2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】アフガン北部の都市、タリバンが掌握…初の州都陥落、和平遠のく [日経新聞]

1 :紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 紅茶飲み(゜д゜)φ ★:2015/09/29(火) 22:40:51.99 ID:???*.net
○アフガン北部の都市、タリバンが掌握 和平遠のく

【ニューデリー=黒沼勇史】アフガニスタンで反政府武装勢力タリバンが大規模な攻勢をかけている。
28日に同国北部の都市クンドゥズを襲撃し、同市のほぼ全域を掌握した。
29日には、昨年に戦闘任務を終了していた米軍主導の北大西洋条約機構(NATO)軍がクンドゥズ奪還へ空爆を再開した。
タリバンは7月、アフガン政府と初の公式和平協議を開いたが、新指導者のマンスール師の下で和平は大きく遠のき混迷を深めている。

クンドゥズはクンドゥズ州の州都で、アフガン北部の戦略的要衝。
28日未明からの攻勢で、タリバンは行政庁舎などクンドゥズ市内の主な拠点を掌握し、市内各地にタリバンの白い旗を掲げた。
マンスール師は28日夜のパシュトゥー語の声明で勝利宣言し
「我々はすべてのムジャヒディン(イスラム聖戦士)に戦果を祝福する」と述べた。

タリバンは今春にも同じクンドゥズを攻撃し一時、部分的に支配下に収めた。
ただ州都掌握には至らず、その後は撤退していた。
2001年にタリバン政権が崩壊したアフガンで、タリバンが州都を陥落させたのは今回が初めてとされる。
マンスール師は「(市内の)人々の生命と資産の安全を守る」とも強調、クンドゥズを継続的に支配下に置く姿勢を示した。

米軍主導のNATO軍とアフガン国軍は29日、反撃を開始。クンドゥズ市郊外から市内に向け進軍し空爆も実施した。
アフガンのガニ大統領は29日、記者団に「特殊部隊を含め新たな兵員をクンドゥズに派遣した」と公表。
アフガン内務省の報道官は日本経済新聞に対し「クンドゥズ市の一部からタリバンを押し戻した」と戦果を強調した。
外国の医療派遣団によると、死傷者は70人近くに上るという。

タリバンによる大規模な攻勢は、タリバン内部におけるマンスール師の体制固めの一環との見方がある。

最高指導者オマル師が13年に死去していたことが今年7月に公になり、
序列2位で和平協議にも前向きだったマンスール師が最高指導者ポストを継承。
ただ、タリバン内部の好戦派グループはオマル師の息子や弟を担ぎ、8月には内部同士の戦闘も起きていた。
その後、オマル師の親族はマンスール師への忠誠を誓う声明を公表した。
アフガン全土を再び支配下に置き、タリバン政権を再興させるという旧来路線を踏襲するとマンスール師が約束した可能性がある。

9/29 20:36
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM29H6E_Z20C15A9FF2000/

25 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 12:57:55.49 ID:eef+NVnP0.net
>>24
http://hello.2ch.net/news5/

総レス数 25
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200