2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】独大衆紙、メルケル首相が「一時意識失う」と報道 後に「椅子壊れただけ」と訂正 [産経ニュース][07/26]

1 :機械式 ★:2015/07/26(日) 22:17:43.48 ID:???*.net
 ドイツのメルケル首相(61)が25日、ドイツ南部で同日開幕したバイロイト音楽祭を訪問中に座っていた椅子から突然転落し、大衆紙ビルト(電子版)が、メルケル氏が一時意識を失ったと報じる騒ぎがあった。

 ビルトは26日未明、意識を失ったのではなく、椅子が壊れたのが原因と報道を訂正した。

 メルケル氏は、ドイツの作曲家リヒャルト・ワーグナーのオペラ「トリスタンとイゾルデ」の第1幕を鑑賞。午後7時ごろ、休憩時間中に会場内のレストランの椅子から落ち、立ち上がるまでに約2分間かかった。

 第2幕は再び着席して鑑賞し、終了後はパーティーに出席。メルケル氏はオペラについて「良かった」と感想を述べたが、休憩時間の出来事については語らなかった。(共同)

2015.7.26 21:29 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/150726/wor1507260029-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/150726/wor1507260029-p1.jpg
メルケル首相(ロイター)

2 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:18:32.96 ID:/GrTaj050.net
メルケルよろける

3 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:19:22.28 ID:X9i6vG5T0.net
ギリシャの神々が。。。

4 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:19:41.00 ID:K3gEJ/dD0.net
以前はスキーで骨折してただろ
重すぎるんじゃないのかw

5 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:20:13.01 ID:ImFMz0pu0.net
このBBAのマンコを2時間舐め続けたら200ユーロ貰える。
舐る?

6 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:20:32.89 ID:D6gfho7T0.net
椅子が壊れた

これは隠語だからな。その意味は・・・
おっと誰かが来たようだ

7 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:20:33.46 ID:PWEDQ19I0.net
トリスタンは3幕まであるはずだが、2幕で終了するパターンもあるのか・・・
全3幕だとテンポが遅めの指揮者の場合、4時間を余裕で超えるから
2幕で終わらせるのが流行ってるのかもな

8 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:20:34.47 ID:WxpzVLw1O.net
椅子を壊すくらいだから0.1トンくらいあるのか
この白豚は
(´・ω・`)

9 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:21:07.54 ID:xS1tCvMY0.net
誰かが椅子を引いたんだろ

10 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:21:08.52 ID:yhkjx79j0.net
心臓を鷲掴みアルよ

11 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:21:25.36 ID:kbrD1Zji0.net
椅子が壊れたwwwwwwwwwwww

12 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:21:41.72 ID:aOrKiobQ0.net
ニトリ

13 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:21:50.59 ID:Z4MMEWaV0.net
犬が嫌いらしいね

14 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:22:50.48 ID:JQK1KIJh0.net
いくらデブでも客席が壊れるかよ
もっとマシな誤魔化ししろ

15 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:23:26.49 ID:oeRkJx9o0.net
居眠りしやがったなww

16 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:23:29.65 ID:tpvPjr9Y0.net
デブって言うな

17 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:23:33.37 ID:e++Frnwk0.net
ヒットラーの娘なんだろ

18 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:23:57.47 ID:3vE5V2L/0.net
デブにはよくあること

19 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:23:58.56 ID:nXGluamc0.net
ついでに水落すればよかったのに

20 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:24:35.26 ID:dQG8wFNlO.net
やせろ!

21 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:24:38.56 ID:cCazgNDw0.net
ビクン、ビクン

22 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:24:41.52 ID:A/Yb+D+W0.net
>バイロイト音楽祭

反ユダヤのワーグナーの祭典ですな
まあバイロイトのパトロンノルードヴィヒ国王は反ユダヤではなかったかもしれないが
(音楽性だけでワーグナーを気に入ったのかもしれんが)

23 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:25:01.32 ID:o99ZpM2R0.net
少しダイエットした方がいいな。どうみても太りすぎだ。

24 :仲間邦雄(琉球國):2015/07/26(日) 22:25:03.68 ID:DEZ8sYs10.net ?BRZ(10002)

ギリシャの神々って日本神話の神々のモチーフになってるけどお前ら知ってるか

25 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:25:40.88 ID:eiqc941L0.net
この人の水着写真があるんだよな

誰か貼ってくれよ!

もう一回見たい!テロ画像としてwww

26 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:25:47.74 ID:iBv0bk0S0.net
財務省がドイツ大好きだから
俺はドイツを心の底から嫌いになることに決めた

27 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:26:01.26 ID:GJl4XPur0.net
長くて退屈だから、ちょうどよい気分転換になっただろう

28 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:26:01.66 ID:rkGk7oWU0.net
朝鮮半島の法則パネエw

29 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:26:14.63 ID:nRkwm6fx0.net
メルケルはレズ?

30 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:26:15.61 ID:A/Yb+D+W0.net
反ユダヤというとソビエトロシアも反ユダヤだからな
このあたりがナチスヒトラーとソ連が結びつくところで
実際にはドイツ騎士団系のドイツ軍はオカルトナチスじゃないんだよね

31 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:26:28.37 ID:gMz8XY6N0.net
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) <仲間ブヒ
  しー し─J

32 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:26:48.33 ID:pIYaMgMd0.net
ギリシャへの金融で、大分国民から不評なようだから
次は首相の椅子から滑り落ちるかな?

33 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:26:53.73 ID:Y2DvM0QL0.net
>>5
ビミョーなところだな300ユーロ30分なら喜ぶ

34 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:27:17.15 ID:ozwZAuF+0.net
>>7
特にバイロイトは幕間が一時間あるから午後四時から始まったりするよね

35 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:27:18.29 ID:r1EWeH060.net
大ドイツ首相の椅子がね・・・

36 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:27:47.54 ID:sfV5B8HX0.net
>>32
下がったとはいえ直近の世論調査でも支持率60%は越えてた

37 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:28:13.69 ID:ZJxcT/x/0.net
メルケル首相がデブであることは国家機密です。

38 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:28:19.22 ID:5ffRaYdr0.net
また法則か・・

39 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:28:40.93 ID:A/Yb+D+W0.net
2分間っていうと2週間くらい?
秘密結社によって時間の間隔が違うからな、人と動物でも違うし

40 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:28:45.53 ID:QFYIWItv0.net
劇場古いからね

41 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:28:58.82 ID:6a8kAgvm0.net
デブが倒れれば椅子も壊れるわな

42 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:29:28.60 ID:sfV5B8HX0.net
これ脳梗塞じゃないかな

小渕の時も最初はずっと過労だって報道規制が敷かれていたよな

43 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:29:53.05 ID:ZyD2AdZQ0.net
ダイエット真面目にやれ

44 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:30:24.89 ID:RPYai8Lm0.net
デブ

45 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:30:36.69 ID:oE/vENyR0.net
ギリシャ問題で徹夜続きの交渉だったからな
そりゃ倒れるだろうよ

46 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:31:56.39 ID:pr8ttUiw0.net
こんなおばちゃんにコントロールされるヨーロッパ

47 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:32:10.08 ID:PijOyva70.net
やっぱり悪い事ばかりしてるから

48 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:33:25.04 ID:2kdShauX0.net
 
俺も今日は、暑くて一時意識を失った。

49 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:33:26.40 ID:He+8Uox30.net
>>5
お前相手が美女でもなんでも二時間も舐めるの相当キツいぞ

50 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:33:39.16 ID:W1iNCNFz0.net
メルケルはヒトラーが溺愛していた姪と同じ名前
さらにヒトラーは熱狂的なワグネリアン

目覚めたらヒトラーが乗り移っていた…とかだったらどうしようw

51 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:33:48.43 ID:LW/Y1nyq0.net
プレッツェルが喉に詰まったと同じくらい不自然だな

52 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2015/07/26(日) 22:34:31.01 ID:i6xbYY560.net
かっこけらまるけりけらけれまる

53 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:34:37.49 ID:BdgkehwW0.net
>>33
10分100ユーロか

54 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:34:38.75 ID:bEqKMbFm0.net
先日もベトナムの要人を勝手に死んだと報道して笑いものになってたじゃん。

55 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:34:52.25 ID:ggkJi+sy0.net
むしろ用心深いんじゃないのかなw

56 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:35:00.31 ID:He+8Uox30.net
そういえば、あんまり関係ないけどデリにひたすらアナル舐めさせてたら泣かれたことがあったな
未だになんだったのかよくわからんが

57 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:35:14.01 ID:o+u2mLm30.net
>>46
フランスの大統領のオランドの顔みたらもの凄いアホ面してて笑える
安倍の狂人ぶりとは違って、トンマとか木偶の坊って言葉が似合う
ドイツ以外の欧州には頭のいい政治家がいないwww

58 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:35:14.97 ID:YvlO1Iz20.net
ダイエットのしすぎだな。おやつを好きなだけ食わせてやれ。

59 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:36:46.13 ID:JOEIpcEJ0.net
>>6
言って良いことと悪いことが

おや、玄関のベルが
この時間なら彼女かな^^

60 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:37:01.34 ID:tbVgvmgx0.net
メタボかよ

61 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:38:14.22 ID:c7Zn0Yjy0.net
まだ61歳なんですか。そっちに驚いた。

62 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:38:50.69 ID:DRQo+7030.net
おとっちゃんと趣味同じなんけ

63 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:39:04.84 ID:t2MdhIhR0.net
「椅子壊れただけ」

ギリシャのーーーーーーーーーーーーーーー陰謀だな!!
地獄に”落ちるなら”−−−−−−−−−−メルケルも引きずり込め!!
ギリシャが死ぬときはーーーーーーーーーーメルケルも一緒だと!!

64 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:39:26.93 ID:BdgkehwW0.net
>>50
怖いよ・・・

どっちにしろ、音楽聴くのに政治的なこと持ち込むやつはやだよね

65 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:40:45.15 ID:esdUfsGy0.net
よその国を見下してイジメまくってるからなその報いだろ

66 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:41:35.87 ID:BdgkehwW0.net
>>56
あんたのアナルがウンコ臭かったんじゃね?肛門近辺にウンコが残ってたら
うん国際ので、舐めてもらうまえにシャワー浣腸くらいはするべし

67 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:42:00.75 ID:EHDqoXxF0.net
>>1
「太り過ぎ」とはっきり言ってやったらいいのに

正直もっと痩せてたら支持率ももっとたかいかも

68 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:42:30.87 ID:vX1tn5Sl0.net
考えたらドイツって今女性が首相なんだよな。
医学や法律の発展国ってのも含めてとことん理知的な国民性なんだろうな。

69 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:42:32.11 ID:cqir8AjS0.net
積載量オーバーか。どっかで聞いたな

70 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:44:23.24 ID:iwOgqZU10.net
メルケルメニエルムニエルダニエル

71 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:45:43.41 ID:rnhHaRhM0.net
メルケル首相、椅子から突然転落し

72 : 【東電 74.1 %】 :2015/07/26(日) 22:46:09.11 ID:U794eHju0.net
ヤセロ

73 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:46:29.80 ID:sfV5B8HX0.net
>>68
メルケルは最初は不祥事か何かで棚ボタ的な経緯で就任したはず
就任後とにかく好景気が続いたので支持率が落ちない
運のよさにも助けられている

74 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:47:35.10 ID:twlMM2Za0.net
もうすぐお迎えか

75 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:48:01.24 ID:pSxu0v1R0.net
俺「どや?気持ちええやろ?」
メルケル「一時意識失う」

76 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:48:01.77 ID:bEqKMbFm0.net
メルケルは、ヒトラーの精子で出来たヒトラーの娘説があるけど
その謎をまず明らかにして欲しい。

77 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:49:04.54 ID:m+fcKV4/0.net
>>68
サッチャー時代の英国は?
しかも君主と同じ年という

78 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:49:39.99 ID:wCn7PH6f0.net
椅子椅子団のテロ

79 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:50:04.43 ID:bSo0dnUD0.net
痩せろよ

80 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:50:07.33 ID:5eFmWioJ0.net
「イス、壊れちゃう〜」

81 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:50:11.18 ID:h1QSbHtz0.net
為替が動く

82 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:53:59.21 ID:HWfhqzH10.net
祟りじゃ

83 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:55:27.75 ID:7HMOYSYf0.net
デブって言うなよ
おっぱいは見事じゃ

84 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:56:05.11 ID:bT627TMg0.net
>>68
冗談きついわw
現状打破する意力が無いの間違いだろ

85 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:57:20.61 ID:bEqKMbFm0.net
ドイツ第4帝国の総統だぞww
ヒトラーより広い領土を合法的に得たようなもんだ。

86 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:57:49.78 ID:j/sUuW0A0.net
寝てたとか書けんわな。

87 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:58:17.26 ID:sAoxWtvh0.net
こないだのEU徹夜会談が老体に響いたんだろうな

88 :アニ‐:2015/07/26(日) 22:58:22.14 ID:j7RQi+Bt0.net
>>76
じゃあオレが教えてやろう
ん?後ろに男が2人立ってるけど

89 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:01:32.44 ID:gWdH5hwR0.net
パワー系

90 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:01:46.23 ID:rygBv1bl0.net
>>68
>68 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:42:30.87 ID:vX1tn5Sl0
>考えたらドイツって今女性が首相なんだよな。
>医学や法律の発展国ってのも含めてとことん理知的な国民性なんだろうな。
こんなことを言ってる猿がいるようだ

ライン河以東は、原始林に覆われた蛮族ゲルマンの土地だ。



欧州では、西洋文明の発明や進歩に貢献をしたのは、
ライン以西の西ヨーロッパだったということが
一般的理解だ。

91 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:03:30.94 ID:rygBv1bl0.net
>>68
>68 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:42:30.87 ID:vX1tn5Sl0
>考えたらドイツって今女性が首相なんだよな。
>医学や法律の発展国ってのも含めてとことん理知的な国民性なんだろうな。
こんなことを言ってる猿がいるようだ

ライン河以東は、原始林に覆われた蛮族ゲルマンの土地だ。



キリスト教の福音派て、プロテスタントなのに馬鹿なんだけど、
濃厚にドイツ臭がする。

92 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:06:59.89 ID:MfekhCPt0.net
鉄のお嬢さん強いww

93 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:07:11.56 ID:T/hQwitX0.net
>>49
まあ臭くなければ良いんじゃね?
多分ピンク色だろうし
いや、愛液を舐めないといけないのは拷問やなw

94 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:13:17.16 ID:AkAb0g760.net
朝鮮のタタリ

95 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:13:20.11 ID:XznbB+s70.net
>>5
俺には無理
だがチプラスならあるいは

96 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:14:25.40 ID:dmiVhwZl0.net
下痢便の椅子

はやく壊れろwwwwwwwwwwwwwww

97 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:15:11.68 ID:mpagngwz0.net
ただの食べ過ぎやろな

98 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:15:29.21 ID:oJwW9bnb0.net
いらぁっしゃあ〜い

99 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:16:23.66 ID:4p7vhHuD0.net
>>22
当時のユダヤ人嫌いは珍しくもなんともないんだがね

100 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:16:42.16 ID:cY0X/2nm0.net
痩せろデブ

101 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:16:56.35 ID:8Ww8+S8x0.net
働きすぎ

102 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:18:07.23 ID:oJwW9bnb0.net
これは桂三枝に対する報復措置だろう。
https://www.youtube.com/watch?v=Ev9ISByuWPU

103 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:18:51.22 ID:rbqvbx9Z0.net
チプラスの小僧のせいで何度も徹夜してたんだろ
過労死すんで

104 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:18:55.11 ID:4p7vhHuD0.net
>>30
間抜け
ソビエトは赤化ユダヤ人主導国家だぞ
マルクスは誰なんだよ

105 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:19:08.64 ID:TnBTwIN20.net
>>1
貧乏サラリーマンのオレでも、壊れるような椅子に一度も座ったことがないわ。
まして先進国の現役の首相が、そんなモンに座らされるなんてあり得ねーだろ。

106 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:19:33.68 ID:QtWFjXj00.net
ちゃんと取材してから記事書けよ

107 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:20:19.80 ID:lMl//ubq0.net
ギリシャ問題か…

108 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:20:23.39 ID:j8Z7NWbJ0.net
>>99
ワーグナーがユダヤ人嫌いだったのも取り立てとかそんな理由でしょ?

つうか、ナチスに利用されただけでワーグナーがそういう音楽みたいに思われてるんだよな・・・

109 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:21:20.93 ID:oJwW9bnb0.net
>>105
サラリーマンは自分のイスにひじ当てが2個ついて一人前だからな。

110 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:22:45.61 ID:TnBTwIN20.net
>>108
すでに1895年、オスカー・ワイルドの劇の中に
「あんなにワーグナー風に(やかましく)呼び鈴を鳴らすのは
 借金取りか叔母しかいない」というセリフが出てくる。
(『まじめが肝心』)

111 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:22:46.80 ID:4p7vhHuD0.net
>>108
借金テメーでこさえてヨーロッパ中を逃げ回っていたんだよね
で、王族に取り入って借金棒引きを企んだらうまくいったと

112 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:23:03.79 ID:2k/68HkP0.net
>>5
ドル円方向感ないのにユーロドルが落ちてきている
円建て考えると1時間1500ユーロはほしいところだ

113 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:23:13.09 ID:5vq5Ac3r0.net
ばあさん図体でかいんだから少し痩せろよ

114 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:23:13.84 ID:CsmjRd540.net
単なる軽度の心筋梗塞だろ。

115 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:26:42.37 ID:XznbB+s70.net
オリンポスの神々による報復だな
アララララーイ!

116 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:28:15.54 ID:IS2hsl9P0.net
>>17
ヒトラーは自殺したふりしてまんまと逃げおおせて、ウサマビンラディンって名乗ってつい最近まで生きてたのは秘密な。

117 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:29:26.14 ID:j8Z7NWbJ0.net
>>111
何か革命運動とかやって、逃げたか何だかで船が遭難して「さまよえるオランダ人」とかそんなだったよな。

118 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:30:52.13 ID:BdgkehwW0.net
>>116
義経がチンギスハーンみたいな話だなw

119 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:32:08.09 ID:x4cKaG7V0.net
過労によるストレスだろうね
サッチャーと同じく引退したら認知症を患いそうだ

120 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:33:25.45 ID:LpYJP2p/O.net
>>57
一発で臭いとわかる自分が嫌になる。
敵が日本に攻めてきたらどうするんだって?

121 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:37:49.60 ID:gLPA3oKt0.net
「深酒が過ぎて不倫しちゃった♪」
「絶許。お前なんか朝鮮人にくれてやる」
「ヒヒーン! トリスタン参上!」
「やだカッコいい・・・。でも別れましょ」
「洞窟の壁ハァハァ。女なんていらなかったんや]
「おいコラてめぇ」
「最後にあのヒトに会いたかった。ガクッ」
「ガクッ」
こんなお話。

122 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:38:38.17 ID:JwxamVTN0.net
デブなんだから死ねばよかったのに

123 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:40:45.57 ID:iVrObDd30.net
サヨクのここ最近の、北欧からドイツへの乗り換えが本当ウザい。
ドイツはどっちかというと資本主義よりだっつーの。
サヨクの嫌いな搾取型が幅利かせてる国だぞ。

124 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:42:16.54 ID:4ATpA7Rp0.net
>>5
これは無理だな
ヒラリーな余裕

125 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:42:54.29 ID:BdgkehwW0.net
>>123
EU自体が経済ナチスみたいな感じ。貧乏国はドイツの植民地っぽい

126 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:43:41.00 ID:qrqyLGMn0.net
冷徹ドイツめ
メルケルが死んでもなんもならんしな

127 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:45:04.83 ID:oQaUaD9j0.net
「イスを壊す」とかちょっと何か極秘指令発動の合図かと思ってしまうね

128 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:45:18.66 ID:QP2CCiiz0.net
土日にやるなよ、平日ならユーロが値動きして面白かったのに

129 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:52:54.45 ID:LhUWKc790.net
南欧諸国のせいでユーロ安になり、それでドイツが大もうけできてるのに、
その金を他のユーロ圏諸国に還元するどころか、しわ寄せを受け困窮している国にゴリゴリ
の緊縮策を押し付けて潰そうとするもんだから、皆に呪われてんじゃないの?

130 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 23:59:45.62 ID:gbP+63/z0.net
>>125
それ見抜けなかった貧乏国も間抜けだけどな
現実がわかってない左翼思想が蔓延すると騙されて搾り取られる、そしてまた争いが生まれる
教訓だな

131 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:01:04.19 ID:oiKhdR/d0.net
頬の垂れっぷりがヤヴァい

132 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:03:49.99 ID:SiyOHK3R0.net
重いから・・・

133 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:05:30.62 ID:ULJXc4/q0.net
おなかが凄いもんな

134 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:08:54.52 ID:OxUmp9o50.net
>>2

135 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:11:12.59 ID:JZ/rgcey0.net
でぶ

136 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:16:33.19 ID:oUTC16/Y0.net
バイロイト裏山

137 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:16:58.17 ID:7knq4rVt0.net
ズコー

138 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:17:56.56 ID:uMYJ0+Oh0.net
人が座ってる椅子が壊れたのって俺は’80年代に1回見ただけだぞww

139 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:21:25.70 ID:+ZZRjlBa0.net
おまえら品がなさすぎですよ。

140 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:23:27.60 ID:VKS/NnTV0.net
新婚さんがすごいこと言ったんだろ

141 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:24:42.94 ID:pIeypT1I0.net
イス「おばちゃんの体重に耐えられませんですた」

142 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:27:38.47 ID:0jvSa81t0.net
後ろののメリケル

143 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:28:38.67 ID:T8qcrLPU0.net
メルケルおばちゃんの豊満バディーに
硬直したいちもつを挟まれたい野郎ばっかだな

144 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:34:26.98 ID:3XaVPIok0.net
過積載は違法だで

145 :ジュネーブ人権団体理事(現職):2015/07/27(月) 00:34:31.26 ID:d6bZ/0C10.net
これが相場動いてるとき(特に17時のロンドン勢参戦時)なら大きく動いたな
ユロドルが150ppは下落したはず。。ワープでw

146 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:40:04.12 ID:5sAg56OJ0.net
バラク・オバマ・・・・ハーバード大学卒

デーヴィッド・キャメロン・・・オックスフォード大学卒

フランソワ・オランド・・・パリ政治学院卒

アンゲラ・メルケル・・・ライプツィヒ大学卒




安倍晋三・・・・成蹊大学卒

          プ

147 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:40:15.47 ID:YTfPxnzD0.net
>>108
ワーグナーは扇情的な旋律が多いからな
それだけではないが

148 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:43:04.97 ID:+ZZRjlBa0.net
>>147
ワルキューレの騎行みたいなの?

149 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:44:52.45 ID:Wwb9VriBO.net
>>146
安倍は知的水準が低いからなー

150 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:46:46.03 ID:oUTC16/Y0.net
>>147
無限旋律や無限転調かな?ワーグナーの毒をヒトラーは分かっててわざと選んだんだろうか?

151 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:47:20.72 ID:Tf+TutHn0.net
トリスタンとイゾルデ、Liebestod の耽美的な世界が好きなのか。

152 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:49:47.25 ID:3XaVPIok0.net
製造元は支那か朝鮮だろ

153 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:51:12.49 ID:Yi616K3N0.net
椅子かわいそう、、

154 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:51:25.41 ID:YTfPxnzD0.net
>>148
あれも有名だけど、扇情的というのとまた違った感じもあるけどな

一番はなんと言ってもローエングリン第三幕序曲でしょ
https://www.youtube.com/watch?v=ZOQlG8YRxEQ
直後にかの有名な「結婚行進曲」が来るやつ

他にも「タンホイザー序曲」「ニュールンベルグのマイスタージンガー序曲」なんかも結構扇情的

155 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:52:05.52 ID:apx4IBnn0.net
>>147
タンホイザーの夕星の歌よいじゃん

156 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:53:02.66 ID:a9+FuX5Y0.net
実は暗殺予告の恫喝だったりして

157 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:53:11.06 ID:4b9Lpc+k0.net
恥ずかしくてたてなかったのだろうな

158 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:56:28.59 ID:xbMZSFV/0.net
>>154
指輪やパルジファルも煽りまくりのイメージ

159 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 00:56:40.52 ID:apx4IBnn0.net
>>154
「タンホイザー序曲」ってああいう旋律を扇情的って言うの?

160 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 01:01:22.16 ID:xbMZSFV/0.net
ワーグナーの毒ってのは、扇情的なのと、無限旋律やなんかで
焦らしプレイってのかな?簡単には終わらせないメロディとかも
毒なのかと思ってた。

161 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 01:03:31.10 ID:YTfPxnzD0.net
>>159
中盤あたりから感情を煽り立てるような感じ
入りは静かだけどね
それが返って扇情的な効果を齎していると思う

162 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 01:03:45.39 ID:Uvbl12Er0.net
まぁ、そんなに

さワーグナー

163 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 01:25:56.92 ID:6z7bH32X0.net
めるける昇天してとろける

164 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 01:30:00.30 ID:EBXhmEsm0.net
>>5
え?20000ユーロじゃなくて?

165 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 01:30:36.54 ID:M8LPD6Tk0.net
死ねばよかったのに
糞反日女

166 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 01:39:31.52 ID:FVlowDhZ0.net
ペル空耳?

167 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 03:07:17.21 ID:Ash7R6e/O.net
痩せろデブ

168 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 03:16:16.89 ID:fad+ZAnG0.net
ずっと壊れてて、意識のないどこかの大統領よりはいいだろう。

169 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 03:36:49.58 ID:hfvBNHO+0.net
また週刊大衆か

170 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 03:41:12.33 ID:6t+TI74f0.net
メルケル…やり手なので嫌われる
パククネ…バカなので嫌われる

171 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 04:12:12.05 ID:OBtlg1rs0.net
http://www.sankei.com/images/news/150726/wor1507260029-p1.jpg

糸が切れたんだな

172 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 05:06:00.06 ID:bIA9bdN40.net
ギリシャが財政再建するまでダイエットすれば?

173 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 06:05:21.65 ID:wUYCJaOz0.net
このBBAも、そろそろ年貢の納め時だな

閻魔様がお待ちだよ

174 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 06:14:47.61 ID:vmbRo6LV0.net
そう言えば産経は中国の首席を数ヶ月くらい死んだままにしてたな(笑)

175 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 06:15:38.72 ID:03v2jCg40.net
記憶もなくした

176 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 06:17:10.78 ID:wtV3Js6X0.net
報道規制です

177 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 06:19:10.85 ID:bMseTkwD0.net
仲良しプーチンが心配しただろうね。
メルケルは物理学者だしロシア語ペラペラでプーチンの物真似が得意で
冗談言い合う気安い仲だし、10年以上の長期安定政権だし、EUの盟主としての存在感がある。
低学歴でお馬鹿で軽薄な安部首相とは存在感が全然違う。
敏腕メルケルが居なくなったらEUはパニック。

178 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 06:41:26.30 ID:tEKtXvIL0.net
>>1
ワーグナーってナチス賛美で禁止されてなかったっけ?
解禁になったん?

179 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 06:58:26.00 ID:nQLk2k9R0.net
ほんとチョビヒゲつけたらヒトラーそっくりだよな

180 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 07:06:34.92 ID:XhOfS0etO.net
イスが壊れる
何かの暗号かしら?

181 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 07:23:11.47 ID:ZiVIEJ/n0.net
クロカンスキーでスッコロンで捻挫だかなんだかしてたな。
デブ痩せろ。

182 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 09:53:57.01 ID:Q1s3oEiM0.net
ギリシャ製じゃないの?

183 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 10:20:09.75 ID:JFB5vpYX0.net
プレッツェルをのどに詰まらせたんじゃないのか

184 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 10:27:21.38 ID:Hg2/2Faz0.net
ゴールドセイント達の仕業ではないのか

185 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 10:30:17.10 ID:nMbyGRyV0.net
>>5
200ユーロだったらむしろ払うよ。

186 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 10:32:34.09 ID:uENtyk6n0.net
太りすぎ
ギリシャ人の金利で旨いもの食いすぎ

187 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 10:37:52.67 ID:mttZOh1m0.net
コントの基本

188 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 10:43:52.36 ID:p8uSTMeU0.net
太り過ぎ

189 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:04:10.57 ID:yeoi9IuS0.net
>>170
0点

メルケル・・・頭が硬いので嫌われる
パククネ・・・馬鹿なので日本人から好かれている

190 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:11:26.41 ID:rEod+dSR0.net
ギリシャの何者かがA級スナイパーに依頼したのだろう
椅子を狙撃しコロバせることで何かしらの警告を与えるために…

連載の方ではゴルゴ13読んでいないけど
そろそろギリシャのEU離脱ネタ関係の話がありそう

191 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:28:41.89 ID:xbMZSFV/0.net
>>189
なんかさ、ドイツって原理原則にガチガチすぎて、ボタンを押したら
「ギリシャ、金返せ」だけ繰り返して言う仕組みっぽいw

メルケルになってからよけいにそれ感じるようになったな

192 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:41:02.37 ID:iTD89nX40.net
メルケルは一番の切れ者
リベラル思考で危機をまとめ上げ妥協せず不用意に敵も作らず成果もしっかりとる
大陸で盟主になるとはこういうことなんだな

アメリカにおだてられて良いように条件をのまされポチになり
新興国に中国を引き合いにだされればすぐに何百億単位でばら撒き
国益にならない世界共通の歴史認識に極右思考丸出しで異を唱え眉をひそめられる

どこかの無能とは雲泥のレベル差

193 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 16:09:03.59 ID:xbMZSFV/0.net
>>192
ドイツ反感買い捲りじゃん

194 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 17:49:25.48 ID:h+xG/LOc0.net
丈夫な(イメージ)ドイツ椅子まで破壊するケツ圧体感してみてぇ

195 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 09:03:32.94 ID:Sq8E9Zbu0.net
>>192
中国の株価暴落がまた始まってるみたいだけど

総レス数 195
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200