2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【救急】救急現場に「末期」「看取り」増加 本来の患者搬送破綻の恐れ[産経新聞]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2015/10/01(木) 21:42:40.23 ID:???*.net
2015.10.1 11:47更新
 救急医療の現場に、高齢患者が増えている。なかには救命というよりも、看取(みと)りに近いケースもあり、救急医らを困惑させている。本人が望まぬ延命につながりかねず、交通事故や心筋梗塞など、本当に救命が必要な患者の搬送を阻みかねないからだ。
現場からは「このままでは、救急は破綻する」との声が上がっている。(佐藤好美)




 東京都墨田区にある都立墨東病院の救命救急センターは、救急医療の頂上に位置する「三次救急」にあたる。交通事故や心筋梗塞、動脈瘤(りゅう)破裂など「突発・不測」のけがや病気で、一刻を争う「重症・重篤」の患者を受けることができる医療機関だ。
年間2千件超の受け入れは都内最多だ。

 だが、同センターの浜辺祐一部長は「病気で死期が迫っているとか、90代の寝たきりの患者が今朝、昏睡(こんすい)状態に陥ったとか、救命救急センターの適応とは言えない患者が搬送されている」と指摘する。

 同センターが、東京消防庁の要請に対して、患者を受け入れた「収容率」は平成24年に65%。浜辺部長は「理想は、要請を100%受けること。だが今は、救うべき命を救うために依頼を選別しようという心持ちになっている」と言う。

 受けられないのは、ベッドに空きがなかったり、他の患者を処置中だったりするからだが、センターが「適応外」と判断したケースもある。
その最多は「軽症など」で45%。「寝たきり」(19%)「がんなど慢性疾患の末期」(11%)「老人ホームからの搬送」(10%)−などが続いた。
自宅で在宅医に診てもらっているが、夜間に連絡がつかず、救急搬送されるケースや、高齢者施設などが看取り寸前に送ってくる「看取り搬送」もある。

 患者家族には、他に選択肢がない苦悩がある。だが、問題は、そうした患者を受け入れていると、本来受けるべき患者を受けられなくなることだ。同センターで救急患者を受け入れる「初療室」は3室。
患者が搬送中に心肺停止すれば、心臓マッサージをしながら運び込み、電気ショックで蘇生を試みながら、10人超のスタッフが高度で濃厚な医療を集中投下できるように整備された部屋だ。

 その初療室がふさがれば、救急隊は4人目を別の医療機関に運ぶことになる。だが、浜辺部長は「4人目が、交通事故の若い患者だということはある。近隣で起きた事故の患者を別のセンターへ運べば、治療開始に時間がかかる。
3分や5分で治療を始めれば助かるが、10分かかったら助からないということはあり得る」と指摘する。

 救急の現場が逼迫(ひっぱく)する背景には、高齢化のために救急患者が右肩上がりで伸びていることがある。20年前、同センターに救急搬送される患者で多かったのは20代と50代だったが、今は70代。搬送理由も「外傷」よりも「疾病」が増えた。

 看取りに近い患者を、救命救急センターで受けることが本人にとっていいのか、という問題もある。
浜辺部長は、「高い薬や高度な機材を使えば、管だらけで1〜2週間は長生きするかもしれない。だが、苦しむ時間を延ばすより、もっと安らかな看取りもある」と言う。
「生を継続させる『救急医療』と、生をうまく終わらせる『終末期医療』は方向性が逆だ。救急は安らかに看取るのは不得手です」

 分秒を争う救急の現場で、年齢や状態で治療を分けるのは困難だ。「患者によって治療を手加減することは、救急が神様になることだ。僕らは神様ではない。目の前の患者に全身全霊をつぎ込んで救命できるようにしてほしい」

 患者には、何ができるのか−。浜辺部長は「きちんと看取ってくれる医師を持っておくことが必要」という。「在宅医なら、本当に24時間カバーしてくれる医師。かかりつけ医で『明朝、私が行って死亡診断書を書くから』と言ってくれる医師でもいい。
行きずりの救急医に看取ってもらうより、その方がいい。救命救急センターはこのままだと破綻する。若い患者を断らずに済むようベッドをやりくりしているが、今のままでは限界だ」


(後略)
引用元:http://www.sankei.com/life/news/151001/lif1510010013-n4.html

328 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:47:28.72 ID:2CM+OrS20.net
救急車呼ばないと警察が来るからな現状

329 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:47:36.02 ID:HcHNVXGp0.net
>>325
そういう考え方もあるよね
交通事故で痛みにのたうち回り大出血してる人への救急車が後回しになっても
風邪の高齢者への救急車利用を認めるべきという社会的な合意を形成していく必要があるね

330 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:48:13.62 ID:P9yMWn1X0.net
いやさ、自宅にいて死にそうなら救急車呼ぶでしょ

331 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:48:54.24 ID:RBndqdXK0.net
>>297

それを判断できるのは医者だけ
おまえ、馬鹿だろ

332 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:51:43.91 ID:1OENbjgzO.net
>>312
こんな経験をしたって話の方が説得力あるよ
ネットで見たあやふやな話をどや顔でもっともらしく語るよりは

333 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:54:07.93 ID:cPUuDw9E0.net
警察呼んだら、犯罪疑っててたまんないぞ
あんな面倒くさいことやるなら救急車呼ぶわ

334 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:54:38.89 ID:+wOP6S2P0.net
家で死なれると警察が家の中ひっくりかえして  捜  査 するんだよ。
近所の体調が悪かったおばあちゃんが亡くなった時、亡くなった本人が
そのまま庭に転がされて警察に捜査されていた。
近所の人たちはそれを見てみんなかわいそうだと泣いていたよ。
本当にあのさまは家族を傷つける。

だから、亡くなると分かってても救急で搬送するんだよ。

335 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:55:09.06 ID:8BnQqXNy0.net
年令制限しろよ
65歳以上は来ないとか

336 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:55:40.39 ID:nCxY+Mwr0.net
あーこれ死ぬわ
救急車要らんな

とか言ったらそっちの方がおかしいだろw

337 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:55:46.88 ID:ED7s/9sW0.net
>>330
ヘタに自宅で死なれると、警察呼ばなきゃいけなくなっていろいろ面倒なので、
とにかく少しでも息があれば病院に連れ込んで、そこでご臨終にしたい、マジ。

338 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:55:53.67 ID:1OENbjgzO.net
高齢者の救急対応で大変って状況ならまだましだと思う
ちゃんと救急車を呼んでくれる家族や身元保証人がいるってことだから

これから確実に問題なのは家族や身元保証人のいない孤独な老人
今は何をするにも親族確認が必要なのに
孤独な老人をどうやって処理するのか

339 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:57:13.37 ID:BNH8Uz5v0.net
年寄りが死にそうになったら、タクシーで行けってか

340 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:57:16.04 ID:hvT0vtSb0.net
>>308
なんで徒歩で行けるほどの軽症で救急にかかる必要があるの?
外来で良くない?

341 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:57:38.29 ID:hwnWOcUe0.net
看取りですって救急車呼ばなかったら殺人案件にされない?大丈夫なの?

342 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:57:53.90 ID:8BnQqXNy0.net
>>339
そこで死んでくれ

343 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:57:59.21 ID:hdGDSFqU0.net
こんな線引き、素人である通報者が出来る分けないべ

344 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:59:12.18 ID:RctpmiyW0.net
>>336
状況によっては別におかしくないよ。末期がんで最後に在宅で緩和してるなら
もうその時が来たって家族にもわかることもある。
老衰で最後自宅で一週間昏睡状態だったひいばあちゃんもそのまま自宅で亡くなったよ。
往診してもらってたしもう眠ったまま逝くのはわかってるから救急車はいらない。

345 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:59:23.25 ID:+wOP6S2P0.net
本当に具合悪い人は救急車呼んでもいいのでは?
そうじゃない人が呼んでるからこまってるわけで。

346 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 09:59:52.03 ID:tgY9MYYnO.net
療養型病床をもっと増やさなきゃダメだろ。
先日近くに新しく150床くらいの病院できたけど、
そのうち20床だけ設置された療養型病床めがけて、見学会に何千人て人が来た。
見学会=相談、申し込みになるからね。

347 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:03:35.46 ID:BNH8Uz5v0.net
>>334
亡くなるって判るって素人が判るかよ?うちのばあさんも、病院に運ばれた時、危ないって
言われて1年半経ってるけど、ピンピンしてるわ頭以外。

なんかうちの訪問医も、つくって使ってない胃ろうをばあさんが、とっちゃて、食べられなく
なったらどうしますか?諦めますか?って簡単にどーでもいい感じで言ったな。
諦めるって餓死させれって事ですか!って思わず聞こうとしたけど、ぐっと飲み込んだわ。

348 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:03:42.42 ID:3FjtiIT90.net
家で看取ると、親族が「病院にも入院させず酷い嫁」と言われる
家で死なれると、その後警察に通報しないと逮捕される
亡くなった後は現場検証で刑事やえらそうな巡査が家の中調べまくる

救急車呼んで、何が何でも第三者に死亡確認してもらう必要あるんだよ!

349 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:04:46.13 ID:QUkV3aT0O.net
>>1
だからと言って何もしないで死なせたら保護責任者遺棄だかで捕まるだろ
最後は病院の方が話が早い
地下の公衆電話には葬儀社の連絡票もあるし

350 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:06:19.08 ID:CDtmeUyP0.net
自民政権になり3年

こういうとこにメスを入れるかと思えば、何もせず。期待はずれもいいとこ

351 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:06:27.63 ID:QUkV3aT0O.net
>>346
あれって保険適用外なのかすっげー高いんだぜ
セレブ用

352 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:06:35.26 ID:noD49NYc0.net
あうあう いかないでくれぇ〜 あうあう・・・ てか?
違った?

353 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:07:49.90 ID:BNH8Uz5v0.net
これから死にそうになった年寄りの救急車呼ぶのに、躊躇するわ。それで呼ばなくて
死んだら、この記事のせいにする。捕まったら裁判でこの記事のせいで呼びませんでしたって
言うから、無罪にすれよ裁判長。

354 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:08:42.63 ID:2e5kty8f0.net
それでも日本医師会は医者の数は十分足りているとか言って


医学部の新増設を30年以上認めていない・・・・・



自分たちの既得権を守るために・・・・・・・・・・

355 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:10:28.55 ID:BNH8Uz5v0.net
救急車は誰の為のものなのかねえ。
60代以下の死にそうな人限定とか法律で決めればいいんじゃないの。

356 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:11:09.93 ID:tgY9MYYnO.net
>>351
そういや、比較的低額の特養ホームて、入所者が臨終間近のときはどう対処してるんだろ?
医者が常駐してないとこはやはり救急車頼んでるのかな。
それとも朝になって医者がくるまで適当に放置プレイか

357 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:11:30.98 ID:ondEDGi00.net
>>347

>諦めるって餓死させれって事ですか!って思わず聞こうとしたけど、ぐっと飲み込んだわ。

何で聞かなかったの?まあ返事は聞かなくても一つしかないけどね。

「そうです。」

358 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:15:01.43 ID:+wOP6S2P0.net
>>347
わかることもあるんだよ。
とくに年寄が沢山いる地域に住んでたり、
そういう地域出身で親戚と繋がり深かったりするとね。
良くも悪くも知恵がつく。
周囲が病人のそれからの流れを教えるからね。

それに祖父と祖母がなくなったとき、
どちらもうちの父と母は分かってたよ。
パターンっていうのに気が付くんだと思う。
生きてくれたらそれで上々だけど、
それでもいつか必ず迎えにくるからね。

359 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:15:23.25 ID:3FjtiIT90.net
交番廃止して、そこに60才以上の使えない医師常駐させて
クリニックさせたらいい

おまわりさんまぢ変なの多すぎ
一通のわかりにくい路地に交代までぼけーっとスクーターに座って
あほが通ったら切符切って、はい今日のお仕事終了!
110番されると確認に行かないといけないからするな

交番廃止して、介護施設にしましょう

360 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:15:52.93 ID:5qXXPTGr0.net
>>85
特養じゃなくて老健施設じゃないの?
または一部老健扱いになってたり、ショートステイという名の長期滞在が多数いる施設じゃないかな

今は純粋な特養だと急変時も大体看取りに持っていくことが多くて、
救急車呼ぶのはめずらしくなってる
特養っていうのは看取りの場なんだからあんまり頻繁に救急車が呼ばれるのはおかしい

361 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:16:15.50 ID:QSvllG9W0.net
老衰とか末期医療の現実わかってない見たことないやつが
年よりも最後は救急車で救命救急に運ぶべき
そうしないと警察にーって妄想してるスレだな
末期を救急に運んだら管だらけで生かしておく方がつらい状態ともしらずに

362 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:16:48.71 ID:VFcxphcH0.net
>>348
うちのばあちゃんが家で死んだ時は
警察が近所まで嗅ぎまわってたからな
病院に送ってから死なせたほうが良い

363 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:17:14.08 ID:BNH8Uz5v0.net
>>357
関係悪くなるしな、言い合いとかしたら、そしたら面倒くさいし。
ボケて無い時は、食えって言ってもこれ以上は入らんってガンとして食わなかった人間が
ボケたら倍も食うようになったわ。その婆さんを餓死させれって、おまえがやってみろだわ、医者。

364 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:18:03.42 ID:VFcxphcH0.net
>>361
妄想ではない
本当に警察に色々と聞かれるから
在宅ホスピスの場合は家で死んでも
厄介事はほとんどないらしいけど

365 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:18:12.85 ID:G1oRgzJV0.net
>>344
救急車も救命処置も必要ないのは皆分かっているけど、
死亡診断書書いてくれた上で火葬施設まで速やかに事が運ぶ最適手段が、息があるうちか死亡直後に救急車呼ぶ以外に無いわけだろ
すぐ来られるかも判らない掛かり付け医に連絡かなんてやってゴチャゴチャして遺体放置しておけないし、とりあえず救急車呼ぶしかない。
家で亡くなって放置して救急車も来ないとなると変な噂になりかねないし死体遺棄か事件かと思われかねない

366 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:18:34.94 ID:LHuk770S0.net
自宅で死ぬと後処理が面倒という警察のシステムにも問題が

367 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:20:10.64 ID:BNH8Uz5v0.net
>>361
素人が知るかよ。皆医療関係者じゃないんだよ。
自分の親なら、1回か2回じゃん。今は核家族で爺さん婆さんと同居してない家も多いん
だから、死に行く人が身近に居るとかあまりない人が多いのに。

368 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:21:23.18 ID:iwRY4xpJ0.net
うちの親も末期癌で家で看取りでいいやと思っていたけど
苦しむのが辛くて救急呼んで一ヶ月入院したわ。
中々思うようにはいかないもんだ。

369 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:22:44.01 ID:QUkV3aT0O.net
>>356
良い質問だ
看取り介護を希望していなければ容態が悪化すると医者へ連れて行けと呼び出される
看取りなら医務室の医者が死亡確認してくれるんじゃね?

370 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:22:52.26 ID:JJRqKAqeO.net
>>356
うちの近所の特養は救急搬送。死にそうでなくても何かあれば救急搬送。
高い老人ホームだと、自室で死んでもホームの嘱託医がうまく処理してくれた。

371 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:23:19.00 ID:sPxVTD+t0.net
診断書書いてもらわないといけないからな
とりあえず、搬送ぐらいはやってよ

372 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:24:38.44 ID:Bm66Evkd0.net
看取りの場合、息引き取ったあとに
救急車呼んだら警察介入しちゃうからな
家で見とる場合は在宅医決めといたほうがいい

373 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:25:54.98 ID:QUkV3aT0O.net
病院だってすぐにベッドが空きそうな死にかけなら入院させてくれる

374 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:27:58.17 ID:URv0d0fF0.net
>>355
死にそうかどうか、素人判断で出来ないでしょ。安易に救急車呼ぶのは感心しない。だけど本人や家族が『これはいつもと違う』と思い、かつ、掛かり付け医師が休みの場合は呼んだほうが良い。

375 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:30:12.39 ID:0NQ6l1WD0.net
こういう問題の為に政治や行政があるんだから、皆で意見出しあって、制度を作ろう。

376 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:30:19.49 ID:tgY9MYYnO.net
>>369
レスありがとう!
なるほど、最後の看取りまで希望してなければ
救急車の前に家族が呼ばれるのか。

医者が常駐してないとこは「介護士が朝巡回して気づきますた」ぽいな。

377 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:30:56.99 ID:YaLGsEQj0.net
安楽寺施設作らない国が悪い‼

俺もはやく死にたい‼ 

まぁ作ったら人殺到してとんでもない事態になるけど

378 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:31:09.67 ID:5qXXPTGr0.net
>>356
特養の嘱託配置医師をしているんだけど、24時間365日息を引き取った時に呼ばれて死亡診断しているよ
施設によっては朝まで放っておいて朝になってから行けばいいとこもあるみたいだけど、時間が立つと死語硬直で
旅立ちの処置がやりにくくなっちゃうから
それに一人の人が何日何時何分に亡くなったというのは個人の記録としても戸籍上も重要なことだからその場に立ち会うようにしてる
こちらが先について家族が到着してない時は家族の到着を待つことも多いね

379 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:31:32.18 ID:tgY9MYYnO.net
>>370もありがとう!
ふむ、施設によって救急車呼ぶかどうかは異なるんだなあ。

380 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:31:50.27 ID:Ilbzpk4q0.net
そろそろドクターキリコみたいな医者が必要になってきたってことだな。

381 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:33:46.93 ID:tgY9MYYnO.net
>>378
おお本職さん!そうなんですね。
24時間まったなしのお仕事、本当にお疲れさまです。

382 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:35:12.82 ID:wTNOgZFFO.net
身内の立場からすれば様子がおかしかったら救急車を呼ばざるを得ないからな
放置して死んだら保護監督責任者遺棄致死とか言われかねない

383 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:35:43.76 ID:Eju+zsO30.net
特養でパートしてたとき、一人だけ看取り
の人がいた。家族の希望で。
100歳超えてたけど、理想的な最期だった。

詳しく書くと、100歳で一人暮らしだったが
だんだん眠ることが多くなり、一人で置くのが心配と施設へ。
だんだん眠る時間が増え、次第にねたままに。オムツあてただけで一介護なしみたいなもの。
本人も気持ちよさそうに寝てるだけ。
ご飯も食べず胃瘻も何もせず、ただ寝出る
うちに亡くなりました。
死に方の理想。金銭的にも、介護的にも
殆ど手をかけず、本人も楽な死に方。

384 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:36:07.73 ID:aKXn1UV80.net
かかりつけがあっても病院で息を引き取らないと死亡診断書は書いてくれなかったよ。
親父は救急車が来る直前で心肺停止して搬送されたけど自宅で変死扱いになった。

385 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:38:23.60 ID:c7z0KPlk0.net
療養型病院でも実際の死亡時刻と、医師が時計みて「○時○○分確認です」
っていう時刻とちょっと違う。
実際去年身内を看取ったんだが10分ぐらい違う。
まあ仕方ないっちゃしかたないけどね。
老衰とかで朝起きたら亡くなってた、っていう事例以外ではいつもと違う異変があったら救急車呼んじゃうだろうな。
素人に病状なんかわからないし。

386 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:38:55.43 ID:5qXXPTGr0.net
>>381
まあ週三回1時間で回診に行く以外は待ってるだけの仕事だから
救急現場のドクターのほうがよっぽど大変でしょ、まあ若い時は救急現場で頑張ったけど
だが自由に旅行や学会に行けないのはわずらわしいね
年2回ほどなら当地を数日間離れるのは、その時だけは他のドクター頼むか救急車呼ぶから、遠慮しないで行ってほしいとは
オーナーに言われてるけど

387 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:41:48.39 ID:ondEDGi00.net
>>363
>ボケたら倍も食うようになったわ

なんだ食えてるんだ。 なら、

>諦めるって餓死させれって事ですか!って思わず聞こうとしたけど、ぐっと飲み込んだわ。

そもそも言いがかりじゃん。

388 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:44:03.66 ID:/uzYNdRU0.net
だって自宅で亡くなると警察の検死になるから
危ないと思ったら救急車呼んででも病院に連れて来いって医者が言うんだから。

389 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:45:21.63 ID:4iW7Qgvs0.net
病院に紹介されるとこは気をつけたほうがいい
金もないし火葬のみって話になったんだけど
なんか知らんが個人営のとこ紹介されて他と比べて倍額以上も
出費したこともあったわ

390 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:45:22.83 ID:URv0d0fF0.net
>>386
見看り専門クリニック(施設付き)の医師を知ってるが、本当に大変そう。夜も早朝も時間関係ないものね。お正月だって関係ないし。
身体を壊さないないように気を付けて下さいね。

391 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:46:34.33 ID:+t27KnI/0.net
>>331
だから、三次じゃなくて二次に搬送しろって言ってんの
おまえ、馬鹿だろw

392 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:50:22.24 ID:ondEDGi00.net
>>386
おお、理想の老後だなw 特養嘱託でも、最初からそういうのしかできない人じゃなくて、
救急ロートル医辺りがやるのが理想だな。施設にとっても。

393 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:51:54.66 ID:/uzYNdRU0.net
風のガーデンで緒形拳が演じたような訪問医にかかってれば問題ないんだけどね・・・
でも、親戚で訪問医にかかってたにもかかわらず運悪く医者の出張に死亡か重なって
警察の検死になったのを見てるからね。
現実問題難しい。

394 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 10:53:36.17 ID:ondEDGi00.net
>>391
二次も暇じゃねえんだけど?   

高齢者意識障害が 三次がダメで二次ならいいって、
マイルールで線引きですかw

395 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:03:17.68 ID:bBuR3kNqO.net
末期、看取りを専門にあつかう有料の業者を作らないと
救急車に頼らざるを得ない現状も問題なんだよ
往診の減少で、一旦は救急車で医療機関に運んで死亡確認してもらうしか術がないんだから
マイカーじゃ横のままの病人は運べないんだから、寝台車を持った専用の業者があたらないと

396 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:04:15.38 ID:NMJyyWRB0.net
>>395
葬儀社「まかしちくりー

397 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:06:34.65 ID:kN5ZeZcK0.net
>>395
かかりつけ医に翌日死亡確認と診断書を書いて貰えばいい

398 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:07:45.51 ID:lAJ27WKL0.net
癌ばっかり診てるから、末期のお見送りは毎度のこと
救急外来は癌終末期を知らん循環器内科や
若いペイペイ研修医の遊び場だから
間違って運び込まれると悲惨なことになる

息が止まりそうだからと救急車は絶対に呼ばないように
ずっと診てもらってる医師に言えば
死亡診断書なんてどうにでもなる

399 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:10:14.69 ID:YoRRNnmg0.net
>>390
あら、やさしいのね、ありがとう
自分も救急ありの勤務医からの逃避組なので
開業してて、そっちはアルバイトの嘱託契約なのね
救急と比べると全然大したことない
月に看取り数が1〜2件ってとこかな
今は療養病床が減ったので多くの病気抱えてる人も多い

400 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:12:06.62 ID:lAJ27WKL0.net
混乱の主因は
ここ10年ほどで「予期しない死亡」は全て警察に届けろ
という無意味なバカ通達
院内で合併症死や他病死したものまで全て届けさせようなんて
現場を知らんバカ官僚が通達したから、めちゃくちゃ
警察も法医も、死因や病理を特定できる能力もない無能ぞろいなのに
何の役にもたたず、みんなが迷惑してる

401 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:14:46.83 ID:SsjVJKJf0.net
要するに救急車を有料にしたいが為の記事だろこれは。
イレギュラーな事を殊更大きく取り上げるのは止めろ。
財務省はいい加減にしろよな。

402 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:15:13.80 ID:Zl0JyBvf0.net
>>35
電カルは仕方ない。
あれは本来、キーパンチャーを置けない日本の診療報酬体系が問題なわけで。
なるべく患者の目を見るようにしている、ブラインドタッチ可能な俺ですら忙しい外来だと厳しいことがある。
てか、なんでも医者に求めすぎなんだよ。

403 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:20:42.69 ID:naKMeijp0.net
>>400
「予期してました」=24時間以内に診察してればOK、ってことになるのかな?

404 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:20:49.18 ID:GvRybvWn0.net
「普通」「準急」「特急」にわければええ

405 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:20:54.18 ID:zXoybFkj0.net
>>4
逆なんだけどな。
家で死んだら救急車を呼んではダメ。
事件扱いになって、警察の実況見分は始まるし、下手すると遺体は司法解剖に回され
切り刻まれる。
少しでもおかしなところがあったら、犯人扱いされかねないし。
かかりつけの医者を呼んで、死亡診断書を書いてもらうのが正解。

406 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:20:57.72 ID:Zl0JyBvf0.net
>>367
いやあ、末期なら分かるだろ。
医者から末期です、ホスピスもありますがどうしますか?の流れで、自宅で看取りますと宣言した末でのことなんだろうから。
病院で「家で看取る!」と宣言しておいて、いざとなった時に病院に連れてきてどうすんだ、って話。
素人だからわからないなんてありえないわ。

407 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:25:07.21 ID:YoRRNnmg0.net
>>406
最初そういうことで在宅介護を初めても先々のことまではいといろと想像が至らないんだよね
だから途中で挫折してやっぱり病院で看取ってもらうって流れになりやすい
24時間自宅介護する場合、ヘルパーや訪問看護を目いっぱい入れても交代で3人は必要なイメージ

408 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:28:54.19 ID:ondEDGi00.net
>>400
病院で病死した奴まで、全部犯罪扱いみたなお達しだったからなあ。

まあ、じゃあそうするわ。っていうんで、片っ端から検案書回しでパンクしても警察側の自業自得だわ。

409 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:32:02.97 ID:g8Moe/L30.net
救急呼ばずに死なせたらそれはそれで犯罪にされから
仕事で介護してる程度の人間に生死選別できるわきゃないだろう?

410 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:32:18.16 ID:1ApYgt/C0.net
>>1
65歳以上の高齢者は2次救急以下が受けることにしたらいいのでは…。

411 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:33:43.69 ID:7wP2KTUU0.net
>>394
二次やってるくせに断る施設が多いからだろ?
お前は寝たきりの高齢を三次に搬送するのは賛成なのか?

412 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:34:01.61 ID:g8Moe/L30.net
>>406
家で死んだら変死扱いされて解剖されたり捜査されたりするからな
医師を常駐なんかできるわけないだろ個人の家で

413 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:36:57.08 ID:YoRRNnmg0.net
>>412
死が近いのがわかってて家で看取りたいなら近くの包括支援センターか市役所に相談してみて
ケアマネと往診してくれるクリニック紹介してくれるよ
この二人がちゃんと働いてくれれば困ったことにはまずならない
だがどの世界にもクズはいるから当たりはずれはあると思う

414 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:37:37.38 ID:NMJyyWRB0.net
>>411
そもそも寝たきり高齢者が救急搬送自体オカシイって話だろ
ガイジかよ

415 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:38:40.45 ID:kN5ZeZcK0.net
>>412
常駐させなくても翌日に往診来てもらって死亡診断書書いて貰えばいいだけ

416 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:42:12.72 ID:E0ujasY+0.net
人の生死を選別できないとは言いつつ、事実上選別せざるを得ない
最終的には高齢者を死なせるという判断を「強制」するしかなくなるかもね

417 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:43:43.79 ID:wWvD/oPS0.net
寝たきりになったら全部病院に突っ込んでおくのが最適解なのに、
政府はその真逆の方針だからなぁ。
医療費抑制のために自宅で介護。
仕事と掛け持ちなんてできないので、仕事辞める→税収減って本末転倒。

418 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:44:54.64 ID:H18w0vL40.net
介護保険でかかりつけの訪問診療医つけてもらえるだろ?
なんで救急車・・・

419 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:47:05.03 ID:KOQ96KyL0.net
お値段以上 ミトリ

420 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:47:27.04 ID:naKMeijp0.net
>>415
野暮を聞くけど、建前上は前日にも診察してないといけないんだよね?

421 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:49:07.59 ID:7wP2KTUU0.net
>>414

>だが、同センターの浜辺祐一部長は「病気で死期が迫っているとか
>90代の寝たきりの患者が今朝、昏睡(こんすい)状態に陥ったとか
>救命救急センターの適応とは言えない患者が搬送されている」と指摘する。


お前こそ日本語読めないガイジだろw
自分勝手に解釈するな

422 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:50:23.23 ID:hvT0vtSb0.net
>>418
そんな制度ないよ

423 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:55:22.80 ID:NMJyyWRB0.net
>>421
あきらかにお前がガイジやんけ

424 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:55:47.29 ID:ondEDGi00.net
>>414
学習障害+人格障害だな。

425 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 11:59:19.50 ID:7wP2KTUU0.net
>>423
あれ?
もしかして救急車搬送はすべて
救急救命センターに搬送されると
思っているお馬鹿さん?w

426 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 12:02:55.79 ID:8cE5ACW00.net
老人虐待

427 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 12:03:39.42 ID:NMJyyWRB0.net
>>425
駄目だコイツ・・・ まったく理解できてない

>「病気で死期が迫っているとか、90代の寝たきりの患者が今朝、昏睡(こんすい)状態に陥ったとか、救命救急センターの適応とは言えない患者が搬送されている」と指摘する。
っていう問題に対してそもそも救急搬送する必要はない
かかりつけ医を呼んで処置すべきって話を全く理解できてないどころかあさっての方向で話してる・・

問題に対してミクロとマクロの理解不足や勘違いどころかアスペすぎんだろ

428 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 12:05:32.63 ID:ondEDGi00.net
>>417
昔の、いわゆる老人病院 で良かったんだと思う。
やってることは食事介助とオムツ替えでも、
一応病院だから、ちょっとした風邪から看取りまで
全部対応できるし。

老人の長期入院の点数を、病院が潰れない程度に下げて、
社会的入院を黙認する。 多分それが一番現実的にコストも
手間もかからない方法だったと思う。

総レス数 531
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200