2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イスラム国】 破壊されたパルミラ遺跡・凱旋門の画像公開 反体制派が撮影

1 :きゅう ★:2015/10/10(土) 14:37:09.87 ID:???*.net
破壊されたシリア中部パルミラ遺跡の凱旋門。反体制派が撮影し、インターネット上で公開した(共同)
http://www.sankei.com/images/news/151010/wor1510100033-p1.jpg
破壊される前のパルミラ遺跡の凱旋門(ゲッティ=共同)
http://www.sankei.com/images/news/151010/wor1510100033-p2.jpg

 シリア中部にある世界遺産パルミラ遺跡で、
イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が破壊した「凱旋門」の画像を、
パルミラで活動する反体制派が撮影、インターネット上に10日までに公開した。

 シリア人権監視団(英国)が4日、凱旋門の破壊を明らかにしていた。
凱旋門は遺跡の列柱道路の入り口に位置し、遺跡を象徴する建造物の一つ。

 イスラム国は5月にパルミラを制圧。これまでにバール・シャミン神殿やベル神殿などを破壊した。(共同)

http://www.sankei.com/world/news/151010/wor1510100033-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:39:12.86 ID:iblwaqFW0.net
善し悪しはともかく、偶像及び偶像崇拝する奴は皆殺しという教えには叶ってるわな

3 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:39:42.22 ID:2aE+ehiz0.net
新しいものも作れない土人が
物を壊すんじゃねえ〜

4 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:40:24.81 ID:oUdozqS40.net
文化財破壊は殺人より罪が重い

5 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:40:57.63 ID:IOiLLMiM0.net
奥の柱廊はまだ無事らしいね。
凱旋門も解放後に復元はできそうだ。

6 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:41:12.75 ID:YVcuUL9R0.net
貴重な人類の歴史なんだがな
それはそれこれはこれだろ

7 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:41:35.60 ID:qQAVUkt80.net
反政府勢力と政府軍は手打ちしろ
まずはそれができないなら殺されると思うことだ
シリア政府と政治的決着を望むなら希望は叶えてやる

8 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:42:09.15 ID:RTzo9PWH0.net
これはこれで味がある

9 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:43:12.55 ID:uSZ6wh+D0.net
あとは砂漠をただ風が吹いていくだけでした。

10 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:43:27.81 ID:44GLE1+B0.net
 9条の会はシリアに行けよ!

11 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:43:40.67 ID:ENYvKH+C0.net
イスラムの移籍を破壊することも重要な目的なのではないか?
            ↓
        それで得する人間は?
            ↓
       ユダヤ、キリスト、共産主義、その地で新たにビジネスをするもの。

12 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:46:09.05 ID:IOiLLMiM0.net
>11
古代ローマ帝国の遺跡だよ。

13 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:46:20.84 ID:B7bBWmpD0.net
意外といい感じに破壊されてるじゃん
ああ、紛争があるんだなあって見てわかるぶん、味わいがある
中国みたいに埋めちゃうと味わいもなくなっちゃうもんね

14 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:46:56.05 ID:HvrHApNp0.net
その遺跡が破壊されたことで将来観光資源として得られたであろう収益がいくら失われたのかを試算して
現地の人に示してあげたら怒りとがっかりがより実感できるんじゃないかな

15 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:47:47.54 ID:qQAVUkt80.net
シリア国民は首都に向かって政府の援助を受けるといい
難民もしかり自国の首都に帰ることだ
米国とロシア、イラン、イラクは彼らを保護する事が第一優先で
ISISはテロリストが首都以外の地域から除去された時点で
一斉に攻撃をすれば3日もたたず事態は収束する
トルコ・サウジ・ヨルダンは国境の警備に軍隊を配備することだ

16 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:48:18.67 ID:3vjony0v0.net
宗教考えだした奴はすげえな。
不平不満は神の名のもとに封じて支配階級は裕福に暮らす。
基本の詐欺り方がしっかりしてるから何時の世でも通用する。

17 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:48:31.01 ID:DGTTVRp/0.net
安倍がイスラム国に味方しなかったから人質が殺された と言うイスラム国の代理人  民主党 社民党 共産党

18 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:50:02.61 ID:0l3EYvR10.net
IS、いや、アメリカいい加減にしろ
見境なさすぎるんだよお前らのやり方

19 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:50:40.95 ID:vUw5WGpE0.net
遺跡を廃墟にしてそこで悪魔崇拝や黒魔術のミサやサバトを行うんだろ
こういう神殿は生きて信者の信仰によるお参りがあるときは悪魔崇拝の黒魔術ミサができないから
そのために古代神の神殿を破壊するんだろう

20 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:50:47.62 ID:qQAVUkt80.net
シビアアクシデントに対応できない政治家なんて
居ないよりタチが悪い

21 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:51:18.62 ID:N3m0f4M30.net
ISが世界遺産を破壊するのは
「自分たちの力を見せつけてやる」って宣伝行為なんだよね
あと国際機関であるユネスコへのけん制
騒げば騒ぐほど奴らは調子に乗る

22 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:53:22.55 ID:HvrHApNp0.net
逆にアメリカが爆撃でぶっ壊したら
宗教そっちのけでIS怒るんでしょうなあ

23 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:54:23.61 ID:wZwdQjBA0.net
>>21
ぶっちゃけ北朝鮮のかまって砲と仕組みは同じだな

24 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:55:04.27 ID:PFc24ix10.net
現地画像 広島県広島市中区流川町 黒猫メイドカフェの付近で大規模火災 メイドさん1人意識不明 パルミラ
さらにメイドさん黒焦げの遺体見つかる
http://t.co/4bc88u8bg3

25 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:55:05.82 ID:qQAVUkt80.net
米国がテロ国家でない証明はアサド政権と反政府軍を和解させる
事でしか証明できないぞこの地域の諜報員はほぼ二重スパイだ
出来なければアメリカはタダの王族とユダヤ人の飼い犬のテロ組織と
何ら変わらない

26 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:55:06.92 ID:zGtRjuG20.net
割りと残ってんじゃん

27 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:56:04.82 ID:Ti9ckOs50.net
ペルセポリスを遺し、トムキャット運用するイラン人はしたたかですな。

28 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:57:01.83 ID:XGzfy5b40.net
対抗してメッカのモスク爆破したら?

29 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:57:40.71 ID:zjrzODpP0.net
邪教だな

30 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:58:04.78 ID:XDD5WS0t0.net
ISISが制圧している地域に反体制派が活動してるのかあw
なら空爆したISISの拠点から反体制派が出たきても不思議じゃないな

31 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:59:11.81 ID:qQAVUkt80.net
イランイラク軍はイラクの国境を最重要で警備する
必要がある
また全ての外国籍の民間人は2日以内に全て周辺国から
退去させれば残りは全てISISの狂った馬鹿だけになる

32 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:59:59.37 ID:bTjLqa/50.net
思ったより残ってた

33 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:01:38.94 ID:bw5gRhTf0.net
人類史の中で突破された門が遺跡として残るのはなぜか?

34 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:01:42.71 ID:qQAVUkt80.net
全てのイスラム教徒はテロ組織と戦う準備を始めなさい

35 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:03:21.20 ID:+k7ggbvF0.net
意外と粉々じゃない。なんとか復元できそう。

バーミヤンの仏像は悲惨だったからな…

36 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:03:29.19 ID:qQAVUkt80.net
イスラムを語り陥れたテロリストをジハードによって
浄化させるのです

37 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:05:18.16 ID:TOrKIKrG0.net
イスラムは早くに殲滅せにゃならんよ。
人類のガン。

38 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:09:13.15 ID:qQAVUkt80.net
>>37
イスラム教徒を敵にしたいようだね
冗談では済ませないぞ(`・ω・´)

39 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:11:51.89 ID:XwfQXI0D0.net
>>2
ISISを崇拝する人が現れれば彼らは自殺してくれるのかな

40 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:11:52.62 ID:b1GxE/1g0.net
こんなやつら日本に入ってきたら終わりだなマッチ一つで滅ぶものね日本は木造だから

ほんと悲しいわ古代ローマの遺跡だぞ度ほど価値があるとおもってんだよ

41 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:12:28.93 ID:Q388i8xb0.net
ISISより価値があるものを。

42 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:13:43.39 ID:qQAVUkt80.net
ハルファールインフィラード
消えて無くなれ

43 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:19:48.76 ID:g3FsZ1RwO.net
パルミラは東アジア今のトルコからエジプトまで一時的には支配下に置いたというのが驚きだわな。ローマ軍に潰されたけど。

44 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:20:52.90 ID:4O1oNqOK0.net
9条の会は平和憲法を持ってISへ行ってどうぞw

45 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:21:57.59 ID:K/G67gXd0.net
ただの門だろ
観光収入源になるのに

46 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:22:31.04 ID:69q0bbyc0.net
ほんと中国はサイテーだな

47 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:22:58.13 ID:TOrKIKrG0.net
>>38
敵もなにも、味方の訳無いだろ。
ただで済まさないならなおさら殲滅せにゃならんよ。

48 :雲黒斎:2015/10/10(土) 15:25:26.48 ID:4KqgQAnv0.net
>>38
お前どこの人間だよ?

49 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:26:17.28 ID:6eHCZ7oo0.net
せめてウンコを掛けて埋めておけばいいのに

50 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:33:37.13 ID:E7t5CzvS0.net
たださえ崩れそうな遺跡なのに完全破壊できないとはISの爆破技術は拙い

51 :雲黒斎:2015/10/10(土) 15:36:39.92 ID:4KqgQAnv0.net
宗教を錦の御旗に武力闘争をやってるのを見ても、変わらん業だなと諦観するけど、
こういう行いを見ると、心底から受け入れられないと思うわ。
歴史と言うか、霊魂に対する尊崇がないんだろうね。未来永劫解脱せん連中。

52 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:38:07.78 ID:NtLO2gRf0.net
>>1
9条で平和なんだろ?なんで行かないんだよ、9条の会!

53 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:39:17.18 ID:NtLO2gRf0.net
>>38
また告げ口するのか?

54 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:41:17.49 ID:NakQHMxk0.net
これはこれで趣がってのが日本人の正しい感性

55 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:49:29.28 ID:b1GxE/1g0.net
一気に風化が500年進んだ感じだな 

56 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:50:05.93 ID:0aJ6v7XP0.net
シリアって政府軍(露)反体制派(米)イスラム国の三国志状態なん?

57 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:51:38.47 ID:b0zrWWYx0.net
>>56
三国志ではないよ   三国志と違い、ISは外部からの資金援助で戦っているから

58 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:52:24.87 ID:lbx/4U+j0.net
>>56
米露は数に入れて、他の中東諸国とかクルド人とか、イスラエルは考慮に入れないの?
なんで?

59 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:55:33.61 ID:b0zrWWYx0.net
ロシアがアメリカの包囲を分散するため、中東の不安定化をやっているのだが
三国志に似たようなシーン有ったかな?

60 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:57:47.62 ID:/6I5hxwm0.net
>>38
自分達の気に食わないものは破壊する野蛮なイスラム教徒は、早く市ね(´・ω・`)

61 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 15:59:16.50 ID:L4RExnST0.net
>>1
なんか、中途半端な壊し方だな。
更地にしろよ。

62 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:04:08.73 ID:ULOu2OIz0.net
ISのいる場所で活動する反体制派ってつまりISってことじゃん
なんで誤魔化してるの

63 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:05:25.86 ID:dopBXvcOO.net
修復するには日本の技術が不可欠だな、壁画のおばちゃんには頼むなよ

64 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:06:03.48 ID:92HtOUJB0.net
あーISの破壊止められんかったのに、一方で南京大虐殺認定とかユネスコは死ねよ

65 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:06:20.49 ID:JqJ0saI60.net
あ〜あ、もったいね

66 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:07:00.95 ID:95MqG5B00.net
何この中途半端な壊し方w

ISびびっちゃったの?

67 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:07:17.89 ID:nmb4amSy0.net
>>1
自作自演

パルミラで活動する反体制派=イスラム国=アメリカ・イスラエル

68 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:07:37.89 ID:88UnneM10.net
中途半端だな

どうせなら木っ端みじんにすればいいのに
ISにも慈悲があるんだな

69 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:09:56.66 ID:JqJ0saI60.net
どこぞの遺跡の彫刻を壊してる動画もみたことがあるな

「壊したんなら、それに代わる美術的価値のある物を作れよ」と言いたいけど、イスラム国は非イスラム的なものを壊してるだけだからな
うんざりするわ

とりあえず停戦せーよ
イスラム国とは停戦
で、シリアについて、反政府派を勝たせるなり、国を分離し独立させるなりせーよ

70 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:11:02.03 ID:597YN1980.net
反体制派って左翼が好きそうな感じがするのに何で反体制派応援しないの?

71 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:11:42.61 ID:vGqMMfhdO.net
売れそうな作品を盗んだだけだろう

72 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:19:30.43 ID:VGhbDe0Q0.net
>>70
イメージとレッテル張りしか知らないからじゃないの?
というかいい加減左翼は悪右翼は正義っていう
統一協会的な史観なんとかならんか

73 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:24:10.77 ID:N7FkVBOw0.net
最近、こういうの、いや、メッカの事故ですら「やらせ」な気がしてきた

74 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:26:37.22 ID:/JZXhaIb0.net
世界遺産に指定されたって何の意味もないじゃないの

75 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:38:53.00 ID:eMIokp1+0.net
殺戮と 破壊を好む ISIS 鳩も住まない カラスの世界

76 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:40:37.10 ID:KO3q2Liq0.net
結果論は、プーチン政権の悪事に繋がるね
IS国の片棒を担いだからだ

77 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:42:07.14 ID:jnrtl1GY0.net
ロシアも加担したんだろ?

78 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:42:14.66 ID:wSLIq20g0.net
センスが中世、行動は猿、まじイスラムの悪い部分が出過ぎてる。

79 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:42:55.43 ID:QCUGqq7P0.net
なんか意味あるの?

80 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:43:12.90 ID:5Iy3RHi70.net
>反体制派が撮影、公開

それで反体制派は何をしたいの?

81 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 16:53:32.11 ID:pemX7CwH0.net
瓦礫の山かと思ったら意外と原形とどめてるし
何がしたかったんだこいつら

82 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 17:03:43.14 ID:eItMCSza0.net
>>81
じじつかどうかはともかく
空爆きいてないよアピールでしょ

83 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 17:04:41.42 ID:b10Qoi3t0.net
>>30
命がけで潜入して隠し撮りしてんだよボケ

84 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 17:05:54.39 ID:J2c02KJY0.net
あまり壊してないな戻せるようにかなり手加減してるな

85 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 17:09:14.88 ID:M3MNUJPo0.net
こういうニュースを見ると、「この蛮族共の問題が片付いた後に復興を行う際は、やっぱり
俺らが金を出すんだろうな」とうんざりする

86 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 17:13:06.40 ID:t2Z94bwQ0.net
>>77
馬鹿言ってんじゃないよ
ロシアが空爆してる自由シリア軍こそISISに武器を横流ししてるクソだろ
その武器も元をたどれば・・・

87 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 17:14:47.42 ID:MmavZUvm0.net
遺跡や文化を破壊する民族は、最低!

88 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 17:22:07.72 ID:5Iy3RHi70.net
反体制派こそISと戦え

89 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 17:24:56.86 ID:1/Dg9cwj0.net
>>1
ひでぇ!

90 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 17:29:29.96 ID:Pwd/KeO6O.net
こういうの本当ムカつくわ
まずISから潰してよロシア

91 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 17:31:29.62 ID:y6+fwBRi0.net
思ったよりも破壊されてないな

もう既に行った事のある所だし、別にどうなってもいいよ
形あるものは、いずれ壊れる定めなのだし

92 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 17:54:23.41 ID:vvwicbHy0.net
>>2
これは古代のヘレニスム建築であって、ヨーロッパでさえこの系統の宗教はもはや残ってないよ。

これをもって偶像崇拝というなら、記念碑的大建築はすべて偶像崇拝ということになる。

93 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 17:58:46.06 ID:gePxdu320.net
ほんっと死ね!まじで死ね!
記憶遺産なんか残さなくていいから
ユニセフはこういうの命懸けて守ってこいやあああああ!

94 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 18:25:51.73 ID:K/G67gXd0.net
更地にして平和な村をつくるとか、何か新たな形にしないと、
反抗期の子が暴れたあとにしか見えない。
かまってほしい感じ。

95 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 18:42:32.51 ID:Q388i8xb0.net
イスラム化するとなぁ。
世俗のイスラムはまあまともだが、原理主義はダメ。
キリスト教も原理主義はダメ。
共通するわ。

96 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:41:06.79 ID:udzP+3Zu0.net
半端な壊し方だなヘタレ

97 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:43:14.72 ID:4YEMAv5j0.net
>>90
>こういうの本当ムカつくわ
>まずISから潰してよロシア

ロシアも空爆で壊した

98 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:56:47.45 ID:Pux7vupA0.net
ロシア→アサド
アメリカ→自由シリア
中国→イスラム国(原油を買って資金提供)

代理世界大戦かな

99 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 21:09:07.89 ID:BEw8nhR50.net
遺跡の破壊を命じたのはユダヤ人

100 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 21:12:35.69 ID:ThQrN3pd0.net
アサド潰してどうする気だったのかしら

101 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 21:20:12.33 ID:K8S49dfh0.net
ペットがご主人に構って欲しくて粗相をしてしまうのと似てるな

102 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 21:23:46.88 ID:37d+qUNh0.net
>>98
そこに安倍晋三率いる日本が参戦

集団的自衛権万歳やわな

103 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 21:29:04.25 ID:6lQ794/P0.net
大陸の野蛮人の地で遺跡文物が壊され、人が沢山死ねば

相対的に日本人の価値、日本人の地位が上昇するので

もっと大陸で殺しあっていてほしい。

ただし日本には一匹も来るな。

104 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 22:26:30.48 ID:BEw8nhR50.net
こんな誰もやらないような野蛮な行為を企画し、指示するのは

金のためなら奴隷も麻薬も武器も臓器も売る
モラルのかけらもなき民族

そうです、ユダヤです。こんなえげつない事を考えるのは
モラルのかけらもないユダヤ人だけです。

ユダヤが計画して手下のISにやらせているに

決まってるじゃないですか

あの火あぶりの処刑だってユダヤが考えてISにやらせたんですよ
日本人の処刑も

105 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 23:05:26.54 ID:8mnJpM2B0.net
なんかトランスフォーマーリベンジになかった?
ここじゃなかったっけ?

106 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 23:10:06.10 ID:jm2qq4CF0.net
中途半端な壊しかただな。

107 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 00:10:09.84 ID:XGojhvpA0.net
エイリアンの証拠を消そうと必死だな

108 :名無しさん@13周年:2015/10/11(日) 10:42:34.94 ID:4tcnarXWV
意外と形残っててワロタw
こんな状態の遺跡ってほかにもあるよな
過去もこういったことが繰り返されてきたのかもしらんな

109 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 11:12:35.28 ID:3pb0DEA60.net
きっちりと平らにならす技術が足りないことを露呈してしまった

110 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:45:05.90 ID:QtZhFq+D0.net
やっぱ最低限の教育は大事だよな
目先の事しか考えられないドーブツ

数千年の歴史に思いを馳せられない想像力の欠如

111 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:19:00.94 ID:wTrTtRjc0.net
イスラム教は危険な宗教だということだ

112 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:25:06.24 ID:T2KIULcd0.net
結論 欧米がアサド政権転覆狙って余計な事したから仕方無い

113 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:24.76 ID:cywdMWj90.net
IS「いくらなんでもこれヤバいっすよ、気が引けますわー」
ユダヤ「気にするな、いいからやれ。成功したらボーナス支給する」
IS「オッケーボス!」

ドッカーン!

114 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:04:41.25 ID:LRhi5GuD0.net
まだ残ってるやん。砂浜みたいにしてしまえよ。

115 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 12:54:05.23 ID:70xXKleG0.net
バーミヤンの大仏の時も思ったがこいつら破壊の仕方が雑だよな
もっとも廃仏毀釈の時の日本人も、仏像を頭部とかだけ破壊した例もある

116 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 12:55:37.90 ID:nUjDWqZX0.net
>>110
イスラム教では、ムハンマド以前の歴史は
「無明時代」と言って、野蛮人の原始時代という位置づけなので
何の価値も有さないんだよ
しかも、こういう神殿とかの遺跡は、偶像崇拝になるので
イスラムとしては、破壊対象となる

総レス数 116
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200