2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】山陽新幹線、「新世紀エヴァンゲリオン」運行へ

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめき ★:2015/07/25(土) 21:26:07.54 ID:???*.net ?PLT(13557)

JR西日本は山陽新幹線の全線開業40周年を記念し、
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」をイメージした500系新幹線を
運行させる。

今年秋から2017年3月まで、新大阪−博多間を1日1往復させる予定。
エヴァンゲリオンは近未来の地球を舞台にした人気アニメで、
今年はテレビ放送開始から20年を迎える。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20150726k0000m040077000c.html

2 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:26:53.14 ID:lQxsOhXU0.net
そんな暇あったら車内でWi-Fi使えるようにしろ糞が

3 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:27:54.79 ID:TVteZq/s0.net
宇宙には行くけど関西になんかエヴァは劇中で一度も行ってないだろ

4 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:28:04.87 ID:zFr70LHJ0.net
>>2
糞がしゃべった

5 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:28:35.18 ID:NEv3hFG30.net
今さらwww
ダサっ

6 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:29:20.20 ID:QpEXBWnn0.net
でもこだまなんでしょ?

7 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:29:43.81 ID:454UFLNK0.net
西日本とエヴァ関係ないじゃねーか
東日本でやれよ

8 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:30:02.92 ID:99V+p4tu0.net
オワ





9 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:30:38.40 ID:ZJOsiiH20.net
こんなくだらないロボットアニメって誰が興味あるのかさっぱりだわ

少なくとも周りは見てないなぁ
ちなみに俺は20代

10 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:32:00.82 ID:nliTszOf0.net
マイトガインにしろよ糞が

11 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:32:45.09 ID:99V+p4tu0.net
「エヴァの監督」で20年

12 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:33:05.92 ID:SfF2ob3J0.net
画像も貼らずに略

13 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:33:23.65 ID:VbFjrS6/0.net

に、西暦2015年

14 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:33:30.43 ID:PfPhxz/G0.net
500系って、まだ現役で動いてたのか

15 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:36:34.79 ID:wWwsIm8e0.net
エヴァもすっかり消費され尽くしてダサさの象徴に

16 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:38:38.67 ID:AKn7swve0.net
お前らアホかよ
冬月も碇もゆいもみんな関西人だぞ
京都の大学で勉強してたの知らんのかよ

17 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:39:04.95 ID:CRoYJL4N0.net
500系って引退したと思ってますた 昔のSFちっくなデザインがいいよね(´・ω・`)

18 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:41:12.05 ID:zQQ//LdR0.net
恥ずかしいものを走らせるな
日本の恥

19 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:41:58.71 ID:yGA5uO4z0.net
>>7

まさか、

庵野秀明 山口県宇部市出身 だからか?

20 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:44:54.96 ID:+2ODAK5c0.net
コンパニオンもたくさん乗せてくれ

21 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:44:54.95 ID:3+XaesQ+0.net
んな事してる余裕あるなら利便性をなんとかしろ。
Wi-Fiも無いし荷物置き場も無いしセキュリティは穴だらけ。

22 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:44:58.83 ID:WhFygWGr0.net
初号機?

23 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:45:10.67 ID:2XVjoCBH0.net
確かに凄いブームだったけどさ
パチンコもスロットも終わったよ
アニメもQで終わっただろ・・・もういい

24 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:45:17.02 ID:99V+p4tu0.net
関西の星

庵野秀明


wwプ

25 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:46:20.92 ID:IgNQY9ma0.net
>>24
水木チの方がはるかに星だね

26 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:47:33.31 ID:GYXFV5Ae0.net
https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/07/page_7409.html

27 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:47:52.80 ID:qchhIAph0.net
プラレール廃止?

28 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:50:08.07 ID:/T4I0Jjv0.net
http://www.500type-eva.jp/

29 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:50:12.56 ID:gBTtmsex0.net
>19
宇部には新幹線の駅は無いが。

プラレール車両の後継企画だろ?

30 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:50:32.08 ID:SI1gSKNk0.net
今さらだけど、エヴァンゲリオンってなんでこんなに人気があるの?
俺はテレビ版を見てて途中まではまあまあ楽しめたけど、終盤でいきなり
意味不明になって見るの止めたんだが。

31 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:51:06.30 ID:5Rz9tKMC0.net
エウ゛ァって新規ファンって居るの?

32 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:51:59.25 ID:99V+p4tu0.net
出がらしのコンテンツを槍でやり直した結果がQ

33 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:53:37.71 ID:QSd/Z9zU0.net
こんなもん誰得なんだよ

34 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:54:44.18 ID:F55zaeLl0.net
終盤意味不明は同意だわ
途中まで面白いのにな
深い感じを醸し出すため
浅くなってる感じ

35 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 21:59:22.07 ID:/BedJu9y0.net
暴走モードだの、活動限界まで何秒のタイマーだの
そんなもんがついた新幹線には、絶対乗りたくない。

36 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:13:28.03 ID:86cqeRml0.net
乗客は全員プラグスーツ着用な

37 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:18:11.47 ID:ND/jCTkm0.net
>>36
それなら修学旅行の時期だけ乗る

38 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:19:57.05 ID:V9U8hPn+0.net
>>2
むしろすべての車両でWifi禁止してほしい。
朝から全員スマホみてんじゃねーよスマホ教かっての

39 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:27:38.17 ID:Amlon94l0.net
>>30 言わせんなよ パチンコだろ
確かに初号機がウヲオオオオーって突確引くのはイメージとあっていた

40 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:37:54.21 ID:Q5u/dNah0.net
>>38
そのとおり、ケータイは犯罪の温床!
駅構内も禁止にしろ!

41 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:43:40.50 ID:fjyb6yPY0.net
到着寸前に車内の電光掲示板が非常電源モードになったら
落ち着かんなw

42 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:59:50.01 ID:ovEOgyod0.net
画像みたけどエヴァってよりレイズナーと思った

43 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:08:50.68 ID:1n5jKtiB0.net
以前出張でアンパンマンの電車(JR)に乗ったことがある
。オッサン二人で乗る事もあるのでこう言うことは止めていただきたい。 (´・ω・`)

44 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:14:13.52 ID:54JSqTrA0.net
主人公が子供

ガンダムも同じ。

欧米の理想とするアジア人は子供。

45 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:17:51.56 ID:98+Kqscd0.net
>>17
N700系ができたから500系はこだま運用になったよ。山陽部分を時速350kmで走らせる計画があったらしいけど東海に潰された。

46 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:20:31.13 ID:YvPCAseL0.net
>>40
犯罪もだが事故のもとだしな
やっぱ禁止にすべき

47 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:20:33.10 ID:4u6X1i6b0.net
新作映画はよ

48 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:21:42.38 ID:k7Q0Uckh0.net
山下いくとがカラー指定したのなら  

よし

49 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:22:44.75 ID:aHbUPBZh0.net
エヴァンゲリオンやるなら箱根登山鉄道とコラボしろよ
噴火の影響で客減ってんだろ

50 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:23:19.85 ID:flx5T4ie0.net
ガオガイガーの貢献度もたまには思い出してください

51 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:23:24.28 ID:C2kojjRv0.net
車内放送もエヴァ仕様なら…

でも一般客の反応がコワイw

52 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:30:32.22 ID:8v9nRUW8O.net
ウに゛は厨二の表現だと思ってる。

53 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:33:01.14 ID:w6f1FBHM0.net
JR西日本も大変だな

瀬戸内の観光にも力を入れないと
輸送人口が増えないんだからな

54 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:44:02.86 ID:PLCBtPj50.net
20年前のアニメだせ?

55 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:51:15.23 ID:2NoXbJQF0.net
>>3
ニセ関西弁の男は出てきた。

56 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 00:42:08.07 ID:Cd1hA12/0.net
>>46
新幹線の中でスマホやってどんな事故が起きるんだ、一体?

57 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 00:57:40.89 ID:kUGpajeE0.net
厨二病満載のきもアニメ

58 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 01:05:42.60 ID:4+Sduotg0.net
将来、くまもんだのゆるきゃらのラップ新幹線がわんさか出来る予感。

59 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 02:24:15.78 ID:mDQAY0Fi0.net
メチャかっけー
古き良き日本アズナンバーワン

60 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 07:21:03.09 ID:Ca1tbyJe0.net




電車

61 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 08:05:25.90 ID:5nAVf8a10.net
リンクを貼っときますね
http://www.500type-eva.jp

500系好きのオレには堪らんもんがあるね

62 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 08:58:06.13 ID:UuS67zeJ0.net
>>61
500系は不遇だったよな。JR東海の嫌がらせで、東京-大阪間を300キロ越えで走ることはなく引っ込んでいったもんな。

デビューした頃の500系がホームに現れたとき、普通のビジネスマンや清掃係の人までがうれしそうな顔して見てたのを忘れられないわ。

ただ、天井の閉塞感がキツかったが。

63 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 09:01:39.35 ID:5nAVf8a10.net
>>62
心の友よw

30過ぎで初めて乗った時の高揚感はすごかったわ
家族の中で1人だけはしゃいでしまったし

乗り比べるほど乗ってないけど圧迫感がすごいらしいね

64 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 09:45:18.14 ID:EDbWY2Ci0.net
優しい人に対して、因縁つけて人が良いのに付け込んで暴力振るって
被害者が声を上げたら冤罪主張する、卑怯な日本の国民性

いつまでもいつまでも ずっと日本人はエヴァンゲリオンで婦女子暴行
奴隷扱いをして、フィーバーして国外から冷ややかな目で蔑まれてろよ

ダウンタウンや北野武とかガクトやハイドや加藤茶夫婦や聖飢魔Uとか
皆放置 被害者女性は豚扱い サルだからバナナとか林檎とか投げつけられて
ひろえやと 浜田の暴力事件も放置 弱い人達に対してだけ強い日本

65 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 09:48:13.26 ID:8BGEfqRg0.net
洞木三姉妹をイメージすべき

66 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 09:49:27.88 ID:/+lo/W4C0.net
>>40
いやまじで病気だよアレは
なににとらわれてるんだろうか?
特に女なんか全員スマホを一心不乱に見てるキモすぎる光

67 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 09:51:58.54 ID:q4mI/jbkO.net
>>63
福岡市住みだからたまに500も乗るけど狭いのは間違いない。
特に700に慣れてるから余計に狭く感じるのは確かだ。
まぁ、人によっちゃ圧迫感が〜とか言うだろな。

68 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 15:00:09.18 ID:UuS67zeJ0.net
>>63
いやー、700系のすとんとした四角い室内は、窮屈さがないな。

69 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:53:14.23 ID:UjeBmL4g0.net
人に迷惑や嫌な思いをさせるのは、日本の男性です 火病起こすんだろw

70 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 14:54:32.55 ID:8nylEOAU0.net
新劇場版の完結作もいつまでも完成できないでいるくせ、
タイアップだけは過剰
見苦しいわ

71 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:07:39.64 ID:VygqsbSa0.net
子供だましのカラーリングで集客できるわけねーだろ! これ役人が考えそうな安直な発想だな

72 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:23:22.50 ID:FvPtgV/n0.net
そこは新幹線ヱヴァンゲリヲンとするべきだろ

73 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 19:56:30.44 ID:bxWE3p6UO.net
何で山陽新幹線?
舞台は小田原とか箱根だろ

74 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:21:12.59 ID:UjeBmL4g0.net
聖飢魔II PART104 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1437652401/

少し軍事関係も書いてます もしも戦争が起きたら婦女子をどうしますか?
いつまでもエヴァンゲリオンを続けて楽しんでいる方々

日本人も、人の嫌がる事をすすんでしてます? 日本人が?
正しく詳しく表現して欲しいが、長文はめんどくさい

75 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 20:26:44.27 ID:ivwEmaIV0.net
運転手があのオナニー野郎だと思うと萎えるな

76 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:04:13.05 ID:x1Xbs9qP0.net
【日ロ友好】 ロシアの若者「日本のポップ文化はすごい」 エヴァンゲリオンなど紹介 モスクワで日本のポップカルチャーのフェスティバル
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290289635/  より

143 :名無しさん@十一周年 :2010/11/21(日) 08:04:05 ID:z7S4AWmV0
>>1
>エヴァンゲリオン

モスクワ放送でやってたオウム真理教のラジオ番組が同じ名前だったね。


256 :名無しさん@十一周年 :2010/11/21(日) 09:00:37 ID:Ar0pR0mO0
>>143
「エウアンゲリオン・テス・バシレイアス」という番組名でしたね。
ギリシア語で”御国の福音”の意味だとか。
オウム真理教が、モスクワ放送の電波を使って放送してました。

「庵野とオウム真理教の関係」
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1059454052/

「エヴァンゲリオンというタイトル名の考察」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/9425/eva/eva1.html

「オウム真理教放送について」
http://radiofly.to/wiki/?%A5%AA%A5%A6%A5%E0%BF%BF%CD%FD%B6%B5%CA%FC%C1%F7

77 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:05:36.02 ID:b9Oh5tVW0.net
鉄道職員にオタが増えた証拠。
これ客の為じゃなく自分たちがやりたいんだろ。

78 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:06:25.53 ID:qOFYxPMRO.net
>>67
普通車乗ってる貧乏人だからだと思うよ

79 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:07:31.42 ID:b54yxrOa0.net
さすがに新幹線はフィルムラッピングじゃなくて塗装なんだな。

80 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:10:01.50 ID:RLpY1Hb1O.net
アスカ好きだ
ttp://0117893.lolipop.jp/wallpaper/2011/eva2/eva2_asuka12.jpg

81 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 21:23:31.18 ID:8bJhGDZa0.net
>>73
500系はもう新大阪より西でしか走ってないでしょうが。
しかも各停のこだま号しかないんだよ。 新大阪でタマに見る。

82 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 01:58:57.78 ID:0LRDpNMC0.net
勝手に横領したお金でロシア国内に「むねおはうす」を建設しまくってたっけ
後、オウムがロシア製の巨大ヘリ輸入を、とか何とか

エヴァンゲリオンで焦土と化した日本で、アスカとシンジが生き残って
シンジがアスカの首を締めて殺してたっけ
エヴァンゲリオンは、日本人が描くキリスト教ですか?黙示録ですか?
日本は何考えてるの? 人が嫌がる事をすすんでするのは、日本ですよね

83 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 02:03:27.90 ID:sfoX/qqGO.net
オタクとかいう人種は、アニメと電車が好きなのは何故?

84 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 02:16:33.31 ID:grab28W70.net
もう大多数は呆れて見ているのに
庵野はいつまでしゃぶるつもりなんだ・・・・

85 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 02:16:54.76 ID:6oaApzZC0.net
ヒカリアンでゲリローンのほうがいいのに

86 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 02:26:17.74 ID:dV2oIYAk0.net
キモいからもうやめて
社内販売員がピッチリしたプラグスーツなら文句ないけど

87 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 07:02:09.92 ID:XF6ALBUK0.net
これで新幹線暴走したら笑えるんだが

88 :名無しさん@1周年:2015/07/28(火) 12:30:15.06 ID:Ubwh0MyPO.net
>>86
アスカのプラグスーツがいい
ttp://0117893.lolipop.jp/wallpaper/2011/eva2/eva2_asuka12.jpg

89 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:40:35.36 ID:Oqu8TGJn0.net
人間の心を持ち合わせていない 実際に集団強姦 集団強姦致死傷でも
受けてから、警察に又おいで、という事だと 実際に被害に遭えと

精神に異常をきたして精神障害者になってもまだ警察は動かない

人権なんてこの国は認めてくれない

90 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 02:48:46.00 ID:rf9xhxAm0.net
>>70 そういやあれいつやるのかね?

91 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 03:24:50.03 ID:Oqu8TGJn0.net
私は死ぬ 知的障害者でサトラレ状態の身体障碍者なのに
無理矢理公の場に引きずり出されるまで 自殺教唆 犯罪幇助 恐怖で声が出ないと
知的障害者と言われて笑われる

92 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 15:37:48.83 ID:MkYB2wlp0.net
新幹線がろくに海外進出できないのは不細工な700系をプッシュするから
500系をプッシュしてたら今より成功してただろうに

93 :名無しさん@1周年:2015/07/29(水) 19:47:45.28 ID:kFUqsDdj0.net
鉄屑オタにはそう見えてるんだろうな
目的地まで安全かつ快適に乗れりゃ何だっていいわ

94 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 07:17:18.49 ID:+5HLUYA00.net
>>88
お前デブやオバサンがこれ着てても平然と耐えられるんだよな

95 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 07:59:40.14 ID:y2LF108c0.net
映画は?
前作つまんなかったけどさっさと完結させろよ。

96 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 08:29:29.02 ID:YBPoOk3Z0.net
500系は土管に乗ってるような感じ
圧迫感はかなりある

総レス数 96
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200