2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】フリースクール通学4千人超 文科省初調査、56%出席扱いに[8/5]

1 :アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★:2015/08/05(水) 17:58:22.07 ID:???*.net
フリースクールなど民間教育団体・施設に通っている義務教育段階の子どもは、3月時点で4196人いることが5日、文部科学省の初の実態調査で分かった。

これらの施設は学校教育法が定める「学校」ではないが、文科省は民間施設への通学を、校長判断で出席扱いできるとの通知を出しており、56%の2341人が本来在籍する学校で出席扱いとなっていた。

 多くは不登校の子どもとみられ、内訳は小学生1833人(うち出席扱い969人)、中学生2363人(同1372人)。出席扱いにならなくても、校長の判断で卒業する子どももいる。

http://www.47news.jp/smp/CN/201508/CN2015080501001435.html

2 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 18:13:45.33 ID:90fdB0di0.net
いじめられっこの隔離施設

3 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 18:21:49.84 ID:w9+75QGT0.net
>>2
某ヨットスクールもフリースクールだけど、あそこはいじめられっことは
対極の人間が入るところだよな。

4 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 18:44:47.29 ID:PAaYa86S0.net
校長判断って言うけど留年とかさせると面倒くさいから出荷するだけだよね

5 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 20:51:23.25 ID:MIbKOMnM0.net
日生でも入れとけ

6 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 21:15:47.75 ID:sePtqBFz0.net
フリースクールって何?

7 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 21:19:19.18 ID:5Iy7VkEk0.net
こういうのは10倍ぐらい増やすべきだろね
最低限の習得の内容さえあれば卒業させるべきで
学校という箱にかようことに意味があるわけではない

8 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 21:20:12.81 ID:vFUuVfXT0.net
小中学のいじめ対策として、小中の通信教育とかやったらどうかと思うね

9 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 21:41:40.07 ID:BD7SXNxc0.net
文科省の敗北だな

3流官庁はろくでもない

ゆとり教育を推進したクズ官庁

10 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 21:57:15.24 ID:IbOFISWo0.net
いじめで言うなら、いじめっ子を心療内科とかに入院させる仕組みも必要だな、
いじめ加害者は明らかに社会性に問題がある病気を持つ、病状を診て施設治療させた方がいい
そっちを放置すれば機会損失者が増えるだけ、むしろいじめ加害者の対処こそ優先に考えないと

11 :名無しさん@1周年:2015/08/05(水) 22:57:42.67 ID:vqB1/5zK0.net
校舎の廊下の広さを倍にすればイジメは相当減るらしいが。

まあ人間も一部は下等生物の名残を残しているって事で、、

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200