2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【救急】救急現場に「末期」「看取り」増加 本来の患者搬送破綻の恐れ[産経新聞]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2015/10/01(木) 21:42:40.23 ID:???*.net
2015.10.1 11:47更新
 救急医療の現場に、高齢患者が増えている。なかには救命というよりも、看取(みと)りに近いケースもあり、救急医らを困惑させている。本人が望まぬ延命につながりかねず、交通事故や心筋梗塞など、本当に救命が必要な患者の搬送を阻みかねないからだ。
現場からは「このままでは、救急は破綻する」との声が上がっている。(佐藤好美)




 東京都墨田区にある都立墨東病院の救命救急センターは、救急医療の頂上に位置する「三次救急」にあたる。交通事故や心筋梗塞、動脈瘤(りゅう)破裂など「突発・不測」のけがや病気で、一刻を争う「重症・重篤」の患者を受けることができる医療機関だ。
年間2千件超の受け入れは都内最多だ。

 だが、同センターの浜辺祐一部長は「病気で死期が迫っているとか、90代の寝たきりの患者が今朝、昏睡(こんすい)状態に陥ったとか、救命救急センターの適応とは言えない患者が搬送されている」と指摘する。

 同センターが、東京消防庁の要請に対して、患者を受け入れた「収容率」は平成24年に65%。浜辺部長は「理想は、要請を100%受けること。だが今は、救うべき命を救うために依頼を選別しようという心持ちになっている」と言う。

 受けられないのは、ベッドに空きがなかったり、他の患者を処置中だったりするからだが、センターが「適応外」と判断したケースもある。
その最多は「軽症など」で45%。「寝たきり」(19%)「がんなど慢性疾患の末期」(11%)「老人ホームからの搬送」(10%)−などが続いた。
自宅で在宅医に診てもらっているが、夜間に連絡がつかず、救急搬送されるケースや、高齢者施設などが看取り寸前に送ってくる「看取り搬送」もある。

 患者家族には、他に選択肢がない苦悩がある。だが、問題は、そうした患者を受け入れていると、本来受けるべき患者を受けられなくなることだ。同センターで救急患者を受け入れる「初療室」は3室。
患者が搬送中に心肺停止すれば、心臓マッサージをしながら運び込み、電気ショックで蘇生を試みながら、10人超のスタッフが高度で濃厚な医療を集中投下できるように整備された部屋だ。

 その初療室がふさがれば、救急隊は4人目を別の医療機関に運ぶことになる。だが、浜辺部長は「4人目が、交通事故の若い患者だということはある。近隣で起きた事故の患者を別のセンターへ運べば、治療開始に時間がかかる。
3分や5分で治療を始めれば助かるが、10分かかったら助からないということはあり得る」と指摘する。

 救急の現場が逼迫(ひっぱく)する背景には、高齢化のために救急患者が右肩上がりで伸びていることがある。20年前、同センターに救急搬送される患者で多かったのは20代と50代だったが、今は70代。搬送理由も「外傷」よりも「疾病」が増えた。

 看取りに近い患者を、救命救急センターで受けることが本人にとっていいのか、という問題もある。
浜辺部長は、「高い薬や高度な機材を使えば、管だらけで1〜2週間は長生きするかもしれない。だが、苦しむ時間を延ばすより、もっと安らかな看取りもある」と言う。
「生を継続させる『救急医療』と、生をうまく終わらせる『終末期医療』は方向性が逆だ。救急は安らかに看取るのは不得手です」

 分秒を争う救急の現場で、年齢や状態で治療を分けるのは困難だ。「患者によって治療を手加減することは、救急が神様になることだ。僕らは神様ではない。目の前の患者に全身全霊をつぎ込んで救命できるようにしてほしい」

 患者には、何ができるのか−。浜辺部長は「きちんと看取ってくれる医師を持っておくことが必要」という。「在宅医なら、本当に24時間カバーしてくれる医師。かかりつけ医で『明朝、私が行って死亡診断書を書くから』と言ってくれる医師でもいい。
行きずりの救急医に看取ってもらうより、その方がいい。救命救急センターはこのままだと破綻する。若い患者を断らずに済むようベッドをやりくりしているが、今のままでは限界だ」


(後略)
引用元:http://www.sankei.com/life/news/151001/lif1510010013-n4.html

36 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:03:32.08 ID:mwhGqOiz0.net
>>21
だから、めまいで何度かかかってる病院なんだよ
出先でめまい→一番そこが近いからそこに行ってもらう→下車してゲロ吐いてフラフラで救急窓口に行く→窓口からいま医者居ないから出来ないと言われる→なんとか電話するから教えて→医者2人出てくる
こういう流れ
タクシーは降りたらすぐ行ったし、たまたま通ってたタクシーだったと思う

37 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:04:08.47 ID:IFqgWnK+0.net
>>31
片頭痛持ちで眩暈や吐き気を何回か経験かしてたら救急車呼ばないかも
その度に救急車呼んでたら近所から白い目で見られちゃう

38 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:04:52.66 ID:YnSGG/JS0.net
家族が家で老衰とか病死してるの見つけたらまずはどこに連絡すればええのん?

39 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:05:46.82 ID:aGw555o+0.net
>>5
身内を管だらけにしても病院に放り込みたい家族とそんな家族しかいない本人

40 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:06:01.89 ID:krXx3Mww0.net
自分で食べられなくなったら寿命
点滴や胃ろうなどはもってのほか
看取りは開業医
これで全て解決

41 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:06:02.26 ID:MOxEA/CU0.net
>>38
葬儀屋。金はかかるが、手続き一切やってくれる。

42 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:06:06.36 ID:VZYxhj9J0.net
70代以上は救急無しでいいだろ
国も望んでない

43 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:06:27.49 ID:+h1PH4Rr0.net
>>17
時間外で救急外来って普通は連絡入れてから指示されてから行くもんだろ
#8000でもいい
電話してこういう症状だけどどうしたらいいか指示あおげば自分も安心する

44 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:06:36.32 ID:L1dMA2ZS0.net
>>36
何度もかかってるからって、君の都合のいいときに
医者が必ずいるとも限らないし、休憩とってることもある。

自分の都合ばかりを押し付けて、相手を恨むのは良くないと思うよ。

45 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:08:38.59 ID:Lrpq0NX50.net
>>36
事前に連絡してから行けよ
電話もできないくらいなら救急車乗れ
どこの病院も24時間コンビニやってるわけじゃないんだよ坊や

46 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:09:36.08 ID:mwhGqOiz0.net
>>21
ああ、ごめん、やっとわかったわw

でも行ったことでいろいろわかったわ
以来、めまいしても薬飲んで吐いて飲んで家でじっと半日は耐える
発作出ると点滴なしでは半日はグルグルして次の日はまだユラユラする
だから救急車頼るんだけど、そうやって排除される

しょうがないね現実だわ

47 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:09:45.55 ID:IFqgWnK+0.net
>>34は医者?
地方住みだけども、祖父母は病院がやってる施設に居たから、2時間前に入院しましたーって感じで後から連絡来るくらいだった
テレビ見てると何であんなに問題になってるのかがピンと来ない

48 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:09:47.07 ID:pY4H5cgw0.net
そりゃ死にそうな老人目の前にいたらどうしろと言われたら救急車呼ぶわ

49 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:09:49.31 ID:0OtF20GU0.net
>>38
時間たってなきゃ救急でいいよ。あとは救急の人が警察呼ぶから。

うちは祖父が家で死んだんだけど、動かして布団に寝かせて警察に注意受けた。

50 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:10:10.25 ID:TAxUm8Am0.net
坊さんに免許制度を導入して、医師国家試験とセットにしたらいい。、

51 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:11:03.65 ID:VZYxhj9J0.net
>>46
それ良性目眩症じゃねえの?
自力じゃないと直らないよ

52 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:11:20.98 ID:YmoePasO0.net
>>46
メンヘラ臭いな
面倒くさいメンヘラ患者だからお断りされたんじゃないの

53 :久世繁仁:2015/10/01(木) 22:12:30.14 ID:7spEcjnW0.net
70歳過ぎたら安楽死おkでいい

54 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:13:07.80 ID:+h1PH4Rr0.net
>>38
前にNHKスペで終末期の在宅医療のやってたけど
往診してくれるかかりつけ医が「心臓止まったら絶対に救急呼ぶな、管つけられて
無理やり生き返されるだけだから、絶対に私に連絡ください」と言ってたな

55 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:13:40.92 ID:mwhGqOiz0.net
>>44
まあね・・・
他院のこと言ったら窓口の人がすぐ隣の救急の部屋行って、すぐ出てきたからあれは嘘で、他院にバレるのが嫌だからすぐウチでみるわ、となったのかと思ってた

56 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:14:13.95 ID:YKXAYXZr0.net
>>41
医師が死亡診断書出さないと葬儀屋は動けないだろ

57 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:14:54.78 ID:YnSGG/JS0.net
>>41>>49
あんがとう覚えとくわ

58 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:15:24.80 ID:IFqgWnK+0.net
>>38
死んでると思うなら警察で良いんじゃない?
警察が生きてると判断して、家族が延命望むならそこから救急車呼んでも問題はないでしょう

59 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:16:45.94 ID:L1dMA2ZS0.net
>>55
きみのなかの逆恨みがひとつ消えてよかったね。

60 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:16:55.50 ID:mwhGqOiz0.net
>>51
内耳の水膨れの起きる病気だと
>>52
何条かは忘れたけど医師は正当な理由なく診療を拒むことはできない
この場合窓口の判断だけど病院の行為としてはグレーかも

もういいや、ごめん

61 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:17:18.87 ID:pOK/7HWU0.net
>>1
「火事ですか?救急ですか?看取りですか?」
と聞けばいいのだな。

62 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:17:28.51 ID:UsZe8Fc/0.net
平均寿命以上の治療は全額自費負担にしてもいいと思う。

63 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:17:29.89 ID:W0e3ccuF0.net
職場の施設の老人達の家族なんてロクに顔も出さないくせに緊急時は延命希望してるの多い
もう死なせてあげろよって人ばっかだわ

64 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:18:09.38 ID:IFqgWnK+0.net
医者いるなら教えて・・・

1週間前から大便が濃緑色なんだよね。硬さは普通。病院行った方が良い?

65 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:18:28.14 ID:+h1PH4Rr0.net
だから往診医に連絡入れるんだっての

66 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:19:07.77 ID:Ta85PrMz0.net
この底辺国家はオランダで安楽死法施行されたの何十年前だと思ってるんだ?

67 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:19:36.48 ID:IFqgWnK+0.net
>>63
姥捨て山・・・

68 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:20:26.80 ID:21UzBfRr0.net
>>46
メニエールつらそうですよね
鍼灸で治った人いますから
良い鍼灸院探して見るのも良いとおもいます

69 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:21:18.97 ID:mM2NChi7O.net
>>1
>患者には、何ができるのか−。浜辺部長は「きちんと看取ってくれる医師を持っておくことが必要」という。
>「在宅医なら、本当に24時間カバーしてくれる医師。かかりつけ医で『明朝、私が行って死亡診断書を書くから』と言ってくれる医師でもいい。

そんな医者が居たら医者の方が早死にするんじゃね?
看取りセンターを作った方が早そう。

70 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:22:09.27 ID:mwhGqOiz0.net
>>59
とてもくるのが早かったかというのでそう思った
本当の事情は救急の中の人しかわからないという感触は拭えないのでこのスレ的には解決ということで

ありがとうございました

71 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:23:40.88 ID:bpJzWqjKO.net
家族が病院関係なんだが
夜勤の電話番で救急搬送の依頼を受けるらしい
夜間は担当できる先生が居ないと断ることも多いとか
なんせ終末期医療病院だから仕方ないね

72 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:23:51.34 ID:ZdEyb/V10.net
警察は自宅で老衰死ってのは不自然と思って
検死に来るから 98才の父の時深夜に検死
兄の孤独死は救急車来たときは絶命で司法解剖だった
僕もめまい救急搬送の経験あるけど病院の対応はね
キチ害扱い

73 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:24:27.99 ID:BWLQZvTo0.net
>>55
わがまますぎるよ。
医者は君の奴隷じゃあない。

74 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:24:30.29 ID:/NoUloPs0.net
地方の方が状況はまだ良い
特養や老健の看取りも増えている

高齢者の受け入れ施設が圧倒的に足りない首都圏で
こういう問題は、これからどんどん増えてくる

75 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:26:53.90 ID:uj4waywA0.net
家で死なれたら警察が来て面倒なことになるから、息のあるうちに救急車よぶんだよ

76 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:27:13.76 ID:5nxybwFY0.net
共働きで社会としては税収が増えたけど、同時に女という人手が家庭に居なくなったから仕方ない。

77 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:27:18.19 ID:zs+J7zTd0.net
本人が望まなくても倒れてピクピクしてたらそりゃ救急車呼ぶわな

78 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:27:21.15 ID:91o6FEBK0.net
まあ、救急の8割以上が、高齢者。

管だらけに薬漬けになって1〜2週間くらい延命する。そして亡くなる。
そんなのばかり。

それが虚しくなって救急をやめた。気持ちはよくわかる。

79 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:27:44.28 ID:zquOvhUf0.net
医師に老衰危篤認定許可を持たせ、医療を受けた寝たきり老人は全員危篤かどうか判断させる
危篤と判断されたら何があっても救急車は読んではならず
自分で入院するか、自宅で終えるかしか選べない
そんな感じでどうぞ

80 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:28:08.33 ID:khR5Q2Oq0.net
>>69
看取りセンターはいいかもな
もう70歳以上で事故以外の救急はここに運ぶって決めちまって
見込みの無いのは全部そこで死亡診断する
医者も楽でいいだろ 第一線引退した年寄り医者でも務まりそうだ

81 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:28:54.19 ID:z8nhU2MJ0.net
>>1
トンキンの病院は病床不足で末期がん患者でも強制退院させるからじゃね。
うちじゃもうやることないと言って追い出されてその後危篤になって救急車
呼んでたのテレビのドキュメントで見た。

82 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:29:29.00 ID:I8VO2Hc30.net
>>72
おつです
60かもしかして70代ですか

83 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:29:53.74 ID:5M95hLzN0.net
>>38
うちはかかりつけ医を呼んだ。死亡診断書を書いてくれたよ。

84 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:30:32.97 ID:+h1PH4Rr0.net
往診医は病院持つ必要もないからやぶ医者でも十分だろ
研修医に2年くらいやらせとけ

85 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:30:36.82 ID:nclGpdw6O.net
近くに特養があってしょっちゅう救急車が来てる。

86 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:33:38.24 ID:hJhz14hD0.net
>>1
霊感商法するなよ、産経w

87 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:34:46.00 ID:uj4waywA0.net
>>84
ホント、そういう制度つくってほしいわ
うちのじいさん家でなくなって、後がたいへんだったから、ばあさんが倒れたら救急車呼ぶとおもう

88 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:36:29.90 ID:uxlSOpi+0.net
>>36 >>55
入院中の患者が容態急変するか、先に入った救急の患者の経過を観察してて
状態が落ち着いたから2人で出て来たんじゃねーの。命に関わる病気が優先だもん

89 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:36:45.08 ID:ZWgUu5O60.net
高齢者施設やら二次病院から送り込まれてくる患者はなぜか金曜が多いんだな
お前ら週末面倒だから押し付けたいだけやろうと

90 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:38:15.45 ID:Thwb7Rmw0.net
死にそうであることには違いないんだから救急車を呼ぶのは仕方がない。
救命救急センターから助からなさそうな老人を送り込む専用病院を作るしかないだろう。

91 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:38:32.41 ID:+h1PH4Rr0.net
>>87
救急車呼ぶ前に往診してくれるかかりつけ医をさがして
息しなくなった時に連絡入れればいいんだよ
医者の診断書あれば警察がはいらない

92 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:38:50.51 ID:EkULeA3a0.net
>>69
かかりつけ医 を 侍医、お抱え医と勘違いしてる人が結構多い。

看取りセンターに死亡診断書専門の医者を置いとくとしても、
他のスレでも書いたけど、 死亡の診断をするのは簡単だけど
死亡診断書 は 死因診断書 でもあるわけで、そこが難しい。
第一、 死亡前に診察して無い患者(死者)の診断書は書けないしね。

となると、 監察医の常駐したセンターを作らんといかんわけだけど、
その監察医が圧倒的に足りないw

93 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:39:01.71 ID:hJhz14hD0.net
さすがアサシン新聞だな
人殺し医者を神扱いしてケツ持ちw

94 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:39:10.49 ID:oAU3Bzsu0.net
>>17
だいぶ前に倒れる程体調悪くて救急車で病院行って、病院の診察台で横になってたら医者が救急隊員とナースに「なんで連れてくるんだ!」って怒鳴ってた。

しかも俺を診たその医者は聴診器を胸に数回当てて「風邪ですね」
で診察終わり

子供の頃から行ってた総合病院だったけど、それ以来その病院に行くのはやめた

95 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:39:28.79 ID:0V8hr1oJ0.net
コタツで独り、眠るように死にたい。
特養にぶちこまれて虐待されまくって殺されるのは嫌だ。
死んだ跡は、ミイラ化して、50年後に発見されてニュースになるのがベスト。

96 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:40:52.59 ID:91o6FEBK0.net
>>94
軽症で救急車を呼ぶお前が悪いと思うよ。

97 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:40:55.14 ID:EkULeA3a0.net
>>91
>救急車呼ぶ前に往診してくれるかかりつけ医をさがして

四六時中そんな往診してくれるような「かかりつけ医」がいたらお目にかかりたいもんだが。

もし実在しても、数年で精神に異状をきたすか、過労死だろうな。

98 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:41:06.04 ID:z6ii0Bgf0.net
DPCがあるからって、入院適応の患者をバンバン追い出すから、すぐ救急で舞い戻ってくるのも原因だろ?
まあ、それがイヤでガンガンDNRとって消極的に頃して患者回転させてる三次救急もあるがね。

99 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:42:02.53 ID:4F1h5ZsR0.net
>「病気で死期が迫っているとか、90代の寝たきりの患者が今朝、昏睡(こんすい)状態に陥ったとか、救命救急センターの適応とは言えない患者が搬送されている」

あっ…(察し)

100 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:42:27.57 ID:oAU3Bzsu0.net
>>63
死んだら年金が貰えなくなるから家族は何でもいいから生きてて欲しい

101 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:42:36.14 ID:hJhz14hD0.net
アサシン新聞の頭の悪さは異常
医者の殺人のお手伝いは、
警察の排除だしな
大好きな警察が腹立てるぞw

102 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:43:12.38 ID:tOk4Mavg0.net
看取りは救急にはそぐわないということを初めて知った、俺のようなものは多いだろうから政府広報として
CMに流すべきだな。

103 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:43:53.17 ID:EkULeA3a0.net
>>98
厚労省が、そうしないと病院が潰れるように誘導したのが原因だろうな。
とにかく、入院日数の短縮が至上命令。 上意下達のお役所仕事のなれの果てかと。

最近の意味不明殺人→続報無くぷっつり の増加と根っこはいっしょのような気がする。

104 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:44:21.65 ID:ZdEyb/V10.net
>>82
61のじじい
救急車は山の峠道に5分ぐらいで来たので感謝している

94才痴ほうの母がおって 施設には自然死でお願いしてる

105 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/01(木) 22:44:21.84 ID:qY0k5AC60.net
>>1

何を言ってんだ、こいつら。

「患者が若いかどうか」なんて関係ないだろ。
だから、こいつら頭おかしいんだよ。

106 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:44:44.19 ID:uj4waywA0.net
うちの田舎にゃそんな医師いないよw

107 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:46:08.80 ID:UsZe8Fc/0.net
>>95
「旅に出ます。探さないで下さい」と置手紙して、
自宅の床下に穴掘って土被って、眠剤たっぷり飲んで寝るといいと思う。

ああ、なんかいいなぁ、そういう死に方も。
被るならホームセンターで買ってきた最高級の腐葉土がいいだろうなぁ。

でも今の家って床下全てコンクリートなんだよなw

108 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/01(木) 22:46:39.29 ID:qY0k5AC60.net
 
「寝たきりの90歳が深夜、昏睡状態になった」が、
なんで「救急じゃない」と言い切れるんだ?

こいつら、勝手なこと言いやがって、三流役人らしいわ。

109 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:47:15.80 ID:EkULeA3a0.net
>>63
普段見に来ない家族ほど、「できるだけの事をやれ」だの「こんなにされて可哀想」だの
「何でこんな事になってる?!」 だの騒ぐね。

110 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:48:39.18 ID:tOk4Mavg0.net
単車とワゴン車がぶつかって単車の人が倒れて、救急車が来たけどなかなか走って行かない
そのうち警察官がやってきて20分くらい倒れてた単車の人に事情聴取をしてやっと走って行った、
救急車は受け入れてくれる病院を探していたらしい。

111 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:49:25.26 ID:07lmAtap0.net
>>98
PEAどころかasys、目撃者なし、身体の下部変色してるとか
絶対助からない奴だけ受けるって、先に救急隊に連絡してる三次は特に学会で人足りない時にお達しが出るw

112 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:49:27.73 ID:hUdSxZDU0.net
今は結構重症でも長期入院しない方針なんだから仕方ない
氷河期団塊jr.世代で医者や救急隊員を増やさなかったのも失策

113 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:49:30.48 ID:0VLt0o630.net
年金で家族が食ってるとさらにシビアな話になる

114 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:50:07.49 ID:/NoUloPs0.net
>四六時中そんな往診してくれるような「かかりつけ医」がいたらお目にかかりたいもんだが。

癌の終末期や老衰を看取る医者なら、訪問診療やってるかかりつけ医や在宅専門のクリニックがいくらでもある

115 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:51:08.39 ID:Dt2E3sIf0.net
でも、家で死んだら警察とか面倒なんでしょ。

今や家の畳の上で死んだら変死。

116 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:51:40.47 ID:wdYEj8us0.net
大往生って年齢で、そのまま自宅で看取りたくても
今は牧師や坊さんを呼ぶわけにいかないからしょうがない
欧米の金持ちみたいにホームドクターが往診に来てくれるとかも無いしな
特段の取り決めもなく、医師の立ち会い以外で突然死したら警察沙汰だろ?

117 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:51:49.85 ID:EkULeA3a0.net
>>108
>>1 読み直した。  確かに重要な指摘。 

>同センターの浜辺祐一部長

覚悟の上で堂々と本音を言ってるなら、評価するが、
普段綺麗ごとを言ってるなら、あまり頭がよろしくない。

118 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:52:08.25 ID:EM8Cq9T00.net
尊厳死法案マダー?

119 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:53:23.78 ID:B48asWwz0.net
はっきりと「老人はさっさと死ね」って言ったらどうだ?

120 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:53:42.94 ID:W0e3ccuF0.net
>>100
ホントそれ
しかも施設に払わなきゃいけない金を滞納してるようなクソ家族ばっか
金の為に無理矢理生かされてる老人達を見てると長生きしたくないって思うわ

121 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:54:08.38 ID:cJZCtr1n0.net
なんかで見たがマンコからチンポ抜けなくなった奴はどうしたんだろうか

122 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:54:27.84 ID:4Autf8z30.net
119でいきなり救急に繋がるんじゃなくて、すべて#7199を経由するようにしたら良くね?

123 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:54:47.68 ID:ZdEyb/V10.net
>>115
虐待,殺人をうたっがってくるからね
ホントにつらいよ

124 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:54:55.03 ID:tOk4Mavg0.net
家で年寄りが死んだら、半日は警察に事情を聴かれるよな、救急車を呼んで医者に診てもらえばそういうことはなくなる。

125 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:55:06.80 ID:VIv1QEqe0.net
>>108
わぁ〜、なんか痛いコテハンが出て来たw

126 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:56:27.29 ID:/NoUloPs0.net
>>1
自宅で在宅医に診てもらっているが、夜間に連絡がつかず、救急搬送されるケースや、高齢者施設などが看取り寸前に送ってくる「看取り搬送」もある。

ここは三次救急病院なんだろ?
こういう患者が、三次救急にいきなり運び込まれる医療体制が一番の問題

127 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:56:32.20 ID:+h1PH4Rr0.net
>>116
都内だけど訪問診療やってる医者は探せばいる
普段は決まった日にしか来ないが最後だけはいつでも駆けつけてくれるぜ

128 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/01(木) 22:57:11.43 ID:qY0k5AC60.net
 
大体、「寝たきりの90歳が、深夜、昏睡状態になった」
という場合に、救急車呼ばなかったら、「殺人罪」になりますよ。

そんなもん、呼ぶに決まってるでしょ。

129 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:57:32.84 ID:EkULeA3a0.net
>>114
そうだね。 癌末や老衰瀕死で、訪問診療や在宅看取りの医者を
あらかじめ受診、契約をしとけば、いくらでもいるね。

で?

130 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:58:54.72 ID:y8KHV4WW0.net
救急車の到着は早いが、
搬送先を探すのに都内でも平均一時間近くかかる。

131 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:59:30.14 ID:8XA8jTtn0.net
>>38
死んでいる場合、絶対に警察介入させないと駄目なんだよ
救急車警察両方に連絡するのが万全
だから、この記事のような社会問題が発生する

132 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 22:59:53.11 ID:EkULeA3a0.net
>>130
平均 1時間って本当か? 

133 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 23:01:16.39 ID:js1hZqW70.net
都立墨東病院の救命救急センターで救急依頼時年齢聞いて、還暦以上なら
「看取りしかできませんがいいですか?」と確認してOKなら受け入れればいいのでは?

134 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 23:02:11.95 ID:khR5Q2Oq0.net
うちの爺さんも家で突然ぶっ倒れてそのまま死んだんだけど
そんとき来た救急隊員が気が効く人だったから
面倒にならんような所に運びますねって言って病院で死んだことになった
今なら色々問題になりそうな話でもあるけどこういう気遣いは有りがたかったけどな

135 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 23:02:41.84 ID:EkULeA3a0.net
>>128
コテハンは嫌いだが、言ってることはわかる。 
しかし、>>108で言ってることの意味を
理解してくれる人は、まあ、少ないだろうな。

総レス数 531
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200