしかない。沖縄はいい加減大人になって欲しい。

978 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:28:00.24 ID:50rkvPkQ0.net
中国人になりたくない 沖縄の若者よ、立ち上がれ!

中国人になりたくない 沖縄の若者よ、立ち上がれ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


979 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:28:09.37 ID:uFyslfEW0.net
>>968
住民増加で検索したら出てくるよ
>>974
チベットやウイグルですらもっと地元の先住民に落ちるのにな
まぁやってられんわ

980 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:28:11.12 ID:Wb6fVE+N0.net
サンゴ。

981 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:28:13.63 ID:UdceXqhq0.net
>>971
沖縄人を沖縄から追い出すの?わけわからんw

982 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:28:37.59 ID:a5Ot2dWX0.net
「ゆすりたかり」に成り下がった琉球人は哀れだね 翁長などに入れて 哀れだね〜

983 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:29:12.01 ID:uFyslfEW0.net
>>976
離島は搾取の大元の癖に解放者面している本土が大嫌いだから
移住者のマナーの悪さにもウンザリしてい?しな

984 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:29:33.76 ID:xD++Uloo0.net
ゆすってたかって、南西諸島史上最高の栄華を満喫中
それが恥知らずの沖縄本島
周辺の離島の人間は遠い目で眺めて苦笑してます

985 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:04.63 ID:TmMdVkv90.net
岐阜県・山梨県に大きな海兵隊あったのに、岐阜県・山梨県の腰抜けどもが沖縄に移転させるからこうなる

全て、原因はこれ

986 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:04.91 ID:PQZ6trFb0.net
>>974
受注は大手ゼネコンだけど、
沖縄の土木業者でも出来る様にわざと簡単な工法で済ます箇所も用意してる。
それすら無かったら沖縄の土木業者も反対運動していた。

987 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:10.18 ID:84RqQTD50.net
>>954
グアムに移転するMV-22が沖縄からだと言うソースは?
お前一時配備と常駐の意味理解してんの?
海兵隊予備役集団
第4海兵師団
第4海兵航空団
第4海兵兵站群

師団が予備役なのに第4海兵連隊が予備役じゃないって珍説ワロタ。

988 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:13.29 ID:UdceXqhq0.net
>>971
「琉球ナショナリズム」をサヨク団体がサポートしている事実はないの?

989 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:13.53 ID:j+wA2smq0.net
>>956
中国の都市と姉妹都市ならそこの市長は大体名誉市民だよ

福岡とか神奈川にはあるんじゃね?調べんの面倒くさいから自分の自治体でも調べて見たら?

990 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:26.91 ID:uFyslfEW0.net
>>984
搾取の大元の癖に解放者面する卑怯で汚い本土人
だから周辺国に味方がいないんだよな
太平洋のイスラエル(笑)

991 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:38.12 ID:LOahEkSK0.net
沖縄の海を埋め立て儲かるのは、在日の海砂屋である。

992 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:39.84 ID:p3GEQv9t0.net
>>972
チベットからの難民、実は今かなり多いんだよな

993 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:47.54 ID:xD++Uloo0.net
>>983
いやいや、周辺離島を侵略して搾取していた本島にはそんなこと言う筋合いもないわな

994 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:31:47.57 ID:Wb6fVE+N0.net
>>980
ジュゴン。

995 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:32:11.26 ID:3b1823Kn0.net
>>979
調べてみたけど信頼できるものが無いから聞いてみた

ところで民族浄化って何だと思ってる?

996 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:32:13.37 ID:Do8Z9ziu0.net
沖縄も台湾と共に中国の友好国であれば弾圧も無いだろうよ、北朝鮮、ミヤンマー、ラオス
等いっぱい親中国はアジアにはあるよ!チベット、ウイグルは国内の反政府勢力の
抑え込みだろうね、要するに国内問題!

997 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:32:16.19 ID:H1NFbfmD0.net
>>984
最初に普天間基地の撤去をアメリカに直談判したのは与那国島出身の西銘知事(自民党)
選挙区は宮古島、石垣島、与那国島も含む
今は息子が地盤継いでいる
知ったかwwww

998 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:32:36.89 ID:j+wA2smq0.net
>>947
復帰前は沖縄出身以外の人の流入は制限されていたから、それ以降で調べて見たら?

まずはググれよ

洗脳解けるかもよw

999 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:32:47.37 ID:btwZeNbQ0.net
何か勘違いしてる人が大勢いると思うんだけど、
国内の自治体が受け入れを表明したって、決めるのはアメリカなんだよ。
バラバラに移転させますったって、絶対に認められない。
辺野古への移転を了承させるのに、何十年かかったと思ってんだ?

1000 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:32:50.79 ID:TmMdVkv90.net
>>986
土木作業員は日当? 7000円?w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200