2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】林経産大臣、原発再稼働について「国民や地元の理解を得ることが大事なので、粘り強く、丁寧に説明していく」

1 :Charlotte ★:2015/10/11(日) 20:31:48.67 ID:???*.net
エコノミックニュース 10月11日 16時20分配信

 林幹雄経済産業大臣は原発の再稼働について11日のNHK番組で「安全が何より最優先」としたうえで「世界最高水準の原子力規制委員会の基準に適合すれば再稼働を進めていくというのが政府方針だが、
何より、国民や地元の理解を得ることが大事なので、粘り強く、丁寧に説明しながら取り組むことが必要だ」と丁寧に説明していく姿勢を強調した。

 林大臣は鹿児島県の九州電力川内原発に続き、愛媛県の四国電力伊方原発の再稼働へ動きが進んでいることについても「関係者の理解を得ることがまず大事だと思っている」と語った。
伊方原発3号機の再稼働については今月9日、愛媛県議会で自民党県連など3会派が再稼働は必要などとする決議案を提出、賛成多数で可決している。

 また林大臣は、東京電力福島第一原発事故が皮肉にも実証した、原発事故発生の深刻な状況を踏まえ、原発再稼働反対の声が大きい中での『原発再稼働』について、国民の理解をどう得ていくのかでは
「原子力規制委員会の規制基準が非常にレベルの高いものであること、これをクリアするのだから安全だという理解をしてもらうこと。電力事情についても理解したいただくことが大事だと思っている」とした。

 しかし、政府が常に語る「世界で最も厳しい基準」という、定冠詞のような表現については、これまでにも事実でないとの指摘が相次いでいる。

その代表格の菅直人元総理は昨年の政府への質問主意書で「フランスなどヨーロッパの原発設置基準は(1)航空機の意図的衝突に備え格納容器を二重にすること、
(2)福島原発事故で起きたメルトダウンした核燃料が圧力容器を突き抜けるメルトスルーに備え、メルトダウンした核燃料を格納容器の外に出さずに冷やせるようにコアキャッチャーを設けることが盛り込まれている。
日本の規制基準には(1)、(2)は盛り込まれていない。この点でヨーロッパ基準は日本の規制基準より厳しいことは明らか」と指摘していた。

 政府は「原子力機関や諸外国の規制基準を参考にしながら、我が国の自然条件の厳しさ等も勘案し、地震や津波への対策の強化や
シビアアクシデント対策の導入を図った上で、世界最高水準の基準となるよう策定したものである」と答弁。

 菅元総理は「この答弁では世界で最も厳しい水準という根拠は何一つ示されていない。単に主観的に世界最高水準の基準になるよう策定したと
述べているだけで、客観的根拠は何も示されていない」と指摘。

 そのうえで「ヨーロッパでは航空機の衝突対策は事業者が満足しなければならない性能水準に含まれている。日本の新規制基準に航空機の衝突対策が含まれているとは聞いていない。
つまり、新規制基準はヨーロッパで求められている性能基準には達しておらず、世界最高水準とは言えない」と断言している。

 「世界で最高水準の規制基準」の表現が、安全神話にならないよう、原発依存低下への取り組みとともに、規制委員会の「規制基準」は常に検証し、高めていくことが求められている。(編集担当:森高龍二)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00000033-economic-bus_all

2 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 20:34:12.30 ID:jqC6AAR10.net
結局、危険でも要るときは要るわけでしょ?
必要性の方を押せば?安全だと言えるから、無駄でも作るよ、動かすよでは誰も納得しないでしょ

3 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 20:35:22.25 ID:qASa7JZ/0.net
原発利権は捨てられないので 、の間違いだろ

4 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 20:44:54.94 ID:ZNsN3wuJ0.net
再稼働しただけ内需微増の輸入減になるから、使い切るまでサクサク行こうかw

5 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 20:46:48.62 ID:ZNsN3wuJ0.net
停めたって危険な燃料はそのまま放置だから、動かさないと損なだけw

6 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 20:46:49.99 ID:NjaHsrv60.net
せめて
地元=爆発したりしたら飛び散るとこ

にしてやれよ

7 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 20:49:12.51 ID:3kuFjOCN0.net
>国民や地元の理解を

キチガイ裁判官の理解も得ないとなwww

8 :ブサヨ:2015/10/11(日) 20:59:01.85 ID:76aFAP9A0.net
せめて再稼働する前に老朽化した設備くらい交換しろよw

9 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 21:00:40.24 ID:YrNb0M300.net
女川も新調しろよ

10 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 21:07:24.36 ID:u8Vt7cpq0.net
原発は過去の遺物 これからは石炭火力

11 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 21:10:52.81 ID:1UKyS0ut0.net
原発なくせる訳無いだろ。これからも原発・核兵器で世界最先端の技術を
維持しないとな。石炭火力なんて言ってる奴は大雨の土砂に流されてくれ。

12 :ブサヨ:2015/10/11(日) 21:12:30.33 ID:76aFAP9A0.net
3.11後に、静岡の原発が普通に停止させようとしただけで老朽化で故障w
二度と同じ過ちをしないと言いながら、九州でも再稼働させようとしたら老朽化で故障w

同じ過ちを何度も繰り返すw

13 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 21:12:59.58 ID:fxU01zVz0.net
一番てっとり早いのが御託はいいから、福島の汚染問題片付けてみろってこと。
中和もできず垂れ流し、完全ブロックの説得力の欠片もない。

14 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 21:27:12.10 ID:qMXToupQ0.net
大地震の歴史を顧みると約200年に1度位の間隔でM8クラスの海洋型地震が太平洋沖で発生し
8mクラスの津波が太平洋沿岸を襲って災害を引き起こしている。このクラスの地震となると沿岸部では
地盤沈下も起こり田畑・島が海に沈むことも起きている。
原発推進の政治家・官僚・電力会社幹部の考え持っても自然の驚異はお構いなしに人間の想像を超え襲ってくるのだ。
愛媛の原発・静岡の原発・茨城の原発はいつまた福島原発の事故の再来が起きてもおかしくないのだ。たかが、4年で
福島原発事故時の関東滅亡の恐怖を忘れる原発推進者の浅はかで神を恐れない行為には悪魔の匂いさえ感じる。
日本での原発は自殺行為だと思う

15 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 21:28:56.39 ID:PIBvbSTr0.net
>>1
HNKがどうやって報道するのか見ものだなw

まあ納得する訳がないw
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ5X-oZwyDetkKGtON4gNfSKtN0JcMxBfgGKx6SyWHj4PVaiZoQm_QOANAxpA

16 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 21:43:14.52 ID:G0/mvhFv0.net
原発動かせーはよう

17 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 21:44:44.95 ID:0O0Od7050.net
結局金だろ
現実に事故が起きたらから今までからは比べものにならないくらいの金ないと承諾されないだけ

18 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 21:57:08.77 ID:mwms2jMC0.net
事故が起きたら「想定外」を繰り返せば問題ない

19 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:10:49.64 ID:xSznnKkz0.net
www

20 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:23:15.89 ID:bVeKoES/0.net
楽しい TPP


TPPで日本 全面 市場開放。
     安い コメ・牛肉・乳製品で・・・・・・・・アメリカの 遺伝子組み換え食糧 狂牛病の牛肉 腹いっぱい 楽しんでください

誰も止めません!!!!

     医療も、保険適用の子どもやお年寄り 難病を守ってきた 薬も
     それを利用した 介護も
     それら 介護施設も、 病院も
郵政も
公的セクターも
水道など公的インフラも・・・・・・・・・・・アメリカのハゲタカに 全部 市場開放しています。

まぁ
農業だけ。自動車だけ。乳製品だけ。政府広報 TPPで4種類だけ市場開放 >>>>>>> 結果 440種類 プラス 知的財産や医療保険 公共事業 あらゆる保護主義的組織全部

アメリカに
差し出しました

          安い農産物で すべて 忘れてください。 でも 数年後 日本社会が地獄を見ても 怨まないでください

NHK 朝日 毎日
読売A級戦犯 新聞
産経 893
日経CSIS・・・・・・・・・・ 今 何を どう 報道しているのかぁ だけは 絶対に 記録を取っておいてください。

   そのウソが ばれたとき こいつらは 殺戮と ・・・・・・・ 新聞 TV 雑誌 記者 アナウンサー 御用芸能人 
   楽しい 日本の 破壊された社会。夢のよう!

21 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:35:57.44 ID:m+/mzkp30.net
怪しいんだが…
誰か鑑定してくれ。
http://www.47news.jp/PN/200908/PN2009083001001072.-.-.CI0003.jpg

22 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:40:19.90 ID:lyAzhBY40.net
>>1
もうね、安保法案でのやり取りを見聞きしてから、
与党政治家が丁寧に説明して行くと言うのは、
国民の意見に耳を貸す気はないと言ってるのと同義にしか思えなくなりましたわw

どうせ再稼動してからも同じことを言い続けるんだろw

23 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:47:10.08 ID:YrNb0M300.net
菅直人が勝手に止めた浜岡を真っ先に動かせば理解が得られるよ。

24 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 22:51:57.37 ID:YrNb0M300.net
というか国会が話し合いの場だとか何でそんな勘違いをしていた?
一番数の多い奴が勝つという国民の喧嘩の場なんよ。

25 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 00:24:34.75 ID:D/IOnorh0.net
フィルター付ベントや免震重要棟さえもない状態で再稼働させといて
世界に誇るとか浮ついた言葉遊びに終始する安倍自民

26 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 01:18:19.54 ID:UZZE8rO+0.net
国民投票しろよ

27 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 02:49:17.15 ID:UZZE8rO+0.net
>>「世界最高水準の原子力規制委員会の基準に適合すれば

なぜ一番肝心なコアキャッチャーつけるのを見送っておいてそういうこと言えるのか詳しく

28 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 10:46:14.24 ID:AvxYhfMX0.net
東電にだけは、二度と原発運転を認めるな。他はサッサト動かせ。

29 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:22:54.29 ID:bgC8GdDp0.net
全体の発電量九割を占める火力発電
その燃料が無くなるのが先か火力発電に変わる発電方法の確立が先か
を考えれば原発最稼働も普通だろ
因みに原発最稼働反対してる奴は韓国にも原発あるの知ってるのか?
隣国だぞ?本州から沖縄よりも近いんだぞ?
そっちはガン無視で日本だけギャーギャー言って説得力ねーだろw

30 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 13:35:34.62 ID:2wqW/n+E0.net
>>23 補償金を求めることもなく勝手に止めたのは中部電力ですよ。
なんでもかんでも管直人のせいにしちゃダメです。

31 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 08:08:33.74 ID:3bK5t8kG0.net
>>1
つまり、地元に他所からわざわざやって来ている原発再稼動反対派連中の理解を得る必要はないということですな。
素晴らしい。

32 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 08:13:06.62 ID:HI/1v6J80.net
ぼまいの地元に原発作れ

そうすれば、説得力あるぞ

33 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 08:14:04.47 ID:yg4o65+r0.net
2号機は稼動したの?
10月に稼動するとか言ってたけど

34 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 08:41:15.89 ID:lqJx8Y8m0.net
先にゴミを片付ければいいのに・・・
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/4c254e271ad774859bb10fe32718cdd6

世界最高水準のゴマカシ能力というのだけは認める

いくら’基準’が設けてあっても、作業してる連中がこれじゃあねえ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=5A6Y1PYTbq4

35 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 08:52:23.78 ID:gL+1HKkn0.net
泊は無問題なんじゃねえのか?

36 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 08:59:41.50 ID:wJ2R248R0.net
原発 : 世界最高「水準」の基準に適合すれば〜
辺野古 : 我国は「法治」国家なので〜
安保: 憲法「違反」ではないものと〜

すべて政府側の考えでしかない。原発も訴訟、辺野古も訴訟、安保も訴訟と。任期満了の頃には、訴訟を何件抱えているんだろうな。

37 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:39:48.73 ID:UZRjyYSU0.net
原発を爆発させたのは安倍

38 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 09:55:57.79 ID:b52OpoMF0.net
>>35 無問題なら何年も停止したりしないだろう。

39 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 09:56:58.69 ID:Hf2iyp4M0.net
国民は理解してるよ
左翼が反対してるだけ

40 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 10:02:21.18 ID:oQ8feW9L0.net
つーか「原発動かせば、電気代が2割下がる」って言えば、
みんな再稼働に賛成すると思う
具体的な数字を出さないで説得は難しいよね

総レス数 40
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200