2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京五輪】エンブレム酷似疑惑問題 デザイナー佐野研二郎氏が5日に反論会見★2

1 :えりにゃん ★:2015/08/03(月) 22:49:57.14 ID:???*.net
佐野氏5日に反論会見…東京五輪エンブレム疑惑

2020年東京五輪のエンブレムが、他国のデザインなどに似ていると指摘された問題で3日、
デザインを担当したアートディレクター・佐野研二郎氏(43)の“釈明”会見が、5日に都内で
開催されることが分かった。大会組織委員会が発表した。

 組織委によると、佐野氏は4日に出張先の海外から帰国するが、日程調整したところ5日
開催になったという。

 7月29日から浮上した指摘に対し「海外作品を参考にしていない」と、31日に騒動後初めて
反論した佐野氏が、自らの口で疑惑をふっしょくできるか注目される。

 一方、「五輪エンブレムと酷似している」と指摘したベルギーの劇場のロゴのデザイナーの
代理人弁護士がエンブレムの使用停止などを求めた書簡は31日ごろ、国際オリンピック委員会(IOC)と
日本オリンピック委員会(JOC)に届いた。現在、IOCと組織委が協議し、今後の対応を検討しているという。

 ベルギーの弁護士によると、書簡の中で両者に8日以内の回答を求め、対応がなければ、
8月にもベルギーの裁判所に提訴する考えを示していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150803-00000130-sph-soci

※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438588933/

2 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:51:09.93 ID:NNkjUsSZ0.net
「お答えします」

3 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:51:51.81 ID:L7cF7L/S0.net
似ているかどうかよりも
悪意を持って日本を貶めようとするその精神を問いただしたい

4 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:52:18.61 ID:wmz7tSPt0.net
>>1
>佐野研二郎氏が5日に反論会見

やってしまったなあ。

これって、正解は、謝罪して速やかに取り下げることだぜ。
これじゃ泥沼に陥ってしまって、東京オリンピックの顔に泥を塗ることになるぜ。

5 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:52:38.94 ID:+8nEhE+i0.net
文教予算減らせば支持率上がるぞ!

6 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:52:53.76 ID:zbajb4sl0.net
反論とかいらねーよ
選考を明確にしてやり直せ

7 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:53:10.23 ID:pgMNMoXD0.net
釈明会見だろ

8 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:54:13.37 ID:y+sfOtT00.net
2015東京オリンピックエンブレム選考
受賞者 佐野研二郎
選考委員 浅葉克己  長嶋りかこ (まだ34歳で佐野の元部下)

2014毎日デザイン賞選考(2015.3.4)
受賞者 長嶋りかこ
調査委員 浅葉克己 佐野研二郎

つまり博報堂の八百長で仲間内デザイナーだけで決めてしまったのが悪い。

とくに審査委員長永井氏の旧作品がこれ
http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/poster/h_jpg/90_2_1.jpg

こいつに気に入られるように作ったのがあの弔旗デザイン。並べると葬式エンブレム。
http://i.imgur.com/DcJko13.jpg

貼り方を工夫しても、黒い旭日旗では話にならない。ハレの祭典がけがれるだけ。
http://i.imgur.com/Fh5stAo.jpg

東京の顔である新装東京駅を背景にした佐野マークのポスターは、当然こうなる。
http://i.imgur.com/Jnp74Si.jpg

そうするとベルギーの劇場のポスターとますますそっくりで使えない。早く白紙撤回せよ。
http://culture.ulg.ac.be/upload/docs/image/jpeg/2014-06/tl_2014-06-02_15-58-14_910.jpg

9 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:54:45.79 ID:pCvWDeMD0.net
 
笑顔と真顔の表情筋の比較でだいたいその人間の本性がわかる

10 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:54:57.68 ID:9vauyzKH0.net
過去のそっくり作品についても説明頼むわww

11 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:55:11.60 ID:mCC018HY0.net
ボランティアの制服をデザインした藤江珠希の実家が藤江学園というのは本当?
どこにもソースが見当たらない

12 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:55:18.66 ID:sGLlJg6P0.net
佐村河内を超えるのか?

13 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:55:47.37 ID:Gf69f+rq0.net
■■■告発スクープ!■■■

147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?

こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE
https://www.youtube.com/watch?v=75Am9PqG7Vs
https://www.youtube.com/watch?v=DaxKWXb3N28

埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
         ↓
https://www.youtube.com/watch?v=S1RWGTohU6A
https://www.youtube.com/watch?v=NIMf-Q2zpy4

http://dailynewsonline.jp/article/891568/
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825

14 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:55:50.20 ID:pDfVs0yn0.net
反論とかどうでもいいんでさっさと変えて下さい

15 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:55:50.92 ID:6usyhx7y0.net
みんなさ、ホモって遠い存在かと思ってるでしょ?

この人の顔を良く見て!

異常に短い髪!

一重まぶた!!!!!!!!!

これほんっっとーーに、ホモに一番おおい顔立ちなんだよ

覚えといてね

16 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:56:11.62 ID:klAcfukE0.net
また組織委員会の不始末かよ
お手盛りでもなんでも公募形式なら選んだ方の責任だぞ

17 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:56:23.66 ID:Fjg5frQb0.net
反論とか何様だ! 弁明会見と言え

18 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:57:25.15 ID:ZrCS/Cnf0.net
反論もへったくれも、知りませんでした。の一点張り以外何すんの?

19 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:57:37.69 ID:WblqLZ6l0.net
逃げ出しておいて反論もクソも

20 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:58:32.33 ID:0obs7Qbq0.net
いやコイツに求められとるのは反論ではなく

デザインの説明のつかない
おかしなLとTの不足の説明だよ。

それが納得いくものじゃ無ければパックてませんなんて発言誰も
信じられない

21 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:58:56.20 ID:lP1n4HHA0.net
>>4
世界遺産で嫌がらせしたテヨのマインドそっくり

22 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:59:21.88 ID:oD3XOMJe0.net
>>4
> >>1
> >佐野研二郎氏が5日に反論会見
>
> やってしまったなあ。
>
> これって、正解は、謝罪して速やかに取り下げることだぜ。
> これじゃ泥沼に陥ってしまって、東京オリンピックの顔に泥を塗ることになるぜ。

いつもは一発ヒット程度の作品で
他の商標パクって抗議されても黙殺してたけど
さすがにオリンピックほどでかい行事用だと
世界中を敵に回してまで無視できなくなって
自己保身で反論って流れなんじゃないかな
非を認めることができないというか
パクることは悪いことじゃない何が悪いんだ
って考えてるんじゃね?
あっ、・・・(察し)

23 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 22:59:55.11 ID:+AyHa98E0.net
佐野のデザイン
・世界的なスポーツ大会をイメージするデザインとなって無い
・日本をイメージするデザインとなって無い
・躍動感や感動というモノが無い
・あるのは東京のTだけ・・・しかも意味不明なLがついている

ベルギーの劇場のデザイン
ベルギーの劇場のほうはTheatre de Liegeの頭文字「T」と「L」を組み合わせたもので
デザインとして、理解しやすいものとなっている。

24 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:00:36.80 ID:FvxER2oN0.net
それよりも、選考委員と選出者の関係がオカシイだろ
しかも、この例だけじゃなくて、完全にヤラセじゃねぇか

25 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:00:37.11 ID:lN7mzHHG0.net
新国立も変な服も変なロゴも
密室談合出来レースがそもそもの原因じゃないの?

そろそろ全てをオープンにして国民が監視しないといけない時期が来たと思う
言わないとやりたい放題だし

26 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:00:47.86 ID:7SmOtVNc0.net
中国のドラえもんやミッキーも偶然に似ただけです。

27 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:01:23.21 ID:L/TiyB0L0.net
ごめんなさいが言えないクソジャップ
従軍慰安婦にもごめんなさいしろ

28 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:01:35.74 ID:xsPATem20.net
朝鮮知事の個人的祖国オマージュに東京都民の税金投入
おまえらこのまま黙ってやりたい放題させていいのか?

29 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:01:36.72 ID:dbk1YA18O.net
会見が流行ってるなー
お前らもう佐村河内の反論会見のこととか忘れちゃってるだろ?

30 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:02:20.91 ID:UQe+nu100.net
>>1
ベルギーから差し止め請求来たみたいじゃん。
もう終わりだなぁ

31 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:02:42.32 ID:O5alOy840.net
【五輪】東京五輪エンブレム 使用差し止め文書届く [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438609614/

どうやってアンダーコントロールするか見物だな。

32 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:03:06.23 ID:UMWF9lyH0.net
反論とかの前に大多数の人が不快に思ってるんだからバトンタッチすべき

33 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:03:35.21 ID:xfK+LOGM0.net
アート界のことなんてよく知らないけど、
今回の件でずいぶんと胡散臭いってことがよくわかったな。
仲間同士で賞を与えあって、仕事回しているんだろ?
デザインなんて点数で評価できるわけじゃないから、やりたい放題だよな。
あと、スレで名前が挙がるデザイナーを検索すると、
顔がみんなキモイ。
インチキ臭いやつらばかり。

34 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:03:54.10 ID:4ZKPv/Zt0.net
一流デザイナーなのにあんな簡単なデザインで高給取りとかえげつないぜ。

35 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:03:55.62 ID:Ag0MiNsL0.net
>>8
すごいセンス、オレなら恥ずかしくて出品できねえ

36 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:04:44.01 ID:dbk1YA18O.net
>>25
ほんと早いこと何とかしないと開会式のとき2ちゃんが吹っ飛ぶと思うw

37 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:05:11.64 ID:43nI2iQr0.net
野々村のように泣き叫べ

わたしはねえ、日本のために考えてェェェェェ ウワァァァァァ 考えてきたんですぅ

38 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:05:56.69 ID:5sr2Ud/h0.net
あんな鯨幕みたいな辛気臭いデザイン採用してる時点でゴミだわ

39 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:06:16.90 ID:f4seSeDI0.net
こんな灼熱の中でやる五輪だ
搬送者続出で、世界はあの喪章エンブレムの意味を知ることになる

40 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:06:40.32 ID:Ag0MiNsL0.net
>>15
コイツ見てたらルックスもだけどなんか槙原敬之を連想したよ

41 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:06:54.14 ID:RSGIpfyh0.net
現地画像 苫小牧フェリー火災乗員1人が行方不明 凄まじい様子
https://twitter.com/lanevokun/status/627259479772413952

42 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:06:58.56 ID:NNkjUsSZ0.net
           イ ̄>ュ、
      / λ    \
      / / \ \  ∧
     ,' / 、_、, \ > |
     l |‐{ ̄ ハ ̄\___>
     ! |  ̄/ λ ̄ |  |
     / |  〈c っ〉  |  ゝ  、、佐野くん、キミの話を聞こうじゃないか
      ノ l  ┌┴┐  |   ゝ
    ノ   ゝ;;;,,,,,,,,,,,,;;;/   \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧\   /∧  ̄ ̄ ̄ ̄|

43 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:07:36.66 ID:iNnbkLo40.net
森元総理が だいじょぶだぁ! なんてヌカスから調子にのってるんじゃない?。
また、手のひら返しすると思うけどね。

44 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:07:56.60 ID:6NuNcMmE0.net
反論って事は裁判するって事だよね?
裁判の着手金や成功報酬は血税から1円も払わせねーぞ、パクリ野郎‼︎
てめぇが土下座すればすむんだよ。

45 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:08:02.59 ID:IVPerpBB0.net
デザイナーとしての矜持がまだあるなら辞退しなさい。

46 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:08:13.46 ID:/ULUEpbN0.net
>>28
知事?
どうにもならんぐらいもっと上だよ
自民も当然その枠組みの中だしな

47 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:08:18.81 ID:YIzI5KXL0.net
釈明とか反論をする必要がある時点で恥の上塗り
離婚まで持っていけ

48 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:09:06.90 ID:ne3HdBca0.net
>>8
すべてはこれ

これ説明できないだろうなw 反論会見じゃなく、選考委員も並べて会見しろよ、って話だよな

49 :安倍チョンハンター:2015/08/03(月) 23:10:54.44 ID:mDAJGQyE0.net
知らなかったおまえが悪い

知らなかったですめば

どんな盗作も許されてしまうではないか

少しでもプロのプライドが残っているのなら

辞退しなさい

50 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:10:59.13 ID:30JdIb/g0.net
新国立競技場と同じで、白紙にしてやり直し。署名運動でもするか。

51 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:11:32.41 ID:ne3HdBca0.net
>>12
野々村超えもあるかもなw

52 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:11:37.16 ID:WmrfDPKhO.net
>>9
で、おまいの見立てはどうなんだえ?

53 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:12:25.94 ID:/gGqh3nz0.net
綺麗なロゴならたしょうねたかぶりしてても応援したいと思うが、これはなぁ雰囲気が辛気臭い

54 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:13:00.73 ID:+AyHa98E0.net
森元・舛添・官房長官・・・「大丈夫」しか言わない
誰もが佐野のデザインを素晴らしいだろ?躍動感があるだろ?見るとワクワクするだろ?なんて言わない
みんな心の中で暗いよ、ダサイよ、意味不明だよ・・なんじゃコレッて思ってる証拠w

これってヘルメット形のスタジアムの時と同じ・・・国民の多くがダサって思ってる

55 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:14:55.54 ID:FVNW2K090.net
エンブレムもボランティア衣装も都知事も、とにかく鮮人を関わらせるな。

56 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:15:27.89 ID:7v32Ews30.net
こいつにデザイナ名乗ってほしくないんだが

57 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:15:43.52 ID:owSLB9Yo0.net
釈明しても似てるもんは似てるんだけどな。
まさか釈明会見を見ると似てないように見えるようになるのか。

58 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:16:32.87 ID:PKn1u7MC0.net
Lについてどう言い逃れるかが見物だな
素直に朴李ましたって謝っちゃう方がいいと思うぞ

59 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:16:45.52 ID:LfJp3xyt0.net
反論も何もそっくりな以上自体しろよ。

過去のそっくりデザインがある以上、パクッたと思われても仕方がない。

60 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:17:14.19 ID:QXkxBZ410.net
選考委員もパクリデザイナーだろ。長島とか有名じゃん。

61 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:17:27.93 ID:IUK1lZAv0.net
エンブレムよりもチンドン屋の方が嫌だな、日本らしさの欠片もない
知恥のくせに恥知らずめ

62 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:18:13.09 ID:U0fIAUKe0.net
仮に盗作でなくても不評なんで取り下げてほしい
似てるデザインが既に世に出てるんだから、あとから出したのは取り下げるのが筋
佐村河内どころじゃないぞ、わかってんのか

63 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:20:26.10 ID:9Ar/dIAk0.net
似てる似てないはいいから、これを本当に心から「陳腐ではない」と思って提出したのかが聞きたい
今回の話ってそれ以外はどうでも良いんだよ

64 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:21:00.73 ID:jQucrVwp0.net
エンブレムにしろ制服にしろあらかじめさっさと協会のゴーストがきめちまったんだろ こいつは何も悪くない

65 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:21:01.54 ID:MKe+k+550.net
永井一史

五輪エンブレム審査員長の永井一正の息子
佐野の同僚
東京ブランド戦略監修者
博報堂の唯一のデザイン系子会社の社長

66 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:21:37.80 ID:DDgLwQE10.net
パクリかどうかよりオリンピックらしくないデザイン
センス悪杉だよねこれ
どうせ選考委員もグルの出来レースだったんだろなあ

67 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:22:32.61 ID:43nI2iQr0.net
故佐野研二郎儀 葬儀会場はこちら↓

68 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:22:33.53 ID:yPAnWmM10.net
>>58
「OLYMPIC」の「L」ニダ!

だそうですw

69 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:22:37.91 ID:OhJK/88G0.net
カップ底豚鼻パクリの説明もついでによろすく

70 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:22:38.63 ID:Ntn2zTHp0.net
そっくりだけど似てません、真似してませんとか言うしか無いけど

でもそんなデザイナーいらないよね

71 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:23:43.70 ID:WPk8hJNo0.net
まぁ反論くらいさせてやるよw
くっそダッセーデザインなのは変わらない

72 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:23:52.31 ID:+AyHa98E0.net
桜をモチーフにした招致デザインではこんな批判はひとつも無かった。
サクラは日本を代表する花だし、華やかさがあるデザインだし、美しかった。

招致デザインが良かっただけに、今回の佐野の葬式的な暗さは最悪

73 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:23:57.17 ID:eReHgLHJ0.net
これは、在日による、文化侵略。

つまり、武力行使を伴わない、戦争だよ!

平和ボケしてると、東京が韓国化するぞ

74 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:23:58.25 ID:W7H92Cm00.net
海外出張中ってどこに何しに行ってるの?

75 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:24:18.08 ID:OTLBC0QC0.net
引っ張るねー炎上五輪

76 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:24:52.82 ID:MKe+k+550.net
博報堂に勤めていた佐野研二郎は、2014年春に母校の多摩美術大学が新設した統合デザイン学科の教授に着任した。
同じく博報堂出身の永井一史も教授に着任した。
2014年秋にこの永井一史の父親が審査委員長の今回のオリンピックエンブレムのコンペを勝ち取った。
104案あったコンペの中から3案(佐野研二郎、原研哉、葛西薫)が入選したが、
どのような経緯で決まったのか全く公開されていない。

コンペを勝ち取った佐野研二郎氏と審査委員長、永井一正との関係、
更には審査委員の長島りかことの接触など。
お手盛り関係ばかりが目立ち、まったく公平性が担保されていない。

応募者の佐野研二郎と、選考委員の長嶋りかこ
エンブレム募集から発表までの間に共同で仕事中

77 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:25:02.49 ID:OqU2WM9z0.net
>>33
仕事を回しあうのが企業を含んだ身内共
そもそも、こいつは漫画家のデザインパクッてるんだから
デザイナーっていう職業が危うくなってきた
デザインを漫画家に発注すればいいんだから

78 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:25:25.05 ID:WPk8hJNo0.net
選びなおして頂いてかまわない。くらい言えないの?

79 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:25:37.49 ID:XbxzDrs+0.net
佐野
「オリジナリティは、あります!」

80 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:25:41.91 ID:wE+iuzdMO.net
どうせ号泣して被害者ぶるんでしょ

81 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:26:03.83 ID:dPeIDcyW0.net
まだLの意味は謎のまま?

82 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:26:31.70 ID:jQucrVwp0.net
タバコのパッケのようなチープさだな
問題ありとわかったならすぐに他の候補出せばいいじゃん 

83 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:28:03.35 ID:jmhkgpWD0.net
どうせなら8月6日にやればよかったのに

ラッスンゴレライとか言いながらさ

84 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:28:08.05 ID:waK0SmEN0.net
庭のリスモもこれで消えるかな?

85 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:28:08.89 ID:r7BOhFfY0.net
身内で税金回し合う簡単なお仕事です。

86 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:28:41.93 ID:jguMPOrO0.net
>>82
銘柄わかるぶんタバコのほうがマシなんじゃねーの?

87 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:28:47.15 ID:0717ssb90.net
記者どもは、当日質問する内容はみんなが知りたがっている事を端的にまとめて質問しろよ。
お前ら記者はほんと馬鹿で能力のないのがほとんどだからな。
くだらない質問はするなよ。

88 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:29:30.28 ID:r0iMOUn20.net
まずさあ選考委員がお知り合いで
色々な賞を与えあってる構図なんとかしろよ

結局出来レースだもんなあ

89 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:30:11.40 ID:MKe+k+550.net
登場人物

> 永井一正/一史
> 浅葉克己
> 片山正通
> 長嶋りかこ
> 真鍋大度
> 佐野研二郎

選考委員長永井一正の過去作品
ttp://www.pref.toyama.jp/branches/3042/poster/h_jpg/90_2_1.jpg

90 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:30:15.48 ID:rNbkDiuN0.net
>>81
いや円のデザインだけど。

91 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:30:31.88 ID:aSXWRQcU0.net
デザインもアレだけど、
こいつの調子にのりきった笑い顔がキモくて不快
あと日本なのに?「ジャップ」なんて使ってる奴が国の行事にかかるなよ

92 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:30:41.83 ID:XbxzDrs+0.net
佐野
「一つ説明し忘れていました。
あのエンブレムには「L」がかくれています。
リバティ、リベラル、レフト・・・」」

93 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:31:39.83 ID:MKe+k+550.net
博報堂コンペティション

■『Schweiz 日本 Japan スイス』展
2015年6月19日(金)〜7月5日(日)会場:東京都 乃木坂 Calm & Punk Gallery
出展作家:佐野研二郎、長嶋りかこら12組

■東京オリンピックエンブレム
受賞 佐野研二郎
選考委員 浅葉克己 長嶋りかこ

■2014毎日デザイン賞
受賞 長嶋りかこ 「潔いデザイン」
調査委員 浅葉克己 佐野研二郎

94 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:31:56.74 ID:+AyHa98E0.net
>>90
左上はTの一部なのに? 右下は円??ww Lだろ??ww

95 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:33:45.21 ID:OqU2WM9z0.net
>>93
賞の回しあいクソ酷いなw

96 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:34:06.20 ID:r0iMOUn20.net
記者は選考委員と佐野のズブズブの関係を絶対暴けよな

こんな税金を食い物にする出来レースを許しちゃいかん

97 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:35:16.06 ID:X5dgEDxD0.net
ジャップサーバーは日本社会へのささやかな抵抗ニダ〜

98 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:35:20.94 ID:jdWMhuOW0.net
相手から使用すんなって言われてるのに、なんで朝鮮人てこうなんだろう

99 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:35:56.52 ID:+AyHa98E0.net
賞を身内で分配しといて、賞を受賞した人しか応募出来ない五輪エンブレム

長野五輪のように一般からの応募を拒否www 腐った広告業界に牛耳られた東京五輪だもんな
酷い話だよ

100 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:36:36.98 ID:xsPATem20.net
在日ネットワークで採用されたデザインを日本の顔で使うなど、絶対許さんぞ
ましてパクリ疑惑w 絶対使わせんぞ

101 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:37:16.29 ID:FLEnKzOO0.net
>>93
知世様の出来損ないみたいなのは
知世様を意識してああやってるのかな

102 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:37:18.18 ID:B0YODtFG0.net
zyappu.com の件はどんなったんだ?

103 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:37:59.46 ID:cyc1X9JM0.net
単純にYESかNOの答え自体に興味があるので
「リエージュには行ったことありますか?」の
質問は誰かにしてもらいたい

104 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:38:10.90 ID:3wRNHFzc0.net
なんかSTAP細胞みたいな流れでワロタw

105 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:38:32.79 ID:ZKOSRFN/0.net
吉兆の女将と盲作曲家がなぜか記者会見に!

106 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:38:55.47 ID:ayPJ82re0.net
所詮、広告デザイナー
パクりパクられは日常茶飯事
才能よりコネの世界ってのが良く分かった

107 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:39:29.88 ID:8zP2fRIe0.net
公募104点って、本当かよ

全部ネット公開してくれよ

108 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:39:34.31 ID:jQucrVwp0.net
>>86
あれ適当に試作しといたのを引っ張り出したんだろうか
だれがあんな自称デザイナーもどき腐れみたいのに勝手にやらせたんだ

109 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:40:24.93 ID:HriHxgd30.net
ベルギーに金渡して解決すんのかな?w

110 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:40:45.09 ID:MKe+k+550.net
東京裁判ファイト

「デザインの知的所有権を主張する人がいるならば、ロゴマークは東京の組織委員会のものなので、組織委員会が対応すべことだ」と述べて、IOCとしては現時点でこの問題に対応しない考えを示しました。

111 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:41:04.49 ID:aYUYnD5A0.net
質疑の時間が設けているのかな?
もしそうなら記者のしつこい質問に
佐野氏がぶち切れて逆切れ、悪態を
見せてくれw

112 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:41:49.11 ID:kfLP/XYH0.net
時間稼ぎ完了か
汚ったねー奴w

113 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:42:31.28 ID:ayPJ82re0.net
永井一正のポスターの件にどう答えるかな

114 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:42:31.77 ID:MKe+k+550.net
>>102
> zyappu.com の件はどんなったんだ?
これ読んだか?

503 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/02(日) 11:18:58.61 ID:muU4x8lY0
zyappu.com の詳細
ttp://cityjumperweb.com/2015/08/01/zyappu-com-domain-name-server/
各所結論付けがあまりにお粗末だったのでもうちょっと深く調べてみました

115 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:42:32.87 ID:7nhIuMdA0.net
今はI◯Cやパク報堂が全力で護ってくれるかも知れないが、これだけ騒がれたら疑惑問題はネットに未来永劫残るんだぞ?
両方を見比べた後世の日本人がどう判断するか。

116 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:42:38.84 ID:xsPATem20.net
今が潮時。
日本の広告業界を私物化したやつらに制裁を

117 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:42:49.00 ID:8MVlhAR/0.net
オリジナリティのないデザインをしたことを反省しろよ

118 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:42:57.27 ID:A2s0pVXq0.net
号泣会見

119 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:43:16.10 ID:+AyHa98E0.net
日本の裁判所が問題なしとしても、ベルギーや欧州の裁判所が差止め請求を認めたら
欧州の放送局やマスコミは東京オリンピックに関してモザイクをかけるのか?ww

前代未聞のモザイク・オリンピック??ww

120 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:43:48.10 ID:qCdP0ithO.net
>>96
記者は選ばれた人のみかもね

121 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:43:57.41 ID:OqU2WM9z0.net
こいつに説明して欲しい事まとめるわ

・震災募金集めるためのデザインをパクった事と金の流れ
・他にもパクリ作が沢山ある
・zyappu.com
・賞は博報堂の身内で回してる事

どうやらニコ生でやるみたいだ、こういう時のニコニコはノーカット中継は面白い

122 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:44:01.55 ID:K2cOZ9xI0.net
招致の時のエンブレムデザインしたのは誰?

123 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:45:37.33 ID:fxHbAIq+0.net
佐村河内とこいつの区別がつかん
目が見えてるのか?

124 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:45:40.77 ID:m4Uzf0sS0.net
どう言う理由であれを作ったのか聞きたいよな〜

125 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:47:17.45 ID:XWUOWW/f0.net
招致の時のエンブレムは女子美術大学の学生によるデザイン
それでいいじゃんって言っちゃうと佐野研二郎や長嶋りかこのセレブ生活は成り立たない

126 :安倍チョンハンター:2015/08/03(月) 23:47:27.31 ID:mDAJGQyE0.net
そっくりなのは事実なので

自分の調査不足でした

ご迷惑かけました

辞退します

でいいだろ一番丸く収まる

このままゴリ押ししてもいいことないよ

127 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:47:32.60 ID:7nhIuMdA0.net
もう解決策は、くだんのデザイナーからデザイン買い取るしかないんじゃね?
くれぐれも税金使うなよ?

128 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:47:36.36 ID:/zRRWYFW0.net
パクリじゃあないんかもしらんけど、それほど独創性のあるデザインでもないってだけのことだよな。
シンプルなデザインつきつめたら似たり寄ったりするのはしゃーないんだろうけど。
既に泥ついてしまったからもう何言ってもおさまりつかないだろうな。

国立競技場、ボランティア服、エンブレムと立て続け。
おまけに秋元がAKBゴリ推しするわけでしょ?
どんだけディスカウントジャパンすれば気が済むんだろうね。

今回のオリンピック利用して日本を貶めようとする嫌な流れがあるように思えてならない。
まだまだ続きそうな気もする。

129 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:47:54.73 ID:JbbbIG3l0.net
外国人記者から隠し玉質問が出たらどおすんだろ

130 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:48:07.50 ID:+AyHa98E0.net
>>122
http://www.joc.or.jp/news/detail.html?id=930
島峰藍(しまみねあい)東京芸術大学の大学院生

131 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:50:26.43 ID:LILnnMq70.net
>>20 あれは薬物中毒ビジネス 煙草屋JTの裏文字なんだよ
 鬼畜電通広告屋がJTタバコ屋 酒業界と仕込んだ金儲け利権屑!! 叩き潰せ!!

佐野のエンブレムパクリもひどいがKorean歴史ねつ造ドラマ制服もひどい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1438231824/
日の丸は一つの太陽の輪・和の根源  たくさん並べることは平和への冒涜

 前わいろニコチン中毒くず 猪瀬、舛添、森 遠藤は東京湾に沈め!!
ニコチン中毒クズ薬物麻薬入れ墨 売買春 外人を入国させるな!!1

東京五輪は久米さんの言う通り、すべて関東圏既存施設でできる!!
   観光金儲け利権くずIOCは叩き潰せ!!
 日本の無駄な放映権徴収は狙いはお断りしろ!
   メイン会場は5万人規模でOK
  ITデジタル化高度情報映像視聴で貢献しろ!!
   化石利権IOC爺はFIFAと同じ白豚ユダ利権くず! 叩き潰せ!!

Tの縦棒 I が朝鮮半島のオブジェで
横の小さい赤丸が小国日本というための国際アピールの洗脳工作か

Tとする場合-左横をこの形にするセンスはどこにでもあるが
右横棒-を右下に置き、かつ東京の何を示すのか、コンセプトがなく
パクリ以外に推察しようがない

在日朝鮮人パクリKoreanは日本から叩き出せ!!
東京都飲食店 飲酒店の喫煙規制妨害で誰得かわかるよね
 朝鮮パチンコ 飲酒変態日本文化偽装キチガイ店 薬物販売中毒化企業 JTタバコ屋
 エンブレムの 右は   酒LiquorのL  JTのJの裏洗脳
ニコチン中毒くず 猪瀬の洗脳  朝鮮舛添の洗脳!!  叩き潰せ!!!

132 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:50:29.43 ID:g+vQDVr60.net
そんな言い訳を会見をわざわざしなければならない点で「もう終わっているわ」自ら辞退しろや。恥ずかしすぎるだろァ。

133 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:50:42.13 ID:DwgxH/Oj0.net
この手の公募ものは決定する前にいくつか最終候補を発表して
世間のチェックに晒すようにすべきだな
費用の問題にせよパクリチェックにせよ

134 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:50:42.61 ID:yPAnWmM10.net
>>93
利権を貪るのは結構だけど、どうしてこんな大きな仕事なのに真面目に仕事しないのかね?
パクリばかりして来たから、こんなのしか作れなかったの?
反日デザインばかりして来たから、日本人に違和感を感じさせるような喪章しか作れなかったの?
実力不足ならプロをやめちゃいなよ。

135 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:50:59.91 ID:7nhIuMdA0.net
>>130
やっぱり芸大は違うよな。
日本の公式デザインは、全て芸大にしていいんじゃない?

136 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:51:19.16 ID:5IYqb/ou0.net
盗作は本人がやりましたと言わん限り証明が難しいだろうし実際に盗作した
んじゃないかもしれんけど、エンブレムとベルギーとスペインの画像見たら、
あこれはダメやと思うわ

137 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:52:10.03 ID:cmQfn2XC0.net
パクリの可能性もあるが、そもそもシンプルなデザインだから、世界中探せば
こんなのありそうだけどね。

138 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:52:31.97 ID:g+vQDVr60.net
完全に利権の独占なんだから剥奪すべきだ。そう思うわ。

139 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:53:02.25 ID:XbxzDrs+0.net
佐野
「お、オリジナリティは、ぁありますぅ!」

140 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:54:03.58 ID:zMaJUnAJ0.net
盗人猛々しい

141 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:54:23.96 ID:l1kEXX500.net
>>93
これは・・・本人だけでなく審査委員の説明が必要だな

とりあえずこの作品に決まった経緯が知りたい
あとあの変なボランティア制服もな

まさか談合?
談合なら公金だし逮捕者出るな

142 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:54:30.92 ID:yPAnWmM10.net
>>137
世界中にありそうなデザインなら、東京五輪に相応しくないですね。
五輪のエンブレムなのだから、一目で日本や東京や五輪だと分かる物でないと。
あと色遣いやデザインも華やかな物であることが必須。

143 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:54:35.89 ID:1R6TUz7C0.net
>>137
なんでわざわざ探せばどこにでも転がってそうなデザインにしたんだろうね
才能ないんだろうね

144 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:54:45.37 ID:+AyHa98E0.net
 作品の募集・選考は以下の通り行われました。
1.募集期間:2011年9月12日〜26日
2.参加資格:プロアマ問わず
3.選考方法:応募作品の中から審査委員会(水野正人/佐藤可士和/小山薫堂)による選考を実施(グランプリ1点/優秀賞2点)
4.選考結果:【グランプリ】島峰 藍 様(女子美術大学)
【優秀賞】大黒 大悟 様((株)日本デザインセンター)、和田 智子 様(多摩美術大学)
http://www.joc.or.jp/news/detail.html?id=930

招致の時は誰もが参加出来たのに、五輪エンブレムは広告代理店が身内を表彰している賞を2つ
取っている人限定という非常に歪な選考になった事をマスコミは舛添に問いただせよ

145 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:55:08.78 ID:6NuNcMmE0.net
記者会見は台本通りの質問しか行なわれない筋書きになっているらしいよ。

146 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:55:27.16 ID:8zP2fRIe0.net
パクったとかの話じゃない
訴えられるようなデザインってことがアウト

採用できんわ プロなら辞退しろ

147 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:55:46.06 ID:jdWMhuOW0.net
ネット投票にすればいいのに

148 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:56:00.33 ID:3asfd3w20.net
パクリとかどうでもいいからw他にしようぜ!

149 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:56:42.22 ID:3rE9YnN70.net
記者A 「これパクリですよね」
記者B 「デザイン泥棒常習犯なんですか?」

       /ミ/三 ヽ
       // 人ミ
      nnr{∠, 、__、ミ _},.nnn_
    f:!:!:!|i' ’j 、`’`仍}.{:!:!:!i
    :{ヾ、ハ '竺`   rハ!'"'j }─-、
   /〉、 ,∧、^ニ`,/ヾ、Y ノ   i
  { /\ / ∧又∧   ヽ/\  }
      パクリ佐野

150 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:56:45.83 ID:zMaJUnAJ0.net
誰もあれが素晴らしいロゴって言わないんだよな
似たようなのはいくらでもあるって擁護になってねーだろ

151 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:57:21.34 ID:X4dr+Ge/0.net
イチイチ会見開こうとしてる時点でw

152 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:57:28.73 ID:t/0mmBsm0.net
単純に変な柄、辛気臭い

153 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:57:45.92 ID:OqU2WM9z0.net
>>145
広告会社絡んでるから、その可能性高いな
会見内容すら出来レースになる可能性

154 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:57:46.68 ID:JsuJUITX0.net
なぜ5日?早い方がいいのに。

155 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:58:08.01 ID:W/5DWTL80.net
>>135
賛成の賛成
ムサビ出身なんてのに国の仕事やらすなよ

156 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:58:29.99 ID:MKdYdze50.net
反論って何を反論するの?w

157 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:58:30.32 ID:3zYSdGN+0.net
>>130
>今回のグランプリ受賞は非常に嬉しい出来事ではあるが、
>自分の作品の受賞以上に東京へのオリンピック・パラリンピック招致の実現を願っていたと言い、
>華やかなロゴデザインと共に、彼女の思いは招致関係者へのエールとなっています。

自分のロゴの受賞よりも招致の実現を気にかけるというとてもいい内容だな
それに比べてこいつは…

158 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:58:39.20 ID:zMaJUnAJ0.net
外圧に期待するしかないわな

159 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:58:42.40 ID:K9jsDpZk0.net
用意周到、準備万端で出てくるぞ
時間稼ぎのための嘘の海外出張
質問もしっかり押さえられてるよ
だってブラック博報堂だもん 抜かりはない

160 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:58:43.95 ID:K9jsDpZk0.net
用意周到、準備万端で出てくるぞ
時間稼ぎのための嘘の海外出張
質問もしっかり押さえられてるよ
だってブラック博報堂だもん 抜かりはない

161 :パクリンピック:2015/08/03(月) 23:58:46.51 ID:8vLN+TOO0.net
知っていたかどうかなんてだれもわからないが、ひどく似ているんだから、コンペやり直しにすればいいだけだろう?
世界中に開かれたコンペにして、全国民に公開し、透明性をもってやればいい!

162 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:59:01.79 ID:1R6TUz7C0.net
>>145
佐村河内の時みたいにニコ動の記者居ないのかな
コメント拾ってぶつけてほしい

まあ指名しないだろうけど

163 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:59:35.12 ID:K2cOZ9xI0.net
>>125>>130
ありがとう。学生だったんだね
あの時はクレームもなかったんだし、もう将来ある若者に譲ってあげればいいと思う

164 :名無しさん@1周年:2015/08/03(月) 23:59:45.19 ID:4uB0O04B0.net
これだけ国民が嫌がっているのにこいつに反論する自由などないのだよ

165 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:00:09.13 ID:NOQx2nz00.net
名だたる一部選考委員が居ながら
秀逸だった招致ロゴより明らかに劣るエンブレムを選んだのは
同業としてガッカリした。
佐野のは企業かブランディングマーク。
出来レースなのは分かるが恥を晒した重鎮選考委員はデザイン界にとって罪深い行為だ

166 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:00:35.02 ID:5DQiWfbO0.net
わーたーしーはーやってなーい、けーっぱくだー♪

167 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:01:27.02 ID:D9iRsdTg0.net
一世一代の大仕事なのに、何でこんな残念な事をやっちゃうのかね?

168 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:01:47.38 ID:mQO/tFtw0.net
五輪エンブレム 参加資格
http://www.fashionsnap.com/news/2014-09-19/olympic-tokyo-emblem/
応募資格があるのは、東京ADC賞やTDC賞、ONE SHOW DESIGNなど組織委員会が指定した国内外の7つのデザインコンペのうち、2つ以上を受賞しているデザイナー。

五輪招致 エンブレム 参加資格
http://www.joc.or.jp/news/detail.html?id=930
プロアマ問わず

この違いが、今回のヘンテコな事件になった。

169 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:01:55.16 ID:pRfK1hfj0.net
エンブレム決まった瞬間のニコ生のタイムシフト見てたけど
皆が揃って否定的なコメント流れててワロタ
やっぱ駄目だろこのエンブレム

170 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:02:50.50 ID:38dcuMPv0.net
真似たかどうかが問題じゃなくて、独創性が無いのが問題なんだよ。
多くの人から似てるって思われた時点でデザイナーを辞めろ。

171 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:03:22.84 ID:NuZNy2dH0.net
プロよりアマチュアがはるかに上とは…
これでいいのか日本デザイン業界

172 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:04:07.91 ID:PejzhBjG0.net
東京五輪シンボルマーク → パクリ常習犯デザイナー
総理 → 世襲ネトウヨ総理 
レコード大賞 →  AKB
日本アカデミー賞 → ジャニ
芥川賞  → 吉本芸人


  出来レース、談合、これが日本の現状です・・・・

173 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:04:13.43 ID:haE1/RyF0.net
もっといいアーティストおるやろ

174 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:04:43.15 ID:VR/NQUSe0.net


利権さえ 得れば 良いんだ

名誉さえ 得れば 良いんだ

ヒネくれて 育った朴は 在日さ

ああ だけど

そんな朴でも 博報堂は 囲ってくれる

それだから皆んな(=日本人)の幸せを 妬むのさ

それだから皆んな(=日本人)の幸せを 恨むのさ



175 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:04:49.74 ID:5W+a5OCJ0.net
HP落として外国逃げてたんじゃなかったっけ?

176 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:05:20.58 ID:ST5UE2wZ0.net
ここにも日本型村社会の醜い利権の構図が…

原発利権、土木建築利権、土地不動産利権、防衛装備品利権、暴力団と芸能プロダクションの癒着
パチ屋利権、捕鯨問題の水産庁利権、犬マスゴミの電波利権・放送利権

etc…etc…etc…etc…etc…

最悪な事はこれらの自民党、官僚、業界、学者、暴力団などの癒着に
ほとんど犬マスゴミ達が関わっている事だ。利害を共有してしまっている事だ

中国国営メディアとまでは言わないが、現実にロシアあたりと差が無く下手すればより深刻とさえ思われるのが
日本のマスゴミの現状。日本の言論の自由、報道の自由、の現状

177 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:06:05.86 ID:siQJbEdY0.net
この件はマスコミが凄い擁護しているのが気持ち悪い・・・

178 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:06:20.77 ID:lc0zyD770.net
佐野「白状します。東京の『T』そしてLostの『L』。
反日思想を隠せませんでした!(エヘ」

179 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:06:24.18 ID:6OairxRb0.net
>>175
いまは画像で言い訳してらっしゃるよ
http://www.mr-design.jp/

180 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:06:43.53 ID:lO6z4LgZ0.net
>>168
その受賞者の一覧を絞っていくと数百人になる。
ただし受賞者名を発表していないのもあるから厳密には数十人。
さらに縁故者で絞ると数人。そして最後に佐野研二郎

181 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:06:44.96 ID:JYx+H7sy0.net
前都知事の5000万円借用書の会見とか今回のとか
東京の人はたいへんだね

182 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:06:52.11 ID:VNYw+XZT0.net
いまいちインパクトに欠けるな
小保方、佐村河内、野々村クラスが欲しいところ

183 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:07:28.46 ID:mQO/tFtw0.net
同紙とBBCは、英国のユーザーのものと思わる次のツイートも取り上げている。
「ロンドン2012のロゴは過去最低のオリンピック・エンブレムだと思った。しかし、発表されたばかりの東京2020のロゴも実にひどい!!!!!」
http://newsphere.jp/national/20150728-2/

イギリス人の皮肉と自虐性が笑えるww 

184 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:07:46.40 ID:vRxqrwrv0.net
佐野はこの状況をどうデザインして挽回させるか見ものだな。
本物ならピンチをチャンスに変える絶好の機会なんだが。
まず無理だろうけどw

185 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:07:57.58 ID:sbFdgpna0.net
学術論文で考えようよ
論文書いて、おんなじ内容のが既にあって、「知らなかった」で済むと思うか?
当然、先行報告を調べなかった著者が悪いって話になる

186 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:08:13.81 ID:lOBBj7VU0.net
公募104点って本当ですか?

187 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:08:20.28 ID:nLVUkllT0.net
>>179
こんなにあっさり表示されるのにアクセス集中(w

188 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:08:25.49 ID:dRQxbt4B0.net
美大卒って基本的にアホしかいないから簡単にボロ出す

189 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:08:52.17 ID:KscE2jq80.net
反論って何を反論するのか意味わからん
ベルギーに商標権等問い合わせて問題ないって言われたかどうか答えりゃ済むだろ
主要何カ国には似たデザインは無かったけどベルギーには問い合わせていない可能性もある

190 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:08:57.81 ID:p/86vlh+0.net
見苦しいからやめろ

191 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:09:43.97 ID:XNhe8p9I0.net
>>168
しかも14年に突然、その中の賞を取るという流れ。
先に受賞者ありきのコンペ。

192 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:09:46.12 ID:PejzhBjG0.net
            /::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::ィ:::::::::::ヽ    /
         {::::::::/ノハ:::::::::}    ロ・ゴ・泥・棒
         Yソzュ` rェ、ゞ:::リ    \
         Y _ 、_ 、  /ソ
         .()', `二'' イ()
         /l ヽ _/lヽ
    ,ィ‐''"<::::∧`‐‐‐< >}ヽ、            ノ),ィ/ノ
   /::::::::::/:::::| ゝ___/ソ /:::::>::>、      /   ./
 . /::::::::::::ヘ::::::::|   / /|::○>:::::::ハ      /  ,,イ´
 /:::::::::::::::: ヽ::: |.  /. ./ .!::::/:::::::/:::::{   ∧ヽ/
../ :::::::::::::::::::::::: :|  {.∨ .|::/::::::/:::::::::}  /::::::>'

193 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:10:29.12 ID:5DQiWfbO0.net
明日の想定問答

佐野
「(デザインがぱっとしないというネット上の悪評について)
わかってくれる方々にだけ、僕の感性をわかってもらえればいいです。
アーティストってたぶんそんなもんじゃないかと思いますので。」

194 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:10:36.76 ID:CTT+LvsG0.net
博報堂が仕切っている時点で佐野の受賞は出来レース
後は原案を審査員達でこねくり回した結果がこれ

195 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:10:44.83 ID:Oygo/4I40.net
>>188
本人はアホでも
五輪に関わる広告マンは一流大卒で狡猾だろうに

と思いきやキモいポエムを付けて出すレベルだったという

196 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:10:58.12 ID:nLVUkllT0.net
>>187
本当にあったんだろうかなそれ。

197 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:11:14.99 ID:haE1/RyF0.net
このまま進めていったらベルギーの劇場優勝じゃね?

198 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:11:21.89 ID:758oye9R0.net
パクリ元もそんなに優れているとは思えない
自分で作れない人なのかな?

199 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:11:58.59 ID:nLVUkllT0.net
ひとつずれた
>>186

200 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:11:59.05 ID:Byqg1+6b0.net
こんな低レベルなやり方されたら国益なんてまるで皆無
見逃す必要これっぽっちもないから警察捜査しろよ

201 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:12:13.64 ID:Oygo/4I40.net
>>193
www

もう訴訟に備えて事務所が資料捨て終わって
素描も作り込んだだろうか

202 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:13:02.62 ID:H7f8bizVO.net
「ディスカウントジャパンの一環ですか?」
「過去に審査員の方と交代でコンペの授与受賞を行っていますがどのようなご関係ですか?出来レースですか?」
「サーバー名がジャッブですがどのような意図ですか?」

203 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:13:37.72 ID:Oygo/4I40.net
>>198
そういえばゴッドハンドってあったね
悲しい

204 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:13:44.45 ID:+rnANevu0.net
ハイパクリましたと言うやつは居らんわな。
みっともない言訳に終始するんだろうな。

205 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:13:48.58 ID:dRQxbt4B0.net
芸大コンプはあるだろうなw

206 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:14:57.11 ID:PejzhBjG0.net
美大経て博報堂経て談合仲間に入れば
アホでも泥棒でも賞が獲れる簡単なお仕事です。

207 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:15:02.07 ID:ng5AbWYZ0.net
金儲けできる!!!!
ばーか氏ねよ

208 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:15:30.64 ID:lOBBj7VU0.net
パクったとかもう問題じゃねー
裁判沙汰になるような案件

佐野は辞退しろ

209 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:16:12.32 ID:RPOazPBu0.net
エンブレムが在日の「Z」に見えて仕方がない

210 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:17:22.82 ID:Oygo/4I40.net
>>205
ファインアートはともかく
デザイン業界は無いよ

一度芸大の絵画展言ってデザイングッズ見てみな

211 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:18:12.75 ID:N+p3syo+0.net
こんなの既存のデザインや配色は知らなかったと言うに決まっているじゃん。

問題は、プロのデザイナが似ているやつと違うデザインをできなかったこと。
センスが無いといことじゃん。

ロゴや制服は変えた方がいいだろ。というか変えろ。

212 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:18:26.40 ID:XNhe8p9I0.net
>>208
もうエンブレムは組織委員会に譲渡しちゃったから取り戻せない。

213 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:18:33.99 ID:FwgiKzQC0.net
クリエイターが類似を指摘されるなんて
これ以上ない屈辱だろうな。

214 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:18:40.76 ID:WziGRPlj0.net
【南米人詐欺師に注意!】→→→【緒方 ホセ】 (通名、自称ペルー人)←←←【緒方ホセ!私たちの大事なお金を返せ!】

♪詐欺〜、詐欺〜、詐欺〜、詐欺〜、
 緒方ホセはネットオークション詐欺師〜

【詐欺師の緒方ホセは通名で開設した銀行口座を詐欺に悪用!】

Yahoo ID: marioreciclehouse
(2014年12月26日 ID削除)

店舗1
エリリサイクル&ドリームオート
静岡県公安委員会許可番号 491270003552

〒 432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台3-36-16-101
○9○-5603-1217 (2015/05/11 ドコモ解約 )

店舗2 【New!!】
ドリームオート
〒432-8068 静岡県浜松市西区大平台3丁目1
○53-544-7773

店舗3
ドリームワーカーズ
〒432-8038 静岡県浜松市中区西伊場町60‐5
○53-544-7773

【オークション詐欺師】緒方ホセ(自らFacebook、Twitterに掲載してる(いた)写真を引用)
http://imgur.com/2rrLS2Z.jpg
http://imgur.com/s8xeSuh.jpg
http://imgur.com/K2kEn0S.jpg
http://imgur.com/wHiQqk0.jpg

215 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:18:42.75 ID:pRfK1hfj0.net
>>196
HTMLソース書き換えてで鯖落ちしたように偽装してましたが
色んな所でウソをつくんだなあ
この嘘吐き野郎の末路はどうなることやら

216 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:18:46.12 ID:niYaEoH60.net
汚れていない 小学生、中学生、高校生とかのデザインがいい。

いちゃもんついたデザインは、却下! 

辞退すべきだろ

217 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:19:17.88 ID:vQmq+E4T0.net
お前らの殆どは佐野の事知らんだろ?

俺は16年来の付き合いだけど、
彼基本的にいいやつだよ。

218 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:19:34.66 ID:WNYyyKmLO.net
正直な話
これってパクリと言われたら反論できなくね!?

そもそもロゴ自体が意味不明な仕上がりだし

パクリ元と言われてる作品みたいに明確なテーマ性を感じないんだよ

219 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:19:44.33 ID:Oygo/4I40.net
みんな理屈はどうあれ
「辛気くさいから嫌」なんでしょう?

220 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:20:11.60 ID:KWPlWVMN0.net
まずホモなのかそうではないかから説明しろ

221 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:20:27.97 ID:lc0zyD770.net
申し訳ないが、佐野のエンブレムには引き下がってもらおう。
その代わり大会のマスコット名は「佐野ちゃん」で。
これなら佐野の名誉も保たれるだろ?

222 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:20:41.93 ID:mQO/tFtw0.net
ザハのデザインも安藤忠雄の強い意向で決まった
正確には3点が同点だったために安藤の職権によってザハに決めた

審査委員長の意向が強く働く。多くの人がダサイ・暗いと言う事は
コンペの審査委員長が最大の問題なわけで

安藤忠雄が記者会見してように、エンブレムの審査委員長も記者会見すべき

223 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:20:53.91 ID:XNhe8p9I0.net
>>221
永井をお願いします

224 :安部チョンハンター:2015/08/04(火) 00:21:28.29 ID:r9PuMzf00.net
>>186
いい質問だ

本当に104点もあったのかも疑問だよな

参加資格がハードル高過ぎるし

225 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:21:32.54 ID:Xzjgblny0.net
ホモは仲間内の髪型を統一するからなー
コミケでガチホモのサークル目撃して確信した

226 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:21:44.17 ID:5DQiWfbO0.net
明日の想定問答

佐野
「(パクリ説について)
わたしは£mらない。わたしは<pクってなどいない。 」



佐野の部下デザイナー
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・先生・・・・。。」

227 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:21:51.84 ID:7xZUUEMp0.net
このくらいのデザインなら世界探せばいくらでもあるだろ
たまには日本も強硬な態度示せや

228 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:22:21.21 ID:N+p3syo+0.net
>>216

朝鮮人の友達はいないから知らん。

いい奴だったら他人のデザインをパクっても良い、というのが朝鮮人の認識か?

229 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:22:22.69 ID:haE1/RyF0.net
佐野ちゃんまんかよ

230 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:22:55.57 ID:VR/NQUSe0.net
>>1
サーバーがzyappuだった説明もしろよな

231 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:23:07.32 ID:PSR1ZBLy0.net
jyappuサーバーは韓国らしいな

232 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:23:12.81 ID:CTT+LvsG0.net
佐野はデザイナーとしての限界を悟るべき

233 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:23:23.75 ID:Oygo/4I40.net
ゴッドハンドさんも良い人だったらしいよ
つらいね

234 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:23:27.93 ID:N+p3syo+0.net
ああ>>217だったw

235 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:23:32.26 ID:pRfK1hfj0.net
>>227
佐野とか言う嘘吐きの為に
日本を巻き込むのはやめてください

236 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:23:37.06 ID:1XflXHUV0.net
>>1、どうせ反論もコピーw

237 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:23:38.39 ID:tVnSGuMk0.net
どうせ涙を流しながら無実を訴えるんだろ。もはやテンプレ。

238 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:23:40.12 ID:N/CX/1ka0.net
>>227
守る価値がないってのが大方の意見ざんす

239 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:24:03.66 ID:Qoo8dFOZ0.net
記者のだれでもいいから「ネットでは承知の時のデザインの方がより支持されていますが
招致のデザインより自分のデザインの方が五輪にふさわしいと思いますか?」って聞いてほしい

240 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:24:13.86 ID:VR/NQUSe0.net
>>217
森喜朗も
金日成も
ポル・ポトも
実際に彼らに会った人は皆んな口を揃えて「物凄く人当たりの良い好人物だった」と証言している。

241 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:24:22.83 ID:Y5CMIWtz0.net
いいから早く直せwww

242 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:25:08.36 ID:KWPlWVMN0.net
明日辺り過去に出演したホモビデオが発掘されると思う

243 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:25:15.08 ID:fGi39apI0.net
許してやるからあのセンスのないエンブレムは取り下げろよ

244 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:25:25.56 ID:uCKxEpgr0.net
>>217
いい奴って基準は
この件に限っては何の関係もない。

245 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:25:40.97 ID:lOBBj7VU0.net
Lの説明求む❗

246 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:25:43.30 ID:WuJl8p7h0.net
パクリってのは、つまりは泥棒だ。強盗といってもいい

東京オリンピックは犯罪者の祭典だ

247 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:26:19.30 ID:1XflXHUV0.net
ところで誰に反論してんの?

この徴兵逃れは??

反日???

248 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:26:56.87 ID:5DQiWfbO0.net
ヤバイよヤバイよ〜

249 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:26:57.00 ID:okshhHAr0.net
今の日本には岡本太郎のような存在は居ないの?
圧倒的独創性と説得力で世界に発信して欲しい。

250 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:27:00.18 ID:jL5enkZx0.net
死を連想させる要素がてんこ盛りってどういうことよ。
「そんなのいいがかりです」で言い訳できるものではない。

・絵文字としてのOTL 落胆、土下座 イラスト的にも同じものがでてくる。
・大喪のときの国旗掲揚の配置と色がかぶる
・エンブレムを二つ並べると葬式の際の白黒の幕が登場
・ネームサーバがzyappu 同名の雑誌があってすでに廃刊しているようだがこの雑誌編集者は死をテーマに写真とっている人間の様子

パクリなんてこれに比べたらどうでもいい問題
大喪のときの国旗が連想されるのが一番やばい。

251 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:27:27.06 ID:VR/NQUSe0.net
>>245
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l

252 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:27:27.96 ID:yBMeYFJ30.net
釈明必要ロゴなんていらないわ

253 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:28:12.07 ID:3//5+1P80.net
まーた号泣会見か

254 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:28:29.29 ID:pRfK1hfj0.net
ネームサーバーがzyappuの件が一番気になるわ
まあ地上波テレビじゃ報道されないだろうけど

255 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:28:36.75 ID:mQO/tFtw0.net
審査委員長の永井一正の代表作

・民主党のロゴ
・東京電力のロゴ

不吉極まりないwwww

256 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:28:53.44 ID:EQcqfmhG0.net
文科予算減らせば支持率上がるぞ

257 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:29:08.03 ID:CTT+LvsG0.net
パクリ以前にダサイという致命欠点が炎上の原因

258 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:29:12.80 ID:LJ6VjVIT0.net
叩かれるだけなのに
誰も納得してないから仕方ないけど

259 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:29:14.45 ID:CJ6232770.net
むしろ選考した人たちと、選考する人を選考した人が会見すべきだと思う。

あと、デザイン料がいくらなのか報道してほしい。

260 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:29:37.99 ID:m1ETZTOw0.net
ありがちなデザインといいつつ
似ているものが世に一つしかないというのは

パ ク リ

261 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:30:42.52 ID:JvX4fy+h0.net
>>23
ほんとにそう。オリンピックのデザインになっていない。
パクるならもっとそれらしいのをパクれば良かったのに。

262 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:30:46.25 ID:XNhe8p9I0.net
>>254
それは、すでに情報が出てる。

263 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:30:53.69 ID:KWPlWVMN0.net
>>81
ラッスンゴレライの『L』

264 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:31:31.05 ID:WNYyyKmLO.net
>>249
岡本太郎だったらって誰しもが思うよな

もう岡本太郎の残した作品からロゴを起こす方が早いんじゃないかね

265 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:32:24.13 ID:lc0zyD770.net
>>255
不吉なものばかりだよなw
弟子までインスパイアされて不吉なエンブレムを発表してしまう始末w

266 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:32:38.36 ID:Z8Ww3lNPO.net
佐野新しいのを何個か作れ
それしかねえわ

267 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:32:41.79 ID:9ZQjhNES0.net
盗作だろうとなかろうと
「似てるしダサい」
再先行の理由なんてこれでもう十分。何かのユニホームもね

268 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:33:23.68 ID:iY5Br7Po0.net
反論ではなく、反日記者会見じゃろ。

しかし、小保方みたいなヤツですな。

269 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:33:41.57 ID:m1ETZTOw0.net
誰も「良い」と思ってないから問題になる。

いいデザインなら、パクってようが似ていようが、実はごり押しできる。
なんせ、デザインが悪い。

これはどうしようもない

270 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:34:08.47 ID:uBVoC2hA0.net
朝鮮の守備兵そっくりのボランティアのユニフォームを
なんとかしろよ。

271 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:34:43.88 ID:ImBqxde40.net
パクったか、どうかなんて聞いてもあまり意味ない。
似てるという結果が問題なんだよね。
オリジナリティに欠けるって事なのさ。

272 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:35:02.11 ID:9nylXxYz0.net
もう逃げられない佐野
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015080301002203.html

273 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:35:26.73 ID:m1ETZTOw0.net
選考委員のセンスはゼロだな。

ていうか、比較になった他の案は? なぜ大っぴらに出てこない

274 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:35:27.62 ID:3/EASQXe0.net
関係者が「問題ない」と言ってる問題無さを明確に説明するように
あと「問題ない」と判断した責任者名も

275 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:35:37.35 ID:0fSJFPMK0.net
>>255
民主党のロゴは浅葉克己

276 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:35:52.80 ID:lOBBj7VU0.net
パクり疑惑時点でこいつには独創性はないよ

過去の作品見ても

277 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:35:59.68 ID:Pphrd5tU0.net
そもそもいつもの森元コネの出来レースで公選なんかなかったんだろ?
-----

607 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/07/30(木) 10:41:58.10 ID:OKOC2v8+0
https://www.1oven.com/etsuko_sato/2010/01/post-383.html
>年末年始のハワイは、本当にたくさんの友人知人が集っています。
>野口美佳さんのハワイのお家での新年会で、
>佐野研二郎さんファミリー

http://tdctokyo.org/jpn/wp/wp-content/uploads/2010/08/f1d86772adf21cf544d295d462833e84.jpg
>日本ラグビーフットボール協会 ポスター
>佐野研二郎


ピーチジョン野口・・・森喜朗の息子・・・ラグビー・・・森喜朗・・・

うっ、頭が・・・

278 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:36:08.70 ID:bHRl6gcI0.net
>佐野研二郎氏が5日に反日会見

279 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:36:41.05 ID:m1ETZTOw0.net
ボランティアのユニフォームもな。
選考過程がブラックボックスじゃ話にならないよ。

選考委員、金もらってるだろw

280 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:36:41.80 ID:pRfK1hfj0.net
東京五輪って誰得なんだ?
まで話が飛躍するのには十分なグダグダ加減よな
アスリートは何もコメントしてないのか?

281 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:36:44.60 ID:1GgD/Q2d0.net
盗作じゃない証明をどうするのか見ものだな
オボチャンみたいにラフスケッチでも見せるのか
それとも証明もなしにトラストミーで会見に臨むのか

282 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:36:48.33 ID:mQO/tFtw0.net
建築コンペなら専門家が入り選択する余地があるが、エンブレムはネット投票で十分だろ?
公募資格も誰でも応募出来るようにすべき、受賞2回ってアンタ・・排除そのもの

283 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:37:03.78 ID:cXCr7JAM0.net
どう見ても似てます。
こんな偶然の一致ってあるのかね?

284 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:37:19.69 ID:lc0zyD770.net
>>239
それは無理だ。
質問できる記者も質問内容も全部予定に組み込まれている。
記者会見も出来レース。

285 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:37:26.74 ID:wO8m+7IG0.net
>>93
もうズブズブなんだな
当人たちは感覚が麻痺してるようだw
会見は佐野の他に仲間の審査員も同席条件だなw

286 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:37:30.03 ID:KI6gHRNv0.net
>>249
博報堂だの電通だのが内輪の仲良しクラブで持ち回りしてるうちは無理
次の岡本太郎もいるんだろうけど冷や飯だろうね

287 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:37:40.75 ID:E+0fsFTH0.net
>>33
コピーだってそうだよ。
電通、博報堂あたりが絡んだ広告のライターが受賞する。
面白くないコピーでも、露出が多いだけで、すげえすげえと奉る仕組み。
ボディコピーの書けない喫煙ライターのあの人なんかはその代表。

288 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:37:50.13 ID:oMDnudt80.net
「お前等の税金は俺等だけが使う
デザインも全て俺等だけで決める
お前等の税金はお前等には使わせない」

289 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:38:09.08 ID:3yLvKSf40.net
盗作のつもりは無かったけど結果的に似てしまった
ベルギーのデザイナーの作品に敬意を表し今回の作品は取り下げます

穏便に済ませる唯一の方法はこれじゃね?

290 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:38:22.54 ID:nLVUkllT0.net
どうせ募集要項にもパクリは禁止とかも書いてないんだろ。

291 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:38:26.08 ID:m1ETZTOw0.net
森喜朗の、オリンピック私物化でアウトだろこれ

税金勝手に使うなよ、オンブズマンうごけー、監査しろー

292 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:38:34.32 ID:ArlDoqXy0.net
一見してLだよ ロゴが
Tに見えない

そこを説明しろよ

293 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:39:16.50 ID:lOBBj7VU0.net
オマージュのインスパイアです

294 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:39:32.59 ID:1GgD/Q2d0.net
>>289
即答でそれなら助かる道もあっただろうけど
ちょっと日にちが経ちすぎてて無理かもな

295 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:40:07.90 ID:HhLD835f0.net
反論とは何様なんだよ
謝罪会見だろ

296 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:40:20.11 ID:mQO/tFtw0.net
>Tに見えない

それだww 発表の時に東京のTって説明していたが・どこが??って思った

297 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:40:40.45 ID:3/EASQXe0.net
まさか関係者のほとんどが「問題ないと聞いている」レベルじゃないよな
ちゃんと説明しろよ

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2015/08/04(火) 00:40:40.82 ID:OaajDBWd0.net
反論がどうであれ、
既にケチもついて、国民からも支持の声も起きないデザインであるのだから、
もう一度やり直しにしたらいい。

299 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:40:44.27 ID:SclhWY/B0.net
http://first-read-to-yourself.com/
TOPの動画を見て、あなたも意見を出してみよう!

d(^-^)(σ≧▽≦)σ('ε'*)(σ*´∀`)(v^ー°)(p^-^)p

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/17822/vote
こちらは8月5日まで、要チェック!!

300 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:41:08.37 ID:E4h+L5he0.net
 利権がいろいろ絡んでるから、簡単に取り下げもできないし
苦しい説明しかできない状態か。

301 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:41:16.14 ID:+k1jKkc/0.net
パクリ疑惑に加えてヤラセ疑惑か
でも、基本は、みんな、あの辛気くさいロゴマークが嫌なんでしょ

302 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:42:12.05 ID:pRfK1hfj0.net
当日ニコ生みれねーから、コメント頼むわ

303 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:42:36.03 ID:E4ZrgiqX0.net
野々村ばりの号泣会見だったら
おまえら許す?

304 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:43:02.15 ID:JYx+H7sy0.net
>>280
スポーツ芸者だから
旦那衆に怒られるから

305 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:43:29.27 ID:0fSJFPMK0.net
明日の反論会見()が出来レースかどうか、
ここ数日で噴出した数々の疑惑についての質問が出るか注目

306 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:43:57.16 ID:XNhe8p9I0.net
>>279
いい加減学習しろ。
朝鮮服は五輪組織委員会関係ないから。
都の観光課へ行って話聞いてこい。

307 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:44:32.49 ID:0jAly7yp0.net
zyappuの件からお願いします

308 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:44:39.81 ID:hewXj7Cf0.net
反論なら会見開くまでもないな

309 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:44:54.27 ID:HhLD835f0.net
デザインのことがわかってる記者っているもんなのか?
そこが問題だけどな
とんちんかんな質問するんじゃねーぞ

310 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:44:58.48 ID:OJfWHpVO0.net
如何に適当で杜撰な運営か!

311 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:45:04.76 ID:mQO/tFtw0.net
審査委員長の永井センセイが辛気臭いのが好き  なんでしょ?ww

安藤忠雄と言い、爺がことごとく汚点を付けまくるよなぁ〜〜

312 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:46:36.93 ID:y6MjNKO50.net
三井不動産のCMでエンブレム使ってんだね

313 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:46:45.91 ID:3yLvKSf40.net
>>309
安藤忠雄に質問したMBSアナが言った「関西の視聴者に一言!」みたいなヤツか

314 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:47:28.01 ID:EQ82kLzv0.net
永山って人は、亀倉雄策の弟子?というか、近い所にいるからじゃないかな?

315 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:47:59.34 ID:X000b3NL0.net
東京のT、日本を表す日の丸は分かるがLが分からない、パクリw
Lを大きな日の丸と説明していたが苦し紛れ丸分かり、日の丸二つ要らないw
パクリw

316 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:48:25.84 ID:+k1jKkc/0.net
>>312
みごとに斎場のCMになってたわ

亡くなったお母さんの若い頃に、成長した娘がタイムマシーンに乗って
会いに行くストーリー、なのかな?って

317 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:49:45.61 ID:XNhe8p9I0.net
>>307
ドメイン名も既に情報出てる。
新宿のプロバイダー

318 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:49:56.21 ID:3yLvKSf40.net
>>315
せめてあれがなければごく平凡でありがちなデザインだったのにな

319 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:50:06.07 ID:gc0hUtPb0.net
こいつのこれまでやった仕事を世界中に公開しろよ。あれ見せられたら、関係者以外擁護する奴なんていなくなる。

320 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:50:53.04 ID:s9Qc+vBg0.net
真っ黒の棒をなんとかしろや
陰気すぎる

321 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:50:59.24 ID:x7C6Aqb/0.net
先生と呼ばれる人達は全滅だなw

322 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:51:15.27 ID:6vOHnkaY0.net
言い訳考えるのに随分時間かかったな
言う事は無いって言ってたくせに
本当に日本人なのかこいつ

323 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:52:53.77 ID:PDcjgY9P0.net
>>1

ちん毛 金玉
    黒
    ち
    ん
    こ
     お汁

ジャップwww

324 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:53:02.08 ID:JYx+H7sy0.net
>>309
大阪の会見で朝ズバッの奥平や
NEWS23の蓮見がいたな

325 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:53:31.76 ID:mQO/tFtw0.net
広告代理店が流行を作り、市場を支配しようとしても、それは無理
ネット時代には通用しない発想。
広告代理店によってコントロール出来ると勘違いしてる業界人とデザイナーによる暴走

しかも、この古い発想を政治利用しようと考えてるマヌケな政治家がいる。しねよww

326 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:53:41.85 ID:wO8m+7IG0.net
www きたよw

【五輪】東京五輪エンブレム 使用差し止め文書届く [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438609614/

327 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:54:56.98 ID:wUcBpAiD0.net
そんな会見しなくていいから辞退して
だってあれ嫌いなんだもん。かっこ悪いじゃん

328 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:55:26.99 ID:XNhe8p9I0.net
登場人物
>
> 永井一正、一史 親子
> 浅葉克己
> 片山正通
> 長嶋りかこ
> 真鍋大度
> 佐野研二郎
>
商標権管理の担当はおそらく永井一史 博報堂

329 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:55:28.05 ID:xzSb9CLKO.net
事前告知会見か。ニコ生公式でもやるかなー

330 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:55:36.70 ID:lc0zyD770.net
関連スレ
【社会】日展書道「篆刻」、入選を事前配分 有力会派で独占
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383112051/

331 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:56:18.23 ID:E4ZrgiqX0.net
>>311
権威だけで選んだ審査委員長だからね。
不気味で辛気臭く精神病んでる系のデザインを描いてた人。
明るい感じのカラフルで躍動感溢れるデザインなんて絶対採用しないだろうね。

332 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:56:26.14 ID:0MvDBrEY0.net
反論会見ってコイツの話を聞いたって意味ねぇじゃん。
そんなもん当事者同士でやっててくれよ。

それよりも選手・観客問わず世界中の人達が東京にやってくるイベントの
ひとつの象徴となるエンブレムが疑惑のエンブレムでいいの?
すでに俺はテンション下がっているんだけど。

333 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:56:45.44 ID:+k1jKkc/0.net
>>328
司会は、ジョンチョルさんかな

334 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:56:49.58 ID:1XflXHUV0.net
結局、反日工作か・・くだらん。

335 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:58:03.54 ID:Oygo/4I40.net
決定から発表までに半年くらいあったんだよね。
君でいくからな頑張って頼むよーで
永井先生はこういう感じが好きだからなチョコチョコと

やった!決まっちゃった
俺頂点に立った!
批判怖いしアカウント消しとこう

ブーイングされてしんどい あっバレたーーー!
で頭真っ白になったのかな

336 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:58:46.80 ID:CTT+LvsG0.net
確かに永井一正の作品はみんな辛気臭いね

337 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 00:59:54.40 ID:fauYi423O.net
>>303

((-ω-。≡。-ω-))

338 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:00:02.47 ID:x7C6Aqb/0.net
審査員の方々も同伴で会見に出て欲しいわー
そこで真の絆が確かめられるw

339 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:01:34.09 ID:Oygo/4I40.net
電通だったらCnnは黙殺なんだけどね

340 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:01:46.13 ID:mQO/tFtw0.net
>>331
>明るい感じのカラフルで躍動感溢れるデザインなんて絶対採用しないだろうね。
>>336

だよね〜
永井一正で画像検索したら辛気臭くてワロタww

341 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:01:59.66 ID:n1kPIkXD0.net
>>4
ほんっとバカだよなあwwwwww
どのツラ下げてと言いたいww

342 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:03:15.71 ID:G+Z+BOXA0.net
確かに類似点はある
ベルギーの作品は私の記憶には無いが、見た事があって記憶の奥底にあったのかもしれない
盗作したり、参考にしたつもりは全く無いが、このような騒ぎになってしまい、これ以上関係者に迷惑をかけるわけにはいかないので、今回の作品は取り下げさせていただきます
お騒がせし、ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした

今後もこの業界で仕事したかったらこんな感じか

343 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:03:30.95 ID:WNYyyKmLO.net
>>339
じゃあテレ朝もダンマリか

344 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:04:21.37 ID:Oygo/4I40.net
>>342
この前の三島由紀夫のアレと同じくですね。

345 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:04:52.26 ID:abNhOd9O0.net
原発や地球や子供たちがどうのこうのって言うのかな

346 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:04:57.06 ID:PejzhBjG0.net
■急募■

東京五輪エンブレムデザイナー

コピーして、適当に色塗るだけの簡単なお仕事です。

347 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:07:14.04 ID:+oNY+i/U0.net
いま数えてきたが257個似たのがあった どうしても似ちゃうんだろうな。図形の組合せだし。

348 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:07:58.76 ID:hiIjpYX/0.net
当然弁護士も同席
小保方の記憶が甦る

349 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:07:59.75 ID:t5vhctPK0.net
いちいち反論しなきゃならんほど似てるのはあかんやろ

350 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:08:59.68 ID:jpSWcwifO.net
朝鮮人を我が国から根絶やしにしよう!

351 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:10:11.69 ID:LtN/EQYR0.net
デザインに限らず広告代理店の仕事って広い意味でみんなパクリだからね。
ほんと軽い奴ばかりだから。

352 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:10:45.69 ID:uZZLKLqe0.net
MIGISHITA!MIGISHITA!

353 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:12:01.15 ID:uCKxEpgr0.net
>◯◯大学××科中退


これは学歴として認められるのか?
その分野の大家、大先生なら
こう言う書き方も許されるのか?
この◯◯大学中退って表記、
早い話が高卒で、ハッキリ高卒の
方が潔いと自分は思う。

354 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:12:22.96 ID:C59/b8Z2O.net
言い訳考えてましたか?

355 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:12:47.87 ID:PejzhBjG0.net
           イ ̄>ュ、
      / λ    \
      / / \ \  ∧
     ,' / 、_、, \ > |
     l |‐{ ̄ ハ ̄\___>
     ! |  ̄/ λ ̄ |  |
     / |  〈c っ〉  |  ゝ  僕の言い訳をパクらないように
      ノ l  ┌┴┐  |   ゝ
    ノ   ゝ;;;,,,,,,,,,,,,;;;/   \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧\   /∧  ̄ ̄ ̄ ̄|

356 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:13:12.95 ID:Vdk2J9Mm0.net
厳しい質問が楽しみ

357 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:13:13.73 ID:+k1jKkc/0.net
>>353
中退で自慢になるの早稲田くらいだわ

358 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:13:29.28 ID:o8+TiV3q0.net
 
日本人ならば恥というものを知れい!
 

359 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:14:01.62 ID:LtN/EQYR0.net
>>312
もう使ってるんだよね。ぼくもびっくりした。
もう後には引けないんだろうな。
あの仕事一本で数千万になったんだろうから、デザイナー生命お終いになっても
ま、いいんじゃない。

360 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:14:29.73 ID:hiIjpYX/0.net
日本人じゃないっぽい

361 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:14:47.82 ID:khPeOlLM0.net
このままのエンブレムでいって
2020年まで晒し者になればいい
佐野自身を弔う鯨幕だw

362 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:17:01.47 ID:cmhkW0ds0.net
ただ●を重ねただけじゃん

363 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:17:07.25 ID:JYx+H7sy0.net
>>353
プロスポーツ選手や有名人で途中で学校やめた場合は
○○大学出身と書いてぼやかしてるね

364 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:17:07.50 ID:LYFJv3WC0.net
>>348
ということは、またフジだけが生中継か。

365 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:18:35.52 ID:QAeblzLu0.net
>>353
こいつ中退なの?

366 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:19:18.59 ID:r7lfLhg30.net
単純化したアルファベットと○△□の組み合わせなんて似ない方が無理だろ
パクられたなんて言ったもん勝ち
もしも認めたら津波のように訴訟が襲ってくる
何しろスポンサーは日本政府だから無尽蔵の金が取れるゴールドラッシュになる
パクリだとは絶対に認められないな
つーか保護名目で逮捕しとかないと危なくね?

367 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:19:36.08 ID:WziGRPlj0.net
盗作疑惑なんかわざわざ出てきて何を喋るってのw

何かとんでもない失言が飛び出しそうで楽しみだが。

368 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:20:12.00 ID:jL5enkZx0.net
大喪を意識させるだけでアウトだとおもうがな。
会見はパクリの問題を前面におしだして撤回会見でもするんじゃないの。

これ、ごり押しできるような代物じゃない。

369 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:21:45.92 ID:wHeqRahp0.net
東京五輪の開催期間が原爆投下や終戦と重なってることに留意すれば、
隠された意味はすぐわかる。

Tはきのこ雲、右上の赤い丸は原爆の火の玉を表現してる。
透かしの日の丸の中央に配置された黒い四角は日本の喪章。
LはLoser of World War(世界大戦の敗者)の意味。

つまり、原爆投下を暗喩したラッスンゴレライと同じ手口。

370 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:21:51.38 ID:mVdX1VBH0.net
>>185
ほんとそれ
知らないじゃすまされない
似たデザインは既にあるということ
先行に権利があるに決まってんだろ
そのジャンルでもそうだよ
それを知らなかったからで通るわけないだろう

371 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:21:55.15 ID:+KikByJ50.net
時間をかけて反論内容を吟味した訳か
やっぱ弁護士同伴かな?

372 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:22:04.08 ID:LtN/EQYR0.net
雰囲気だけ似てるのは違法ではないみたいなことを
スキンヘッドの弁護士さんがテレビで言ってたね

373 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:22:11.79 ID:mQO/tFtw0.net
招致デザイン(サクラをモチーフにした)ではパクリだとか似てるなんて
全く聞かなかった。長野オリンピックでも聞かなかった。

似たデザインなど出て当たり前との主張は無理がある

374 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:22:12.46 ID:9NgTOalv0.net
サムラゴウチ再び!!!(笑)

375 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:22:33.44 ID:M42ZzC3p0.net
会見に出る人で質問できる立場にいる人かいたら
【 L 】と見える部分の説明を聞いてくれたのむ

376 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:22:50.16 ID:0ss4XemBO.net
>>137
佐野は東京のTをモチーフにしたとは言ってるけどLはどこから来たの?
TとLの組み合わせ以外あのデザインはあり得ないんだよ
トレースしたみたいに書体まで同じなんてないよ
もし似たようなデザインが世界中にあるならこの騒動が世界中に配信されてるんだからウチの国にも同じデザインがあるぞってその国のメディアなり企業なり個人なりが声を上げるはずだよ

377 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:23:44.55 ID:1XflXHUV0.net
なるほどなw

ようやく見えてきたな、佐野自身がエンブレム制作したわけじゃないんだろ?

ゴースト任せで出てきたのがベルギーのパクリw

つまり佐野もゴーストがパクリやってたの知らないで混乱状態。

378 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:24:34.71 ID:QAeblzLu0.net
>>338
選んだ側の責任もあるよな
あんな単純なデザイン、他にあって当然だろ

379 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:25:02.92 ID:z7m2eCbE0.net
確かに「L」の説明はつかないねぇ

380 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:25:11.39 ID:khPeOlLM0.net
アルファベットなんて、世界の一部の国にしか通じない文字だ
しかも日本となんの関係もない
五大陸を繋ぐオリンピックのエンブレムがこれかw
なにがTだw
Tポイントカードと同レベルの図案だw

381 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:25:42.50 ID:kUAl6Vl+0.net
近年の五輪エンブレムには
何より躍動感がある。エネルギーが感じられる
いい意味での可愛らしさ、言葉を変えれば解りやすさ、親しみやすさがある
トリノ大会もアルベールビル大会もシドニーも…正直なところ平昌も(苦笑)
どれも良く出来ていると思える。五輪のエンブレムに相応しいと思える

当たり前だ。五輪は開催地だけの所有物では無いからだ
世界中のアスリート達の祭典であり、世界中から観衆が訪れる
それは言葉や文化、思想や宗教をも越えた世界最大の平和の祭典だからだ

内向きな価値観だけで、無理な理論をこねくり回し
海外の誰から見ても理解出来ない。親しみやすさの欠片もない
そんなエンブレムだけにはしてほしくなかったのだが…

日本はおもてなしの国であるはず。それが東京五輪招致の事実上の公約でもあったはず
今からでも遅くはない
独善的で内向きで独りよがり。加えてパクり疑惑のエンブレムなどヤメて
選手村レストランに福島県産食材などという内向きな独りよがりの偽善もヤメて
東京招致の公約であるおもてなし五輪の精神を取り戻してもらいたい

もう既に公約は破棄しまくっているが(苦笑)

382 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:26:11.44 ID:Tyg+aEO20.net
正直、躍動感というものが全く感じられない。つまり元気良さだな。
スポーツの祭典にコレはあり得んだろ。ま、こんだけ派手に知れ渡ったら
こいつに来る仕事はだいぶ減るだろうな。

383 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:26:24.30 ID:PejzhBjG0.net
>>328
博報堂とグルになってデザイン商法で
公金や企業スポンサーを食い物にしてる一味だな

384 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:28:25.32 ID:F+/3lrZ80.net
このデザイナーてパンスト王子の親戚だろw

385 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:28:36.82 ID:MG7k8c8DO.net
ダラダラ長引かせて日本の評判下げまくるつもりか
あんなダサい辛気臭いの本当に要らない
新デザイン選定に向けてさっさと動けよ馬鹿ども

386 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:28:40.18 ID:erfGCUJs0.net
海外出張と云っている間にちゃんと反論用の資料用意したか?
佐野が恥をかくのは仕方ないが、日本自体の恥にならないようにしてくれ。

原案や校正案などの資料
それぞれの意味合いを示す資料

最低でもこれだけは必要だぜ。あと歯を磨いて寝ること、十分に睡眠取ることな。

どうみても偶然だから、資料さえ捏ってしま・・・いや準備したら勝つるw

387 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:29:45.84 ID:o8+TiV3q0.net
どうせ問題を対ベルギーだけに限局して
かつ問題を盗作が成立するかどうかの法律論のみに矮小化して
その反論だけ演説して終わりにするつもりだろ。

388 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:30:13.88 ID:lc0zyD770.net
>>347
どうやって探した?

389 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:30:33.60 ID:TepD/6mZ0.net
是非ともLの説明を聞きたい

390 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:30:49.07 ID:dw0Bp2I30.net
文書じゃねーのかよ
マスコミ相手に素人が口で勝負とか
サーバー名の質問もされそうだし
こういうのは賭けにでちゃダメだろ

391 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:31:00.83 ID:uZZLKLqe0.net
伝わらないデザインを作って選んだ
デザイナーと審査員の驕りだ

392 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:31:24.57 ID:0fSJFPMK0.net
>>313
さすがに安藤さんも、関西とかそういうことじゃないだろと言ってたねw

393 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:32:32.43 ID:PZdCUptH0.net
東京五輪の象徴なわけだろ
法律上は問題ないのかしらんが、一度こんなケチがついたもんが象徴だなんて萎えるだけだろ
替えろや
替えなんていくらでもあるだろ

394 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:32:39.78 ID:izo1nJhp0.net
パ食ったかどうかはともかく
あっちのデザインの方が断然良くできてるんだよなぁ
一見シンプルだけどちょっと考えると深い意図が分かってくるし

日本のはゴチャゴチャしてて解説されないと意味が分からない

395 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:33:35.64 ID:I7J4+jgG0.net
反論とかいいゴタゴタっぷりじゃん
変更も間近だな

396 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:33:54.70 ID:uCKxEpgr0.net
あの招致合戦は女子大生のデザインで
戦って勝ったのに、
何で途中から大先生みたいな連中が
湧き出て来て、全部自分が取り仕切ります!って態度を取り出すんだろうね?
デザイン業界って非常に歪で変な世界ですね。

397 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:34:20.23 ID:G+Z+BOXA0.net
>>373
似たデザインがありそうな単純な図形の組み合わせを選ぶのがおかしいわな
まぁもともとどんな作品でもこの人が受賞だったんだろうけど

398 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:35:11.80 ID:bT4kx97T0.net
反論とかいいからダサいんだよ。

399 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:35:15.78 ID:erfGCUJs0.net
エンブレム自体の評価は高いんだがなぁ〜東京都内の葬式用品店のロゴとしてはね

という冗談は置いといて、動画にすれば非常に躍動感溢れる素晴らしいエンブレム
だぜ。永井一正渾身の傑作だと思う。ただ、オリンピックではエンブレム単体で使う
場合が多いって事を忘れていただけだろ?

400 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:35:34.06 ID:Ix6u0o9R0.net
文句言ってるのが難癖キチだけになってきたな

401 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:35:42.81 ID:mu25Nwhc0.net
新2020東京五輪エンブレム作成を求めるデモきぼんぬ

402 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/08/04(火) 01:35:56.61 ID:N/qHashr0.net
五輪エンブレム 似たデザインに問題なしの見解
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150730/k10010171901000.html

>組織委員会「問題ない」
>大会のエンブレムについて、組織委員会は、去年11月に佐野研二郎さんのデザインに内定したあと、
>世界各国の商標を確認しながら、すでに登録されているものに抵触しないようにデザインを少しずつ変えてきたということです。


>世界各国の商標を確認しながら、すでに登録されているものに抵触しないようにデザインを少しずつ変えてきたということです。

ファッ?!って声に出た

403 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:36:46.08 ID:wHeqRahp0.net
リアージュ劇場のロゴは、国際空港のトップページにも乗っており、
極めてパブリックで認知度の高い意匠。
www.liegeairport.com/

組織委員会やIOCは、先に商標登録をしたので権利は自分たちのものと主張をしてるけど、
これは広く認知されてる著作物を抜駆け的に商標登録しようとしてるに過ぎない。
著作権紛争になったら勝ち目はないよ。
グダグダになったあげくIOCが承認を取り消し、変更を勧告してくるはず。

404 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:37:07.64 ID:khPeOlLM0.net
こんなん外人は、全くわからんしな
ドイツ語で明日はmorgen
Tなんてどこにもない
ヨーロッパでtomorrowが通じるのはイギリスとアイルランドだけか?w
誰にも意味がわからないエンブレムw
すげーw

405 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:37:58.08 ID:erfGCUJs0.net
>>396
招致に尽力した猪瀬も東京都の局長も更迭されて、森(元)と舛添が実権を握った途端に
関係者がほぼ白ありだらけになった
猪瀬を蹴落とした東京都民の自業自得だね

406 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:38:54.54 ID:4xNeRrr90.net
>>402
意味がわからない…
やっぱり始めにこのデザイナーありきの選出だったって言ってるようなもんじゃね?

407 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:39:55.88 ID:PejzhBjG0.net
才能がまったくなくて
コネだけの奴だと、こういう悲劇が
繰り返されるなw

408 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:40:27.45 ID:YtwU98OH0.net
>>287
東京ガスとかのばあちゃんの飯とか、母ちゃんの毎日弁当とか
人が産まれて成長して結婚して子ども産まれて老いてとかの影絵とか
もうんざり
反吐出る程反芻ネタw

それでも先生先生ってありがたがるw

409 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 01:40:27.58 ID:zs54YAap0.net
イメージダウンもはなはだしいね。

それにしてもオリンピックボランティアの制服はダサすぎて涙出る。
さすがにあれはオリジナルだな。

410 :名無しさん@1周年:2015/08/04(火) 07:59:34.51 ID:zZA1nvjS/
zyappuって何なんですか?
反日が日本国家の重大な任務を帯びているわけですか?
できれば愛国者にやってもらいたいです。
結果は案の定、国辱モノじゃないですか。
いい加減に破壊活動はやめてください。
日本の恥さらし。反日工作員。
お前ら根性腐りすぎなんだよ。

411 :名無しさん@13周年:2015/08/04(火) 08:36:01.66 ID:BWq+Z69Dz
偶然にしろ そっくりなものをつくって
起源を主張するって どっかでよくあるやつか

412 :名無しさん@13周年:2015/08/04(火) 10:33:56.77 ID:rYiseRlbA
少なくともベルギーの方が発表が早いわけで
変えようと思えば佐野のエンブレムの方を
却下することはできる。

413 :名無しさん@13周年:2015/08/04(火) 11:17:24.00 ID:u6/iftqz8
コネだけでのし上がるは政治家にもいえる
だから今の日本がこうなってしまった

414 :名無しさん@13周年:2015/08/04(火) 16:28:54.69 ID:d0w4bJ4Iu
偶然似たのかパクリなのか
パクリだったら恥ずかしいね。日本の恥だぞ。
パクリのお家芸は某国にまかせとけよ

総レス数 414
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200