2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】 草刈りの63歳男性死亡 [産経ニュース]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/07/27(月) 20:44:53.64 ID:+eZqHkR4*.net
2015.7.27 20:32

 27日午前9時半ごろ、埼玉県吉見町の自宅の裏山で草刈りをしていた63歳の男性が倒れたと、近所の女性から119番があった。男性は搬送時に意識不明で、病院で死亡が確認された。熱中症とみられる。

 県によると、男性は午前8時ごろから作業を開始。足元を滑らせ転倒するところを一緒にいた親族が目撃し、女性に通報を頼んだ。気象庁によると、吉見町に隣接する熊谷市では最高気温37・1度を観測した。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:産経ニュース http://www.sankei.com/affairs/news/150727/afr1507270049-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:45:20.38 ID:HLUfY5ja0.net
スズメバチだな。

3 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:45:49.09 ID:VjHna81Q0.net
ハブか・・・

4 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:46:19.60 ID:5kz4x/0x0.net
草刈機マサオ

5 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:46:22.23 ID:nD/hC+If0.net
熱中症ではないのか

6 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:47:48.45 ID:k2Dp4M9e0.net
正雄か

7 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:48:19.17 ID:f13QN4jd0.net
うちも草刈りしたい…けど連日35度越える埼玉北部で草刈りなんて無理…

8 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:48:39.06 ID:nD/hC+If0.net
草刈りが原因だろうと見た

9 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:49:11.09 ID:Qqg4OJKO0.net
飛行機の事故より草刈で死ぬ人の方が多いんじゃないか?

10 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:49:11.78 ID:2Pj2lAX8O.net
まさお!
なんでわざわざ暑い日に草刈りするん?

11 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:52:28.77 ID:nD/hC+If0.net
>>7 夜間に作業をやれ

12 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:55:06.47 ID:V9PiED+b0.net
草刈真っ青

13 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:55:36.16 ID:Qqg4OJKO0.net
>>7
日の出前から8時くらいまでの早朝だけやれば?
体動かすの嫌なら除草剤まくとか
防草剤だと6ヶ月くらい持つから5月初めで撒いて置くといい

14 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:55:45.08 ID:wVxaKunS0.net
正月のモチでも 大雨の田んぼ見に行っても死ななんだ これで油断すると
暑い時の草刈りが待っていたのだ

15 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:55:52.91 ID:KIMxXxYI0.net
まさおが原因だろうと見た

16 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:56:47.43 ID:cbM/ejB50.net
華麗なる刑事見てました(-人-)

17 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:56:47.61 ID:f13QN4jd0.net
>>11
近隣に住宅があってうるさいおばさんがいるから…
本当に埼玉北部は一日中暑い。草刈りしてる老人は自殺行為よ

18 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2015/07/27(月) 20:58:53.98 ID:G9Qp9G5l0.net
風物死か....熱中時代に「裏山の草刈に....」が追加だな

19 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:59:04.09 ID:UBVdeAjb0.net
>>17
学校用務員だけど夏の草刈り作業は朝の6時過ぎからやっているよ
定時の8時半からやったら死ぬわ

20 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:59:49.00 ID:QVohP9wz0.net
>>11
暗いから倒れても誰にも気づいてもらえないじゃないですか・・・・

21 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:00:33.12 ID:f13QN4jd0.net
>>13
除草剤は見た目良くないからちゃんと刈りたかったけど
しばらく厳しい暑さ続きそうなのでもう除草剤買おうかと思ってた
畑じゃないし防草剤もいいね、だだっ広いけど5月なら屋外作業もきつくない

22 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:00:43.81 ID:mJitH5fs0.net
この時期は朝か夕方くらいしか草刈りできんだろ
日中なんてするもんじゃない

23 :【B:79 W:87 H:75 (A cup)】 :2015/07/27(月) 21:02:36.63 ID:em4bo4AZ0.net
くさかり まさお
草刈 正雄
本名 同じ
生年月日 1952年9月5日(62歳)

24 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:03:10.03 ID:ltOYSjDy0.net
北海道の寒さは何かと馬鹿にされるが、遭難でもしないかぎり寒くて死ぬようなことは少ないが
暑さはどこでも命に関わるから油断ならないな。

25 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:04:54.99 ID:TixVRT3G0.net
暑い時間は蚊に刺されないから良いのですが、この時期はちょっと無理。

26 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:05:42.75 ID:JD69ceY10.net
百穴の近くか。
合掌

27 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:06:25.33 ID:MPlRyRFK0.net
草刈死

28 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:06:51.83 ID:3kwo3TaQ0.net
草刈正夫がついに・・・

29 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:07:37.64 ID:19ntuIb30.net
今の時期の草刈りなんて朝5時前からが常識
7時前には終了

30 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:07:47.51 ID:Nal4teec0.net
中華製1980円の電動草刈機が結構使えるw
おもちゃみたいなものだと思っていたけど、一般家庭の庭程度ならこんなんで十分

31 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:08:21.51 ID:0I9RpppX0.net
ナハナハ

32 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:37:32.49 ID:OZjanLhH0.net
まさかのマサカリクサオ

33 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:43:28.49 ID:rnXgJVgS0.net
>>7
埼玉南部だけど、庭が草ボーボーだから夕方にやったけど、暑くてきつかった

34 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 22:08:59.09 ID:YiSYxbiT0.net
吉見変成岩類で有名なあの吉見町か

35 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:39:02.54 ID:YIQGdMxP0.net
4G63死亡

36 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:43:49.50 ID:VFVq/9En0.net
>>1
殺人草刈り機

37 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:45:08.73 ID:DUU5hBIy0.net
>>7
黒い遮光シート敷けよ

38 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 00:45:41.76 ID:Osw6QcAz0.net
レンタルヤギを使おう

39 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:45:24.25 ID:+3+vWIwk0.net
まさおさんがwwwwと一瞬目を疑った

40 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 02:20:17.08 ID:HWYKcy8h0.net
草刈正雄ももう63歳か

41 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 02:31:26.93 ID:OmDX1w/R0.net
草刈りもパンイチでできればまだいいけど草むら入るから虫対策やけが予防で
長袖長ズボン保護メガネに蚊除けに手袋帽子も装備しないとだしきつい

42 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:16:03.29 ID:iq+bhMgn0.net
余裕の草刈正雄スレ

43 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 10:12:36.96 ID:Oh+ZF3do0.net
草パン大変だな草パン

総レス数 43
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200