2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】EU離脱を問う英国民投票、2016年6月に実施か 英紙報道

1 :brown_cat ★:2015/07/26(日) 15:43:24.54 ID:???*.net
EU離脱を問う英国民投票、2016年6月に実施か 英紙報道
2015年07月26日 11:09 発信地:ロンドン/英国

【7月26日 AFP】英紙インディペンデント・オン・サンデー(Independent on Sunday)は25日、デービッド・
キャメロン(David Cameron)英首相が英国の欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票を来年6月に実施する
意向を固めたと伝えた。

 同紙によるとキャメロン首相は今年10月に開かれる与党・保守党(Conservative Party)の党大会で国民投票の
実施日を発表するという。英政府報道官はこの報道についてのコメントを拒否した。保守党のコメントも得られていない。

 キャメロン首相は、英国がEUに残留する条件を再交渉した上で2017年末までに国民投票を実施すると約束していた。

 同紙は、債務をめぐる最近の混乱でギリシャのユーロ圏離脱が取り沙汰されたことが英国の国民投票の実施時期を
早める判断に影響し、英国民投票の前倒しにより英国の要求が2017年に行われる仏大統領選と独連邦議会選の争点に
なることも避けられるとしている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3055536

2 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:44:32.29 ID:9s0S4fgj0.net
債務多過ぎて仲間に入れてくれないよ 笑わせないで

3 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:44:59.25 ID:KdBY/ccV0.net
ポンド使ってるのにEU離脱もクソもあるの?

4 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:45:58.20 ID:DTGHCblS0.net
>>3

5 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:45:59.57 ID:RhlN8JPW0.net
もし離脱したらどうなるの?

6 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:46:13.18 ID:3ZbpM5Bl0.net
自称リベラル(左翼)の理想郷EUおわたwww

7 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:46:27.45 ID:K3gEJ/dD0.net
もう一年切ったか
かなり迫ってきたな

8 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:47:56.34 ID:k4ucN2gD0.net
NATOだけ残してEUは解体した方がいいよ

9 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:48:22.83 ID:2NsJ02BW0.net
>>3
「移民」の一番人気なんだよ。
もう勘弁してくれってのが本音。
手遅れだけどな。

10 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:49:20.66 ID:W82Ks8130.net
イギリスの国民投票はネタ

11 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:51:12.36 ID:uf1xxRdk0.net
イギリスならやってくれる

12 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:53:44.42 ID:yxNOyhBM0.net
ギリシャの黒幕もここですかね

13 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:54:59.45 ID:3ZbpM5Bl0.net
EU崩壊待ったなしw

14 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:55:05.48 ID:pSzqWY3x0.net
>>3
イギリスがEU脱退したい理由は移民と民主主義の破壊!国民投票回避の裏で暗躍するグローバル主義者の闇!
https://youtu.be/eb_nQI5QuyU

15 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:55:22.17 ID:/qnOyVst0.net
しかしスコットランドのUK離脱は認めません。キリッ

16 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:55:45.09 ID:KdBY/ccV0.net
>>4
なんか言えお
>>9
理解したッ!
ありがとう

17 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:57:34.20 ID:KdBY/ccV0.net
>>14
感謝します
早速つべ見てくる

18 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:58:00.90 ID:zF16B6gL0.net
>>9
社会保障が大変なことになっているからな
医療費タダの国だし

そりゃ、社会保障っていうのは、国民と国家の契約の上で成り立っているわけだし
社会保障欲しさにやってくる移民を国民と同等にするというのは、はなから筋違い
まあ、ドイツもフランスも困っているがね
大陸だから仕方ないね

大陸は大陸の中だけで解決しろということだ

19 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 16:01:36.11 ID:ijOdNprS0.net
ドイツの強欲がダメにしたんだよw(^o^)
フランク王国くらいの版図が一番身にあってたんだよwww

20 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 16:03:46.57 ID:7hwGHm7t0.net
移民でイギリスは困っているが、日本もポスコロでこれから大変。

21 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 16:14:59.78 ID:KsEUeOyJ0.net
南鮮はユーロ、EU加盟したいそうです 域内最高の科学技術と
製造業で欧州を救いその盟主たらんとしています

22 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 16:15:21.87 ID:KgKO+Yz10.net
早く離脱した方が賢い
NATOは温存してほしいけど

23 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 16:18:58.99 ID:xfKd90v+0.net
世界の移民排斥トレンドは変わらないね
日本も在日を排除する方向で進むだろう

24 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 16:20:26.54 ID:1vSZsJKP0.net
イギリスが抜けるのとギリシャが抜けるの、EUにとってどっちがダメージでかいの?

25 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 16:28:05.96 ID:zF16B6gL0.net
>>21
是非、頑張ってくれたまえ
お友達のドイツにもよろしくな

26 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 16:34:04.57 ID:B6EsCTir0.net
>>1
大英帝国が国家の主権を捨てられるハズは…うん、ないない

27 :◆dI4PH3Occ2 :2015/07/26(日) 16:41:23.02 ID:QN7wJjdE0.net
>>3
(1)EUに入ってユーロを使う
(2)EUに入ってるけどユーロは使わない
(3)EUに入らないしユーロ使わない

イギリスはいま(2)だけど、(3)に移行するかどうか国民投票するって話でしょ

28 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 16:42:48.12 ID:hr3anFGG0.net
サクッと離脱しそうw

29 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 16:52:37.33 ID:ZLW7Af7A0.net
経済的に完全にEUに依存してるんだから、無理に決まってるじゃん。
輸出入ともに50%前後がEU相手なのに。

30 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 17:06:46.54 ID:q7d8xsnI0.net
>>29
EUから離脱したら貿易できなくなるのか??w

31 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 17:09:05.14 ID:Bt8BOwsN0.net
>>1
いいぞ、がんばれジョンブル野郎。

32 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 17:15:14.46 ID:9/MsxnKc0.net
イギリスはEUぬけてTPPに入ったらどうだ。

33 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 17:15:59.38 ID:PIBZzyWY0.net
>>27
3て日本もじゃねーか

34 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 17:19:04.91 ID:x4cKaG7V0.net
机1つ挟んで与党と野党が罵り合う様は痛快
日本も真似して居眠り議員なくそうぜ

35 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 17:25:22.43 ID:twlMM2Za0.net
あれ前倒しされた?

36 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 17:27:20.43 ID:twlMM2Za0.net
>>3>>27
EUで何をやらされるか調べてみな

イギリス人はEUに課せられる移動、移住の自由が気に入らない

37 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 17:30:19.86 ID:bJdYXR0H0.net
イギリスもドイツも離脱したらEUは貧乏人の共済組合になるのかな

38 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 17:48:20.25 ID:1s6NduHj0.net
スコットランド独立の選挙でインチキしたから、今度もどうせまたインチキするだろう
イギリス人は二枚舌だからな

39 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 17:53:50.58 ID:qlyYXSc80.net
>>32
TTIPというTPPの大西洋版がある。

40 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 18:08:05.31 ID:SPL6GjCr0.net
フランクフルト「おう、金融業はロンドン撤退してこっち来るんだよ、あくしろよ」

41 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 18:27:13.57 ID:8/F3gPUp0.net
>>40
金融業ならシティ>>>フランクフルトだから無理

42 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 18:32:37.05 ID:Ht6Y9Eyd0.net
イギリスはアメリカと一緒にヨーロッパ大陸を潰す側だからなあ
潰す相手とこのまま運命共同体ってのは理屈に合わんわな

43 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 18:48:41.74 ID:S+YV4oEV0.net
為替的には、ポンドの時限爆弾と言われていたけど、来年かぁ。

44 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 19:01:03.17 ID:OP+NxUNB0.net
EUはドイツを利するだけ、
脱退が正解だろ。

45 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 19:03:14.85 ID:puQU2ZPi0.net
王配殿下はギリシャ王室出身だし、ギリシャと同君連合国になって一緒EUに脱退。
ポンドが大暴落するかなあ。

46 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 19:04:17.10 ID:puQU2ZPi0.net
>>45
一緒にEU脱退。だ。

47 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 19:07:37.84 ID:lRhYUbg50.net
EUなんて所詮ドイツとかの一部の国が他の国を陥れるための罠でしかなかったからな
離脱するのが一番だよ

48 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 19:10:39.55 ID:eekvKMwn0.net
>>15
スコットランド「独立したい」
イギリス政府「中央銀行と国軍は、自前持ちなw」

49 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 19:19:12.18 ID:9PnZijRR0.net
イギリスの知能から考えると抜けて一人でやっていける可能性は1%だぞ

50 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 19:20:45.10 ID:9PnZijRR0.net
>>9

イギリスに移民が来る前まではイギリス病だっただろ
怠け者で知能が低いのがイギリスだぞ

51 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 19:46:26.55 ID:6ZC8oimY0.net
>>50
だったら、なおさら安い賃金で働く高知能の働き者の移民はいらんだろうな。
今や、医者などの高度の専門職も低賃金の移民に仕事とられているからな。

52 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 19:54:48.92 ID:3aYYKKXD0.net
まぁとにかく飯は不味いな

53 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 20:09:44.19 ID:9T+D3EfC0.net
シャルリーエブドの一件で、移民とナショナルアイデンティティの問題はもっと加速するかと思ったんだがあまり盛り上がらないな

54 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 20:17:06.52 ID:KNt/xP2wO.net
つかただでさえ嫌われもんの英国とか
誰もEUの一員として認識してないんじゃないのか

55 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 20:50:31.79 ID:xzYL4QAW0.net
お前らニュース見て無いのか?
英国では今、フランスとの英仏トンネル越えて
トラックの荷台に中東からの移民が隠れてどんどん英国に流れ込んでる
ユーロゾーンは移動自由って建前の所為で止まら無い
だからトンネルの通行を止めて検問してるけど一向に拉致があか無いそうだ
スゲーよ、ニュース映像だとまるでインドの飛び乗り電車に乗るみたいに
検問の手前の止まってるトラックを勝手にコンテナ開けて集団で乗り込んじゃうんだもん
ユーロゾーンは理想を掲げてるけど現実は無法地帯化してる

56 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 20:55:38.79 ID:FbVv3HXL0.net
まあ、欧州統合なんて夢だわな

57 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:05:32.65 ID:8l9yWD590.net
>>45
ギリシャは左派が政権握ってるのに王統派と手を組むとかありえんw

58 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:46:41.61 ID:ZwI51g1p0.net
移民ってどこも悩みの種なんだなぁ…

59 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:49:22.84 ID:ubL08bZG0.net
EUに加入はしても、通貨はポンドのまま。
女王まで出てきてギリシャのEU離脱を止めつつ
「国民の意思だから」でEU離脱かな
英国らしいw

60 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:51:50.13 ID:pCR9uVlu0.net
そういや30年くらい前ってEUじゃなくてECだったよね
その時代に帰りたいだろうなぁ

61 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 22:59:27.46 ID:DqYhKdwK0.net
スットコランドだけ残ったりして

62 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 12:44:56.91 ID:devvik0F0.net
足算すらできないアホのイギ猿には離脱なんて無理な話だろw

63 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:51:45.17 ID:devvik0F0.net
>>55

イギ猿なんかアメリカ、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドに
勝手に住み着いて乗っ取ったぞ
それと比べたらイギリスに移民した人たちの行儀の良い事といったらないだろw

64 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:01:13.85 ID:devvik0F0.net
この原始人は抜ける勇気もない癖にいつまで猿芝居してるんだよw

65 : ◆UMAAgzjryk :2015/07/27(月) 18:21:15.11 ID:y1NfruPy0.net
EUの旨みが少なくなってきてるから
実際抜けるかもな

66 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 04:03:34.73 ID:Ls0R2Y1P0.net
速く抜けろよw

67 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 20:00:25.03 ID:1YvRKRxR0.net
渋谷フーターズの子ってやっぱり外人が好きだったんですね。
何かそんな気がしていた…。
一番かわいいスタイルいいと評判の子が黒人とヤってる映像です。
鮮明だけどリベンジポルノってやつかなこれ??
http://charmgirls.xyz/sexylips.html

68 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 14:49:02.61 ID:Tbp7SzNn0.net
>>49
あいつら外交は世界一狡猾だぞ

69 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 07:17:19.05 ID:uF9PmqLg0.net
あれ?ドイツが離脱するんじゃなかったっけ?
イギリスとドイツのどっち?

70 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 07:18:49.44 ID:6yeDAsQH0.net
ネトホモショタ豚は人生を離脱したほうがいいクズだけど。

総レス数 70
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200