2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】TPP合意を検証=過度の譲歩に不満も―米議会

1 :powder snow ★:2015/10/06(火) 13:29:32.34 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000046-jij-n_ame

【アトランタ時事】環太平洋連携協定(TPP)締結交渉の大筋合意を受け、米議会は5日、批准の可否を判断するための検証作業を開始した。
 議会からは「米国の過度の譲歩」に不満も漏れており、批准手続きに影響する可能性もある。
 通商政策を統括する上院財政委員会のハッチ委員長(共和党)は5日の声明で、TPP合意は「残念ながら痛ましいほど不十分だ」と表明。
同委員会のワイデン筆頭理事(民主党)も、数週間かけて合意内容を検証すると指摘した。 

2 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:34:32.76 ID:lEpwRgiG0.net
他の国でもこうなる

3 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:35:21.40 ID:Z6+qncDt0.net
多国籍間で合意→各国で批准手続き とかやったら永遠に決まらんのちゃう?
時間の無駄

4 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:35:35.16 ID:h0m5pMIZ0.net
アメ公は、100%思い通りにならないと「過度の譲歩」とか言い出すんだな^^

5 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:38:36.67 ID:toX6opKw0.net
>>米国の過度の譲歩


そんで、再開号で延長して、オバマ政権時間切れって筋書きだろwww
TPP締結して輸出入自由化するって事実上不可能なんだよ

6 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:40:16.80 ID:zLk1p68j0.net
>米国の過度の譲歩

日本も今まで譲歩しまくりだろがボケ
思いやり予算利子付けて返せ〜やアメ公

7 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:44:56.90 ID:3Cxbo+BP0.net
アホほど譲歩させといてまだ足りないってか 凄いな
下痢ゾウもこのくらいマトモならなぁ

8 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:48:35.91 ID:yvLIbbYv0.net
>>1
     

日本を耕すどころか、直接武力で脅されたわけでもないのに、戦後レジーム
の総仕上げで150年前の日米修好通商条約より酷い不平等協定を戦後70
年の節目に締結し、日本を完膚無きまでに滅ぼした反日統一協会朝鮮自民党
の嘘つき親韓キチガイ不敬ブサヨ安倍糞チョン下痢三は、日本史上最凶最悪
の反日帰化糞チョンだ!!日本人に成りすました朝鮮ゲリゾー自民党信者の
デマ流し密入国キチガイゴキブリナマポ革マル極左アベンキ糞チョン諸とも
地獄に堕ちろ!!


史上最凶最悪の売国帰化クソキムチ嘘つき親韓キチガイ不敬ブサヨ下痢三の
地獄行きは確定だが、御嶽山の反日統一協会登山隊へ下した天罰のように、
八百万の神々には一刻も早く糞チョン下痢三一味を始末していただきたい!


マスコミが報道しない自民党と朝鮮統一教会の深い関係!安倍首相、岸信介元首相など!増税、TPP、原発推進は統一教会の方針と一致!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1202.html
>統一教会のHPを見てみると、TPP推進、原発推進、増税賛成など安倍首相の
>行動と一致。


【TPP】産業権益が強奪される
http://ameblo.jp/takaomorimoto/entry-11831399213.html


国内法に勝るISD条項、後戻りできないラチェット規定、TPP脱退に対
する訴訟リスク

インチキ裁判で、訴訟大国のアメ公が必ず勝つ仕組み
そして、後ろめたさ満開の交渉内容はブラックボックス

最初から聖域など無い!反日統一協会朝鮮自民党の嘘つき親韓キチガイ不敬
ブサヨ安倍糞チョン下痢三は日本を滅ぼす史上最凶最悪の売国糞キムチだ!


他国企業が米国政府を訴えた結果→0勝全敗


日本人に成りすましている反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党のデマ流し密入
国キチガイゴキブリナマポ革マルアベンキに、「他国企業に訴えられた米国
政府が、一度でも負けた例を出してみろ!」というと、逃げまくって論点ず
らしに終始する時点で、日本側に一切メリットが無いことがよくわかる

 
【TPP】日本が譲歩案 自動車の原産地規則で [転載禁止]©2ch.net  ←NEW!!
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443770326


【反日統一協会】自民・西田昌司「TPP断固反対!」→安倍がTPP参加表明→「TPP容認」 ネトウヨ「西田を信用するニダ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373790749/


【反日統一協会】自民党・稲田朋美「TPPに参加すれば日本は破壊される!」 → 「安倍さんのTPPは綺麗なTPP」 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1443911751/


 

9 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:49:00.88 ID:+fqWdHH20.net
チャイナに国際ルールをちゃんと守るか
貿易から締め出されるか二択突き付けようって計画したのはお前らだろ
まあ図らずもインドネシア新幹線の件でやっぱりルール無用の連中って証明されたけどな

10 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:49:45.05 ID:5ZNyGvHQ0.net
「保守派」が黙殺する都合の悪い事実
民主党政権時代→TPP反対
安倍政権時代→TPP賛成という醜い転向をしていた

H23.11.4TPP阻止抗議活動!古谷経衡氏、稲田朋美氏、TPPの危険性を説く!
https://www.youtube.com/watch?v=Nk8EbF2Rw08

【2011.11.4】TPP絶対阻止!国会包囲デモ@外務省前
https://www.youtube.com/watch?v=BCrb46JZa30

西田昌司「自民党はTPPの反対を決議!」
https://www.youtube.com/watch?v=bOmpl0_YpeU&index=9

亡国TPP前原
https://www.youtube.com/watch?v=lR6Q35tfJIY

11 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:50:34.34 ID:NYr+xt0K0.net
>>7
民主党の仕事だろ

12 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:51:29.77 ID:Uh+dhIGZ0.net
TPP始動で中韓は死ぬ。
特に貿易依存度が異常に高い韓国がヤバイ!
韓国にとってマイナスの事をしていけば日本は強くなる
逆に韓国にとってプラスな事は日本にとってマイナスと考えていい。
日本の円高デフレが韓国にとってはボーナスステージだったようにね。

13 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:52:11.19 ID:A94xuXW/0.net
何でもかんでもアメリカのワガママが通ると思うなよ。

14 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:53:28.08 ID:sEanRpJx0.net
そうなんか、結構頑張ったんだな

15 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:53:33.90 ID:aWO5/PRc0.net
嫌なら辞めろよ毛唐

16 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:59:15.25 ID:puyPHUx80.net
最初からお股広げてた日本はどうすんのよ

17 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:59:31.51 ID:3Cxbo+BP0.net
>>11
いつまでミンスのせいにしてんの?!
パソナシャブキメ下痢サポーターは本当にどうしようもないな

18 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:00:03.23 ID:VHh566T10.net
ニュージーランド頑張ってたのにどうなったんだよ

19 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:00:04.04 ID:2RGThIx40.net
アメ様、NHKて太った豚がおりますでwww
TPPで受信料徴収しているNHKは終了!
温存すればISDS条項でアメ様のテレビに訴えられる。

NHK受信料を廃止すれば、食料品と光熱費の消費増税分に相当する。
もはや国民は、「公共放送を維持するための公平な負担」は必要ない。
国民の負担で放送のインフラ整備が進み、民放放送が増え、広告収入が溢れている。
国民は、これ以上負担を続けるのではなく、過去の負担の果実を享受すればいいのだ。
NHKの公共放送の割合は多めにみても20%だ。
80%は民放化すればいい番組だ。
もっとも、あんな糞番組にスポンサーがつくことはないだろうがw
それはさておき、20%の公共放送は電波使用料と電波広告税で賄える。
受信料は、即廃止!
テレビはただ見!
果実を享受すべきは高額給与の職員や広告業界ではない!国民だ!

受信料義務化が裁判になった場合、
憲法上の争点が二つある。
29条と84条だ。
29条ではNHKの公共性の証明だ。
番組の内容を精査して、公共・非公共の仕分けをすることになる。
義務化は実質税金化を意味するから、
84条(租税法律主義)が争点だ。
アメリカ(在日米軍)は実質税金であるから、地位協定により払わないと言ってる。
これは、本国の指令だ。
実質税金であるのなら、税法(国税&地方税)の規定により課税・徴収すべきだ。
放送法64条の改正でやれることではない。

受信料廃止を公約すれば、
民主・公明・共産・太郎でも入れてやるw

20 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:03:47.34 ID:W8K1i/PY0.net
>>17
検証してまともな質問しろって話だろ
安保関連の馬鹿さ加減見りゃ期待薄だがな

21 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:05:10.26 ID:yvLIbbYv0.net
>>11
この期に及んで、「ミンスガー!」か!反日統一協会朝鮮ゲリゾー自民党の
デマ流しクソ喰い密入国キチガイ原理研ゴキブリナマポ革マル極左アベンキ
糞チョン!→ ID:NYr+xt0K0 チョンキール浴びて苦しんで死ね!

反日統一協会の朝鮮ゲリゾー自民党内で圧倒的に優勢だった亡国TPP反対
派議員が、誰ひとり離党せず丸ごと寝返った時点で、やはり日本人憎しの嘘
つき反日帰化キムチ党だと再認識した↓

自民党が安倍総理に6つの判断基準を提出、TPP反対派233人とTPP賛成派35人 ←消えた233匹の反対派
http://ameblo.jp/shimarny/entry-11470618255.html

「民主党政権ですら呑まなかった不公平な条件を呑んでTPP交渉に入り並行協議開催まで決めたのは安倍内閣」
http://sun.ap.tea☆cup.com/souun/12295.html

【偽装保守】手の平返しのダブルスタンダード『西田昌司、稲田朋美』
http://50064686.at.webry.info/201306/article_11.html

自民・西田昌司「TPP断固反対!」→安倍がTPP参加表明→「TPP容認」 ネトウヨ「西田を信用するニダ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373790749/

ネトウヨ「これからも同胞の西田を信用するニダ、だまされる日本人が悪いニダ」

〈大嘘つき自民党〉TPP、聖域の農業5品目も撤廃対象へ!
 自民のHPには「例外なき関税の撤廃は論外」と書かれているのに・・
http://ameblo.jp/souldenight/entry-11630267075.html

TPP、本当に怖いのはISD条項
http://www.huffingtonpost.jp/susumu-yanase/tppisd_b_3451987.html

米韓FTAのISD条項 で、韓国は63の法律改正に追い込まれている
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/09/13/21828/

【TPP】産業権益が強奪される
http://ameblo.jp/takaomorimoto/entry-11831399213.html

【政府は必ずウソをつく】TPPの真実とコーポラティズムと政府のウソ
http://threechords.blog134.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/t/h/r/threechords/20130120124519a9b.jpg

TPP問題の本丸は「 ISD条項 」 モンサントに牛耳られる日本
http://uskeizai.com/article/354030642.html

安倍首相「トラスト・ミー」TPP交渉参加で理解求める
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363441694/

安倍「国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去った」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1380441303/

【TPP】安倍首相、TPPの早期妥結に自信 「ゴールテープに手届く」[07/09] ©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436412100/

【米議会演説】安倍首相「日米で成し遂げる」TPPの重要性強調 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430353369/

【TPP】TPP、国会で承認されるような協定の早期妥結に全力=安倍首相©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439192377/

【悲報】 安倍晋三総理、TPPでアメリカの言うことを全部受け入れる 史上最悪の売国総理誕生へ★2 [転載禁止]©2ch.net

22 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:06:52.19 ID:S6ojKfGQ0.net
>>17
無能な安部を叩くのは民主党の仕事だろ
野党がだらしないから安部がのさばってるんだ

23 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:09:03.14 ID:B4cV59H10.net
議長なのに緊急動議をたくさんして抵抗したアリバイをつくって譲歩した
面倒くさいことすんなよ
アメリカが譲歩しないと決まらないものばかり残っていた

24 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:09:19.46 ID:LGJ6budc0.net
851 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 13:35:04.44 ID:LGJ6budc0
TPP占ってみた
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-5aed.html
>絵に描いた餅というか世界規模の大ばくちというか、結局、どの国もあまり得しない感じ。
>むしろ現行経済の問題点が露骨に浮き出るような結果に? 挫折をバネにできるかどうかがカギだろうか。

25 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:09:49.51 ID:uqnTuNbn0.net
どうぞどうぞ止めて結構です。馬鹿馬鹿しい

26 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:12:25.69 ID:uqnTuNbn0.net
黄色人種を見下す白人とは組まなくても良いと思う。アジア共同体で良い

27 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:14:02.77 ID:tqEDKrxy0.net
アメリカってもうすぐ大統領選だろ
TPP反対派の大統領ならこの状況覆せるんかね

28 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:14:02.92 ID:mrrPadrl0.net
蹴ってくれていいんですよ

29 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:14:17.17 ID:RHOf39lG0.net
>>7
>アホほど譲歩させといてまだ足りないってか 凄いな
>下痢ゾウもこのくらいマトモならなぁ

昨年、フロマンは決まりかかりで卓袱台返しをして甘利さんを切れさせていたね。
全体合意が漸く決まりかけて、既に前から決まっている分を持ち出してやり直そうと言われたら切れて当たり前なんだが。

30 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:16:25.20 ID:UcFrJBzT0.net
どこが譲歩してるんだよ
あれが譲歩なら甘利は国をただでプレゼントしたようなもんだぞw

31 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:17:47.83 ID:Ai0DvktV0.net
【国際】「外国と交渉するとオバマは寿司のように巻かれてしまう。TPPは米国労働者の腹を殴るようなものだ」 米大統領選候補から批判判 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444092512/

32 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:18:19.09 ID:/gxGJnEu0.net
ユダヤが高笑いしてそう

33 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:18:25.92 ID:puyPHUx80.net
そういえばカナダももうすぐ選挙だったな

34 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:19:54.74 ID:vLO+IMqi0.net
いつまでも上から目線、
これからも上から目線(´・ω・`)

35 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:20:22.91 ID:/gxGJnEu0.net
>>26
極東ロシアも含めてアジア版EUだよな!

36 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:21:55.26 ID:uqnTuNbn0.net
>>35
エネルギーはロシアwアングロサクソンは駄目!

37 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:45:19.53 ID:mKymvztq0.net
やらなきゃいいだけ
>>35
そんなもの作ってどうなるんだ?
答えられないだろう、バーカ!
日経新聞に洗脳された愚民www

38 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:56:05.94 ID:y6sF77aH0.net
>>4
日本も一緒だろ。
「アメリカに言われたから〜」
とか、ずっとやってただろ。

39 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 14:58:05.71 ID:pD3ZpxUe0.net
アメリカはデラックスボンバー
日本は鷹の爪

40 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:02:18.82 ID:ry74SoMm0.net
>>5
これ狙ってんのかなー
どうにもならんから話出した以上進めてるフリはして時間切れ

41 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:09:06.28 ID:kNGutUjF0.net
>>10
TPP交渉初参加は野田なんだがな。
そんな事実すら知らないのか。

42 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:16:48.25 ID:b7PAcXIZ0.net
TPPで中国がどう困るわけ?

43 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:17:48.59 ID:v7WbON3v0.net
田中ビーフは国産牛かな?

44 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:18:25.79 ID:iI7+JqGo0.net
>>4
そりゃどこの国も同じ
粘ってアメリカに妥協させても日本で売国だとか喚いてる人達が居るし

45 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:19:39.69 ID:SUk7B06l0.net
多数国間の交渉事だから妥協するにはメリットもデメリットも出てくる。
デメリットを最小化するのがこれからの政治の仕事だろう。
日本が外交的にも経済的にも比較的メリットを得たのが今回のTPP。
韓国が批判し、中国が沈黙しているのがその証拠ではないか。

46 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:20:16.28 ID:VE3y0qMB0.net
>サンダース上院議員は「ウォール街と大企業の勝利」
日本においてもこれは同じだろうな

47 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:21:52.75 ID:b7PAcXIZ0.net
TPPの中身が解らんから判断しようがない。

48 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:22:17.40 ID:mUPphQcU0.net
清和会と経団連の勝利!安倍政権の支持率も上がった

_______  _______
|  ブ .T ウ  |  | T P P への |
|  レ .P ソ  |  | 交渉参加に |
|  な .P つ  |  |  反 対 !. |
|  い 断 か.  |  .|  :::::::::::::::::::  |
|   ゜固 な  |  .|         .|
|    .反 い  |  .| 比例代表は |
|    .対  ゜  .|  .| □自民党へ |
|     ゜    |  |  .......... ........  |
|…○・・自民党 |  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||         ||

49 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:23:14.85 ID:66LHbzM0O.net
「大筋合意」と打ち出して、各国の反対世論を封殺した後に
米議会の議論を経て、米国有利な内容に変わっていくのだろう。

50 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:23:30.81 ID:b7PAcXIZ0.net
>>45
ゴミ共(韓国)はTPPに参加するとか言い出したなw。

51 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:24:34.08 ID:tR0nYFHi0.net
>>1
アメリカだけ撤退するかな?

国際連盟の轍を踏むか?

52 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:24:35.65 ID:SY5VZ5sO0.net
>>40

2013年3月15日、安倍がTPP交渉参加発表。

第18回TPP交渉会合から途中参加、7月23日午後、日本は正式に交渉参加した。

野田の時代は参加国との事前交渉のみ。

53 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:25:10.08 ID:04VMpzzg0.net
通貨安傾向の条約なんだから
強引に通貨安にする中国に勝てる見込みは無いな

54 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:34:56.63 ID:BgVlzwc50.net
米国が日本の為にプチ大東亜共栄圏作ってくれたんや!



米国が抜けたらの話しやけど・・・

55 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:35:04.74 ID:ry74SoMm0.net
>>52
なんで自分にそのレスがきたのかわからんが

56 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 15:47:48.11 ID:tGdiEm7a0.net
>>47
各国これに尽きる

57 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 16:12:21.15 ID:VGpmDHz10.net
>>1
頼むアメリカ議会さん。
今からゴネてTPPブチ壊してくんろ!

58 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 16:13:58.02 ID:OhPHtZyIO.net
いいよー!ヒドゥン拒否で!

59 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 16:18:51.69 ID:kCsjj27p0.net
アメリカでも日本でも不満があるTPPですか

60 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 16:38:57.03 ID:GLq1b6qG0.net
TPP、TPP、TPP…


ロクなもんじゃねえ〜

61 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 17:56:13.31 ID:gzdefV2yO.net
>>57
馬鹿か。
TPPはアメリカが言い出したこと。自分で壊すわけがないwww

しかも、既に日本をカモる絶好の結果を得たからな。

十分なエサを得て内心ほくそ笑みながら、
不満な顔してもっとエサを引き出そうとするのが、アメリカ人のたかりの手法。
ヤクザと同じ。

62 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 17:58:56.68 ID:3BwccFeA0.net
>>61
どこの国でもそうだが、一枚岩のはずがない。日本もアメリカも、そう。
TPPで利益になる産業と、損をする産業がある。
利益になる奴らは推進し、損する奴らは反対する。それだけの話。

63 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 17:59:15.12 ID:gzdefV2yO.net
アメリカ人は死ね

64 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:01:13.18 ID:gzdefV2yO.net
>>62
アメリカにTPPで損する業界は、ねえよwww

65 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:12:04.76 ID:gzdefV2yO.net
アメリカ人に不満があるとしたら、
日本からむしりとる利益が自分たちの予定より少ないこと。

損害が大きいだけで何の利益も無い日本人の不満とは、全く違う。

66 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:14:29.58 ID:+UK+3m/60.net
どこの国も反応が一緒だなw

67 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:14:49.97 ID:bCj0mEQ/0.net
過度の譲歩とかバカかよ
譲歩しなけりゃみんな折れるだろうから絶対譲歩しないわー

なんて交渉があってたまるかよ
そんな態度だったらTPPに限らず枠組みなんて成立せんわ

68 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:15:15.80 ID:rFNlMjsa0.net
国が守ってる植物ってあるよな。

そこを耕せば、自生してる植物は壊滅するよな?

だから立ち入りやら、いろんな事を禁止して守ってるハズなんだが

なんと総理は日本を耕すんだってよw シネってか?

69 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:25:38.69 ID:Is6q01sR0.net
>>19
>アメリカ(在日米軍)は実質税金であるから、地位協定により払わないと言ってる。
なるほど、駐留米軍や軍属家族が税金だと言って支払わない事を理由に
NHK義務化の違憲訴訟をするのですか?

自民の連中も耳が痛い。駐留米軍を特別扱い=思いやり予算で国が予算から
受信料を支払ったら、さらに自公政府を相手取った国家賠償訴訟の対象となる。

70 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:27:57.34 ID:Is6q01sR0.net
>>1
33%以上相手に譲歩してから言いなさいよ。例えば、日本の法律に
アメリカの法律を33%合わせたら明らかな譲歩だよね。

71 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:32:24.68 ID:ffGMvmNM0.net
フロマンもごねるだけで会議の主導権まるっきり握れないし、日本が途中参加
してなかったらまとめられなかったんじゃないのか?
どっちにしろこれで甘利が総理の器を示しただろ、有力候補だ

72 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:34:44.69 ID:A11NQiG40.net
>>70
え?
日本に法律なんてあったの?w

そりゃ驚きだなあ、どんな法律か教えてもらいたいよ。

朝鮮人経済犯罪者はなぜか捕まらないキチガイ文化ならあるけどね。

73 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:40:43.14 ID:/beXiq7P0.net
>>1
多国間交渉ってのは、「全ての国に不満が残る」のがデフォなんじゃないのか?

74 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:43:38.91 ID:tmX1VEm50.net
>>73
少なくとも、そうあるのが平等な交渉が行われたって言える状態だわな。

75 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:44:26.19 ID:CmpVD9AB0.net
日本の勝ち

76 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:45:19.34 ID:arFXqfi10.net
こんなのは全ての国が不満で普通だろ
金の取り合いなんだから

77 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:48:25.02 ID:VhruOboO0.net
>>9
北米高速鉄道は旅客機300とバーターで支那に渡してますなwww

78 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:51:40.49 ID:VhruOboO0.net
>>62
ま、オバマの後釜狙うやつらは民主だって足引っ張るんよ

79 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 18:54:03.75 ID:wANgap5R0.net
TPPに関しては民主党がやけにおとなしいと思ったら
内容を理解できる議員がほとんどいなかった

80 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 19:01:22.95 ID:ffGMvmNM0.net
>>79
平成の開国とか言って参加しようとしたのは菅ちゃんだぞ

81 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 19:13:26.16 ID:5KBRwIN30.net
沖縄特権ってどうなるんだ?沖縄へ行く時の燃料費は補助しているだろう
あと酒税も減免していたりして、うんざりする。ああいうのを破壊してもらいたい

82 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 19:27:35.52 ID:HnKOUNkw0.net
国が小さいシンガポールはまだ良いけどマレーシアやベトナムは大変よ。

発展途上国にも関わらず、国鉄インフラの民営化要求とかされるからね。
その関係で批准が出来ない国が多く出るかも。

83 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 19:28:56.06 ID:EtL0HHKV0.net
日本はどの国に何を売れるようになったの?

84 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 19:30:03.35 ID:wQQM06lY0.net
>>79
秘密協定なのに何を言っているんだ?

ミンスガー

85 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 19:39:56.11 ID:sWm+FKit0.net
TPPは主権・安全・産業・雇用・文化など影響が大きいし、国民によって価値観は様々なので参加するかは国民投票で決めるのが適しています。

86 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 20:45:15.40 ID:b7HMGMQN0.net
>>80
そんな民主党の平成の開国に反対して総選挙勝ったのが自民()

87 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 20:46:35.98 ID:b7HMGMQN0.net
>>83
アメリカに国を売れるようになったんでないか

88 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 01:32:40.42 ID:T2C07VzG0.net
 
日本の野党は何の役にも立たないから、
 
もはや米議会に頑張ってもらうしかない
 
もうアメリカの議員だけが、
日本国民の権利を守ることができるかもしれない
という状況

89 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 03:51:18.30 ID:H5GqNmpQ0.net
>>10
民主党政権時代→民主「TPP賛成」
安倍政権時代→民主「TPP反対」
なんですけどねw

90 :TPP阻止の為にコンビニ不買:2015/10/07(水) 08:46:43.28 ID:heXY+RWx0.net
>>89
間違ってはいけない。反対のフリをしているだけだ。
本性は隠しているし、その批判もスカスカなものばかりだ。
政権復帰前の自民党も同様。共産以外に入れる理由は最早無い。

91 :TPP阻止の為にコンビニ不買:2015/10/07(水) 08:53:45.82 ID:heXY+RWx0.net
金ある強者が搾取を進める為にやるのがTPP。
「関税撤廃、輸出増大!」と言われてきたが、
大企業・多国籍資本が企業を優遇し、弱者を痛めつける様なブラック国家
に移転するメリットが増すだけ。

富裕層は欲深く、どんな手を使ってでも儲けてやろうと言う悪魔。
大企業の横暴を止め、みんなを守る為に色々な規制は必要。
それを壊し、勝手のし放題にするのがTPP。

いや、以前からそういう動きは続いて来たのだが、TPPはそれを
更に強める物。グローバリズムや規制緩和が絶対悪なのはTPP騒動より
すっと前から判っていたこと。
そこからの脱却を期待して民主に入れたのにあのザマだよ。そして
財界ベッタリの自民に戻すと言うアホな事をやった。

92 :TPP阻止の為にコンビニ不買:2015/10/07(水) 09:04:12.28 ID:heXY+RWx0.net
>>88
私達も諦めてはならない。各種選挙で、多国籍資本の横暴に
対峙する共産党に入れ、NOの意思を示し続ける。

まだTPPの本質や政財界の癒着を知らない人の為に、
ネットで真実の拡散を進める。

大切なのは、TPPを推進する様な暗黒企業の商品を買わない事。
基本、不買だ。資本家勢力を儲けさせるな。その中でも特に悪質
な所は徹底的に避ける。
奴らを弱らせれば、悪徳政治屋共も次々と消えていくはずだ。

他の誰がやらずとも、私はやる。

93 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:06:49.34 ID:v334KeMS0.net
>>1
アメリカは全議員に交渉内容を公開したから検証され批判されてる。
日本は非公開だから批判も検証もやりようがないだけ。

日本の勝ちとか言ってる奴はアホ

94 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 09:07:15.36 ID:6POoaOWy0.net
アメリカ人のデメリットは賃金がさがること
日本人のデメリットは医療費があがること

95 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 11:29:05.73 ID:vUlKgv1c0.net
>>92
君は中国共産党のような政権が理想なのか?

96 :TPP阻止の為にコンビニ不買:2015/10/07(水) 12:51:34.09 ID:heXY+RWx0.net
>>95
とんでもないw 完全に敵視しているよ。
抑圧し、苦しめる国は全て嫌い。日本も米国も中韓も北も多くの国も
安倍も朴も近平も全て嫌い。

韓国嫌いは一見ネトウヨと共通だが、私は右翼や保守、ネトウヨ、腐敗社会
を嫌うが故に嫌韓でもあり、その根本は大きく違う。
ネトウヨ認定された事があったので念の為言っておく。

支持するもの=日本共産党 山本太郎 ウィキリークス 小林よしのり 他 

同じ共産党でも、日本と中国では目指すものは正反対。中国のアレが
共産を名乗っている事が重大な嘘つき。正直に「中国資本党」「搾取党」にでも改名しろ

97 :名無しさん@1周年:2015/10/07(水) 12:59:49.67 ID:O3htivDQ0.net
日本の野党とマスコミ、それと日教組が反日ですね
共産党も劇団員を獲りこんで反日活動してますね
周りを見回すと、あれ?、みんなどこも誰もが在日朝鮮、通名で、
日本は… まだそれでも半分は日本人だろうと楽観視

98 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 08:58:15.59 ID:6YAuKIDL0.net
【国際】米クリントン氏、TPP不支持 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444254192/

クリントン不支持

99 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 08:59:33.28 ID:zFCxKW+Y0.net
>>98
上院民主党も批准反対で流れるな

100 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 11:03:57.25 ID:LEuGdz4P0.net
もしもな流れ・・・


アメリカ以外→批准
アメリカ→批准できず

  ↓

アメリカ抜きでTPP発効

  ↓

中露TPP参加

  ↓

アメリカTPP参加表明
中露拒否


ハブられるアメリカ

101 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 11:54:24.11 ID:nR4i1X92O.net
>>57
予想通りの展開だが米国民のNO!以外に米国発の条約は引っくり返せないね…w

102 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 12:08:33.65 ID:3FDfVW7a0.net
盗聴までするような卑怯な真似してたくせにどの口が文句を言うのか

103 :名無しさん@1周年:2015/10/08(木) 15:14:31.78 ID:3/owXf840.net
でもこれ、TPPが批准できずに発効されない場合、一番喜ぶのは中国なんじゃないのか?

104 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 14:10:18.79 ID:cTmpcY6s0.net
TPPで成果なしのNZ、乳価底打ちでも晴れない視界
http://www.nikkei.com/markets/kaigai/emerging.aspx?g=DGXMZO9264662009102015000000


NZなんか成果なし、言われてる

105 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:37:34.62 ID:Mlg4qtpA0.net
思い切り譲歩してると証明したな
アメポチなんて時代遅れの言葉を未だにほざいてる馬鹿はどう弁明するの?www

106 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:41:46.07 ID:ILznID4d0.net
米にもtararebaがあるみたいだな

107 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 21:22:49.41 ID:pYCqUWoc0.net
ま、米は議会で揉めることはあっても最終的には批准することになるんだけどね
TTPとTTIPは米の国家戦略になってるし、TTPが頓挫するとTTIPにも影響するし
米、メキシコ、カナダ以外の国はRCEPの交渉にも参加してるから
ここで批准されないとなると、米の影響力低下に直結しちゃうしね

108 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:26:44.41 ID:tqzPOBInO.net
交渉参加国の8割が批准すれば有効になるんだから、アメリカは不参加しかない。

109 :名無しさん@1周年:2015/10/11(日) 11:28:39.36 ID:PHQjA+Zh0.net
>>1
ハア?まるにで日本が交渉上手みたいな言い方だな


米議会はネトウヨ決定

総レス数 109
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200