2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】中国「日本、一年以内に核兵器準備の可能性」★2

1 :野良ハムスター ★:2015/10/09(金) 23:12:56.64 ID:???*.net
今日、中国軍備管理・軍縮協会(CACDA)のジュウ・シュイフエン主任顧問は「日本の核物質のストック」と
題する報告書を発表した中で、記者団に対し「日本は、一年以内に核兵器を準備できる技術とそれに必要な
放射性物質を所有している」と述べた。

主任顧問は、特別記者会見の中で、次のように伝えたー

「我々は、もし日本政府が、政治的決定を下し、軍事目的で核物質を利用する目的を掲げた場合、
日本は、一年以内に核兵器を製造できるという事実に、大きな憂慮の念を感じている。
日本は核兵器に必要不可欠なあらゆるものを持っている、そう確信を持って言う事ができる。

我々は、日本政府が、核の平和利用プログラム実現に向けた義務を遂行し、次回の核安全保障サミットで、
この問題に関し自ら責任あるアプローチをとるよう期待している。また日本当局自身が、
そうした決定を下し、国際社会が、この問題で日本を援助できることを希望する。」

今日公表された報告書によれば、日本は、再処理された原発の使用済み燃料の分など含め、
自国領内に保有するプルトニウムは10,8トンで、この量は、核爆弾1350発を十分準備できるものだという。

http://jp.sputniknews.com/images/75/32/753212.jpg
http://jp.sputniknews.com/politics/20151009/1012858.html

★1の立った日時:2015/10/09(金) 21:41:31.07
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444394491/

2 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:13:25.58 ID:gI99O6OG0.net
妄想乙

3 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:14:18.45 ID:Q/U6jeoT0.net
出来るなら明日にでも50発くらい装備したいわな

4 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:14:19.76 ID:YDHiaJEw0.net
ないわアホw

5 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:14:30.04 ID:BwvaJ2Bm0.net
よし、はよ作れ

6 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:14:55.08 ID:Hi9fcmOS0.net
痴呆?

7 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:15:17.79 ID:j+q6SiWX0.net
中国が言ったってことは間違いか 残念だな

8 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:15:18.76 ID:mURVblae0.net
日本人をなめんなよ
シールズみたいなゴミばかりじゃねえぞ

9 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:15:23.76 ID:sE/k4v7I0.net
よし、期待に応えようジャマイカ

10 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:16:27.51 ID:LFgYOLPq0.net
今すぐ配備するべき

11 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:16:42.72 ID:BWZk+N6o0.net
棚に上げる選手権があったら、
核兵器の保有を棚に上げて持ってない国にケチをつけるってのが一番だよな

12 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:16:50.00 ID:p3iXoqeN0.net
意訳「日本の核武装が完成する前に核攻撃で滅ぼしてやるアル」

13 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:17:02.73 ID:1TfnEjnb0.net
攻めたいから口実を作る まさにこういうプロセスやな
これが覇権主義

14 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:17:17.13 ID:aRWyqexE0.net
自分とこを軍拡する口実だろ

15 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:17:27.53 ID:sIu2vEGG0.net
へーそうなのか
日本ってすごいんだなー知らなかった

16 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:17:28.09 ID:So+iSIuh0.net
>>1
自衛権解釈改正くらいで簡単に作れれば誰も苦労しね〜んだよw
馬鹿シナw

17 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:17:30.00 ID:EyN5Fr/I0.net
作って潜水艦全部に乗せろ

18 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:18:01.90 ID:FfzJlVe90.net
マンハッタン計画に参加していた科学者がソ連に亡命して
爆縮レンズの技術とデータをソ連に知らせたのがそもそもの源悪

ソ連が中国にその技術を譲渡して中国は核兵器を持つことになった

19 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:18:16.57 ID:onIQXoDD0.net
実験する国土も置き場所もないんよ

20 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:18:18.86 ID:Yrz4y6xK0.net
1年じゃ試作品2,3発しかできないだろ
ミサイルもないしな

21 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:18:35.93 ID:eRORWOzQ0.net
日本なめてんのか?技術的にはオマエらより遙かにレベル高いっつうの
やろうと思えば一ヶ月後に完全配備できるわ

22 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:18:46.42 ID:K2nJ5MVd0.net
H2Aロケットは失敗知らずだもんな

23 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:19:00.33 ID:UQYVjqndO.net
さああべちゃん作れ
期待に応えてさ

24 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:19:00.77 ID:e5FyxpFf0.net
まじで!

25 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:19:16.03 ID:eYKbkL9F0.net
他国からこういう疑念を持たれないためにも、日本は原発を廃絶
しなければなりません。われわれ国民全体で反原発世論を盛り
上げていきましょう。原発推進派の政治家は全員落選させましょう!

26 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:19:17.76 ID:0wB0aRh40.net
>国軍備管理・軍縮協会(CACDA)のジュウ・シュイフエン主任顧問

この人は日本が
NPT(核拡散防止条約)に
加盟していることすら知らないんだね

27 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:19:21.39 ID:6UmcF44B0.net
はぁ

28 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:19:31.59 ID:SyIUIHE20.net
ダーティーボムでいいなら

29 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:19:36.86 ID:GCS+GtC60.net
もう日本そのものが核兵器

30 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:19:37.53 ID:kYZ6/OHe0.net
ソ連まっしぐらやな(笑)
チャイナ(笑)

核ミサイル要らんから。

原潜だけつくらせてね。

31 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:19:57.55 ID:xOUpmIbN0.net
だから宇宙人がいうには
地軸の移動の原因は
co2と核爆発だから

核戦争が起きると
地球の地軸の傾斜がおきて

結局は人類の文明は何一つ残らなかった
ちゃんちゃん
で終わるんだよ

そして
人類は
僕たちはバカですから
また1からやり直しますって
神様に言って
他の地球に似た地獄の星に連れて行かれるんだよ

傾斜した地球は
新しく生まれ変わって
宇宙人から救われた
心正しい
ごく少数の人間と宇宙人で
一緒にやり直すっていうか
今度は宇宙連合の仲間として進んでいくんだよ

32 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:20:00.42 ID:idPHbE6K0.net
安保法案ごときであれだけ揉めてんのにかよw

33 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:20:01.29 ID:wK4R8Z8m0.net
その気になればひと月掛からんだろ

34 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:20:12.90 ID:mX+SSNoW0.net
日本の技術をもってすれば、理論値とシミュレーションだけで作れるから、核実験とか時代遅れなことなんてしないんですよシナチョンさん・・・でも一年以内は買いかぶりすぎだなw

35 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:20:16.23 ID:VvSjZnjd0.net
核戦争の前に、日本はネット戦争でやられる危険がある。
日本人はいい人過ぎて、備えが弱い。

36 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:20:17.40 ID:NR/beiQA0.net
まあ尖閣の石油を開発できたら核武装してもいいと思うわ。
エネルギーさえ抑えておけば全世界から制裁されようが痛くも痒くもない罠

37 :佳子さま:2015/10/09(金) 23:20:22.33 ID:g9YhUIgt0.net
拡散希望します。
本当の話です。
https://goo.gl/e9IaM6
https://goo.gl/adkFgy
https://goo.gl/DDtJlv

なんだか目玉つくけど勘弁して下さい⇒ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


38 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:20:23.46 ID:jrjnDqWl0.net
イラクみたいに、核兵器もってるんだろ全ての機密を公開しろさもないとって言って爆撃する予定?

39 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:20:24.83 ID:QaJj9Ld30.net
こっち見るな!
中国も韓国もどんだけ日本が好きなんだよw
そんなに気になるのかw

40 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:20:49.59 ID:6oVwxcFJ0.net
そんなことしたら反核教の信者が大暴れよ

41 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:21:08.76 ID:FfzJlVe90.net
>>35
回線全切断して鎖国したほうがいいかもなw

42 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:21:20.44 ID:tJakAMl+0.net
可能性じゃなくて今作っておけよ

43 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:21:29.47 ID:AT6j/n+A0.net
いつでもやれるんだぜ、クックック

44 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:21:30.45 ID:jaQVIF3f0.net
いざ作るとなったら試作まで数ヶ月レベルだろ

45 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:21:35.91 ID:kYZ6/OHe0.net
>>38
IAEAは日本に常駐してるから、意味ありませんが。

46 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:21:54.15 ID:UZU6qztl0.net
中国は今日中に核兵器を日本に撃てるのにw
日本は1年後かよw

放射能まみれで関東が死を待つ土地になるわw

47 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:21:54.87 ID:1+y0loTS0.net
支那から見ても日本が核武装しない選択肢は異常なんだな。

48 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:22:09.15 ID:0ad8Aqxx0.net
今更なに言ってんだ
とっくに宇宙戦艦もモビルスーツも光学迷彩も完成済みだっちゅうのに
支那の情弱ぶりには泣けてくらあ

49 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:22:19.28 ID:/uWzwXod0.net
親ビンがああいってるんだからもっと日本で反核しないと
核を持っていいのは親ビンだけだぞー!  by 左組

50 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:22:27.80 ID:UQYVjqndO.net
こっそり作って宇宙に上げとけよ
査察が入っても宇宙なら分からんし

51 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:22:27.80 ID:LLOL7ttm0.net
        戦争の経済学
アメリカの戦争収支は、現在は、cost>benefit。

10年後は、逆転して多大なおつりがくる。戦力保有のコストが激減するから。

いままでは、どの国も戦争をしても、勝っても損失が上回っていた。
しかし、10年後、アメリカだけが利益が大幅に上回るようになる。
中東、アジアでアメリカが紛争の種をまいているのは、将来、戦争が大きな利益を生むからである。
これまで成り立ってきた均衡は、アメリカによって一方的に破られる。

52 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:22:49.25 ID:7yEVT8Vz0.net
3Dプリンターを用いれば、7日間でおkだお
威力は、世界一

53 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:22:50.90 ID:XcxUEGp20.net
作るだけなら10日も要らずに作業プロセス上は作れるだろ

で?それがどうした

54 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:22:53.66 ID:rbjy7N2j0.net
>>1
心配無用
日本は馬鹿左翼と、自民党を中心としたアメポチ似非保守集団、在日系ネトウヨのアメポチ馬鹿ウヨが、
どうしても「アメリカ様に守ってもらった方が経済的にお得」(←いやいや国防に経済負担は当然だろとw)
という売国馬鹿ウヨサよ勢力がいるから、核兵器は持てないよ。

55 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:22:56.77 ID:bXVttyOg0.net
へーすごいー

56 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:23:01.40 ID:ScHOktia0.net
日本は国際主義、平和主義、民主主義の法治国家だから、
中国みたいな極端なナショナリズム、覇権主義、軍拡主義で
遵法意識ゼロの何でもアリの人治国家の考え方はわからん(笑)

57 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:23:03.06 ID:tJakAMl+0.net
戦後しばらくの政治家はそういうことが出来たんだよ 責任感から

58 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:23:11.90 ID:b8SsVivm0.net
いつでも装備可能もしくは もうすでに暗黙の内に保有している疑惑として
中国が怯えるのであれば日本側から何の反応も回答もしない方が
抑止力として有効ということだな。

59 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:23:33.69 ID:qNRAgOxT0.net
TPP合意した腹いせ記事かな

60 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:23:34.65 ID:kYZ6/OHe0.net
憲法9条の『気持ち悪さ』が異常だってことだな。

ある意味、バリアにはなってるわ(笑)

61 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:23:40.95 ID:JjcebHoX0.net
>>34
政治的な制約が無ければ1年もかからんよ
別に難しい技術でもなんでも無いんだから
最高に効率の良い核兵器って条件なら一年では無理だが

62 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:23:42.79 ID:leAt7jE+0.net
そうあってほしいよ
それがあるから原発再稼働賛成してるのに

63 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:24:34.88 ID:xxjQZpGa0.net
糞トンスラー猿糞ブッサイクな時給300円の
チョンモメン         
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ii    /               \   ii
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \  =ガチ朝鮮人=名誉G7=トンスルランド人
  \                           /   朴李ミンジョク=日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
   |   __/   ●  ●   \__   |     
   |        ______        |     =ES細胞の黄教授 =東アジアで唯一ノーベル賞0
   |         \    /         |     
    \_______________/
               

糞食いトンスルランドオオオオオオオオオオオオオオオォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオw

糞食いトンスラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

64 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:24:35.70 ID:NaAdSWbP0.net
>>3
CIAのレポートでは2ヶ月で核爆弾が作れるという結論を導き出したそうだ
材料もある技術もある設備もある
これで作れないほうがおかしい
国内向けにはあまり報道されないが日本はミサイルも戦車も戦闘機も輸出している兵器大国

65 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:24:45.37 ID:tJakAMl+0.net
今は小役人化して何にも出来ない
後は女議員だし

66 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:24:46.63 ID:FfzJlVe90.net
スーパーカミオカンデにどんな水が使われているかしると
核の製作にそれほど時間がかからないことが良くわかる

67 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:24:48.78 ID:84vk10340.net
*      / \中共 /\  キリッ
.     / (ー)  (ー) \ <日本鬼子は
    /   ┏(__人__)┓ \   核によるアジア支配
    |      |r┬-|    |  を企んでいるアル!!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★ロシア/カリブル 中国/長剣 迫る巡航ミサイルの脅威
★無人砲塔 21世紀の戦車のトレンドとなるのか!?
★中国軍兵器 エンジンは米ロ 精密部品は日本の寄せ集め

68 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:24:54.71 ID:/9f+l/2d0.net
いちいちびびってんじゃねーよ
鬱陶しい

69 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:25:01.95 ID:kc8jdZot0.net
必要のない物は持ちませんよ
日本が作ると言ったらそれは撃つという意味。
覚えておいてね(^^)

70 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:25:06.37 ID:IjypwCPL0.net
日本が核装備したら手も足も出ないから必死だな。
www

71 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:25:11.21 ID:G0uyrwNq0.net
日本がすでに核保有国であることを知らない前提での記事だな

72 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:25:16.57 ID:wUAoDlCT0.net
核兵器を造ってしまうとその管理にコストがかかる。

いつでも作れるようにしておく。
料理と同じ。

73 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:25:24.72 ID:OIkUVPGN0.net
他国が放射性廃棄物を引き受けてくれるんならありがたいことだが

74 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:25:28.22 ID:5as741KPO.net
やったもん勝ちの中国と違って
日本の核武装は非現実的で限りなくゼロ

75 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:25:35.81 ID:zTPB0sCq0.net
まずは核兵器保持可能に憲法改正
→ 核兵器不拡散条約脱退
→ 多分中国、ロシアの安保理制裁発議
→ アメリカによる否決
→ 核兵器開発、米国から技術支援
→ イプシロン弾道ミサイル
MIRV1350発分搭載だな

76 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:25:47.46 ID:C2RvT3fa0.net
>>1
本当にwktk
できれば、核武装してほしい。
てか、いつでもできるのにしないからな

77 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:25:52.86 ID:4p21P2i20.net
             『. ┼ ...| ̄|   _ク_  ヽ/      .|     .┌┐  
 ._|___ ....┌─┐ .. |二|  | ̄|  |__|__| 二|二    .人     .| |  
  丿__l__  ├─┤ ....|_|  | ̄|  |__|__| _|_   /  \   |__| 
 イ ._|_  |_.__|   ┼ ..ノ .」  / | | ヽ  .|   ノ     \  □ 』
                                  _,_,,, _
      ┏┳┳┓    ┏┓              _ _(_)/       \ プギャー!!
┏━━┛┗╋┛┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛  ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃    ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃    ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛   /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛    ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓  /        /ー
┃┃          ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓    ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛    ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛

78 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:25:54.23 ID:fUdKQj530.net
イプシロンさん出番です

79 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:26:04.25 ID:kPa0pxxJ0.net
もう避けられない

80 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:26:06.40 ID:rbWGXJ4D0.net
えっなに中国は一年後にこれを理由に攻め込んでくるってこと?

81 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:26:19.35 ID:loZzME9m0.net
H2Aのように打ち上げるロケットもはやぶさのように正確に落とす技術もある
核なんて今から60年以上も前の技術だから一瞬で核兵器作れるんじゃね

82 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:26:19.59 ID:2E7sOc9x0.net
お前が捨ててから批判しろよ

83 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:26:23.51 ID:qwM+Xw/P0.net
平和主義と核武装は両立すると思うんだけど
まだ無理なんだろうな

84 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:26:29.70 ID:vJ5Nj4rP0.net
いや水爆持ってる国が懸念なんてちゃんちゃらおかしいんですがw

85 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:26:30.25 ID:i38R8iE00.net
実はSOLもあるよ

86 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:26:32.59 ID:YaErv2WPO.net
本当なら良いニュースだな

87 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:26:32.94 ID:smnxY3pf0.net
朝日新聞は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた工作新聞です。
朝日新聞は中国の日本侵略の協力者になります。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか?
スパイ天国日本と言われ、世界で唯一スパイ取締法がない国。
企業の最先端技術、ノウハウは盗み放題の無防御の日本です。

朝日新聞が焚きつけこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問して、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は1,000年に亘り日本にタカリ続けます。

「付け火して 煙楽しむ 朝日かな」 朝日反日新聞は巧妙・卑劣です。

88 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:26:33.69 ID:OvfNERds0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

・9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))の際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事の際に中国の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民のせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

・9条2項(戦力の不所持の文言を削除し核武装を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし
中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、
逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること。改憲派の言う普通の国とは核弾道ミサイルを保有できる国のこと。

※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、
日本へ侵略してきた敵に対してしか使用できない。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表 3
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

89 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:26:46.66 ID:kYZ6/OHe0.net
>>61
アメリカにキンタマ握らせてるのに。

どーやって敵地にロックオン出来るんだよ。

上がるだけの核ミサイル要らない。

弾を撃たない原子力潜水艦で十分。

90 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:26:52.13 ID:tJakAMl+0.net
作れよ
違法だろうが政治の決断というものがあるんだ

91 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:26:57.31 ID:Mg9TV47M0.net
次に北朝鮮が核実験やったら始めようか

92 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:27:06.17 ID:pG2TwrkA0.net
むしろ使用済みを輸出させてほしいんですがね

93 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:27:23.45 ID:6vdZUh010.net
日本はもう隕石に見せかけて

上海北京を衛星から狙えるだろ
証拠残らんし
ウザくなったら宇宙衛星から敵国狙うだろ

94 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:27:25.63 ID:yjx5sW8U0.net
政治家が核を持ちたい、なんて言うても、国民が馬鹿だから
絶対に許さないだろうなぁ。
核=戦争
平和、平和、って唱えてればいい、っていう人が大多数だから。

95 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:27:27.14 ID:UZU6qztl0.net
中国は今日中に核兵器を東京に撃ちこめますよw

つまり明日東京は壊滅するよ

96 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:27:27.40 ID:Meev1AHy0.net
相当以前から作る技術と材料はあるじゃない
でも何千回IAEAの査察を受けてると思ってんだか

97 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:27:37.85 ID:kfIfhy9A0.net
軍事力って大切だよな 自国を守る軍事力がないとシリアみたく米露にボコボコにされる

98 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:27:38.35 ID:dvNJfwqq0.net
実際やろうと思えば半年でできるだろ
そしてそれを口実に戦争ふっかけることもできる
ありもしない大量破壊兵器で大義名分がたったあの国のように

99 :天一神:2015/10/09(金) 23:27:58.82 ID:SNCyXBHy0.net
中韓は歴史を直視せよというけど歴史を直視するとヨロッハ諸国の植民政策に問題があったわけで、欧米に対して反発しているなら解るけど
米国も敵がだれか解らなくなってる。
日米、中韓とも自由民主主義になり格差社会になりつつある。米国は一億難民をだし、
ヨロッハ諸国は中東の一億万難民に困っている。
米韓は自由民主主義だけど、
EU中国 ロシア日本は社会民主主義で成功した国だ。自由主義はかならす、格差社会になり
武力が必要になる。国内外に敵を作る事になる。日本は社会民主を壊し自由主義に転換したため解釈憲法したが難民や敵が生れるだろう。
中国軍は敵を見誤っているのではないか?
中国韓国米国日本自由主義政府が国民を
苦しめているんだけど
マ、EU ロシア政府がマシかな
やっパリ成功するのは社会民主主義だろう

100 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:27:58.92 ID:1JGCWhJV0.net
中国って核兵器をまともに扱えるのかな?
天津みたいなことになりそう

101 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:27:59.80 ID:lNE/Pom50.net
待て、これは孔明の罠でござる。
日本が核兵器を持てば支那は躊躇無く核攻撃ができるであろう。
仮に双方で1億人殺しあったとしたら、日本が負けるのは必定。
ここは罠にはまってはいけない。殿、いましばらくお待ちくだされ。

102 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:28:17.65 ID:34+yE8xv0.net
これで頭の弱い国民も分かったね?
原発があるから攻撃出来ない日本の平和は原発が守っている

103 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:28:43.01 ID:jaQVIF3f0.net
>>93
宇宙空間を利用した攻撃ってのは、核兵器よりも国際社会のハードル高いぞ。

104 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:28:43.01 ID:JjcebHoX0.net
>>89
政治的な制約が無ければって言ってるだろ
日本語理解出来ないのか?
うぜーから

105 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:28:46.74 ID:kYZ6/OHe0.net
>>97
アカ野郎のラクガキ憲法で勝手にアカ野郎が悶えてるっていうね(笑)

106 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:28:49.15 ID:0nBK2/C70.net
放射性廃棄物増やしたくないから再処理してんだろ?
だったらシナが日本の廃棄物永久処分場になってくれるんだな?w

107 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:29:05.40 ID:SnNhKRSu0.net
>日本は、一年以内に核兵器を製造できるという事実
「外道照射霊波光線!」「ば〜れ〜た〜か〜!」のフレーズを思い出したわw

108 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:29:29.24 ID:Zqd3wpuF0.net
東スポ?

109 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:29:37.52 ID:mCWiC1gX0.net
作れる技術があるのは当たり前。
でも作らないところに日本の真価があるんだなぁ。

110 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:29:41.12 ID:SZhIHVpy0.net
安倍ちゃん、そろそろ核兵器完備を公表しちゃいましょうよ。

111 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:29:52.17 ID:YsFPoi/A0.net
シナチクびびってるよへいへい

112 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:29:53.74 ID:PCs+ZFpV0.net
任天堂信者歴30年以上のベテランが集うスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1444399485/

113 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:30:32.62 ID:hxEWCKJ20.net
何を馬鹿なこと言っているんだ

核兵器くらい一月もあれば十分だ
お釣りが来る

114 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:30:37.54 ID:caZPLR4w0.net
まあ核兵器作るのわけないわな。まあ中国もやり過ぎると日本はマジで核弾道ミサイルを大量生産するよ。

115 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:30:43.81 ID:5AUa2oBH0.net
どこで実験すんだよ?
福島か?

116 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:30:43.57 ID:K2nJ5MVd0.net
準備なら横須賀にいるロナルド・レーガンがあるだろ

117 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:30:44.61 ID:7rVE4X+lO.net
ASIMOが走るだけで楽勝

118 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:30:44.31 ID:PijlemPR0.net
1350発分も大量にあるなら核爆発させなくてもいいだろ

ジャンボジェットに搭載して自動操縦で目的地へ飛ばせばいい

119 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:30:46.85 ID:EfHE9Aeb0.net
>>64
輸出してたっけ?

120 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:30:54.18 ID:tJakAMl+0.net
>>109
汚らしい妄想だ

121 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:00.08 ID:Z6v7EOSb0.net
えっ、まだ持っていないと思っているの?
その事実の方が驚きなんだけど。
どれだけ日本政府の公式発表を信じているの。

122 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:00.89 ID:Z8L4XkNI0.net
あ?だったとしても中国に言われたくねえわ
東京に水爆の照準合わせてるくせに

123 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:03.48 ID:iynehwvv0.net
いや核なんてもう持ってるでしょ
そんなこと公表するわけないじゃん

124 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:16.28 ID:IRK8Qn600.net
核兵器なんていらんよ
ODAを停止するだけでおk

125 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:19.60 ID:yuaBCnMt0.net
ほら、いざと言う時の核
結局、中国すらビビッてんだぜ?
恐がるところがイプシロンじゃないところがバカだけど

126 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:20.87 ID:KDcY6cpY0.net
>建前

日本は憲法第9条によって核兵器は持たないという歴代内閣の解釈になっております。
もちろん、持とうと決定すれば、
10日後には支那共産党一党独裁体制は崩壊します。

127 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:28.31 ID:OpKkIOFY0.net
1年以内に始める気だな

128 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:29.80 ID:XkB9fo2WO.net
中国の人達は騙されないでね。
敵は日本ではなく、人民の富を搾取する腐敗した共産党独裁ですから。

129 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:33.87 ID:a5RtWPm10.net
心配する必要ありませんよ、杞憂です。
アメリカが日本に核兵器を持たせるわけないじゃないですか。
だって、アメリカは日本に二個も原爆落としているわけですから
復讐されるのを恐れてますから。絶対に日本には持たせません。
安心して、国内のチベットやウィグル自治区で残虐行為に専念
していてください。

130 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:37.65 ID:tyq+7geT0.net
実は日本は神の杖も持ってるし

131 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:44.95 ID:6vdZUh010.net
>>103
名目は平和利用の人口衛星だから問題無い

132 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:52.90 ID:uMVhSJwF0.net
核兵器なんて50年前のテクノロジーだし日本にとっては鼻ほじりながらつくれるぐらいのローテクです

133 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:55.99 ID:Hgrin8cB0.net
【拡散希望】        
==============================================================================================================

■東京都が五輪に向けてブランドロゴ「&TOKYO」
2015.10.9 19:19 産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/151009/lif1510090027-n1.html

2020年東京五輪・パラリンピックに向け、東京都は9日、東京を世界に発信するためのブランドロゴを
「&TOKYO」に決めたと発表した。海外向けにCMを流すなどして、イメージアップを図り、観光誘致など
につなげる考え。

ロゴは、米ニューヨークの観光キャンペーン用ロゴ「I?(ハート)NY」にならって作成した。デザインは
博報堂の永井一史氏の監修で、5月中旬に完成したが、その後、五輪エンブレムの盗用疑惑が浮上。
似たデザインがないかなどのチェックに約2カ月かかり、発表が遅れた。制作費は1億3000万円。

 北野武氏ら出演のCMやポスターを作成し、ロゴを国内外にアピールするほか、「○○&TOKYO」
のように、企業や商品名などと自由に組み合わせ、だれもが無償で使えるような展開を見込んでいる。
商業利用の場合は都への申請が必要で、16日から活用例のアイデアを募集し知名度の向上を図る。


■「&TOKYO」は「Plug&See」のパクリではないか?
&TOKYO ロゴ
https://pbs.twimg.com/profile_images/652357942612619264/aSqdyTa-_400x400.jpg

Plug&See ロゴ
https://pbs.twimg.com/profile_images/600668238746378241/AJdaixT9_400x400.png
同HP
http://plugandsee.club/
同twitter
https://twitter.com/PlugandSee


■検証と結果
1.&TOKYO ロゴもPlug&See ロゴも、丸の中に&記号を配置している
2.&TOKYO ロゴもPlug&See ロゴも、丸の色がオレンジで、&記号が白抜き
3.&TOKYO ロゴもPlug&See ロゴも、&記号の右上を空けている(注1)

(注1)Plug&Seeの方はガネのつるに見えるので意味があるが、&TOKYOの方はメガネのつるにする必要がないので意味がない

よって、&TOKYO ロゴはPlug&See ロゴのパクリの可能性が高い


■その他
永井一史氏の監修とあるが、デザインしたのは誰なのか?、わたし気になりますw

============================================================================================================== 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


134 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:31:59.45 ID:cbwElT7A0.net
>>115
ぶっつけ本番

135 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:32:01.03 ID:sCnwAr8q0.net
日本が本気出したら精度、威力、コスト含めて他の国より30年未来の核兵器を作れるよ

136 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:32:07.12 ID:OQ7RUIaS0.net
ぶっちゃけ、日本には核兵器も大陸弾道ミサイルもあるけどね

137 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:32:07.61 ID:a8/Yc8D20.net
信じたいんだけど信じていいの?

138 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:32:12.63 ID:k1t6zT/o0.net
これは日本を核兵器で攻撃する事を想定していないと出て来ない発言では?

139 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:32:15.27 ID:rrm+XfOz0.net
うそだ

140 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:32:16.47 ID:mX+SSNoW0.net
>>61
そそ、せっかく高速炉持ってるんだから、超濃縮でシナがビビるような物を作りたいじゃんw 大戦当時の94%くらいの濃縮だったらスグ作れるよね

141 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:32:31.62 ID:nVlJtVtz0.net
核兵器程度のものしか持ってないとでも?

142 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:32:32.18 ID:imL9Ok940.net
ちぇ、気付かれたか。

143 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:32:40.95 ID:HFWKuqpP0.net
>>130
イチローも配備してるしな。
あ、アメリカに貸し出し中か

144 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:32:45.01 ID:ame9FR7e0.net
イラクを先制攻撃したアメリカの真似をしようとしてるなw

145 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:32:58.13 ID:wK4R8Z8m0.net
一体何のためにイプシロンロケットをわざわざ作ったのか考えてもらいたいもんだ(´・ω・`)

146 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:33:00.84 ID:78rkB2hh0.net
核兵器つくる暇があるなら、雇用を作れや

147 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:33:01.41 ID:iQdjaGNMO.net
少なくとも日本独自核開発はない
そんな事はアメリカ様が絶対許さないからなw

148 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:33:03.66 ID:1NE1s/ji0.net
>>119
>>64
おまえ知らないのか?
中東戦争のパトリオットでさえ、日本の部品が山のように使われてたんだが。

149 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:33:15.18 ID:ausMKLMx0.net
一年待ってる間にやられるわ。

150 ::2015/10/09(金) 23:33:15.32 ID:15uDCwCN0.net
さすがに実用レベルの核弾頭は無理じゃね?
高純度プルトニウムそんなに持って無いだろ
爆縮もシミュレーションだけではどこまでいけるやら
本気出しても数年かかる気がする

151 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:33:33.34 ID:Yrz4y6xK0.net
イプシロンのミサイル転用は無理だな
24時間365日、座標入力して10分で撃てないとミサイルにならない
イプシロンはそんなことはできない

ミサイルは開発だろうな
あと、戦略原潜も

152 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:33:36.99 ID:tJakAMl+0.net
戦争勃発したらIAEAも糞もないんだよ

153 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:33:41.14 ID:raBKtXUB0.net
       ./    /   /  .| _|_ ― / / ̄7l l ._|_
      /|  _/|    /   |  .|  ― / .\ /    | ―――
       |    |  /    |  丿  _/  ../     .丿
 
             ┃   ╋┓
           ━╋━  ┻┻        ┏━━━━┓
           ┏┻┓ ┏━┓       ┃ ━┳━ ┃
           ┣━┫ ┗┳┛       ┃ ━╋━、┃
           ┗┳┛ ┳╋━       ┃ ━┻━ ┃
           ━╋━ ┻╋━       ┗━━━━┛
             ┃    ┃
      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″

154 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:33:48.46 ID:GcmzDnQb0.net
>>115
実験ってあれは相手国に対するデモだろ
実際猛毒の放射能と破壊力の有る爆弾であればなんだって良いんだって
実証されたじゃん

155 :天一神:2015/10/09(金) 23:34:12.71 ID:SNCyXBHy0.net
中韓は歴史を直視せよというけど歴史を直視するとヨロッハ諸国の植民政策に問題があったわけで、欧米に対して反発しているなら解るけど
米国も敵がだれか解らなくなってる。
日米、中韓とも自由民主主義になり格差社会になりつつある。米国は一億難民をだし、
ヨロッハ諸国は中東の一億万難民に困っている。
米韓は自由民主主義だけど、
EU中国 ロシア日本は社会民主主義で成功した国だ。自由主義はかならす、格差社会になり
武力が必要になる。国内外に敵を作る事になる。日本は社会民主を壊し自由主義に転換したため解釈憲法したが難民や敵が生れるだろう。
中国軍は敵を見誤っているのではないか?
中国韓国米国日本自由主義政府が国民を
苦しめているんだけど
マ、EU ロシア政府がマシかな
やっパリ成功するのは社会民主主義だろう
韓国が成功しないのは武力ある自由民主主義だからだろう。武力のない社会民主主義じゃないと成功しないよ。

156 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:34:14.38 ID:mCWiC1gX0.net
いまさら核兵器でもないでしょ。
ガンダム有るらしいしw
そろそろzガンダムも完成すんじゃね?

157 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:34:19.57 ID:1NE1s/ji0.net
福島の、汚染水上空から散布するだけでも・・・

158 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:34:24.88 ID:gxtQU+iJ0.net
マジで?

159 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:34:35.12 ID:djOsq0xM0.net
そろそろ核爆弾を持ってるのは初めて原子核爆弾を作った時から「国家」ではなく
「秘密結社」や「ユダヤ人ソビエト」や「ユダヤ人シオン修道会」だとか
「ユダヤフリーメーソン」とか「ユダヤ物理学者」や「ユダヤ化学錬金術師」とか
気が付こうよw
アメリカアリゾナの隕石跡が原子爆弾実験跡だとかナバホ族やホピ族がなぜアメリカで
独立国家くらいの巨大な存在になれたのか気が付こうよw

160 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:34:43.03 ID:c4X7AfkK0.net
ありもしない日本の軍拡を吹聴し己のアジア侵略を日本に対抗するためと正当化する
最終目的は日本に因縁をつけ戦争を仕掛けて占領しようとの稚拙な考え
その前に中国共産党は内部から崩壊して終わりを告げる
戦争しても大国に勝った試しが無い哀れな劣等民族

161 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:34:46.19 ID:orEZQ2aJ0.net
ジュウ・シュイフエン主任顧問とやらの懸念が本当なら戦後70年も卑屈な態度を保ててないわ

162 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:34:49.14 ID:Posq82kA0.net
高速で製造できるであろう素地はあるだろうし、そういう想定、製造ガイドライン的なものはどっかにはあるだろうよ
やるかどうかは別問題だが

163 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:34:56.25 ID:65ek3GqLO.net
日本がその気になれば3日で出来るな

164 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:35:01.03 ID:YRIrF59x0.net
へーそうなんだー(鼻ほじりながら)

165 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:35:16.84 ID:GcmzDnQb0.net
>>157
フクシマの汚染物質散布出来る口実になりゃなんだって良いんだしね

166 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:35:17.93 ID:eRORWOzQ0.net
日本に1年も猶予を与えたら、軍事施設のみをピンポイントで破壊汚染する核兵器を作れちゃうよ
あんたらのもつ技術の何十年も先の最先端兵器お見舞いしてやるよ

167 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:35:21.55 ID:WjjkTDIK0.net
ど、ど、どうしてばれたんだ?w

168 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:35:33.79 ID:Wggs6WlE0.net
>>1
そりゃーお前らが日本に100発以上の核ミサイルを向けてるからだよ
こっちも好きで核武装するわけじゃない

169 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:35:35.75 ID:4v3wRaD00.net
核ミサイル全部の標準を日本に向けといてまーだビビってるのかこいつらw

170 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:35:36.33 ID:pTm/kR9m0.net
こんなもん先進国ならみんなそうだろ
やるかやらんかだけなんて

171 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:35:36.55 ID:BouZmoKF0.net
おいおい戦闘機だってまだ作れてないのに核兵器なんてそう簡単に作れるわけないだろ
こっそり研究くらいはしてるかもしれんけど
つーか首相官邸の地下にモビルスーツ隠してるくらい言ってくださいよ!

172 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:35:39.73 ID:FfzJlVe90.net
>>146
核兵器工場を作ると雇用が増える・・・とか言い出す議員が出なければいいが

173 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:35:55.83 ID:yuaBCnMt0.net
オリンピックとかワールドカップとかスポーツ競技の祭典は全部中国でやればよくね?
環境汚染にも気をつけてくれるだろうし、いい顔したい中国にはピッタリだろw
そしたら軍拡すら馬鹿らしくなってくるし言い事づくめ

174 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:36:01.09 ID:zTPB0sCq0.net
日本は極秘に開発しても
フィリピンに自衛隊基地を設置して
イプシロンと核兵器を搭載

アメリカの安保理決議否決カードで
日米比同盟の元フィリピンが核保有国に

フィリピンから自衛隊の技術支援の元
直接北京へ撃てるように
柔軟に東アジアの防衛構想を考えればいいな

175 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:36:02.81 ID:3GK9us8u0.net
まもなく中国は分裂するから相当焦ってる感じだな

176 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:36:07.27 ID:Lpq/1UuH0.net
>>1
これは良ニュースだ
そうだといいな

177 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:36:07.88 ID:xRwQHnoh0.net
インチキ集団的自衛権の次は

インチキ核兵器か?自民アホウヨは名前だけの武装が好きだなw

178 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:36:26.07 ID:pgF5lJOg0.net
2006年か2007年に「3年、予算6千億円」で可能という試算が出たらしい
本に書いてあったが詳細がわからん

179 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:36:42.98 ID:GcmzDnQb0.net
不要になった燃料を粉末にして火付けて落としたら十分武器だろ

180 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:36:49.10 ID:v+rmynDl0.net
カミオカンデでは隠れて核を作っているとかいいだしそうw
これから建設を要望するハイパーカミオカンデは実は核量産施設だとか

181 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:36:54.73 ID:K5cqKZEH0.net
日本の敵国はほぼ中国だけ

中国と戦争になったら、しばらくは
「核打ってきたら三峡ダムにミサイル打つ」及びアメリカの傘を併用

一年以内に核開発

ウマー

182 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:36:57.54 ID:8SniWa8n0.net
>>144
「イラクには大量破壊兵器がある」というあの有名な大嘘かw
この発言を日本侵攻を正当化するための布石と考えれば確かに辻褄が合うな

183 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:37:08.30 ID:5uVwB50a0.net
作れる技術があったって、作るわけないじゃないか。
中国人は馬鹿なのか?

184 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:37:08.52 ID:5T/xEY2x0.net
核でシナを灰にしたら気持ちいいだろうな

185 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:37:17.41 ID:MZTU3Eaj0.net
重水に対してレーザーで起爆するという
純粋水爆を作って欲しい

186 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:37:23.90 ID:BmsmR20s0.net
中国で実験したらええんか?

187 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:37:24.90 ID:Gg9bZ2MyO.net
核兵器なんか、使えないし維持費かかるし漏れるし、そんな欠陥だらけの兵器を造るより、日本の技術を結集してそれ以上の兵器を造ればいいじゃない。

188 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:37:38.52 ID:Wggs6WlE0.net
>>169
シナのやつは、きちんと日本に飛ぶかチャイナボカンするか分からないからなあ
一応東京に核投下のシナリオは存在してるけど、狙ったとこに当たるとは正直思えない

189 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:37:48.48 ID:SvjalIeS0.net
使用済み燃料持っていってくれてもいいけど。

190 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:38:01.42 ID:FfzJlVe90.net
>>180
タンクを満たしている水自体がry

191 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:38:09.83 ID:v+rmynDl0.net
そもそも中国に核落としたら全部日本に風で飛んで来るじゃねーかw

192 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:38:23.28 ID:5hVuMdBJ0.net
世の中、いろんな事にウラがあるんだから
作る技術 研究は進行形かも
所持しなくても研究は可

デタラメ中国への抑止力になるならそれで良しとする

193 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:38:25.27 ID:xIXBerP+0.net
核の平和利用で韓国に1発

194 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:38:28.41 ID:GAL/wC410.net
唯一の被爆国だから唯一核武装する権利がある

195 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:38:32.30 ID:Yrz4y6xK0.net
インドと共同開発だろうな
やるなら

196 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:38:34.14 ID:rcz7jCQA0.net
核兵器開発なんて面倒なことをするわけがない
核兵器や核弾道ミサイルが必要ならアメリカから買うだけだ

197 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:38:37.80 ID:xXoAQ/L30.net
これは正式に安倍さんが
反論した方が良いよ。
被爆国として、正式な謝罪を
求めるまでやってよし。

198 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:38:45.02 ID:CedElhPBO.net
てか、核兵器にこだわらず、よりえげつない殺傷力の兵器開発しようよ
憲法では核保有はダメと言ってるけどそれ以外は自衛のためならおkなんだろ
環境にやさしく核より殺傷力にすぐれた次世代型クリーン兵器というコンセプトでさ

199 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:38:58.09 ID:+etXOfA2O.net
>>187
核融合はもしかしたら出来るかもしれんけど
対消滅はキツイ

200 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:39:07.84 ID:/j2hmetV0.net
つーか、昔から米軍が持ち込みまくってるだろ
何を今更

201 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:39:41.55 ID:TxscRTzU0.net
核兵器は今は無理だから置いといて、使用済み核燃料を風で飛ばない程度の大きさにしてばらまくのはどうなんでっしゃろ

202 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:39:55.44 ID:rJe1r++60.net
日本人が核兵器作ってたら、しゃべったり、空気清浄機能が付いたりするんだぞきっとナメるなシナ人

203 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:40:03.01 ID:UOAXy+hJ0.net
物騒な世の中やな。とじまりすとこ

204 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:40:07.62 ID:6vdZUh010.net
>>187
日本なら
缶ビール位の質量で
地球の半分をぶっ飛ばす兵器を開発しそうだけどな

205 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:40:13.99 ID:gEiC1OTJ0.net
バカな・・・・
メタルギア・・・・!

206 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:40:23.81 ID:sSgQYO6y0.net
中国さんはロシアに喰われないよう注意払った方がいいんじゃない?
シリアだって国際秩序安定や人権を口実に行っているのだから
一歩踏み違えたら戦車が大量に南下してくるだろ

207 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:40:32.02 ID:yuaBCnMt0.net
これからは核なんか持ってたらドローンでやられる時代だろ

208 :名無しさん@13周年:2015/10/09(金) 23:49:58.55 ID:Mp2qQnvzx
イプシロンロケットは転用簡単
持ち運び簡単
発射オペレーション簡単
弾頭乗せれば超高性能ミサイル出来上がり

209 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:40:38.04 ID:/p8czVks0.net
アメリカ様がお許しになるわけねえだろシナ畜め
JAPの媚米っぷりはシナ畜の想像以上だぞバーカ

210 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:40:45.39 ID:dvNJfwqq0.net
>>109
核兵器なんて大して技術いらないだろ
簡単おてがる平気だぞあれ

211 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:40:56.81 ID:V2GKlR7i0.net
先制攻撃の口実にしたいんだろ。
侵略せずに、ジッとしてたら経済破綻と汚い空気で全滅するからな。

212 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:40:58.67 ID:TxscRTzU0.net
>>202
それなんて鉄腕アトム?

213 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:41:27.17 ID:wiOBjZ7M0.net
俺の知ってる日本じゃない

214 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:41:28.44 ID:i38R8iE00.net
日本人は小型化が得意中の得意なんだよ
シナみたいに仰々しくミサイル配備しなくてもOK

215 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:41:30.11 ID:CNIi5EWq0.net
作らなくても非難されるなら、いっそ作ったほうが良い

216 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:41:31.61 ID:RqtT3Vpt0.net
マジかよ
ようやく日本がまともな国になるのか

217 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:41:32.63 ID:TMqLcBl00.net
なんでバレたんだろ。

218 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:41:46.13 ID:eRORWOzQ0.net
そもそも、対中国戦なんてのは中国共産党を機能不全に陥れればそれで終わりだからね
実際にドンパチやる必要なんてまったくない
北京vs上海の同士討ちさせるという手もあるし、わざわざ自衛隊や米軍が重い腰を上げる必要なんてゼロ
諜報戦だけで終わり

219 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:41:46.59 ID:HyqYUOVl0.net
中国の

核兵器には

プルトニュウムが

8kg使われている事が

分かったな。 \(^o^)/

220 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:41:51.21 ID:1yD4sR320.net
そこまでホざくのなら
まず糞支那が核放棄しろよ

221 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:41:53.26 ID:kfIfhy9A0.net
ロシアからこっそり核弾頭売ってもらえばいいじゃん

222 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:41:58.73 ID:UOAXy+hJ0.net
こういう根も葉もないデマって実際建てられたらどうしたらええんやろな

〜君が〜君をイジメてましたって言われたら嘘でも負けてしまうやん?

223 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:42:00.05 ID:iynehwvv0.net
徹夜すれば明日までに出来るっしょ

224 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:42:02.55 ID:Z+0nKGO10.net
中国「日本に向けるため一年以内に核配備」の方がまだ説得力ある

225 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/10/09(金) 23:42:07.56 ID:5O89u0Tn0.net
(: ゚Д゚)日本には富嶽どころか超時空戦艦まほろばだってある

226 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:42:11.85 ID:Wggs6WlE0.net
1年以内に独自開発はさすがに無理だろ
独自開発はアメが嫌がるだろうし、日本にとっても核実験しなきゃいけないしで
あんまりいいことはない
NATOみたいに核シェアリングになるだろ

戦略核とかいらんし、F35にB62核ミサイルを搭載すれば核武装完了
戦術核なら、普通に米軍基地にあるだろ
あそこは日本じゃなくてアメリカだから核の持ち込みは自由だし

227 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:42:19.98 ID:6xz0Hbrl0.net
ウラン型なら濃縮ウランを作るだけだからそんなに難しくない。
プルトニウム型は爆縮が難しいからちょっと大変そうだけど、
今の日本なら頑張れば出来そう。

228 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:42:57.21 ID:TxscRTzU0.net
>>209
米の一部には日本は完全に犬ですし核もってもいいんじゃね?ってやつも居るみたいだよ日本に居る米軍縮小させたい的意味で

229 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:43:07.43 ID:5gHfJ4Sk0.net
「発射スタンバイの、多数の、弾道核ミサイル」が必要なんだ
新兵器とかいらんから

230 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:43:42.87 ID:lNE/Pom50.net
殿、この源内に秘策がございまする。
それは静止軌道上において直径百里の雨傘を拡げるのでございます
それで太陽の光を特定の地表に反射させるのです。その範囲を
固定し焦点を絞れば炎上するように工夫するのであります。
敵が歯向かうなら永遠に国土を焼きつづけるという次第でござる。
いかがでございまするか。

231 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:43:44.56 ID:UOAXy+hJ0.net
ノーベル賞何個取ってると思っとんねん。1週間ありゃできるわ

232 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:43:49.23 ID:Mg9TV47M0.net
原潜も作らなあかん
今時、地上から発射するのは危険

233 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:43:51.35 ID:sqqNIkt/0.net
核ミサイルを何十発も保有してそのうち何発かは常に日本に照準あわせてる国に
そんなこと言われる筋合いはない。

234 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:43:51.85 ID:Z+0nKGO10.net
アジア同士の仲の悪さも米国の想像以上だけどね

235 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:43:54.45 ID:imL9Ok940.net
「ばかめ」と返答しておけ。

236 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:09.92 ID:EfHE9Aeb0.net
>>148
部品と完成品は違うだろw

237 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:11.07 ID:0rRQHx+Q0.net
核弾頭を日本に向けている支那が何を言っているのだ。
工業先進国の日本が核兵器を作ることぐらい何でも無いことだ。

238 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:11.73 ID:zTPB0sCq0.net
中国は人口14億で頭打ちだから
TPP経済圏を日米環太平洋ASEANインド
ブロックまで広がれば中国を圧倒できる

239 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:15.71 ID:yuaBCnMt0.net
核よりバイオが効く国がまだ隣にあるけどなw

240 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:17.27 ID:DJ1JrVCa0.net
日本のガラス張りはコップを落としたぐらいでは割れませんから

241 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:20.69 ID:tRbiMW7r0.net
閾ェ蛻縺溘■縺梧戟縺」縺ヲ縺縺ヲ諞よョ縺ィ險繧上l縺ヲ繧ゅ

242 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:23.35 ID:6y6QjAY80.net
プルトニウム240含有量が多い原料が核兵器に?
何寝ぼけたことを

黒鉛炉だって今はないし

243 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:29.62 ID:s4+K9Pyi0.net
9条とか条文変更しようとするだけで大騒ぎする日本だよ
何処の世界の日本だよ

244 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:30.15 ID:aNDnm3Mo0.net
核早くもてよ日本アメリカもサッサッと認めろや
なんで隣の社会主義の糞どもが核待ってるのにもっちゃいけねえんだよ

245 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:31.57 ID:iWyyM9YQ0.net
日本の技術舐めんなよ
ソニーやシャープだぞw

246 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:34.53 ID:IszgBjzs0.net
中国が困ること

北朝鮮が核保有
日本も核保有

247 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:34.71 ID:12/X23hd0.net
>>1
2週間でいまでも作れるんだけど。

248 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:50.26 ID:xDbQq1Dk0.net
中国土人は、また日本に痛めつけられてほしいのか。
あまり刺激しない方がいいぞ。
平和をまだ気取ってるんだからw

249 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:56.43 ID:mCWiC1gX0.net
>>170
その通りですよねw
>>230
ソーラーレイすね!

250 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:44:57.25 ID:rObBJcGW0.net
その為の原発とプルサーマルだからなぁ

251 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:45:06.93 ID:wJ57Kgio0.net
自爆用だろ どれだけ自民党のせいで日本が汚染されたと思ってんだPM2.5のくず国が

252 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:45:09.92 ID:GOa90BtW0.net
お、おう。

253 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:45:10.12 ID:N/SCjtK70.net
ファンタジーで軍拡の正当化
共産党も末期だな

254 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:45:23.38 ID:goHg3MEv0.net
今更すぎて。。。30年前からそうだろ

255 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:45:53.35 ID:nE3OBllP0.net
だいたい核持ってる国が言う言葉じゃないよね

256 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:45:55.25 ID:8zSa/kgF0.net
すぐにでも作れるだろうけど
妄想酷すぎるわ

257 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:46:00.73 ID:hkqyIE3v0.net
X-ASM3が実践配備されるのが先
P-1でも運用可能

258 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/10/09(金) 23:46:01.62 ID:5O89u0Tn0.net
>>235
(: ゚Д゚)司馬懿の声優さん、亡くなっちゃったからな〜

259 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:46:10.44 ID:vo+XuvK20.net
核で脅す効果を高めるために今後の日本の核転用阻止が狙いか
中国が日本に核を撃ち込んだ後の報復を恐れての懸念事項の払拭狙いか

260 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:46:15.81 ID:EdVN49YJ0.net
へいへいチャンコロびびってるぅ〜〜

261 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:46:16.35 ID:O/31o5SE0.net
へー

262 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:46:20.86 ID:JrUDKIq4O.net
中国子、それ核兵器準備やない
廃炉作業や

263 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:46:24.95 ID:12/X23hd0.net
いまは、バラバラな部品で保管してるだけだ。

やる気になったら、2週間で核ミサイルを実装できる。

世界中のどこにでもピンポイントで着弾可能だ。

264 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:46:31.65 ID:sSQHSpuU0.net
核兵器を日本に向けて設置済みの国が
よく恥かしげもなくこんなこと言えるなぁ
その厚かましさに関心するわ

265 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:46:36.22 ID:wiOBjZ7M0.net
流石に今の日本でやろうとしたら
国会の予算決議で紛糾して
左翼がテロ起こして内閣が潰れると思うわ

266 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:46:39.22 ID:+WJmUpY40.net
一年かよ
見くびられたもんだな

267 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:46:43.03 ID:GcErEAoK0.net
>>64
設備は無いな。
物理研究者はたくさんいるだろうから時間かければ作れるだろうけど。

268 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:46:44.54 ID:Wggs6WlE0.net
米は戦略核が余って管理に困ってるから、オバマが核廃絶とか言い出したんだよな
しかも戦略核は減らすけど、戦術核(実際に戦場で使う核兵器)は一切減らす気はなし
余った核を日本が買いたいって言えば売ってくれるだろ

269 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:46:51.50 ID:zhpruRbWO.net
>>223
まあ、この時刻だと明日までにはちと厳しいが、普通に考えて日本の技術なら三日あれば出来る
マジで
ただ、その技術があることと、実際に核兵器を作ることとは別だからな
シナ畜にはそれが分からんのだよな

270 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:47:01.14 ID:RVv4K6YW0.net
関係プラントを見ていると、本気になれば想像を超えた短期間で納品可能だ

271 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:47:10.48 ID:pWdRX34w0.net
いや、日本はガンダム作ろう!

272 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:47:23.44 ID:slCxW6720.net
ロシア<中国が日本が核武装するアルっていってた
ロシア<どうですむかつくチンクでしょう?

273 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:47:31.29 ID:GsxE3X6T0.net
ハヤブサの技術で、隕石落とすぜ。

274 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:47:41.80 ID:FGzxMOlU0.net
すでに持ってる基地外が何言ってるんだ

275 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:47:46.40 ID:KjHvze7Z0.net
中国がそうだからって一緒にするな

276 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:47:47.06 ID:P5O7LRMI0.net
中国の出方次第だよ。
解るだろ?

277 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:47:48.34 ID:Vz+ftnlc0.net
スパコンと固体ロケット技術はあるけどね…
濃縮させてくれませんから

278 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:48:03.58 ID:33mSbvvpO.net
>>19
これで終わってた

…まぁ、まさかあちらさんも本気で言ってる訳もあるまいが

279 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:48:06.80 ID:WcDdIpFJO.net
いや別に30分でつくれるんだけどね

280 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:48:10.73 ID:dH6GmdxX0.net
中国優位は核の恫喝だけだろ
日本が持ったら優位が無くなるぞ

日本が核を開発してる間に撃ってくるだろう

だから

同盟国であるアメリカの核のスイッチを押せる
権利を獲得した方が手っ取り早い

あとアメリカ、イギリス、ロシア等の国々は核を撃ったら
敵国の核も食らうという協定に入っているが中国は入っていない

281 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:48:19.87 ID:12/X23hd0.net
>>266
だよな。

2週間だよ。

これが10年以上前の真実だ。新聞記事にもなってる。いまは最も短期間になってるとしか。

この国に潜んでる中共のイヌは、新聞記事くらい調べてみろ。日本語できるんだろ?

282 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:48:21.68 ID:zaE9257LO.net
えっ!
攻撃型と戦略型をリミックスした新型原潜ながと、むつ、やまと、むさし、しなのを建造しているのがバレた?
機密が駄々漏れじゃないですか!

283 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:48:24.13 ID:pWdRX34w0.net
>>273
もうやめろ!シャア!

284 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:48:25.25 ID:HHX/EXjc0.net
維持費かかりすぎるし無いわw
やるとしても核の傘が無くなった場合だけだよ

285 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:48:26.14 ID:mY7AUtxE0.net
核兵器準備できるものならとっととしたいです。でもおたくらの工作員とアカが結託して
そううまくいかんのよね。

286 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:48:31.29 ID:kebTui7v0.net
>>247
それずっとネタだと思ってたんだけどIAEAから本気でそう思われてるんだよな
ありえないのに

287 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:48:57.30 ID:qO5eP+if0.net
トマホーク向いてますよ!

288 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:49:03.49 ID:+etXOfA2O.net
>>278
金が欲しいだけだと思うな

289 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:49:18.93 ID:OoZ60IQD0.net
隠し玉

290 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:49:19.04 ID:EvPzrGrt0.net
3日程で組み立て完了できるくらいの備えはしとけ

291 :SKIMMINGforBRAIN@Jセンズリ電波フォース:2015/10/09(金) 23:49:23.35 ID:lu43pTmx0.net
思うに、民間(偽装)から核物質抜きで発注かけてみりゃいいんじゃね
つか、んなぐらいはやっちまってるぐらいは機密保持について実は自信あるだろー

292 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:49:40.53 ID:12/X23hd0.net
>>286
ネタではないよ。

マジ。

バラバラの部品で保管してる。
組み立てるのに、以前は2週間が必要だった。いまはもっと短いよ。

293 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:49:45.21 ID:mCWiC1gX0.net
中国に核兵器撃ち込んだって意味ないもの。国民が何人死のうが共産党は痛くも痒くもないしょ。
それより共産党幹部の正確な居場所把握しといてピンポイントで狙う方がよっぽど効果ありそうだけど。

294 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:50:18.76 ID:6SGif7ph0.net
中国が語った日本なんて事実だったことが皆無

295 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:50:45.27 ID:3hAtXGJC0.net
日本の技術なら
地球1周して自爆するぐらいできそうだな

296 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:50:58.82 ID:zTPB0sCq0.net
多分中国が撃てば後でアメリカから報復はあるからやらないだけ

しかし日本が保持し先に撃たれた時、防衛力の差で中国がフルボッコにされる可能性を
危惧していると思われる

297 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:51:02.01 ID:7YoxWaSn0.net
戦略核さえあれば、日本が防衛を考える必要は一切無くなる
戦術核は金の無駄だから要らない

298 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:51:04.24 ID:iXm6GUQV0.net
なーに言ってんだか
既に衛星軌道からいつでも撃てるように…
ん?こんな時間に来客か?

299 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:51:12.91 ID:pWdRX34w0.net
独研の青山さんが言ってたけど日本のウランやプルトニウムは濃度が低くて
核兵器作れないとかなんとか・・・。

300 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:51:23.16 ID:X+12LbkW0.net
日本も中国と同じ思考と行動をすると思ってるのが凄いな
浮気をしてるやつは彼女の浮気を疑う、というのと同じで
俺たちだったらこうするんだから日本もやるだろう、的な狭い了見だな
さすが赤い国は戦争がお好きだこと

301 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:51:37.32 ID:E6RASpP70.net
日本が本気になったら半年で出来るわ

302 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:51:48.34 ID:vP4lFXJC0.net
レス番217の言うとおり
日米同盟強化とはこういうことw
日米同盟があるから出来てもやる必要はない
前大戦で日本が学んだ教訓は日米同盟
アメリカが弱れば、日本は代替もするが主役はアメリカ
支那の出る番ではないw

303 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:51:58.49 ID:eJi9/FvJ0.net
いや、実はもう実戦配備済みなんだけどね、いつ発表するかは政治の問題なんでね。

304 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:52:11.91 ID:eYxG4krv0.net
>>225
密かに「大和級航宙航空戦艦”武蔵”」の建造中と聞いた

305 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:52:15.84 ID:uhtVX8sc0.net
日本は10発くらい持っとけ

306 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/10/09(金) 23:52:20.54 ID:5O89u0Tn0.net
>>298
       ,,,..........,,
    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
 i!         | !:.:.:.:i
 {l         /  ミ:.:.:rヽ
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
   '、 、`''''" ___,.  / / |
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
  /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::::

307 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:52:23.72 ID:6vdZUh010.net
JAXAと技本がゴニョゴニョ
新兵器作ってんだろ
お〜恐

308 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:52:29.27 ID:laEeZ0M/0.net
できるわけないだろアホが
アメリカ様に怒られるわ

309 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:52:37.06 ID:Wggs6WlE0.net
>>284
核の傘はマボロシだからなあ
「中国が日本に核落としたら、アメリカが仕返ししてあげるかもしれない」
っていう程度の話。実際アメも日本のためにそんなリスク背負いたくないだろうから
中国が日本に落としても、報復しない可能性もある

結局当事者同士が核を向け合って、ダイレクトに核恫喝しあうしか
戦争回避の道はないんだよね
インドとパキスタンだって、核があったから戦争回避できたんだし

310 :反レイシズム・改憲国防派 ◆w7rH35.3us :2015/10/09(金) 23:53:05.17 ID:XW0AQe1U0.net
日中友好

311 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:53:11.23 ID:NSsM2Kno0.net
別に作らなくても、分けて貰えば良いのではないかと常々。

312 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:53:12.46 ID:+p+JV8rA0.net
この前福島で爆発したろ?

313 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:53:14.87 ID:NaAdSWbP0.net
>>267
転用できる分離機が何台もある
戦時下じゃないから徴発はできないけど必要なら差し押さえくらいはするだろう

314 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:53:15.87 ID:Lma/PHIc0.net
中国自身の軍拡ペースを完全に棚に上げてますな

315 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:53:19.25 ID:+etXOfA2O.net
そもそも非核三原則があるこの国に核兵器なんて物騒なものがあるはずない!

あれ?

316 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:53:32.61 ID:WuEVuJDEO.net
マンハッタン計画まねてプルトニウム濃縮しよう。北京を100回灰にしてやる

317 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:53:35.50 ID:gQHJFGC90.net
核なんて持とうと思えば2,3ヶ月で作れるもんやろ

318 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:53:36.97 ID:d0ZWgkW4O.net
日本で造らなくても必要ならイスラエルみたいにアメリカがタダでくれるから

319 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:53:39.90 ID:5gHfJ4Sk0.net
>>301
本気になれないという絶望的な問題がある
大言壮語は無意味

320 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:53:44.43 ID:alPF21FG0.net
.
【拡散希望】
==============================================================================================================

■東京都が五輪に向けてブランドロゴ「&TOKYO」
2015.10.9 19:19 産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/151009/lif1510090027-n1.html

2020年東京五輪・パラリンピックに向け、東京都は9日、東京を世界に発信するためのブランドロゴを
「&TOKYO」に決めたと発表した。海外向けにCMを流すなどして、イメージアップを図り、観光誘致など
につなげる考え。

ロゴは、米ニューヨークの観光キャンペーン用ロゴ「I?(ハート)NY」にならって作成した。デザインは
博報堂の永井一史氏の監修で、5月中旬に完成したが、その後、五輪エンブレムの盗用疑惑が浮上。
似たデザインがないかなどのチェックに約2カ月かかり、発表が遅れた。制作費は1億3000万円。

 北野武氏ら出演のCMやポスターを作成し、ロゴを国内外にアピールするほか、「○○&TOKYO」
のように、企業や商品名などと自由に組み合わせ、だれもが無償で使えるような展開を見込んでいる。
商業利用の場合は都への申請が必要で、16日から活用例のアイデアを募集し知名度の向上を図る。


■「&TOKYO」は「Plug&See」のパクリではないか?
&TOKYO ロゴ
https://pbs.twimg.com/profile_images/652357942612619264/aSqdyTa-_400x400.jpg

Plug&See ロゴ
https://pbs.twimg.com/profile_images/600668238746378241/AJdaixT9_400x400.png
同HP
http://plugandsee.club/
同twitter
https://twitter.com/PlugandSee


■検証と結果
1.&TOKYO ロゴもPlug&See ロゴも、丸の中に&記号を配置している
2.&TOKYO ロゴもPlug&See ロゴも、丸の色がオレンジで、&記号が白抜き
3.&TOKYO ロゴもPlug&See ロゴも、&記号の右上を空けている(注1)

(注1)Plug&Seeの方はガネのつるに見えるので意味があるが、&TOKYOの方はメガネのつるにする必要がないので意味がない

よって、&TOKYO ロゴはPlug&See ロゴのパクリの可能性が高い


■その他
永井一史氏の監修とあるが、デザインしたのは誰なのか?、わたし気になりますw

============================================================================================================== 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


321 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:54:05.86 ID:qwM+Xw/P0.net
>>259
中国の軍関係者が予算クレクレしてるだけでしょ
そのためには日本が脅威でないとならない

322 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:54:29.24 ID:9GkGWqet0.net
なぜ、まだ持ってないと思ったんだ?

323 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:54:29.29 ID:kfIfhy9A0.net
プラモデル状態だよ 部品状態であとは組み立てるだけ

324 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:54:33.81 ID:RZkIYnv10.net
挑発繰り返すロシアや中国と対等の立場にならんと怖くて夜も寝られませんわ

325 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:54:35.66 ID:A6PaxQiF0.net
何十年も前から作れるだろうと言われていて配備していない日本と
海外に向けた核持っている中国と比べんなよな。

326 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:54:39.00 ID:+etXOfA2O.net
>>319
肉を切らせればワンチャンあるで

327 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:54:54.95 ID:Jfjuq0uI0.net
もうすでにあるだろ
1基は自爆したけどな

328 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:55:22.74 ID:OBzjfHGW0.net
これ、別に妄想でもいいんだよね。
中国が核兵器を増産する口実だし。

329 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:55:27.61 ID:pJmaadrwO.net
日本は核兵器なんていらない
その代わりにいわゆる『神の杖』を衛星軌道に配備しよう
これだったら核は関係ないしそのくせ小型の核兵器並みの威力があるというし
何と言っても日本にはこの兵器を配備するだけの能力がある
探査機はやぶさのカプセルをオーストラリアのウーメラ砂漠に落下命中させた技術力があれば北京にタングステンの棒を命中させるくらいは難しくはないだろうから

330 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:55:30.29 ID:zTPB0sCq0.net
とりあえず国籍不明の漁船は警告
に従わない場合、ロシア並みに
武力でわからせるしかない。

文明人ではなく、畜生として扱うこと
問答無用

331 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:55:32.01 ID:pDjjjzGB0.net
へーえ
お墨付きなら、さっさと作って北京に照準合わせてやろうぜ
これと南京記憶遺産をセットにしてんだろうが、いい加減にキレるぞ?
支那クソもだが、支那奴隷の日本人連中にもな

332 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:55:40.13 ID:F93RMAfs0.net
だったら、日本の常任理事国入りの後押ししろや!( ̄◇ ̄;)

333 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:55:40.65 ID:bw2Zw04wO.net
反日と日本脅威論の2本立てで領民煽るのはあの国の統治政策の初級技
使用頻度と体制に対する不満の高まりは概ね比例するので
過激になればなるほど実は人類の未来にとってはよい兆候
まあ日本人的には腹立つけどな

334 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:55:40.97 ID:XABdzWva0.net
安倍ちゃんをなめるなよ。
安倍ちゃんはな、核の代わりに金を出す男。
安倍ちゃんの譲歩と金と遺憾の意にチビるんじゃねーぞ!

335 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:55:43.33 ID:lV/SCmDn0.net
そもそも核実験する場所がない

336 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:55:45.55 ID:5MRVNhnY0.net
そりゃ作る技術と材料くらいあるわ

337 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:55:50.65 ID:1NE1s/ji0.net
別にさ都市消滅させつほどの原爆でなくていいんだよ。
小規模で確実に破壊できる小型の原爆で十分。

これなら、現存のミサイルでも応用可能。


>>156
Zもあるぞ。

338 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/10/09(金) 23:55:55.00 ID:5O89u0Tn0.net
>>304
(: ゚Д゚)ついに日の目を見るか!

339 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:56:09.53 ID:I0dLMjoK0.net
随分前から、あとちょっと手を加えれば
いつでも出来るんじゃないの

340 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:56:10.62 ID:KxlZkr+v0.net
漫画では沖縄のの米軍基地にあるって書いてたよ

341 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:56:12.23 ID:lldcVx2K0.net
これって誰もが人を殺める事は技術的に可能って話と同じちゃうん?
普通はやらないだけで、それを理由に手を切り落とせって言われてもなぁ

342 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:56:13.53 ID:rbl+/PTF0.net
日本は核弾頭にすぐさま転用可能なウランは持ってないよ。
アメリカが日本から召し上げちゃったから。

343 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:56:20.76 ID:capLj/lq0.net
持ってるフリをするだけで抑止力になるのなw
想像しろ想像しろw せいぜい持っていると思い込むんだな

344 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:56:34.62 ID:Obp7kN0A0.net
出来たらたいしたものだが、
あの程度の安保法案でがたがたうるさいのに
無理にきまってんだろ

345 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:56:36.86 ID:76YbbBF30.net
日本が核兵器を作れる可能性があるから中国は軍拡をしているという意味なのか。
ちょっと何が言いたいのか分からんね。

346 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:56:41.66 ID:LSodZzxq0.net
>1
こんなの、中国は前からいつも言ってる。
日本の原発の邪魔をしたいのが目的。

347 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:56:52.91 ID:PkOO0QXV0.net
備えは大事

348 :セーラー服脱原発同盟【動物窒息焼却処刑施設】保健所愛護センター:2015/10/09(金) 23:56:55.96 ID:FudoJAG9O.net
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で平穏に抗議する意思表明実施中)

日本の観光地に密集・密着する飲食・物販店への(来日多弾頭)中国人核攻撃は、ほぼ日本全土を中国の景色に塗り替える程の勢い、かつ制圧具合だぜよな

349 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:00.92 ID:Wggs6WlE0.net
>>297
戦略核のほうが金のムダな気がするんだが
まあ戦争回避のこけおどしにはなるから、より平和的ではあるよね

350 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:03.39 ID:nE3OBllP0.net
核保有国は使ったことのない兵器を、最低でも40年くらい温存してるんだろ?いざ発射で自国に落ちたら笑うな

351 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:08.40 ID:VrWa8V7D0.net
作ってみればいい
実験とか要らないからw

「日本製」・・・これが書いてあるだけで抑止力になるだろ?

352 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:09.02 ID:ZKbGMB+G0.net
自主防衛するなら核は必要不可欠

353 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:15.51 ID:Ts1kfjp30.net
一年以内に作っとけってことか

354 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:15.77 ID:lNE/Pom50.net
イプシロンはミサイルに使えないよ、大きすぎるため射場を必要とする
射程2000kmくらいなら観測用ロケット(改)がある、弾道軌道なら充分だ。
小型だし、トラックでどこにでも運べる、イプシロンの制御技術を付加
するだけで、あれま移動式IRBMができちゃうのだ。
支那がやっていることは当然日本もできるが、やらない素振りが外交というものだ。

355 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:19.52 ID:a3GxtbOy0.net
4年前から福島にあんだろ いまさら何言ってんだ

356 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:22.71 ID:7Rzhu3IY0.net
自分ちの軍拡を正当化するための詭弁だろ

357 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:23.37 ID:itnT/CCS0.net
今現在核を持ってて、それをこっちに向けている国に、お前ら持つなと言われてもねぇw

358 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:29.52 ID:3pt5N+Ik0.net
日本が核兵器持つ必要ないのに何言ってるんだろう。維持費だって馬鹿にならない。

核攻撃受けた時は潔く、もんじゅ破壊して地球壊滅させるってアメリカに通告してあるだろうが。中止させるにはアメリカが報復で即座にシナにSLBMを打ち込むしかないよ。

359 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:35.74 ID:itHAPa0F0.net
>>19
イスラエルは核実験してないけど核保有国と見なされてる。
日本の技術力なら実験なしに実効的な配備可能と思わせるのは
抑止力たりうる。

360 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:49.15 ID:qwM+Xw/P0.net
日本は「核武装した」と発表するだけでもいいかもな
脅しだけでも十分効果あるだろう

361 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:51.44 ID:yIge/hLb0.net
この記事のコメントから自分の掘った落とし穴に頭から突っ込んでほしいと言うスレ民の願いがひしひしと伝わってくる

362 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:55.35 ID:Z7Eswn6s0.net
日本の核保有数は世界一ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ

363 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:58.77 ID:YpgR4Oym0.net
ジュウ・シュイフエン「動かぬ証拠がある」
ジュウ・シュイフエン「それは朝日新聞の記事だ、どうだぐうの音も出ないだろ、ははは」

364 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:59.62 ID:MOCgJGu20.net
ねーよw

365 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:57:59.71 ID:MGqElfpk0.net
地下室にモビルスーツが有ります

366 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:58:09.81 ID:83xxS9ag0.net
またネトウヨが中国の煽りに乗せられとるがな
つかどうでもよくね?
どうせネトウヨは2ちゃんでオラ付いているだけで自ら戦地に行く覚悟も無いただのネット弁慶なんだからよ(笑)

367 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:58:10.40 ID:kpoEglyBO.net
うるせえなあ、てめえのとこの核を全部廃棄してから言えよ
出直してこいボケが

368 :朝鮮漬:2015/10/09(金) 23:58:12.07 ID:1Wy08HlD0.net
おやおや(^O^)

バレた

369 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:58:14.45 ID:zxPZrl7u0.net
おまえらも持ってるやろ

370 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:58:17.40 ID:+YNoqyht0.net
> 「日本は、一年以内に核兵器を準備できる技術とそれに必要な
> 放射性物質を所有している」

で、それのどこが問題になるのかな?

核兵器を保有している国が、それを咎める意味は何かな?

371 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:58:25.44 ID:+p+JV8rA0.net
>>360
世界中から非難轟々だわw

372 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:58:31.70 ID:aNDnm3Mo0.net
アメリカと示し合わせて
もってないけど実は既に持ってる的な噂流せばそれだけで抑止力よ

373 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:58:41.98 ID:3GK9us8u0.net
なんかアメリカがイラクに攻めたみたいな口実だな

374 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:58:47.03 ID:esuQpBSM0.net
上から目線が面白いよなw
ソ連はよく核兵器技術を渡したもんだよ。
中国は後進国だったのに、核兵器だけは昔からあったからな。
アメリカが言うなら、そりゃ上から目線もわかるが
中国がアメリカの真似して同じこと言うんだから、中々お笑いw
日本の莫大な援助を受けて発展しておきながら
今その日本を上から目線で論評する中国w

まず日本を超え、アメリカのように
文明の先頭を行く国になってから言えw

375 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:58:53.47 ID:3hAtXGJC0.net
せっかく日本人が棚に上げている問題を自ら棚卸し
シナ人ってバカじゃねえの?w

376 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:58:57.73 ID:+Tu8mPwm0.net
そら戦争するんだから必須よ

377 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:59:10.22 ID:l4HuftCU0.net
そうですよ。
出来ますよ。
作らないだけ。
作らなければならない状況になったら、すぐ作りますよ。
調子に乗らない方が身のためです。
我慢は得意ですが、限界に達すると一気に行きますよ。

378 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:59:14.02 ID:33mSbvvpO.net
それより波動エンジン完成させてはよイスカンダルへ

379 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:59:18.57 ID:LFEBgQId0.net
SLATS+レーザー式デブリ撃墜衛星

ISSより低い軌道で飛ばせるぞ。

380 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:59:20.18 ID:c1MKqvCV0.net
実は既に作っていた

381 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:59:22.46 ID:+p+JV8rA0.net
>>373
あ、それビンゴ

382 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:59:24.66 ID:DFi0KRg00.net
ま、プルトニウムを核爆発させるより、
生でそのまま支那にぶちまけるほうがよりダメージだと思うけどね
それなら三菱のミサイルの弾頭に詰めて支那に撃ち込むだけでいいし
すぐにでもできるし、核爆発のための弾頭を開発する必要などないし
事実上日本は核兵器所持してるのと同じ

383 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:59:33.92 ID:/w0tnr9q0.net
てかさ、原発作った時から技術的には1年以内に作れるよ?
今更何言ってんだ?

384 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:59:38.41 ID:wGQu/GFw0.net
別に核を持っても中国に落とすわけじゃないから心配すんな

385 :名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 23:59:56.73 ID:MOCgJGu20.net
ああ、
技術を持ってるってだけか
だから核技術の放棄にブサヨは必死なんだけどな

実戦配備してるお前らが言うなw

386 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:00:17.71 ID:XwY3HazX0.net
福島だけでもあれだけの量を備蓄していたんだから
日本全国の原発にどれだけの材料があることやら ┐(´ー`)┌

387 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:00:24.53 ID:+aCF1Pjm0.net
>>326
尖閣侵攻かな
自公はへたれると思うが

388 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:00:25.94 ID:hjBfJBNI0.net
>>1
水谷千恵子:バカいってる

389 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:00:33.45 ID:hos2qh9N0.net
こいつらの分析能力のなさは凄すぎるな

390 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:00:39.98 ID:PLlDq2/90.net
>>383
2週間あればできると思います。

391 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:00:44.32 ID:+KUTtKsP0.net
やっぱり安全保障において核を持つことの意味は絶大だと改めて実感
持つ気がなくても未来永劫保持しないと宣言するなんて馬鹿のすることだと思うね

392 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:00:47.71 ID:OmNGpO9hO.net
持ってないと思ってんだ。
意外と諜報活動弱いんだな。

393 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:00:49.93 ID:e1KpcXb10.net
普通に考えて技術はあるに決まってるだろ
新幹線を死体入ったまま埋めちゃう国と一緒にするなよ

394 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:00:56.54 ID:zhLygpPmO.net
最近の自民の暴走ぶりから100%なくはないな

395 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:01:01.70 ID:XWs+Z34S0.net
日本の核兵器保有を理由に中国の軍拡の正統性を主張したいんですね。はいはい、いつもの常套手段ですね。わかりますん。

396 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:01:04.27 ID:175gNNwk0.net
きちがい安倍だから
ありえるんだよなぁ

397 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:01:19.21 ID:lIsTSUPJ0.net
>>375
まあ、賢かったら、「敵対」よりも「利用」に向かうだろうなw

米露は、その方向を模索しているが。

398 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:01:20.04 ID:u3b6btqu0.net
>>386
原発のは濃度が低すぎだろ、100倍くらい濃縮しないとw

399 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:01:36.72 ID:bsCc7jDl0.net
もう隠し持ってるよ 持ってないといつ中国が仕掛けてるかわからない

400 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:01:37.99 ID:acloeYvK0.net
あんなヘボい安保法制一つで大騒ぎなのに核兵器なんて無理に決まってる

401 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:02:04.04 ID:Y4yHzP410.net
技術変態国の日本が本気になったら
何作り出すか分ったもんじゃねーからなw
そりゃ周辺諸国はビビるわなwww

402 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:02:04.45 ID:ZbbCtuAZ0.net
その辺の使用済み核燃料を幾ら集めても・・・
まあ心配性ねw

403 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:02:04.55 ID:cLtC4DIn0.net
せっかく解放軍減らしたんだから内政に使えるような誘導をしたほうがいい。
これはどの国も同じことだが。

404 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:02:11.49 ID:DTx1oySa0.net
日本が持たなくても世界中が中国に狙いを付けてるだろ
そのために安全保障法案だっつうの

405 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:02:14.49 ID:hdVWHEXb0.net
中国、ほんとヤバいな。

406 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:02:20.17 ID:o4E+LXjl0.net
日本の上に立ってないと乞食できなくなるから必死だな

407 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:02:33.28 ID:+GpypW9g0.net
種子島で巡航ミサイル実験重ねているから精度高いぜ

408 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:02:39.15 ID:Y1Isv+sE0.net
この妄想が抑止力になるなら良い事よ

409 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:02:41.26 ID:+s/c51i80.net
>>371
非難されてもアメリカの家来でいるよりはましだよ

410 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:02:41.81 ID:WharF+lG0.net
NATOやアメリカとの密約がないと無理

411 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:02:47.45 ID:m3oHTjRe0.net
今日の

お前がいうなスレw

412 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:02:58.50 ID:ZHVs5hBu0.net
>>335
インドがデカン高原の核実験場をいつでも貸してくれるってさ。
まあ、お代金はちょっと高目かも知れないがw

413 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:03:10.06 ID:b1aufb8d0.net
>>400
まあでも安保も通ったし、確実に無理ってこともない。

414 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:03:17.21 ID:qHgUgwnX0.net
ばれたかw

てか既に持ってるぜ

415 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:03:21.90 ID:l813nbv40.net
口実が欲しくてたまらなそうだな
こういうのはアホが乗っかるだけ

416 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:03:22.43 ID:fVAzDxbg0.net
可能性とか言い出したらどこでも、なんでも、いかようにも、使える便利な言葉

417 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:03:34.03 ID:2m7bisA10.net
独裁者安倍なら有り得るはw

418 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:03:38.72 ID:lIsTSUPJ0.net
>>400
さて、支那は、そうは思っていないようだがw

419 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:03:38.83 ID:9Hj+2ldJ0.net
もんじゅとイプシロンがあるから

420 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:03:42.53 ID:kd956KEF0.net
中国は1964年に核実験に1967年に水爆実験に成功した。
この事実に対し、日本の政府中枢部は危機感を感じ核開発の可能性を模索
1969年、当時の村田良平調査課長、岡崎久彦分析課長、鈴木孝国際資料部長 
等が西ドイツ外務省の政策企画部長エゴン・バール等3人と箱根の料亭で秘密裡
に会談、核武装の可能性について話しあった。

421 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:04:08.44 ID:MSen23hy0.net
こいつら精製するのにガス拡散方式にしたって遠心分離にしたって
どのくらい時間がかかるか知らんのだろ、日本の左翼と同じことを言ってるw
中国の軍人はさすがに知っているだろうけど。

このスレを見ても明日にはできるとかw 純度が足らんわ

422 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:04:18.08 ID:X6SUwQKu0.net
実はすでに配備済みなんですけどねw

423 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:04:20.26 ID:/uz0VEkj0.net
ジュリーが原発から持ち帰って家で作ってた

424 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:04:21.90 ID:kjjCvvdG0.net
1年以内に北京にキノコ雲

425 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:04:24.06 ID:QXYO6NAv0.net
日本に核兵器なんて無理無理
新谷かおるが大昔短編マンガで描いてたけど自衛隊員がビビって発射できないって

「実は躊躇なく核ミサイルの発射ボタンを押せる人間を探し出す訓練だったのです」というオチだったけど
今の日本人には核兵器を使う覚悟があるやつはいない

426 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:04:39.34 ID:K/nHLlZi0.net
中国は少し前の爆発事故が記憶に残ってそうだから、余計に核を相手にしたくないだろうね

427 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:04:59.44 ID:39K+ryqP0.net
例のガンダムってホントは実働するんだぜ
支那のテレビですっぱ抜かれてたもん

428 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:05:21.34 ID:IQmqESDM0.net
原発という核兵器がいっぱいあるよね

429 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:05:29.61 ID:DuFZpxYc0.net
お前らNPTとか知らなそうだよな
頭悪すぎひん?w

430 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:05:35.37 ID:2qvwI7dJ0.net
相変わらず人民解放軍は抑えが効いてないな・・・
習近平も権力闘争にうつつを抜かしてる暇あったらちゃんと軍を押さえとけよ

431 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:05:35.65 ID:R216PAjn0.net
そりゃ持ってるよ。 今更何を言ってんだ

432 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:05:36.68 ID:yNP6dpZe0.net
福島産ダーティボム作るのが精々だろ

433 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:05:50.96 ID:nQIjh4K20.net
そもそも何処で核実験やるんだよ?

434 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:06:01.08 ID:/uz0VEkj0.net
>>425
その核ミサイルの発射ボタンを押すテストはアメリカでしょ

435 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:06:10.33 ID:5IibNBpb0.net
これはでもアメリカのイラクに対するやり口と同じだな。
アメリカと中国のパワーバランス的にあまり鼻で笑ってられない希ガス。

436 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:06:31.24 ID:oPR5D1sc0.net
結局これって政府が言う「存立危機事態」と同じ考え方だろ
日本だって中国が核攻撃する可能性があると思えば中国を攻撃できるんだろ?
中国だって日本が核攻撃してくる可能性があるから先制攻撃するって同じじゃん

437 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:06:36.48 ID:v3eX+MJa0.net
実際に作ろうと思えば作れる技術と材料はあるな

438 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:06:50.06 ID:bHeGhRmN0.net
中国人は日本国憲法も読まないようだw
その癖9条の会には茶々入れてくるくせにww

439 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:06:56.33 ID:E7t5CzvS0.net
そうだな、核爆発させるより核物質をばら撒いたほうがダメージが大きい
だから爆発させる試験などいらない。有り余る高濃度核物質を広範にバラ撒けば
その地域は数万年人が住めなくなる。まさに危険な物質なんだよな。
中国がそうなりませんように南無阿弥陀仏。

440 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:06:59.40 ID:oO99MVZ/0.net
>>1
日本に核ミサイル向けてる国がどの口で言ってるんだよw
アホか

441 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:07:04.04 ID:Xh0NCVnD0.net
なるほどー、だから日本のブサヨお花畑やカスゴミのシンパを使って
人類愛、平和主義で騙して日本を内側から世論工作するぞ宣言してるんですねww
よ〜くわかりますwだって国会前で騒いでいる連中やカスゴミのニュースが
支那の言ってることとそっくりなのでwwwww
いや〜、分かり易くて良いわぁwwww世論操作乙www

442 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:07:18.60 ID:iOV4hzFlO.net
バカなシナチクは自分たちが北朝鮮たきつけて核爆弾保有国にしたから
(核の拡散)
同じことをアメリカンがすると

443 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:07:27.33 ID:PEXvp4Pf0.net
これ、数年前も同じような事言ってた記憶あるわ

444 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:07:38.09 ID:ZbbCtuAZ0.net
「日本には大量破壊兵器があるアル」とか言って人民解放軍が突然空爆、地上軍侵攻か。
いやだねえ。撃退してくれるわ。かかってこいや。

445 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:07:49.80 ID:fvTRuuMF0.net
.   
【拡散希望】
==============================================================================================================

■東京都が五輪に向けてブランドロゴ「&TOKYO」
2015.10.9 19:19 産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/151009/lif1510090027-n1.html

2020年東京五輪・パラリンピックに向け、東京都は9日、東京を世界に発信するためのブランドロゴを
「&TOKYO」に決めたと発表した。海外向けにCMを流すなどして、イメージアップを図り、観光誘致など
につなげる考え。

ロゴは、米ニューヨークの観光キャンペーン用ロゴ「I?(ハート)NY」にならって作成した。デザインは
博報堂の永井一史氏の監修で、5月中旬に完成したが、その後、五輪エンブレムの盗用疑惑が浮上。
似たデザインがないかなどのチェックに約2カ月かかり、発表が遅れた。制作費は1億3000万円。

 北野武氏ら出演のCMやポスターを作成し、ロゴを国内外にアピールするほか、「○○&TOKYO」
のように、企業や商品名などと自由に組み合わせ、だれもが無償で使えるような展開を見込んでいる。
商業利用の場合は都への申請が必要で、16日から活用例のアイデアを募集し知名度の向上を図る。


■「&TOKYO」は「Plug&See」のパクリではないか?
&TOKYO ロゴ
https://pbs.twimg.com/profile_images/652357942612619264/aSqdyTa-_400x400.jpg

Plug&See ロゴ
https://pbs.twimg.com/profile_images/600668238746378241/AJdaixT9_400x400.png
同HP
http://plugandsee.club/
同twitter
https://twitter.com/PlugandSee


■検証と結果
1.&TOKYO ロゴもPlug&See ロゴも、丸の中に&記号を配置している
2.&TOKYO ロゴもPlug&See ロゴも、丸の色がオレンジで、&記号が白抜き
3.&TOKYO ロゴもPlug&See ロゴも、&記号の右上を空けている(注1)

(注1)Plug&Seeの方はガネのつるに見えるので意味があるが、&TOKYOの方はメガネのつるにする必要がないので意味がない

よって、&TOKYO ロゴはPlug&See ロゴのパクリの可能性が高い


■その他
永井一史氏の監修とあるが、デザインしたのは誰なのか?、わたし気になりますw

============================================================================================================== 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


446 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:07:54.65 ID:qHgUgwnX0.net
>>437
あとは時間

まあ、既に持ってるけどなw

447 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:08:09.73 ID:J/jqaxWP0.net
>>409
それはそうかもな
ネトウヨの教祖の安倍晋三クンはアメリカの奴隷そのものだからねえ…(笑)

それにしても原発大国のジャップランドで核兵器なんぞ作って何がしたいんやっていう(笑)
シナもわざわざ核兵器なんぞ打ち込まんでも、ジャップランドの原発向けてフツーのミサイルを打ち込めば一瞬で火の海になるわけで(笑)

448 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:08:09.34 ID:jmwWmggx0.net
>>19
ある
地図見れ
韓国は無理だろうけど

449 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:08:19.98 ID:ykugKLLF0.net
支那が言う日本の核武装は地域核
北チョン型の核
コストもかかるから日本は地域大国になるつもりはない
アメリカと同盟で世界を視野に
アメリカがやりきれない部分は補完もあり得るが、主役はあくまでアメリカ
日本はアメリカの軍事システムのサブシステム
だから日米同盟は日本にとって死活的に重要
日本の右勢力にはこれが分からん奴もいる
たとえばチャンネル桜
こういう奴は重要性の区別が出来ない
だからTPPにも闇雲に反対する

450 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:08:21.99 ID:+aCF1Pjm0.net
>>420
その時に裏で作って良かった
実験はやり方でごまかせただろう

451 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:08:20.99 ID:Jws9wKOH0.net
自分達が先制核攻撃した後に報復されたくないから必死にもなるだろうなアメリカは日本のために報復核攻撃しないって変な自信と確信持ってるみたいだが
それやったら日本が即自前で水爆保有して報復するだけの技術既に持ってるの知ってるがどっちの道選ぶかその時の大統領次第でもあるが

452 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:08:30.28 ID:mO99scYh0.net
アベなら、やるかも。

453 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:08:35.54 ID:R216PAjn0.net
いやほんと、日本はちゃんと放射性廃棄物を処理しないとこーやって疑われるよ
自民党はさっさと廃棄処理施設作れよな

454 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:08:42.17 ID:o2tmWvsD0.net
日本に核使うつもりなら皆殺しにするつもりで使わないと
あっという間に核武装して反撃してくるからな

455 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:08:47.68 ID:7359Tl4l0.net
>>180
中国政府なら、そうするのかも

456 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:08:49.53 ID:UBAFvkC80.net
日本の核物質は、IAEAにより完璧に把握・管理されてるよ。
よって核兵器を作ろうと行動したらすぐに分かる。

核兵器を作ろうとした国は、国連から非難決議を受け、経済制裁を受ける。

そこまでして核兵器を作らなきゃいけない状況だとしたらよほど切羽詰まっているし、
成功するかどうか分からん開発するぐらいなら米国の核の傘を頼るか、米国から核兵器供与を受けるよ。

ま、日本としては作る能力ありと思わせておく程度が丁度良いんだろうけどね。
でも作っても配備できねーよ。戦略原潜が最低3隻必要になるんだぜ…。アホらしい。

457 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:08:56.34 ID:bD6OIBmJ0.net
>>1
悪いかよ?
じゃねぇとアメ公追い出せねぇだろが

458 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:08:57.22 ID:5IibNBpb0.net
>>446
こういう知ったかぶり、自分が何を言ってんのか理解すべきアホだ。

459 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:09:23.13 ID:Ru4XPAji0.net
実際核兵器造ったら中国北南からちょっかいでなくなると予想。世界から白い目でみられるが。

460 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:09:38.54 ID:iwJW1rbs0.net
プルトニウムをビニール袋に入れて弾頭に詰めて
三菱のミサイルで撃ち込むだけの簡単なお仕事です

細菌兵器以上の効果をじわじわと発揮します

461 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:09:39.43 ID:WpCmaWQ/0.net
>>267
ロケットが軍用に使われたらどうするみたいな話だったか
五年ぐらいまえアメリカ議会で議題になったときに
日本が作ろうと思えばロケットに搭載されるようなものが
四ヶ月から六ヶ月で作れるってアメリカ議会で報告されてる

462 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:09:50.96 ID:ZbbCtuAZ0.net
実験はスパコンでやるんだよ。熱核地上実験とか今は不可能だから。
地下核実験は、大きな声で言えないが●●●大地震に引き金になったので
自粛中なんだ。

463 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:09:51.80 ID:PFnHZKML0.net
日本は兵器もってないのがいい面もあるが外交では不利になることはおおい

464 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:09:59.53 ID:J/jqaxWP0.net
>>454
馬鹿なのオマエ(笑)
核兵器なんぞ打ち込まんでも原発向けてフツーのミサイルを打ち込まれたらジャップランドなんぞ一瞬で火の海になるがな(笑)

465 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:10:17.57 ID:Tb14RTMs0.net
核兵器持てるなら持ちたいな♪

466 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:10:22.26 ID:D3thwEUp0.net
>>1
びびってんの?

467 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:10:25.30 ID:5XK80/pM0.net
風俗店で客が嬢に説教するみたいなもんか

468 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:11:15.03 ID:J9Odct2P0.net
そうとうイライラしてるみたいだな
今の路線の中国包囲網も実は効いてる

469 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:11:15.44 ID:M3bXYPwb0.net
一年?日本をなめないでいただきたい

470 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:11:15.44 ID:YyPkiwIM0.net
>>453
原発を稼動させれば新たにできるからそれは関係ない。

471 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:11:19.45 ID:CvvxrEZ20.net
爆縮って太陽を盗んだ男みたいに簡単にできるものなのか

472 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:11:33.45 ID:dwirKynH0.net
もう日本国内でダーティボムは炸裂してます

473 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:11:55.26 ID:CDII5LC50.net
核ミサイルを日本に向けている国が心配する必要ないだろ

474 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:11:56.10 ID:WpCmaWQ/0.net
>>467
最悪だなw

475 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:12:00.96 ID:Kp7Hh+KA0.net
ホルホルとか妄想も大概にしとけよ
日本なんて雑魚だよ?
論破てきる?

476 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:12:08.93 ID:yNP6dpZe0.net
>>464
原発程度の濃縮で日本が火の海になる爆発が起こせるのか・・・

477 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:12:09.12 ID:T+UkGRMR0.net
そんなもん北朝鮮でも作れるんだから、世界中のほとんどの国が作れるにきまってるだろ。
1年か10年かの違いだけだ。

478 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:12:11.79 ID:qHgUgwnX0.net
>>471
あれはあくまで映画だろww
それにしても懐かしいな

479 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:12:18.13 ID:KZc9jPWG0.net
>>1
え、いまさら?
核スタンバイ戦略とか聞いたことないの?w

480 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:12:43.48 ID:s5/tfswu0.net
経済も危ういし錯乱してるな

481 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:12:44.20 ID:lq3mA1270.net
中国って日本を軍事国家ということにしたいんだろうな
最強伝説はいらね

482 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:13:00.11 ID:EL5ig5Cy0.net
実は国会議事堂の下では既にガンダムの製造が始まっていてな?

483 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:13:09.83 ID:fHLEtZAk0.net
何を今さら
そもそも核兵器とかたいしたテクノロジーじゃないし
国民と国際社会の目を気にしなくていいなら原発のある国はどこでも造れる

484 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:13:08.76 ID:Rjt9VFXE0.net
核武装するなんてそんな決断を政府官邸にできるわけがない。

仮に武装するなんて言う政府が出てきたら、
選挙で大敗して消えるだけだ。
国民がそうしたいと思わないかぎり日本の核武装は永久に実現しない。

485 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:13:11.64 ID:4qRmncle0.net
これって中国が更に軍拡する口実に使おうとしてるのかな?
日本刺激すっと核爆弾作ってやるでーってってのが抑止力になるわけねぇし

486 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:13:19.16 ID:/RnAC8jR0.net
ぽっとん  ぽっとん


糞ぽっとん


和式便器で糞ぽっとん


団塊「はあ〜・・・」


ぽっとん

487 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:13:48.38 ID:7359Tl4l0.net
>>281
自由研究で「原爆の製造マニュアル」書いたアメリカ人の高校生いなかったっけ?

488 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:14:04.32 ID:TN+fZpZuO.net
1年か…
世界第二位の経済大国だった日本も甘く見られたものだ。

489 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:14:07.13 ID:ZbbCtuAZ0.net
>>478
何が難しいといって爆縮ほど加減が難しいものはない。
それで新兵器の12サンチ高射砲を12門密かに調達してだな。
マルチバレル(多砲身ガンバレル型)をでっち上げたんだよ。
でかくなりすぎたので、大和で運ぶことにした。

490 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:14:08.68 ID:u3b6btqu0.net
>>471
遠心分離に時間がかかるわ、どれだけがんばっても一定の時間がかかると思うw

491 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:14:28.72 ID:gQ72iw/t0.net
日本に侵攻したくて仕方ないんだな

492 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:14:33.27 ID:Xh0NCVnD0.net
またまたご冗談を〜ww
こういう世論戦や心理戦で裏工作しないと、日米同盟や、米国の傘が怖くてしょうがないアル
ってことでつねwwwどんなに多く見積もっても1000発の核弾頭程度じゃ、
核戦力で米国に大きく劣っているから、怖くて夜も眠れないとwww

493 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:14:48.91 ID:9Hj+2ldJ0.net
もんじゅさえ稼動したなら、世界初で合法の核兵器製造所が手に入る

494 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:14:47.74 ID:vx/PoPTq0.net
「板前は刺殺に必要不可欠なあらゆるものを持っている、そう確信を持って言う事ができる」

495 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:15:13.39 ID:A2iB4knN0.net
黙ってるだけで既に持ってたりして

496 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:15:21.83 ID:YyPkiwIM0.net
>>458
核兵器に転用するためには時間を掛けて濃縮する必要があるんじゃなかったっけ?
日本には放射性物質もあるしそれを核兵器に転用するための濃縮技術もあるから
後は濃縮する時間だけというのは間違ってないと思うけど。

497 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:15:23.23 ID:EPDavqTc0.net
一年?本気出したら一ヶ月で配備完了出来そうな気がするけど…

498 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:15:39.06 ID:Vf0y0t3S0.net
70年前に出来てる兵器なんて、材料さえあればすぐ作れちゃうよ

499 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:15:41.45 ID:5IibNBpb0.net
「1年」に噛み付いてるやつも低脳だなぁ。
バカは発言しないようにしないと奴らの思う壺なのに。

500 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:15:42.05 ID:Rjt9VFXE0.net
>>488
旧い技術でいいから、
余ってる核弾頭を北朝鮮に売ってもらえば半年で出来そう。

501 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:15:43.56 ID:DMdQ1YN80.net
シナチクは70年前の兵器が今でも最強だと信じてるのwwww
日本の×××や○○ー○○○なんか見たら卒倒するなw

502 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:15:46.63 ID:cbSu6zJ/0.net
量はあっても純度が低いから核兵器には無理なんだろ
朝生で青山に論破されてたですやん

503 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:15:51.80 ID:6ptlGOgc0.net
>>2
出来なくても出来ると思われてることがいい面もあるわな

504 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:15:54.19 ID:WUT/2ekJ0.net
地下アイドル板に蔓延る3狂人

その1
★【強姦犯ヤマモ ト 龍 次】(大阪府茨木市舟木町在住の自称 自演バカ竹内)

元みるきーヲタ。現在みるきーのストーカー。過去にはみるきーにブルマーを送付したこともある。
茨木市立南中卒。

NMB本スレを大量のグロ画像で埋め立てる荒らし行為を繰り返している狂人
特技は自演会話
NMB本スレでは画像を大量に連投する容量埋め荒らしが有名
過去に強姦罪で逮捕されたため嫁に逃げられた経歴あり
その後、さらに精神を病み、みるきーにSNS、握手会等で非常に積極的に求婚したが、
気持ち悪がられて振られてブロックされてしまったためストーカーとなり現在に至る。
NMB本スレでは「自演バカ竹内」を自称しているが、むしろ「自演バカ山本 ○次」として知られている

約4年間、365日年中無休で起床中は食事の時以外モニター前に居座り、
みるきー関連スレに捏造アンチコピペを連投する2ch常駐基地外として有名。
その超ド級キチガイぶりから引き籠りニートの惨状のみならず、重度の精神病の症状を曝け出しているとも言われている。

また、興奮するとコテを外してIDを変えながら発狂するなど低脳まる出しの特徴を有する。

VPNを使用した自演会話が特徴だが、最近はガラケーも頻繁に使用する。
何故か、いつも仮想の敵を連呼している。



その2
★性犯罪者在日山本達也 (2ch工作員山本家代表)

山本彩の父。
部落解放同盟助成金受給会社社員。
大阪府茨木市舟木町の性犯罪者のキチガイとして有名。
過去に、何ちゃら賞を娘の売名のために受賞した。


その3
★猥褻容疑者在日浅川潤(Mango)
上記の「りゅう○」と共に常にこのスレを見て荒らし行為に加担する。
しかし、それが露見されて非難されてボコられると浪人を焼いたりIPを規制するキチガイ。
この様な自分の名前が載ってるレスを嫌がり、必死になって頻繁にNGワードを変更、追加または削除することにより、
「りゅう○」と自分を擁護する。
これらの行為は全てこっそり()と内密、かつ非公表で行われている。

達也や龍○と同じく強姦罪で逮捕された経歴があり、かつて職を転々としさまよってる時に2ch運営にたどり着く。

趣味 ゆるゆり 
年齢:40代(笑)
専門学校卒

505 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:15:54.37 ID:d2tzN0g10.net
一年?あめーよ半月で十分だ

506 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:16:00.24 ID:zhLygpPmO.net
正直、ヒトラー安倍が緊急会見で核武装を宣言しても
それほど驚きはないな。麻痺してきたかな

507 :名無しさん@13周年:2015/10/10(土) 00:20:09.59 ID:FiZabL3aN
実はもう、バケツ入りのやつを

508 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:16:13.94 ID:d4EteYJ70.net
核ってスマートじゃ無いよ
地球を汚すは他の生物も殺す
人間は因果応報だが
地球やそこに住む人間以外の生物に罪は無い

だから人間の脳だけ破壊するスマート音波兵器とかさ
地球に優しい兵器を作る事こそ
日本の使命でしょ

509 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:16:36.50 ID:95MqG5B00.net
実はもう持ってたりしてw

510 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:16:37.99 ID:qHgUgwnX0.net
>>496
既に持ってるけどなwのネタに咬みつく時点でどうかしてるからほっとけよ

511 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:16:48.53 ID:CvsT7IMx0.net
プルトニウムは沢山もってんじゃないの?

512 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:16:49.60 ID:kTKgNidI0.net
お隣さんはどんだけ軍拡したいんだよ

513 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:16:58.97 ID:2lCCJqvH0.net
投射手段はあるし、断頭も使えない核よりサーモバリック弾頭でいいだろ?
北京と上海位は焼ける。
核弾頭でも、ダーティーでいいなら数日、ちゃんとした奴でも一年も掛からんわw

514 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:17:01.32 ID:gd3nTtF90.net
むしろそうなって欲しいの

515 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:17:01.77 ID:yNP6dpZe0.net
日本は頑張って純粋水爆作ろうぜ

516 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:17:05.48 ID:+s/c51i80.net
トップの数人を殺せればいいんだから
実用になれば衛星兵器でも良いかもな

517 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:17:07.77 ID:nqxIyqGC0.net
>>404
世界各国が中国に向けてミサイル配備してるのを中国はまだ気付いてないんじゃね?

開戦すれば即日、上海・北京など主要都市にミサイル撃ち込まれ数千万人があぼん
各国が中国・韓国に空爆開始して遊ぶ→ころあいみて地上戦

北朝鮮も韓国ソウルにミサイル撃ち込むと思うので面白い
※アメリカは韓国から完全撤退で韓国を助けない(予算的にアメリカは中東しか戦えない)

518 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:17:08.31 ID:J/jqaxWP0.net
>>476
まあ火の海というかジャップランドを破壊にするには十分だわな(笑)
つぅか心配せんでもシナがそんなアホな事するわけがねーがな
ネトウヨはアホな妄想ばっか2ちゃんで喋ってるけどな

519 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:17:14.51 ID:JX+RBOxS0.net
ピカドンだ
日本のピカドンだ

520 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:17:19.57 ID:5IibNBpb0.net
>>496
いや、そういう技術的な意味ではなくて。
要は、こういう発言が奴らの欲しいものなんだよ。
だからムキになって「俺知ってるぜ」みたいな事を言うのはバカ。

521 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:17:24.16 ID:Xh0NCVnD0.net
>>494 ほんこれwww
支那の言うことは難癖レベルwwしかもレベルの低いwww
たとえて言うと、ミンス党が徴兵制ガーというレベルwwwwww

522 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:17:37.34 ID:Kp7Hh+KA0.net
実は持ってるとかいう願望厨キモいぞ

523 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:17:38.76 ID:YyPkiwIM0.net
>>490
それは濃縮、濃縮したウランを爆縮させて初めて核分裂が起きて核爆発する。
この爆縮させる技術が核兵器の中では一番難しいという話だと思った。

524 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:18:01.25 ID:KZc9jPWG0.net
まあマジレスするとふくいちの4号機でバレたんだろうな

あとは海底に研究施設

525 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:18:02.60 ID:KN+YiND30.net
これマジ?日本やるやんけ

526 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2015/10/10(土) 00:18:12.66 ID:Fyw2wE+b0.net
すでにアメリカの核兵器は持ってるけど
アメリカは中国に核兵器を投下するなんて一言も言ってない事実
これは日本へのけん制じゃないんだよ、アメリカに対するけん制だよ
日本なんて何も出来ない主権もないアメリカの傀儡

原発の使用済み核燃料?核兵器作るには純度が高い94%かそこらへんのプルトニウム濃度がないと作れない
その高濃度廃棄物をアメリカに渡してるってこと知らないだろ
アメリカは常に日本の核武装を恐れてるからな
アメリカと中国は日本の核武装を恐れてるんだよ

527 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:18:19.80 ID:ykugKLLF0.net
TPPを経済問題と理解するのが分かっていない怪しげな右
たとえばチャンネル桜
TPPを軍事問題と正しく理解したのが安倍や加盟各国
反対する民主党右派のクリントンやチャンネル桜は、この点の理解がまるで出来てない
その意味では味方でなく敵と言えるぜw

528 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:18:26.90 ID:vTkDKB9r0.net
すでに 有るわ ボケ♪

529 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:18:52.13 ID:1xs8Avyf0.net
原子力潜水艦欲しかったんだよね

530 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:18:52.54 ID:jORi8JI10.net
もう持ってますよ・・・。ぐらい言えとw

現実的に合法的に持とうと思ったら50年は掛かるよw
あとは中国が暴発すれば3年以内ぐらい?

技術的には余裕で作れる

531 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:18:56.31 ID:5IibNBpb0.net
>>510
つくづくバカだね。
お前みたいなのが無自覚の売国奴なんだよね。

532 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:18:59.51 ID:8aa5OX2u0.net
あんたら核持ってんじゃーん👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf

533 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:19:26.92 ID:zo6rSAHo0.net
アホかw 持ってる、準備するなんて公言するかよw

534 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:19:33.56 ID:a96StB/S0.net
中韓政府の反日扇動はやり過ぎて自らの首を絞めるだろうよ

535 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:19:39.62 ID:PMVY0S7i0.net
人民の目を経済の崩壊から起こる共産党批判から逸らせるのに必死。

つくづく中国にはココロ開いては危険。

536 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:19:40.27 ID:iL7lZTRM0.net
中国軍備管理・軍縮協会(CACDA)のジュウ・シュイフエン主任顧問「日本当局自身が、そうした決定を下し、国際社会が、この問題で日本を援助できることを希望する。」

中国自身が日本や日本の友好国に対して核による恫喝をしているから説得力ゼロ
日本が核保有することは親日国の安全のためでもある

537 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:19:41.42 ID:htLH33cS0.net
ていうか、アメがこっそり持ち込んでるのは内緒な。

538 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:19:45.33 ID:qHgUgwnX0.net
>>522
実は持ってるかもなw程度のことすら駄目なのか?

539 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:20:09.90 ID:KZc9jPWG0.net
実際茨城の常陽はアメリカの工作で骨抜きにされたしな
アメリカが異常に日本の核武装を恐れているのは事実

540 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:20:10.66 ID:mFFtDQJV0.net
核爆弾なんて完全に爆発しなくてもよいんだよ。

不完全爆発でいわゆるダーティーボムでOK。
奇麗な爆発って何だよw
結局は相手の殲滅だろうが。

つまり日本は原料と技術と運搬手段を持っている時点で「みなし核保有国」

541 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:20:36.32 ID:0PuNmkJP0.net
何言ってるの?

542 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:20:54.24 ID:FHL7wJG70.net
えええ?日本がー?
そんな馬鹿なwと日本人は皆思ってるよ

543 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:20:56.33 ID:mj9IdYTh0.net
核もいいけど、それと並行して、とりあえず神の杖を開発すればいい

544 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:21:07.53 ID:5IibNBpb0.net
>>494
そういうことだね。
だからまともに受け合うほうがどうかしてる。
「ねーよw」くらいでスルーするのが正解だよね。

545 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:21:15.51 ID:sKg9rVk50.net
>「日本、一年以内に核兵器準備の可能性」

何年これを言われてきたことか

546 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:21:23.50 ID:eOsvLV8X0.net
材料も技術もある、あとはやる気だけなんだよねw

547 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:21:35.81 ID:Jws9wKOH0.net
>>454
そうやるなら先制で各県庁所在地と自衛隊と米軍基地をほぼ全て同時に叩かないと支那は終わり
でもそれやると国連軍に対して常任理事国が核攻撃したという前代未聞の事態で国連追放除名+総攻撃されてTHEEND

548 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:21:42.13 ID:NUTHVXB80.net
一番ネックになるのが、濃縮だ。

ま、ぷるとにうむを微粉末で、都市上空でばら撒くのもありだけど・・・・・・・

549 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:21:44.82 ID:KZc9jPWG0.net
>>542
それ本当に日本人なのかな

550 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:21:50.18 ID:J/jqaxWP0.net
>>491
ネトウヨは自らは絶対に戦わない癖にシナと戦争がしたくてたまらないんだもんなあ(笑)
でも残念ながら今時世界23の経済大国同士が昭和初期みたくドンパチやるような時代じゃあないわけ、分かる?(笑)

551 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:22:02.11 ID:iUWQiPcB0.net
>>1
一年もかからねえよww

中国を殲滅できることを確信したらすぐにぶっぱなすぞww

552 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:22:09.04 ID:sFBeWku70.net
これが生きてるうちに稼働するから

http://www.jaxa.jp/article/interview/vol53/index_j.html

553 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:22:09.04 ID:1z2lTF/f0.net
昔都市伝説で日本の原発推進はいつでも核兵器作れる国外への脅しと聞いた
ちうごくにやっとその都市伝説が伝わったんだな!

554 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:22:09.65 ID:GfGKcEsP0.net
>>1
「可能性」の問題より、「現に保有している側」の方が問題じゃないのか?

555 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:22:17.05 ID:oq/izpxe0.net
【税金泥棒】 大阪維新の会 小林よしか 黒瀬大
https://youtu.be/yZG2-L5H-Yk
 
堺市の小林由佳って、上西以上の感じ悪さだな。
こういうのどんどん放映して、維新の悪を暴いてほしい。

556 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:22:23.57 ID:qHgUgwnX0.net
>>531
何カリカリしてんだよww

日本が持っていようがいまいが、お構いなしで軍拡するのは中共のお家芸だろw
そうでもして強いところを見せないと、不満が政府に行くからな

で、実は持ってんだよww

557 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:22:25.43 ID:uZYZjt8o0.net
トマホークのカメラ・センサー類は日本製らしいな

558 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:22:36.45 ID:4IgW/EPD0.net
日本なめんな
あるわけねえだろ!

559 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:22:43.74 ID:O3cCJoqW0.net
>>1
お前に言われたくないな

560 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:22:49.54 ID:yeJxgxR70.net
高濃度福一水を積んでイプシロンで
飛ばした場合、核兵器になるのだろうか?

561 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:22:57.16 ID:GDxCHGmK0.net
維持費が大変だわ!

アホ中国人

562 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:23:00.08 ID:bXzy+i+B0.net
核持つ方が戦争するリスクが無い&軍事持たなくて良いという

563 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:23:08.57 ID:aA7Xrv3B0.net
それを人に向けてる奴らが何をゴチャゴチャと

564 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:23:37.17 ID:5IibNBpb0.net
>>556
いや、お前がね。
なにを粋がってるのかな?

565 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:23:41.53 ID:jwfstC7g0.net
作りたい、持ちたいけど出来ない国は多いのに
作れるのに必要ない、持たないを貫いてるのは日本だけ
超平和国家じゃん

566 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:23:40.93 ID:reNhRjQHO.net
>1 ん?敗戦国は核を持ったらダメなのか?
持たないと、貴国が攻めてきそうで恐いんだが。

567 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:23:56.18 ID:eVk/tm9a0.net
まあ9割方お前らのせいだけどな
余計な挑発しなきゃ核持とうなんて風潮にもならなかったのに

568 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/10/10(土) 00:24:02.20 ID:AHLPwu7Z0.net
(: ゚Д゚)核の代わりに韓国産のヒラメを投下してやろう

569 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:24:31.11 ID:2lCCJqvH0.net
開発中の新型の車両発射式の気象観測ロケットで、
北京や上海程度なら、十分なペイロード積んで射程距離だからな。

570 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:24:30.33 ID:YyPkiwIM0.net
>>548
一番ネックになるのは爆縮だぞ。
これが均等に行われないと核分裂しないから
爆発しません。

571 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:24:38.51 ID:Hlc9y9Uj0.net
持っても全然使い道がねえよ
馬鹿が

572 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:24:52.84 ID:J4BRq7KX0.net
しかしお前ら軍事素人だよな
日本政府も自衛隊も素人だけど

573 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:25:10.00 ID:iL7lZTRM0.net
非核三原則なんて閣議決定でしかないからな
明日から直ぐに変更できる
3ヶ月もあれば日本は核ミサイルの配備できるだろう

574 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:25:10.36 ID:qHgUgwnX0.net
>>562
強い中共をアピールしなきゃ身が持たない中共政府という例外wもあるぜ

575 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:25:18.78 ID:O3QElwnw0.net
>>70
そうでもないぞ ダマンスキー島をソ連と奪い合いになった時は
本気で核ミサイル打ち込むつもりだったからな 中共は  
ソ連がびびって引いたくらいだから限りなく真実に近いはず
まぁ、ソ連は核戦争になったら自国も相当なダメージ受けることがわかってるからだが
その点、中国人は まさに
 
 
 
 
 
 
 
 
キチ外に刃物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

576 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:25:20.35 ID:/UImc3Tz0.net
日本とロシアが組んで、ユダヤ人(偽ユダヤ人=白人ユダヤ=ハザール人=イスラエル)を大量誤爆絶滅してくれたやいいのになあ

577 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:25:27.49 ID:DhC/qtKD0.net
よーし、どんどん作っちゃおー

578 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:25:26.37 ID:aA7Xrv3B0.net
敵陣にあるミサイル弾頭を誘爆する技術を早く開発してくれよ

579 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:25:30.04 ID:/fvfWVP20.net
メシの種が出来て左翼大喜び

580 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:25:34.84 ID:weyGF49I0.net
アメリカから借りてた研究用分のは返したんじゃね?

581 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:25:37.52 ID:sSToGLCB0.net
外敵を作らんと統治できないような体制、国は脆いものよ
いずれ崩壊する

582 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:25:46.03 ID:bHeGhRmN0.net
核兵器は所有すると必ず実験せにゃならん
狭い日本でそれは無理なんよw

583 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:25:50.71 ID:02WTazh50.net
だれか中国に「日本はもう持っている」って耳打ちすればいいんじゃね?
そしたら持ってなくても核抑止力になるw

584 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:26:00.69 ID:uZYZjt8o0.net
それよりSOLの打上げを急げよ

585 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:26:04.05 ID:B4ZMHb0X0.net
左翼ってすぐに妄想するよな
安保法案が可決されれば即徴兵制度が開始されるとか
駅前でビラ配りしてるババアとか見ると早く死ねと言ってやりたくなる

586 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:26:05.07 ID:jORi8JI10.net
日本相手なら東京&大阪の二発で終了な感じ?

中国相手だと、どこに打つん? 川の上流と北京?

587 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:26:05.68 ID:NUTHVXB80.net
>>547
シナは、日本国内の米軍基地を避けて日本にミサイルを撃ち込むつもりらしい。
そうすれば、アメがシナとの対決を避けるだろうという見込み。
その時にアメが動かないと日米安保は終わるし、アメが日本から撤退することになる、
アメの日本支配が終わることになる。
それを、アメが望むかな? 

588 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:26:08.05 ID:Jws9wKOH0.net
>>570
爆縮技術は1970年代に通産省によって完成済み

589 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:26:12.06 ID:J/jqaxWP0.net
>>549
フツーのジャップはオマエラみたいな頭のおかしいネトウヨみたいなありもしない妄想なぞしていないからな(笑)
フツーのジャップはシナやチョンなぞ眼中にないからなあ
ネトウヨくらいなもんだよ、四六時中シナやチョンの事ばかり考えて少しでも優位に立ちたいと考えてる輩ってのはよ(笑)
マジで外出ろて(笑)(笑)(笑)

590 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:26:31.01 ID:Wy1yk5nf0.net
日本のロケット技術を見れば分かるはず。

591 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:26:55.42 ID:athFZ8Os0.net
>>570
それも今じゃ公開情報

592 : 【関電 62.8 %】 :2015/10/10(土) 00:26:59.76 ID:z1Q512RS0.net
原発動かすにも四苦八苦してるのに何言ってんだか
民主と共産の徴兵連呼並だな

593 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:27:00.53 ID:8jy6Vx+g0.net
http://www.riken.jp/pr/press/2015/20150421_2/
高強度レーザーによるスペースデブリ除去技術

594 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:27:05.71 ID:7pNExuos0.net
持てるだろうけど、激しくどうでもいいな。

595 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:27:12.44 ID:syhx4nDY0.net
中共は世界のゴミ

596 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:27:13.55 ID:DKMhH+R/0.net
軍靴の音が聞こえてきたな
部屋に引きこもってるネトウヨニートを徴兵して鍛えるときが来てるぞ

597 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:27:16.92 ID:GDxCHGmK0.net
日本の本当に怖いところは

医学生理学、生物学のレベルが高いことだ

アホ中国人

598 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:27:19.72 ID:mFFtDQJV0.net
こういう核戦争担った場合、日本は小さな列島に国民がひしめいていて
相手の中国は広大なエリアにたくさんの国民がいる、だから日本が核を持っても意味がないというやつがいるが。

そもそも核爆弾の発射ボタンを持っている人物だって家族は生きてきた背景があるわけで。
日本はやられるが相手は日本が応戦しないので無傷とか思っていないだろう。
日本が一億人殺されても中国人を3億人殺すんだよ。
それが抑止力になる。

599 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:27:22.29 ID:XxjeSr7g0.net
ていうか横須賀にアメリカの空母がいるのだし。既に日本に核はあるだろ。

600 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:27:38.34 ID:mbA38oaC0.net
日本に持って欲しいのか?w

601 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:27:40.87 ID:J4BRq7KX0.net
安保法制に関する国会議論やお前らの議論をみてきた感想は、率直に言って、国民の勉強不足
民主主義国家を運用する基礎知識すらない

602 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:27:46.02 ID:ahiPPokR0.net
糞チャンコロ、必死すぎて嗤える
劣等土人の分際でwwww

603 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:27:51.66 ID:WGHPcKce0.net
つか核兵器持つ目的のためだったとしてももう原発はいらんでしょ
既にプルトニウム溜まりすぎてるわけだし

604 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:27:52.26 ID:d4EteYJ70.net
まー実際は
はやぶさ2のサンプル採取方法は
地球を粉々にする位の最終兵器だけどな

605 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:28:03.70 ID:mfS5lDLSO.net
中性子爆弾しか持ってないから安心しろ支那畜

606 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:28:04.89 ID:I62MI6ND0.net
>>590
だよな
それと、何のために原発保有していると思ってんだかなw

607 : 【関電 62.8 %】 :2015/10/10(土) 00:28:11.90 ID:z1Q512RS0.net
政権が吹っ飛ぶ事やる訳ないだろ

608 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:28:18.80 ID:p3I5Ob5T0.net
支那も下らない事ばかりやってないで自国民の為により良い政治をやりなさいよ

609 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:28:27.00 ID:bXzy+i+B0.net
>>596
核持てば、軍靴いらねーじゃん

610 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:28:27.03 ID:Z9hl7Byd0.net
日本にはイプシロンという低価格ICBMもあるしな・・・。

611 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:28:33.22 ID:DGrrJoDa0.net
そうなったらいいね。


>>1
【茨木】三共住宅管理物件(長谷川文化)で起こった事件[12.10.27]
大阪・茨木で殺人未遂(2012年10月28日11時29分 読売新聞)
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1440719177.jpg
大阪府警茨木署は27日、茨木市中総持寺町以下略〜


15年10月現在、別件で23か月(13年12月〜)も解約状況を放置中。
強制執行も口先だけで、ずっとわざと何度も引き延ばしている。
事実なので反論の余地もない。疚しく、信用できない。
三共住宅は、やるやる詐欺の嘘吐き管理会社だ。悪質すぎる。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1442603370.gif
嘘ばかり吐いてるから整合性がとれなくてよう説明しおらんw
三共住宅は契約が意味を成さない最悪最低の管理会社だ。
ttps://www.google.co.jp/maps/@34.818687,135.5773886,3a,75y,270h,87.66t/data=!3m6!1e1!3m4!1sdcHCVNPGaC1Eq5iBdPUPQg!2e0!7i13312!8i6656

612 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:28:39.73 ID:n7aK37US0.net
うむ、じゃあさっそく

613 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:28:42.44 ID:KZc9jPWG0.net
>>580
返却したのは全体の数%に過ぎない

614 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:28:44.75 ID:PcCntF4K0.net
>>589
分かったから半島に帰れ寄生虫チョン

615 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:28:46.26 ID:9+AjlYwT0.net
内部の中共シンパ粛清しないと無理無理 逐一情報漏れるはw

616 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:29:04.76 ID:vkLCwbYN0.net
本当にそうならどれだけ心強いか

617 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:29:17.42 ID:DKMhH+R/0.net
>>597
その中国人にインドネシアで出し抜かれてるアホが生物的にレベルが高いわけないだろw

618 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:29:18.24 ID:NUTHVXB80.net
>>570
それは、シミュレーションで時間短縮が可能。そのためのスパコンさ。
実験場は、インドに頼む。

問題は、濃縮。時間が掛かる。

619 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:29:35.10 ID:YyPkiwIM0.net
>>591
北朝鮮が実現できたくらいだからな。
でも北朝鮮が核爆弾を小型化できないのは爆縮技術が未熟だから。
その点、日本は最初からH2に搭載できるくらいの核爆弾作れる技術がある。

620 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:29:44.30 ID:/kk/RjST0.net
イルミナのウヨクは
地球を滅亡させようとしている
化け物だから
そう、言論を導くんだよ

宇宙連合が心の悪い人間を相手にするわけないだろ

だから
神と悪魔がシンクロするから
人間は悪魔をだと思うんだよ

621 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:29:45.43 ID:J4BRq7KX0.net
とにかくお前らに言いたいこと
日本は民主主義国家を運営していくには、まだまだ未熟だ
アメリカなどを見習って、何が欠けているのか真剣に考えた方がいい

622 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:29:48.35 ID:izVaCbNQ0.net
放射性物質なら福島に大量にあるよな

623 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:29:49.61 ID:Jws9wKOH0.net
>>587
米軍基地避けるのはそれと朝鮮戦争の基地と司令部指定受けてる佐世保横須賀座間横田があるから
そこには米軍だけじゃなくイギリスとかオランダとかの連絡将校と司令部要員が常駐してる日本人の大半は意外とこの事実を知らない
国際貢献平和維持にも国内の米軍基地は活用されてるわけだ

624 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:29:53.58 ID:1/xT+1KG0.net
世界で核を持つ権利があるとしたら被爆国の日本くらいだろ

625 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:29:54.73 ID:bAJP+XNv0.net
フクイチを見た後では、残念ながら運用はとても無理なんじゃないかと思うが、自衛隊とかだとまた違うのかね?

626 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:30:02.85 ID:GDxCHGmK0.net
捏造ではない


本物の731部隊つくったろーか

627 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:30:10.93 ID:bXzy+i+B0.net
北朝鮮の核作る作る詐欺で戦争起こらないし

628 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:30:13.54 ID:8jy6Vx+g0.net
>>580
使用期限の切れたトマホーク用の核弾頭を買わないかとセールスに来たとの噂あり。

629 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:30:25.02 ID:QmkSUhft0.net
もう持ってるよ!何言ってんだ今さら
何のために原発推進してきたと思ってんだ?
バッカじゃないの!?

630 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:30:29.28 ID:KZc9jPWG0.net
>>587
だが日本周辺が軍事的緊張による非常事態になったときは
全米軍が一時的に日本から撤退することになっている

その規約を中国は見逃さないだろう

631 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:30:41.17 ID:bh69EQco0.net
中国にばれちゃったかー

632 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:30:46.41 ID:eZntQb8D0.net
日本が秘密裡に核装備をしていると国際社会に宣伝して日本を攻撃する口実にする戦略だな
さあ、日本としてはどう出るか

633 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:30:51.64 ID:rJ2eqoES0.net
>>1
24時間以内に製造・開発して反撃する体制は整ってるけど、法体制が全く
整って無い。東大を始めとするアホな憲法学者の所為だ。

634 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:31:00.96 ID:mFFtDQJV0.net
>>570
そんなの今のコンピュータじゃ簡単w

当時は計算尺で計算したらしい。
30年ほど前に日本の大手軍需産業が核燃料を入れない核爆弾を実際に作ったという噂がある。
今の技術じゃ核爆弾は簡単だよ。

635 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:31:06.76 ID:MUHLLHij0.net
仮に日本が核兵器を持ったとして、なにか都合でも悪いのか?
なんだか、核兵器の標的にされかねないような疚しい事でもしているかの様な口ぶりだが?
なにか心当たりでもあるのかね?ん?

636 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:31:08.58 ID:6FkPy53L0.net
ぶっちゃけ一番恐いのは敵国の軍事力よりもシナ朝鮮から難民が押し寄せる難民侵略。

637 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:31:26.92 ID:sFBeWku70.net
宇宙空間での太陽光発電の送信先をちょっと中国に向ければ、人間が爆発するから〜〜

638 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:31:28.41 ID:J4BRq7KX0.net
>>632
結論から教えると、中国は絶対に攻撃できない

639 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:31:33.02 ID:VtKY5Q7z0.net
>>この量は、核爆弾1350発を十分準備できるものだという。
な、中国の言うことは普通にめちゃくちゃだろwwwwwwww

640 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:31:36.56 ID:2p48uRFM0.net
それより防衛能力を上げてほしいんだが

641 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:31:40.85 ID:LaXrvgkQO.net
わかるわもう一度日本に核を使えば世論は一変するよ民主党共産党社民党憲法学者TBSテレ朝なんてブッ飛ぶ(笑)

642 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:31:44.13 ID:2lCCJqvH0.net
>>618
工業用ダイヤモンドかなんかでやってなかったっけ?

643 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:32:01.25 ID:7pNExuos0.net
核ミサイルなんて、20世紀の技術だろ。古臭いよ。

644 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:32:06.42 ID:I62MI6ND0.net
>>636
そういう意味では大阪はすでに陥落したなww

645 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/10(土) 00:32:07.89 ID:bFiVA6Jl0.net
製造技術があるのと実際に作るのは別問題だろ

646 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:32:09.63 ID:I73DB52+0.net
マジかー日本って超こえーなー(棒

647 : 【関電 62.8 %】 :2015/10/10(土) 00:32:10.02 ID:z1Q512RS0.net
来年選挙あるのに出来るかボケ

648 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:32:12.86 ID:Gi4+50bG0.net
中国て核撃たなくてもでかいダム決壊させるだけでかなりの損害出るんじゃね?
インドも乙るけど

649 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:32:24.32 ID:DKMhH+R/0.net
>>636
そして一番ヤバイのは移民政策を進めてる自民w
ネトウヨヤバイな、自分で自分の首を絞めに来てるぞ

650 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:32:26.38 ID:rB4e/FeO0.net
兵器の核は持ってないけど被爆国でもあり原発事故も体験した日本なら
良い核作れそうだな

651 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:32:33.57 ID:+HOBMMSA0.net
いくら核兵器を製造する能力があっても、アメリカ様が許すわけないだろ〜が

652 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:32:38.79 ID:NUTHVXB80.net
>>582

インドの実験場を借りる予定だ。
インドは貸してくれる、なぜなら日本の核兵器は対シナ用で、それはインドにとって好都合だから。
インドの国益に合致している。

653 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:32:59.84 ID:1eeJnigm0.net
実はもう・・・・

654 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:33:15.39 ID:eZntQb8D0.net
>>638
人民解放軍が暴走しないという保証はどこにもない

655 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:33:33.64 ID:cnGOd5y70.net
日本も相手がミサイル準備したときは先制攻撃でしるんでしょ
当然中国も日本が核を準備したってことで先制攻撃できることになるね

656 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:33:34.12 ID:jORi8JI10.net
火山の噴火に見せかけてるけど、地下で実験してるからww

657 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:33:38.16 ID:Fy4bTLKcO.net
中国に使うと日本にヤバい物質が来ちゃうからね。偏西風のせいで。

658 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:33:40.72 ID:Hw6n3UFe0.net
>>636
それ1番タチの悪い兵器

659 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:33:41.69 ID:IiushzSH0.net
>>582
核実験しなきゃならないのは事実なんだが(特に、これまでは)
最近はスパコンの飛躍的な発展で、必ずしもそうではなくなってるんだわ
スパコンのおかげで核実験を伴わないで核兵器を製造保有できる時代になってきてる

660 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:33:44.45 ID:qHgUgwnX0.net
>>653
内緒だぞwそれ

661 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:33:52.14 ID:RBXDvV+w0.net
やっぱこいつら勝手に妄想膨らませてビビってるんだな
日本は力自体はあるから自分らならそうするってことを日本もしてくるはずだって
日本が軍国主義で中国に攻めてくるって結構本気で思ってるかもな

662 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:33:54.87 ID:KZc9jPWG0.net
>>621
黙れ犬
アジアにはアジアの歴史がある
日本と欧米を同じく考えるな

663 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:34:08.56 ID:bXzy+i+B0.net
>>651
原発研究は、アメちゃんが原爆作れるように技術力向上を目的とした配慮な件

664 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:34:19.87 ID:Wv+LLzCN0.net
>>1
自分達を顧みず何言ってんのという感じ

左巻き中国人頭がオカシイのでは

中国人の頭の出来に憂慮

665 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2015/10/10(土) 00:34:22.70 ID:Fyw2wE+b0.net
こうやって済し崩し的に日本が変わるんだよ
最初は守る、次はアメリカ様に怒られたから止めた
それが日本の姿なの、それを憂えたのが三島由紀夫だよ
三島さんが今、ご存命なら安倍政権を完膚なきまで叩きのめしてる
日本に革命が起きる力が沸き起こる

官僚は自分のため、政治家も自分ため、安倍晋三はアメリカと自分のために憲法すら捻じ曲げてる
安倍さんが作る日本はアメリカだ日本じゃない
国賊の暴虐を討つために、陛下に立ち上がって頂きたい

666 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:34:27.18 ID:8jy6Vx+g0.net
いよいよ明日から、在留カードを更新しなかった長期滞在の外国人を退去強制させるとの噂。
特別永住者でも容赦しないそうだ。

667 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:34:27.38 ID:XmGCDYKG0.net
まあそれは可能だろうが、そんなこと今に始まった訳じゃないしな。
打ってくるなよ。

668 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:34:36.04 ID:Q5AOPvwk0.net
>>629
しーっ。
内緒だお。

北京・上海・モスクワ・ピョンヤン・ソウル・ワシントン・ニューヨーク
に向いていることも内緒。

669 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:34:38.96 ID:VfaJvnLD0.net
技術だけのこと言ってるんならそんなの今更の話しだろ
馬鹿かこいつらは

ってことは言ってる奴になんか目論見があるってことだよ
本当ジリ貧なんだな中共は

670 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:34:42.70 ID:z8SvCM3l0.net
>>654

暴走しても中国国内に暴走するよ。

671 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:34:48.50 ID:E7t5CzvS0.net
表ざたにはなっていないけどアメリカが日本にトマホークを供給する
そうりゅう型潜水艦からも撃てる巡航ミサイルだ。弾頭は何でもOK。
 
日本は内陸から撃つ自称対艦ミサイルがあるが、これは陸地では地形を
認識して海上に出る、なおかつ敵を欺瞞するために飛行コースを自在に
変更する。自称対艦ミサイルだが、そういわないと民主や共産党が煩いから
あくまで対艦ミサイルといっている。射程を延ばせば対地攻撃もできる
立派な巡航ミサイルだ。

672 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:34:51.06 ID:IqQwDJx00.net
効いてる効いてるw

673 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:34:52.08 ID:J4BRq7KX0.net
>>654
物理的に攻撃できないわけ
まず中国は核ミサイルを打てない
打つ準備をしただけで、日本海など中国近海から無数の多弾頭核ミサイルが中国全土に降り注ぐ
つまり米中では相互確証破壊が成立していないわけ

674 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:34:57.59 ID:cmIpVSwq0.net
本音を言えば今すぐにでも配備してしまえって思うが
1年後であろうが10年後であろうが日本が独自に核兵器を持つなんて絶対ないわ
日本はアメリカの核の傘から離れるなんてシナリオが全く思いつかんし

中国共産党は日本をダシに使った悪口、妄想で自国の世論誘導しないと
ダメな所まで来てるんだなくらいの感想しか無い

675 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:35:03.52 ID:WnYCWAxzO.net
日本人が単純爆縮を行うとでも?
同時均等空間爆縮で威力を600倍まで跳ね上げるわい

日本に核落とせば10分〜半年で北京上空2000mでな

676 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:35:06.78 ID:ZEC6rrTa0.net
>>61
>>64
爆縮レンズなら、それこそ、そこらの金型メーカーでも作れるだろうけれど
肝腎の炸薬の高濃縮ウランだのプルトニウムだのが、むり。
今の発電炉用のウランですら、フランスやらアメリカやらでやってもらってる。
ましてプルトニウムに至っては再処理の目途すら立ってない。六ヶ所村でいつまでたってもプルトニウムの精製ができないだろ。
発電炉用の低濃縮のものですらできない。
ましてや高濃縮は無理で、更に、軽水炉で生成したプルトニウムは同位体の構成比からして核爆弾には使えない。
プルトニウムの抽出精製すらろくにできないものが、同位体比を核爆弾向けに濃縮するとか、土台無理だ。
アメリカもロシアも、核爆弾用のプルトニウムは、最初から黒鉛減速炉で作ってるよ。

677 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:35:08.80 ID:GDxCHGmK0.net
今のトレンドは

臨界前実験だろ

678 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:36:02.44 ID:DKMhH+R/0.net
>>662
核もなにもかもアメリカからもたらされたものなのに否定するのか
日本人は義理堅いとはなんだったのか

679 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:36:03.01 ID:qHgUgwnX0.net
>>654
ああそうw
じゃあ日本も備えなきゃな

680 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:36:19.15 ID:J4BRq7KX0.net
>>662
日本は立憲国家である民主主義国家なわけ
だから憲法や法律を基本にした国家であるがゆえに、一般国民が運用の仕方を身につけない限り無意味だろ?

681 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:36:39.49 ID:XxjeSr7g0.net
福島の汚染水をタンカーに満載して支那の領海にでも突っ込めば良い。
オラオラ沈めてみろと。

682 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:36:52.49 ID:Fy4bTLKcO.net
>>623 連絡将校の件は知らなかった。

683 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:37:09.93 ID:eZntQb8D0.net
中国に攻撃の口実にされない方法で日本が核武装できるシナリオ

その一

憲法改正

日米豪印の多国間安全保障条約(いわゆるアジア版NATO)締結

アメリカの核シェア・・・核ボタンはアメリカに押させる

アメリカが一抜けた〜と言いだした場合は
インドの核を核シェア・・・核ボタンは日豪印の三国が押す

とりあえず日本が核武装する現実的なシナリオはこんな感じか

684 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/10(土) 00:37:10.23 ID:bFiVA6Jl0.net
で、核弾頭を作ったとして何で投射するの?

685 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:37:10.50 ID:WUT/2ekJ0.net
1年?バカ言うな半年だよ

686 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:37:15.76 ID:58AoGCvr0.net
>>603
溜まってるのは軽水炉の廃燃料。
実験路の黒鉛炉もないわけではないがIAEAが常駐をやめて
帰ってしまうほど厳重に管理混合されて兵器級が抽出不可能になってる

687 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:37:17.85 ID:T3J7Sn7T0.net
核兵器を作りまくる中国

【環球時報】中国は今こそ「核の威嚇」能力を向上し、非核保有国に領土保全の決意を見せつけろ[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375690528/

【政治】 中国「わが国が先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ、日中関係に平和がもたらされ、友好的になる」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360684956/

日本は中國と戦争して勝てるのか?核ミサイル186発保有
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1437626689/


【中国】 地下攻撃用弾道ミサイル公表 「日本が占領中の沖縄や、九州が射程圏」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382506453/

【中国】中国軍、全長9600kmに及ぶ秘密地下核兵器貯蔵基地を建設中か[03/29]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427606326/

【軍事】中国のミサイル装備が劇的に増強、もはや日米は200発で弾切れ ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427709136/

【軍事】中国軍、多弾頭核ミサイル運用へ 米紙報道[5/17]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431856680/

【国際】中国、核弾頭10発増=世界全体では500発減−国際平和研[06/16] 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434466404/

【国際】中国、多弾頭ICBM実験か=核戦力を増強―米報道
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440010222/

【中国軍事パレード】“航空母艦キラー”に“グァム キラー”…ベールを脱いだ中国新型兵器[9/3]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1441293602/

688 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:37:19.72 ID:2lCCJqvH0.net
原爆なんて70年前の技術だし、当然当時の日本も開発中だったしな。

689 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:37:23.60 ID:DR0r9Ukg0.net
一年以内に核準備!?
ないない、どれだけ国内にうるせー連中がいると思ってるのよ
秘密保護法、安保法であれだけ騒いだくらいなんだから核なんつったらテロ起こすぞあいつら

690 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:37:40.65 ID:V5+fjVfm0.net
核家族は各家庭に核兵器一発と言う

691 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:37:44.71 ID:7pNExuos0.net
中国経済は知らんけど、思考は日清戦争時代のままか、そこより劣化してるやね。

692 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:37:59.74 ID:WGHPcKce0.net
一年どころかバラしてあるだけなので、組み立てれば数時間で
核武装出来てしまうと聞いたぞ

693 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:38:24.05 ID:3Dv1rwgMO.net
極秘中の極秘なのになぜ…

694 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/10/10(土) 00:38:29.67 ID:jUl74+fD0.net
>>1(´・ω・`)やったー核武装来たー

695 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:38:38.72 ID:g0LfYXBR0.net
笑い事じゃないだろ
これほどまでに我が国はアジアから一挙手一投足に注目され警戒されているってこと
だからメディアがアベ政権に警鐘を鳴らし続けてるわけで

日本人は自分たちがアジアから疑惑の目で注視されているという緊張感がなさすぎる
これもアベ政権下ですすめられた教育現場への介入の成果か

696 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:38:47.71 ID:Wv+LLzCN0.net
ああそうか、自分達の軍拡路線の肯定論のダシか。

いつか本気で戦争仕掛けてくる計算か。

697 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:38:58.60 ID:T3J7Sn7T0.net
【社会】 "NHKのために日本人も多数被害に?" 中国の核実験でウイグル人数十万人死亡か…米科学誌★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248973772/

ttp://www15.ocn.ne.jp/~jungata/SSP-J5.html
シルクロードの観光地では、46回総威力22メガトンの核爆発が、中国共産党により実施されていました。
危険な核爆発は、1964年にはじまり、1996年まで続けられていたのです。そのため楼蘭遺跡周辺は核の砂漠と化しています。



東京オリンピック開催中に中国は核実験
ttp://www.olympic-songs.com/2008/china-nuclear-test.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=3lwRa2F57zI
1964年10月に東京で開催された第18回夏季オリンピック。
いわゆる「東京オリンピック」が開催された時に、中国は何をしたか?

中国は、東京オリンピックをボイコットしたうえで、会期中の10月16日、
狙いすましたかのように、同国初の核実験を行った。

「政治とスポーツは別だ」と中国は言う。
その中国は、平和の祭典であるオリンピックをあざ笑うかのように、
東京五輪開催中にあえて核実験に踏み切ったのだ。

698 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:39:01.43 ID:a/vAbaaC0.net
>これに必要な放射性物質を所有している。
福島への嫌味かよw

699 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:39:02.06 ID:xwCo5gzY0.net
>>327
専守防衛型原爆ね
地雷型かww
しかし、50以上もよく造ったもんだ

700 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:39:14.52 ID:dD8plYq/O.net
冗談はさておき
1年以内とか過小評価もはなはだしい
3ヶ月あればいけんだろ

701 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:39:30.97 ID:qHgUgwnX0.net
>>695
あなたのおっしゃるアジアって??

702 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:39:35.46 ID:PjvYq+iJ0.net
中国で軍事予算を取るために、でっち上げてるだけ。

703 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:39:35.25 ID:NUTHVXB80.net
>>651

アメが恐れているのは、原潜と弾道ミサイルに核弾頭がセットになること。
報復されると疑っている。自分達が、どれほどの残虐な戦争法違反行為をしたか自覚があるからだ。
日本が、核兵器自体を持つことは禁止してないし、売却の提案もあったとか。
開発されるより、売りつけて開発させないほうがアメには有利だ。アメの管理下における。

704 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:39:42.34 ID:xqBKsclE0.net
これは一年以内に戦争おっぱじめますわ
その口実でしょ、これ

705 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:39:43.83 ID:KZc9jPWG0.net
で、相手さんの本当の狙いは何だ?

まさか本当にびびってるわけじゃなかろう

706 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:39:49.79 ID:t1mOfCqW0.net
菅官房長官「まったくあたらない論外」

707 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:40:08.95 ID:02WTazh50.net
>>695
アジアっていうのは中国と韓国だけじゃないと思うが

708 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:40:24.48 ID:eZntQb8D0.net
>>673
キッシンジャーは日本のために核ボタンを押すことはないと明言したよ

709 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:40:27.45 ID:E7t5CzvS0.net
アメリカは臨界前核実験ってのをやっているね。核爆発を伴わない核実験だ。
たぶんイスラエルも同じ手法で核兵器を保有しているんだろう。
核爆発は隠すことができないからな。

710 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:40:45.21 ID:pPeuxrrn0.net
作ろうと思えばいつでも作れる技術持ってることはずっと前から皆知ってただろ
まさかシナは今頃気づいたのか?

711 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/10/10(土) 00:40:50.09 ID:jUl74+fD0.net
(´・ω・`)マジかよ、シュウキンペイ最低だな

712 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:40:59.91 ID:VqD6KKZH0.net
日本に打ち込むつもりかよ…

713 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:41:00.26 ID:EAbeSU9G0.net
>>1
お前ら何発持ってんだよ糞が

714 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:41:15.28 ID:J4BRq7KX0.net
>>708
キッシンジャーはアメリカでは雑魚扱いだよ
何で大物扱いしているの?

715 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:41:22.16 ID:nx8itJNE0.net
国内ガス抜きに必死だな〜w

716 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:41:23.12 ID:hl267eoG0.net
日本の米軍基地にすでに配備されてるよ

717 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:41:27.52 ID:qHgUgwnX0.net
>>702
どのみち軍拡しか道はないんだからwwあそこは

718 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:41:29.10 ID:IWMy1qdt0.net
核兵器つくる、とかわけわからんこと言ってないで寝なさい

日本は原発いくつあると思ってるの?
その気になればいつでもつくれるの
持ってるのと一緒なのよ!

719 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:41:35.06 ID:3Dv1rwgMO.net
>>700
しーっ!しーっ!

720 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:41:42.54 ID:aLzXvEVf0.net
多分1ヶ月で出来るよな

721 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:41:48.61 ID:Jws9wKOH0.net
>>652
インドは既に欧州ほぼ全域も射程に含めた核戦力構築してるから何かあればも何時でも支那の主要都市に打ち込める
貸してくれるとしてもそういう意図ではない、もし自前の核戦力が破壊工作や先制核で破壊されても
同盟相手が確実に報復してくれるとなったら核セキュリティーの2重化で日本とインドに挟撃される支那は2正面作戦の愚を犯すことになる

722 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:41:49.12 ID:gp9wvsfy0.net
もう原潜もってるよ。

723 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:41:51.07 ID:LaXrvgkQO.net
まあそれが抑止力なわけで甘ったれるなよ中華(笑)

724 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:42:05.56 ID:cny7bnXz0.net
まだないとでも思ってんのか?

725 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:42:08.95 ID:xwCo5gzY0.net
なんか・・・アメリカがイラクに言いがかりつけて攻め込んだのとおんなじパターンを真似してるんじゃないかww

726 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:42:16.56 ID:Wv+LLzCN0.net
やっぱ中国は内部から崩壊させるべきだね

ウイグル、チベット、モンゴル
左巻きでないまともな中国人、民主化勢力、応援したいね

727 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:42:21.06 ID:5IibNBpb0.net
打ったらその国はどうなるか自明だろ。
だからそんなことにまともに同じ土俵で戦う素振りを見せるほどアホなことはない。

728 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:42:36.44 ID:c8mClMZS0.net
>>18
っていうか最初からそれが狙いだろ
当時のコミンテルンはアメリカのあらゆる所に入り込んでから

今の日本も似たようなもんだ。

729 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:42:57.29 ID:ZEC6rrTa0.net
>>659
原子炉のなかの使用済み核燃料からプルトニウムを抽出し、更に、質量数239の同位体を93%以上に濃縮する。
ということが、現状無理。
プルトニウムの抽出は六ヶ所村の再処理施設で失敗続きで開店休業中。
プルトニウム239と240の分離・濃縮なんて、核兵器保有国でもやっていない。発電用の軽水炉だと、プルトニウムの同位体の比率は240が20%〜30%だけれど、
これを5〜6%にまで除去しなきゃあならんけれど、質量が近すぎて遠心分離機でもイオン・磁気方式でも無理。

730 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:43:01.90 ID:fswZ/Qs80.net
                        _ ,、__
                      /,ヘ l-ヘ\
                       ! |,-、!| ,-、ミ,|
さぁーあ、盛り上がってきましたよ   !_!ー' :! ー' |_j  これからどぉーうなるか、楽しみですねぇ
                       ||l===イ l│
                      ヽ! |  │l 'ヽ、
                        /´ ト、 ̄,┤ \!
ヽ_            , --‐─/   「:::: ̄:::`l  \──- 、
   ` ー-- _/\_|\  ∠_    l::::::::::::::∧    \   /|-、_, -、       , -‐
            \  \   ヽ / \ ̄ / | l ./  ̄ /   /   ` ー─‐ '´ ̄
              \     / l‐‐‐‐∨‐┴| \      /
` ー- 、___            |   |:‐‐‐‐,|、‐┬!   〉   /
        ̄ ̄ ̄ー---_   |   |---/ //:┴|   /     _, --- ─ ' ´ ̄ ̄ ̄
                 `\ ヽ  .!- -ヽ/- ┬| /    /´
                   | ヽ |─ ──┴| /     |
                   |   ヽ|‐───┬|'    |
                   |    |─‐──┴:\   ヽ
                  /   /_┌== ┐___ヽ   \
                    /   ∠ノ:||___||-ノ:| \   \
                 /  /|::::::::::::  ̄ ̄::::::::::::::|   丶、  \

731 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:43:06.43 ID:i7ctIGxNO.net
でも中国様を駆け付け警護するんだぜw

732 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:43:11.10 ID:9Mipf6pj0.net
>>1
えええええ?どこの日本ですか??

733 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:43:24.21 ID:J4BRq7KX0.net
なぜアメリカが中国に強硬姿勢に転じたか?
南沙諸島で暴れている中国海軍が、潜水艦発射の多弾頭核ミサイルの実験をやったから

734 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:43:29.12 ID:hutqHov10.net
これを理由に軍拡するつもりマンマンじゃねーか(´・ω・`)

735 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:43:28.88 ID:8RTgZRjD0.net
なにをいまさら

736 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:44:00.68 ID:1raC/s9e0.net
日本が核ミサイルを作ろうと思えば何時でも作れるだろう。
ただ、核兵器を持つには国民が政治に無関心すぎる。

鳩山や菅直人が核のボタン?
考えただけでぞっとするわ。

737 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:44:03.09 ID:Kp7Hh+KA0.net
ホントに持ってたら鳩ぽっぽが余裕で告発してるよ
首相しらないとか意味ないし

738 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:44:06.36 ID:wTyBVpVV0.net
日本は核兵器作る必要無い

それよりも固形燃料ロケットやh2の性能アップを続けて行けばいい

それだけでも十分脅威
相手国にぶち込める手段があってこその核兵器

739 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:44:13.61 ID:RBtyh4pr0.net
自分らは200発以上持ってて日本が核持ったらやばいって
どんな理屈なのかな?

740 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:44:31.91 ID:2M08RVP20.net
可能性からもっと早いだろ

741 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:44:32.20 ID:2lCCJqvH0.net
核なんて実際使えない兵器だからな。
先に使った相手への報復しかない。
お互い潰しあって、世界の後は別の国に任せましょうという兵器。

お互い更地にします。御臨終様でした・・・

使えない兵器なんだよね。

742 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:44:54.45 ID:kN8E6ta30.net
>>705

自分の事は棚に上げる作戦なんじゃないのw

250発程度だけど持ってる核兵器や、国内ガス抜きショーの尖閣当たり屋
とか、先日の淫土寝師亜高速鉄道受注とか、南沙諸島無断埋め立てとか。

でも尖閣は追い払うし実力で盗ろうとしたら自衛隊通常戦力で排除
日米安保も発動。南沙諸島埋め立て島は基地でも無いそうだから
沖合を米軍空母艦隊が1週間以内に通過か演習と言う事になっています。

743 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:44:57.52 ID:eZntQb8D0.net
>>714
当時の国務省トップがそう明言したんだから
この発言は重いよ

アメリカが尖閣有事に出てくるかどうかはアメリカ議会が
決めること
核ボタンを押すかどうかを決めるのもアメリカ議会
アメリカは自国が核攻撃にさらされる危険を冒してまで
同盟国を守らないと思うよ

744 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:45:00.10 ID:hPDcc6OsO.net
バカ丸出し

745 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:45:28.33 ID:sNXmqqHT0.net
有り得ないけど、あえて否定しないのも抑止力の1つではある

746 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:45:30.71 ID:++6S6r7s0.net
アメリカが中東でやったように大量破壊兵器うんぬんで日本を攻める気か?

747 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:45:31.18 ID:9tdaZUp70.net
馬鹿だね、号令さえあれば2ヶ月で核実験だよ。
世界中が「えっ、なんで」だよ。

748 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:45:39.90 ID:Hw6n3UFe0.net
>>729
もんじゅでそろそろ再稼動するんじゃないの

749 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:45:42.31 ID:Kp7Hh+KA0.net
>>741
じゃあ持ってない国や日本には使えるな
実際使ってるしさ

750 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:45:46.95 ID:gfdyd/AF0.net
一党独裁の国ならすぐにでも作れるだろうけどねw

751 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:46:00.31 ID:WgkSrOpE0.net
>>1
ソ連が開発した人類史上最大の水素爆弾『ツァーリ・ボンバ』
https://youtu.be/oefr6a1Fjso

752 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:46:10.55 ID:J4BRq7KX0.net
>>743
キッシンジャーなんていうのは、日本で言うと枝野程度のキャラ
だから何?という雑魚

753 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:46:21.72 ID:b4fu8qwyO.net
ドラえもんだけで充分だよ

754 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:46:33.49 ID:e5mR1fUW0.net
            __,,,,......--------......,,,,__
           ヽ::::::::     / ̄\     /
            |::::::..     |;;;;;;;;;;;;;;;;|     .|
            |_____________ゝ;;;;;;;;ノ_________.|
            |::::☆::::::::::::::☆:::::::::::::☆:::::::|
         (二二二二二二二二二二二二二)
         ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
         /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
      .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
        jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
        l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
        {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
        |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
        ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
         '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
          ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
           ヽ._):.:.、          ,. ' /
             トi、ヾ:.. 、     _,. - ' !
              /^ヾ!、` ¨""´    ヽ
              /::::::::    __.       \
.            /::::::::::   /(:(i_)~丶    ヽ
.             |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_)    .|
.             |::::__/:::::::| (  ̄)       |
.             |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄)       |
             \:::::::::::/ . ̄         .|
           ̄ ̄ 
               発  射

755 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:46:40.41 ID:L1QkDkVe0.net
どうせ、ソースは2chとかだろwwwww
俺が一昨日くらいに一年以内に出きるだろ、って書いた途端にこれだよwwww

756 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:46:40.70 ID:8RTgZRjD0.net
反日して国まとめたいだけじゃないの

757 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:46:42.87 ID:nHTYVO0J0.net
つか、核兵器とか言ってる時点で
何十年前の兵器だしってアホかと思っちゃうわ

758 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:46:46.00 ID:YZFCVnsJ0.net
第一次世界大戦前、戦闘艦の保有トン数を決められたときに
砲台はずした戦艦を練習艦として作っておいて、大戦が始まったら砲台つけて戦艦に仕上げた

日本の伝統です。

759 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:46:47.50 ID:IqQwDJx00.net
まず服を脱ぎます
そして次に「いつでも作ることは可能だ」と口に出します
おしまい

760 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:46:47.44 ID:OeqrYTY00.net
イラクのフセインと同じ発想で日本攻撃ですか?
大国はどこも馬鹿ばかり

761 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:46:55.04 ID:Rt9x5q8PO.net
核は持たないよ
持たないけど核より優れた兵器を持つ可能性はある

762 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:47:01.30 ID:/kk/RjST0.net
人間は何一つ反省せず
自分達で作り上げた駄目の文明を終わらせようとしているんだよ
宇宙連合は
心正しい人には手を差し伸べるけど
悪魔に取りつかれている
人間と接触などしないんだよ

宇宙連合とお友達になれるのは
おまえら悪党が
この世界から綺麗さっぱり消えた後だよ

763 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:47:05.08 ID:T3J7Sn7T0.net
【国際】中国、核「先制不使用」の国防白書記述を削除
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366978940/


【中国】政府紙「今後50年の間に台湾・ベトナム・インド・日本・モンゴル・ロシアとの戦争に勝利する」…開始時期も明らかに★3[1/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389097770/

【国際】「尖閣侵攻で強さ見せつける」ダボス会議中のある会合で発言した中国の“本音”…「世界戦争も辞さず」に凍りついた会場★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392714027/

【中国】ネットで予想、中国は50年以内に6回戦争をする…台湾統一、南沙諸島奪還、インド・チベット奪還、尖閣・琉球奪還…[10/13]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413137194/

764 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:47:07.96 ID:9GSQRV9V0.net
原発燃料からプルトニウムを取り出して、
さらに原子炉級プルトニウムから同位体を分離濃縮して兵器級プルトニウムにするのに、
1年で出来るはずがない。

765 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:47:12.24 ID:eZntQb8D0.net
>>752
キッシンジャーと枝野では格が違うよ
キッシンジャーはニクソン以後オバマに至るまで大統領のアドバイザーとして
影響力を持ち続けたからね

766 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:47:20.82 ID:Q5AOPvwk0.net
>>582
実験なんか要るわけないじゃん。

作るのは何発でもできるんだろう。
いざ実戦で、シナの国土の上で実験すればいいじゃん。

多少精度が外れても問題ないじゃん。
シナがどっちみちつぶれるだえなんだから。

打ち上げ自体は日本の宇宙開発でもうすでに実験済みなんだから。

767 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:47:36.50 ID:xwCo5gzY0.net
>>729
そういう技術的な話はねぇ・・・・

それはそれとして、日本の原発が全部メルトダウンして
最悪の事態になったら地球滅亡ってずっと前から言ってるだろ?
そんな加工しなくても十分に兵器になるだろ
自爆型兵器だよ
中国に限らず人類全体を脅せばいいんだよ、「メルトダウンするぞ!!」と

768 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:47:46.31 ID:J4BRq7KX0.net
>>765
笑わせんなw

769 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:47:54.64 ID:IWMy1qdt0.net
もひとつ言っとくとね、安保法案は集団的自衛権とかじゃないの
武器を使えるようにしたかったの

他国支援のために武器を使えるということは自国で武器を作って他国に供給できるということなの

つまり、武器の製造輸出が大っぴらに、「拡大解釈」のもとできるわけ

あべぽんの言う目標600兆を笑うけど武器売れたら1000兆も夢じゃないわよ

770 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:47:55.28 ID:0NF4BXw8O.net
アメリカが絶対に持たせないだろう。
日本に復讐される恐怖があるからな。

771 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:47:55.38 ID:aLzXvEVf0.net
確かアメリカが 3年ほど前だったか
「核を作ることができる原料を あげたけど やっぱり返して」と無茶なことを言って

つっぱねることできたはずだけど素直に返した ことがあったけど

772 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:47:58.76 ID:UZT2cMwh0.net
核兵器なんざとっくに持ってるし量産型モビルスーツ、バトルドロイドいつでも出撃可能

773 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:48:03.50 ID:wTyBVpVV0.net
>>753
中国「ネズミをICBMに詰め込んでぶち込むアルヨ」

774 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:48:17.16 ID:/b17Lng80.net
準備も糞も核兵器なんぞ作ろうと思えばいつでもいくらでも簡単に作れるがな

775 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:48:35.42 ID:qHgUgwnX0.net
>>756
強い中共をアピールできないと死ぬ

これはなにも対日本だけじゃない
南シナ海での強硬姿勢もそれ

とにもかくにもどんどん軍拡するしかないw

776 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:48:38.78 ID:bXzy+i+B0.net
>>729
使用済みから使うのがハードルが高いんだよ

777 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:48:44.77 ID:qeHx03ut0.net
そう思ってもらえれば
日本にへたに手を出すと核の反撃をくらうかもしれないという抑止力が生まれるな

778 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:48:54.20 ID:nFwoY6Qz0.net
>>2
ほんとこれ。

日本は、プルトニウムも少ししかないし、
遠心分離機も数台しかないし、
物理学者なんてノーベル賞級も10人ちょっとしかいないし、
中距離ミサイルに便利な固形燃料ロケットもペイロード1200kgしかないし、
ICBMに転用しようにHIIロケットは打ち上げ成功率96%しかないし、
制御技術もイトカワまで飛ばしたハヤブサがカプセル切り離してから予定地点までたった7万キロで少し風が吹いていたくらいなのに予定地点から1キロ弱もずれてたし、
巡航ミサイルのノウハウなんてなくて12式対艦誘導弾も山の裏から発射して地形に沿って沿岸まで飛んでく程度の能力しかないし、
そもそも周辺国の地形データに関しても「だいち2号」を使っても分解能3mのデータしかないし、
植生を透過して地表面データ得るのがやっとだし…

核ミサイル作ろうにも日本の技術では夢のまた夢です!(>_<)

779 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:49:01.01 ID:KG2USU+40.net
中国人のイナゴ性質は変わらん。てめえの国の核何とかしろよ。
ついでに福島の核も何とかしてくれ。

780 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:49:25.65 ID:clWIgQC30.net
中国が何言ってやがる

だいたい核兵器は実験して「ちゃんと爆発しまっせゲヘヘ」ってやらないと意味ないんだよ
日本にはその土地がない、わかってて言ってるんだろうなハラ立つわ

781 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:49:40.38 ID:J1AAUuwq0.net
イスラエルと一緒で、日本にも核がある。
何十年も前から言われていたことだ
なにを今更感言い出すんだw

782 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:49:45.17 ID:eZntQb8D0.net
>>768
枝野は単に野党の一議員で一時官房長官になったというだけの人材
それと、歴代大統領のアドバイザーとして対中政策の決定に
大きな影響を及ぼし続けたキッシンジャーと同列に語るほうが馬鹿丸出し
クリントンの日本バッシングの裏にもキッシンジャーが大きな影響力を
行使したことも知らんのか

783 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:49:50.79 ID:N0Pklycx0.net
核兵器持ってる国がなんで偉そうに言ってるのか意味不明

784 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:49:53.25 ID:YIEWJpuX0.net
作ろうと思ったら作れるんだろうね
作らないだろうけど

自分のところから目をそらすための「日本が―」でしかない

785 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:50:23.96 ID:XA96yEfO0.net
マジで!?www 日本が核武装ってwww

俺的に日本は、核兵器を無効化するレーザー兵器を実用化しそうなイメージだわ。

786 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:50:31.45 ID:2lCCJqvH0.net
>>749
ダーティーでいいなら毎週北京でも上海でも打ち込めるよ。
車両移動式で。

日本に打ち込んだ結果が、実戦で使えない兵器になったんだけど?

787 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:50:57.08 ID:wVRMrNKm0.net
土人はなんでここまで頭悪いの。

788 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:51:01.94 ID:NUTHVXB80.net
>>708
当然のことだ、ただしその結果がアメに跳ね返るだけだ。
シナが日本恫喝で核ミサイルを撃てば、日本が甦る。その結果は、シナとアメにとっては最悪だなvwvw

789 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:51:05.52 ID:L6hwUG2A0.net
もうあるっちゅうねん

790 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:51:07.57 ID:J/jqaxWP0.net
>>743
オマエ妄想もたいがいにせーよ(笑)
ネトウヨはすぐこれだw
安倍晋三クンにしてもそうだけどありもしない妄想を撒き散らして危機感を煽ってさも国防が重要だみたいな下らん誘導はやめとけやマヌケ

791 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:51:26.03 ID:WGHPcKce0.net
この発言が意味するのは一年以内に中国が攻撃してくるということ
自国の防衛という名目で

792 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:51:31.71 ID:kN8E6ta30.net
>>743

古いガセネタで何時も擦り込み工作必死だな、特亜工作貧乏野郎


この公式発言を何度でも聞き直せ。米軍射爆場もある尖閣諸島は
日本固有領土で日米安保発動対象地域だ。 台湾や朝鮮まで被せたシナ防空識別圏も
1991年からシナが勝手に言ってる沖縄まで中国領海だと言う主張内容の
泡沫中国領海法もな。

https://www.youtube.com/watch?v=5LnFNV0IomQ

793 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:51:39.45 ID:pOT4HMRr0.net
中国人には、やろうと思えばできるけど諸事情鑑みて敢えてやらないという考えはないんだな

794 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:51:42.98 ID:gcg5nDPq0.net
んな金ねーわ

795 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:51:46.23 ID:J4BRq7KX0.net
>>782
単なるワンノブゼムの雑魚の意見をそこまで強調したいのは、売国中曽根の手下かなんかですか?
バレバレなんですよ
大体ね、アメリカという国家を一つの意見や勢力で語ろうとすること自体が無理

796 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:51:54.15 ID:7pNExuos0.net
究極兵器が戦争の趨勢を左右した試しは一度もない。
そりゃ、70年以上も前から日本は戦前からドイツ、ソ連、アメリカらと、
兵器競争を競ってたのだから、いくらでも作れるだろうよ。
だから?という感じ。

797 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:51:54.78 ID:Kp7Hh+KA0.net
>>778
なんだやっぱ妄想だったのか
おまいら兵器でウソつくよな

798 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:52:26.83 ID:KZc9jPWG0.net
>なぜアメリカが中国に強硬姿勢に転じたか?

アメリカがいま世界的に劣勢に立たされてることがわかってないのか

799 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:52:47.55 ID:d4EteYJ70.net
中国殺すにゃ核はいらね

人民3日煽りゃ良いって

錦糸町の居酒屋で親父が言ってたが
本当か?(笑)

800 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:52:58.92 ID:+MOUiant0.net
中国みたいな無法者でゲスな国が核兵器を持っていることが世界で一番
憂慮されるべきことなんだよな。
自分のことは棚に上げて図々しくこんな発言ができることが不思議だ。

801 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:53:18.54 ID:KG2USU+40.net
出来るが作らんのが日本のいいところW
非核三原則は、まだあるW

802 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:53:20.78 ID:Kp7Hh+KA0.net
>>786
はいはい妄想乙

803 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:53:26.31 ID:NUTHVXB80.net
>>721
そのつもりで書いた。

804 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:53:31.95 ID:J/jqaxWP0.net
>>787
むしろ頭が悪いドジンはネトウヨと安倍一味だろ(笑)
はっきり言ってオマエらよりもキンペーのほうが遥かに頭がいい

805 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:53:38.81 ID:M6q3UmDY0.net
知らない奴が多いけど
日本で最初に原発計画が立案された時は
原爆のことまで考えられていたからな

806 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:53:48.63 ID:XurtKp170.net
原発持ってる時点で日本自体が核爆弾みたいなもんだろ、核攻撃したら
原発制御不能 北半球全滅みたいな、

807 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:54:02.65 ID:dfYt+7U00.net
核兵器準備って・・・これだけは1000%ないわ

アメリカの犬やってるから、勝手に作れん

808 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:54:12.34 ID:G97g++nfO.net
いやお前ら人質の件に触れろよ

809 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:54:15.88 ID:vXTMWaks0.net
まあ作る技術はあるから間違ってはいないな

810 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:54:21.89 ID:GG1cyMmU0.net
>>1
というでっち上げをして1年以内に軍事侵略を行う算段です。

811 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:54:27.01 ID:J4BRq7KX0.net
>>806
www
六ヶ所村攻撃したら、北半球全滅だしなwww

812 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:54:27.03 ID:AVncZiNi0.net
>>1←アホかこいつはw
アメリカの核安全保障の傘下に入ってる日本が今さら核持つメリットなんか無いわ

813 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:54:34.63 ID:qHgUgwnX0.net
>>804
AIIBの出発はまだか?
早く出せよ

814 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:54:38.80 ID:5FFlpvm50.net
1年もかかるわけないだろボケ

815 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:54:40.65 ID:sBc9YqDs0.net
すまんが、どこの日本の話だね?

816 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:54:48.49 ID:KZc9jPWG0.net
>>770
それいまいち説得力ないな
1世代前の出来事を現世代が恐れるものかね

817 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:54:54.40 ID:kZAaZDRA0.net
>日本は核兵器に必要不可欠なあらゆるものを持っている、そう確信を持って言う事ができる。

そりゃ、中国だって核兵器製造に必要な、設備機器や電子部品を
日本から買って作ってるんだから当たり前。

818 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:55:07.60 ID:ZEC6rrTa0.net
>>748
一年で稼働できる? 十分なプルトニウムを蓄えるまで安定稼働できる?

819 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:55:22.15 ID:2lCCJqvH0.net
日本が核を必要とするなら一年も掛からんし、
その前に、もう少しマシな兵器で反撃してるだろうな。

820 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:55:22.10 ID:TduVqZSp0.net
そりゃあそうだよ


「日本は、その技術と、材料は、すでに持っている」


当たり前だよ!
兵器化してないけど、技術と材料は、ありますよ!
当たり前じゃないですか

なんでそんなこと、あらためて言うんですか
そっちのほうが気になりますよ


それにしても妙なことを言いますよね、中国は
じゃあ、すぐ作れるようにしておきますよ!
あっという間に、作れるようにしておきますよ!

て、言ってほしいんでしょうか?違うんですか?
どちらにしても、何のために、今回中国は、こんなことを??
どうしたんですかねえ?

821 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:55:23.10 ID:eZntQb8D0.net
>>795
いや、だから尖閣介入を決めるのも核ボタンを押すのもアメリカ議会と
時のアメリカ大統領が決めることだよ
歴代大統領のアドバイザーとして影響力を行使し続けた人間が
日本のために核ボタンを押すことはないと明言したのは
アメリカの本音でそ
アメリカは自国が核攻撃の危機にさらされてまで同盟国を守るような国じゃない

822 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:55:45.64 ID:E7t5CzvS0.net
>>778 充分すぎる

823 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:56:01.72 ID:Smw1OldU0.net
>>1
中国ってどんだけそんな妄想好きなん?
SLBMもってるのになんでそんなビクビクしてるのさw

824 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:56:05.74 ID:Kp7Hh+KA0.net
>>807
これ
一瞬で左翼とポチ右翼に告発される

825 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:56:05.00 ID:7359Tl4l0.net
>>671
どうやって、飛距離を伸ばすのだわい

826 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:56:27.64 ID:eN3GoSa70.net
作れるだろうがだから何だって話でしかねえ
こんなん何十年前からだっつーの

827 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:56:51.50 ID:E6Z1UgtN0.net
宣戦布告する大義名分を作る気満々やな

828 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:56:53.48 ID:J4BRq7KX0.net
>>821
アホラシw
中国近海にたくさんいるアメリカ軍原潜の多弾頭核ミサイル発射は、自動ですからwww
中国が発射準備をしたら自動的に発射

829 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:57:04.36 ID:bXzy+i+B0.net
核使って戦争勝利しても
焼野原になった土地と復旧復興費用は占領国が負担するわけだし
金銭的に割に合わないわな

アメリカは日本捨てて休戦というか形でさっさと逃げたw

830 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:57:15.40 ID:W5bq8rYG0.net
そもそも、日本は既に核兵器を保持してるんだが。何か問題あるのか?

831 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:57:27.20 ID:vbmNXegd0.net
まあ、わざわざ「核兵器開発」なんてことしなくても、
福島のがれきを落してくるだけでいいもんなぁ…………

832 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:57:33.54 ID:M6q3UmDY0.net
IAEAの核査察は日本へ凄い厳しい査察してるよ
警戒しているのは中国だけじゃない
量が多いからな

833 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:57:36.17 ID:J/jqaxWP0.net
そもそもジャップランドが核兵器なんぞ作ったら宗主国のアメリカがダマッとらんわ(笑)
日米安保破棄、経済制裁食らうわで(笑)
そもそもネトウヨは馬鹿だから経済の事をすっ飛ばしてモノ言ってるから話が現実ばなれしちゃうわけよいつまで経ってもな(笑)

834 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:57:52.24 ID:/kk/RjST0.net
イルミナやここの奴らは
化け物に操られているけど
宇宙連合じゃないんだよ
地球を滅亡させようとしている
魔界の化け物なんだよ

すごくシンクロして
巧妙だから
人間は正しいほうの宇宙人だと思うんだよ
でもいう事きいている結果
滅亡のほうへ突き進んでいるんだよ

835 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:57:52.79 ID:eZntQb8D0.net
>>828
いや、馬鹿らしくないよ
自国が核攻撃の危機にさらされて同盟国を守るようなそんな国じゃないと
言ってんの

836 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:57:56.95 ID:8/2vTBOu0.net
爆撃機から投下するタイプなら1ヶ月あれば作れそうだがな

837 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:58:03.09 ID:2lCCJqvH0.net
>>826
70年前からだなw

838 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:58:19.71 ID:sSkHfP0s0.net
イラクみたいに爆撃してやるアル

839 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:58:20.98 ID:O9VI4RtH0.net
日本を舐めすぎぞ
日本はアメリカの犬ぞ

840 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:58:23.52 ID:ZEC6rrTa0.net
>>776
今から黒鉛ガス式の原子炉とか、新造できるの?
チェルノブイリのやつと同じ型だぞ
発電用軽水炉でもなかなか再稼働できないのにw

841 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:58:26.34 ID:Kp7Hh+KA0.net
>>830
はいソース

842 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:58:28.66 ID:nHTYVO0J0.net
基本的に、大多数の中国人が馬鹿なんだろうな

843 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:58:32.13 ID:ufDxDMAF0.net
放射性物質なら漏らすほどあるぜ?

844 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:58:33.06 ID:kN8E6ta30.net
ロシア8000 米軍7135 に対し250のシナぼろ核

被害が大き過ぎて実戦使用が無理な核兵器による、ミリタリーバランスは
完璧と言うか、シナーは大丈夫かよ?

つうかもともと北朝鮮以外全方位が敵対で照準に割かれる上に中国内部が
軍管区や地域閥が常に反目で、内乱防止用にもかかせないものな。シナ核w

845 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:59:01.78 ID:7pNExuos0.net
俺が学生時代に聞いた話が、20年後の今更再びww

846 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:59:03.92 ID:G8ksQ6Pu0.net
西朝鮮やべぇな

アホのキンペーじゃガチで戦争初めかねん

847 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:59:11.20 ID:aunMnLBo0.net
言ってる事が民主や共産党と同じだな
なんでや?

848 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:59:19.34 ID:aNxXMZYa0.net
長距離弾ミサイル「広島」・中距弾道ミサイル「長崎」の開発を提言します!

849 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:59:26.91 ID:GDxCHGmK0.net
だから、日本のすごいとこは
核兵器分野じゃねーよ

生物化学分野だと何度いえばわかる

850 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:59:46.02 ID:Smw1OldU0.net
>>836
爆撃機保有していないから
ミサイルの方がよほど早い。
ロケットの転用で開発出来るからな。

851 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:59:48.69 ID:2lCCJqvH0.net
>>836
ダーティーなら半日だなw

852 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 00:59:56.48 ID:J4BRq7KX0.net
>>835
あのなw
中国は発射できないわけ
距離的に無理なのwww
準備したら近海から無数の多弾頭核ミサイルが中国全土に降り注ぐ
クルージングミサイルの山が降ってきますよw
圧倒的にアメリカ有利の条件なのに、何で躊躇するわけ?

853 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:00:01.71 ID:QCUGqq7P0.net
なんで今まで準備してないと思ったの?

854 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:00:34.33 ID:1CK/rlOi0.net
日本がやるんなら核兵器より核のゴミ詰めてプレゼントだと思うわ

855 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:00:37.85 ID:5mbDzbGmO.net
>>64
アイシュタインのだいぶ前のコメントによると日本は2週間で核ミサイル作れるそうだ

856 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:00:50.86 ID:qHgUgwnX0.net
>>835
じゃあさっさと中共は台湾に侵攻すればいいのにww

米軍基地のある日本すら守らんというのなら、米軍基地のない台湾はなおさら切り捨て対象でしょw

そのへん件の「キッシンジャーw」さんはなんといってんの?

857 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:00:51.44 ID:GOR9AWtM0.net
>>832
日本への査察体制は緩和された

858 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:00:53.44 ID:7rn+v+Y+0.net
ついに核武装か

859 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:01:07.44 ID:bu5imHjH0.net
日本の場合核だけじゃだめだよ
原潜も作らないと
じゃないと国土狭いから先制核攻撃を食らう可能性大

相手の言い分 先制核攻撃を食らわないために先制核攻撃したになってしまう

860 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:01:09.13 ID:kZAaZDRA0.net
まあ、戦争になったら国家プロジェクトだし、戦艦大和を作るよりは簡単だ。

861 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:01:13.53 ID:J/jqaxWP0.net
>>846
キンペーはFラン卒の安倍晋三クンよりは頭いいだろ(笑)

862 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:01:13.63 ID:eZntQb8D0.net
>>852
だから日中の緊張関係が極限まで高まった時に一方的に日米同盟を
破棄すれば一年後には日米同盟は終了すんの

頭大丈夫?

863 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:01:21.29 ID:MsLvyzfk0.net
抑止力

864 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:01:27.38 ID:kN8E6ta30.net
米軍主力がどんどん撤退し、有事に在韓米人を脱出させる部隊が主力となる、韓国

日米安保集団的自衛権など決まったが、自衛隊も朝鮮半島有事に韓国に
積極干渉や軍を派遣援助せず、在韓日本人脱出や後方支援程度にとどめる
と公言した。 中国の活躍場所は朝鮮半島くらいかな

南沙諸島東南アジアもインドネシアを子分にしたようだが、来期大統領は
アンチシナ系。米国第7艦隊も居る。 南沙諸島も尖閣もシナーは
手が出せないよ。 ぐんじ活動なら捨石朝鮮半島へドーゾw


台湾? えっとー なんか小さいし中国目の前で心配にもなるが
大陸目前の金門島要塞一つ中共軍は落とせないから大丈夫じゃないのかな 笑

865 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:01:28.22 ID:ZEC6rrTa0.net
>>820
>>819
既に生成されたデーモンコアのようなものが手元に来れば数ヶ月で核爆弾に仕上げるだろうけれど、
核爆弾に使える品格のウランやプルトニウムを作る技術は無いよ

866 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:01:34.04 ID:qeHx03ut0.net
>>821
中国から日本に向けて核ミサイルを飛ばしたら
米潜水艦は問答無用で核の報復攻撃する仕組みになってるらしいよ

867 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:01:40.23 ID:3u9CoeIL0.net
核兵器や原子力潜水艦を作る能力がある。と言う状態を維持するためにも原子力発電所が必要
と、聞いたことがある

868 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:02:03.30 ID:wu1Sbc/70.net
憲法改正したらいつでも使えるようにするから首を洗って待っときな

869 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:02:06.72 ID:Kp7Hh+KA0.net
言っとくが日本なんて雑魚すぎて話にならんだろ

870 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:02:15.12 ID:aNxXMZYa0.net
兵器級プルトニウムなんてそう簡単に作れるもんじゃないだろ。
その辺の原発じゃ無理だぞ。

871 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:02:26.47 ID:gRbpVPLW0.net
こういうとてつもない潜在力を外交に生かしてほしい

872 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:02:28.52 ID:e863ofGU0.net
画像、メガデスかよw

873 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:02:34.96 ID:J4BRq7KX0.net
>>862
アメリカに何の利益があるわけ?
中国の潜水艦を太平洋に出して、アメリカ本土の核攻撃可能性を一気に渡すわけ?

874 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:02:38.14 ID:KZc9jPWG0.net
高速中性子の照射装置なんて簡単に用意できるだろその気になれば

もんじゅの件はカモフラとみている

875 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:02:40.69 ID:Wy1yk5nf0.net
おいチャンコロー何をそんなにビビッテルねん
ふふふふふ

876 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:02:43.57 ID:/VUyIdxZ0.net
>>1
中国が全ての核兵器を放棄するかもねー って言うぐらいどうでもいい寝言ですなあ…
日本の場合、むしろ一発でも所持することのデメリットの方がでかいからなー

ならば、中国のメディアに対抗して私も予想しよう!!!!
習近平が突如仏門に入り全ての罪を悔い改め、共産党を解党させる…これだ…
可能性も、ないとは言い切れないんじゃないかなっ

877 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2015/10/10(土) 01:03:16.36 ID:Fyw2wE+b0.net
>>857
よくそんな嘘が平気で言えるな官僚か木っ端役人か?
去年、核兵器が作れる高濃度の核廃棄物は全部アメリカ様に返してるよ
嘘いうな悪徳官僚

878 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:03:21.73 ID:nb8zBdti0.net
日本に核ミサイル向けておいて
何をいってるのか。

日本が秘密裏に既に核兵器を
中国に向けていたとしても
批判されるいわれは一切ないわな。

879 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:03:22.90 ID:eZntQb8D0.net
>>873
アメリカ人が厭戦気分全開でアジアのもめ事にこれ以上関わるなと言えば
それまででしょうが

アホ丸出し

880 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:03:28.36 ID:iZBiaHhPO.net
中国ちゃんよ核兵器ごときいつでも作れるんやで

881 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:03:29.52 ID:YZFCVnsJ0.net
しかし、日本は

脱原発=実質核保有国としての原子力技術放棄政策=民主売国政策

から抜け出すために、原発再稼動だけで手一杯

核兵器の開発なんかとても出来ませんぜ

882 :名無しさん@13周年:2015/10/10(土) 01:09:01.97 ID:Q8mHnesuz
何年も前からアメリカは日本に核武装を促しているんだよね。
日本がむしろ遠慮しているのが実情。

https://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE

883 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:03:56.88 ID:BkPARpgs0.net
シナの期待に応えて、さっさとイプシロンロケットに10発位の多弾頭核装備できるようにロケット先端部分の改良せい。
ロケット及び大気圏再突入の技術、ピンポイントで落下の技術は隼で
実証済み。

884 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:03:55.88 ID:Hs9YJIad0.net
最大の問題はアメリカが日本の核武装は許さないってこと

そこを間違えてるんだよねぇ・・・中国は
(まぁ日本が核武装するって言い続けたほうが得でもあるんだけど)

安倍はアメリカから信用されてるわけじゃないのぜ
言うことを聞く召使だから使ってるだけだ

885 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:04:04.78 ID:7pNExuos0.net
>>869
日本にケンカ売ったら、中国が国としては、滅びかねないレベルの雑魚だがな。

886 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:04:24.24 ID:9ugota/J0.net
IAEAの目を盗んでちょっと核開発は難しいだろう
もしそんな事をすれば国際社会から叩かれまくるだろう
本気で核開発するならまずはIAEAから脱退しないとな
ただIAEAは日本に核開発させないための組織だから
脱退を口にするのはそれなりに度胸がいる

887 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:04:29.09 ID:J4BRq7KX0.net
>>879
そんなこと万が一言いだしたら、米軍が動きますよw
ありえませんわww アメリカの国防上、ありえません

888 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:04:38.87 ID:Na/ny4RU0.net
国家安康 君臣豊楽 の計のつもりか

んじゃ清州の一夜城再現しちゃおうぜ

889 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:04:52.99 ID:Kp7Hh+KA0.net
アメリカは日本に核兵器を持たせる意向もないし
アメリカ自国の核もアメリカの判断でやるだけ
ポチウヨやべえな

890 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:04:53.46 ID:qHgUgwnX0.net
アメリカは日本を切り捨てる!!アメリカは!!

よくわかったw

米軍基地のある日本を切り捨てるんなら、米軍基地のない台湾は、日本以上に切り捨て対象になるねw

ではなぜ、中共はいまだに台湾に手も足も出せないの??

いやだねえwそういう日米中の視点しか持てない人はww
いうまでもなく、いろんな国があるでしょうにw

891 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:05:01.30 ID:bnhVIlGF0.net
日米共同開発としてグァムとかに配備させてもらうのはどうだろう

892 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:05:27.76 ID:SVnRAOcL0.net
日本が核兵器を持てば尖閣にちょっかい出さなくなる
そうすれば海上保安庁の人が危険に晒されることも減るし、長い目で見れば安上がり
かも

893 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:05:37.35 ID:kN8E6ta30.net
>>869

はいはい


テメーの妄想はいいので4畳半の安アパートを出て何時でも本国に帰国下さい。

シナかチョンか知らないが、日本は特亜国人を拉致拘束などしていませんw

894 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:05:52.90 ID:eZntQb8D0.net
>>887
頭おかしいね
曲りなりにもアメリカは民主主義国なの
国民のアジアのもめ事にこれ以上関わるなという声が大勢をしめれば
そういう議員が選出されてアジアのもめ事にこれ以上関わらないと公約した
大統領が選出されんの

895 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:05:59.33 ID:Kp7Hh+KA0.net
>>885
ん?喧嘩売ってるけど中国は健在してるぞ?

896 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:06:04.66 ID:J4BRq7KX0.net
つーか、ブッシュ時代に日本は核武装許可貰っているし

897 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:06:05.52 ID:pDaNx4aU0.net
ネトウヨが中国ソースに狂喜乱舞

898 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:06:13.55 ID:eVvZLAzK0.net
核は維持が一番大変なんだから、
日本の事で必死に妄想喚いてないで、中国は核の管理をしっかりやった方が良いぞ。
お前等の民族性じゃ、適当にやっているの解りきっているし。

899 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:06:17.07 ID:/b17Lng80.net
核戦争になったら、戦場となる中国ロシアと日本は焼け野原
アメリカは日本の防空域をくぐり抜けたわずかな中国ロシア飛行戦闘機(核持ち)を
アメリカ本土に来るまでの長い道のり(太平洋側かEU経由)の間に陣形をひき途中で撃ち落せばいいだけ
アメリカは核戦争になろうが本国は無傷で勝利。核なんて使ったら逆に詰むのは中国ロシア

900 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:06:20.07 ID:ZEC6rrTa0.net
>>888
墨俣

901 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:06:28.75 ID:J/jqaxWP0.net
>>862
日中の緊張状態が極限まで高まったらってオマエwそれすなわち安倍の外交がチンカスレベルって露呈した事になるわけなんすけど理解してるか?(笑)
政治家は軍事衝突しないように外交しなきゃならねえわけだけど、安倍の馬鹿は中国の子供騙しみてえな挑発にまんまと乗せられてオラ付いてるようなクソガキ丸出しの恥ずかしい首相だって事を認識してるかクソウヨクンよ?

902 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:07:17.04 ID:udiSnX8U0.net
>>884
君が、そういう宗教なのね。

信用されてない国に原子力空母も駐留させるわ、
一緒に恐らく核兵器も運びこんでるアルネ。

903 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:07:41.30 ID:SVnRAOcL0.net
核兵器を持つ資格というものがあるなら、それを持つことが許されるのは世界中で日本だけだろな

904 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:07:46.43 ID:S2HuTZnI0.net
>>1
つか、核ミサイルだけにこだわってて良いのか?
その気になれば中国全土を火の海にする分のサンポールとクレンザーを混ぜて着火させたようなミサイル保有してるんだけど。

905 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:07:47.06 ID:Hw6n3UFe0.net
>>818
あとは書類関係だけだから純度96%以上のプルトニウムとっくに出来てる

906 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:07:53.24 ID:rBg0k4130.net
技術と材料ならもう有るだろ

907 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:07:55.15 ID:Nt7PUty80.net
技術的なことだけでいったら割りとすぐに出来るしな
他の制約が大きいから作れないだけで

高度な物じゃなくていいなら核ミサイルくらい
あっと言う間でしょ1年もいらないと思うよ

908 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:07:59.68 ID:7pNExuos0.net
ある意味、中国、ロシアなんてどうでもいい。
古代から日本の真の敵国は、朝鮮半島だけ。

909 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:08:09.43 ID:tfwC+8Um0.net

プ
もうそんなの古い古い
そして既に日本には新型の(以下略

910 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:08:21.50 ID:eZntQb8D0.net
>>901
横レスしかできないくせい論点ヅラししてんじゃねーよ

だからお前はいつまでたってもまともな議論もできないんだ
根拠のない妄想しか書けないアホは黙っとけ

911 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:08:37.39 ID:LV2epfBV0.net
へー中国がこんな言い方をするのか
国際社会がこの問題に対して日本を援助するように か
もちろん日本に釘を刺せって事だろうけど 湾曲的っすなぁ

912 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:08:41.18 ID:NUTHVXB80.net
時代は変わるんだよ、世界は流動化してる。
シナが、その世界の秩序を変え始めた。
その変化は、日本にとっても好ましい面もある。

913 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:08:41.49 ID:2lCCJqvH0.net
>>883
イプシロンと、SS520の中間が必要だな。
車両移動と発射が、ノーパソ管制で可能な奴。
量産出来て、小型の衛星位は打ち上げられる奴。

914 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:08:51.10 ID:kN8E6ta30.net
>>897


i犬や猫を盗って喰うのは辞めろよ 「人糞」もw

猿や鳩の脳味噌を食べるのも変態だぞ? 一種の脳炎の感染源なのに馬鹿丸出し

915 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:09:03.17 ID:KZc9jPWG0.net
来月にはいよいよ日本海で中露が軍事演習するな

916 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:09:08.80 ID:udiSnX8U0.net
バカサヨはほんと論理的思考が皆無。
さすが偏差値28の奥田くんを拝むだけはある。

アメリカは日本を信用してないから
原発も再稼働させちゃうし、軍備も持たせるし、ロケットも発射させる。
アメリカは北朝鮮を信用してるから原発も稼働させないし、ロケットも発射させないらしい。

917 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:09:11.16 ID:diG/m73i0.net
実験とか言ってる奴は昭和から来たのか?
今じゃスパコンで模擬実験すれば済むんだぞ

918 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:09:30.91 ID:BNhYwtFn0.net
ネトウヨ歓喜
シールズも騒げるので歓喜

919 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:09:33.51 ID:/nzn4JTB0.net
なにを今さらって記事だよね

チャイナは煽るのはヤメロ

昔から保有能力があるっていうのは、もはや定説だろ

920 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:09:39.86 ID:J4BRq7KX0.net
ブッシュ大統領時代にすでに核武装許可をもらっている
日本が実行していないだけ
アメリカの保守派は、日本が自衛の範囲内で核武装し、その対価として東アジアの日米安保で一歩上の貢献をすることを
求めている。これはトランスフォーメーションの一環

921 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:09:40.30 ID:kZAaZDRA0.net
思うんだが,中国の核って本当に完成してると思うか?

実験にはソ連の核を使ってたのかもしれない。

あんなに沢山あるのに、名物のチャイナボカンが今まで起こらない事が怪しい。

922 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:09:40.46 ID:9SMEOLDk0.net
  

 スプートニク = 中国の駒wwwwwwwwwwwwwwwwww


 これ常識なww
 

923 :名無しさん@13周年:2015/10/10(土) 01:12:52.35 ID:sRQVoeorT
やれるやれないならTRUEだな
可能性を言及するのは隣国として平常
でも少しでも脅威を持ってるなら、反日教育を止めてくれれば多分割りと丸く納まるんだが

924 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:09:45.11 ID:oZ5bwLiA0.net
多くの国民が反対するし
まずアメリカが絶対に許す訳ない
それが現実って理解できないのがここの馬鹿

925 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:09:45.25 ID:3CoaakYq0.net
>>1

中国の悪いところは深読みしすぎて自爆するところw
日本は核兵器開発する気も無ければ、保有する気もありません。

そもそも「核」が必要になったら、
アメリカが古くて処分しなきゃならない核を、積極的に提供してくれるから。
核は維持管理費用が高くて、大変らしいですからね。

926 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:09:49.77 ID:zNKFz/710.net
30分程度で組み立ての核兵器は

すでに保有してるよ 日本は

927 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:10:04.39 ID:Kgq8IF450.net
へー
そうなるといいな

928 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:10:10.68 ID:Kp7Hh+KA0.net
>>890
侵略したら台湾という(実質的な)国を全土占領するってことだからそりゃ躊躇するだろ
尖閣という本土から離れた小さい島くらいならイケるんじゃね?
だから尖閣で既成事実作ってるんじゃねえの?

929 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:10:38.03 ID:SVnRAOcL0.net
>>909
あーそうか
核兵器を持てないのなら核兵器と同等以上の兵器を開発すればいいのか

930 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:10:38.98 ID:GmIij2XZ0.net
まじかよ見なおしたわ

931 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:11:03.34 ID:LzAQBmhXO.net
あぁ、中国はまだ日本の対消滅爆弾の事知らないんだっけ

932 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:11:07.45 ID:1GLxGHSS0.net
核平気

933 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:11:15.48 ID:/VUyIdxZ0.net
ふ…中国も妄言を言う…
だが、日本には核兵器を超える鉄血超級覇王兵器の存在がある。公然として知られているが、誰も知覚しようとしないのだ…
それは、しばしば日本の高級席次にある者が言う、大陸弾道衛星ミサイル、名付けて遺憾の意

ひとたびそれが放たれると海は割れ、大地は歪み、空は澄み渡り、見上げる者にどこかセンチメンタルな気分をまき散らす…!
今のところまだ放つときではないのだ…

どうでもいいが中国が一番恐れるべきはお宅の人民だと思うぞ?
もう次の天安門は起きたら隠せないし、世界中が注視するからねぇ

934 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:11:35.31 ID:kN8E6ta30.net
>>915

そんなうわべの演習に頼みの綱心の支えにしているのか、特亜馬鹿は

ロシアなんて日本とも合同演習やってるぞw シナが提案した尖閣と
北方領土の相互承認宣言の水面下打診を、ロシアが蹴って拒絶した
事くらい覚えとけよ無能

935 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:11:51.42 ID:qHgUgwnX0.net
>>921
ハリボテだwみなまで言わせんな

むこうは「もっている」というテイ
こちらは「もっていない」というテイ

そういうことだ

936 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:12:08.22 ID:VtKY5Q7z0.net
中国ですぐイメージするのは毛沢東の顔と赤い国旗。
あとは人民服、自転車、天安門広場。
文化遺産だと万里の長城とかが精一杯かな。

937 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:12:13.22 ID:3lCBPeum0.net
>>8
そもそも、シールズは反日韓国人だろw
クズ以下。
彼らは日本にも世界にも、そして本国にもまったく貢献しないw

938 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:12:22.01 ID:BLyywCKm0.net
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::
.    ∧      .レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
.    / \     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::
.   /     ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l::
   ___l___      /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:
   ノ l Jヽ      ./i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:
   ノノヌ      /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l
    / ヽ、_    ./::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  :
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |      \/  l:::/ ノ  ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ /   し
   .・. ・ ・. ・     ヽ \ リ    レ  ヽ! り  レノ  `y

939 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:12:46.95 ID:JFX74h1d0.net
オウムとか変な宗教団体ですら作れるレベルだからな。3か月かからんよ

940 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:12:59.47 ID:KZc9jPWG0.net
このスレでは最初1年で核武装できるというレスがあり
次に半年というレスがあり、その次に3か月というレスがあった
驚いたことに900を超えた今、30分という時間にまで短縮されている

941 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:13:10.06 ID:eZntQb8D0.net
>>856
あれ、知らないの?
とっくに台湾は2020-2025
尖閣は2040-2045
全部スケジュールが決まってんのよ

942 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:13:18.82 ID:7pNExuos0.net
コストパフォーマンスは知らんが、原爆を超える
破壊などいくらでも可能なのだから、どうせ戦争するなら、
自然に優しい破壊を行うべき。

943 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:13:23.95 ID:udiSnX8U0.net
>>922
スプートニクって以前は、RIAノーボスチってところだった。
ロシア政府の資本が入って国有メディアになった。

ちなみに、前からこんな感じ。日本語版、英語版、中国版で
報じ方が違う。
日露友好と中国の脅威を日本語版で書いてる時期に、同じ日か数日違いで
中国語版では中露友好と日米欧の脅威を書いてたり。

944 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:13:39.77 ID:L1QkDkVe0.net
>>901
安倍は緊張状態になったら得するグループに属してるから、
一触即発状態に持っていけたら安倍は有能ってことだよ
日本国民からすれば、尖閣も取られてさらに戦闘状態に突入したら、安倍は売国奴そのものなんどけど、
どうせそうなったら中国が悪いから俺じゃなくて中国を倒せ、とか言い出すんだろ

945 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:13:45.92 ID:Fuh+Qyhr0.net
>>778
自業自得とはいえ、こんな国に軍事的挑発しなきゃならん中共もある意味で可哀想やな

946 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:14:11.25 ID:mbA38oaC0.net
1年って猶予あり過ぎ

947 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:14:14.48 ID:0qNoAdfQ0.net
1年以内に、人民解放軍の暴発を抑えられなくなる、というふうに読めばいいわけだね。

948 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:14:24.99 ID:KZc9jPWG0.net
>>934
蹴ったという事実はどこで確認したんだ?

949 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:14:25.11 ID:LzAQBmhXO.net
このチャンコロめ!大量の葵井そら兵士を派遣するぞ!

950 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:14:33.08 ID:kN8E6ta30.net
>>938

現実を知り旗色悪くなると、特亜馬鹿はこう言う幼稚AAを貼って誤魔化す

これで扇動したつもりなのが笑えます。低学歴●出し

951 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:14:41.79 ID:+6MYoYO00.net
そもそも核兵器より威力のある爆弾って作れないのかな?
今でも70年前に既にあった兵器が最強なの?

952 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:14:52.13 ID:qHgUgwnX0.net
>>928
なぜ躊躇すんの??
ひとつの中国の完成だし、アメも手を出さないんでしょ

何をどう躊躇すんの?
まあ作戦能力が無いか、報復が怖いか という理由での躊躇ならわかるw

953 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:15:10.69 ID:J4BRq7KX0.net
中韓のスパイたちが、必死にアメリカは裏切るを連呼していて爆笑

954 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:15:40.29 ID:fD7yMpku0.net
今の日本国民は安部を止めることはできないね。完全に催眠状態にかかっている。

955 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:15:43.06 ID:xq3VieP10.net
うむ
原発自爆させれば核兵器になるね

956 :名無しさん@13周年:2015/10/10(土) 01:17:01.01 ID:Q8mHnesuz
>>884
逆だよ。
アメリカは中国と核の打ち合いをしたくないのが本音。
だが、中国が日本に核攻撃すれば、アメリカは報復するため自動的に核戦争に巻き込まれてしまう。
だから、日本に自前で核武装してもらいたいんだよ。

957 :???:2015/10/10(土) 01:15:46.88 ID:nP+RFdXT0.net
中国は核兵器を持っている。中国は持っていいが、
日本は持ってはダメという理由は一体何か。普通の
思考をしている人ならさっぱりわからない。(w

958 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:16:08.95 ID:yvjPplFF0.net
>>940
むしろ900レスも経って既に持ってるとこまでいかなかったのか

959 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:16:13.30 ID:eZntQb8D0.net
>>953
リアリストってのは常に最悪の事態を想定して準備しておくの
頭大丈夫?

960 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:16:19.44 ID:fyqexio90.net
ま、中共が暴れてくれれば
相対的に日本を含めたアジア諸国の結束が固まるってことで
中共の暴走もある意味特亜を除くアジア諸国の平和に貢献してるともいえる

961 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:16:32.13 ID:uvDcvPGC0.net
合衆国との同盟前提で
核持たず
先進国中GDP比最低の軍事費水準で軍備にカネかけない

これで経済回してた方が得なんだよ。
合衆国との同盟関係が機能しなくなるような事態にならない限り核を持つ意味はない。

962 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:16:43.26 ID:dPygoOVu0.net
作れるとしても作ってもメリットないしな
中国とかアホアホ韓国がアホな事しない限りは。

963 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:16:51.96 ID:Yt77aSIp0.net
作らないし、もし作るんなら一年もかからないし、

妄想するんなら、もう少し現実味のある妄想せーや

964 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:17:02.96 ID:qHgUgwnX0.net
>>941
あれ?いつもの10年後なのww

今まで何してたの?

台湾はそこまで手ごわかったの??

965 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:17:10.44 ID:9ZfCHjI70.net
「もんじゅ」用にアメリカから借用していたプルトニュウムを
数か月前、中国の要請でオバマが持って帰った。
中国もアメリカも用意周到。
にっぽんにに核武装させる気はさらさら、無い!

http://www.47news.jp/47topics/e/249732.php

966 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:17:10.83 ID:L1QkDkVe0.net
>>951
核兵器の威力上げた結果、地球破壊クラスのできたから、
それ以上の作るのバカらしくなって核軍縮しただろ、1990くらいにアメリカとロシア両方がさ

967 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:17:11.12 ID:kN8E6ta30.net
>>948

ユーチューブ動画ニュースでも何でも見てみろよ 顔面蒼白特亜w

複数ソースで何度も公開されてるじゃないか。馬鹿相手に同じ説明は
しない。呆けてないで自分でググレ

968 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:17:36.84 ID:kZAaZDRA0.net
>>935

やっぱりみんな、
軍事パレード用のモックアップでしょうかね?

969 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:17:50.42 ID:SVnRAOcL0.net
電子機器が全て使えなくなるような電磁波爆弾とか作ればいいんだよな
最低限の殺人で、効果は高いと

970 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:17:55.40 ID:KZc9jPWG0.net
>>967
話にならんな
消えろ

971 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:17:55.52 ID:hkgg7OvR0.net
もう福島にあるよ

972 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:18:20.95 ID:udiSnX8U0.net
ところで、最近やっとこ、こういうニュースも日本語で出てくる機会が増えたな。
中国は核抑止力を自ら信じてるので(中国国防部のサイトあたりでどうぞ)、
日本が核武装することが一番嫌なのよ。

じゃあ、核武装したら敵対しようとするかというと、
他の核武装国相手の態度を見る限りでは、
日本が核武装すると、急に友好国ヅラしだすと思うけど。

中国としばらく平和的にやりたいんだったら、核武装が一番確実で安上がり。

973 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:18:28.39 ID:eZntQb8D0.net
>>964

お前って何も知らんのなあ〜 馬鹿丸出し

https://web.archive.org/web/20130709191911/http://bbs.chinanews.com/web/mil/65/2013/0705/68242.shtml
http://info.wenweipo.com/index.php?action-viewnews-itemid-62404

974 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:18:30.40 ID:0qNoAdfQ0.net
>>971
え、そうなの?

975 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:18:31.34 ID:IQYtu4br0.net
許可さえ降りればガンバレル型なら数週間で作れるだろ

976 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:18:34.29 ID:06/mf1430.net
中国は日本には核兵器はないと思ってるのか
おめでたいな

977 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:18:42.75 ID:X6ChA+DQ0.net
よっしゃあ!信じてたぜ安倍総理!まずは竹島奪還だ。

978 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:18:48.62 ID:d4EteYJ70.net
俺も核武装なんて化石は止めて欲しいは

核の2分の一の質量で
5倍の威力
しかも環境に優しくエコ

日本はそれくらいやれるだろ
核なんて古臭いしダサい

979 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:18:59.17 ID:t2G6M/V00.net
すでに核が中国を3000万回焼き払う事ができる分だけ所持していて何時でも配置できるかも
しれないという考えは持っていないんですね?

その程度なら許されるでしょうね?

980 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:19:11.21 ID:uYLIT0p00.net
安心しなさい
もう既にある

981 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:19:16.27 ID:eXS72xMa0.net
日本が核兵器を持って欲しくないといことは判った。

982 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:19:24.52 ID:qHgUgwnX0.net
>>959
約60年間、台湾に手を出せなかった中共が、今後10年で台湾を平定するという「青写真」をドヤ顔であげるリアリストwねえ

その青写真の実効性を考えるのが、リアリストではないの?

983 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:19:52.91 ID:J4BRq7KX0.net
>>959
お前リストカットして消えた方がよくね?
いくら北朝鮮工作機関から貰ったのかしらないけど、総連に拉致されて機関銃処刑されてこいや

984 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:20:01.72 ID:Ngyxj4+G0.net
昔からブッシュが日本に
核弾頭売るって言ってたじゃん
無いはずないんだよ

985 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:20:03.98 ID:XwY3HazX0.net
次はレーザー兵器だな ^^;

986 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:20:04.30 ID:Kp7Hh+KA0.net
>>952
アメ公は台湾に武器売ってるし
96年に緊張状態になったとき空母4隻を台湾に派遣して
中国けん制してる

987 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:20:06.46 ID:udiSnX8U0.net
>>959
リアリスト面して、軍備反対で同時に米軍も追い出せとか言ってるアホと
区別つかないから、ちゃんとリアリストぶるんだったら
日本も軍備増強と核武装しましょうって書かないとダメよ。

988 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:20:14.96 ID:Nq1BWKXu0.net
天津大爆発は日本じゃないもん

989 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:20:18.12 ID:7pNExuos0.net
一カ月以内の間違いじゃない?

990 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:20:23.13 ID:diuFYCDS0.net
へいへい! チャンコロびびってるぅ!!!!wwwwwwwwwwwww

てめーらの立つ瀬なんざ残さないからw
おい 在日チャンチョンwww
覚悟しとけよwwwwwwww

991 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:20:23.23 ID:PPau9k2h0.net
>>778
だよな

地上からロケットの誘導はないし
ロケットは勝手に自己判断で発射中止する

夢のまた夢

992 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:20:46.49 ID:BYHnwgTE0.net
地球から大国同士の直接の戦争をなくしてしまった
まさに平和の象徴である核兵器を日本も持てるというのなら
どれだけの慶賀か・・・

993 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:21:03.09 ID:/VUyIdxZ0.net
>>940
反応させて爆発させるだけならすごい簡単な技術なのよ?材料さえあれば。
問題は、起爆の方法と飛ばす方法と搭載した状態で安全に所持し続ける方法
なにも考えないで作るだけなら昭和20年代の技術なんだもん。

但し、倫理や法や管理運用や外交や安全保障の確保やミリタリーバランスとか考えると
今の日本が作って持つ必要性はないんじゃないのかねぇ…
アメリカは今の政権(対外軍事面では鳩山並)が代わればまた元に戻るし
別に今のままでも封鎖さえしてれば中国は干しワカメになっちゃうんだからさ

994 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:21:06.15 ID:qHgUgwnX0.net
>>973
青写真は青写真w
計画は計画w

自称リアリストwが罵倒に入れば終わり

995 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:21:16.31 ID:0qNoAdfQ0.net
>>984
そんなことが機密にできる日本であってほしいとは思うけど。

996 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:21:25.16 ID:eZntQb8D0.net
>>983
アメリカが必ず助けると信じ込むほうがよほど危険だわ
お花畑って本当にどうしようもないなあ

997 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:21:48.19 ID:BYHnwgTE0.net
>>778
>>991
いやフランスですら作れたものだし
たいしたことないわ

998 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:21:54.82 ID:udiSnX8U0.net
>>973
その話って元ネタが香港だったか、メキシコだったか忘れたが、
与太話みたいなのがソースなんだよな。

その記事が出て「お、いよいよ中共も頑張るのか?」と思って
調べたら、違っててガッカリした記憶がある。

999 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:22:09.81 ID:mg4ixAyV0.net
日本は技術も物資もあるから
核保有国と見なされている
支那がそう考えたくないだけの話

1000 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:22:11.25 ID:kXzlJVPA0.net
実験抜きで作って抑止力になるのかね

1001 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:22:20.62 ID:2lCCJqvH0.net
実際、核で焼けた土地を占領したところで、
ww2時代ならともかく、70年後の今じゃ使い、使い道のない土地と、
生き残りの保証やら国際関係やらで、使えないというか、無理心中の兵器。

1002 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:22:26.88 ID:eXS72xMa0.net
プロトン爆弾でも作って

日本に攻めてきたら地球の核にお見舞いするぞとか言ってやれば?

1003 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:22:27.94 ID:pssc79NlO.net
1000ならシナは分裂

1004 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:22:32.29 ID:gQUpuKI50.net
来たか!!

1005 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 01:22:32.64 ID:eRvgBsGi0.net
>>841
もんじゅでggrks

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200