2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノーベル賞】医学生理学賞に大村智氏・・・感染症特効薬発見★6

1 :あずささん ★:2015/10/05(月) 21:30:21.60 ID:???*.net
スウェーデンのカロリンスカ研究所は5日、2015年のノーベル医学生理学賞を、大村智(さとし)
北里大特別栄誉教授(80)ら3人に授与すると発表した。大村氏は土壌中の微生物が作り出す
化学物質から有用なものを見つける研究を続け、1979年に寄生虫に効果のある「エバーメクチン」の
発見を発表。この物質から、熱帯地方で流行する感染症の特効薬や、家畜やペットの寄生虫
治療薬が作られた。これまで発見した480種類以上の化学物質から26種の医薬品や農薬が
生まれており、天然物有機化学分野の多大な業績が評価された。

日本人の受賞は昨年の赤崎勇・名城大終身教授、天野浩・名古屋大教授、中村修二・米カリフォルニア大
サンタバーバラ校教授の3氏に続く快挙で、医学生理学賞は利根川進・米マサチューセッツ
工科大教授(1987年)、山中伸弥・京都大教授(12年)に続き3人目。日本の受賞者数は、米国籍の
南部陽一郎氏=08年物理学賞=を含め23人(医学生理学賞3、物理学賞10、化学賞7、文学賞2、
平和賞1)となる。授賞式は12月10日にストックホルムで開かれ、3人には賞金800万スウェーデン・
クローナ(約1億1500万円)が贈られる。

土壌1グラムの中には、約1億匹の微生物がいるとされる。大村氏は70年代から各地で土を採取して
微生物を分離・培養し、その微生物が出す化学物質に有用なものがないか調べていた。

エバーメクチンは、そのうちの1種。静岡県伊東市のゴルフ場周辺の土中にいた新種の放線菌が、
寄生虫駆除に効果がある成分を出していることを突き止め「エバーメクチン」と命名した。さらに
米製薬大手のメルク社との共同研究で、構造を一部変えた駆除薬「イベルメクチン」を開発。この薬は
わずかな量で家畜のさまざまな感染症や犬のフィラリアに劇的に効き、世界で最も使われる動物薬の
一つになった。

さらにエバーメクチンはヒトにも効果があることが分かり、蚊やブヨが媒介する熱帯地方特有の病気
「オンコセルカ症(河川盲目症)」や「リンパ系フィラリア症(象皮病)」、ダニが原因の皮膚病「疥癬(かいせん)」
などの特効薬として普及した。

リンパ系フィラリア症も含め、イベルメクチンの服用で感染の危機から救われた人は約3億人に上るという。

ソース/YAHOO!ニュース(毎日新聞社)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000053-mai-sctch

前スレ(★1が立った時間 2015/10/05(月) 18:36:46.05)
【ノーベル賞】医学生理学賞に大村智氏・・・感染症特効薬発見★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444044846/

2 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:30:31.87 ID:KM68XYwZ0.net
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/

3 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:31:01.62 ID:yeXtT8Xl0.net
  '''''─- .....,,,_        
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 r──---   ...___    ) アイゴー!宗主国様だけ
 三 /レi ニ |   ニ ≡ ) チョッパリとノーベル賞なんてひどいニダ!
 .ニ ( `ハ´)|  ニ  | _ ) ウ、ウリも、ウリも!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂<Д´;> ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
----------------------------------------------
                ┌──────────
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │イヤ、全然アル |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |    ∧∧    | __Λ∩  /   |
    |  / 支\   |;Д;> ∧_∧」   ガタン
   /   ( `ハ´) .  |  /  (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||     八  )~)        (⌒  _ノ   . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄|||

                ┌──────────
                | ノーベル賞おめでとうございます ウチもおまけ受賞できました
  ┌─────┐└─────‐v────
  │まだ1歩だよ |__________  ゴトンゴトン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |    ∧∧    | __Λ∩  /   |
    |  / 支\   |;Д;> ∧_∧」   ガタン
   /   ( `ハ´) .  |  /  (´∀` ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||     八  )~)        (⌒  _ノ   . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄|||

4 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:31:02.86 ID:V1U+D/MH0.net
受賞した人がすごいだけであって

別に日本や日本人がすごいわけではないよ

勘違いしてる奴痛すぎw

5 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:31:17.89 ID:+UM57tzN0.net
>>997
離散は臨床メイン

6 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:31:18.16 ID:V1U+D/MH0.net
スレの伸び今一つなのは、中国人が受賞したからネトウヨが手放しで喜べないんだろw

本当にケツの穴の小さいやつだらw

7 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:31:19.05 ID:WaNBH8UY0.net
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |サヨク以外の日本人と安倍総理大勝利|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

8 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:31:20.68 ID:W9wxW8GQ0.net
またウリ達はチョッパリに負けた…

9 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:31:28.32 ID:wlzrHARH0.net
えっへん! どんなもんだいっ

10 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:31:36.12 ID:ITYbFkpl0.net
糞トンスラー猿糞ブッサイクな時給300円の
チョンモメン         
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ii    /               \   ii <ロビーカツドウニダー
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \  =ガチ朝鮮人=名誉G7=トンスルランド人
  \                           /   朴李ミンジョク=日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
   |   __/   ●  ●   \__   |     
   |        ______        |     =ES細胞の黄教授
   |         \    /         |     
    \_______________/
               

糞食いトンスルランドオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオw

糞食いトンスラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

11 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:31:43.21 ID:laFeErfA0.net
小保方先生バンザーイ
おめでとうございます

12 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:31:47.12 ID:mkbP4Y7E0.net
ウンコからバニラアイス作った日本人は受賞したのに
ウンコから酒を作ったウリが受賞出来ないのは差別ニダ<`Д´ *>

13 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:31:47.60 ID:nNZ/exGd0.net
寄生虫に効くってことはもしかしてチョ・・・
いや、あえて言うまい

14 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:32:05.98 ID:FeA9pCse0.net
ラグビーに続いて火病が捗りますなあ

15 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:32:17.50 ID:SLoSThJO0.net
   /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . 韓国人_      ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::

16 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:32:19.90 ID:tlNPLzNs0.net
ノーベル賞はネトウヨ

17 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:32:23.94 ID:geVBSyFm0.net
会見見た
言うこと全てかっこいい
道徳の授業かと思った

18 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:32:27.97 ID:risx6wXT0.net
人間的にも素晴らしい人だね
話も面白いし自叙伝でも出版してほしい

19 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:32:29.06 ID:U1shZVju0.net
現代の聖人みたいな人だな
偉人として伝記になるレベル

20 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:32:31.44 ID:s6q5XLF70.net
>>3
こんな感じだよね。まさにそう。

21 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:32:40.56 ID:KBFsPgRiO.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Xgqpz3XVL.jpg
大村智 - 2億人を病魔から守った化学者((単行本))
馬場 錬成 (著)

内容紹介
微生物が産生する有用な化学物質の発見者であり、ノーベル賞に最も近い研究者の一人。
夜間高校の教諭から始まる数奇な人生を描く

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
馬場/錬成
1940年東京都生まれ。東京理科大学理学部卒業後、読売新聞社入社。編集局社会部、科学部、解説部を経て1994年から論説委員。
2000年11月に退職後、東京理科大学知財専門職大学院(MIP)教授、早稲田大学客員教授、
特定非営利活動法人21世紀構想研究会理事長、文部科学省・科学技術政策研究所客員研究官、
産学官連携戦略展開事業推進委員会委員、学佼給食における衛生管理の改善に関する調査研究協力者会議委員などを務める
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

22 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:32:45.65 ID:ZL/4KW4r0.net
大村智先生ばんざーーーい(^O^)/

23 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:32:52.44 ID:2bVLaBRz0.net
ニコ生で記者会見LIVEでやってたのに17000しか来てなかった

24 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:32:56.34 ID:FnC2z6LE0.net
風物詩になってないか?

25 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:33:03.00 ID:b4rvXGz10.net
小保方はエグノーベル賞?

26 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:33:08.68 ID:2aErj98S0.net
なぜすぐ韓国と比べたがるのか

27 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:33:13.60 ID:MGv7LGYU0.net
治験専門になってるしな
相模原の北里大学大きいし

28 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:33:18.41 ID:JVQN78bN0.net
>>4
日本の探究心や研究気質は素直に賞賛される類のものだけどね

韓国であれだけ受験戦争、詰め込み教育、日本に追いつけ追い越せと気焔をあげて取り組んでるのにノーベル賞がとれないのは、
素直に人種の問題だろう?

29 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:33:30.04 ID:EITxcTs80.net
医学生でもノーベル賞取れるのか
卒論かよ

30 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:33:31.88 ID:ECzL1ftr0.net
中国は最初の1個取ればあっという間に日本を追い抜いて行くよ
冬季五輪の金メダルの時みたいに

31 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:33:33.61 ID:WL/NM+0k0.net
>>1
中国人も受賞している時点で、きな臭い賞になったな

それ用の枠でもあるのか?

32 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:33:36.40 ID:uVA/nBdG0.net
>>4
9cmとしては悔しいのかな?

33 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:33:37.74 ID:NOfFslOd0.net
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii
    ii    /               \   ii
   |                        |
   |                         |
   |      \          /       | くやちーニダ
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |
  |                           |
  |     0”*・o       |  |  ・u。*@・         |
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        |
   |         \UU U    /         |  
    |            \/          |
    \_______________/

34 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:33:49.47 ID:hv8EGVSp0.net
ネトウヨ連呼マンが何でいっぱいいるの?

35 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:33:52.00 ID:SHIZvKJ00.net
   ;∧_∧: 
   :<;l|l;`田´>;
   ;(6    9:
  :ム__〉__〉

36 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:33:55.76 ID:1uAgXY0d0.net
ノーベル症
韓国の風土病、毎年10月第1週に民族の劣等感を感じて頭がおかしくなる病気

37 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:34:01.56 ID:YzetIWjv0.net
>>前スレ987
山中先生と同時受賞したジョン・ガードンは本当ならファンウソつくの手法の始祖だけどな。
山中さんは、同じイギリス人でもオースティン・スミス(未受賞)の方に近い。

38 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:34:05.62 ID:b4rvXGz10.net
>>19
現代の野口英世?

39 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:34:12.49 ID:WaNBH8UY0.net
【ノーベル賞】 コ・ウン詩人、今年もノーベル文学賞受賞失敗〜自宅から姿見せず 2012/10/11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349957715/-100

http://livedoor.blogimg.jp/nico3q3q/imgs/7/c/7cd7f433.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nico3q3q/imgs/0/7/074855c0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nico3q3q/imgs/4/1/4179dc77.jpg


wwwwwwwwwwwwwwww

40 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/10/05(月) 21:34:13.30 ID:bSDMUCjt0.net
在日朝鮮人への生活保護予算        最大2兆円/年
※帰化した朝鮮人による不正受給を含む  
※公明党が与党に君臨してから急増した予算と、それ以前との差額
※共産党や創価学会の信者(組織票)を手なずけるために、
 日本人に支払われてる分も含まれているとは思われる。

IPS細胞 予算               90億円/年(民主党政権時から倍増)
※安倍首相は、10年間で1.100億円の予算を約束
山中教授は、不足を補うため、マラソンで寄付を募っている。

韓国と通じてる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日(スパイ、ヤクザ、ブラック企業、パチンコ、カルト宗教)・韓国(竹島等)はタブー↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/ -
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://DAYLY.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ (大文字→小文字へ)

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
 在日の生活保護や通名を廃止し、在日・帰化人スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 (公明党抜きで2/3議席)での憲法改正により、スパイの人権、言論・結社の自由を
 制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)

41 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:34:15.28 ID:SLGueLNP0.net
大村は凄いけどネトウヨは微塵も凄くないってことでこのスレは決着がついたな

42 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:34:18.17 ID:jgyThzKa0.net
どさくさにまぎれて東大叩きしてるやつも哀れだよなぁ
大学の価値=ノーベル賞の数なのか

43 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:34:24.46 ID:s6q5XLF70.net
>>34
韓国人が悔し涙を流してるから。

44 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:34:26.58 ID:GctY8cR+0.net
権利放棄ってすっげえかっこいいね

45 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:34:32.33 ID:FeA9pCse0.net
>>34
お察しください

46 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:34:33.02 ID:P+wPbtGY0.net
たったの1億五千万しかもらえないのかよ

47 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:34:34.06 ID:rXwXP1a90.net
>>28
ノーベル賞取るのが目的になってるからだよ

48 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:34:58.48 ID:ibNeojDo0.net
映画化して

49 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:35:13.66 ID:J0gxalyc0.net
おめでとうございます!
知らなかったなー
すごい人がいっぱいいるんだ

50 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:35:15.81 ID:Ira6DY6m0.net
俺も特効薬見つける実験したいな
どこの研究室が有名なの?

51 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:35:18.62 ID:0xll+/gP0.net
北里柴三郎さんもお喜びでしょう

52 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:35:29.01 ID:H87Om5QF0.net
胸像用の台座が虚しいな。

53 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:35:29.86 ID:rpb2Cc8+0.net
修士課程と理学博士取得は東京理科大なのか。

54 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:35:31.34 ID:rUGU63zD0.net
聖人かよ……

55 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:35:33.21 ID:yGTSpvf+0.net
>>916
たしかにそうなんだが、日本も笑っていられなくなってきている

【社会】財務省 教職員1万4000人削減を主張 文科省と対立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382951592/

>研究資金として、国立大学法人運営費交付金を例に取る。平成22年度は1兆1585億円。
>国立大学の運営に不可欠な交付金だが、伸びるどころか毎年削減されている。法人化
>当初の平成16年度は1兆2415億円だった。過去6年間で830億円削減された。6.7%の削
>減である。平成22年度の東京大学の運営費交付金が約856億円なので、わずか6年間
>で東京大学の運営費をほぼゼロにしたことになる。大学という高等教育の土台を掘り崩
>しているといえるだろう。

https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/29_essay/no23.html


>ただ、これまでの成果は「国全体に勢いがあった70、80年代のものが多い」(文科省科
>学技術・学術政策研究所)との指摘もあり、今後の見通しは厳しい。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/10/08/kiji/K20141008009066050.html

56 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:35:36.93 ID:7Od452Uw0.net
柴三郎先生も喜んでいるだろうな

57 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:35:52.69 ID:TOOmaiSz0.net
甲州人の通った後には、ぺんぺん草も生えないって言われてるのに
太っ腹な人だな、特許料取らないなんて

58 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:35:58.86 ID:W9wxW8GQ0.net
まあ、

技術開発=他所の国からパクる

のチョンじゃノーベル賞なんて永遠に無理なのは分かってたが ww

59 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:04.82 ID:d7W8TTJI0.net
4
安倍さんの勝ち

60 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:07.80 ID:n3nYumhCO.net
北里大学は来年度受験生殺到だなあ
各を上げたなあ北里大学は
今日本一注目されてる大村教授出身の北里大学
北里大学学生は(*⌒▽⌒*)

61 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:16.27 ID:risx6wXT0.net
>>21
これ今大慌てで増刷してるんだろなw

62 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:16.77 ID:BqXhis9a0.net
ノーベル賞受賞者数No.1はケンブリッジ大学

63 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:18.23 ID:PD6fc72F0.net
関係ない韓国とかどうでもいいからさ
大村先生おめでとうございます

64 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:19.99 ID:HpFUHW5T0.net
功績が素晴らしいのであってノーベル賞なんてどうでもいい
賞とらなかったらみんなスルーのくせに

65 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:21.20 ID:VmOTH6OE0.net
この人は東大や京大で研究経験あるわけではない人?

66 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:28.67 ID:/O1pp0B40.net
中国人も同時受賞したからついにノーベル医学賞もノーベル平和賞と同じ価値になったとネトウヨが騒いでるw

67 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:28.82 ID:k2+xbxsx0.net
なんで業績の話じゃなくて他の国を貶すレスばかりなの?
マジで病気だと思うわ

68 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:26.21 ID:NOfFslOd0.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|    イェーイ、チョンどもみてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

69 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:30.21 ID:tyPCRzX80.net
別に驚くような話じゃないな
お安倍さん・麻生さん・天皇陛下という
万世一代の御三家を戴くオレたち日本人は特別な存在なんだから
例えばオレは生まれた時から両親だけでなく両家の祖父母からも
「この子は天才だ」とその能力を保証されてた
しかし、運悪く保育園や小学校・中学校、高校の教師どもが無能だったせいで
高校を中退せざるを得なかったが
もし勉強を続けていたら53になる今ではノーベル賞を50個くらい取ってたのは間違いない

70 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:36.84 ID:ITYbFkpl0.net
>>26
糞トンスラーが低能トンスルランドから大量に書き込んでるから

韓国人(トンスラー)、スレタテ工作でネトウヨ叩き、安倍叩き、下痢連呼などの工作をしてたことが判明 [転載禁止](c)2ch.net [685172292]
http://fox.2 ch.net/test/read.cgi/poverty/1438965159/
【悲報】今日韓国のサーバー死んでるから連呼リアンがいないと2chで話題に
http://engawa.2 ch.net/test/read.cgi/poverty/1363882047/
割れのせいでチョンいないw
http://hello.2 ch.net/test/read.cgi/football/1363749743/

71 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:37.46 ID:YzetIWjv0.net
>>38
いや、アメリカ人になった蛍光タンパク質の下村先生に近い。
フィールド観察からヒントを得るという生物学問の王道を行ってる。

72 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:53.82 ID:q8XtdS4b0.net
この人本だしてるの?

73 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:36:57.64 ID:UjroTuYN0.net
小保方晴子博士じゃなかったのか。

74 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:37:06.62 ID:JVQN78bN0.net
>>47
おかしいよね、研究を実直に重ねた結果、成果や賞賛が得られるのに、
韓国人は成果や賞賛が目的となってるからね
それではいけないよ

75 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:37:07.55 ID:WaNBH8UY0.net
こいつらは反日売国賞だな


● TBS 反日サヨクの局アナ、フリーアナ、キャスター 一覧 ●
   
局アナ
佐古忠彦、杉尾秀哉、竹内明、性悪女子アナ 小林悠

局キャスター 
金平茂紀 


他局は隠してるのにTBSだけだぜ 社員が思想や考えを丸出しにしてるテレビ局はな
お前らの意見なんぞ だーれも聞きたくないわ

キャスター、フリーアナ
岸井成格、膳場貴子、荒川強啓、堀尾正明

76 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:37:15.45 ID:rpb2Cc8+0.net
修士課程修了と理学博士取得は
東京理科大なのか。

77 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:37:19.62 ID:OBrV5UNL0.net
安倍寄生虫によって起こる日本右翼化感染症の治療法を発見!

78 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:37:25.26 ID:rUGU63zD0.net
>>64
賞のおかげでこうやって業績を知る機会ができたと考えたまえよ

79 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:37:30.30 ID:ZL/4KW4r0.net
まさに日本の至宝!!!大村智先生おめでとうございます!!!

80 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:37:37.46 ID:XYk/nbvF0.net
にしても、受賞に繋がったのはアメリカの企業に研究者として評価されてやってた共同研究の成果らしいから、
人を生かす土壌は日本よりもアメリカのほうなんだなぁ。
安倍首相は日本から受賞者が出て喜んでたけど、利益をあげた企業は海外なんだから、手放しで喜んでちゃいけないことだ。

81 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:37:49.19 ID:y4vSneYU0.net
>>28
>韓国であれだけ受験戦争、詰め込み教育、
>日本に追いつけ追い越せと気焔をあげて取り組んでるのに
>ノーベル賞がとれないのは、
>素直に人種の問題だろう?

というよりその受験戦争が学問的レベルの低下の原因だろ。
ペーパーテストの競争の加熱具合と
その国の学問的レベルはまさに反比例の関係にある

欧米には大学入試に2次試験がないし
統一試験も教科書の章末問題程度で日本のセンターより簡単

20世紀最大の数学者グロタンディークは
小学生の頃三角形が上手く描けず先生に叱られた

82 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:37:51.03 ID:15XYplj40.net
中国生まれの中国人も受賞してたな。中国人としては初だろ。
狂喜だろ。相変わらず韓国人は居ないな。

83 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:37:54.37 ID:/uKDtycB0.net
もちっと若い人が取って欲しかった

贅沢なリクエストだけど

84 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:38:03.36 ID:2skh6+7A0.net
英紙がサムスン製品の消費電力偽装を指摘=韓国ネット「サムスンを目の敵にしている」
http://www.recordchina.co.jp/a120316.html

85 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:38:06.44 ID:8FpB++Wk0.net
山梨大学はこの人にとっては教養課程だったんじゃ・・・

86 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:38:14.51 ID:TFpU/rlo0.net
ノーベル賞受賞でも研究に関心を持って賞に無関心ならわかるんだがな

みんな逆だからな。本当低劣ってか下等ってか愚物ってかゴミってか

87 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:38:15.11 ID:6zS3mxMT0.net
>>65
東大医学部の卒業生が一人も受賞していない
ノーベル生理学・医学賞受賞者。

88 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:38:18.70 ID:SHIZvKJ00.net
チョンどもはこの先生に火病なおしてもらえよ。

89 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:38:28.35 ID:xuNVRrAC0.net
理科大残念だったね。
NHKでは理科大の経歴は全く報道されず。

90 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:38:43.36 ID:2skh6+7A0.net
>>75
佐野 杉尾 龍崎 日野 日下部

91 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:38:44.16 ID:NOfFslOd0.net
                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //

92 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:38:48.30 ID:JYcFeG6j0.net
チョン君受賞に備えて銅像の台座だけ作ってあるんだっけ?w
毎年ウッキウキやろなぁ

93 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:38:52.12 ID:0eXumxnn0.net
水虫の特効薬作ったらノーベル賞もらえるってほんまやったんやな

94 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:05.34 ID:B65Phh1K0.net
大村先生おめでとうございます。
中国もよくやった。世界に貢献する研究者が続くことを祈る。

チョン?誰それ?ヒト?

95 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:06.38 ID:vw9i3LvdO.net
それでこれは国益になるのか?

96 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:08.01 ID:DTeYRFhL0.net
>>67
同意。なんか悲しいわ。
貶してる某国像を自分達が体現すんなよ。とんだ恥さらし

97 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:13.09 ID:e/l8l7RC0.net
カネで手に入れた賞に価値なんて無いだろ

98 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:13.68 ID:Ci+Pj8dB0.net
ノーベル賞受賞の 大村智 名誉教授 世界の人々のために特許料250億円を放棄していた


現代の偉人や

教科書にのせろ

お札にしろ

99 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:31.14 ID:7K6JrNdi0.net
>>82
自然科学部門では初めてだね>中国人

100 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:31.72 ID:dfLh7zT80.net
理系の研究者って、ノーベル賞とってやっと一般に知られるほどで、
ほとんど名を知られないけど、日本の土台となっているような研究と人格に優れた人って多いんだろうな

101 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:34.13 ID:bV08+NsV0.net
なんで中国人がいるんだよ
パクリ大国なのに

102 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:35.10 ID:WaNBH8UY0.net
      /\          |韓|     /\   |   日 | |  本 |
     < 韓 \ / ⌒`":├─┘、  / 韓 > |      .| |    |
     \/ /\/ ̄ ̄| ̄ ̄\ /   \/ .  |     | |     |
          /,/:/\    |   /\        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::... ̄チョン ̄  /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 ̄ /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒

103 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:35.90 ID:GY8lMK/p0.net
>>4
日本人がノーベル賞取ったら全国の日本人が自分が凄いと思うと思ってるこの発想
日本人にはありませんなぁ
そう思っちゃうのはどこの国民の発想かなぁ
ちょっとサムスンとかの業績が良かった時にやたら自慢してきた国のひとかな〜?

104 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:36.40 ID:rZeSM65X0.net
>>93
ハゲもな

105 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:37.07 ID:k1cWve910.net
いい加減理科大の学長にもノーベル賞上げてやれよ

106 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:40.27 ID:ZlxGXoRR0.net
ノーベル賞もだんだん興味がなくなってるな、日本人は。受賞しても
当たり前みたいな。

107 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:41.17 ID:aY4cGVFn0.net
>>85
高校の先生になるためだったろうからな
あまり関係ないな、北里研究所時代の功績が大きいのだろうな

108 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:45.62 ID:7BD/iRiG0.net
スレにチャイニーズがうぞうぞ湧いてるなぁ

109 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:49.13 ID:y4vSneYU0.net
>>82
>中国生まれの中国人も受賞してたな。中国人としては初だろ。
>狂喜だろ。相変わらず韓国人は居ないな。

華僑はいっぱい受賞者いるけどな

110 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:49.27 ID:+NqODCmh0.net
小保方との圧倒的な差はなんなの?

これが日本人と朝鮮人の差なの?

111 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:51.83 ID:fXyGCY+30.net
犬用かと思ったら、海外ではかなり人用に使われてるのな
知らんかった

112 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:39:55.97 ID:yXJqoqsE0.net
シールズ血管切れて死んだ?

113 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:01.21 ID:XcV3CCOQO.net
なん十年という研究の結果かあ
世の中には偉い人が居たもんだ
受賞おめでとうございます

114 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:02.64 ID:LvENhZ1q0.net
>>28
詰め込み教育がなんだって??
http://fast-uploader.com/transfer/6999378715797.jpg

115 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:02.94 ID:2skh6+7A0.net
大村智・北里大特別栄誉教授(80)
中国中医科学院の屠※※(※=口ヘンに幼)(トゥーユーユー)博士(84)の3氏に授与すると発表した。

長生きしないとな

116 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:05.33 ID:yGTSpvf+0.net
>>81
日本でも似たような傾向が見られる

378 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage]: 2014/10/10(金) 21:06:58.05
●日本人ノーベル賞受賞者の共通点

・学歴は「良い学校」程度。必ずしも超一流校出身や超エリートではない。

・無理やり「グローバルだ!」とかいった教育も受けていない(アメリカンスクールや国際系学校出身者などは
 一人もいない。グローバル志向が破滅の原因となった某スタップ女との違い)

・「スーパー天才」を育成するような特殊教育は受けてない。普通に育ってる。
 その手のことが効果あるかは不明。

・普通に日本で育ち日本だけでも成果を出している(他の非欧米諸国との大きな違い)。
 留学していてもかなり遅い→日本のシステムは最高クラスの知性も育成可能。

・物心つかない内に人工的にバイリンガル、トリリンガルなどに仕上げられてもいない。 
→少なくとも必須ではない。外国語会話はさほどでない場合も(アインシュタイン、アダム・スミス、ダーウィンも外国語は下手)

117 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:06.58 ID:JVQN78bN0.net
犬飼ってる人が、「毎月飲ませる蚊のお薬」と聞いてピンときたら、それらは全てイベルメクチン(およびその類縁薬)だからな
身近にこの薬はあるんやで

118 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:20.23 ID:7nseTiOf0.net
>>4
韓国メディアの方、この人は在日です

119 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:28.14 ID:eN10s+U20.net
2000年以降すごいペースで増えてるよな

120 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:33.90 ID:arqtaPop0.net
>>97
自国唯一の受賞をそんなに恥じてるのか?

121 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:40.22 ID:BqXhis9a0.net
>>89
院は受章者の出身大学の範疇には入れないことになってるからね
あくまで山梨大ですよ

122 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:46.17 ID:rUGU63zD0.net
>>101
おまえみたいなゴミカスと違って人の役に立つ功績を残したからだよ

123 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:50.08 ID:NOfFslOd0.net
   ____
  /     \
  / / ̄ ̄ ̄\丶   
 |/ \  /  丶|
 /Y ヽ   ノ   |ヘ  くやしいニダ
 ヒ|    /     |ノ  
  丶- (_ノ  - イ
  |丶∈≡∋ /|  トンスル一気飲みニダ
  >――――<
 / 丶__ノ \

124 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:55.50 ID:YYhuQ3be0.net
なんか野口英世くらいのすごい功績だけど
全然知らなかった

125 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:58.16 ID:B4OVtWpa0.net
祝杯上げた!

126 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:40:59.78 ID:2skh6+7A0.net
>>98
すげえな

神様じゃ

127 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:41:01.76 ID:b4rvXGz10.net
>>83
死にかけの人が先でしょw

128 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:41:05.64 ID:+UM57tzN0.net
>>4
ミクロとマクロは分けて考えないとな

129 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:41:12.31 ID:0xll+/gP0.net
>>98
デマで持ち上げて落とす作戦かな

130 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:41:17.20 ID:SRnfp/Wr0.net
大村先生の研究室も物がいっぱい置いてあってごちゃっとしてるね。

やっぱり本者と偽者の違いは研究室に置いてある物の量だ。

131 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:41:26.31 ID:s6q5XLF70.net
>>103
だよな。

本当にそう思うよ。

132 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:41:27.55 ID:HvzH/Iz+0.net
本当にすごい人は、今、目の前のことを情熱を持ってやれる人
そうすると不思議なが力が働いて想像できないような業績を
あげてしまうことがある 今、情熱的に物事に取り組めない人は
将来も同じなのだ 大切なのは今、この瞬間なのだ

133 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:41:29.41 ID:Ff51sEwj0.net
終わりニダ

134 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:41:48.29 ID:e/l8l7RC0.net
ips山中の悔しそうな顔ワロタw
小保方は潰せても大村先生は潰せないwww

135 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:41:53.24 ID:uGLUmAcE0.net
どうせ韓国の研究をパクったんだろ

136 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:41:58.86 ID:ITYbFkpl0.net
>>127
文学賞候補のウンコ先生も早くしないと死んじゃうぞw

137 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:42:03.75 ID:SBV1N3Xq0.net
まさに山梨の誇りだな

138 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:42:04.46 ID:jybMzoyu0.net
凄い功績やな

もっと早く受賞しなかったのが不思議なレベル

139 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:42:11.21 ID:x/y5Vymu0.net
化学賞と平和賞も取って役満

140 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:42:30.40 ID:HYek42Eo0.net
チョンには一生縁の無い賞

141 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:42:31.23 ID:jgyThzKa0.net
研究所を女子力が何とかって飾り付けしてた詐欺師今どこで何やってんだ?

142 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:42:32.06 ID:rUGU63zD0.net
>>104
あきらめろ

143 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:42:33.28 ID:YzetIWjv0.net
>>81
おまえ別スレAOマンセーしてたキチガイだろ。出ていけ。

144 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:42:41.10 ID:1uAgXY0d0.net
ノーベル賞は研究から20-30年遅れるからね
今見ているのはバブル絶頂期の日本の残像
その後の日本はどうなったか・・

145 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:42:49.07 ID:YxCs0Ouo0.net
NHKのニュース9は相変わらずワイドショーだった。

146 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:42:50.90 ID:ozYcdYH80.net
受賞者数でチャイナが日本を抜く事ができるかは、現時点では微妙。
基幹産業の自動車分野のハイブリット技術で日本を追い越して、
世界の市場を席捲するようになったときは、それも現実味を帯びるな。
欧米メーカーで失敗した位だから難しいと思うけどw
ノーベル賞は国家の総合的な知識力の頂点に立つものだから。

147 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:42:53.28 ID:KVLaLHiy0.net
>>98
250億って言うけどさ、2億人救ったんでしょ?1錠125円?
そんな金額じゃ済まない様な気がする

148 :記憶喪失した男(愛知県):2015/10/05(月) 21:42:55.81 ID:XdwXnG3I0.net
しかし、漢方薬の成分を分析した人が中国の受賞者なのか。

149 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:42:55.92 ID:CG+1LE8G0.net
また東大と団塊が糞の役にも立たん事が証明された…

150 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:02.66 ID:TKNnNW+s0.net
アイボメックつくってくれてthanks
子牛の健康管理に重宝してるよ
おめでとう!

151 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:04.30 ID:ZL/4KW4r0.net
良かった、本当に良かった、大村智先生の開発したイベルメクチンのおかげで
救われた人は数知れませんから、大村智先生がノーベル賞を受賞されるのは
当然でしょう、大村智先生万歳!!!

152 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:07.35 ID:i3T1eYvt0.net
>>31
中国では漢方が廃れてきてるからな
(実績としては申し分ないので)
漢方医に賞を与えて皮肉ってるのかも
中共としては頭痛いんじゃないの
一時は前近代的な漢方医なんか医師と名乗らせるな
なんて主張してた連中にのって大切にしてこなかったらね

153 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:09.08 ID:7nseTiOf0.net
>>67
韓国メディアさん、これは在日韓国人の書き込みです
誤解して取り上げないように

154 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:12.50 ID:R4s/9tOw0.net
日本人すげーな
同じ日本人として誇りに思うニダ

155 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:15.71 ID:wVmLjyi30.net
イベルメクチョンは韓国発祥ニダーーーーーーーーー
メダルを日本が奪ったニダーーーーー
とかなんとか

156 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:22.69 ID:+UM57tzN0.net
安保反対のリーダーの辻元議員が平和賞取ってネットウヨ涙目の流れかな

157 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:24.05 ID:PgKAxWG00.net
>>145
美術館にはビビった
絵画コレクション公開とか

158 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:27.25 ID:ECzL1ftr0.net
>>121
くだらんルールだな

159 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:32.44 ID:y4vSneYU0.net
>>116
アインシュタインなんか日常は痴呆老人レベルだからなw
でも哲学的にとてつもなく深い物理的洞察をしていた。
薄っぺらいパズル競争と学問的深遠さは全く違う。

160 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:32.54 ID:p2Dg1mDe0.net
会社に入った時、社報の新入社員紹介欄に、出身が「山梨学院大学」と書かれた山梨大学出身の俺
でも、駅伝は山梨学院応援しているwww

161 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:40.11 ID:hdcx1jnd0.net
中国の人は漢方医ってのに驚いた

162 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:44.24 ID:b4rvXGz10.net
>>124
野口英世はもう古い
千円札の肖像は大村先生に変えよう

163 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:44.31 ID:tt+ik0IK0.net
>>81
ノーベル賞受賞者は灘の例外1人を除いて全員公立高校出身だしな。
そういやマスコミが一時期、公立高校行くと頭が悪くなるとか言ってたなw

164 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:52.74 ID:H/p6Lhas0.net
山梨生まれの有名人

武田信玄
真田信繁
大村智

165 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:43:56.61 ID:NI1sb2qJ0.net
1億1200万円/3人=3,733万3,333円3333333333333333…

166 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:44:20.38 ID:gvobdpYK0.net
>>121
そういう意味では、教育学部系統という異色なのが出てきたな
研究分野への入り口は理科大みたいだから

167 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:44:25.70 ID:BGKXpAfE0.net
地方大学、頑張ってるなあ。
オールラウンドで出来る秀才が多い超難関国立より、なにか1つとんでもなく出来る分野がある人はちょっと下の大学に多くいそうだな。

168 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:44:31.53 ID:n3nYumhCO.net
またまたニッポン人の優秀さが証明された
大村教授ノーベル賞受賞おめでとうございます!
あなたのおかげでニッポン人は世界一優秀なことが証明されました
ニッポン人はやっぱりすごかった!
ここがすごいよニッポン人( ̄^ ̄)

169 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:44:34.83 ID:RFUf/xnv0.net
>>163
今でもワンサカいますよ?受験板とか

170 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/10/05(月) 21:44:41.70 ID:bSDMUCjt0.net
在日朝鮮人への生活保護予算      最大2兆円/年
※帰化した朝鮮人による不正受給を含む  
※公明党が与党に君臨してから急増した予算と、それ以前との差額
※共産党や創価学会の信者(組織票)を手なずけるために、
 日本人に支払われてる分も含まれているとは思われる。

IPS細胞 予算               90億円/年(民主党政権時から倍増)
※安倍首相は、10年間で1.100億円の予算を約束
山中教授は、不足を補うため、マラソンで寄付を募っている。

韓国と通じてる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日(スパイ、ヤクザ、ブラック企業、パチンコ、カルト宗教)・韓国(竹島等)はタブー↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://DAYLY.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ (大文字→小文字へ)

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
 在日の生活保護や通名を廃止し、在日・帰化人スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 (公明党抜きで2/3議席)での憲法改正により、スパイの人権、言論・結社の自由を
 制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため) /

171 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:44:48.60 ID:Aw0SmkIj0.net
同じ日本人である俺もすごいってことだ
だから俺に賞金分けてもいいはずだ

172 :記憶喪失した男(愛知県):2015/10/05(月) 21:44:48.87 ID:XdwXnG3I0.net
経済学的には、各国家が得意分野を分業するのが世界平和の道であり、世界繁栄の道であるが。

173 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:44:50.06 ID:sYEF9dZL0.net
いろいろ知ると、あまり応援できない人かもな
特許料250億ゲットして美術館やらの贅沢三昧
製薬会社がアフリカに無料で薬を配布したら、発明者に無断で!って怒って製薬会社の社長よんで謝罪させたり

174 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:44:52.90 ID:yieY3akq0.net
野口英世の業績って今ではほとんど否定されてるらしいね

175 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:44:52.99 ID:YzetIWjv0.net
>>149
東大は官僚養成が目的だから新規性とか追い求めてほしくない、つか迷惑だから止めてほしい。ノーモア鳩山。

176 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:44:55.10 ID:G5mVrAAG0.net
理科大時代の研究?それとも北里時代の研究?

177 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:02.05 ID:e/l8l7RC0.net
>>145
何で発明の中身や研究の位置づけなどを報道しないんだろうね
視聴者を馬鹿にしてるとしか思えない
もしかしてアジア諸国の心情に配慮してるんだろうか?

178 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:04.08 ID:NOfFslOd0.net
    ■■■■■ 
    ■      ■ 
   ii   \,, ,,/ ii  カタカタ  カタカタ^
  |  _\  ./_ |
  〈 ___   ||  ___〉   「 日本や日本人がすごいわけではないよ 」
   |    ● ●   |  _____. 
   \   Д.  /  |  | ̄ ̄\ \. 
___/       \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|.  
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /.
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

179 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:09.38 ID:NI1sb2qJ0.net
1億1,500万円/3人=3,833万3,333円3333333333333333…

180 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:10.06 ID:y4vSneYU0.net
>>121
>院は受章者の出身大学の範疇には入れないことになってるからね
>あくまで山梨大ですよ

前スレに指摘があったけど
それは文系の学部卒のヤツの発想だろw
理系は院からが本番だぞ

181 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:10.71 ID:UgLeQ5960.net
おめでとうございます
あなたの偉業は今と次の世代の力になっていますよ

182 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:11.30 ID:PgKAxWG00.net
>>166
国立の教育学部イラン説とか出てたよねそういや最近

183 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:14.04 ID:Y9dhhuHS0.net
>>162
あの野口英世はお札になったような人なのにスタップ細胞のひとと同じような疑惑説もあるんだよな..

184 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:22.74 ID:pUO9ZspR0.net
ジョブズの言ってたことは
「世界に一つだけの花」に近い。

要は過剰に他人を気にせず、
自分が好きなことや大切に思えることを
見つけて打ち込めってこと。

世間の一般通念みたいなエリートを目指せとか、
誰もがやってる分野に流されて行ってナンバーワン目指せとかじゃない。

言ってみればガラパゴス推奨みたいなもん。

185 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:28.83 ID:yztnIbC90.net
>>87
> >>65
> 東大医学部の卒業生が一人も受賞していない

それどころか、東大医学部は日本人のノーベル賞受賞をつぶしてるね。
北里柴三郎とか、鈴木梅太郎(農学部)だとか。



 ・・・その為、東大の医学部長がノーベル賞の候補者を推薦する時、
自国の鈴木さんではなく、イギリスのホプキンスさんを推してしまったのです。

http://www.cocoro-skip.com/jinbutsu/60005.html

186 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:37.37 ID:GVcps8nM0.net
↓朝鮮人が顔を真っ赤にしてひとこと

187 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:43.09 ID:0xll+/gP0.net
>>165
1人につきだろ

188 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:44.94 ID:p2Dg1mDe0.net
旧二期校では初なんやで〜

189 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:48.24 ID:OVfVL5MF0.net
>>3

(.. ´_⊃`)人(´・ω・`)人(  `ハ´)           <ι`Д´>

190 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:48.78 ID:+NqODCmh0.net
朝鮮系小保方さん憤死wwwww

191 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:49.10 ID:vl/5VX4m0.net
大村智教授3,800万ゲット

192 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:45:52.49 ID:YuQSt7Cl0.net
この年代の人が凄い人たちというわけであって
今の若年層が同世代になった時に、同じレベルの世界に通用する能力を持っているかというと
甚だしく疑問に思うわ……

193 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:46:05.69 ID:zzsljLH70.net
チョチョンがチョンはまたノーベル賞獲れなかったのか!

194 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:46:13.22 ID:tt+ik0IK0.net
>>169
マジか・・・意識高い系の人かな?子供がかわいそう。

195 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:46:16.22 ID:BGfgaIbt0.net
さくらももこのエッセイで中国のすごい漢方薬師に会いに行く話があったな

196 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:46:21.27 ID:MvBIchj50.net
 
      / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |     
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!    ウフフ・・・ 
     |  \   ヽ_ノ /ノ   
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |

197 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:46:31.26 ID:ddKqvICs0.net
韓国にはこれがふさわしい

「 永 遠 の ゼ ロ 」

198 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:46:32.60 ID:TcUeHaQ80.net
>>141
>>134にいる

199 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:46:32.73 ID:YzetIWjv0.net
>>177
いやー、現在のゲノミクスやプロテオミクスを100%否定するような創薬手法を報道したら、それこそ問題だろ。

200 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:46:37.22 ID:RFUf/xnv0.net
>>182
馬鹿なことするなあ
って

201 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:46:47.98 ID:9UfdIpHq0.net
>>82
文化大革命乗り越えて生き残って学問を究めたなら、たいしたものだ>中国人
素直に祝福したい。

202 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:46:55.11 ID:OZNjDG/I0.net
明らかに裾野研究から生まれたノーベル賞なのに今の文部科学行政は目先の役に立つ改変にしか金を出さない。10年後はノーベル賞受賞はぱったり止まるだろうな

203 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:47:01.80 ID:n3nYumhCO.net
山梨県民も本当に優秀!
これからの山梨県民(*⌒▽⌒*)

204 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:47:03.48 ID:/O1pp0B40.net
>>146
華僑では既に2桁いるぜ
今アメリカの大学教授の数は中国人100 日本人1の割合
遠くない将来あっと言う間に日本は人数で抜かれるのは間違いないって教授が言ってた

205 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:47:40.13 ID:y4vSneYU0.net
>>163
>ノーベル賞受賞者は灘の例外1人を除いて全員公立高校出身だしな。
>そういやマスコミが一時期、公立高校行くと頭が悪くなるとか言ってたなw

しかも野依が通ってた頃の灘って
全然受験マシーン養成所でもなければ
進学校でもなかったらしい

206 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:47:46.89 ID:SBV1N3Xq0.net
山梨からノーベル賞とか
めでたすぎてワロタ

207 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:47:54.55 ID:RFUf/xnv0.net
>>194
マジです

208 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:47:56.14 ID:WqzWt4C/0.net
スタップさえ存在してればもう一人受賞してたのになあ。

209 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:47:58.18 ID:ITYbFkpl0.net
糞トンスラーは日本と比べるから絶望するんだよ

210 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:00.49 ID:s6q5XLF70.net
>>204
インド系はどうなの?

アメリカはインド系が強いだろ。

211 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:02.90 ID:LvENhZ1q0.net
>>197
これか
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51CTLHfOWeL._SX353_BO1,204,203,200_.jpg

212 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:09.54 ID:ty2oiKX70.net
いや本当誇らしい。日本人でよかった。
韓国人として生まれなくてよかった。
ありがとう。
お母さん。お父さん。

213 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:22.23 ID:jybMzoyu0.net
>>116
俺も思うけど英才教育受けてる奴は
伸び代が少ない気がする

人生にレールはないよ。情熱やな

214 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:25.94 ID:WTqNMP9D0.net
>>180
過去の理系ノーベル賞受賞者も報道される大学は学部卒の大学で院は取り上げられないよ

215 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:27.91 ID:G5mVrAAG0.net
>>162
将来は山中教授がお札になりそう

216 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:28.21 ID:UjroTuYN0.net
ノーベル賞ってのは、案外いい加減なもんでね。
本来三島に行くべき文学賞が蓋をあけたら何故か川端康成になってしまったように、間違えて違う相手が受賞してしまうことが時々あるんだ。
もし当初の予定通り三島にいってたなら、両方とも死なないで済んだかもしれないのに、って書いてた記事があったわ。
そして近年では、あっと驚く山中の受賞。
今考えればこれもやっぱり、笹井に行くべき賞が間違えて山中にいっちまってたんだな。
そして再び、これもやっぱり。
当初の予定通りなら、2人とも死なないで済んだろうに…
 
                        
            / ̄ ̄ ̄\   
          , / /ヽ_ノ\ヽ      
           / (       ) ヽ  
          |/       ヽ |        
          N_ニ≧ ≦ニ_||   
          ( Y |ノ・>八<・ヽ|V )        ワイはまだ死んどらんわ、ボケ!
   n:      `(   ̄ ̄|  ̄ ̄  )    
    ||      |   `ー′  / |         
  f「| |^ト     ∧  ヽ-=- // ー-    
  |: ::  ! }   /  \    /      \     
  ヽ  ,イ /      `ーイ   ヽ  ,イ  ヽ 

217 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:31.73 ID:sbcLKrmn0.net
俺以外の日本人て本当にすごい

218 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:36.19 ID:x/y5Vymu0.net
ここのところ凄い受賞ペースだな。今がピークか。

219 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:36.54 ID:yJJ679Ax0.net
>>192
お前みたいな老害が一番の害悪

220 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:38.34 ID:GVcps8nM0.net
↓朝鮮人が顔を真っ赤にして涙目でひとこと

221 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:42.48 ID:BqXhis9a0.net
>>166
地方国大ってバカにしてる奴いるけど、結構人材豊富なんだろうね

222 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:43.72 ID:48JgYBwI0.net
大村氏のような日本人研究者はたくさんいるのに、ノーベル賞でもとらない限りは
まったく注目されないよな・・・

223 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:50.34 ID:sxzzVT080.net
↓阪大と九大が一言

224 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:48:51.29 ID:dfLh7zT80.net
>>87
戦前の業績でノーベル賞相当の人は2〜3人はいるんだけどな

戦後ははっきり言ってノーベル賞相当の人もいないな

225 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:49:10.59 ID:Ig+NQGsv0.net
いやーよかったぁ
日本人最高!

226 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:49:13.26 ID:gykxVAZB0.net
「この人にあげとかないと沽券に関わる」系の受賞か。

227 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:49:18.96 ID:PcMh/+UX0.net
とりあえず、さかなくんが10人ぐらい出てこないと
韓国に未来はない!

228 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:49:23.30 ID:9UfdIpHq0.net
>>204
中国人は頭脳流出激しいからな。
まあ、本土中国人学者が受賞したのは良かったこっちゃ。

あっちは十数億の人口いるんだから、人数で抜かれても別にww
しょうがないんじゃね?

229 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:49:27.99 ID:x/y5Vymu0.net
お札の肖像に困らなくなったな。

230 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:49:35.53 ID:5U1Q0c+M0.net
BAKUMAN

231 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:50:06.58 ID:JVQN78bN0.net
>>199
薬の開発は昔から今に至るまで、とにかく足で探すのと、探したものをチマチマチマチマチマチマチマチマ改変して薬効と副作用のバランスをデータ取りすることやで

薬作りの精神はそれほど変わってない
コンピュータでシミュレーションして、その創薬に勝ち目があるかどうか先に調べないと金が下りないという現実的な問題はあるけど

232 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:50:08.41 ID:YzetIWjv0.net
>>204
つか、TPPで騒がれてるバイオ医薬品業界はすでに支那に抜かれてるけどな。
アメリカで起業して支那に工場作って格安で生産。そして世界中に販売。これがバイオ業界の定石。

日本の製薬はこれが全然できてない。京大と同じ。閉塞して死んでいる。たぶん半分つぶれる。

233 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:50:12.63 ID:Trw/v6Sn0.net
>>215
小柴先生では?

234 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:50:14.78 ID:SpIcLkty0.net
>>202
役に立つかどうかも怪しいものだな。何しろ、科学分野でも仕切っているのは東大「法学部」出身の官僚だからな。
日本版NIHを作るという話がその辺の抵抗勢力を排除できればいいのだが。

235 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:50:19.97 ID:s6q5XLF70.net
>>228
インテリは自由のない中国からは、すぐに出て行くだろ。

236 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:50:29.65 ID:SBV1N3Xq0.net
>>222
研究者なんてそんなもんなんじゃ
世界では違う感じなのかな?

237 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:50:38.14 ID:FQVi6lJPO.net

ノーベル=ロスチャイルド賞は白人金持ち様にヨシヨシとアタマを撫でられる賞ではある。日本人の優秀性を証明しているのは事実だが。たとえば…

湯川秀樹は理化学研究所の原爆研究を米国に渡したご褒美でノーベル=ロスチャイルド賞を受賞した、と論ずる本がある。
湯川は左翼を通り越した世界連邦主義者だったのだ。フリーメイソン寄りの人物であり原爆投下を事前に知らされていた証言まであるのだ。

→仙台湯川秀樹
→ユダヤは日本に何をしたか
→アーロン・ルッソ

著者は当時のユダヤ研究機関に出入りした警察のエライさんのような真正右翼で右翼の大物・頭山満との会話まで記されている。戦後は山形県知事顧問を務めたとある。歴史的資料としても価値が高い。


238 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:50:47.91 ID:e/l8l7RC0.net
カネと政治力で手に入れた研究成果

239 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:50:55.74 ID:t7d77ho10.net
お前ら、案の定アホ朝鮮がアホ抜かしてる訳だし少しは相手してやれよwwwwww

240 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:51:01.42 ID:DaeVPLNy0.net
北里大学→サーバーダウン(今のところ更新なし)

東京理科大学→受賞おめでとうございますの更新

山梨大学→今のところ更新なし

241 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:51:08.40 ID:31JHl7pd0.net
NHKのアナウンサーと回答がかみ合ってないw

242 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:51:08.47 ID:omvEF0sC0.net
>>193
タイやフィリピンじゃなくてチョンが出てくるのは君は意識してるということか?
多くの日本人は韓国朝鮮なんかは眼中にないから比較対象じゃないけどね。

243 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:51:20.11 ID:s3RSdUA10.net
学歴だけは俺の勝ちだ
地方大学にはたまに地元志向の優秀な奴がいるんだろうな

244 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:51:24.43 ID:vl/5VX4m0.net
>>214
肩書きだけで研究実績が供わない人の嫉妬の典型

245 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:51:24.71 ID:dfLh7zT80.net
>>232
それジェネリック作ってるだけだろ

246 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:51:26.50 ID:zjSQoR6w0.net
あ〜あま〜たチョンがファビョってうだうだ言ってくるぞ
ゴミストーカーマジウゼェー

247 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:51:32.56 ID:+UM57tzN0.net
日本人でスゲーのは、メジャーでゴロヒット打つ人とノーベル賞とる爺さんだけだな

248 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:51:35.74 ID:53cQi9DY0.net
あとは、ハルキストと9条の会が爆死してくれれば満足行く結果だな

249 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:51:37.20 ID:YzetIWjv0.net
>>205
もともと選抜されてきてれば大阪桐蔭の野球部ですらヌルい。野依だってそれ同じこと。

250 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:51:41.47 ID:0xll+/gP0.net
 1958年、山梨大卒業後、東京都立の定時制工業高校の教師となる。「当時は不況で就職難だった。
山梨県などの四都道府県の教員試験を受けたが、東京都だけ受かった。33人クラスの担任をやり、5年間、勤めた」
 この高校教員時代に、研究者になろう、と心が動いた。「生徒の中には、油まみれの手で通学する子もいた。
それをみて、自分はこのままでいいのだろうか、『俺も勉強し直そう』と大学院で学ぶことにした」
 東京理科大学大学院理学研究科に進む。昼は大学院で勉強、夜は定時制高校の教師という生活。
「都立高の教師は週1回、研究日があったので、研究日と土日の3日間は寝袋持参で理科大で有機化学の実験をやりました」
 1963年、大学院を修了、山梨大学の助手に。ここでの研究も人生の転機となった。ワイン醸造をしていた時だった。
「ブトウ糖が一夜でアルコールに変換されるのを見て、微生物の持つ可能性に心を揺さぶられた。もっと微生物を研究しよう」
 「情報が多く、設備が整った研究所で究極の研究をしてみたい」と65年、(社)北里研究所に入所、研究者の道を歩む。
抗生物質の研究に取り組む。68年、東大薬学部で薬学博士号、69年、東京理科大学で理学博士号も取得する。
 71年、米国のウエスレーヤン大学に客員教授として招かれ、米国の先端研究に触れる。渡米2年目に北里研究所の
抗生物質研究室の室長として帰国後、米国メルク社との間で産学連携の契約を取り交わす。
実用化で開発した薬剤の売上高に応じて特許料を北里研究所に支払う内容。 

251 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:51:44.13 ID:NOfFslOd0.net
 
チョンは日本よりグ〜ッと格下

                      _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
             \从// ⊂/   ノ >. ;. ;
           \ヽ  // /   / V
       ∧_∧<    > し'⌒∪
      ( ´∀`l⌒l   >
     と    / /\
      ゝ_  _/)))
       / / 
   ___` J______________

252 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:51:50.18 ID:MwRK5nsc0.net
受賞したのを喜ぶのは恥ずかしいことじゃないよ。

村上春樹が受賞するんだ! みたいなのは恥ずかしいけど

253 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:03.94 ID:nphgJSkt0.net
科学未来館、レベル低い

254 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:06.46 ID:n3nYumhCO.net
山梨県民が優秀な理由はぶどうや梨など
取り立ての新鮮な果物を食べているからだと思う

255 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:06.62 ID:8FpB++Wk0.net
ショーユとソースを6:3で割ってショースを発見し、
3:6で割ってソーユを発見したオレも来年は。

256 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:08.35 ID:UUQV2ZGe0.net
>>243
地方大学といってもこの人らの時代と今とじゃ同列には語れんでしょ

257 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:10.09 ID:s6q5XLF70.net
>>242
ここに韓国人たちが巣食って荒らしてるからなぁ。

あいつら、徹底的に叩かれないと目が覚めないんだろね。

本当にみっともない奴らだし。

258 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:11.58 ID:ozYcdYH80.net
>>204
教授の数は民族の知識力を示す適切な指標として妥当かは微妙。
潤沢な工作資金で買える気がするw

259 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:13.66 ID:0FBE7uk80.net
>>4
韓国人は全部劣性だしな(笑)

260 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:18.63 ID:5xqabD3p0.net
お前らと、この受賞者は関係ないじゃん。俺も含めてだけど。
同じ日本人がということで、誇りに思ったり、自らの日常の励みになる、という事で割り切っているならよいが。
他国を陥れる手法としては、同じ日本人として、褒められんなあ。
それともあれか、他国を陥れるような書き込みをしている輩は、他国人かw

261 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:20.55 ID:RQzzqUI20.net
そのうちゆとり世代の時代になったら日本もゼロになるやろ

262 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:21.56 ID:rUGU63zD0.net
まあ物理、化学、医学生理学の自然科学系以外の賞は無価値だと思うので
他はどうでもいい

263 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:29.56 ID:9UfdIpHq0.net
>>87
そもそもノーベル賞は生理学・医学賞が一番ハードル高いだろ
日本人もやっと3人目

一番最初の最初に、北里柴三郎にとらせたかった・・・
北里以外にも医学で業績残した研究者がたくさんいたというのに
なぜかスルーされ続けた

264 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:30.73 ID:RFUf/xnv0.net
>>243
地元民の割合は怪しいけれど…

265 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:37.70 ID:WOcTeUI+0.net
今までの業績見てみたが凄いお人じゃん
今まで受賞できなかったのが不思議なくらい
低評価されていたとしか思えん

266 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:42.66 ID:dsEMaTzc0.net
>>248
村上は今年は流石に取りそうじゃね

267 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:43.18 ID:rRRv5aPg0.net
>>240
女子美術大学も

268 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:52:57.19 ID:GFhtAyCF0.net
>>173
それって中国が日本からODAをせしめて
他国に援助するのと同じ構造だろ

269 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:53:01.07 ID:ITYbFkpl0.net
糞トンスラーは日本と比べるから苦しいんだよ
おまえら水車も作れないサルなんだから動物NO1でも目指せよw

270 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:53:13.00 ID:R6X7ir8V0.net
一方で、孔子平和賞の受賞者は世界最悪のハイパーインフレを起こしたジンバブエのムガベ大統領だったww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000005-xinhua-cn

271 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:53:22.05 ID:e/l8l7RC0.net
ips山中も過去の人になってしまったねwザマミロw

272 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:53:22.60 ID:Aw0SmkIj0.net
安保反対の山本太郎は平和賞候補だな

273 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:53:30.89 ID:rXwXP1a90.net
>>263
その頃は白人至上主義だったんでしょ

274 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:53:32.21 ID:fTt/YDSp0.net
>>188
徳島大とか長崎大は?

275 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:53:34.79 ID:yXJqoqsE0.net
ここでシールズ怒りのノーベル賞反対デモw

276 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:53:35.40 ID:t7d77ho10.net
>>246
既にこんなのがあるで
http://www.ilbe.com/6696403021

なお内容は「日本はロビー活動で受賞したんだ!そうに違いない!」ってのが殆ど

ロビー活動と言うが日本より貧乏な国の研究者も普通に受賞してるんだよなぁ...

277 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:53:36.84 ID:Fiu8oXVk0.net
日本も中国もおめでとうヽ(・∀・)ノ

278 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:53:41.16 ID:y4vSneYU0.net
>>243
>学歴だけは俺の勝ちだ
>地方大学にはたまに地元志向の優秀な奴がいるんだろうな

「おテストのお点数」を知性の基準にする事自体から抜けだした方がいいよ
社会は実力勝負、大学出てからが勝負。
偏差値なんてガキのパズルオリンピック

279 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:53:46.30 ID:qtPEsTLt0.net
>>2
なんでだよw
しらねえよw

280 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:53:58.33 ID:yfUZ6iNx0.net
自然科学系のノーベル賞は説が引っくり返ることも考慮して
じいさんになるまで取れないって聞いたけどホントかな?

281 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:53:59.84 ID:uHwDTUrN0.net
安倍から祝福する電話をガン無視  安倍ザマ〜     とか云うデマを必死に流してた奴って・・・

282 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:54:07.97 ID:s6q5XLF70.net
>>260
韓国人がここにいて、暴れている限り、叩かれるのは仕方がないだろ。

毎年の風物詩になってきた。

日本人がノーベルとって、韓国人が2ちゃんで暴れまくって発狂。ここ数年の恒例行事だな。

283 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:54:14.25 ID:1RgX1HK60.net
>>255
イグノーベル賞狙えるかもな

284 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:54:21.40 ID:G5mVrAAG0.net
>>233
広く人類に貢献ってとこだと、ips細胞で病気が治ったり改善したり
失っていた機能が回復したりの方が喜ぶ人が多いじゃん
小柴さんのは実感が伴わないんだよね

285 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:54:23.79 ID:ITYbFkpl0.net
>>275
やりそうw

286 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:54:36.94 ID:fQrEIr9q0.net
バブルで研究開発費が潤沢な時代の遺物でこの先が心配だわ

287 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:54:49.72 ID:LvENhZ1q0.net
>>254
水を忘れてもらっては困る!
山梨の水はきれいだよ。

288 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:54:51.62 ID:Ef6V+Dkl0.net
俺底辺

俺日本人

底辺=日本人

日本人ノーベル賞受賞

自我崩壊

ジャップ連呼

この自己防衛反応きめえええええええ

289 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:54:52.70 ID:n3nYumhCO.net
またニュース9でやってる
さあー次は古館ステーションでトップニュースだあ( ̄^ ̄)

290 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:00.15 ID:jybMzoyu0.net
>>98
神やな

291 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:02.00 ID:t7d77ho10.net
そもそも受賞するために研究するって考えがおかしい
研究していたら勝手に受賞出来たってのが殆どだろ

292 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:02.95 ID:omvEF0sC0.net
>>243
そういうのは小長啓一が有名だね。
地元志向とは言わないかも知れないが
六高が岡山大学になるときに東大に行こうとしたが
成績優秀な君は新制岡山大学の為に東大に行かず残ってくれと
教授に頼まれ岡山大学に進んだ。

293 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:04.54 ID:e/l8l7RC0.net
白人のくれる賞に土下座して喜ぶイエローモンキーw

294 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:05.39 ID:YzetIWjv0.net
>>231
90年代に化合物ライブラリ使った廃スループットやコンビ煙ができてから、足なんて割とどうでもいい世界になってるだろ。
さらに今年からライブラリ再利用の国プロがAMEDのアホどもが始めるし。もう机に座ってこちょこちょやるだけの世界。

295 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:23.72 ID:ClpJFFBu0.net
>>242
というより、タイやフィリピン未満のくせに日本人より偉そうにしているからじゃないかな?w

296 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:29.18 ID:7IeWrj+00.net
山梨大→夜間高校教員→理科大

立派な人だね。

297 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:30.79 ID:1RgX1HK60.net
>>254
借金みたいに言うなよw

298 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:32.59 ID:NOfFslOd0.net
 

 ○  < 近親相姦DNAのチョン韓国に用はない  
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


299 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:41.65 ID:o+d9Do+o0.net
選外になった佐野以外のエンブレム
http://uploda.cc/img/img561272b20b671.png

300 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:41.86 ID:48JgYBwI0.net
Kitasatoの名を冠した研究所所属がノーベル賞を取るなんて胸アツだな。

301 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:47.02 ID:/O1pp0B40.net
>>228
以前は一度国に戻ったらなかなか国外に出れなくて、一度海外に出た中国人研究者が
そのまま帰ってこなくなって、それで中国政府は自由に国内外行き来出来たり研究費を大幅にアップ
させたりしてるらしい
人数もそうだが質も高くて論文の査読数も中国人が物凄く増えてるんだってさ

302 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:47.47 ID:TcUeHaQ80.net
>>282
まだ文学賞の発表はないよ
だからまだわからない

303 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:55:54.47 ID:A/9CCYax0.net
ノーベル賞www

おまえらには一生縁がないな

304 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:56:16.70 ID:t7d77ho10.net
地方大学と言えばノーベル賞ではないが岡山大学医学部には期待してる

305 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:56:18.60 ID:rUGU63zD0.net
俺らが無知なだけで科学の発展に寄与した高齢者はいっぱいいるからな
順番が詰まってるんだろ

306 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:56:19.55 ID:FNkvdjM6O.net
漢方の麻黄湯にはお世話になってるからそろそろ中国人が受賞しても良いと思う

307 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:56:19.92 ID:fTt/YDSp0.net
>>243
特に女子には地元の学校でいいという、地頭のいいのが多いという噂が

308 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:56:22.32 ID:5xqabD3p0.net
他国の人も、この人を素直に讃えつつ、表に出さぬ部分、肚の底の部分でわずかな嫉妬心と、向上心を携えるのがよいと思うぞ。

309 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:56:28.83 ID:nJZiWe2u0.net
めったにこの板こないけど、「もしや?」と思って覗いてみたら
やはりチョンが大暴れしててワロタ!!!!

310 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:56:31.36 ID:+4jBHEY70.net
せっかくの良いニュースなのにな
朝鮮人とネトウヨは出て行ってくれたまえ

311 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:56:35.27 ID:ITYbFkpl0.net
糞トンスラーw

312 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:56:36.94 ID:dQxolzRz0.net
>>292
昔は公共心、志の高い人が多かったよな

313 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:56:39.87 ID:R6X7ir8V0.net
>>287
数十年まで、山梨には日本住血吸虫というのがいてだな…
大村氏が寄生虫の薬を開発したのもこの辺りに繋がりがありそう。

314 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:56:40.71 ID:0LdDapKy0.net
なにこの中国のロビー活動

315 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:56:43.76 ID:cAqA/G2I0.net
そろそろ経理の智子さんにフィールズ賞をやらんと

316 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:56:58.69 ID:e/l8l7RC0.net
俺は賞を与えられる側ではなくて与える側を目指すわ

317 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:02.76 ID:JWYgUBP+0.net
年齢と比べても若く見える
バイタリティある人はやっぱり何かが違うな

318 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:04.26 ID:OIbERMFt0.net
またとんでもない経歴の持ち主だな
こんな人物とオイルマッチ男が同じ日本人という所に人間の不思議ささえ感じる

319 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:04.51 ID:gRqgvaVs0.net
変わり者の多い阪大に期待してるんだが。
何の縁もゆかりもないけどw

320 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:14.85 ID:qtPEsTLt0.net
>>98
カッコイイ人だな
素晴らしい!

321 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:15.66 ID:zQHe8VHK0.net
ファーマフーズ勝利

322 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:26.56 ID:bqEFU87l0.net
韓国ネット「ノーベル賞20個以上受賞した日本人が猿なら我々はなんなんだ」

323 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:33.51 ID:0xll+/gP0.net
1935年、山梨県韮崎市で農家の長男として生まれた。どんな子どもでした?「仲間と山へ遊びに行って3日間も
帰ってこなかったり…。自然と親しんでいて、野球やサッカーに夢中で、あまり勉強はしなかった」
 韮崎はサッカーの街。進学した韮崎高校でもサッカーを続けるつもりだった。「甥が旧制韮崎中学(現韮崎高校)
のゴールキーパーで全国制覇したが、結核で早逝した。それもあって、祖母からサッカーは止めるよう言われて断念した」
 高校時代は、スキーと卓球に明け暮れた。「スキーは距離の選手として県内ではナンバーワンで、国体
にも2度出場した。山梨県は、冬のスポーツではスケートは強かったが、スキーは全国レベルには届かなかった」
 山梨大学学芸学部自然科学科へ進んだ。「中高の理科教員の資格が取れるので選んだ。
東京教育大学(現筑波大)理学部も受験したが、駄目だった。坦任の先生からは『(スポーツが得意だから)
体育学部なら受かったのに』と慰められた」
 山梨大のマイスター制度が、のちの研究人生に役立った。「4年間、面倒を見てくれる教員が付き、
私は化学を選んだ。脂質化学を学び、いつでも実験をやれる環境があった。これは、その後の私の研究生活に活きました」

324 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:38.47 ID:jybMzoyu0.net
>>173
そりゃ製薬会社が自分の会社のイメージアップに
勝手に特効薬バラまいたら怒るだろ

325 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:40.19 ID:AjNY0RJb0.net
>>254
山梨では梨はそんなに出荷されていないよ

326 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:44.35 ID:LIAcUacqO.net
>>260
まぁ、妥当な意見だな。

ただし、馬鹿にされてるのは他国じゃなくて朝鮮だけどな。
朝鮮人が馬鹿にされているだけ。


ネトウヨ!ネトウヨ!とスレで連呼するのが悪い。

327 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:55.71 ID:AqzKAg1d0.net
>>287
戦後は日教組が強いからオワコン

328 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:57.61 ID:1C6BsGWg0.net
>>303
人類の99.9パーセントの人は関係無い。

329 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:59.16 ID:ZL/4KW4r0.net
おめでとうございます!!!大村智先生の偉大な功績を考えれば、むしろノーベル賞受賞
は遅すぎたくらいだと思います、大村智先生万歳!!!(^O^)/

330 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:59.35 ID:yfUZ6iNx0.net
>>286
益川先生が全く逆のこと言ってたよ
自分の素粒子物理学の分野は研究費が乏しくても
紙と鉛筆で研究できるから当時の貧しい日本人研究者に向いてたって

真っ先に君みたいなこと連想する人って二流以下の人種って感じ
制限の中でいかに成果を出すかって発想が無い

331 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:57:59.62 ID:y4vSneYU0.net
東大医学部www
偏差値モンスターww
ガキのパズルオリンピックの頂点wwww

もっと精進して是非立派な塾講になってくれたまえ!!

332 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:04.31 ID:1uAgXY0d0.net
ノーベル賞はすぐれた学説を発表しただけではだめ
それが間違いであることが後でわかることはよくあるから
人類の役に立ったとか、新しい学問の分野を作り上げたとかが大切
これは覆しようがないから

333 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:05.40 ID:t7d77ho10.net
韓国って金渡して平和賞取ろうとして失敗したってマジ?

334 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:08.25 ID:rUGU63zD0.net
>>303
まったく煽られてる気がしないww

335 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:09.11 ID:Y+GIZcMd0.net
ノーベルのバックには、支配者のひとりである
ロスチャイルド家がついていて 資金提供していた。
おかげで、爆薬の開発・生産がどんどん進み、世界中に知れ渡り、
巨万の富を手に入れることができた。
そして、1888年、兄が死去したときフランスのある新聞が、
ノーベルが死んだと間違えて、
「死の商人、死す」の見出しとともに報道した。
この自分の死亡記事を読む羽目になったノーベルは困惑し、
死後、自分がどのように記憶されるかを考えるようになった。
死んだ後の 自分の評価を気にして・・
そのような経緯で、ノーベル賞ができた。
ノーベルは、結局、支配者に都合のいい発明をして
地位や名誉とともに、巨万の富を手に入れた。
そして、死んでからの 自分の評価を気にしたことで 
思いついたアイディアまでも 支配者に利用されている。
ということは?
ノーベル賞に選ばれるということは・・
支配者に都合のいい研究開発・発明・発見だということです。
支配者にとって、利益になるものや 庶民の波動(エネルギー)を
重くすることを目的とし、それに 
見合ったものを選んでいるということです。
では、逆に 支配者に都合の悪い 研究開発・発明・発見だとしたら?
当然、世間に出る前に、握りつぶしているということ!
これまで、たくさんの素晴らしい研究開発・発明・発見が
日の目を見ないで、葬られてしまったんでしょうね。

336 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:11.83 ID:iKfoAd+20.net
なんで創立者は「きたざとしばさぶろう」なのに、
大学名は「きたさとだいがく」なん?

337 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:12.11 ID:YzetIWjv0.net
>>245
いや、ジェネリックやってるのは三流支那企業だけだが、
こいつらはアメ在住の支那人とつるんで先端技術流出の受け皿になってる。
こういう図式;

生粋アメ→(技術盗まれ)→アメ起業シナ←(技術流出と格安下請バーター)→シナ三流製薬

338 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:12.64 ID:mFC30XWP0.net
おめでとおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

339 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:16.43 ID:XwijPbdO0.net
誇らしいね

340 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:19.69 ID:H87Om5QF0.net
独逸がVW父さんの危機や、ノーベル賞をこの数年取り損ねているのも
あの法則のせいなのか。ガクブルだな。

341 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:26.55 ID:DU5o50KE0.net
>>316
それは正しい選択。よい発想。

342 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:27.86 ID:9UfdIpHq0.net
>>301
そーそー、「自由」が確保されなきゃ、危なっかしくって中国に留まれないよね。
まあ今でも、政治的発言したらヤバイけど・・・

343 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:30.17 ID:p2Dg1mDe0.net
>>274
徳島大、長崎大は旧一期校だよ

344 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:30.63 ID:WNbnFF1+0.net
東京理科大学がまったく無視されてるんだけどどういうことだよNHK!!!
ふざくんな

345 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:32.03 ID:xIQPEdbk0.net
一緒に受賞した中国の「ゆうゆ」って女性?

346 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:32.66 ID:dQxolzRz0.net
>>280
まあ、嘘ではない
実証され定説化して初めて実績として評価される
ノーベル賞はそういうレベルの賞
Natureに切り貼り作文載っけただけで取れるような代物ではない

347 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:32.75 ID:s6q5XLF70.net
>>322
韓国人の自虐趣味は、マジだから笑えんのだよなぁ。

あいつら、ユーモアのセンスないだろ。。。

348 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:58:55.39 ID:n3nYumhCO.net
今夜の古館(*⌒▽⌒*)

349 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:59:01.75 ID:vw9i3LvdO.net
これからも国益の為に研究しろよ学者

350 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:59:14.18 ID:jh0wmu8V0.net
福山の結婚とかぶってたらどうだっ?

351 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:59:18.10 ID:vl/5VX4m0.net
>>296
7時のNHKニュースで受賞電話インタビューに受け答えしてたけど
温厚で謙虚な人柄で好感持てたよ

352 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:59:22.17 ID:XHeaUowo0.net
嘘と妄想ばかり教え込まれて、
それを信じ込むチョンには永遠に縁がない話。
ずっとそのままでいろ。真実に目を向けたら、自我が崩壊するしな。www

353 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:59:27.38 ID:GGRZSpki0.net
今日も嫉妬に狂う食糞チョンコロの泣き声が
耳に心地良いね
飯が美味いwwwww

354 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:59:40.25 ID:kk5qJN0y0.net
オボちゃんは?w

355 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:59:43.07 ID:0LdDapKy0.net
>>31
御意。
まったくだわ。本当に気持ち悪い

356 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 21:59:43.46 ID:9tmta3J20.net
いちいち韓国を持ち出さなくていいから。

357 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:00:10.15 ID:w8DpRnPs0.net
>>351
お話し、上手いよね。

358 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:00:14.27 ID:dQxolzRz0.net
>>330
物理学も含めて、純粋な理論だけで完結する分野の方がむしろ少ないんだが?
君の方が科学をよく理解していないように見えるよ?

359 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:00:39.16 ID:NO6E+F3S0.net
恨みの精神や教育からはノーベル賞受賞者なんて出ない、出てくるのは模倣のパクリばっかwwwww

360 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:00:45.09 ID:kkFdUTzO0.net
東大は北里大学にも劣るの?

361 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:00:49.51 ID:1htQQz1E0.net
学者馬鹿にしまくってたバカウヨがコメントする権利はないだろ
中卒池沼は介護の仕事やれよ

362 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:00:49.69 ID:Aw0SmkIj0.net
世銀総裁・国連事務総長>>>ノーベル賞(笑)

残念ながら否定出来ない。
とにかく日本が科学や経済でいくら頑張っても、
世界のリーダーになれない理由はこれを見てもわかる。
中華系は言うに及ばず、韓国系の政治的プレゼンスは
日系・日本人の比ではない

363 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:00:51.35 ID:XVOIz5Es0.net
>>333
平和賞は、南北首脳会談で金大中が取ってるだろ

364 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:00:54.76 ID:rXwXP1a90.net
>>344
研究は北里研究所でなされたのがほとんどだから

365 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:01:03.10 ID:ndj8giho0.net
でも政治家が腐ってるからな
TPPのせいでノーベル賞も嬉しさ半減

この世代が居なくなれば受賞者も居なくなるだろ

366 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:01:03.94 ID:fTt/YDSp0.net
>>343
あ、そうなん
テンキュー

367 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:01:13.52 ID:ITYbFkpl0.net
>>356
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: 糞トンスラーw
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

368 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:01:13.58 ID:FH1gcCy80.net
日本に一握りだけ存在する、優秀な人材の成し遂げたことだからなあ。
凄いけど、だから、日本人は優等人種とか、どこかの国のことを
馬鹿にして言う人は、完全に勘違いしてる。

369 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:01:17.44 ID:2blVIbs/0.net
先輩おめでとうございます

370 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:01:18.24 ID:dQxolzRz0.net
>>327
日教組が最盛期の学校で育った田中氏、山中氏があるからあまり関係ない
むしろ財務省の方がはるかに問題

>>55

371 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:01:20.95 ID:39tU6lJh0.net
>>4
そんな穿った見方してんのお前くらいだろ

372 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:01:30.04 ID:y4vSneYU0.net
>>358
数学は純粋に思索的だろ

373 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:01:30.41 ID:Ag9RxTLWO.net
寄生虫に効く薬でノーベル賞貰ってチョンが意気消沈。
何かの暗喩かw

374 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:01:33.94 ID:moMeUVaiO.net
>>349
君には私からノーベル賞をあげよう(ハゲの校長が手作りのメダルを手渡す

375 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:01:43.70 ID:mN4j9+Mz0.net
山梨大卒ワロタwww
他の駅弁もがんばれよ

376 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:02:03.61 ID:HdP8Sk0s0.net
チョンは歯軋りしてないで宗主国の受賞を三跪九叩頭してお祝いしろよw

377 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:02:23.56 ID:+0JTg4OL0.net
>>328
その受賞内容の恩恵にはあずかってるだろ

378 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:02:27.27 ID:dQxolzRz0.net
>>368
学問の世界は裾野が広い方が頂点が高くなることが分かっている
高等教育だけでなく、初等教育も非常に重要である

379 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:02:31.59 ID:ndj8giho0.net
>>98
平和賞もあげて

380 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:02:33.37 ID:s6q5XLF70.net
>>368
韓国人の歯ぎしりが心地よい。

381 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:02:33.98 ID:Mitoxgoq0.net
山梨大からの理科大院ロンダか

382 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:02:49.79 ID:p2Dg1mDe0.net
酒が美味い梨大卒σ(^^)
今日ばかりは弾けるでえええええ〜

だが、これは俺の業績でも何でもない
虎の威を借りる狐になってはいかんでえええええ〜
明日からはまた、己の力で立ち向かうでえええええ〜

383 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:19.49 ID:ITYbFkpl0.net
>>381
山梨は国立大だからな
理科大がロンダになるかどうか微妙だ

384 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:22.45 ID:AqzKAg1d0.net
>>370
山梨県の話だよ?
山梨は日教組が強い

385 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:22.52 ID:ozYcdYH80.net
>>362
国連事務総長は、世界の各地域の三流国家から持ち回りで選出されるはず。
一流国家が気を使ってそうしてるんだと思うw

386 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:25.14 ID:TcUeHaQ80.net
>>336
元々熊本県の北東部の端、小国町の辺りの小領主の苗字なんだよ。
で、当人は「きたさと」のつもりなんだけど、きたざととしか呼ばれなかった。

387 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:29.58 ID:b4rvXGz10.net
又吉のノーベル文学賞受賞はまだ?

388 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:31.40 ID:dQxolzRz0.net
>>372
君は数学以外は学問ではないのかな?
そもそも数学は科学かい?

あまり理解できていないように見えるが

389 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:31.84 ID:n3nYumhCO.net
古館ステーションで詳しく解説
なんて立派なニッポン人なんだろう
これがニッポン人の素晴らしさ優秀さ
ニッポン人は世界一優秀なんだな( ̄^ ̄)

390 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:34.01 ID:yfuCvZXw0.net
>>1
>リンパ系フィラリア症も含め、イベルメクチンの服用で感染の危機から救われた人は約3億人に上るという。

だからと言って、日帝がアジアで30億人を虐殺した罪は消えないニダ

391 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:35.45 ID:qwxcalIF0.net
>>368
まぁお約束ネタみたいなもんだから

392 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:44.94 ID:/I3MBCua0.net
 


   バカチョン韓国人 怒りの脱糞 糞食 永久機関発動!wwwwwwwwwwwwwwww

 

393 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:46.43 ID:OLCvRsNK0.net
>>345
そうだよ

394 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:46.68 ID:SBV1N3Xq0.net
山梨の誇り
ただただ嬉しい

395 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:51.36 ID:+UM57tzN0.net
勝って兜の緒を締めよ的なレスも韓国人認定されるこのスレスゲーな

396 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:03:56.20 ID:BqXhis9a0.net
>>382
尊敬の対象の先輩が増えて良かったね
おめ

397 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:02.16 ID:yfUZ6iNx0.net
経済学で取れないのは日本の研究自体がまともじゃないって感じ
伊藤のレンマでブラックショールズにノーベル経済学賞をもたらした伊藤は寧ろ数学者だったし

398 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:11.43 ID:0coIcwRu0.net
騒ぎすぎ
こんなもん欧米ではさらっとしか報じない
日本人も20人以上受賞しているのだしそろそろ淡々と受け止める時期
後進国じゃあるまいし

399 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:11.16 ID:39tU6lJh0.net
>>377
犬飼ってるやつとか特にな
あとかいせんはまさにうちのばーちゃんかかってタイムリーだわ

400 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:16.59 ID:5Ugk7tiV0.net
すごいなあ
それにしても、予想ってのは全く当たらないな(笑)


  

401 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:17.70 ID:2blVIbs/0.net
山梨大卒→ノーベル賞
成蹊大卒→総理大臣
東大卒→日雇いアルバイト

402 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:19.98 ID:ZL/4KW4r0.net
大村智先生万歳!!!万歳!!!ばんざーーーい!!!(^O^)/

403 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:26.41 ID:y4vSneYU0.net
>>381
>山梨大からの理科大院ロンダか

だから理系は院からが本番だって。
文系の学部卒で、18歳の時の模試の成績表を
一生首からぶら下げて生きてる人が「ロンダ」とか表現しちゃうんだろうね

404 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:34.34 ID:VsrfK3Bz0.net
ノーベル賞と韓国人といって思い出すのが白川博士がノーベル化学賞を受賞した時だな。

この時、韓国の掲示板で、悔しがった韓国人が言った言葉
「日帝が侵略して化学施設を破壊しまくったので日本より100年遅れる事になったのだ!」

俺は爆笑しただけだったが、この時に日本人の誰かがすぐに併合前の京城の小汚い街並みの写真を出して、

「一体どこに化学施設なんかあるんだ!ウンコだらけの汚い家だけあったんだ!」と言ってくれてもっと笑かしてもらった。

405 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:38.27 ID:Mitoxgoq0.net
>>383
東京の理系トップレベルと山梨大では比較にならんだろw

406 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:42.84 ID:3iUOt0aB0.net
大村教授は日本の誇りです!
http://youtu.be/5LQOUDzRRio

407 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:48.51 ID:+0JTg4OL0.net
>>375
そうなのか
あそこ昔、効果すごいんだけど
人間にもきいちゃう抗生物質を放線菌からみつけてたな

408 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:48.51 ID:dfLh7zT80.net
>>337
日本の製薬会社はそういう産業スパイ的なことはやらないだろうな

それと>>37
>山中先生と同時受賞したジョン・ガードンは本当ならファンウソつくの手法の始祖だけどな。

ガードンの業績はあんたが言ってるようなものでは全然ないけど

409 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:49.34 ID:QVugIZFS0.net
大村智さん、おめでとうございます。




地道な努力が実を結んだ結果ですね。
とてもどこかのクソ民族にはできないことです。

410 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:55.39 ID:5xqabD3p0.net
>>359
それは正しいかもしれんね。
仮説は主観的、検証は客観的であるべき。
検証が主観的になったら、科学ではない。

411 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:04:59.47 ID:DGdoI9fd0.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓   ___________
|┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡.|
|┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌───────┐ J||
|┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | | 韓国の科学者が.| ◎||
|  ┗┛    .┗┛<,A 、ヽ> )_ゝ ノ___.┗┛┗┛┗┛┗┛__ | | ノーベル生理医学賞|   ||
|//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./| .| | を受賞しました! | |||||||
|/  // /       \     イ ./ 人 \       // . |└───────┘.|||||||
|  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| | ̄||
|// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| .......|_|.::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|
\______ _______________________________
           V
           ○
             ○
        ZZZzzz 。 ウェー…ウェーハッハ…♪
            _∧_∧_____,,
          /( <`∀´ > (() /イルボン涙目
         /  ⊂    つ ./   ホルホルホル・・・
       / ̄⌒(ヘヽ (へ) /                ハ ハ
      / ※※\  ⌒⌒く                 (-A-),,)〜
     (_____(___,,ノ

412 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:05:06.89 ID:rUGU63zD0.net
>>395
お前が何に勝ったっていうんだよww

413 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:05:09.05 ID:HH/XcM3M0.net
インテリネトウヨに嫉妬する

バカチョンサヨクw

idiot Korean

414 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:05:11.19 ID:YKiAAZsm0.net
なんで韓国を持ち出すのかって?


そりゃ持ち出されるような言動を繰り返してるからだろw
自らネタにされるようなことしてるからだよアフォがw
しかも国家、マスコミ、下々のネット民まで。
相手にすらならないのに日本に嫉妬するようなこと
国家レベルで言ってるから蔑まされるし笑われる。

415 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:05:21.60 ID:B0/GQSuo0.net
会見で失敗してもあと一日、あと一晩と思ってやるって言ってたのがまんまオボちゃんでワロタ

416 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:05:22.20 ID:1TEZiXoH0.net
まあ、韓国人も落ち込むなよ
先生のお陰でキムチを食う時に虫下しを飲まずに良くなるだろう

417 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:05:35.51 ID:fQrEIr9q0.net
山梨大から北里でノーベル賞もいれば東大出て日雇いバイト年収220万の高学歴ワープアもいるんだわ
大学がゴールと考えてる人と人生はつねに勉強、発見の毎日と考えてる人じゃ違うわな
2chは前者な考えの人や大学さえ出てない日々気ままに過ごすだけの人が多いが

418 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:05:37.42 ID:SpIcLkty0.net
>>397
むしろ、経済学が数学では無いと考える方がおかしい。だから経済が分かっていない経済学者が量産される。

419 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:05:42.70 ID:6iJ7S9Gr0.net
中国の人も国内でだって? 中国国内も盛り上がるだろ。おめ

420 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:05:45.62 ID:+UM57tzN0.net
>>412
ネットウヨがチョンに勝ったって喜んでるじゃん

421 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:05:51.80 ID:GlNtN9m3O.net
日本人になりすましたキムチ臭い寄生虫が↓

422 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:05:52.54 ID:k4Wy1Huq0.net
文科省は大学を、グローバル研究型、地域貢献型、職業教育型に整理しようとしてるんだっけ?
むしろ創造性の芽を摘むんじゃない?そんなことしたら逆に。国のやることはこのところ逆ばかり。

423 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:05:53.28 ID:JhDyLFa7O.net
日本のノーベル賞受賞者は80年代ぐらいのバブルの時代に始めた研究で
今頃になってようやく受賞に値すると認められるようになったとどっかで読んだんだが
それだと今から20年後とかはヤバくない?
毎年中国人が受賞しているのに日本人はサパーリな時代にならないか?

424 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:05:58.76 ID:p2Dg1mDe0.net
>>396
しかも、学会で少しだけど話したことあるしね
ニュース見たときびっくりしたわ
でも、大村先生の方は俺のことなど覚えていないだろうな

425 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:06:05.30 ID:oCdR/zbh0.net
大村先生は山梨大学卒業後に都立の夜間高校の教師になったが、そのとき学び直しを決意して東京理科大大学院に入り直し
昼は大学、夜は教師という生活からやがて研究者へと転進する。北里研究所に入所して研究員となり、
それからは国際的な研究現場で存在感を現していく。

http://babarensei.coolblog.jp/blog/2012/02/_n_47.html

>そのとき学び直しを決意して東京理科大大学院に入り直し
>そのとき学び直しを決意して東京理科大大学院に入り直し
>そのとき学び直しを決意して東京理科大大学院に入り直し

同じ学部で比較(薬学部)

慶應と東京理科大は偏差値65 ←私大トップ!
北里大学は偏差値60
http://www.yackarank.com/faq/hensachi.html

東京理科大学
http://jyukensapuri.jp/SC000453/hensachi/

北里大学
http://jyukensapuri.jp/SC000539/hensachi/

山梨大学
http://jyukensapuri.jp/SC000037/hensachi/?fcd=00000&cNm=50
医学部以外は偏差値50前後なんだね、もちろん国立と私立は違うけど。

426 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:06:09.64 ID:b4rvXGz10.net
>>390
当時はアジア人を皆殺しにしても
30億人も殺せなかったぞwww

427 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:06:14.09 ID:3KFxmnrfO.net
>>6
お前が一番キモいよ
日本人も受賞に慣れて来ているだけ、もう風物詩になってきたからな

428 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:06:27.55 ID:lb15Yg9P0.net
しかし3億人かな?
それを助けた事で食料問題は大丈夫か?

受賞おめでとうございます

429 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:06:34.69 ID:h4rth/1AO.net
こんな偉業ならもっと早く貰えてもよかったんじゃないか?

430 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:06:54.38 ID:rUGU63zD0.net
>>397
あんなスウェーデンの銀行屋が出してるような賞いらんやろ

431 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:06:58.30 ID:0MrmZBEv0.net
科学系の中国の受賞は初めてなのでCCTVもトップニュースで報じてるな

432 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:06:58.63 ID:cfc8DY820.net
開発したんだから、もっと金よこせって言ったノーベル賞受賞者もいるのに対照的だなぁw

433 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:07:00.00 ID:s6q5XLF70.net
>>362
韓国人の断末魔を見に来たwwwwww

434 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:07:06.63 ID:t51MHoMb0.net
>>263 ベーリングのジフテリア研究は、北里の破傷風研究のアイディアそのまま応用しただけだしな。

435 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:07:11.41 ID:yztnIbC90.net
>>243
昔は、貧乏な家庭が多かったから、
優秀でも東大・京大に行くとは限らない。
いや、中卒労働者で終わった人も多い。

436 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:07:12.33 ID:A2t4qKlj0.net
「私は微生物の力を借りているだけなので、微生物にノーベル賞を」
と言っていたなw

437 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:07:16.09 ID:Euwzho1M0.net
韓国人の反応はどうだろう
http://oboega-01.blog.jp/archives/1041898779.html



  

438 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:07:17.26 ID:LvENhZ1q0.net
>>254
山梨と言ったら桃とブドウだろうが!!
梨と言ったら千葉県だろうが!

439 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:07:23.74 ID:DbnEDs1g0.net
おめでとうございますー!

440 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:07:31.60 ID:qwxcalIF0.net
>>415
真っ暗闇の研究ってそういうもんらしいよ

441 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:07:34.89 ID:5Ugk7tiV0.net
中国人も取ったね


  

442 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:07:38.04 ID:cBSuLKWu0.net
おめでとうございます!

偉い方なんですね


前回の銭ゲバの誰かさんとは大違い

443 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:07:46.05 ID:y4vSneYU0.net
>>431
>科学系の中国の受賞は初めてなのでCCTVもトップニュースで報じてるな

だから華僑はいっぱい貰ってるって。

444 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:07:54.18 ID:+e4Wjp9p0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::! 
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i / アベノミクスの成果が
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   さっそく出た格好ですね
        |、 ヽ  `ー'´ /    アンチの皆さん、残念でしたw

445 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:17.99 ID:OSM6Z//e0.net
>>161
中国の人面白そうだな
女性で文革経験世代でしょ?

446 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:20.60 ID:G5mVrAAG0.net
国籍はいろいろだろうけど、黒人の受賞者って過去にいた?

447 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:25.11 ID:ZL/4KW4r0.net
大村智先生は日本の宝です!!!うれしい!!!心の底からうれしい!!!
ノーベル賞受賞本当におめでとうございます(^O^)/

448 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:28.64 ID:dQxolzRz0.net
>>405
地方の国立大というのも、研究レベルでは馬鹿にならないということだ

449 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:30.78 ID:LIAcUacqO.net
>>362
チョンや、歴代最悪の無能と呼ばれとるで?

あと発展途上国が持ち回りで選ばれる世界大統領はなんの権限もないんやで?

450 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:32.73 ID:dfLh7zT80.net
>>443
いっぱいというほどじゃないでしょ

451 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:37.63 ID:+UM57tzN0.net
阪大は都構想やらない限りノーベル賞取れないだろ

452 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:39.03 ID:vl/5VX4m0.net
>>368
ノーベル物理学受賞者の江崎玲於奈氏
「就学時に遺伝子検査を行い、才能に見合った教育をしていくべき。
無能は教育するだけ無駄!」
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/e/4/e4f52864.jpg

華麗な学者・教育者歴の一方で江崎座長の教育観は、しかし、ほとんど知られていない。
多くのメディアが直接本人に取材しているにもかかわらず、 どういうわけか
肝心な部分が報じられることはなかった。
何よりもまず、私が“個性重視の教育”の具体的イメージを尋ねた際の、彼の回答を紹介しよう。
「人間の遺伝情報が解析され、持って生まれた能力がわかる時代になってきました。
これからの教育では、そのことを認めるかどうかが大切になってくる。
僕はアクセプト(受容)せざるを得ないと思う。
ある種の能力の備わっていない者が、いくらやってもねえ。いずれは就学時に
遺伝子検査を行い、それぞれの遺伝情報に見合った教育をしていく形になっていきますよ」

江崎座長は、そして「優生学」を口にした。
「遺伝的な資質と、生まれた後の環境や教育とでは、人間にとってどちらが重要か。
優生学者はネイチャー(天性)だと言い、社会学者はノーチャー(育成)を重視したがる。
共産主義者も後者で、だから戦後の学校は平等というコンセプトを追い求めてきたわけだけれど、
僕は遺伝だと思っています」
http://www.elneos.co.jp/012sf1.html

453 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:41.94 ID:3KFxmnrfO.net
>>30
お前バカぁ?

454 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:45.06 ID:LvENhZ1q0.net
>>375
俺も俺も。今何の仕事してる?

455 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:46.17 ID:ekq+qSPU0.net
日本人23人目だわ

アジアではダントツトップなのよ。

456 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:46.61 ID:v9N8KXpQ0.net
今くるよのお父さんだとは知らなかった。

457 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:54.57 ID:YtRlmW5G0.net
薬学生なら大村教授の名前はみんな知っている

458 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:08:57.71 ID:L8KjPij00.net
またチャイニーズが湧いてきたな

459 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:09:13.26 ID:0MrmZBEv0.net
>>443
華僑は中国籍じゃ無いじゃん

460 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:09:15.91 ID:gjAMQbNu0.net
犬飼ったことある人ならフィラリアの薬として聞いたことあるだろうな

461 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:09:23.67 ID:A2t4qKlj0.net
>>432
ほんとになあ
会見の度に日本の科学をディすったり
あいつはほんとにクズ

462 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:09:32.30 ID:dQxolzRz0.net
>>436
その変人的な発想が科学者っぽくて好きだw

463 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:09:33.10 ID:t51MHoMb0.net
あー、支那人からも受賞が出ちゃったか。

しかしノーベル賞第一号の方は支那国内ではなかったことになってんだろ?

464 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:09:37.86 ID:yfUZ6iNx0.net
>>423
なるよ
なるに決まってんじゃん
でもだから何?って感じ
自国の研究者が人類の発展に貢献してすごい!で終わる話じゃない?

2chってすぐ第三国人持ち出す人ばかりで気持ち悪くなってるよね
話題に入ってこれないくせに韓国がー中国がーってアングルでしか話せないバカ多すぎ

465 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:09:41.02 ID:DGdoI9fd0.net
>感染の危機から救われた人は約3億人に上るという


最近の難民問題の原因が分かりました;;;;;;

466 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:09:43.62 ID:y4vSneYU0.net
>>451
>阪大は都構想やらない限りノーベル賞取れないだろ

都構想関係ないやろwww

467 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:09:49.15 ID:ndj8giho0.net
TPP推進派とは真逆の人物
強欲な富を一部の人間のだけにするTPPは恥じを知れ

468 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:09:56.91 ID:n3nYumhCO.net
今夜のニッポン人\(^o^)/

469 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:10:04.40 ID:SDRaFvYJ0.net
何気にすごい研究だな これはノーベル賞当たり前だわ

470 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:10:17.58 ID:gYjFG+N90.net
        ┏┓            ┏┳┳┓┏┓┏┓   
        ┃┃          ┏┛┃┃┃┃┃┃┃   
        ┃┃        ┏┛  ┣┻┛┃┃┃┃   
        ┃┃        ┃┏┓┃    ┃┃┃┃   
      ┏┛┃┏━━┓┃┃┃┗┓  ┃┃┃┃┏┓
    ┏┛  ┃┗━━┛┗┛┗┓┗┓┃┃┃┃┃┃
┏━┛  ┏┛              ┃  ┃┃┃┃┗┛┃
┃    ┏┛                ┃  ┃┃┃┃    ┃
┗━━┛                  ┗━┛┗┛┗━━┛
┏━━┓┏┓                      ┏━━━┓               /\___/ヽ
┗━━┛┃┃                    ┏┛┏━┓┃┏┓┏┓    /ノヽ       ヽ、
┏━━┓┃┃┏━━━┓┏┳┓┏┓┃┏┛  ┃┃┃┃┃┃    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
┗━━┛┃┃┗━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃    ┃┃┃┃┃┃    | ン ,\ ン <、 / <::|  |`ヽ、
        ┃┃┏━━┛┃┃┃┃┃┃┗┛    ┃┃┃┃┃┃    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
      ┏┛┃┗━━┓┃┗┻┛┃┃      ┏┛┃┃┃┃┃.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
┏━━┛  ┃┏━━┛┃  ┏━┛┃  ┏━┛  ┃┗┛┗┛   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
┃      ┏┛┃      ┃  ┃    ┃  ┃    ┏┛┏┓┏┓  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━┛  ┗━━┛  ┗┛┗┛  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ

471 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:10:20.42 ID:Z8qaRH/70.net
又吉がノーベル文学賞獲得と聞いて
飛んできました

472 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:10:26.45 ID:H87Om5QF0.net
21世紀になって、加速しているね。日本の受賞は。
すごいというか何と言うか。国力なんだなあ。

473 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:10:29.14 ID:kNzLzERp0.net
>>163
江崎玲於奈が旧制同志社中出身やで〜

474 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:10:29.85 ID:0coIcwRu0.net
お祭好きな国民性
しかしそろそろ落ち着こう

日本の文化科学水準を考えれば受賞は当然
騒がず淡々と受け止める時期

475 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:10:40.95 ID:ibALUaqr0.net
で、STAP細胞はあるんですか?

476 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:10:45.20 ID:9UfdIpHq0.net
>>443
中国人にしたって、ずっと外国にいた人より、
中国本土で育って学者になった人が受賞したというのは嬉しいんじゃないかね?

477 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:10:50.81 ID:64sLIsxL0.net
理科大の先輩でもあったんだ。
おめでとうございます!

478 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:10:53.43 ID:YpTjO0kS0.net
理系の人集まってそうだから教えて欲しいんだけど、引力を子供に納得させるにはどうしたらいい?
うちの子が 「地面に落ちるより早く地平線の向こうに行けばずっと地面に落ちない」 って言って引力に納得せんのだわ
リンゴが地面に落ちる話をしても超速で地平線の向こうに投げれば落ちないって屁理屈こねるし

479 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:10:54.56 ID:K9H008XG0.net
そして安定の韓国人0

480 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:10:56.42 ID:7H/lPYl40.net
大沢先生おめえええええええええええええええええええええでえええええええええええええとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう


今帰ってきたらめちゃ嬉しい。苦労は報われますね

481 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:11:03.82 ID:HH/XcM3M0.net
>>6
あなたのような劣等猿とはちがって

https://fr.wikipedia.org/wiki/Youyou_Tu

( Republique de Chine)
中華民國
生まれだから

482 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:11:08.99 ID:yfUZ6iNx0.net
>>436
ホント?w
ますます好きになるわw

483 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:11:13.24 ID:+UM57tzN0.net
>>466
橋下が大阪でうまくいかないことはすべて都構想で解決できるって言ってたんだけどな

484 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:11:26.64 ID:6WbwdY/F0.net
なんでいちいち韓国のこと持ち出すの?
好きなの?

485 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:11:44.82 ID:p2Dg1mDe0.net
いかん
二日酔いしかねん
それほど酒が美味い

曲がりなりにも俺だって研究職
大村先生の顔に泥塗らんようにしないと

486 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:11:48.95 ID:w6GwwL8W0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ    栄えあるノーベル賞受賞
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ 
       /::::::==       `-::::::::ヽ   
       |::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  政権の宣伝に使わせてもらいます 笑
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!    
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     
       (i ″   ,ィ____.i i    i //  
        ヽ    /  l  .i   i /         
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´       
        |、 ヽ  `ー'´ /        
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

487 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:11:53.22 ID:8YjWu1q70.net
>>4
いいえ
今回は日本人の連続受賞の偉業に加え、
中国人も受賞しています


優秀なアジア人の一員として、



ノーベル賞にかすりもしない韓国人を激励する義務があります

488 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:11:59.33 ID:oCdR/zbh0.net
>>362
国連事務総長は先進国や常任理事国からは出さないのが習慣になっているよね
前任者はガーナ人だし

489 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:11:59.89 ID:7H/lPYl40.net
あれ?大村先生ですよ
のツッコミなし?

490 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:03.70 ID:ndj8giho0.net
>>472
以前は人種差別があったり横取りされたのを考量してると思う

491 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:06.56 ID:GAtgaXHH0.net
薬を無償提供という所が凄いな

492 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:09.80 ID:JGkpRYbX0.net
80歳いってるのに口が早いなぁ。まだまだ現役教授っぽい。

493 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:15.61 ID:ekq+qSPU0.net
韓国はほっとけ、どうせムリだし。

494 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:20.12 ID:O2AgJP570.net
水虫
顔ダニ
タムシ
カンジダ
マラセチア

全然治らないじゃん

495 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:20.45 ID:ITYbFkpl0.net
>>484
嘲笑の対象として好きよw

496 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:25.59 ID:ZBICVfHs0.net
>>478
マルチかよ

497 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:26.74 ID:WjoQVcB/0.net
>>6
いや、オイルマッチだろ

498 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:33.84 ID:A2t4qKlj0.net
>>482
後半はウソw
でも言外にそう言っていたように聞こえなくもなかった
少なくとも俺はそう感じた

499 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:35.38 ID:OSM6Z//e0.net
>>483
府立大と市立大だろ?
関係あるの

500 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:35.73 ID:rRRv5aPg0.net
実家は宮崎駿の風立ちぬの主人公みたいな感じか

501 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:47.46 ID:Aw0SmkIj0.net
>>484
韓国にいろんな分野で連敗続きだから
この1勝が嬉しいだけ

502 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:54.39 ID:9UfdIpHq0.net
>>485
がんばっちくれー(´∀` )

503 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:56.13 ID:GeyMME/n0.net
   .  (´⌒`)
     l | /             ノ火
  ⊂ヽ∧,,,,,∧           γノ)::)
  ((( <;l|l`田´> キィィィィィ!!      ゝ∧ノ   ♪
   γ ⊂ノ, 彡       .  ♪  ||                 ∧_,,∧
   し'⌒ヽJ              || ∧,,∧ ウェーハッハッハ    <# `,皿,´>O キィィィィィ
       |l| |       .     ヽ<`∀´*>ノ  ♪      Oノ`从/^/|
         人  ・〜           (  へ)           \ 国 旗 / ビリビリ
       (_)           .   く               )_ヽ_\
     )(__)(_ ビタン ! !
     ⌒〆⌒ヽ(⌒                           .     _
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳ ┌───┴┴───┐
┃┃┌──────────────────┐┃┃ │  こ こ よ り 先  .│
┃┃|興奮すると糞を投げるので注意してください|┃┃ │   .         │
┃┃└──────────────────┘┃┃ │   嫌 儲 板     │
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻ └───┬┬───┘

504 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:12:58.07 ID:dfLh7zT80.net
>>484
このスレでもいちいちいちゃもん付けてる奴いるじゃん

面白いからいじってるだけでしょ

505 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:13:04.31 ID:tty55kGQ0.net
.
■ クールJAPAN、ノーベル医学・生理学賞に輝いた大村智・教授のお話
  朝鮮人への訓示 ↓ だと日本人は思いました(爆笑)

「人まねをしないことの大切さ」…有言実行の大村流人生

パクール・KOREAが朝鮮半島では国是。 日本や中国から何から何まで泥棒して国家を運営(笑)
これがまさに朝鮮病。 パクール・KOREA 根性が民族や国家を虫食み、結局は滅亡(爆笑)

506 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:13:15.28 ID:W/RNKTf60.net
ほぼアメリカのおかげやんけ
日本は新卒以外用なしだもんな

507 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:13:16.39 ID:qABsG+ZP0.net
>>478
ニュートン乙

508 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:13:20.63 ID:En6igf/E0.net
80才か、長生きはするもんだ

509 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:13:24.82 ID:MDavwAUR0.net
中国人は華僑も現地中国人も過去にいくつかノーベル賞をとっているよ
物理とか化学とかな
医学生物学での受賞がはじめてなだけだぞ

510 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:13:25.69 ID:BanhcFkU0.net
またイルボンが!!??

くやしいニダーー!

511 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:13:35.97 ID:pljF5DVM0.net
大村先生!お願いです!

日本の寄生虫に効く特効薬もお願いします

512 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:13:36.78 ID:/UBoXZD30.net
出遅れた(汗  こんなすごい方がいらっしゃったとは。
世の中の広さ、自分の無知、さまざまなことを思う。
 すべてまとめて、おめでとうございます。そしてうれしい。

513 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:13:39.07 ID:UZn1zNkK0.net
>>485
がんがれ
ノーベル取ったら焼き肉な

514 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:13:52.30 ID:LvENhZ1q0.net
>>425
山梨医科大学との合併はかなり揉めてたな。

医科大は梨大みたいな駅弁と合併すると
名前に傷がつくから止めた方が良いとまで
言っていたしな。

あと、学部が3つしかないのに『山梨総合大学(仮称)』
の総合って一体なんだとか言う議論もあったな。

515 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:14:16.98 ID:s6q5XLF70.net
>>485
がんばれ。

516 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:14:18.75 ID:DbhulAtvO.net
素晴らしい!おめでとうございます

517 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:14:19.34 ID:anH2fbuK0.net
慰安婦像にしろ
世界遺産への捏造の登録の件にしろやってるのチャイニーズだからな

コリアンだしにして話題をそっちに持っていこうとしている
糞分かりやすい工作もわからないアホはどうしようもない

たいした驚異にもならないハエをいつまで追いかけてんだか

518 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:14:21.01 ID:ymRvMOye0.net
福澤諭吉の脱亜論は、今も健在なんだな。
日本はもっと自信を持っていい。

519 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:14:34.39 ID:8YjWu1q70.net
>>501
ノーベル賞にかすりもしない韓国人に励ましの言葉をかけてあげてください

520 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:14:36.38 ID:EP99cgSFO.net
善人っぽいのがまた良い

521 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:14:38.47 ID:t51MHoMb0.net
>>509 支那国籍の奴は、平和賞のやつだけだろ。

522 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:14:42.13 ID:HH/XcM3M0.net
>>484
1分も経たずに
リロードしまくってた
idiot Koreanが
書き込んでますがw

【ノーベル賞】医学生理学賞に大村智氏 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444037806/1-7

1 名前:あずささん ★[] 投稿日:2015/10/05(月) 18:36:46.05 ID:???*
7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 18:37:09.20 ID:+pvTIXwd0
ネトウヨが一言↓

523 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:14:48.09 ID:H87Om5QF0.net
この悔しさ、むなしさを埋めるためには
台座をもう5個ほど立てないと済まんな。
墓場みたいになって来ているが。

524 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:02.67 ID:n3nYumhCO.net
大村教授に祝電を打ってあげよう
ニッポン人は世界一優秀だと世界に認めさせたんだからね
( ̄^ ̄)

525 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:02.60 ID:9UfdIpHq0.net
>>509
やっぱ医学生理学賞はハードル高いんかねえ
物理とかと同じように毎年3人くらいずつ受賞者は出てるのに・・・

526 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:15.11 ID:IURdnv9t0.net
やるじゃん

527 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:24.29 ID:RZCJ53iG0.net
 
http://melondouga2.blog.fc2.com/blog-entry-1389.html

人妻がバックで激しくwwwwwwwwwwwwwww
 

528 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:26.35 ID:8xUS+FWA0.net
やっぱり国立

529 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:28.01 ID:uuK3BFzd0.net
授賞した瞬間に
人格は?
と思ったが
素晴らしい人で良かった

530 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:31.88 ID:vQf3478f0.net
>>53
嬉しいです

531 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:34.77 ID:WNbnFF1+0.net
中国の清華大学とか理系の勉強を中国語でやってるの??
韓国だと韓国語じゃ無理みたいだけど

532 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:36.03 ID:gRqgvaVs0.net
>>485
研究者だけでなく、皆仕事頑張ろう!

533 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:37.18 ID:x6ICBJo00.net
>>443
中国と言う国の風土からノーベル賞を産み出したことに意味があるんじゃねえの?

534 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:42.55 ID:dsEMaTzc0.net
>>347
あいつらはユーモアじゃなくてエスプリ
純粋な闇がある自虐だからな

535 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:42.55 ID:nIpjFdh30.net
>>478
超速で動いたら落ちないって子供の発想が斬新すぎる

536 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:48.49 ID:dyWIyhzN0.net
生きていて良かったね。

537 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:50.37 ID:SmOjv4Fv0.net
>>180
大学院ってのは結構誰でも入れるから、地頭の程度を知る意味で出身の大学学部でみるのが普通

538 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:15:57.84 ID:+UM57tzN0.net
TPPをわざと延期してノーベル賞の日にぶつけて話題にならないように隠すとはさすがだな

539 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:16:18.50 ID:r3Jftedl0.net
うちの犬が飲んでるフィラリア予防薬もこれなのかな?

540 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:16:18.61 ID:R4yYnXhm0.net
北里柴三郎の大学でノーベル賞受賞者か
関係者は感慨深いだろうな

大村教授おめでとうございます

541 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:16:32.33 ID:1L9fCFmt0.net
>>498
いやはっきりそう言ってたぞ

542 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:16:35.29 ID:8YjWu1q70.net
日本人は連続受賞か
凄いね
中国人も、おめでとうございます

543 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:16:41.52 ID:ISJDJThT0.net
なぜか韓国が気になって仕方がない奴らwww

544 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:16:46.73 ID:nNZ/exGd0.net
博士、寄生虫を退治してほしい場所がアフリカの奥地以外にもあります!

545 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:16:48.95 ID:gv8fnYWO0.net
どこぞの中村とは正反対の、謙虚で利他的な人格者だなぁ

546 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:16:51.20 ID:p2Dg1mDe0.net
>>502
>>513
テンション上がるわ〜
頑張るぞ^^


>>514
それ、絶対に却下されると思ったwww

547 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:09.04 ID:pllMz1wI0.net
クスリの特許放棄したってホント?アメリカ辺りの製薬会社の連中に煎じて飲ませろよw

548 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:17.30 ID:Obn/bfQG0.net
皮膚科医だけど、この人に足を向けて寝れないよ。疥癬退治が楽になりました(^∇^)

549 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:17.75 ID:dfLh7zT80.net
>>478
これコピペ?

550 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:29.18 ID:0xll+/gP0.net
功績的には助手時代の山梨大と研究員やってた北里大やね
理科大は別に理科大でなくてもよかった感じ

551 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:30.80 ID:vJws5VCK0.net
>>491
家畜用の薬で利益出してるからもあるだろうが、
それでもワクチンの大量無償配布は凄いな
正に地域に貢献、利益還元する科学者と企業だ
オバマにあげるくらいなら大村氏とメルク社に平和賞与えるべきだろう

552 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:31.58 ID:Trw/v6Sn0.net
>>284
そんな精神で理科系を志す青少年が育つと思う?
理科系の国を目指すなら、お札に理数系の物理・科学分野で
顕著な功績を上げた人物をお札に記すべきだと思うよ

553 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:34.43 ID:EP99cgSFO.net
>>539
そうだよ
イベルメクチンが普及して、フィラリアで死ぬ犬が世界中で激減した
愛犬家の神様だよ

554 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/10/05(月) 22:17:34.22 ID:bSDMUCjt0.net
在日朝鮮人への生活保護予算      最大2兆円/年
※帰化した朝鮮人による不正受給を含む  
※公明党が与党に君臨してから急増した予算と、それ以前との差額
※共産党や創価学会の信者(組織票)を手なずけるために、
 日本人に支払われてる分も含まれているとは思われる。

IPS細胞 予算               90億円/年(民主党政権時から倍増)
※安倍首相は、10年間で1.100億円の予算を約束
山中教授は、不足を補うため、マラソンで寄付を募っている。

韓国と通じてる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日(スパイ、ヤクザ、ブラック企業、パチンコ、カルト宗教)・韓国(竹島等)はタブー↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://DAYLY.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ (大文字→小文字へ)

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。
 在日の生活保護や通名を廃止し、在日・帰化人スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 (公明党抜きで2/3議席)での憲法改正により、スパイの人権、言論・結社の自由を
 制限する必要がある。   
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)

555 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:37.83 ID:u8IkBO850.net
夜間学校で教鞭もとってたのか
こういう回り道してる人の偉業はひときわうれしいね

556 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:40.06 ID:joOov/1F0.net
>>517
そんな事はみんな知っている。

アメリカのチャイナタウンとかの話題でも触れているし
問題はへぼいくせにバカチョンも一緒になってやっている事が気に食わん。

557 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:40.93 ID:ymRvMOye0.net
中村修二の記者会見が強烈だったので、他が普通に見えるwwwwwwwwwww

558 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:46.75 ID:0FBE7uk80.net
http://4.bp.blogspot.com/-NR-P-orjIX8/UMYVH5JBHfI/AAAAAAAAAJs/UXqRhquIM9s/s1600/koreans9.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-IZE6FFN0910/UMYWA_XHNSI/AAAAAAAAAJ0/_1cvriym_H0/s1600/koreans13.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-q2wNDyoLQzU/UMYeLR4rSCI/AAAAAAAAAKg/Y9vw25Hw7mk/s1600/koreans15.jpg
http://bacteria7.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/10/26/koreans1_4.jpg
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-14116/14/116/389/969/i600
http://gunji-douga.fem.jp/matome/wp-content/uploads/2015/02/img_2-1.jpg
http://www.unique-harmony.info/top/wp-content/uploads/2013/06/hujimoto1.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/m/o/n/monnsann/blog_import_524fc535e1b4b.jpg
http://blog-imgs-37.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/Hillary9cm.jpg

559 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:52.62 ID:VHWTvjoL0.net
中国取れたのか。おめでとう。

560 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:52.81 ID:ehYwUFnY0.net
イベルメクチンの効果

・オンコセルカによる失明を防ぐ
・フィラリアによる死亡を防ぐ
・家畜の寄生虫を駆除し食糧増産にも大きな効果
・失明による失業を防ぐことによって
熱帯地域での経済活動・食料生産活動を大きく向上させる効果
・年間2億人の人を救う(延べなら数十億)

また、大村教授自身の社会的活動としては

・貧困地域にWHOと協力して無料で薬を配布する(250億相当のロイヤリティを放棄)
・ロイヤリティ収入で研究所、美術館、病院等を建てる
・学校法人女子美術大学の理事長を勤め芸術の奨励に勤める
・山梨県に科学アカデミーを開設し研究者の育成に勤める

等、多岐に渡る

そして、大村教授自身は

・村の有力者の息子で、教師からは「将来の村長なのだからよく勉強しなさい」と言われていた
・スキーの有力選手で国体2度出場、大学時代は有名選手に師事、県内に敵なしと言われていた
・夜間高校の教師をしながら大学院に通学、苦学して研究者に
(働きながら高校に通う人たちに感銘をうけ、勉強不足な自分を恥じた)

すさまじいわ

561 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:17:54.58 ID:tjBdBQJUO.net
日本の寄生虫在日と無職引きこもりは駆除しないの?

562 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:18:01.19 ID:b8sIigN30.net
>>525
生物学は物理のような突発的な発見が殆ど無い
生物の研究は地道な実験とその論証
1つの画期的な論が出てもその反論を全て跳ね返すまでに物凄い数の検証必要だから凄い時間とマンパワーがかかる

563 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:18:21.87 ID:GtvWTMLYO.net
韓国を退治する薬か

564 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:18:33.22 ID:HH/XcM3M0.net
>>509
常識だろ

チョンサヨクは科学無知の低脳だからw

565 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:18:40.84 ID:bGVNZOa00.net
なんで大村氏に縁もゆかりもないネトウヨがホルホルしてるの?

566 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:18:50.66 ID:/UBoXZD30.net
>>532
おぬし、いいこと言うね。俺も、予備校で古文教えてるなどというショボーンな仕事だが
がんがるよ。 おっと酔が回ったかw

567 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:18:59.54 ID:rpb2Cc8+0.net
>>478
そんなガキの将来は絶望的。あきらメロン。

568 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:19:02.57 ID:ymRvMOye0.net
>>555
教師を辞めて東京理科大の行ったけど、理科大はそういう経歴の人にも差別しないで
ビシビシ学問させてくれるのが良い。

569 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:19:08.26 ID:4pDqxfAdO.net
>>529

本当に素晴らしい人ですね。

570 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:19:16.89 ID:u8IkBO850.net
単線的なルートじゃ無く、こういう回り道した人が賞をとってこそ、
研究先進国と言える。
絶対に研究者の裾野を狭めてはいかんよ。

571 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:19:22.72 ID:ndj8giho0.net
●教育への公的支出日本は最下位●

加盟国で比較可能な30カ国中最下位

エリート教育も飛び級も無いに等しく、落第が無いので勉教しなくても卒業できる
日本は世界から教育で遅れるの決まってる

老人が居なくなればノーベル賞も日本から出ないだろう

少子化対策=国の教育支援だと思うんだが

572 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:19:40.57 ID:OAGXLI3q0.net
>>525
日本で偏差値が高いのから順番に医学部行ってるのに
何やってるんだろうな
日本の頭脳が集まると言われている旧帝医学部雁首揃えて
ノーベル賞は0

573 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:19:55.71 ID:nIpjFdh30.net
理科大卒だけど理科大卒の有名人なんて楠田恵理子(おっさんにしかわからん)と秋山仁(理系でもたまに知ってる人いる程度)しかいないから理科大出身にしてくれてもいいだろ
早稲田とか慶応なんて有名OBいっぱいいるじゃん

574 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:06.60 ID:WXLRaghQ0.net
うちのコロちゃん(雑種)が18まで生きたのもこの先生のお陰だったんだな
ノーベル賞受賞おめでとうございます。

575 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:07.47 ID:2blVIbs/0.net
知ったか2チョンネラーはノーベル賞取れないんだね

576 :@名無し@:2015/10/05(月) 22:20:11.92 ID:WfAQdzNl0.net
大村先生、共同受賞でも賞金は1/4はなぜ?

577 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:13.17 ID:bFFEX8e80.net
>>478
その子の言うとおりだよ。第一宇宙速度ってそういう定義。

578 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:15.92 ID:Bx/Ktybr0.net
アイゴー!

579 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:21.72 ID:k1cWve910.net
>>568
理科大は「誰でも来い」が理念の一つだからな

580 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:24.31 ID:vQf3478f0.net
>>560
>・夜間高校の教師をしながら大学院に通学、苦学して研究者に
>(働きながら高校に通う人たちに感銘をうけ、勉強不足な自分を恥じた)

これで理科大を選んでくださったのか
神楽坂にあって学費安くてよかったね
…でももう今はry

581 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:31.89 ID:FeA9pCse0.net
>>565
顔真っ赤なお前みたいなチョンモメンを突付いて遊んでるだけだよ^^

582 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:33.84 ID:1C6BsGWg0.net
東京教育大落ちの山梨大か。
教育大行ってたら、高校の校長先生みたいな人生だったかもな。

583 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:40.96 ID:LvENhZ1q0.net
>>509
李遠哲 博士(国立台湾大学)は9歳まで日本語だけで育ち、
国立清華大学大学院では濱口博博士に師事し、修士号をとった。

584 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:42.50 ID:yJT1F6cB0.net
さっきリカ大卒らしき人が
私立大卒で初めての受賞とか言ってたけど

585 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:42.59 ID:YImoceSS0.net
いいから早くハゲ撲滅してみろや

586 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:43.69 ID:x6ICBJo00.net
>>521
文学も取ってたっしょ。
まあ、何にせよ中国本土はノーベル賞を産み出せるような環境ではないって、コンプレックスだったと思うよ。

587 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:48.69 ID:+Y+KvIUx0.net
春樹「この感じ・・・」

588 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:54.19 ID:15XYplj40.net
>>539
うちの犬も毎年飲んでる。あれだよな? アフリカでは牛のためらしいしな。

589 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:20:58.24 ID:VHWTvjoL0.net
>>560
素晴らしいなぁ

590 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:21:26.45 ID:R4yYnXhm0.net
>>566
頑張れよ
教えるってのは大事な仕事だよ

591 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:21:28.25 ID:ymRvMOye0.net
>>573
神楽坂はいいけど、運河(野田)とか長万部(北海道)とか久喜(埼玉)とか、キャンパスが大変ですよねwww

592 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:21:33.44 ID:EZxu92kB0.net
>>550
それを言いだしたらどのノーベル賞受賞者も
学生時代に通った出身大学はどこでも良かったことになるわけだが

593 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:21:33.96 ID:MDavwAUR0.net
>>525
医学は中国は独自の東洋医学を形成しているから
ノーベル賞系統とは相性が悪いってのもある

594 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:21:35.64 ID:tx3/HQVy0.net
ノーベル賞を取れるレベルの研究者を輩出することができる日本の教育・研究システムが少なくともアジアの中でも優れているだろうという点を賞賛しているのであって、別に日本人がノーベル賞取ったから日本人であるオレらもすげぇなんて微塵も思ってないんだよなぁ
ネトウヨはすごくないからとか当たり前のこと書き込むで論破したつもりでいるヤツ頭大丈夫か?

595 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:21:48.60 ID:JVQN78bN0.net
日本人には効果なくて、コリアンだけに聞く分子標的薬みたいなのができたら水道とかに混ぜられるんだけどな

596 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:21:58.94 ID:nIpjFdh30.net
>>579
誰でも来ていいがおまえは卒業すんな、おまえもダメな、が校風

597 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:22:03.59 ID:ry97mn+i0.net
>>521
平和賞の人収監されてたけどどうなったんだろう

598 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:22:11.11 ID:p2Dg1mDe0.net
>>566
古文なんて、俺の苦手な分野だぞ
俺には手が出ない
ショボーンでも何でもないぞ
みんながそれぞれの得意分野を活かして、補い合っていけばいいんだ
あんたのやっていること、恐らくは大村先生にも出来ないことなんじゃないのか

599 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:22:18.32 ID:fTt/YDSp0.net
>>405
トップといっても私立じゃな
理系は圧倒的に国立優位

600 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:22:19.37 ID:vJws5VCK0.net
>>572
日本は天才を潰す国だから……
日本軍なんて自称日本の頭脳を集めた英才……だったけど、やってること馬鹿ばっかで最後まで大本営発表などの大嘘ついてそれを自浄もできなかった

601 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:22:25.00 ID:EP99cgSFO.net
>>572
プライドが高くて理論主義なんだよ
旧帝の先生様は、ゴルフ場まで足を運んで泥を集める なんて作業はやらないんだよ

602 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:22:25.86 ID:0coIcwRu0.net
まさか号外は出てないだろな
明日の朝刊は一面白抜きデカ文字だろうが。。

もう慣れたろ
後進国じゃあるまいしそろそろ落ち着こう

603 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:22:26.19 ID:Y9dhhuHS0.net
ノーベル平和賞にも値するよな.
少なくとも池田大作よりは受賞するに値するひとだと思うわ

604 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:22:29.87 ID:bFMj2Chk0.net
>中国出身の研究者がノーベル医学生理学賞を受賞したのは今回が初めてです。トゥ・ヨウヨウ教

へええーーー誰か女性がいるなと思ってたけど。
中国ってあんなにお年を召した女性が勉強できてたんだね。
けっこうマラニスト主義ではないな。

605 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:22:38.54 ID:ymRvMOye0.net
>>560

>・学校法人女子美術大学の理事長を勤め芸術の奨励に勤める

何かと話題の多摩美じゃなくて、女子美だったか・・・

606 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:22:45.07 ID:vQf3478f0.net
>>573
おう同窓よ
嬉しいよねー!マジでいないからなOBOG

>>579
>>568
>理科大は「誰でも来い」が理念の一つだからな

おっしゃるとおり
そして容赦なく厳しい
ま、大村先生にはちょろいもんだったろう

607 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:22:49.04 ID:dfLh7zT80.net
>>514
医学部の権威主義って嫌だよね

京大でも、医学部の敷地が広くて階層の低い建物がゆったりと間をあけて建っており、
他学部はぎゅうぎゅう詰めで高層化していたので、他学部の研究棟を従来の医学部の敷地に
建てさせてくれという話が学内で出たら
医学部の敷地は受け継いだものだから他学部には使わせないなんて決議までしたんだっけ

それで広中平祐が憤ってた

608 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:22:53.71 ID:HH/XcM3M0.net
>>478
まず
第一〜第三宇宙速度をつかって教えろ

609 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:22:54.03 ID:pUQuDUE/0.net
オロナミンCは小さな巨人です☆

610 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:23:02.20 ID:UjroTuYN0.net
>>573
片瀬久美子

611 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:23:03.44 ID:KijYe9By0.net
こんなすごい人だったんだね。
知らんかった、恥ずかしい。

米国微生物学会ヘキスト・ルセル賞、日本薬学会賞、上原賞、
日本学士院賞、藤原賞、紫綬褒章、タイ国プリンス・マヒドン賞、
独国ローベルト・コッホゴールドメダル、米国化学会一日本化学会ナカニシ・プライズ、
米国化学会アーネスト4ガンサー賞、国際化学療法学会ハマオ・ウメザワ記念賞、
テトラヘドロン・プライズ、国際微生物連合協会アリマ賞および仏国レジオン・ド・ヌール勲章
など内外の多数の栄誉が贈られている。

また、英国王立化学会、米国生化学・分子生物学会などの名誉会員、日本学士院をはじめ、米、独、仏、ロシア、ベルギー、および中国など多くの権威ある内外の科学アカデミーの会員に選出されている。

612 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:23:09.83 ID:+UM57tzN0.net
ノーベル賞ぐらいで喜ぶのはもうやめよう
そんなので喜ぶのは途上国の人間だ

613 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:23:19.68 ID:CGAJjLqsO.net
>>4
やっぱ日本人って凄いね!

614 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:23:20.23 ID:15XYplj40.net
>>509
本土生まれの中国人は初だろ。中国共産党には文学賞や平和賞は存在しないらしいしな。

615 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:23:30.34 ID:yfUZ6iNx0.net
>>572
自分もそれはいつも不思議
山中先生も医者としてはヤブナカって下に見られてたって言うし

ノーベル賞は発明発見だから運も多分にあるとは思うけど、
でもじゃぁなぜ理3から受賞者は居ないのって
日本の教育って失敗してるんじゃないかなって思う

616 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:23:42.28 ID:D4rKDwef0.net
韓国キリスト教系左翼集団、SEALDs(シールズ)火病発生中!

617 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:23:42.54 ID:6EagnMl40.net
>>573
はい!おっさんはわかります。

「なるほどザわーるど」の人とハチマキ」の人ですね。

618 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:23:47.09 ID:LvENhZ1q0.net
>>478
それって、ロケットその物でしょ?
詳しくは「まんがサイエンスU〜ロケットの作り方おしえます〜」
を読んでみて。
http://stat.ameba.jp/user_images/d9/78/10139064405.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51RTAR8VDYL.jpg

619 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:23:51.52 ID:vQf3478f0.net
>>591
神楽坂の工学部出身だけど、葛飾移転になっててガッカリだよ
大村先生も金町にあったら通ってたかな

620 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:23:56.60 ID:rpb2Cc8+0.net
>>591
>神楽坂はいいけど、運河(野田)とか長万部(北海道)とか久喜(埼玉)とか、
>キャンパスが大変ですよねwww

久喜は来年3月で閉鎖(神楽坂に移転)ですわ。

621 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:24:15.20 ID:IH9qHBcq0.net
>>565
自国で偉大な賞を取った人がでれば普通はどこの国でも嬉しいだろう。喜べないのは自分が敵国の人間だからじゃない?

622 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:24:16.97 ID:WhfH6KhE0.net
>>1 2015現在も人への寄生虫ワクチンを「無償提供」してるんだってね 正に日本人の誇り 以上。

623 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:24:18.34 ID:HH/XcM3M0.net
>>4
idiot Koreanは

ジャポニスム

でググって嫉妬して氏ね

624 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:24:18.80 ID:rl8trIdp0.net
中国見てると、政治環境ってものが
いかに偉大な発明に影響するか良く分かるよな。

エリート教育ってのは、スポーツの世界じゃ上手くいっても
学問の世界じゃ上手くいかない。

韓国はエリート教育オンリーだから、当分無理だろうな。

625 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:24:33.93 ID:GWjifenc0.net
中国はもちろんノーベル賞は辞退して孔子平和賞みたいの作るんだよね?

626 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:24:42.58 ID:rlg7xMlq0.net
オボコの冴えるコメント↓

627 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:24:52.49 ID:ndj8giho0.net
>>594
>日本の教育・研究システムが少なくともアジアの中でも優れているだろうという点を賞賛しているのであって

だから日本人なら喜んで当然じゃん
その環境を作り上げたのも日本人だし

628 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:25:15.93 ID:k1cWve910.net
>>596>>606
まぁ俺は卒業に7年かかって糞企業で社畜やってる底辺だけどねw
理窓会がさっそくメール出しててワロタ

629 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:25:33.66 ID:gRqgvaVs0.net
>>566
おれは医療関係。
全ての仕事は人の役にたってると思うんだよね。ってか人の役にたつために仕事があるからね。
毎日仕事頑張る事は本当に素晴らしい事だと思うよ。

630 :消費税増税反対:2015/10/05(月) 22:25:35.88 ID:wOUT4Oxc0.net
すげえなあ

631 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:25:46.20 ID:+UM57tzN0.net
>>627
その環境を作り上げた日本人がすごいのであって
それ以外の何もしてない大多数の日本人が凄いわけではない

632 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:25:49.50 ID:UjroTuYN0.net
しかしまあ、小保方晴子博士にやってもよかったんだがなあ。
学問を金儲けのネタとしか考えない輩ばかりが幅をきかす昨今の風潮に投じた一石は、それに値するだけの効果がある。

633 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:25:50.88 ID:HlXTVbfB0.net
>>573
文系だけど秋山仁は知ってる
高校の先生と懇意で昔うちの高校に講演に来た
ヤギ少年だったエピが衝撃的だった

634 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:25:57.93 ID:42z7Y/+H0.net
もやしもんの先生に似てるw

635 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:26:01.88 ID:yfuCvZXw0.net
ノーベル賞受賞 元高校教師、スキーで国体出場も…有言実行の大村流人生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000546-san-sctch

636 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:26:03.40 ID:pr+7cYiNO.net
>>616
こんな感じ?


158: 男色ドライバー(やわらか銀行) 10/05(月)19:51 ID:p5+7cYiN0
今後予想される<丶`∀´>ネットの反応

共感2199:非共感001
‐チョッパリは、いくら金を積んだんだ?

共感4502:非共感450
もはや韓国にはロビー活動する資金すらない。日本の資金力には敵わないので、ノーベル賞は遠退くのも当然。

共感7280:非共感005
きっと大村教授は日本人ではなく、同胞が日本に帰化したに違いない。

共感3251:非共感005
韓国は何をしている?さっさと大村教授を引き抜けば韓国人が受賞出来たのに…

こんなところでしょうか?

637 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:26:12.56 ID:3By8Xw1+0.net
>>568
教師辞めて理科大じゃなくて

夜間の教師続けながら昼間は理科大な

638 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:26:19.91 ID:qHpy4tk40.net
昔からこの人知ってるけど、うれしいとメガネがずり落ちちゃうんだよね

639 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:26:24.15 ID:Ze0LeyMH0.net
山梨県出身者で寄生虫感染特効薬開発 

色々と感慨深いものがある

640 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:26:25.88 ID:T9FJIHam0.net
日本人って優秀すぎる。

韓国人って劣等過ぎる。




641 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:26:28.80 ID:0Qi+8FVZ0.net
地方国立の理系はレベル高いよな

642 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:26:32.49 ID:JVQN78bN0.net
>>539
おやつタイプの骨の形したやつはそれやで
錠剤や粉薬もあるで
背中に垂らすやつもあるけど、基礎的な構造はイベルメクチンと同じやで

643 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:26:38.94 ID:uuK3BFzd0.net
ノーベル賞とらなかったら
こんな多大な功績残した人知らなかった
方が問題だわ

下らないバラエティー番組やるなら
こういう人教えろよマスゴミ

644 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:26:57.22 ID:TyoCUoJz0.net
さっそくAmazonで、そのものズバリ「大村智」って本、ポチった。

645 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:26:59.03 ID:BqXhis9a0.net
>>573
理科大って、そこそこ優秀で、地味で真面目にコツコツ ってイメージ

646 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:27:01.79 ID:DaeVPLNy0.net
>>638
どこのジュデッカだよw

647 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:27:05.13 ID:DOgGTQ3B0.net
>>281
記者会見冒頭に安倍さんから電話が来たのに当たり前のように待たせたまま、
「Time is moneyですから」と言って話し始めたのが印象的だった。
ザマァとは思わないが痛快だった。

648 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:27:10.94 ID:bFFEX8e80.net
>>631
63 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa19-kADX) 投稿日: 2015/10/05(月) 20:36:22.96 ID:pfPSfJAta
>>60
ノーベル賞とる環境ってのはさあ

砂山の砂を国民がみんなで積み上げてて その頂点がとるような感覚なわけ

国民がひとりの国家がノーベル賞とれるかをちょっと考えてみるといい。

649 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:27:20.76 ID:x6ICBJo00.net
>>615
単純にカネと地位の確保にベクトルが向くからじゃねえの?
将来が約束されてるのに、研究者になって宝探しとか奇特としか言い様がないと思う。

650 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:27:21.78 ID:EP99cgSFO.net
イベルメクチンの素晴らしい所は、
人も犬猫もウサギも家畜にも有効な上、
副作用がめちゃくちゃ少ない。
しかもフィラリアだけでなく、回虫とか腹の虫にも、
カイセンなど外部寄生虫にも有効。

ほんと素晴らしい薬だよ

651 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:27:33.67 ID:ymRvMOye0.net
小保方晴子も早稲田じゃなくて東京理科大に行けば良かったのにな。

652 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:27:33.57 ID:YpUJhk2c0.net
>>619
常磐千代田や京成線方面の人とか通学に楽だねw

653 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:27:55.31 ID:pllMz1wI0.net
朝鮮住血吸虫を駆除する薬も開発してくれよ

654 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:27:56.26 ID:nIpjFdh30.net
さすが2chの巨大勢力だけあって理科大OBはそこそこいるなw
日本人がノーベル賞とったことより理科大に縁あることの方がうれしい

655 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:28:02.74 ID:+WV1of5z0.net
痛快と感じるとはSEALDsレベル

656 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:28:15.17 ID:j3miGb2J0.net
こういう先生は学歴が一番関係ない
自分が勉強する場があればいいってことだからな

だからなんの経歴もないのに日米の第一人者に評価されて
次々と成果を上げてしまう

657 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:28:17.87 ID:hD0I0jJ50.net
>>615
新しい発明は反骨精神みたいなものも重要な要素なんじゃないかな

658 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:28:20.23 ID:0Qi+8FVZ0.net
>>639
山梨 寄生虫といえば宮入貝だな

659 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:28:31.46 ID:dfLh7zT80.net
>>615
山中先生がジャマ中とか言われていたのは、
手術が下手だったからでしょ
別に宮廷卒から下にみられていたとかいう話ではない

660 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:28:42.23 ID:pErcIQ9h0.net
>>622
> >>1 2015現在も人への寄生虫ワクチンを「無償提供」してるんだってね 正に日本人の誇り 以上。

無償提供はアメリカ企業のメルク社がやってるんじゃないの?

661 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:28:43.50 ID:d4l/oxSp0.net
>>643
クソ芸人がおねーちゃん口説いただの年収いくらもらってるだの
いうバラエティ多いよなあ

662 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:29:01.27 ID:lCyDoUkB0.net
悔しいか。

そうか、悔しいのか。

アッハハハwww

663 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:29:04.79 ID:ndj8giho0.net
>>631
でも、日中国交正常化から特亜の学生は日本の税金で優遇されて留学して大学院まで
たくさん出でるのに、日本人学生より優遇されてる特亜人はノーベル賞取れてないし、
賞どころか何も貢献してない

664 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:29:07.17 ID:OWmotSIO0.net
業績もすごいけど。
食べていくだけで十分といって北里大学や美術館に寄付するって
なかなかできない。

中村修先生が今からやろうと思ってもできない。
孫正義さんにもできないとおもう。

665 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:29:14.05 ID:Cch0UBiB0.net
知育に偏り過ぎているといって
ゆとり教育が始まったのも、
早大ラグビー脳の森が
文部大臣の頃だった。

私大出身者だらけの
今の文部科学省が、
憲法違反の公私混同の変な分類で
日本の研究教育体制を
どんどん破壊しているのは言語道断。

666 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:29:15.30 ID:ymRvMOye0.net
ま、抗生物質ってのは凄いわな。耐性菌の問題はあるけど。
俺も細菌感染した時にマクロライド系の抗生物質を飲んだが、すぐに治った。
ビックリした。

667 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:29:35.22 ID:r3Jftedl0.net
>>651
専門家の間では理科大の方が評価上だろ、建築あたり早稲田が上だろうが

668 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:29:41.38 ID:yfuCvZXw0.net
>>651
あんなAO入学の奴はどこもいらないw

669 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:29:41.60 ID:bFFEX8e80.net
ああ

夏にコミケで弟一家の葛飾区のアパートに泊まったとき

そういえば理科大の綺麗なキャンパスが近所にあった。

670 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:29:42.04 ID:9UfdIpHq0.net
>>643
それは言えるな。日本スゴイスゴイ番組とか、よくやるのに
研究者はあまり取り上げられないねー

671 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:29:47.79 ID:LvENhZ1q0.net
>>593
お前…富山大学に言ってはならん事を…

富山大学和漢医薬学総合研究所
http://www.inm.u-toyama.ac.jp/index-j.html
私たちは、日本唯一の伝統医薬学の研究所、国立大学法人唯一の
医薬系研究所として、先端科学技術を駆使して伝統医薬学を科学的
に研究し、東西医薬学の融合という新しい医療学体系の構築をはかり・・・(ry

672 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:29:51.29 ID:2blVIbs/0.net
>>478
月と地球は引力で引き合ってる
月が止まっていたら落ちてくるけど、適度な速度で回ってるから落下が抑えられてる

673 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:30:03.72 ID:B0/GQSuo0.net
>>440
もちろんそれはわかってる
そうじゃなくて、真っ当な学者なら言うであろうことをオボちゃんがちゃっかり用意してたのが、さすが詐欺師は芸が細かいと笑ったってこと

674 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:30:04.03 ID:vQf3478f0.net
>>652
地方から受験する人減って偏差値下がりそう
ただでさえスパルタだし
大村先生効果分けていただこう

しかしTokyo University of Science はそろそろやめなよー!
昔のTokyo Science University でよいではないですか、ねえ?
世界に出る日が来たので恥ずかしさ倍増

675 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:30:05.41 ID:8dK0YBOGO.net
>>651
高卒レベルかも怪しい頭じゃ無理だろ

676 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:30:10.28 ID:XB4ut6co0.net
>>576
ウイリアムズ氏と大村氏が共同研究して失明とか予防する薬を開発
ツ教授はマラリアの薬を開発。だから、それぞれ半分づつの評価だけど
大村さんと相方はそれをまた二人で分ける。

677 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:30:25.73 ID:pllMz1wI0.net
>>664
おいおい、孫さんは100億ドーンと寄付しただろ




・・・テメーの子飼いの団体に

678 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:30:29.10 ID:WaNBH8UY0.net
バカサヨざまあみやがれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

679 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:30:53.91 ID:jnPOMbLn0.net
>>664
何という「起きて半畳、寝て一畳」

680 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:30:58.26 ID:LvENhZ1q0.net
>>600
旧海軍技術研究所で開発してた電探用
マグネトロンはドイツ製より高性能だったけど。

681 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:31:13.04 ID:ymRvMOye0.net
>>667
小保方は、学部時代は微生物の研究をやってたんだよなw
どこで歯車が狂ったのか。

682 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:31:21.03 ID:0xll+/gP0.net
>>560
250億相当のロイヤリティを放棄

これはご認識でしょ、北里の研究所に入ってる、毎年15億円入ってる

683 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:31:30.81 ID:vQf3478f0.net
>>651
進級が容赦ないので無理かも
色仕掛け通じない

684 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:31:42.48 ID:pErcIQ9h0.net
>>643
報道ステーションでも日本ではあまり知られてないが……
と寄生虫の病気の件を報道してたね

しかもメルク社は1988年から薬の無償提供してたとか
こういうニュースやドキュメンタリーをもっと知りたい

685 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:31:45.60 ID:T9FJIHam0.net
日本人はノーベル賞とってる間に韓国人慰安婦さん達は日本で売春してるんだもん。

少しはノーベル賞取るために勉強しろよ笑

686 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:31:50.31 ID:15XYplj40.net
>>650
やっぱり犬に飲ませてる奴だよな。獣医にフィラリアが溜まった心臓の
写真を見せられたが、凄いよな。ぎっしり詰まっている。当然死ぬよな。
相当苦しんだろうな。

687 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:32:04.10 ID:yfUZ6iNx0.net
>>649
カネと地位の確保って大事だけど、せっかくの頭脳がもったいないよね
日本人ってかわいらしいとこあるから研究者が
めっちゃ活躍するドラマや漫画が流行ればそういう人増えそうな気もするのよね

マルサの女が流行った時は国税局の倍率跳ねあがったし、
動物のお医者さんが流行った時は北大獣医学部がさらに難関になったしで
優秀な頭脳に社会に還元ってベクトルを向けさせることも必要かなって思う

688 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:32:10.73 ID:HH/XcM3M0.net
国立大がAOチョン枠増やそうとしてるよね(´・ω・`)

689 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:32:16.89 ID:A1Es4zVH0.net
理科大なんて東大京大からみればチンカスレベルだろ? 

690 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:32:23.17 ID:uqFnrfRD0.net
>>4
今回のは日本の研究所で上げた成果なので
日本人と日本というシステムがあったわけだから
税金をちゃんと納めてる人は誇っていいんじゃね?

691 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:32:28.05 ID:rpb2Cc8+0.net
>>674
昔は Science University of Tokyo(略称SUT)じゃなかったか?

692 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:32:46.21 ID:Y9dhhuHS0.net
すげぇええええ ゴルフ場の土から数百万人の命を救う薬ができるとは

>このうち大村智さんは、ゴルフ場の土の中から新たな細菌50株を見つけだし、
>これらの細菌が出す化合物がのちに「エバーメクチン」と名付けられ、熱帯の寄生虫が原因で起きる病気の治療薬「イベルメクチン」となりました。
>「イベルメクチン」は、オンコセルカ症とリンパ性フィラリアの2つの病気に対し、
>副作用が少なく効果の高い薬として世界各国で使われ、特に貧しい地域での数百万人に恩恵をもたらしたと紹介しました。

NHKサイト

693 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:32:52.92 ID:36vmYI1D0.net
いつかこういう偉人がアトピー治してくれたらええな〜

694 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:32:53.59 ID:U9h88Bgr0.net
ノーベルはネトウヨ!

695 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:32:59.62 ID:Yf8Vgvch0.net
おめでとうございまぁす

696 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:33:10.33 ID:p2Dg1mDe0.net
製薬メーカーで、天然物探索が復活することはないのかな
放線菌とか、魅力たっぷりやん

697 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:33:10.60 ID:0JQqIp7h0.net
学歴よりどこで成果挙げたかが重要だわな
山梨大、理科大より北里大
東大より京大の方がノーベル賞受賞者が多かったのは、環境があったからだけど、今は・・・
今後はマイナー大に期待だわ

698 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:33:19.21 ID:JhDyLFa7O.net
>>464
いや、単に近年国力を付けてる代表的な国として、
また同時受賞の国として中国を挙げたまでだよ
同時受賞の人がインド人だったらインドを挙げてたし

そっちこそ単に中国の名を挙げただけで脊髄反射だな
お前が書いた内容って、つまりは自己紹介だったか

699 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:33:30.63 ID:56NAJA7X0.net
80歳でまだ脳みそ活動してるのがすごいw

700 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:33:32.48 ID:HmWkrmpn0.net
>>664
まず製薬会社との特許契約で200億円以上手にしてるんだぞ
そりゃそんだけあれば俺だって病院建てるし美術館建てるわ

701 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:33:35.01 ID:vQf3478f0.net
>>691
わたしの在学時はTSUだったよ
メールドメインも
途中でTUSに変わったときにいた
いまアラサー

702 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:33:44.42 ID:JJH5ciq90.net
やっぱりアメリカと関わってるんだなこの人も
アメリカに何一つ勝てない日本w

703 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:33:48.03 ID:HH/XcM3M0.net
国公立大学から反日支那人、レイプ魔反日韓国人、反日共産主義者、反日イスラム教徒を叩出せ!!!
勉強したければ自腹で来い、町工場・職人支援など日本には他に補助金を出すべきところが沢山ある。

【社会】浅草寺で仏像壊す、サウジアラビア国籍の慶大院生逮捕 他の寺でも損壊ほのめかす ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402489893/
【社会】婦女暴行未遂容疑で韓国人留学生の男を逮捕 神奈川県警
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404121545/
【国際】 韓国貧困学生 苦労して入った大学を休学し、授業料稼ぐために日本へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393500289/
【文部科学省】国費外国人留学生予算で下村文科相が異例の発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376298039/ ←(笑) 外人に金を出すのが間違い、日本人をもっと支援せよ
【東洋経済】落ちこぼれの中国人留学生やニセ留学生を血税で優遇し、日本人大学生を冷遇する矛盾[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375253353/
【カナダ】勉強する気なし!中国人留学生77人のビザを取り消し、国別最多[06/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371475188/
【中国BBS】日本で暮らす中国人留学生の多くが帰国したがらない理由は「天国から地獄に帰りたくない」[06/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371525789/
文部科学省 震災で日本から逃げ出した外国人留学生の再来日の費用を支援へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1302615704/ ありがとう民主党?
【社会】日本での外国人留学生、中国出身者が6割占める 2位は韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331102407/
【話題】 櫻井よしこ氏 中国人留学生が反日工作員になる危険性指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295444083/

704 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:33:59.71 ID:OmREsB+r0.net
>>336
知らねw

705 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:34:10.95 ID:UjroTuYN0.net
>寄付

あっそうなの?
ノーベル賞賞金が非課税なことに味をしめて、公演収入を丸々ポッケに入れてた脱税野依とは天地の差だね。

706 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:34:29.16 ID:4l5WRuoY0.net
すごい人がいるもんだなあ

707 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:34:29.44 ID:rohNQ4bP0.net
東京理科と言えばタモリ倶楽部のコンクリートの強度でダントツの記録出しとったな

708 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:34:30.19 ID:gvobdpYK0.net
>>622
>>660
WHOがメルク社に作らせたものを買い取って、現地民に無償提供
ただし、特許料については放棄したので安く作らせられたってことかな?

709 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:34:31.85 ID:bFFEX8e80.net
>>697
ノーベル賞全体でみれば東大7人京大6人なんでなあんだと今日オモタ。

710 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:34:34.25 ID:pErcIQ9h0.net
>>680
で、その電タンさんはその後大活躍したのか?

711 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:34:40.66 ID:oWeJseX50.net
イベルメクチンは意外だったな
スタチンの人はまだ生きてるのかな

712 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:34:44.95 ID:FAxN2E9o0.net
>>3
wwwwwww

>>4
学問はそれを支える土壌があってこそなのだよ
それが分からぬならば、栄誉から離れること1000万光年というものだ。

713 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:34:45.04 ID:LvENhZ1q0.net
>>573
秋山仁先生は今は亡きクウォーク(講談社)でコラム書いてたよね。

『外国語の上達の秘訣はガイジンの彼女を作る事だ!』
と言うセリフとグラフ理論で師事したアメリカ人の教授から
『お前の英語は矯正のしようが無いクソさだから、せめて
学会では誰でも分かるような言葉でゆっくり話せ』と言われた
件だけ覚えてる

714 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:34:59.63 ID:HS+CpDWB0.net
■ノーベル賞を輩出した
国内大学、大学院(出身校)
北大
東北大
東大
東京工業大
東京理科大 ⭐️NEW (私大初)
山梨大 ⭐️NEW
名古屋大
京都大
大阪大
大阪市立大
神戸大
徳島大
長崎大

■未受賞の有名大学
九州大
早稲田大
慶應大

715 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:35:02.66 ID:p+ycnpVu0.net
くやしいのうw
くやしいのうww
くやしいのうwww

馬鹿チョン韓国人www

716 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:35:22.01 ID:HmWkrmpn0.net
>>682
この辺のことわかってる人少ないだろうな
個人の特許を主張しない代わりに製薬会社に毎年研究費数億円払い続けてもらうって話だろうに

717 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:35:22.14 ID:3KFxmnrfO.net
>>631
その環境は社会が、即ち日本人が守ってるんだが文化の生成と同じく…
あ、文化のない朝鮮の人には分からないかw

718 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:35:56.73 ID:HH/XcM3M0.net
儒教朱子学がもたらした不幸@朝鮮半島
「朝から晩まで嘘」「働く者は食うべからず」
「商工業をバカにする」「仏教を排斥」
http://www.youtube.com/watch?v=%39ATZG6pyY88&t=2m

719 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:36:22.07 ID:EP99cgSFO.net
>>686
その獣医なんだが、フィラリア感染犬はホントに辛いよ
イベルメクチン出るまでは、腹水パンパンで、呼吸困難、血を吐きもがいて死ぬんだよ
イベルメクチン出るまでは、副作用が大きい薬を毎日飲ませる必要があった

720 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:36:37.97 ID:15XYplj40.net
中国人の受賞者の人は1600年前の文献から漢方薬の調合を見つけた
と言ってたが、見つけたのも凄いが、そんなに前から漢方薬が研究
されていたことに驚きだよ。最近の中国人見てると想像つかないが
古代中国は本当に凄いよな。史記なんか読むと圧倒されるよな。

721 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:36:53.80 ID:pErcIQ9h0.net
>>708
そうなのか
メルク社が無償提供してるかのような報道だったよ

WHOやるな
さすが俺の大好きな蛇を紋章にいだく組織だw

722 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:37:04.68 ID:Xe+xf8+e0.net
韓国人はこのままだと本格的に発狂するから日本人が買収してるとかロビー活動してるからとか言って何とか精神の均衡を保ってる状態

でも発想が普段自分たちがやってることだから笑えない

723 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:37:11.65 ID:uqFnrfRD0.net
>>167
国立大学の独法化と文科省の地方国立大への締め付けでもうそんな人材は出なくなるだろうな

724 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:37:16.39 ID:yY7SBfRU0.net
>>572
受験の偏差値とノーベル賞が比例するわけねーだろw
しかも偏差値高いのから順番に医学部なんてなってねえぞw

725 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:38:00.65 ID:Ucn8TJ6g0.net
>>1
>イベルメクチンの服用で感染の危機から救われた人は約3億人に上るという。

3億人って凄まじいなw
人類の生活を変えた人物として、どうしてもビルゲイツとかジョブズとか華やかなほうに目が行くが、
こういうクソ地味な研究で偉業を成し遂げるオッサンとかたくさんいるんだろうな。
マジで人類の宝だわ。
人類が地球に住めなくなって他の惑星に移住するときは、ノアの方舟の席譲るわw

726 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:38:20.10 ID:HmWkrmpn0.net
大村氏はフィラリア特効薬、中国人はマラリア特効薬、もう一人のアイルランド人の研究者は何の薬作ったんだ?

727 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:38:25.60 ID:EOkHzEqJ0.net
めっちゃくちゃ地道で根気がいる、地味この上ない研究だな…
こういう人や研究が報われるのは外野ながらすごく嬉しい

728 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:38:30.38 ID:HH/XcM3M0.net
偏差値28を中心とした神の国の住人は
自然科学分野ノーベル賞受賞内容を
どう理解するのか

729 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:38:32.74 ID:8pHMoi+50.net
>>573
Wiki見たら,小倉金之助(数学者)という超有名人がいるな。
あと,ビックリしたけど,吉田茂(第45・48~51代内閣総理大臣)(中退)となっているぞ!

730 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:38:58.54 ID:uqFnrfRD0.net
>>720
中国の教育現場に行くと凄いぞ
競争社会だから学生はめちゃくちゃ勉強してる
大学にじゃぶじゃぶ金をつぎ込んでる
20年後30年後にはノーベル賞がガンガン出てるくだろうな

731 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:39:02.10 ID:oWeJseX50.net
>>572
基本的に医学部は職業訓練学校だよ。

732 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:39:10.75 ID:p+ycnpVu0.net
ロビーで受賞だと?

韓国御得意のロビーだと?

クスクス

くやしいのうw
くやしいのうww
くやしいのうwww
馬鹿チョン韓国人www

733 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:39:32.88 ID:SBV1N3Xq0.net
山梨
スキー
理科大
夜間高校
北里

各方面で話題になっていいね

734 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:39:54.27 ID:Yxz7dX4P0.net
すげええええええええええええええええええええ

http://s1.gazo.cc/up/155918.jpg

735 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:40:30.61 ID:sRc70ylu0.net
>>720
1600年前といえば三国志の時代じゃないですかー
やっぱり古代中国人は優秀だったんだな

736 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:40:37.43 ID:a4/hR51N0.net
フィラリア退治のお薬を開発なさった方か!
うちの犬も毎年夏になると使ってるわw

ありがとう大村先生!あなたのお蔭で多くの犬が長命でいられます

737 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:40:50.84 ID:LvENhZ1q0.net
>>648
谷口ジローの『K』でもそんな台詞あったな。

山頂にアタックするのは登山隊の中でも一人か二人
しかいない。天候や体調などの偶然要素が大きい。
だけど一度決まったら他のクルーは登頂を成功させる
ために自分のチャンスを投げ打ってアタッカーを支援する。
『俺が俺が』と言うチームはアタックのチャンスを作る
事すらできない。

738 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:40:58.13 ID:vQf3478f0.net
>>733
女子美
美術館
このあたりも追加で

739 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:41:23.62 ID:pllMz1wI0.net
>>707
ナニそのコーナーwwww

740 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:41:25.44 ID:R1Ktn5Rk0.net
>>572
優秀さと創造性はどこの国も違うだろう?

優秀:複雑な問題を素早く解く、問題を単純な論理に置き換える
(差し当たり関係のない要因を無視する)

創造;切り捨てられた要素から別の問題ー解答群を作り直す

741 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:41:26.71 ID:x6ICBJo00.net
>>687
ぶっちゃけ、ゴールみたいなもんだしなあ。
苦しい受験戦争を勝ち抜いてホッとしたところ、目の前に転がってる快楽に逆らえる人間が何れだけ居ると言うのか。

特に日本以上に中国と韓国はそっち方面に堕ちるのが多いからノーベル賞は産まれないんだと思ってる。

742 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:41:49.94 ID:yfUZ6iNx0.net
こういう偉人が様々な分野に居るお蔭で
今の生活があるんだなって思うよ

受賞おめでとうございます

743 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:41:56.11 ID:i7iRTFlbO.net
ノーベル賞で喜んでるのジャップだけwww
世界じゃモンドセレクション金賞並の扱いwww

744 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:42:14.36 ID:7ZQyh4qG0.net
ハゲぐすりまだ?

745 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:42:28.17 ID:KnIs2UgE0.net
2000年前は白人市場主義だっただけ

746 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:42:34.53 ID:UjroTuYN0.net
>>731
同意。
かねてより私、医学と6年制になった薬学は、思い切って専修学校にしちまったらいいと思ってる。
学問をメシのタネとしか考えない昨今の風潮には我慢がならぬ。

747 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:42:56.64 ID:fS81LZfL0.net
>>743
ノーベル賞にかすりもしない韓国人を激励しよう!

748 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:43:06.82 ID:rXwXP1a90.net
>>735
魏晋南北朝時代だな

749 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:43:11.59 ID:LvENhZ1q0.net
>>696
山梨大学生命工学部長の早川先生の
テーマがまさに放線菌と抗生物質じゃん。

750 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:43:14.53 ID:Xe+xf8+e0.net
>>55
財務省は危ない
草加と在日に支配されてるから本気で日本を壊しに掛かってる

751 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:43:14.85 ID:bCGDjhOO0.net
3流大卒なのに凄いね

752 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:43:15.57 ID:2Zz6YU4d0.net
韮崎高校の後輩、中田英寿さんから
なぜかコメントが届いたりしそうな…

753 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:43:29.65 ID:EP99cgSFO.net
>>743
科学技術に注目が集まる事で、科学分野に人も金も集まる訳だ
何が悪いんだ?

754 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:43:34.32 ID:B4OVtWpa0.net
お酒が美味しい〜><

755 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:43:35.09 ID:p+ycnpVu0.net
>>743
世界じゃw
世界じゃww
世界じゃwww

涙拭けよ、馬鹿チョンw

756 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:43:37.02 ID:+hgfPB1I0.net
>>743
今日は眠れないねwwwwwwww

757 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:43:53.37 ID:DOlxlp2eO.net
>>261
同じ事思ったw
世界大学ランキングも落ちてるし減ってるし今がピークだったりしてな

758 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:43:55.34 ID:0JQqIp7h0.net
>>741
研究で大きな成果挙げる人って受験脳とは根本的に違う
研究すること自体が快楽みたいな

759 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:44:14.98 ID:15XYplj40.net
フィラリアって蚊の体内に居るんだよな? あれって人間には感染しない
よな? 何で動物だけなんだろ? 不思議だ。

760 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:44:20.24 ID:TNQqFLo+0.net
>>743
おたくの祖国じゃ半端ない嫉妬の嵐のようだが?

761 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:44:37.46 ID:0HRXMzLo0.net
ノーベル賞受賞 元高校教師、スキーで国体出場も…有言実行の大村流人生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000546-san-sctch

勉強しなかったわけではない。山梨大には教員の個人指導を受けられる制度があり、
物質を分離・精製するクロマトグラフィーの手法を習得した。この技術も後に非常に役に立った。

卒業後は東京都立墨田工業高校の夜間部で教壇に立ち、社会人生活をスタート。
自分と大して年齢の変わらない生徒が昼間働き、夜に勉強しに来る。その熱心な姿に心を打たれた。

試験監督で教室を見回っているとき、ある生徒の手が目にとまった。
仕事で使った油を手に付けたまま、一生懸命、答案を書いている。
わが身を振り返り「自分は大学まで出してもらった。それなのになぜ、あまり勉強しなかったのか」。
この経験をきっかけに「もう一度勉強し直して、学問をしよう」と決心した。

東京教育大の研究生を経て35年、東京理科大大学院の修士課程に入学。
修了するまで研究生時代の2年間と合わせて計5年もかかった。
朝は理科大に行って実験し、夜は高校で教鞭(きょうべん)をとる生活。
自宅に戻る暇はほとんどない。

「つらいとは思わなかったけれど、睡眠は足りなかった。それでも充実した生活だった」。
東大に合格して上京してきた弟の面倒をみるため、私立大の非常勤講師のアルバイトもした。

「言うだけでなく、実行しなくては駄目」。それが信条だ。大切にしているのは周りへの気配り、思いやりの心だという。そ
の言葉通り、故郷の山梨県で科学スクールを開き、美術館や温泉施設を建てる社会活動にも取り組んできた。

研究や講演をこなす傍ら、本を読んで感銘を受けた言葉を20年近く、日記帳に書きためている。
「こういうところにも、新しい発見があるんですよ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000546-san-sctch

762 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:44:43.46 ID:8TFIKF5/0.net
折角のめでたい話題にウヨチョン言ってるんだろうなと思ったら
想像通り過ぎて

763 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:44:46.33 ID:uqFnrfRD0.net
>>752
学問の探究も旅に似ています。それは人生と同じ、答えのない道を・・・・

764 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:45:23.08 ID:HH/XcM3M0.net
>>743
ところで
フィールズ賞は?w

765 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:45:24.31 ID:yY7SBfRU0.net
>>731
はあ?????
あんなに杜撰な職業訓練校あってたまるかw
ほとんどアカデミックな座学ばっかりやでw

766 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:45:55.61 ID:bCGDjhOO0.net
私大卒でノーベル賞は初めてでは?

767 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:46:04.60 ID:0xll+/gP0.net
 >山梨大のマイスター制度が、のちの研究人生に役立った。「4年間、面倒を見てくれる教員が付き、
私は化学を選んだ。脂質化学を学び、いつでも実験をやれる環境があった。これは、その後の私の研究生活に活きました
>山梨大学の助手に。ここでの研究も人生の転機となった。ワイン醸造をしていた時だった。
「ブトウ糖が一夜でアルコールに変換されるのを見て、微生物の持つ可能性に心を揺さぶられた。もっと微生物を研究しよう」
> 「情報が多く、設備が整った研究所で究極の研究をしてみたい」と65年、(社)北里研究所に入所、研究者の道を歩む。

やっぱ理科大は空気

768 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:46:06.73 ID:LvENhZ1q0.net
>>710
海軍のエロイ人が「こんな鳥の巣みたいなやつは邪魔だ!」
と言って下されたとか書いてあった気がする。

どっちみち電源に問題があったし、射撃の振動で故障しまくり
だったからあんまり使えなかった気がした。
詳しくは↓を読んでくれい
海軍技術研究所―エレクトロニクス王国の先駆者たち
http://ecx.images-amazon.com/images/I/512Q6-S6AlL._SX298_BO1,204,203,200_.jpg

769 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:46:10.93 ID:ZrB1kqFf0.net
>>744
ハゲ薬が出来たらノーベル平和賞あげたい

770 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:46:14.14 ID:AMxoQYhI0.net
>>130
謝れ!モニターとマウスしかない佐野オフィスに謝れ!!

771 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:46:16.22 ID:EP99cgSFO.net
>>759
犬のフィラリアは人も感染するし、
バンクロフト型フィラリアなんてのは人のフィラリア。
西郷隆盛がフィラリア感染者だったのは有名

772 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:46:18.14 ID:rkyeHlUh0.net
すごいね

773 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:46:23.11 ID:H87Om5QF0.net
このビッグウエーブに乗れない阪大・九大は反省してもらわんと。
何が原因なのかな。確率論出来れば、とっくに生まれていてもおかしくないのに。
もう少しで取り逃がしたケースが大きいのかな? 足の引っ張り合いが他大学に
比べてきついとか?

774 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:46:24.07 ID:U44SQQEF0.net
台座100万個くらい作っとけ

775 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:46:27.09 ID:Y9dhhuHS0.net
ノーベル医学生理学賞を受賞した大村氏の受賞理由の抗寄生虫薬エバーメクチンの発見。
一見、日本人の生活にはあまり関係無いようだけど、エバーメクチンを基にペット用のイベルメクチンが開発され、
これで犬の死因上位だった犬フィラリアが予防できるようになったので、愛犬家への影響は計り知れんな

776 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:46:36.60 ID:BqXhis9a0.net
昔から人口多いのもあるけど、今の中共は別して、中国人は優秀でしょ
製紙、火薬、羅針盤、弩(欧州の1500年以上前から使用)、木版印刷、兵法、歴史書・・・

777 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:46:36.80 ID:IDOJwxQ+0.net
この人、凄いな。

山梨県人の誇りだよ。

778 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:47:06.99 ID:ZL/4KW4r0.net
大村智先生ばんざーーーい!!!ばんざーーーい!!!ばんざーーーい!!!

779 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:47:15.05 ID:SBV1N3Xq0.net
>>761
弟が東大生で東大擁護派もニッコリ

780 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:47:25.35 ID:YzetIWjv0.net
>>408
ネタに自己マジレスするのも野暮だが、ガードンは色々やってたけど受賞理由は核移植だ。
ウソツクのntESの始祖だと書いても間違いじゃないんだが。

781 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:47:32.73 ID:yu7lynZJ0.net
ネトウヨにとってのノーベル賞ってチョンをバカにするだけの祭典になってるな

782 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:47:50.97 ID:+jhHLAAE0.net
チョンは全世界の人々ために「チョン発見器」を開発したらノーベル症もらえるんじゃないか?www

783 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:48:01.85 ID:bOj3Wp3A0.net
>>743-744

   ( ^ω^)
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i 
   \.!_,..-┘

784 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:48:02.34 ID:bDOmt8qg0.net
>>767
今じゃあり得ん話じゃないか?

785 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:48:08.00 ID:SZmrgzmQ0.net
>>769
ハゲ脱毛には豆乳パイナップルローションを毎日塗り込んでケアすれば効果抜群だが?

786 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:48:09.79 ID:vQf3478f0.net
>>767
理科大になにかされたのですか?w

787 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:48:22.00 ID:HH/XcM3M0.net
>>781
>>522

788 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:48:24.59 ID:SmOjv4Fv0.net
研究分野にもよるだろうけど、研究者の道をまっしぐら、っていう人生じゃなくて
大村さんみたいに紆余曲折あった挙げ句に研究の道に進んだ人がノーベル賞をとるって本当にステキだ

789 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:48:37.72 ID:qHHTVDQD0.net
2チャンでグダグダ暇つぶししているおまいらと、
寸暇を惜しまず研究し続けた人の差は歴然だな。

790 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:49:05.63 ID:EP99cgSFO.net
>>780
ウソツクは途中までは本物の超一流だったのよ 焦ってウソツクになった
フォルクスワーゲンみたいなもん

791 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:49:06.12 ID:oCdR/zbh0.net
1958年 山梨大学 学芸学部卒業
1963年 東京理科大学大学院 理学研究科修士課程修了
1965年(社)北里研究所入所

大村先生は山梨大学卒業後に都立の夜間高校の教師になったが、そのとき学び直しを決意して東京理科大大学院に入り直し
昼は大学、夜は教師という生活からやがて研究者へと転進する。北里研究所に入所して研究員となり、
それからは国際的な研究現場で存在感を現していく。

http://babarensei.coolblog.jp/blog/2012/02/_n_47.html

>そのとき学び直しを決意して東京理科大大学院に入り直し
>そのとき学び直しを決意して東京理科大大学院に入り直し
>そのとき学び直しを決意して東京理科大大学院に入り直し

理科大(院)卒の有名人と言えば
昔のアナウンサー楠田枝里子
Yahooジャパンの前社長(井上雅博)
サイゼリアの創業者
くらいしか思いつかなかったから、かなり嬉しい。
会社の重役や社長レベルはいても、有名人に飢えていたから理科大はw
最近では、ついには夏目漱石『坊ちゃん』の主人公の母校が理科大(理科大の前身の学校名が小説に登場)
という点を学校側が拠り所にアピールしまくっていたくらい飢えてたw

792 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:49:26.07 ID:/kqa7/gg0.net
奈良産業大学中退のワイの頭にその微生物を注入してくれ
もしかしたら賢くなるかも

793 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:49:30.11 ID:KEjJPUy90.net
国体に2回も出場した上、数億人の命を救い、ノーベル賞、かっこよすぎ。山梨県最高の人じゃね。

794 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:49:45.79 ID:RiyZIEs00.net
無関係な奴が自分の手柄のように語る不思議
日本人って変わってるねw

795 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:49:55.64 ID:AusCBd6S0.net
俺の母校名大は今回どうなのYO!

796 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:50:01.99 ID:+UM57tzN0.net
ノーベル賞なんかで喜んでるのは地球人だけだな
銀河系では所詮モンドセレクション金賞並みの扱い

797 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:50:03.26 ID:HjyVlQYZ0.net
また関東以外か。
人もモノも金もインフラも全部関東に集中させているのに、不思議なものだな。御用学者の研究費は減らして良いと思う。

798 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:50:12.67 ID:x/tyKIEM0.net
>>768
砲術出身の士官は、従来の光学観測による高い命中精度に自信を持っていて、全くの新兵器であるレーダーに懐疑的になるのも無理の無い話であった。

799 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:50:20.29 ID:YzetIWjv0.net
>>408
良い意味で日本の製薬はリスク回避するからな。
日本企業は今までさんざんアメに泥棒扱いされてきてるし、
今また支那人みたいに動くと自動車とか他の産業にも悪影響が出る。

800 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:50:24.02 ID:p+ycnpVu0.net
山梨県知事は何しとるんや?
まだ分からんのか??

801 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:50:39.45 ID:hu3eacXY0.net
こうん
うこん
うんこ

802 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:50:41.77 ID:p2Dg1mDe0.net
>>749
こっそり言おう
俺、早川先生の教え子www

803 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:51:05.81 ID:HH/XcM3M0.net
>>794
idiot Koreanは
Carl Lewis を Korean認定してるけど?w

804 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:51:18.63 ID:9UfdIpHq0.net
東京理科大って私立なんだ。いままで知らんかったww

805 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:51:44.19 ID:Trw/v6Sn0.net
>>783
>>744は取り消せ
お前2chの全勢力を賭けて潰すぞ

806 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:51:56.72 ID:EP99cgSFO.net
>>794
日本に1000万頭以上の飼い犬がいて、
ほとんどがフィラリア予防のイベルメクチン飲んでるんだから、
犬飼ってる人が感謝するのは当然だろ

807 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:52:03.65 ID:bOj3Wp3A0.net
>>781
「世界一優秀な民族」が毎年一度、残酷な現実を突きつけられる恒例行事でもある

808 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:52:04.16 ID:yY7SBfRU0.net
>>794
どこの国の人もそんなもんだろw

809 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:52:05.08 ID:cIWf+Hzv0.net
>>795
在学したすべての学校が母校を名乗るんじゃないかな。

810 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:52:33.48 ID:YzetIWjv0.net
>>768
野戦陣地に最適な”世紀の大発明”八木アンテナも日本軍は100%無視していたからな。

811 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:52:42.13 ID:1t+J1pAF0.net
北里薬学部OBで大村先生の授業聞いてた人
ひとことたのむ。ネガティブはだめよ。

812 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:52:42.46 ID:oCdR/zbh0.net
1958年 山梨大学 学芸学部卒業
1963年 東京理科大学大学院 理学研究科修士課程修了
1965年(社)北里研究所入所

同じ学部で比較
大村さんは理学だけど薬学部で比較

慶應と東京理科大は偏差値65 ←私大トップ!
北里大学は偏差値60
http://www.yackarank.com/faq/hensachi.html

東京理科大学
http://jyukensapuri.jp/SC000453/hensachi/

北里大学
http://jyukensapuri.jp/SC000539/hensachi/

山梨大学
http://jyukensapuri.jp/SC000037/hensachi/?fcd=00000&cNm=50
医学部以外は偏差値50前後なんだね、もちろん国立と私立は違うけど。

813 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:53:12.50 ID:RiyZIEs00.net
スエーデンの爆薬成金の賞がそんなにありがたいか?
まったく理解できない

814 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:53:18.48 ID:6KwwyJD00.net
>受賞した人がすごいだけであって
>別に日本や日本人がすごいわけではないよ
>勘違いしてる奴痛すぎw


このバカに塗る薬を開発すればノーベル賞だw

815 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:53:23.25 ID:SZmrgzmQ0.net
>>794
同じ事が韓国でも言える
自分自身がノーベル賞を逃したわけじゃないのに
ウリが取れなかったと嘆いているが?
取れもしない賞のために台座まで用意していることについて十分、納得のいく説明をしていただきたい

816 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:53:31.06 ID:cN+B9Mvr0.net
プラジクァンテル

817 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:53:34.46 ID:7vEPF9300.net
山梨学芸学部
スキー
理科大+夜間高校教師
北里

色々話題性あるな

818 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:53:38.75 ID:W9YOBtl00.net
>>781
>>789
それは違うな
日本人の活躍は素直に嬉しい
同じ日本人として明日から頑張ろう
力を貰った気持ちになるよ

819 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:53:47.44 ID:N1yEWgf30.net
>>743 台座だけ作った惨めな民族が居ましてね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org546702.jpg

820 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:53:51.33 ID:WaNBH8UY0.net
   ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

821 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:53:59.82 ID:EP99cgSFO.net
>>813
貰える立場になってから言えよ

822 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:54:13.04 ID:UjroTuYN0.net
でもまあ、この大村昆と大野智を足したような名前の先生、立派な方のようね。
野依だの山中だののせいで、すっかりアンチノーベルになってたけど、少し認識が変った。

823 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:54:18.46 ID:FVInYCh70.net
>>1
おめでとう! おめでとう!

824 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:54:43.45 ID:8O9T+LJk0.net
またチョンがファビョるのか

825 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:54:45.93 ID:+jhHLAAE0.net
獲れない韓国人はもう死ぬしかないじゃんwww

826 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:54:57.00 ID:LvENhZ1q0.net
山梨大学と言えば

東京エレクトロン副社長 風間善樹(機械 S34)
島津製作所代表取締役 服部重彦(精密機械 S39)
陸上自衛隊1師団長   大河内眞一郎(山梨師範学校)

827 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:55:06.65 ID:Y9dhhuHS0.net
中公新書 ?@chukoshinsho 2時間2時間前
大村智先生のノーベル生理学・医学賞受賞、おめでとうございます。小社から単行本、馬場錬成著『大村智 2億人を病魔から守った化学者』刊行中です
http://www.chuko.co.jp/tanko/2012/02/004326.html … 「夜間高校の教員から始まる異色のキャリアを持ち、美術にも造けいが深いその人物像を縦横に描く」
2012年に刊行され、現在も発売中です。一時品薄になるかと存じますが、増刷が決定いたしました。

828 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:55:13.26 ID:s6q5XLF70.net
>>813
韓国人の嫉妬は醜い。

829 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:55:17.95 ID:+hgfPB1I0.net
ノーベルはネトウヨ

830 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:55:18.94 ID:Oj8dwCit0.net
何で縁もゆかりもない日本人が受賞しただけなのにイラついてる奴居るんだ?
マジで理解で気無い

831 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:55:23.14 ID:FVInYCh70.net
>>216
お前

バカなのか……

832 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:55:29.66 ID:2PYlgyZZ0.net
ある意味ノーベル賞がなぜ取れないかが
チョン発見器の発見に繋がるのかもよ

833 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:55:30.10 ID:WjoQVcB/0.net
>>813
台座作って待ってるところがあるってさww

834 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:55:35.42 ID:LAMWuMrq0.net
この人は前の青色発光ダイオードの人みたいに外さないで欲しい

835 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:55:48.52 ID:0HRXMzLo0.net
特許を捨てて10億人を救った事を賞賛する気持ちが大きい。

836 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:56:02.13 ID:Pyllsbmh0.net
せっかくのすばらしいニュースなのに、学部の入学偏差値なんてどうでもいいことを語りたがる輩が鬱陶しい

837 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:56:04.40 ID:LvENhZ1q0.net
>>802
え、マジ?俺飯村先生だったわwww

838 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:56:05.76 ID:SmOjv4Fv0.net
>>791
山中さんがノーベル賞受賞になるきっかけの勉強を始めたのは大阪市大の大学院だけど、そういう話題は出ないでしょ

839 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:56:07.01 ID:9UfdIpHq0.net
>>822
大村昆なんて名前が出てくるところを見ると、おぬし年寄りじゃな?w
テレビでも見かけなくなったというに。

840 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:56:14.30 ID:6KwwyJD00.net
薬を広めるために特許料取らなかった先生だろう。立派な先生だよな

841 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:56:17.47 ID:z/XCBTq50.net
北里大はそれなりに難しいぞ

ベネッセ全国私立大学難易度一覧
(サンデー毎日2015.8.16号掲載)

72 慶応義塾大・薬、慶応義塾大・理工
   早稲田大・先進理工
71 早稲田大・創造理工、早稲田大・基幹理工
70 東京理科大・薬
68 東京理科大・理、東京理科大・工
   東京理科大・理工、同志社大・理工
67 北里大・理
66 東京理科大・基礎工、北里大・薬
   立教大・理、明治大・理工、中央大・理工
   上智大・理工
65 関西学院大・理工
63 青山学院大・理工、立命館大・薬、福岡大・薬
61 法政大・理工、立命館大・理工、近畿大・薬
   学習院大・理、芝浦工業大・工、名城大・薬
60 芝浦工業大・システム理工、
   関西大・システム理工、関西大・化学生命工
   名城大・理工

842 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:56:59.43 ID:gYjh0MeX0.net
ロイヤリティー250億円で実質北里研究所の資金源として
北里研究所を切り盛りしてたのが裏の偉業ですよ。
個人の収入で研究所切り盛りとかラノベな話ですよ。
が、実際にいて、ノーベル賞を貰うとwww

843 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:57:06.00 ID:8O9T+LJk0.net
>>839
2サス民なら容易い事どす

844 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:57:17.58 ID:+UM57tzN0.net
大村先生はすごい。それに比べて俺は。。。と敢えて劣等感もつのが日本人としての美しさ

同じ日本人である俺も自動的に、すごいとか驕りたかぶる奴は朝鮮気質

845 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:57:20.04 ID:U9h88Bgr0.net
日本人なら嬉しいだろ。韓国人は全く関係ないから書き込むなよ。気持ち悪いじゃないか。

846 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:57:29.32 ID:UjroTuYN0.net
>>823
おめでたいのは、おめえの方だ。

847 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:57:30.57 ID:EP99cgSFO.net
>>841
北里は医学も獣医学も持ってるしね

848 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:57:32.91 ID:LAMWuMrq0.net
>>841
理科大ってやっぱ難しいんだな

849 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:57:48.29 ID:s6q5XLF70.net
>>845
だよな。

850 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:57:52.70 ID:1uAgXY0d0.net
>>841
偏差値とノーベル賞は無関係だから
バカじゃないの

851 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:58:02.99 ID:cN+B9Mvr0.net
韓国人は毎年、「何で日本は毎年のようにノーベル賞受賞者がでるのに我が国では出てこないのか?金で買った平和賞以外」のコメントがあちこちのSNSで見られる季節

852 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:58:05.66 ID:dZHMtdgq0.net
何故韓国人はノーベル賞にかすりもしないのでしょうか?

853 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:58:14.88 ID:xp+SWMwP0.net
早大医学部卒の俺もノーベル賞取れるかな?

854 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:58:19.21 ID:0xll+/gP0.net
東京理科大はなんのきっかけにもなってないじゃん
山梨大、北里大、アメリカのなんとか大は欠くべからざる経歴だけど、理科大は代替可能

855 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:58:36.90 ID:8O9T+LJk0.net
ID:+UM57tzN0
案の定チョンがファビョってる

856 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:58:44.03 ID:XbM/CQYl0.net
三億人救えるらしいけど日本人は救えるの?

857 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:58:51.15 ID:LszyQ3wE0.net
へーすごいな
おめでとうございます

生理学賞はわかりやすくてよい
物理学賞はわからんわー

858 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:58:57.39 ID:RiyZIEs00.net
ipsも結局鳴かず飛ばずに終わってるし
ノーベル賞をもらったからといって必ずしも優れた研究とは言えないんだよ

859 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:58:58.84 ID:56NAJA7X0.net
>>830
まっとうな仕事してる人達にイラつきを覚える職をしてる奴だろ
DMMとかAV産業とかの穢れ人とか

860 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:59:00.82 ID:/K68/cNS0.net
>>2-3
めでたいニュースを汚すな。

861 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:59:03.34 ID:+jhHLAAE0.net
3cmのチンコを6cmにして嫉妬に狂ってるチョンがいて笑えるwww

862 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:59:05.46 ID:2PYlgyZZ0.net
偏差値とか受験生かよ

863 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:59:31.84 ID:ZrB1kqFf0.net
>>791
最近見ないけど数学者の秋山仁も理科大でしょ

864 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:59:32.80 ID:6KwwyJD00.net
>>853
がんばって取ってほしい

865 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:59:39.27 ID:SBV1N3Xq0.net
教科書に載ってもおかしくないな
夜間高校とか学び直しとか如何にもなエピソードもあるしな
映画化されて変な役者が演じたりするのは勘弁な

866 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:59:44.36 ID:0HRXMzLo0.net
★10億人を救った特効薬=ノーベル賞

 ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった大村智・北里大特別栄誉教授は、長年にわたり微生物が作る有用な
化合物を探求してきた。中でも1979年に発見された「エバーメクチン」は、アフリカや東南アジア、
中南米など熱帯域に住む10億人もの人々を、寄生虫病から救う特効薬へとつながった。

 大村さんは73年、大手製薬会社メルク社と共同研究を開始。さまざまな微生物が作る抗生物質などの
探索を進める中で、静岡県内の土壌から分離された微生物が生産するエバーメクチンを発見した。
 この物質は線虫などの神経系をまひさせる一方、哺乳類の神経系には影響しない特性があることが分かった。
エバーメクチンを基に、さらに効果を強めた「イベルメクチン」は家畜の抗寄生虫薬として世界的なベストセラーとなった。

 さらに、失明につながるオンコセルカ症やリンパ系フィラリア症(象皮症)など、熱帯域にまん延する寄生虫病にも効果があることが判明した。
 世界保健機関(WHO)はメルク社の協力を得て、アフリカなど寄生虫病に苦しむ地域にイベルメクチンを配布するプログラムを開始。
メルク社によると、2012年までに延べ10億人以上にイベルメクチンが無償提供された。

 WHOによると、西アフリカでは02年までに少なくとも4000万人のオンコセルカ症の感染を予防。
象皮症でも00年から対象となる53カ国でイベルメクチンなどの集団投与が進められており、20年までの制圧も視野に入ってきている。 (2015/10/05-20:52)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015100500750


偉人すぎる。。。

867 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:59:46.56 ID:WjoQVcB/0.net
>>852
平和賞はもらってるだろw
それ以上を望むからおかしな話になるだけ

868 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:59:53.93 ID:8O9T+LJk0.net
>>858
iPSが鳴かず飛ばず?
どこに住んでる人ですか?

869 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:59:56.11 ID:EP99cgSFO.net
>>853
業績あれば取れるよ
で、ニュースと共に学歴詐称がバレる

870 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:59:58.62 ID:0xll+/gP0.net
>>835
別に捨ててないし
>メルク社で取り交わした産学連携の契約によって、90年ごろから北里研究所には毎年15億円前後の
ロイヤリティ収入が入るようになった。これまでに約250億円以上の収入があり、
研究助成や研究所運営、病院建設に役立てられた。 
http://www.shidaikyo.or.jp/newspaper/online/2484/5_2.html

871 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:00:01.71 ID:PueneY1i0.net
いったん研究の道を外れた人が、ノーベル賞を受賞したってのが、すばらしいね。
なんだかんだ言われても、日本の教育制度が整っている証拠だよ。

872 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:00:20.85 ID:9UXCsSBa0.net
もう韓国の話はいいよ
なんで触るんだよ放っておけよ

873 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:00:25.12 ID:CImVh9eM0.net
日本はアメリカのポチやってるご褒美で時々ノーベル賞貰えるだけ
こんなので喜んでるのはみっともない。

874 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:00:30.93 ID:Ev7kj5lM0.net
>>156
仮にそれを理由にするなら、辻元は候補にもならないだろうな。
喚いてただけだもん。

875 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:00:37.08 ID:LvENhZ1q0.net
>>853
松本歯科大学医学部医学科出身の癖に
ナニ学歴詐称してるんだよw正直に言えwww

876 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:00:39.61 ID:ZrB1kqFf0.net
>>839
大村崑はよく相撲中継見てると映るよね

877 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:00:42.02 ID:s6q5XLF70.net
>>868
韓国人だろな。

878 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:00:44.00 ID:UjroTuYN0.net
>>839
私事ながら、DVDコレクションを取り出して、ガメラの映画全作品をみかえしたばかりでして、はい。

879 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:00:45.64 ID:Y9dhhuHS0.net
北里柴三郎もノーベル賞級のひとだった

1890年(明治23年)には血清療法をジフテリアに応用し、同僚であったベーリングと連名で
「動物におけるジフテリア免疫と破傷風免疫の成立について」という論文を発表した。
第1回ノーベル生理学・医学賞の候補に柴三郎の名前が挙がったが、
結果は抗毒素という研究内容を主導していた柴三郎でなく、共同研究者のベーリングのみが受賞した。
柴三郎が受賞できなかったのは、ベーリングが単独名でジフテリアについての論文を別に発表していたこと、
ノーベル賞委員会や(選考に当たった)カロリンスカ研究所が柴三郎は実験事実を提供しただけで
免疫血清療法のアイディアはベーリング単独で創出したと見なしたこと[8]、
賞創設直後の選考でのちのような共同授賞の考え方がまだなかったことなどが要因としてあげられている[9]。
柴三郎に対する人種差別を理由とする明確な証拠はみつかっていない[9][10]。

880 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:00:47.94 ID:cBSuLKWu0.net
>>560
素晴らしい

青色ダイオードの銭ゲバ誰かさんとはえらい違いですね

881 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:00:51.35 ID:YzetIWjv0.net
>>848
今もあるのかな。
理科大は数値計算とマークシートを組み合わせた独特の入試問題で難儀した記憶がある。
解法が完璧に解っても計算間違いすると部分配点すらもらえず0点になるという鬼畜。

882 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:01:10.47 ID:oCdR/zbh0.net
>>836へプレゼント

1958年 山梨大学 学芸学部卒業
1963年 東京理科大学大学院 理学研究科修士課程修了
1965年(社)北里研究所入所

同じ学部で比較
大村さんは理学だけど薬学部で比較

慶應と東京理科大は偏差値65 ←私大トップ!
北里大学は偏差値60
http://www.yackarank.com/faq/hensachi.html

東京理科大学
http://jyukensapuri.jp/SC000453/hensachi/

北里大学
http://jyukensapuri.jp/SC000539/hensachi/

山梨大学
http://jyukensapuri.jp/SC000037/hensachi/?fcd=00000&cNm=50
医学部以外は偏差値50前後なんだね、もちろん国立と私立は違うけど。

883 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:01:21.64 ID:LszyQ3wE0.net
>>560
やだかっこいい

884 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:01:27.24 ID:ufdlK0sT0.net
>>810
つまり、天才が頑張っても、日本では認められない、花咲けない……ってことでは?

大村さんのもアメリカ企業のメルク社での活躍での受賞だし

885 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:01:46.10 ID:W9C6vP0PO.net
夏休み、大村先生に帰省先の土を掘って持ってくるように課題を出された
みんなが持って行った各地の土を集めて先生は嬉しそうだった
学生達は自分で持って行った土の一部で放線菌を培養した

あの授業は楽しかった
全然違う仕事してるけど、今も役に立ってると思う

886 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:01:52.90 ID:3xCeSvRy0.net
アイゴオオオオオオオ
アイゴオオオオオオオオ
糞食い土人の絶叫が心地好い

887 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:01:53.33 ID:HH/XcM3M0.net
ネトウヨ連呼Koreanのいう
ロビー活動って

【話題】M木K一郎「SEALDsの運動にノーベル平和賞を与えたい」

こっちだろ?

888 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:02:03.59 ID:jjtVlnxB0.net
ジャガイモの連作障害起こす線虫も何とかしてくだちい

889 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:02:14.79 ID:1pTIx8nV0.net
大村智語録

道徳教科書に載せれるな

890 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:01.96 ID:ALXU40LT0.net
30年くらい前、ウチで飼ってた犬がフィラリアで死んだ
まだ幼かったけど、動物病院でフィラリアの犬の心臓を見て怖かった記憶がある

ところが最近まで飼ってた犬にはフィラリアの薬を与えてた
昔は犬の死因トップだったはずなのに良い薬ができたんだなぁと漠然と思ってたんだけど
なるほど、こういう理由だったんですね
受賞おめでとうございます

891 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:09.78 ID:0Qi+8FVZ0.net
>>826
ニプロの佐野会長も山梨大学だよな?

892 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:12.64 ID:N8by5eys0.net
大村先生は薬学方面では昔から有名人で、
特許料も莫大な額に登って母校や故郷に研究資金や育英金
をご寄付なさってます。

893 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:17.43 ID:YRk/7/qV0.net
アリセプト、プログラフ、ラジカット、フェブリク
この辺の日本発の新薬開発者も候補に挙げて良いんじゃないか?

894 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:21.70 ID:R2YzM8xd0.net
野口英世級じゃないか

895 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:28.48 ID:H1Ly79Vm0.net
大村先生は
理科大の大学院時代に猛勉強したから
その後の研究者人生が開かれたんじゃないか

896 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:36.08 ID:r3Jftedl0.net
>>870
犬を含む家畜で十分儲けてるからヒト向けのロイヤリティは放棄したんだろ

897 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:36.29 ID:Vj1qCPIU0.net
韓国とかレベルが違いすぎて俎上にのせる事すらおこがましい
大リーグの話してるのにいきなりリトルリーグの話ぶっこまれた感じ

898 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:42.75 ID:+jhHLAAE0.net
本日のチョン
https://www.youtube.com/watch?v=1AzGoyAIUEY

899 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:49.24 ID:i6lvpqyMO.net
最近日本人の受賞が多くなった。
何かわけあるような気がする。

900 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:51.41 ID:iclsrZlD0.net
北里柴三郎の敵を売ったな

901 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:52.37 ID:WjoQVcB/0.net
>>885
おっと、教え子さんなのかな

902 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:03:57.04 ID:NEjiolVZ0.net
>>21
Amazon在庫切れで中古が倍くらいの値段になってるな

903 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:04:01.54 ID:o6eD2uPa0.net
すげえ
オボちゃんも許してやるか

904 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:04:22.68 ID:dCImQFrT0.net
金で買ったノーベル賞
恥をしれ老害

905 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:04:30.76 ID:mq7ejdll0.net
偉業もここまでくると生態系を壊してるんじゃないか?

906 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:04:35.38 ID:kfFdJrMm0.net
癌完全制覇まだ?
かーちゃん助けて!

907 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:04:38.79 ID:p2Dg1mDe0.net
>>837
飯村先生は自分は関わりはなかったけど、名前は知っている
野々村先生の時代だったんだ

908 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:05:05.33 ID:d7+m+iZE0.net
ネトウヨが成果に便乗してるけど、一番凄いのは、特効薬を発見した人達だろ。

909 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:05:15.72 ID:B8JVDttt0.net
>>895
理科大出て全国区の研究所の入れた
山梨大では一生夜間高校教員で終わってたはず

910 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:05:18.20 ID:rISsOryG0.net
>>893
アリセプトは、病気の進行を遅らせるだけだからな・・・

911 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:05:27.90 ID:dCImQFrT0.net
>>908
これ
この老人は詐欺師
恥を知れ
死ね

912 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:05:35.32 ID:HH/XcM3M0.net
>>858
空理空論 Korean >>718


iPS網膜「がん化せず」...移植後1年、経過良好〔読売新聞〕
2015.10.03

昨年9月、目の難病「加齢黄斑変性」の患者に対し、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を利用した世界初の移植手術を行った理化学研究所の高橋政代プロジェクトリーダーらが2日、
神戸市内で記者会見した。

 手術から1年を過ぎた患者の状態について、「がんなどの異常は見られず、安全性の確認を主目的とした1例目の結果としては、良好と評価できる」と語った。

913 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:05:43.76 ID:YRk/7/qV0.net
正直、毎年日本人が授賞してて有り難み薄れてきたな

914 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:05:47.93 ID:LvENhZ1q0.net
>>907
早川先生は今は生命工学部の学部長だよ。

915 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:06:18.12 ID:Sauq+Kup0.net
生理・医学賞の第一番目の受賞者は
本当は北里柴三郎だったはずなんだよね。
彼は白人だからダメで、彼の弟子の白人が
柴三郎の専門分野・傷風菌(嫌気性菌)の純粋培養に成功し、
血清療法でもらったんだよね。

916 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:06:20.72 ID:DmxFTNr20.net
賞は「日本の伝統のおかげ」と言っていた大村教授はネトウヨw

917 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:06:31.61 ID:Trw/v6Sn0.net
>>907
アヴァヴァヴァアー

あんな奴に「先生」付ける時点でお里が知れるね

918 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:06:32.41 ID:+UM57tzN0.net
>>913
もう飽きたよな
ノーベル賞のせいでTPPの報道テキトーだし
こっちのほうが重大だっつうの

919 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:06:33.67 ID:LszyQ3wE0.net
○億人とかまたまた大げさなと思ってたが
>>560で納得したわ

920 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:06:35.00 ID:wSQOnwf/0.net
>>681
早稲田学部時代、微生物の研究をしていたとかいう話だが、
実際は、コアタイムは研究室にはいるものの突っ伏して寝てるばかり。
先輩のデータをあたかも自分のとったデータのように見せかけて、
指導教員の常田から叱責された後、TWINSに出たと週刊誌に書かれていたな。
TWINSでは、深夜の2〜3時まで指導教員の大和と実験データに関して熱く議論したり
してたそうだが。
ハーバードの見学留学?とやらでも、普通の日本人女性研究員が、小保方はまともに研究しているようには
とても見えなかったと証言しているとの報道もあったね。

921 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:06:38.17 ID:YRk/7/qV0.net
>>910
進行遅らせるだけでも凄いんだけど

922 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:06:48.91 ID:dCImQFrT0.net
>>916
ジャアアアアアップ

923 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:06:53.22 ID:3LXHi0mt0.net
寄生虫といえば韓国
エバーメクチンなら朝鮮人にも効果があるらしい

924 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:06:56.26 ID:FvHCzaXd0.net
>>873
くやしいのうwwww

925 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:06:56.60 ID:+Gs4EizB0.net
もともと人種的な壁があって、本来もらえるはずの人がもらえてなかったからな

北里柴三郎がまさにそれ

926 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:07:12.02 ID:cN+B9Mvr0.net
受賞式後の会見で「金メダルを噛んでみて下さい」なんて記者はもういないだろうな

927 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:07:13.56 ID:dIs6CoLP0.net
なぜ日本人は素直に受賞だけを喜べなくなったのか
罵詈雑言をする必要性あるか?
そんなに他を見下さないと精神が保てないのか?

928 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:07:23.79 ID:1qaMBaa00.net
会見中にかかってきた総理大臣からの電話を無視していて笑った。

929 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:07:44.58 ID:p2Dg1mDe0.net
あかん
今晩は興奮して眠れそうもない山梨大出身σ(^^)

930 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:07:48.70 ID:9UfdIpHq0.net
>>913
ちょいと昔は、10年に1人くらいの出現率だったなぁ。

931 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:08:04.10 ID:QJMoy3R50.net
戦前生まれの人の受賞は、日本がアジアを侵略したおかげ、許すまじとかイチャモンつけられるからまずいな

932 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:08:07.99 ID:LszyQ3wE0.net
北里大というのが
北里柴三郎の意思を次いでという感じでいいわな

933 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:08:10.75 ID:+jhHLAAE0.net
チョンがネタ切れで壊れてるw哀れやのぉww

934 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:08:20.12 ID:r3Jftedl0.net
>>902
お前らマスゴミとか馬鹿にするけど大新聞の人材の厚みは凄いよ。
VW問題なんかでも自動車評論家なんて鼻であしらうような知識持ってる。

935 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:08:45.67 ID:+Gs4EizB0.net
>>927
日本人は素直に喜んでるだろ

喜んでないのは日本語が得意な外国人

936 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:08:58.93 ID:NPmAobAC0.net
>>814
大村さんノーベル賞おめでとうございます

日本人は凄い

日本人の俺も凄いでええんやで(´・ω・`)

937 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:08:59.39 ID:snrDzX4l0.net
>>928
あんな失礼な安倍は無視されて当然です

938 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:09:07.11 ID:RiyZIEs00.net
ipsは笹井先生にi癌化する欠陥があることをバラされてからダメになったよね

939 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:09:07.70 ID:BqXhis9a0.net
大村先生、スキーの国体選手だった by News23

940 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:09:08.81 ID:XHeaUowo0.net
このスレでも、チョンが発狂してるな。w

941 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:09:09.72 ID:oCdR/zbh0.net
>>882の上で言いたいこと
理科大は入学よりも卒業するのが難しいと言われている大学
大学の留年率は半端ない。

942 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:09:14.26 ID:HH/XcM3M0.net
>>927
受賞だけを喜んでるが

idiotなKoreanが
日本のBBSにストーキングして
↓日本の悪口を言ってくるからね


【ノーベル賞】医学生理学賞に大村智氏 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444037806/1-7

1 名前:あずささん ★[] 投稿日:2015/10/05(月) 18:36:46.05 ID:???*
7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/05(月) 18:37:09.20 ID:+pvTIXwd0
ネトウヨが一言↓

943 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:09:18.04 ID:H1Ly79Vm0.net
北里柴三郎
志賀潔
山際勝三郎

これらは全て人種差別でノーベル賞は貰えなかった
鈴木梅太郎もそうかな

944 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:09:40.10 ID:oWeJseX50.net
>>932
北里柴三郎が作った医学部が慶大で
北里柴三郎が作った北里研究所が作った医学部が北里大
というのがわかりやすい。

945 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:09:49.06 ID:QiGBegNe0.net
チョンって未だに取れないの?
日本人は毎年取ってるのに

946 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:09:50.21 ID:UXUk4XEH0.net
大村さん特許で温泉掘り当てたらしいw

947 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:09:51.82 ID:0Qi+8FVZ0.net
>>929
小保方さんのせいで若山さんが山梨大教授で紹介されまくってマイナスイメージあるから
プラマイゼロじゃないか

948 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:09:54.94 ID:B5i/qZFV0.net
>>67
ほんとこれ
わざわざ韓国をあげる必要がないし
言ってる奴もチョンレベルなんだと思うわ

949 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:10:03.84 ID:WjoQVcB/0.net
>>930
野球で言えば、すっかり強豪校w

2年ぶりXX回目とか、連続出場で通算XX回目

950 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:10:06.65 ID:9UfdIpHq0.net
>>932
北里先生がそもそも感染症予防・治療に尽力した研究者だもんねえ
天国で喜んでいるだろう

951 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:10:11.63 ID:f7IgQUNK0.net
小保方のせいで当分ないかと思ったが
良かったな

952 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:10:12.75 ID:+UM57tzN0.net
真の情強はこの研究成果が発表されたときにすでに十分喜び終わっているので、
あとから付いてくるおまけの賞ごときで一喜一憂しない

953 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:10:14.33 ID:LvENhZ1q0.net
>>929
研究職か。凄いな。

954 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:10:25.00 ID:4gfQHOGE0.net
連呼リアンの反応

   安保法案成立     −−−>ネトウヨ非難
   日本人がノーベル賞受賞−−−>ネトウヨ非難

結論 連呼リアン=基地外

955 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:10:39.35 ID:DOlxlp2eO.net
>>572
研究出来る環境が大事なんだろうな
利根川進氏も本当に研究するならアメリカに行けと薦められた
今回の先生は市井の経歴なのに華々しい功績というギャップが良いね

956 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:10:39.81 ID:yY7SBfRU0.net
>>921
全然凄くねーよw
遅らせてるって言い張ってるだけで効果なんて実感ねーし
副作用だらけだし高いし

957 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:10:52.41 ID:0xll+/gP0.net
>>909
理科大院後は山梨大助手、その後北里

958 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:11:21.92 ID:G7bcfdmp0.net
5億円の美術品を寄付だって
立派な人

959 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:11:24.36 ID:p2Dg1mDe0.net
>>914
放線菌で数々の業績上げたからね

>>907
何かあったのか?

>>947
そういう見方があった一方で、若山先生の潔さを評価する声もあったからね
少しは安心もしていた

960 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:11:37.04 ID:oi2RGOnQ0.net
受賞おめでとうございます。日本の誇りです。

961 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:12:11.17 ID:vQf3478f0.net
>>927
これだよなあ
毎年受賞でありがたみが薄れるとかどういう人間がそういう言葉を吐くか不思議
こんな偉大なる研究者を生んだ国と喜んで自身も奮起しないもんかね

>>941
OBとして援護はありがたいけど謎の嫉妬厨もいるから放置でいいよw
大村先生にとっては進級も容易いものだったろうし

962 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:12:12.03 ID:0Qi+8FVZ0.net
>>959
そうだね
若山教授は潔かった被害者だよね

963 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:12:18.93 ID:DmxFTNr20.net
喜んでいないのは反日自虐エセ日本人だけwww

964 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:12:18.94 ID:wSQOnwf/0.net
>>925
ノーベル賞も所詮は政治で決まってしまう側面もあるからな。
水を差すような話ではあるが。

965 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:12:19.09 ID:WjoQVcB/0.net
ザイニチの発狂がみられるスレへようこそ

で次スレ

966 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:12:20.97 ID:/UlwxI9K0.net
温泉掘ったんだってぇ

967 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:12:34.88 ID:HFtSW5Jm0.net
エバーメクチンは犬に処方されている薬を盗んで使っているが
水虫に効果がある

968 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:12:35.68 ID:OsqKYQIh0.net
>>938
あれは笹井のデマだし、むしろiPS研究は加速しているよ

969 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:12:45.90 ID:EP99cgSFO.net
>>956
今回のイベルメクチンは、安い、安全、治る、予防薬、患者が多い って薬だしね

970 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:12:53.59 ID:bY3qpuq/O.net
爺さんおめ

971 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:13:24.59 ID:90wHgjj10.net
>>935
毎回日本人が受賞したことより韓国人が受賞しなかったことのほうが
嬉しくて仕方ない妙な人たちが湧くよね

韓国を憎むあまり日本への愛国心すら忘れてしまうとか
可哀想になってくる

972 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:13:35.59 ID:Obn/bfQG0.net
>>827
アマゾンだと2-4週間で発送か……

973 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:13:50.29 ID:oCdR/zbh0.net
1958年 山梨大学 学芸学部卒業
1963年 東京理科大学大学院 理学研究科修士課程修了
1965年(社)北里研究所入所

この時点で最終学歴は東京理科大の大学院

974 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:13:52.23 ID:LvENhZ1q0.net
>>955
山梨大の兎束先生は『金が無いので試験管立ては板に
ドリルで穴をあけて使っていた。顕微鏡も性能がしょぼい
ので、それでも見える酵母をテーマにした』って言ってたな。

最近はきれいになったみたいだけど、以前のT号館の
ボロさはすごかったな。1月でも教室に暖房入らないし

975 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:13:53.63 ID:p2Dg1mDe0.net
>>959

×>>907
>>917

976 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:13:56.59 ID:wSQOnwf/0.net
実験系で頭の良さはあまり必要ないとはいえ、pHやmol計算も碌にできないような低学力で
大嘘つきでES細胞泥棒の小保方とは、まるで別次元の話。
一方は、真面目な研究者、一方は、単なる低学力泥棒詐欺師。

977 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:14:25.67 ID:QJMoy3R50.net
>>827
又吉より売れなかったら大恥だな
ネットウヨ頑張って全財産使って買えよw

978 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:14:28.67 ID:WjoQVcB/0.net
>>964
平和賞wはね

979 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:14:33.07 ID:WOO3rg/90.net
>>971
ネトウヨより下の層が日本には居ないからね
外国からそれっぽいのを探してくるしかない無いのよ

980 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:14:37.95 ID:yY7SBfRU0.net
しかし、なんでこのタイミングで寄生虫の薬がノーベル賞なのか
いまひとつピンとこない

981 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:14:44.76 ID:QVugIZFS0.net
>>553
なるほど、韓国で研究しないわけだ。

982 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:14:48.07 ID:HXvTCWbe0.net
研究費わ東大の100分の1だから

983 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:14:56.71 ID:OsqKYQIh0.net
>>945
国家運営すら自力でできない劣等民族だから、
ノーベル賞なんて取れるはずがない

984 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:15:02.51 ID:s6q5XLF70.net
>>971
韓国人がノーベル賞で発狂するのは、恒例行事だからな。

あいつら、毎年同じだろ。成長してないバカ。

985 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:15:17.15 ID:1qaMBaa00.net
>>973
面白い経歴ですね。
夜学の先生やっていたんでしたっけ。

986 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:15:17.95 ID:UjroTuYN0.net
ノーベル賞ってのは、ワクを金で買う仕組みだからねえ。
若山が、手土産に持ち出したワクひとつ、高潔の士に行ったということなら、醜いSTAP騒動結果オーライということだ。

987 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:15:18.52 ID:wSQOnwf/0.net
小保方や理研の共犯たちは、しっかり遣いこんだ税金返還せよ。

988 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:15:26.21 ID:RiyZIEs00.net
頭の良さでいくと、笹井>>山中>>>>>>>>大村>>小保方って感じでしょ

989 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:15:48.38 ID:Trw/v6Sn0.net
>>975
いや、えっと、あの、、、
野々村議員の話かと思ってた。。。
今になって違う話だと気づいた

990 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:16:02.57 ID:p2Dg1mDe0.net
>>974
兎束先生もナツカシス!
こんな話題が出来るのも大村先生のおかげや!
俺、元気貰ったわ!
明日からまた現実に立ち向かっていくわp(^^)q

991 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:16:03.87 ID:3LXHi0mt0.net
日本人 ノーベル賞受賞
朝鮮人 シンドラーエレベータ元支店
朝鮮人 アリさん引っ越しシュレッダー係

992 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:16:10.75 ID:wSQOnwf/0.net
>>988
入試学力ではな。
大村先生と小保方との間に溝はあると思うが。
だが、笹井も小保方の詐欺師を見抜けてないのだから生物学者としては×

993 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:16:16.44 ID:r3Jftedl0.net
>>964
今回のもエボラの影響はあるだろうね

994 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:16:17.37 ID:OsqKYQIh0.net
>>827
> 美術にも造けいが深い
アインシュタインはヴァイオリンが好きでコンサートで演奏したりしていたしな

995 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:16:21.22 ID:PMTIMVZ20.net
チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

996 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:16:27.23 ID:R1P3XmnH0.net
>>982
この人研究費自分でかせいどる

しかも250億捨てて配る方を優先

何?聖人なの?

997 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:16:31.80 ID:90wHgjj10.net
>>984
君も日本人が受賞したのはどうでも良さそうだね

998 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:16:35.60 ID:iclsrZlD0.net
集英社は「栄光なき天才達」を
復刻すべき

999 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:16:36.61 ID:DaeVPLNy0.net
>>989
>>989
>>989

1000 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 23:16:40.73 ID:dZHMtdgq0.net
また韓国人が完敗したのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200