2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】18歳選挙権、政治や社会がどう変わるか…東京でシンポ

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめき ★:2015/07/25(土) 01:17:41.38 ID:???*.net ?PLT(13557)

来年夏の参院選から18歳選挙権が実現するのを前に、
選挙権年齢の引き下げで政治や社会がどう変わるかについて
話し合うシンポジウム「18歳選挙権の開く未来」が24日、
東京都千代田区の毎日ホールで開かれた。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20150725k0000m040124000c.html

2 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:19:52.30 ID:2CWOCbtT0.net
しーるずとか左翼に簡単に乗せられるから共産党の議席が少し増えるだろうね

3 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:21:11.94 ID:G/nMwt2M0.net
若者をナメんな

投票所には2割も行かねーぞ

4 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:22:08.31 ID:SIDsBT+J0.net
>>2
ありそうだけどどうなんだろうね
乗せられるなら20歳も乗せられてそうな気がするけど

5 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:22:51.40 ID:10jIdIaW0.net
左翼は一丸となって若者洗脳中

6 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:24:02.77 ID:Pb1jGpuC0.net
>>2
あんなのバカチョンしかいねえよ

7 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:24:03.45 ID:2fczaZPO0.net
タダでさえ無関心な選挙に面白半分が加わって混としてくる

8 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:24:34.44 ID:/Yg7+xgP0.net
2歳引き下げているのだから
健康被害じゃない判断基準は全部2歳引き下げろ
例えば結婚は女14から
売春は16から
みたいな

9 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:25:48.71 ID:G/dVLZ8p0.net
左翼の洗脳教育が強化される

10 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:26:25.52 ID:iHhhYtTk0.net
大学生の半数が利用するツイキャスの魅力を開発者に訊く
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/189/189537/
モイ
  ∧,,∧
 ( ・ー・ ) 
  ミu,,uoシ〜

  ∧,,∧
 (,,・∀・)
〜(_u,uノ
   ∧,,∧       ∧,,,∧ 
  ミ*゚∀゚彡.  ,.-、 ミ゚ー゚*彡
 @;,u,,,,uミ  (,,■) ミu,,uoシ

ライブ動画の配信サイト『ツイキャス』
知らないとヤバい!? Twitterでよく見る「謎ワード」4つ
http://news.ameba.jp/20141118-563/
TwitterなどのSNSを使っていると、「これ、どういう意味なんだろう?」と思ってしまう、“謎の言葉”が出てくることがありますよね。

最初は「まぁ、いいや」と何気なく流していた言葉でも、
だんだんと使う人が増えてきて、ネットで調べた経験がある人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、Twitterなどで良く見かけるけど、実は知らない言葉を解説

11 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:29:40.79 ID:wvBCKz4c0.net
民青(日本民主青年同盟)、創価学会未来部
大勝利!!

12 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:32:42.70 ID:ZuaG2N0J0.net
>>1
日教組の洗脳がMAX状態の時期なんだから
解るだろ、どうなるかぐらい。

13 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:43:05.49 ID:OU0hoO4k0.net
10代の情報源って結局テレビが主
そのテレビ報道は報道の自由を掲げて与党を叩くのが仕事だって公言してんだから
投票が出来るってだけで報道で操作されるだけ

14 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:47:39.65 ID:unHvd/CK0.net
チンポ禁止されてないだと…?

ここから禁止な!

15 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:51:19.28 ID:9VoCZobp0.net
今時の10代は口だけの馬鹿団塊より聡明

16 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:54:10.85 ID:ESytE4Rg0.net
老人は叩く、女も叩く、若者は信じない
実はネトウヨが誰より日本人を馬鹿にし嫌ってるんじゃないの

17 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:54:45.59 ID:3pyoKq1n0.net
2歳分の若年層が多くなるけど大勢は変わらないよ
高齢者の人口も投票率も高いんだから老人の為の政治はまだまだ続く

18 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 01:59:11.49 ID:2gqvP/o10.net
改定された初回とかは報道とかで宣伝されてお祭り要素で関心が高いだろうけど、
通常時は投票率が20代以下の最低レベルでほとんど影響は無いと思う。

19 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 02:04:37.84 ID:2fczaZPO0.net
そんなことは無いよ、どこぞのミュージシャンだかアーチストだかが取れる可能性が出てきた

20 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 08:08:36.98 ID:Jg6CV0hb0.net
何しても団塊半減期まではジリ貧だからあきらめろ
金貯められたやつや商売したいやつや若いやつは常に海外を検討して
投資はやるなら自分が老人になったときに盛り上がってそうな国とか
自分の子供が進学で金が必要な頃に盛り上がりそうな国とか
常にアンテナは張っておいたほうが身のため
氷河期以下は年金はもらえたらラッキーくらいで丁度いい

21 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 08:13:31.62 ID:qFlVMail0.net
徴兵制実施への布石
お前らも賛成しただろ?って言えるからな

22 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 08:14:52.24 ID:Bq685LYK0.net
選挙違反しても、少年法で実名が報道されない権利があります。

23 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 10:55:09.68 ID:48pgUwcM0.net
経費が増えるだけ

24 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 11:10:18.36 ID:SFK3eDWw0.net
18歳への選挙権引き下げは、おそらく、
少子高齢化によるシルバーデモクラシー対策のはず

「年寄りに甘く、若者に厳しい」、
そんな政治を変えるよう、よく考えて投票しろよ

25 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 12:45:37.90 ID:5I2MUBLL0.net
納税の義務と引き換えに選挙権を与えよう
頭空っぽの餓鬼に権利を与えてもろくな事にならん

26 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 19:20:03.59 ID:Bq685LYK0.net
20〜65歳には無条件に投票権を与えて、それ以外の年齢は所得税を
納めている人だけにしたらいい。

所得税を納めていない団塊世代は、投票するナ

27 :名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 19:21:40.16 ID:GQddmny90.net
クソガキに影響力あるのはアフィブログと動画投稿者
はい答えは一つ、すごく悪臭がしてきましたね

28 :名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 16:56:18.40 ID:wIpkbbiN0.net
創価学会が高校生の勧誘に力入れそうだな・・・

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200