2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】携帯「2年縛り」、ようやく見直しへ 大手3社の契約改善は本当に進むのか [08/03]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/08/03(月) 19:24:41.45 ID:???
★携帯「2年縛り」、ようやく見直しへ 大手3社の契約改善は本当に進むのか
2015/8/ 2 11:30

スマートフォンなど携帯電話の「2年縛り」と呼ばれる2年単位の期間拘束契約が
見直されることになった。

総務省の有識者会議が2015 年7月中旬にスマホ契約などの問題点を指摘した報告書を
まとめ、2年契約の途中で解約すると9500円という高額な違約金がかかる現行の仕組み
の見直しを求めた。NTTドコモやKDDI、ソフトバンクの大手3社は既に対応に乗り出し
つつあるが、今後はどこまで利用者目線での改善が進むかが注目される。

大手3社は契約後2年間で解約しないことを条件に、月額料金を割り引く2年縛りを採用。
一般的な音声通話の基本料金は「かけ放題プラン」で期間拘束がないと4200円、
2年縛りだと2700円となっていて割引率は36%だ。利用者の約9割は後者の2年縛りを
選択しているが、有識者会議は前者の期間拘束がないプランについて「割高に設定する
ことで2年縛りの割引率を高く見せかけており、形式的なプランに過ぎない」と
痛烈に批判している。

2年縛りの問題点として、契約が自動更新されることや、2年経過直後の1か月以内
しか無料解約ができないことなどが指摘されている。つまり、自動更新されるために
契約満了がいつか分からず、途中解約すると9500円の違約金が発生するというわけだ。

契約の自動更新に対し、利用者には「知らないうちに更新されていた」「何の連絡もない」
などと不満は小さくない。通信エリアや速度などサービスに不満があって他社に乗り換えたり、
格安スマホを利用したりしたい場合も違約金がネックとなって乗り換えしにくい状況が生まれている。

一方、2年縛りは契約から2年間の割引が手厚く、2年ごとに携帯電話会社などを
乗り換えたりする利用者にとってはメリットとなる。しかし、長期契約者が割引の
原資となる高い通信料を負担させられているとの指摘もあり、不公平だとの批判が上がっている。

ネット上でも2年縛りに対し、「勝手に継続されることに腹が立つ」
「半年だったら納得できる」「意味不明な仕組み」「違約金が高すぎる」などと不評だ。

こうした利用者の不満をくみ取り、有識者会議は自動更新で利用者を囲い込んでおり、
「サービス選択の自由を実質的に奪っている」と否定的な姿勢をみせる。高額な違約金に
ついても、初期コスト回収が目的だとする通信各社の主張に対し、最初の2年で初期投資は
回収しているとの判断を示した。そのうえでコスト回収の面から2年縛りに一定の理解を
示したが、「初回の2年を経過すれば期間拘束は自動更新されず、違約金なしに解約できる
プランを作るのが適当」とした。

携帯電話の契約については利用者の不満は大きく、今回のような結論は予想されており、
大手3社は先手を打つ形で今春から契約の更新月を通知するメールを送り始めた。
さらに違約金なしで解約できる期間を1か月から2か月に見直す考えもある。

しかし、どこまで改善されるかは不透明だ。総務省は改善が進まない場合は拘束力ある
ガイドラインの作成もにおわせて牽制しており、今後の業界の対応が注目される。

http://www.j-cast.com/2015/08/02241197.html?p=all

2 :名無しさん@13周年:2015/08/03(月) 20:45:38.25 ID:7MYy7aZ8y
とりあえず、つい2週間ほど前に出たau自画自賛のガラホプラン割引サービスでは
長期契約者ならいつ解約しても違約金の類いが一切かからなかった年割+家族割が廃止・適用外で
更新月以外は解除料が必ずかかる誰割への変更が必須になってる罠

総レス数 2
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200