2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済/国際】新型iPhone、発売後3日間で1300万台販売の新記録

1 :あずささん ★:2015/09/29(火) 17:34:25.29 ID:???*.net
米アップルが25日に米国や日本などで発売した新型スマートフォンの「iPhone(アイフォーン)6s」と
「6sプラス」は、販売台数が最初の3日間で1300万台に達し、最高記録を更新したことが分かった。

昨年発売した「6」と「6プラス」は直後の週末で1000万台の販売台数を記録していたが、今年は
これをさらに上回った。

ティム・クック最高経営責任者(CEO)は声明で「顧客の反応は上々だ」と述べた。画面を押す強さや
長さを感知する「3Dタッチ」、静止画と同時に前後数秒の動画も撮影する「ライブフォト」といった
機能が特に好評だという。

6sシリーズはさらに、本体に強度の高いアルミ合金を採用し、高速のプロセッサを搭載。カメラの
解像度も上がっている。

10月9日にはさらに世界40カ国でも発売される予定だ。

ソース/CNN
http://www.cnn.co.jp/tech/35071121.html

98 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 07:39:34.53 ID:SgKbPewm0.net
>ソニー、アンドロイド端末3000万台売っても赤字

これがすべて
広告収入を得られるグーグルとチップ提供してるサムソン以外は利益がない
逆説的に、グーグルは広告しかない会社だし(売上の9割が広告関連収入)、
サムソンもハードウェアがすべてだ
みんな勘違いしてるんだけど、
ソフトウェアってのはコピーできるんで利益を生まない・・・ハードウェア持ってる方が強い

99 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 07:40:38.27 ID:5vJfVApF0.net
泥なら無料であるのになw

100 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 07:42:08.40 ID:M8qd0bxoO.net
いらねー
ガラケー最強だわ

101 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 07:42:52.85 ID:u4nXhFEK0.net
6プラやめて6sにしようかな。5.5インチはとにかく合わない。

102 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 07:46:40.19 ID:5oUv/Ssq0.net
iPhoneは液晶の縁が広すぎるから余計にデカく感じる

103 :名無しさん@13周年:2015/09/30(水) 07:53:36.68 ID:lnfe61nMz
何処のショップもiPhone在庫あります!て広告が目立つ
日本国内はダブついてるんじゃないの?そのうち各キャリアが投げ売りだろ

104 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 07:57:41.73 ID:fwGJGA0y0.net
ホンマか?
そんなに売れてるかねぇ…

105 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 08:06:59.68 ID:gPDaAHaX0.net
今だにiphon4使ってる俺。

106 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 08:37:53.92 ID:oC/IbnH90.net
>>92
iPhoneの場合、採用された各パーツ毎の価格から値段を推定して毎回原価を
外部機関が推測して算定している。
求められているのは歩留を考慮した適正価格。
何も果物や種代だけで実や野菜を売れって話ではない

107 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 09:04:21.66 ID:+OCqEsg10.net
>>102
ジョブズ時代はだんだんそれが狭まってたのにねぇ。
4で両面ガラスになったのは、そのうち両面液晶、ゆくゆくはほぼ全面液晶になる布石だと思ったんだが。
死んだ途端全く変わっちゃったな。

108 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 09:06:06.21 ID:BMA0yVyD0.net
今回は中華も同時発売か

109 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 10:05:11.48 ID:C/Uf2WFp0.net
>>54
1番理想的な買い方してるね!オレは3G→3GS→4→4S→5→6

110 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:21:57.55 ID:G33K/+0v0.net
どうせほとんど転売屋だぞ
今後Amazonとかでちょっと高くして売り始める

111 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:23:22.72 ID:2Bq60yRQ0.net
>>85
原価2万円と本当のことを言われ発作起すカルト信者(笑)

112 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:25:06.11 ID:QhzT3hhx0.net
処理速度がかなり上がったらしいね

113 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:27:40.76 ID:/KZ4ml5t0.net
何故かアプリ待機中のエラーが頻発したせいで何度も何度もダウンロードしなきゃいけなかったおかげでこの回線4年使ってて初めて速度制限出たwwwwww

114 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:36:17.37 ID:d5qkLda30.net
初めてiPhoneにしようと思ってるんですが、いま6か6sどちらか迷ってます。
バッテリー持ちを考えたらどちらがいいですか?

115 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:51:51.32 ID:9i6cUz/20.net
あのウソ臭い行列ないなそういえば

116 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:55:06.15 ID:uvdVqMk90.net
昔はギークのはしくれだったけど
今じゃマイナーな機能強化くらいじゃ
まったく欲望が掻き立てられなくなった

劇的なフォームファクターやインターフェースの変化は
10年やそこらじゃ起きなさそうだ

117 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:57:13.02 ID:B2svJ6Gm0.net
>>109
5より5sじゃね?
まぁでも5sだと6sは我慢出来るんだよなぁ
自分も今5でさすがにくたびれてきたから替え時かなと思ってる

6sのプロセッサはサムソン製だが、6sPlusの方は台湾製とのことなんでプラスにしようかな

118 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:57:46.61 ID:I2Sssnhb0.net
古臭いゴミを使ってる言い訳か

119 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:05:44.87 ID:faR7oc9BO.net
ガラケーだと2年くらいでボロくなって白ロム買い替えってかんじなんだけど、スマホって何年くらいもつの?

120 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:13:09.40 ID:JoaRoukb0.net
6はデカすぎデカすぎ言ってたのに同じ大きさの6s皆買ってんじゃん
アホなのかな

121 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 19:44:55.73 ID:Do5F9plJ0.net
>>120
買ってるのはガキんちょだけだから

122 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 22:28:53.79 ID:DrMh9No80.net
>>114
どっちもかわらないよ

123 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 22:48:27.93 ID:TWcOkpVG0.net
日本はもうダメみたいだね。



3日で1,300万台売れたiPhone 6s/Plus。日本での店頭初動は昨年割れ

ttp://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150930_723253.html

124 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 01:16:44.20 ID:L2iuOJYI0.net
周りで買った人全然居ないんだけど

125 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 01:19:40.69 ID:IcF1dymk0.net
放水機能あるならもっとアピールしないと駄目だぞ。
生活放水レベルでも欲しい人は多い。

126 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 01:22:38.69 ID:IcF1dymk0.net
防水の間違えだったw

127 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 01:27:01.54 ID:699fhSKS0.net
>>44
プラスは光学手ブレ補正&フルHDだろ
バッテリー駆動時間も長いぞ

128 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 01:30:06.77 ID:699fhSKS0.net
>>114
バッテリーってか、メモリが倍、CPU1.6倍なので間違いなく6s

>>98
一行目と最後の行で矛盾してね?

129 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 02:12:16.31 ID:sxM7k/OM0.net
おサイフケータイつけたら2000万台いったのに。

130 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 06:37:51.25 ID:mYKsM4xa0.net
>>123
日本人は年々貧しくなってるからね。

131 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 06:55:21.35 ID:4BaZC/7n0.net
>>128
知識不足で申し訳ありません
メモリが多いと長持ちするって事ですか?

132 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 06:59:41.48 ID:xBLMXhA60.net
TVとかおサイフケイタイなど無駄なもの
ないから売れてるんだろ

133 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 07:00:57.36 ID:8IJ0PzgS0.net
6とほとんど変わってないじゃん
7が出たら変える

134 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 07:34:51.40 ID:699fhSKS0.net
>>131
バッテリー以前の話なんだけど、もちろんバッテリーにも影響する
メモリっていうのは作業しているテーブルの広さみたいなもの
十分な広さがあればストレス無く作業できるけど、
不足するとよけておいたり一度工具箱や本棚にしまったりする労力がかかる
その労力分スピードが遅くなるしバッテリーも消費する

ちな、俺の環境だと起動して何もしなくても2Gのうち9割くらい使用してる
一度アプリを起動して落とすとその分が空きになるけど、それでも7割使用
(アプリを起動した時にそれまでの不要なメモリ領域が開放されるため)

135 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 14:29:55.77 ID:4BaZC/7n0.net
>>134
ありがとー

136 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 21:52:19.60 ID:FQ9xKqO10.net
iphone6s plusが欲しいのだが全くどこにも売ってない
在庫無さ杉

137 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 20:23:46.04 ID:/WWO6Mud0.net
誰かnexus5の次なに買えばいいか教えてくれ
SIMフリー機たけえよ

138 :名無しさん@1周年:2015/10/02(金) 21:18:23.65 ID:/SAppY/m0.net
>>123
選択肢が多数あるということなのでは?
それはそれでいいことじゃね。多様性があって。

139 :名無しさん@1周年:2015/10/03(土) 06:53:47.76 ID:bzluy8O50.net
>>123
今年は中国も同じ日に発売したからでしょ
中国人が買って向こうで高く売ってただけ

140 :名無しさん@1周年:2015/10/03(土) 17:10:07.36 ID:JKSrrHaf0.net
「新型iPhoneに当選♪」 詐欺メールに要注意!

141 :名無しさん@1周年:2015/10/04(日) 11:58:49.65 ID:zk9JWLKy0.net
防水昨日はないんだっけ?

142 :名無しさん@1周年:2015/10/04(日) 12:07:19.99 ID:JxEgKp3Q0.net
>>129
いらね

143 :名無しさん@1周年:2015/10/04(日) 12:11:58.18 ID:qR4Mtjd00.net
アイフォンの人って一生高い金で買い続けるチキンレースするんだろうな

144 :名無しさん@1周年:2015/10/04(日) 12:22:48.74 ID:4qA4LpOE0.net
チョンドロイド買うぐらいなら諭吉捨てるわ

145 :名無しさん@1周年:2015/10/04(日) 12:41:19.19 ID:nFlfnn6i0.net
9/12に予約、10/2ショップ閉店後に入荷連絡の電話あり
ただし3日と4日は手続きの予約いっぱいだから、それより後の日にしてくれと言われた

146 :名無しさん@1周年:2015/10/04(日) 12:59:46.15 ID:XyTrokKw0.net
今月でるXperiaとIphoneならどっち買う?
Iphoneは使ったこと無い

147 :名無しさん@1周年:2015/10/04(日) 13:28:47.13 ID:2NGH2GVf0.net
まーた今回もiPHONE厨は新型に踊らされているのかw

総レス数 147
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200